仮面ライダークウガを ..
[2ch|▼Menu]
5:名無しより愛をこめて
09/06/04 23:54:53 yo3i4vDU0
オダギリインタビュー(2005年、雑誌『ピクトアップ』)


−−−その「クウガ」ですが、今のオダギリさんからすると、ずいぶんかけ離れてると思うんですが。
「あれは本当にやりたくなかったんですよね」
−−−(笑)!!
「いや、本当に(笑)。実は「クウガ」の前の年のなんとかレンジャーのオーディションに呼ばれた
ことがあって。そこでメチャメチャ暴れて帰ったんですよ。東映はもう一生僕を使わないだろうっていう
くらい、暴れて帰った(笑)」
−−−ちなみに、どんなことを言ったんですか。
「『僕が演技の勉強をしているのはリアリティを深めるためであって、そんな子供向けのヒーロー番組で
リアリティを持った芝居なんかできません』って(笑)」
−−−すごいですね(笑)
「審査員の人もブチ切れてて、つままれるようにして会場を追い出されました(笑)。だから、まさか
また『クウガ』の時に呼ばれるとも思ってなくて。でも、東映のプロデューサーがすごく面白くて才能の
ある人だったし、とにかく現場に入りたいって気持ちもあったので、『主役はキツいけど、友達の役とかが
あったらください』って言ってたんです」
−−−でも、主役に選ばれたと。
「何度も断ったんですけど、プロデューサーから『僕らも子供番組のイメージを無視したい。だから一緒に
壊そう。君にしか絶対できないはずだから』と言われて、悩みに悩んだあげくに受けたんです」
−−−結果的に、この「クウガ」で世に出ることになりますね。
「そうですね。でも、例えば『イン・ザ・プール』なんて、映画の最初から最後まで勃起してる役なので、
なかなかやりたがらないですよね。今考えると、そこを面白がれる自分が、『クウガ』の頃からいたのかも
しれない。やるんだったら自分にしかできないことをやりたかったし、意外性が好きなんですよね。
自分に対しての。この役を自分がやったらどうできるのかなって思えることの方に興味がある。
『クウガ』もそういうことだったんだろうな、と、今考えると思います」

6:名無しより愛をこめて
09/06/04 23:56:13 yo3i4vDU0
高寺P、最後の東映公式HP更新(この後退職→角川書店に転職)


大変ご無沙汰しておりました。皆さん、お元気でしょうか。

 このところの東京は割と雨続き、って感じだったんですが、
昨日、撮影所のそばを走っている時に車の中から見上げた空は、
夏を思わせる、ワクワクするような、それでいてどこか切ない、そんな感じの青空でした。
 ・・・でも青空ってそういうものなのかも知れませんね(*^_^*)

 今でも青空を見上げるとクウガのこと、クウガに携わっていた頃のことを思い出します。

 実は本日は皆さんにお詫びがございます。

URLリンク(tvarc.toei.co.jp)


==========> テンプレここまで <==========

7:名無しより愛をこめて
09/06/05 00:13:43 +Uoq3fBEP
荒らしの奴らのために、スレ民の涙は見たくない
だから見ていてください、俺の>>1乙!

8:名無しより愛をこめて
09/06/05 02:26:47 NLO+FkurO
見ていてください、俺の>>1モツ!は、でかい!


いつも思うんだけど、何でクウガだけスレ数カウントされないんだよw
特撮板七不思議の一つだな

9:名無しより愛をこめて
09/06/05 04:03:14 g8vuUG1Z0
今更数える理由も無いから

10:名無しより愛をこめて
09/06/05 05:34:24 n0DbcZJ8O
>>1乙彼

>>8
だって一条さんがバグンダダ撃ち壊しちゃったから……orz

11:名無しより愛をこめて
09/06/05 10:17:20 62TRz0/1O
>>1乙彼

スレ数をカウントしてくれるドルドさんw

12:名無しより愛をこめて
09/06/05 17:27:22 9HJcTulfO
>>11
バギング(9)超えたら表記がめんどくさいぞ


13:名無しより愛をこめて
09/06/05 18:06:04 62TRz0/1O
>>12
9進法だったの忘れてた orz

14:名無しより愛をこめて
09/06/05 18:27:26 9HJcTulfO
>>12
間違えた、9はバギンだった。

20スレ目とかいくと

仮面ライダークウガ 【バギング・ドググド・ドググ・グセレザ】

になりますなw
スレタイって字数制限何文字?

15:名無しより愛をこめて
09/06/05 18:30:47 BrQacBCM0
今ようやく全話見終えたんだが、wikipedia見ると桜井の人物紹介のところで

クウガが何色(フォーム)で未確認生命体を倒しているかを色付きシールで手帳に記録しており、それがゲゲルのルールを見抜くヒントになったこともある。

ってあるんだけど、そんなことあったっけ?いや、前者の色つきシールで手帳に記録してたのは分かるんだが、
後者の方がいつの話だか分からない…

16:名無しより愛をこめて
09/06/05 18:44:07 62TRz0/1O
>>15
五代が桜井の手帳を見て、それがヒントになってザザルのゲゲルのルールに気付くんじゃなかったっけ?

17:名無しより愛をこめて
09/06/05 21:23:25 Is6UQnjd0
そう。五代がパン好きな桜井にパンと牛乳を
差し入れをした時だね。他にも犯行現場の謎を言い当てている。

五代は他にもグロンギの遺留品の写真を見て
「何か数えているのかな?」とか言ったりしている。

直観的に物事を見る知性を持っているよね。


18:名無しより愛をこめて
09/06/05 23:41:35 HmMAdUixO
究極ゴオマとバラ姉ちゃんはどっちがつおいの?

19:名無しより愛をこめて
09/06/06 00:15:16 OagRQ8sz0
究極姉ちゃん

20:名無しより愛をこめて
09/06/06 00:19:31 ANFH6Vj+0
フンッとせせら笑い一つでダクバも吹き飛ぶよね

21:名無しより愛をこめて
09/06/06 00:53:29 2NtHW7byO
バラねーさんの怪人体ってどんなだろうと想像しても
バラバンバラしか思いつかないので考えるのやめた。

22:名無しより愛をこめて
09/06/06 02:31:37 2bJ9A38PO
からっぽの卓 点数をゼロから始めよう
伝統は塗り替えるもの 今 猫耳を解き放て
池田 熱く蘇れ 池田 はやくツモれよ 池田 勝ち上がるために
No Fear No Pain 牌の前に立つ限り
No Fear No Pain 怖れるものは久保コーチ
そろそろまぜろよ これでリーチだし!
今年度 風越大将 池田

にゅああぁぁぁあ試合をゼロに巻き戻す
怪物はただ一人でいい 今 海底を飛び越えて
池田 ペーポンペーポン 池田 潮が満ちてく 池田 噛ませの証明
No Fear No Pain 溺れる者と光る者
No Fear No Pain 魔物退治といきますか
ちょっと失礼 一発ツモだったし!!
今年度 風越大将 池田

23:名無しより愛をこめて
09/06/06 08:38:35 CYDtz9B70
↓次の話題、どうぞ

24:名無しより愛をこめて
09/06/06 08:43:07 Mq5gPsal0
金欠だけど時々クウガを見たくなる
そんな時に1つだけDVDを買うとしたら
何巻がオススメ?
おとなしく新春スペシャルかなぁ。
でもドラマパートも結構好きなんだよなぁ。

25:名無しより愛をこめて
09/06/06 09:24:13 CYDtz9B70
>>24
俺的には2巻。ドラゴンとペガサスの初出が燃える。

・・・つーか、今はいくらでもレンタルDVDで借りられなくね?

26:名無しより愛をこめて
09/06/06 09:26:03 kfhpK69d0
DVDで買いたいけどブルーレイで出るかもしれないしなぁ

27:名無しより愛をこめて
09/06/06 10:06:05 mijS22yB0
クウガの放送時ってまだビデオの方が多かった時代なのかな
中古でもあんましDVDって見ない気がする

28:名無しより愛をこめて
09/06/06 10:14:42 2lU/tACpP
あのころのDVDは今のBDよりも少なかったと思う

29:名無しより愛をこめて
09/06/06 12:48:44 2NtHW7byO
ちょっとスレチになるけどVHSでリリースしなくなったライダーってどこから?
555は確実にあったけど剣か響鬼あたり?

30:名無しより愛をこめて
09/06/06 13:06:06 ZwRoVhuw0
放映時2000年頃の初期の2ちゃんの別のスレでだが
録りためたビデオを、劣化防止のためにいつかはDVD化した方がいいという
話しをしていて、でも録画デッキは25万もすると聞いて嘆息した覚えがある
その後あれよあれよという間に値段は下がったけどね

31:名無しより愛をこめて
09/06/06 13:29:34 AeYaqm8R0
>>24
特別編
>>29
響鬼だな

32:名無しより愛をこめて
09/06/06 14:59:12 34JGbOPl0
>>30
時代を感じるなぁw

地上波で再放送してホスィ

33:名無しより愛をこめて
09/06/06 20:21:11 8QITzFeAO
次回予告が終わってすぐのとこから次の話を録画してたよね

34:名無しより愛をこめて
09/06/06 20:53:45 ir+0YZKfO
次回予告の後の、
「この番組は」みたいなのが好きなんだけどなぁ。

あの直後の
「おジャ魔女どれみしゃーぷっ、この後すぐぅ!テーテーテーテーッテテー!」
は果てしなく能天気でぶちこわしだったが、今思えば懐かしい。

35:名無しより愛をこめて
09/06/06 21:21:26 b0T8YIOr0
当時は「ご意見ご感想の宛て先」テロップが
まだあったんだよな。

36:名無しより愛をこめて
09/06/07 00:52:44 kkNtwBNZ0
薔薇姉さんの時にグロンギ語で提供メッセージ言ってくれるのを
期待したが、さすがに無かったな(当たり前だ)

37:名無しより愛をこめて
09/06/07 03:54:35 gdU8723MO
薔薇姉さんの言う「バンダイ」はグロンギっぽく聞こえたな。

38:名無しより愛をこめて
09/06/07 04:42:03 PnMQ/iodO
26話の予告編って27話本編では流れないんだな

とにかくベミウ人間体最高!

39:名無しより愛をこめて
09/06/07 09:03:55 +BoyIJDtO
>>38
クウガには何本かウソ予告があるのは有名な話。
1体2の絵は嘘ばかり

40:名無しより愛をこめて
09/06/07 10:01:20 zHcZNJa7P
>>38
伝説のライダーキックね・・・

41:名無しより愛をこめて
09/06/07 12:22:02 XanBkSeF0
アギトなんて、最終回の予告がウソ予告だった

42:名無しより愛をこめて
09/06/07 13:27:09 L6WnNtXlO
>>16 >>17
自分も、それ気になってたんでスッキリした。サンクス!

あと質問があります。
「ガドルはクウガのライジングフォームを見て、電気がパワーアップにつながると考え、
発電所から大量の電気を吸収して、その力をゲゲルに使った」で合ってる?
ガドルなら、元々の力でも武器を持った警察官相手に楽勝できたと思うんだけど…

43:名無しより愛をこめて
09/06/07 13:59:25 kKJIuCsE0
>>42
>ガドルなら、元々の力でも武器を持った警察官相手に楽勝できたと思うんだけど…

もちろん楽勝できる。ライジング化はあくまで最終目的であるダグバ戦用でしょ。彼にとっては
ゲゲルもクウガ戦もその予行練習。一回目でクウガを見逃してやったのも、「もっと強くなった
クウガ」を使って更にダグバ戦に近い練習をしたかったからだと思う。

44:名無しより愛をこめて
09/06/07 15:38:08 HwtJJNDP0
圧倒的な強さの描写といいギリギリの決着のつき方といい
閣下も十分ラスボスの格はあったよなぁ

黒金敗北をああ表現したのは普通にやってたら
閣下に負けた時の二番煎じになりそうだったからだろうか
被害を全く止められないという点は大きく違うが

45:名無しより愛をこめて
09/06/07 19:11:37 L6WnNtXlO
>>43
レスありがとう!

46:名無しより愛をこめて
09/06/08 23:23:50 zMcil1BZO
ゴラゲサグギヂダングビバグロンギパ?

47:名無しより愛をこめて
09/06/08 23:25:05 GDhgrMOg0
>>46
ここではリンゴの唄で話せ

48:名無しより愛をこめて
09/06/08 23:29:45 D9rGVKyuO
ジャラジを倒す話は結構印象深かったなあ
なんか雄介の怒りと悲しみが凄く伝わってきた

49:名無しより愛をこめて
09/06/08 23:31:52 GDhgrMOg0
>>48
警察の連中と仲良くなった直後の話だけに余計になぁ・・・。

50:名無しより愛をこめて
09/06/09 12:21:14 5V/IOiiv0
最近ジャラジの話は良かったって話何度も見た気がする

51:名無しより愛をこめて
09/06/09 12:26:29 C2OMWPwXO
戦闘中のBGMも静かだったな

52:名無しより愛をこめて
09/06/09 12:37:28 EoILPkJl0
>>50
東映チャンネルがちょうどその回を流したとこだから

53:名無しより愛をこめて
09/06/09 17:08:03 wDprJWDcO
会社の受付でベミウが弾いてた曲がああああ

54:名無しより愛をこめて
09/06/09 18:16:36 MmPdRW53O
グロンギ語が一番うまい奴って誰よ

55:名無しより愛をこめて
09/06/09 18:23:09 nXKrcywg0
文句なしゴウマとバラ姉さんじゃないか?

56:名無しより愛をこめて
09/06/09 18:40:25 w8dggO0V0
>>55
バラねーさんは下から数えた方が早いじゃろ
ザイン、ギイガあたりがいい感じと思った。

ゴオマ、ギャリドはうまいけど聞き取りづらいw

一番下手っぴはブウロ。
「ぎづざ・じらすぱ・ざぎばすげげる?」は酷過ぎw

57:名無しより愛をこめて
09/06/09 19:00:40 YU2ybDYx0
バヂスも上手かったな

58:名無しより愛をこめて
09/06/09 19:39:51 1USjYKbw0
>>56
流暢になればなるほど耳障りになるから仕方が無い

59:名無しより愛をこめて
09/06/09 20:34:53 NDWJNngr0
ゴ・ベミウ・ギ
スレリンク(sfx板)

60:名無しより愛をこめて
09/06/09 20:40:25 KZBK9Xxj0
大声で高らかに、でなくても、
早口になってても小声でボソボソでも、
やっぱり各人がクウガに向かって名乗りを上げるところが好きだな。
バヅーやザインみたいな堂々としたのも、ベミウみたいに淡々としたのも
それぞれにいい。


61:名無しより愛をこめて
09/06/10 02:19:11 tCkQhQ2IO
ザザルはゴオマと絡んだおかげで長生きは出来たが、印象は薄くなったよな〜
強化体と同等みたいな描写だから、強さもあまり表現出来てなかったし


62:名無しより愛をこめて
09/06/10 14:09:55 h8k3U9A6O
>>54
上手いとかじゃないけど、ガドルの
「ビセギビ、ギベ!(きれいに、しね!)」
は意味を知った後に、「きれいに」でちゃんと切ってるんだなぁと感激した

おもちゃの赤外ガドルは「ビセギ、ビギベ!」でしらけた。てかあれ多分軍司さんじゃねぇ

63:名無しより愛をこめて
09/06/10 15:58:25 AvyYT26GO
>>62
対決サウンドバトル・クウガvsガドルのことなら
軍司さん本人だって昨日買ったデータファイルに書いてたよ

64:名無しより愛をこめて
09/06/10 17:04:55 7YoNOFqgP
意図的に区切り変えてるんだろ

65:名無しより愛をこめて
09/06/10 20:30:10 5/eC2Zi/O
おもちゃと言えば、武器類のなりきり玩具の紹介ってネットじゃあまり見かけないんだよな。ベルト類が新旧含めて結構取り上げられてるのと対照的だ。

66:名無しより愛をこめて
09/06/10 22:29:54 h8k3U9A6O
>>63
マジかww本編みたいなシブカッコイイ声じゃないから分からんかったww

>>65
ライジングパワーセットとか買った人どれだけいるんだろうか

67:名無しより愛をこめて
09/06/10 23:09:53 Lz3nUTZn0
ライジングセットか。どんどん買いなさい。

68:名無しより愛をこめて
09/06/10 23:15:34 z4/1r7vi0
>>66
武器もライジングも揃えたぜ。何かの役に立つ事は無かったがw
最近の玩具と比べると昭和的な玩具クオリティだよなぁ・・・あの頃はまだ。

グロンギ語はちゃんと文節変えてないと、日本語の語感で受け止めてしまうからよくないよなぁ。

69:名無しより愛をこめて
09/06/10 23:17:33 7YoNOFqgP
さあアンクレットを付けなさい

70:名無しより愛をこめて
09/06/10 23:35:46 bOCFOYkgO
なんでバウンティーハンターがこのスレにいるんだよw

71:名無しより愛をこめて
09/06/10 23:39:02 fVOczC/9P
お前らはいいよなぁ、当時から玩具が買えて
ポピニカトライゴウラムが変えなかった俺なんて・・・

72:名無しより愛をこめて
09/06/11 00:08:28 VVHJC/8gP
中古のタイタンソードしか持ってなかった
どーせ俺なんか…

73:名無しより愛をこめて
09/06/11 20:52:18 fq/4r/5X0
誰か本編の大活躍を見てダブルライジングカラミティタイタンを再現した猛者はいないか?

74:名無しより愛をこめて
09/06/11 22:06:17 p9fPeo3U0
40cmのダブルラryなんて・・・

75:名無しより愛をこめて
09/06/11 22:33:11 vG4/pO5nO
ドラゴンロッドの両端の球に鈴入ってたな…

76:名無しより愛をこめて
09/06/12 00:01:45 5jj+TukO0
47話から最終話の展開は大好きだけど
あの天気をどうにかして欲しかったなぁ。
47から48話の雨待ち、最終話ラスト〜EDのピーカン待ちは
スケジュール的に無理だったのか…何度みてもやっぱり惜しい〜。
今のCG技術ならもうちょっと上手く誤魔化せるんじゃないかと思うんだけど。


77:名無しより愛をこめて
09/06/12 00:17:19 nAmuUOFl0
どこか気になる所あったっけ


78:名無しより愛をこめて
09/06/12 00:24:36 VJWdVlbA0
今更気にするようなことでもないような。
そうでなくてもクウガ〜響鬼はビデオ画質が綺麗過ぎて
セットがいかにもセットにしか見えないんだし。

79:名無しより愛をこめて
09/06/12 00:29:17 ibZqW5JT0
>>76
雨降らせて、明度も落として頑張ってるんだけど
ものすごく青空な47-48話と
今にもスコールが来そうな最終話ラスト…
超好きなだけに気になるw

80:名無しより愛をこめて
09/06/12 01:46:01 iUGU5w3Q0
個人的には48話のカメラのレンズに付いた水滴が気になる

81:名無しより愛をこめて
09/06/12 09:00:47 KIF63xmk0
クウガ全部見終わった後に見たwiki、そこに「サムズアップは五代の父親が死んだときに神崎先生が教えた」みたいなことが書いてあった。
ローマ云々の話を聞いたのにもかかわらず、何故かサムズアップをマイティの回転飛び蹴りの名称だと勘違いして、なんで父親が死んだときに回転飛び蹴りを教える必要があるんだろうとずっと思ってた

82:名無しより愛をこめて
09/06/12 13:17:39 JGnlA6WD0
五代パパ(銃で撃たれて)「俺の命もここまでのようだ。最期に見ろ!雄介これが男の生き様だ!}
五代「パパ!」
強盗に走っていくパパ
パパ「必殺!強化型マイティキック!」
強盗と共に海に転落していくパパ


って感じ?

83:名無しより愛をこめて
09/06/12 13:19:48 JGnlA6WD0
ふと思った。もしかしてクウガにはまだまだ使われていない我々の知らないフォームが隠されてるんではないのか?
桃色のクウガとか橙色のクウガとか黄色いクウガとか銀色のクウガとか

84:名無しより愛をこめて
09/06/12 13:37:13 S6XkefC+O
「動きが俊敏」「五感がするどい」「頑丈剛力」

他にあるとしたら
「飛ぶ」「泳ぐ」「土に潜る」・・・

なんかレインボーマンみたいになるぞw

85:名無しより愛をこめて
09/06/12 13:54:32 2o4G7dCt0
>>83
最強のピンクのクウガがあったんだけど、
桜子さんが封印しちゃったよ

86:名無しより愛をこめて
09/06/12 16:55:40 HspUSp37O
最終話で五代は死んだんじゃないかっていう説あるけど、
それはないよな。

87:名無しより愛をこめて
09/06/12 17:13:42 RssIZlT10
それはない

88:名無しより愛をこめて
09/06/12 19:21:27 wtyV9yDIO
なんか、DVDの一巻だけが音量が小さくなったりするんだけどこれって普通?

89:名無しより愛をこめて
09/06/12 19:30:01 k+lci4I10
俺、ダグバとバルバって姉弟だと思うんだ…

90:名無しより愛をこめて
09/06/12 21:07:39 1pLXuQdW0
>>83 >>84
設定上、充分あり得るよな。それらはTVで描かれなかった分の戦いで
使われたのかもしれない。トドメは別のフォームだったから桜井手帳の記録に
残されなかった、ライジング版もたまたま発見されなかった、
とすれば不自然ではない。
こういう、妄想できる余地があるってのもいいよなー。

91:名無しより愛をこめて
09/06/13 02:09:57 aULt53eFO
水中用もあるだろ
魔界村外伝デモンズブレイゾン的に考えて

92:名無しより愛をこめて
09/06/13 11:50:33 Eeil9lvz0
>>86
それも良いんじゃない?
最終回は深読みすればそう受け取り方もできる演出だしな。
実際、作品を見てそう解釈した人もいるし、「そういう解釈もアリ」とPも容認してる。


>>90
そこまで妄想できる君に完敗!
つか、俺には無理だw


93:名無しより愛をこめて
09/06/13 17:24:52 m3cbdbbLO
クウガにはあと橙色、黄色、藍色のフォームがあるのか・・・

94:名無しより愛をこめて
09/06/13 19:53:06 jn37RoUWP
>>83
ライジングアルティメットフォームなら
没になったけど、映画だかTVだかで出るじゃない

95:名無しより愛をこめて
09/06/13 20:20:47 vlQehVsU0
>>94
没じゃなくて新しい案じゃないのか?>ライジングアルティメットフォーム

96:名無しより愛をこめて
09/06/14 02:22:29 mhI05eM9O
アレは悪のりw

97:名無しより愛をこめて
09/06/14 02:27:04 DbK/zjO30
いっそ悪酔いくらいでも納得する

98:名無しより愛をこめて
09/06/14 02:29:30 ZH6CUmcZ0
酔って変身したら色変わりそうだな
青だと酔拳っぽくていいけど酔って緑だと……オエッ

99:名無しより愛をこめて
09/06/14 11:48:43 c4GqAxui0
コンプリートフォームのディケイドがクウガ呼び出したらやっぱ
究極がでてくるのかなあ…
ユウスケはなんか複雑な気分だろうなあw

100:名無しより愛をこめて
09/06/14 11:51:41 8b6em3Z20
>>99
そういえばユウスケって、ライジングやアルティの存在を知ってたっけ?

101:名無しより愛をこめて
09/06/14 11:57:12 Zk+Q5Vig0
>>99
マルチ、乙

102:名無しより愛をこめて
09/06/14 12:05:50 c4GqAxui0
>>100
知ってないんじゃない?そんな状況でドス黒いクウガがいきなり
呼び出されたら俺がユウスケならすごく複雑な心境になると思うw

「俺であって俺でない知らないクウガがあそこにいて、でもあれは
 まぎれもなくクウガなわけで…?でもあれは士が呼び出したクウガ
 であって俺じゃないんだよな?」

103:名無しより愛をこめて
09/06/14 12:09:25 8b6em3Z20
>>102
「俺じゃないクウガ……俺の世界とはまた別の世界から来た
クウガなのかな? わかった、あいつはきっと『ゆうすけ』だ!」

とか。

104:名無しより愛をこめて
09/06/14 12:20:22 Zk+Q5Vig0
キバと電王がコンプリに呼び出される度にユウスケは複雑な心境になるってことになるのかな?

105:名無しより愛をこめて
09/06/14 12:52:26 21OMunu70
>>103
魔界から来た幽助とか野球界を経て芸能界から来た遊助とか?

106:名無しより愛をこめて
09/06/14 13:13:51 4ZRb4jS+0
来週からボタン一つで呼び出されるアルティメットが見れるわけか…
仕方ないとはいえ、ちょっと複雑だな…

107:名無しより愛をこめて
09/06/14 14:02:53 Pg3FfngRP
来週はゴルフの世界

108:名無しより愛をこめて
09/06/14 15:42:03 G0m/lGjx0


109:名無しより愛をこめて
09/06/14 17:25:43 XOoXg/ltO
>>106
ボタンをなめるなよ
ボタン一つのために狂ったように戦うライダーもいるのさ

110:名無しより愛をこめて
09/06/14 17:31:26 MslGCgc+0
制服の胸のボタンを
下級戦士に奪われ

111:名無しより愛をこめて
09/06/14 17:43:48 tEcQ7VSdP
>>95
アメリカ版クウガだかで出そうそとしたけど
結局、お蔵入りになったデザインと聞いてますが

112:名無しより愛をこめて
09/06/14 17:52:34 CrVAox3v0
誰に聞いたんだかw

113:名無しより愛をこめて
09/06/14 19:45:35 APAnwbl40
アルティとディケイドが殴り合ってヒドいことになるみたいなシーンあったんだから、さすがにひょっこりアルティメット召還なんてやらないんじゃないか? 召還されるならアメイジングとかライジング形態のクウガじゃないのかな

114:名無しより愛をこめて
09/06/14 19:48:09 Pg3FfngRP
ケータッチのCMでアルティメットだった

115:名無しより愛をこめて
09/06/15 00:03:15 2w2Gwv3q0
BS2のアニメに名無し役で最初クウガを殺そうとしてた刑事さんが出てるっぽい
声でわかった

116:名無しより愛をこめて
09/06/15 00:06:09 OdAwHOKq0
杉田さんの中の人なら色んな所に出てるからいちいち言う事でもない気がする

117:名無しより愛をこめて
09/06/15 00:20:35 2w2Gwv3q0
そうなんだ

118:名無しより愛をこめて
09/06/15 00:21:36 fmUh1W97P
ハンターハンターのノブナガとか

119:名無しより愛をこめて
09/06/15 01:56:00 llBOx+ypP
杉田さんこと松山さんはそこそこ知名度のある声優なんだよな

120:名無しより愛をこめて
09/06/15 03:02:20 wu8NB8h5O
>杉田さん
クウガの次に見たのがビデオ版の最初の「呪怨」で
妊婦を殺して腹裂いて胎児を出してカバンに詰め込んで
笑いながらサッカーボールみたいに蹴っているような役で
ちとショックだった。
(たしかウカワームの人も出てた気がする。)

奥菜恵の映画版にもカヤコを殺した旦那役で出てたな

121:名無しより愛をこめて
09/06/15 10:29:55 o2d3//OrO
クウガで人情厚いキャラにしてもらって感謝、みたいな事言ってたっけ。今まで刺すとか殺すとかそういう役ばっかだったから

122:名無しより愛をこめて
09/06/15 18:10:00 7j2bQ6GX0
>>84そういえばドラゴンフォームって確か「水を象徴とするフォームなので水中戦が得意だ」とかどこかに書かれてなかったっけ?
実際にジャーザとやったの紫だったけど
>>89
姉弟、もしくは親子だったりして。
そして父親がガミオさん
>>86
当初は五代死亡エンドを予定してたけど気が変わったってスタッフインタビューがあったような
うろ覚えでゴメン

123:名無しより愛をこめて
09/06/15 18:27:56 QsVxFlo5O
ゴの連中には苦戦の連続だったけど、五代の凄いところは、同じ条件での肉弾戦では殆ど優勢なところだと思った。

124:名無しより愛をこめて
09/06/15 20:18:38 2w2Gwv3q0
>>123
歴代平成ライダーの中では基本的な身体能力がトップレベルじゃないのかな
肉体そのものがはじめから仮面ライダーな響鬼は除くとして

125:名無しより愛をこめて
09/06/16 22:27:44 dyNRTMymO
メの特権って装飾品ではないけど武器が支給されること?

126:名無しより愛をこめて
09/06/16 22:45:30 oT6RB1eVO
メで武器持ってたの、ガリマ姉さんだけじゃなかったっけ?

今日、東映チャンネルで39・40話見たけど、ザザルとジャーザの扱い良くないね。
ゲゲルの描写がおとなしいというか…。やっぱりクレームつけられたのかな?


127:名無しより愛をこめて
09/06/16 23:03:43 bTUnno8z0
>>125
ズと比較するにしても実際ゲゲルが放送されたのはバヅーだけなんであれだけど
バヅーはバラねーさんに「2日で81人だ」と目標人数と時間を指定されていたのに対し
メは自分で目標を決めていたのでそこがズとの違いかと。

あと能力的にズは力任せなのに対しメは(全員ではないが)自分の身体から特殊なものを
出す事が出来た。(ギイガの墨、バヂスの針、ギノガの毒)

更にゴになると自己申告だったゲゲルの成果をドルドがカウントするようになり
装飾品を武器に変えたりフォームチェンジする能力を持つ。

128:名無しより愛をこめて
09/06/16 23:06:59 bTUnno8z0
って書いてから気付いたけど初っ端にズのクモが糸吐いてたな・・・

129:名無しより愛をこめて
09/06/16 23:07:55 PjEBV67lP
メに昇格してガルメは色が暗くなっただけにしか見えない

130:名無しより愛をこめて
09/06/16 23:08:20 BNvXrEH70
俺らは判るけどさ。
五代や一条さんたちに、バヂスは素手でブウロは武器使用なんて
区別できないよな? 俺だったら絶対、バヂスは毒針発射銃を使ってるって
思うぞ。逆にバヂスの針が自前だと思ったのなら、ブウロも自分で吹いてると
判断するだろう。
ビランなんかもそうだな。普通、「斬られた」なら、「相手は刃物使ってる」と
思うよな。カッターつき手袋とか籠手とかって思うだろと。

131:名無しより愛をこめて
09/06/16 23:20:17 dyNRTMymO
武器支給される訳じゃないんだ
なんかガリマの鎌とか、ガドラの鎖とか、ビランの腕輪とか
明らかに自分の体のものじゃないからそう思ってたわ

132:名無しより愛をこめて
09/06/16 23:20:53 bTUnno8z0
>>130
・・・で?

133:名無しより愛をこめて
09/06/16 23:27:38 BNvXrEH70
>>132
ガリマが出てきた時、「武器を使う未確認は初めて」って言ってただろ。
じゃあ今までの連中は全員素手だと思ってたのか? バヂスもビランも?
普通あれは武器使用だと思うだろ? ……ってこと。

134:名無しより愛をこめて
09/06/16 23:29:49 c+45l9SfP
思わないだろ

135:名無しより愛をこめて
09/06/16 23:31:02 6gYPoZjH0
多少の誤差はあるにせよ常に記録とってるんだから武器かどうかの判別くらいやれてるだろ

136:名無しより愛をこめて
09/06/16 23:31:13 oT6RB1eVO
ガリマはゴ昇格を兼ねてのゲゲルに望んだから、ザジオに武器作ってもらったんじゃなかった?

137:名無しより愛をこめて
09/06/16 23:32:55 BB5PIrFF0
>>133
武器持ってるかどうか見れば分かるだろ
どの未確認も肉眼で目撃してるわけだし
バヂスだってペガサスでクウガが針を射出する瞬間を目撃してるし
そもそも劇中で「武器を使う未確認は初めて」て言ってるんだから
お前がどう思っていようが、警察の方々はきちんと
未確認が武器は使用していない事を確認してるんだろうよ

138:名無しより愛をこめて
09/06/16 23:35:41 PjEBV67lP
バヂスとかビランはいいとして、ガドラの鎖はどういう扱いなんだろうか?

139:名無しより愛をこめて
09/06/17 00:30:43 ZWdLp8co0
あんだけ長時間戦ってたんだからその辺に落ちてる鎖拾ったんじゃないの?

140:名無しより愛をこめて
09/06/17 00:56:02 cMON960P0
>>138
最初は持ってなくて途中で突然出て来るから
>>139の言うとおりどっかで拾った感じかと。

陽が暮れるどころか完全に夜になるまで戦ってたから
もしかしてライダーの変身時間の最高記録か?w

141:名無しより愛をこめて
09/06/17 08:20:23 y9UAzd3tO
まぁ、あれは鈴村監督が撮った回だからな
鈴村組は徹夜が基本みたいだからw

142:名無しより愛をこめて
09/06/17 13:53:27 jmP/WhOE0
デ ゾ ザ グ バ ゴ セ ガ ジャ ス

143:名無しより愛をこめて
09/06/17 14:05:53 AdWY7NGUP
最高記録はディケイドのカブトだと思う

144:名無しより愛をこめて
09/06/17 15:36:05 n1Iv7MxWO
>>126
ジャーザの客串刺しは映像化無理でしょ
血を出すとさすがに残酷過ぎるし
出さないとコントっぽい

状況説明による想像と
あとはクウガの喘ぎ声で充分

145:名無しより愛をこめて
09/06/17 21:40:33 SrcxCY7W0
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
こんなとこでクウガと富永さんの名前を見るとは思わなかった。

146:名無しより愛をこめて
09/06/17 22:05:51 y9UAzd3tO
>>144
機長の惨劇を目の当たりにしても、ちゃんと着陸したプロ根性は素晴らしい

147:名無しより愛をこめて
09/06/17 23:52:49 cMON960P0
東映チャンネルで久しぶりに見たけど
ジャーザってあんなズゴックみたいな泳ぎ方してたんだw
オルフェノクだったら1話のヤツみたいに下半身尾びれになって「潜水態」とかあったんだろうな。

148:名無しより愛をこめて
09/06/17 23:54:04 zMh0gh7k0
未確認はそこまで超変形しなかったからな。

149:名無しより愛をこめて
09/06/19 01:54:11 beA61RndO
クライマックスヒーローズは基本の4形態しか操作できないみたいだな
他は最強形態になれるのにw

150:名無しより愛をこめて
09/06/19 01:58:31 8R70zM5v0
POムービーでアメイジングが出ててたよ?

フギュアーツでもアメイジング出るから嬉しすぎるw


151:名無しより愛をこめて
09/06/19 02:31:40 beA61RndO
>>150
アメは超必殺技のみの演出変身、それとアルティメットは出ない可能性が高い

152:名無しより愛をこめて
09/06/19 02:32:54 Pl00AfXc0
いいじゃないか。究極の出し惜しみフォーム万歳だ。

153:名無しより愛をこめて
09/06/19 07:52:25 ck6+KNKW0
鮫はメガネのせいで思い出補正かかってたけど、確認してみたら
ただのおばさんだったorz
ガリマ姐さんはやっぱきれい、正月特番の着物姿が素敵すぎる
一番人気のベミウのグラビア誌買ったけどあんまよくなかった
メビオの怪人態は好きだ
以上、女怪人の思い出。

154:名無しより愛をこめて
09/06/19 08:56:19 4EKXl0TTO
>>153
ザザル・・・

155:名無しより愛をこめて
09/06/19 10:17:21 7nKFt/B/O
幸運の女神なんだぜ?

156:名無しより愛をこめて
09/06/19 13:58:51 SUQH5fck0
>>153
>一番人気のベミウのグラビア誌



うp




157:名無しより愛をこめて
09/06/19 15:21:45 3eefJQaIO
>>153
なめんじゃねぇー!

158:名無しより愛をこめて
09/06/19 18:54:17 kwLV0OmVO
グロンギの女性陣はボインが多い
バラ子は例外

関係ないが榎田さんをCMでよく見る

159:名無しより愛をこめて
09/06/19 18:57:38 4EKXl0TTO
>ボイン(死語w)
ザザねーちゃんだけだろ

160:153
09/06/19 19:21:21 ck6+KNKW0
書いたあとで忘れてたことに気づいたw>ザザル

>>156 すまんアマで買って残念だったのでクレームつけて返品した
ちなみにザザルのようなDQN女はお断りだけど
ベッドで「ナメんじゃねー イクもんか!」と言わせてみたいなw

161:名無しより愛をこめて
09/06/19 19:35:17 4EKXl0TTO
>イクもんか!
元はもちろん「死ぬもんか!」だけど
グロンギ語だとどちらも同じ「ギブロンバ!」になる偶然!w

162:名無しより愛をこめて
09/06/19 20:56:53 3GIYOdOx0
ドラゴンでビルを飛び移りながら現場に駆けつけたりすればいいのに。
バイクだと信号でいちいち止まらなきゃならないじゃん。

163:名無しより愛をこめて
09/06/19 21:06:56 c4850SnuO
>>162
クウガが乗ってるのは仮にも白バイだぜ?
パトライトまで着いてるんだぜ?

164:名無しより愛をこめて
09/06/19 21:16:01 eRYvByXK0
クウガが乗る時は黒いという矛盾

165:名無しより愛をこめて
09/06/19 22:38:38 uQScLRH90
黒くても鳴らすもん鳴らしてりゃ交通は鈍るからな。
あとは自前の腕でサクサク抜けていくだけ。

166:名無しより愛をこめて
09/06/19 23:24:55 s/N4Uajm0
黒バイってのもあるんだよ。

167:名無しより愛をこめて
09/06/20 00:44:23 lPu/0rL0O
現場に向かうクウガに全力タックルして、「この先へ行きたければ俺を倒せ!」
ってしたら公務執行妨害でタイーホですか?

168:名無しより愛をこめて
09/06/20 00:49:18 dRwXnb/80
公務員ではなくとんでもなくグレーゾーンな存在で実際は何の権限も無いので大丈夫です。
ただしスーパー刑事にこってり絞られる可能性があります。

169:名無しより愛をこめて
09/06/20 09:00:38 gtXAi+Th0
>>159
ガリマ 83cm
ベミウ 86cm
ザザル 86cm
ジャーザ 89cm

数字がすべてでは無いが
参考までに…

170:名無しより愛をこめて
09/06/20 11:37:43 qHSCNtzRO
>>169
ここではカップで示せ

171:名無しより愛をこめて
09/06/20 14:13:15 /M1m5t650
ヤドカリさんのトラックは家扱いですよね?

172:名無しより愛をこめて
09/06/20 15:18:51 eeoNOFpG0
科警研の榎田女史が美人というテイで扱われてるとこが唯一気持ち悪かった
イケメン外人のジャンが惚れてるような描写とか(笑)

173:名無しより愛をこめて
09/06/20 15:55:57 qHSCNtzRO
美人扱いだったっけ?

ジャンもイケメン扱いの記憶無いぞ

174:名無しより愛をこめて
09/06/20 16:04:11 JhQz3MYv0
ジャンは面白系

175:名無しより愛をこめて
09/06/20 16:56:25 PNdkLc1RO
水島かおりさんは普通に美人だけどなぁ

176:名無しより愛をこめて
09/06/20 17:28:20 P3Wg1TbXO
桜子さんも、榎田さんも、みのりっちも、奈々ちゃんも、笹山さんも、恵子先生も、美加ちゃんも、
みんなかわいかったお。

177:名無しより愛をこめて
09/06/20 17:40:45 Dh57dxKt0
榎田女史を「きれいな女性」と表現したのはジャンだけだな。
惚れた欲目ってやつかい、と見てて思った。


178:名無しより愛をこめて
09/06/20 19:24:59 DJyJJ1gC0
>>171
住んでんのかよ!w


イソギンチャクの未確認がいたら居候しそう・・・・・

179:名無しより愛をこめて
09/06/20 21:18:31 tsy8zIc20
うーん・・・
榎田親子の話はもうちょっと何とかならんかったのか・・・
いやサユールの言い分も分かるんだけど。分かるんだけどさぁ・・・

180:名無しより愛をこめて
09/06/20 21:57:04 3M74TzkV0
ジャンは空気読めない系

181:名無しより愛をこめて
09/06/20 22:17:56 /ff2iBmY0
榎田さんがさゆる君の事を考えないような人なら
ああいう風に榎田母とかジャンに言われるのも分かるけど
本人はずっと親子関係で悩んでたからなぁ…
未確認が一体出るたびに100人以上死ぬんだから
もっと榎田母がフォローするとか、さゆる君が母親の仕事の
重要さを知って自分を疎かにしてるわけじゃないと納得していくべきだったとは思うな

182:名無しより愛をこめて
09/06/20 23:33:00 498WfUrt0
榎田の問題は
遊園地に来てさゆるを祖母と置いていく事態になったとき
「またアイス買ってあげるから」で説明もせず行っちゃったこと

なぜ母が約束を破らなければいけないのか
榎田はちゃんと説明してないようなんだよね
いくら祖母がフォローしても、母の言葉でなければ
さゆるは自分が大事にされてると確信が持てない

クウガのテーマである「話し合えば、分かり合える」を
ちゃんと書いてるエピソードなんだけど……
特殊な仕事に就いてる榎田に従来の母親の役目を押しつけてるようにしか
見えない人が多いのは、描き方が悪かったんだろうね

183:名無しより愛をこめて
09/06/20 23:36:50 /ff2iBmY0
>>182
あ〜確かにジャンが言ってたとおり
さゆる君が言ってもないのに私が悪いしか言わなかった気がする

184:名無しより愛をこめて
09/06/21 00:59:04 +gDunKyN0
>>182
単にばばぁがうざかった

185:名無しより愛をこめて
09/06/21 02:22:12 jbPEbDYcO
>>184
榎田さんのお母さんの言動には無神経なところがありイライラしたけど、
できればもう少しおだやかなレスをしてくれまいか?

186:名無しより愛をこめて
09/06/21 03:08:29 zUUz3iZ30
家庭の事情抱えつつも最終的には神経断裂弾を完成させた功績は大きいな
科警研は結果的にグロンギに勝った(ダグバには無力だった?)と言えるか

まあそれがなくてもラの二人はダグバによって用済みってことであれだった
かもだが・・・
ゴオマも悲惨だがザジオのがもっとだよな、いわばグロンギの科警研なのに

187:名無しより愛をこめて
09/06/21 18:11:34 /qnJqBw50
何回も出たネタだろうけど
26話の次回予告のゴ・バダー・バがライダーキック決めるのって27話の没ネタ?

188:名無しより愛をこめて
09/06/21 19:46:58 +gDunKyN0
>>185
おだやかじゃないなぁ(迫真

189:名無しより愛をこめて
09/06/21 19:56:43 jbPEbDYcO
>>188
ごめんなさい m(_ _)m

190:名無しより愛をこめて
09/06/21 19:57:28 zOqrsiskP
>>187
没ネタというか嘘予告

191:名無しより愛をこめて
09/06/21 20:05:00 /qnJqBw50
>>190
う   そ   よ   こ   く   !?

thx

192:名無しより愛をこめて
09/06/21 20:09:28 Lucm/cU/0
通称、な。騙す気でやってるんじゃないし。

193:名無しより愛をこめて
09/06/21 20:37:48 GVS6iPai0
嘘予告か……
一条さんが薔薇にぶっとばされる回の嘘予告は
世のおかーさん方が狂喜乱舞しただろうって代物だったな。

乳首券が発動されたのが一条さんだったのはやっぱり
おかーさん達へのサービスだったんだろうか。

194:名無しより愛をこめて
09/06/22 17:59:15 vZ2A44BN0
桜子さん右手の薬指に指輪してるけど
婚約者でも居るの?
そんな描写無かったと思うけど・・・

195:名無しより愛をこめて
09/06/22 18:01:51 3Kz4W+/q0
男避け

196:名無しより愛をこめて
09/06/22 18:12:46 iFHtaAKbO
右なら全然問題ないんじゃない?

197:名無しより愛をこめて
09/06/22 18:14:23 vZ2A44BN0
桜子さんに男が居るだけでショックだ
あれだけ、五代に尽くしてるのに・・・

198:名無しより愛をこめて
09/06/22 19:51:08 fQoXMQID0
椿さん乙

199:名無しより愛をこめて
09/06/22 19:53:53 2Mge5mcn0
あまちゃんなんだよ〜!


200:名無しより愛をこめて
09/06/22 19:59:09 TQoesFFF0
やっぱりダグバと薔薇姉さんは姉弟だと思うんだな。
ダグバとの会話のしかたといい
ダグバの薔薇姉に対しての接し方といい
明らかに他のグロンギ達とは違うような気がする。

S.I.C ヒロサガのストーリーの影響で
古代のグロンギ族の体系なんかが脳内だけだけど
勝手に自分でつくっちゃってるからなんだろうけど

ラ集団はダグバにとって血縁(首領家系)って感じ

201:名無しより愛をこめて
09/06/22 20:10:23 Ar6LZ7icO
フィギュアアーツはどれが1番おすすめですか?

202:名無しより愛をこめて
09/06/22 20:11:01 QIo12nV20
スレリンク(toy板)
こっちで聞いたほうがいいよ

203:名無しより愛をこめて
09/06/22 20:43:51 E9ZeTEN60
自分としては、桜子さんのPCに貼ってあるプリクラに映っているのが誰なのか気になる
二人写ってるのは分かったけど顔までは分からなかった

>>197
桜子さんと五代って、恋人というより男女の親友って感じじゃね?
お互い、恋愛として意識してる雰囲気じゃなかったし
でも、今までの関係のまま何事もなく過ぎた何年後かに、五代あたりが唐突に
「ねー桜子さん、俺達結婚しよっか」とかさらっと言いそうな気もするw

204:名無しより愛をこめて
09/06/22 21:28:05 iFHtaAKbO
>プリクラ
1話と34話に出てきた女友達でしょ。
1話では「雨宮さん」だったのに34話では「須山さん」になってて
この間に結婚したという、無駄に細かい設定がついてる。

205:名無しより愛をこめて
09/06/22 22:48:30 hLzAcAxa0
ウソ予告一覧とかどっかにねーかなw

206:名無しより愛をこめて
09/06/23 00:06:42 +F26t2qz0
アメイジングドラゴン、ペガサス、タイタンって設定上はあるよね?
ないとしたら、アメイジングマイティでロッド、弓、剣を使うのか?

207:名無しより愛をこめて
09/06/23 00:27:03 N7AzKQim0
>>203

だから、友達にしては尽くしすぎじゃね?と。
あの献身っぷりは異常でしょ

208:名無しより愛をこめて
09/06/23 00:31:05 N7AzKQim0
骨心じゃ出無いアイテムは引けないんじゃない?

209:名無しより愛をこめて
09/06/23 00:38:11 qVWCvXnZ0
尽くしすぎではないな。単に親友が異性だっただけの話でも済むレベル。

210:名無しより愛をこめて
09/06/23 00:40:52 N7AzKQim0
何回も徹夜してるし、修士論文より優先してたり、警察の検問を突破したり
普通、親友でもここまでやらんでしょ

211:名無しより愛をこめて
09/06/23 00:42:56 qVWCvXnZ0
アンタの尺度でしかないから同意してくれる人が出てくるまで少し黙っててくれればいいと思うよ。

212:名無しより愛をこめて
09/06/23 01:38:24 D3wWx/MJO
どっちともとれる描写しか無いんだから、各自好きな様に解釈していいと思うんだけど
正解出さなきゃダメかね?

213:名無しより愛をこめて
09/06/23 02:35:26 itjNMXdZ0
web小説でクウガとアギトが"イレギュラー"ってのと戦う話があるんだが、
それに出てくるアメイジングドラゴンが結構好き。

214:名無しより愛をこめて
09/06/23 08:52:11 Oh2S34qB0
なぜか黒目のアメイジングタイタン
URLリンク(www7a.biglobe.ne.jp)

215:名無しより愛をこめて
09/06/23 12:18:34 rp9kaCZX0
>>213
801じゃないクウガの二次創作読みたいんでヒントよろ

216:名無しより愛をこめて
09/06/23 12:30:09 6/rWD1WjO
っていうか、あれだけの被害者が出ていて、知人や仲間も犠牲になっている中、しかも友人が自分の命をかけて戦ってるのに、自分は関係ないなんて態度とれるか?って話だけどね


217:名無しより愛をこめて
09/06/23 12:44:32 +F26t2qz0
>>214
なんで紫の目じゃないんだろうね

218:名無しより愛をこめて
09/06/23 13:39:40 OEQ+g5XzO
生物感出そうと思ったらあまり明るい紫はウソ臭くなるから
深い紫なんじゃね?

219:名無しより愛をこめて
09/06/23 13:57:30 itjNMXdZ0
>>215
仮面ライダークウガ&アギトでググれば見つかるはず
何年も前から良い所で更新が止まってる未完の作品

220:名無しより愛をこめて
09/06/23 19:14:43 1rjRxPHc0
最近、何のCMか忘れたけど(たぶんエアラインのマイレージか何か絡み)、そこで桜子さんが出てたような気がした
別人だったかもしれないけど、お母さん役だった

221:名無しより愛をこめて
09/06/23 22:24:49 O0i1Uqn00
>>207
203だけど、別に異常ではないと思う
恋愛感情を持っていない人間に尽くすのってそんなに変な事かな?
自分なら友達が男だろうが女だろうが、困ってたり助けが必要だったら手を貸すよ

ただ>>212の言っているように、私はそう思うってだけでこれが正解ってわけじゃない
だから207がそう思うなら、それでいいんじゃないかと思うよ

私は、桜子さんは五代が女だったとしても同じ事をしたと思う
だって人の命がかかってんだもん
恋人だろうが友達だろうが、桜子さんにとって五代が大事な人って事に変わりはない
ただ個人的には203で書いた最後の行みたいな展開になったらいいなとはちょっと思う

222:名無しより愛をこめて
09/06/23 22:29:30 eY5CoMaMO
人類の未来がかかってるんだから、変じゃない。
別に親友がクウガじゃなくても協力するでしょ。

223:名無しより愛をこめて
09/06/23 22:46:15 1rjRxPHc0
>>222
そういう感じじゃなかっただろ桜子さんは
横レス悪いけどさ
終盤はもうゆうすけラブすぎて見てるこっちが恥ずかしかったよ

224:名無しより愛をこめて
09/06/23 23:15:01 D3hAeoqt0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

225:名無しより愛をこめて
09/06/23 23:19:06 PDEdPz9e0
というのも個人の見解、尺度ではあるということだ。

いつ死んでもおかしくない状況(実際一度死んだ)でああも頑張られると、なんとかして支えてやりたくなるよなぁ。

226:名無しより愛をこめて
09/06/23 23:43:16 9Kp2zM0X0
まぁ、吊り橋の恋のような状況ではあったな。
いざ平和に戻った時に「じゃあこれからつきあいましょう」か、
「冒険いってくるね、またしばらくバイバイ」かどっちもありえたわな。

227:名無しより愛をこめて
09/06/24 03:08:26 TAXbFFJL0
ガリマ姐さんに襲われた後も普通ならその場で抱きしめてチュッチュ
してもいいくらいなのに・・・(洋画風)

なにもなさ過ぎて、逆に工エエェェ(´д`)ェェエエ工  だったよなw


228:名無しより愛をこめて
09/06/24 03:12:17 YLu+Swgs0
随分と妄想力逞しいと言うか飢えてると言うか・・・

229:名無しより愛をこめて
09/06/24 04:27:42 cb2YW2du0
>>221
同意
あれが平和な世の中だったら、桜子さんは雄介のフリーダムさに好感は持っても
生き方に距離がありすぎて恋愛対象としては見ないと思うし、
逆に劇中では「同志」になっちゃってたんじゃないかな
「空我」の雨中の別れのシーンでは、微妙なフラグも立ってたとは思うけど
あれは雄介が当分帰ってこないのが(勝てばそのまま冒険、負ければ当然死亡)
お互いわかってたから、あそこまでおセンチになってたんだろうし

230:名無しより愛をこめて
09/06/24 04:46:31 R/e8fug6O
>>227
さすがにそれはハリウッド映画に洗脳されすぎw


231:名無しより愛をこめて
09/06/24 06:34:34 AfBrh8xu0
>>229
わかる。
相手が苦しんでたりすると妙にセンチになっちゃう奴いるわ
絆されやすいぶん、すぐ冷めて別れてるけどw

自分もあの二人はああいうトラブルがなかったらずっと友人だろうと思う。
雄介は恋人にするにはちとフリーダムすぎるだろうな
なにしろ一ヶ所に居着かないわ、収入不安定だわ、万人に平等っぽいから
やきもきするばっかりで神経すり減らしそうだ。

232:名無しより愛をこめて
09/06/24 10:18:55 G5RLIHw70
桜子さんの献身は、恋愛感情云々というより、「自分にできることを精一杯やるだけだよ!」という五代くんの姿勢に影響されて、桜子さんが変わっていった、てことだと理解してたよ

233:名無しより愛をこめて
09/06/24 10:26:20 NDdr7UBm0
>>229
確かに、あの二人の関係は第一話の感じなんだと思う

ただそれ以上に雄介が結婚してひとところにおさまってる姿が思い浮かばない

234:名無しより愛をこめて
09/06/24 11:21:16 LRKGIWHN0
>>227
それって桜子と雄介がか?ありえねー。
最後の場面、よく見ると雄介は桜子じゃなくて一条の方へ近寄ってるし。

235:名無しより愛をこめて
09/06/24 17:21:40 jJqjz0eB0
雄介がマッチョに強引に桜子さんの唇を奪っても、桜子さんは抵抗しないと思う

236:名無しより愛をこめて
09/06/24 17:48:58 cb2YW2du0
>>235
たぶん雄介はそんなことしないだろ…中の人ならともk(ry

>>231
グロンギ事件を「トラブル」と言い切るお前の器量に感心したww


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4790日前に更新/189 KB
担当:undef