【全米が】なんか笑え ..
[2ch|▼Menu]
716:本当にあった怖い名無し
08/12/09 13:56:09 DKsvWxyzO
親も爆笑してたの?
まあどっちにしろそんな家に
「絶対泣く」って断言できる程
何度も子供連れてこさせんな。
馬鹿かお前。

717:本当にあった怖い名無し
08/12/09 14:00:08 RBYQeaOcO
客の前でハゲ親父発言やら泣き叫ぶ子供見て爆笑とか…
母子揃ってどうしようもないな

718:本当にあった怖い名無し
08/12/09 14:34:58 Qbwm1ZXj0
笑い話になると思ってる感性がオカルト。

719:本当にあった怖い名無し
08/12/09 15:11:00 OAYXKzVlO
大理石が頭に落ちるってどんな虐待されてるんだよ

720:本当にあった怖い名無し
08/12/09 15:15:41 j0NAXGfc0
(>719 主語と目的語、違ってますよ;

721:本当にあった怖い名無し
08/12/09 15:26:48 xalOI8p/0
なんだ余裕の無い。
そんなビリビリした追及で世の母親の首絞める真似やめてほしいわ。

722:本当にあった怖い名無し
08/12/09 15:36:47 T0zyyccA0
母親がいつも善ではないからな
むしろダメな行為は批判されるべき

723:本当にあった怖い名無し
08/12/09 15:43:20 wkwU+/bN0
余裕とかじゃなくてこれは普通にキチガイ


724:本当にあった怖い名無し
08/12/09 15:43:47 NP3VdHTj0
699
猫の幽霊の件なんやが。
人の霊が化けたもんか、人と供に長い間暮らした猫が亡くなって霊になった
かの2種類が、人語を喋る猫の姿をした幽霊の有力候補なんやが。

「ちなみに声は渋いおじさん声でした」
↑何故か若本ヴォイスで俺の脳内で再生されて爆笑したw

725:本当にあった怖い名無し
08/12/09 15:48:25 KAQOmOvQO
>>721
当たり前の事をいわれて首が締まると感じる母親なんかくたばれ。ほんとムナクソ悪いわ。

726:本当にあった怖い名無し
08/12/09 15:52:50 tdZ6fTrT0
>>711人気杉ワロタ

次どうぞー

727:本当にあった怖い名無し
08/12/09 16:04:46 h7qPIsHiO
>>724
長い間暮らしてるうちに笑いまで介するようになっちゃったと思うとなんか面白いな
確かに一緒にテレビとか見てるとあいつらにも好みがあるからなあ

728:本当にあった怖い名無し
08/12/09 16:05:43 IJGrN8No0
ハゲおやじにはウケてたくせに今までそれを取り立てて叩いてる人たちが
わかりません(´・ω・`)
トピズレた部分ははぶいたのもいけなかったね。

大理石に頭から落ちたのは事故。わざとじゃないものを攻め立てる人たちは
完璧人間ってことでおk?

子供が泣いてる時点で心配はしてたよ。
なんでだろうねって。でないと「なにか見えるの?」って聞かないし、
むしろ子供が泣いてるのにおもしろいわけないでしょ。

>>716別に2〜3回ならおかしいね程度で当たり前だと思います。
そんな家って…普通に人間が生活しとる家じゃヴォケ(`;ω;´)

>>717客じゃねぇ。



おまいらみんなちんこもげろ

729:本当にあった怖い名無し
08/12/09 16:09:35 f3ELxxcT0
>>728
まあまあ。逆ギレするなよw
しかし天井になんかいるのかね。

730:本当にあった怖い名無し
08/12/09 16:11:59 YBdTphR90
いいねぇ、この殺伐とした空気。

731:本当にあった怖い名無し
08/12/09 16:12:55 Qs3e9htH0
>>728
>あまりのことに爆笑してましたが
自分書いたことも忘れてんのか

732:本当にあった怖い名無し
08/12/09 16:17:13 IJGrN8No0
逆じゃねえ。普通ギレじゃ(`;ω;´)
>>729母親一緒に住んでないけどご先祖様で間違いないだろうと。
子供好きなじーちゃんだったからはしゃいでるらしい。
本人はあやしてるつもりなんではと。

>>731
文才ないな!
ちんこぱりっぱりにかわけ!

733:本当にあった怖い名無し
08/12/09 16:22:39 KAQOmOvQO
痛々しいっつうか…キモいわ

734:本当にあった怖い名無し
08/12/09 16:26:31 SjMFzOIz0
ちんこがどうのこうのいってる奴が普通の母親扱いされる訳がねー
まんこ腐れ!とか言う父親とかどう思う?きもいわ

735:本当にあった怖い名無し
08/12/09 16:28:46 GhrMXL1f0
書き込む背後でご先祖様が泣いていそうだ

736:本当にあった怖い名無し
08/12/09 16:30:37 bqbWuJEk0
とりあえずもちつけw
豆から挽いたコーヒー淹れたから飲んでくれ。

つ缶

>>711だって反省してますって書いてるんだしさ。
おまいらだって例えば連れが目の前で豪快にすっ転んだら、怪我の心配もするけど笑いもするだろ?w
書き込みできるくらいなんだから、子供さんが無事な事くらい判断できるでしょ。
まぁあんまりいじめるなw

737:本当にあった怖い名無し
08/12/09 16:34:42 IJGrN8No0
私独身。喪女とか言われたくないからいちいち言うけど彼氏持ち!
まんこ腐れ!という結婚できた父親の方が女と会話する機会すらない喪男よりは
いいかもしれない。
今更これくらいで先祖が泣くかw2chにいる時点で泣くわw

仕事終わったから帰るわ!トピズレだし。じゃあな。
またなんか思い出したら拒否られても来るよ。

叩いて楽しんでるやつはみんなちんこもまんこもかぶれろ!

738:本当にあった怖い名無し
08/12/09 16:35:12 IJGrN8No0
>>736はイケメン

739:本当にあった怖い名無し
08/12/09 16:39:44 8bT6AyrV0
流れをブッタ切って、子供の頃 書道教室の先生から聞いた話を投下してみます。。

先生の実家は お寺だったそうで、この話は先生が子供の頃の真夜中の出来事です。
布団の中で不意に目が覚めてしまった先生は、玄関の戸がガラガラガラっと開く音を聞きました。
(こんな夜中に誰が?)っと
不審に思っていると、何者かが廊下をゆっくり歩いて来る音が聞こえます。
(あれ?誰か出かけていたのかなぁ?お父さんかな?)等と 
あまり気にせず寝ようとしていると、先生の部屋の前で、その足音が止まりました。
(ん?)っと襖に意識を向けていると、襖の向こうから

「こんな時間に失礼いたします。私は××町の○○ △子と申します。
 突然ではございますが、明日 私の通夜をお願いいたします。
 息子達の負担になるのも心苦しいので、戒名は普通のもので・・・」っと話してきたので、
「お父さんの部屋は、斜め奥の部屋です!戒名の値段については、私は解りません!」と 
うっかりな幽霊に教えてあげたそうです。

740:本当にあった怖い名無し
08/12/09 16:41:18 bqbWuJEk0
>>738
お前・・・







嫌いじゃないぜ・・・

741:本当にあった怖い名無し
08/12/09 17:03:35 NpJLOhb/0
>>739
ドジっ子幽霊www
しかし、戒名の値段まで気にするなんて律儀というか、しっかりしてるというかw

742:本当にあった怖い名無し
08/12/09 17:04:20 YBdTphR90
>>739
礼儀正しい幽霊だなw

743:本当にあった怖い名無し
08/12/09 17:12:33 kCK/8Pw90
>>739
礼儀正しくて、残された息子の心配もしてる良い幽霊!
でも、いうべき人を間違えてるうっかり具合が素敵w
流れをぶった切ってくれた>>739も素敵w

744:本当にあった怖い名無し
08/12/09 17:53:01 sZMN3d8W0
うわさには聞いていたが、戒名に値段ってあるんだな…
南の端っこには戒名付ける風習が無いからびっくりだ
こっちの位牌は団地&本名がデフォ

745:本当にあった怖い名無し
08/12/09 19:32:27 Qbwm1ZXj0
うちの辺りは、300マソ以上出せば最高級の戒名を付けてくれるよ。
100マソ程度だと、文字数も少ない下っ端の戒名w
一説には戒名が立派だと言う事は、あの世での地位も高くなると言われてるw
まったく悪徳な習慣が通用してる世界だな。

746:本当にあった怖い名無し
08/12/09 20:06:31 yTyOd58GO
うちや親戚が檀家の寺及び周辺の寺は、「親よりいい戒名はつけない方がいい」と言うよ
だから一代で事業興して貧乏人から資産家になった親戚の爺さんは院居士?を熱望していたが
結局爺さんの親父さんと同じ信士になった


これだけではなんなので
友人は仰向けで就寝中に金縛りにあい、着物の女が上にのしかかり…
とお決まりのパターンだったが
枕元に置いてあったエロ本の表紙を女がチラッと見て
「うわ…これはひどい…」
とつぶやきなんとも言えない顔をして消えたそうだ
そのエロ本は汚い太ったしわくちゃオバハンが全裸で股を開いてジャングル晒してたとか
友人はそういう趣味です…

747:本当にあった怖い名無し
08/12/09 20:12:53 qpTTzG2A0
坊主が忙しくて手を抜くと戒名短かったりする。
あとは宗派によって長さ違うよね

748:本当にあった怖い名無し
08/12/09 21:00:03 TzEOKDz7O
地獄の釜も金次第

749:本当にあった怖い名無し
08/12/09 21:19:15 8bT6AyrV0
この話も>>379の書道教室の先生から聞いた話です。

先生の実家のお寺では、檀家さんの要望であれば、
通夜や葬儀を お寺で全て用意することもあるそうです。
檀家さんによっては、場所の提供&お経だけお願いします
(後は 檀家さん指定の葬儀屋さんを使う)と言う人や、
自宅で行いますので、お経だけをお願いしますと言う人等
様々だったそうです。

その日は、同じ町内の工務店の社長さんの葬儀でした。
決してお金に不自由しているお家では無かったそうですが、
金策に苦しんだ時期を知っている社長さんは、
「俺は、住職の心のこもったお経だけでいいから。」と 歳を取る度に
先生のお父さん(以後 住職とします。)に言っていたそうです。
遺族もそんな故人の言葉を聞いていましたので、社長さんでは有りましたが
決して華美では無い、どちらかと言えば質素な葬儀にすることにしたそうです。

祭壇は、お寺に保管されていた物を 葬儀社から人を呼んで組み立ててもらい、
同じ町内の花屋さんが、葬儀用の花を飾ってくれたそうです。
作業の途中で葬儀社の人が、住職に
「住職さん。あの人誰です?なんか いちいち煩くて、作業がはかどらないんですけど。」と
言って来たので、その場所に行くと、今日葬儀をするはずの社長さんが・・・

「あんたっ!」と 住職が声を掛けると、幽霊社長さんは、恥ずかしそうに消え入ったそうです。
一緒にいた葬儀社の人はgkbr。
住職さんは「あの人は、仕事には煩い人でしたからねぇ。でも いつもいい仕事をしておられました。
キッチリ作って頂かないと、また出てきますよ。w」と言って笑っていたそうです。 

750:本当にあった怖い名無し
08/12/09 21:31:59 BkwY4uYC0
書道の先生のお話、いいですね〜。
幽霊話なのにあったかくて、落語みたい。

751:本当にあった怖い名無し
08/12/09 21:43:30 8bT6AyrV0
>>750
どうもありがとう。
今日年賀状を 毛筆で書いてみようと道具を出していて、
昔 先生から聞いた話を思い出したので投稿してみました。

752:本当にあった怖い名無し
08/12/09 23:09:22 qs9FogH70
ハンドさんってどうなったの?


753:本当にあった怖い名無し
08/12/09 23:57:32 CvWG0vFN0
ここのスレの人たちにオススメのスレ

生活感がある怖い話!!
スレリンク(occult板)l50

笑える話もあるよ

754:本当にあった怖い名無し
08/12/10 00:28:42 zqain7IGO
霊体験なのかどうなのか微妙だけども


俺は今実家暮らし中で、ベッドで寝てるんだが、ベッドの形状のせいで30cm程壁とベッドの間に隙間がある
そしてその隙間がある側に頭を向けて寝ているんだが、枕が落ちる。その隙間に枕が落ちる。
起きたら毎日落ちてて、夜中に金縛りで起きても頭の下に枕が無い→そのまま寝て朝起きたらやっぱり隙間に枕が。
寝相が悪い訳でも無いし、枕を落とさない為に枕も身体も隙間側とは反対側にしても、朝見たらやっぱり隙間に枕がすっぽりと。
なんだこりゃ枕がホコリまみれになるだろ勘弁してくれと思いつつ、朝に枕を拾うのが日課になった頃、県外で一人暮ししてた兄が仕事と有給で久々に帰って来た
そんで一緒に酒飲みつつ枕の話をしたら、「そういや最近お前の夢見た」と話し出した
なんでも、俺の部屋で寝ている俺をじーっと見詰めていると、急に俺の寝相が悪くなって、俺がばたばたして枕を落とすのを眺めてるだけの夢だったらしい。
変な夢だよなと笑い合いつつ兄はまた県外へ。そしてその日以来、俺の枕は落ちなくなった。

兄の生き霊の仕業(?)なのかなんなのか…

755:本当にあった怖い名無し
08/12/10 01:04:28 qQbgJrVr0
さわやかな生き霊

756:本当にあった怖い名無し
08/12/10 01:58:52 aR3p/bcD0
ふりそそぐ怨霊♪

757:本当にあった怖い名無し
08/12/10 02:18:54 PYj4NNuR0
霊、霊、霊♪

758:本当にあった怖い名無し
08/12/10 02:28:44 XrdQ61Pz0
笑えるかどうか微妙な話。先に断っとくが当方零感。

去年のこと、まぁよくある金縛りになってたんだ。
そしてこれまたよくある馬乗り状態の奴が上に居った。
一つよくある話と違うのはガチ骨だったことだな(着物着てた)
で、そのまま日が昇って初日終了。
出始めて一週間くらいかないきなり話「怖い?」としかけてきてた。
流石に若干の慣れがあって「それほど」と言った。(金縛りとけた)
そしたら覆い被さるようにずいっと顔(シャレコウベ)を直ぐ近くまで寄せてきて消えた。

それから二、三日現れんかったがある晩いきなり布団の中、
背中側に入ってて背中に手(このときも感触からして骨だったと思う)あてて一晩中泣いてました。
次の日は愚痴を一晩聞かされた。
元禄生まれだとか身売りさせられたとか信じた男に裏切られたとか若くして死んだとか。
一番ビビったのはその男が俺に似てたってことだな。(見た目じゃなく雰囲気らしいが)
で、更に次の日向かい合った状態で布団に入っとった。このときは普通の状態だったが。
ほんで話掛けてきた。「抱きしめて欲しい、裏切った男の代わりに」ってよ。
まぁ、相手は幽霊だ取り敢えず「連れてくつもりか?」って聞いてみた。
勿論相手は否定したが「やっぱり怖い?」って言われたわ。
まぁアレだ、正直言って俺は20年生きてきて色気話が無かった奴だ。
正直今後女性にこんなこと言われることは無いかも知れん。
ならば例え相手が幽霊だろうが構わん、いや寧ろ幽霊娘、モン娘、妖怪娘好きの変態だ。
で、これで結果取り殺されてもいいやと思い、
両親にすんません等してギュッと布団の中で一晩中抱きしめてやってた。
気が付いたら朝で彼女も居なかった。

そしてそれ以来彼女は現れなくなった……のだが今年の盆の晩に帰ってきました。
正味、盆が過ぎたら「では、又来年。」って言って再び彼岸(多分そんな場所)に帰って行ったと思います。
俺憑かれたのか? しかも盆に堂々帰って来るって先祖公認かよ!!

759:本当にあった怖い名無し
08/12/10 03:16:48 JI/XmkIoO
>>758
いいな、それ。萌えてしまった…

760:本当にあった怖い名無し
08/12/10 03:35:07 t7ZKC7JnO
戒名の話に便乗させてくれ。

うち、去年死んだ親父の戒名、母と自分で考えて付けた。
金が無いから、生前から母が、
「あんたの戒名は私が付ける」と宣言してた。
名前とか、陽気で明るい性格だったからそんな印象の漢字とかを並べて。

で、位牌を作った。
仏具屋さんに、素晴らしい、位の高い戒名と絶賛された。
どうも文字数が、世間一般平均より多かったらしく。
「相当お金かかったでしょう」と言われたが、
「ええまあ・・・」とか言ってごまかした。

とりあえず今の所化けて出てきてはないので、
三途の川は無事に何とか渡れたんだろう、と言うか、
生前の性格からして、
俺の戒名すげえだろ!と、
自慢しまくりながら旅立っていったんだろうな、と思う・・・。

761:本当にあった怖い名無し
08/12/10 07:39:07 2X3ATykT0
坊さまでも
「寺の坊主じゃないと
戒名はつけられん」とか
言うが、
自分でつけてもかまわないと
知って
その坊さまのありがたみがなくなったな。



762:本当にあった怖い名無し
08/12/10 10:55:43 38dcRvPY0
 十
 三
 面
 待
 国
 士
 無
 双

763:本当にあった怖い名無し
08/12/10 10:56:59 /MQiA7pk0
>>758
かわいい骨娘じゃないか
きっと生前の思いが758のおかげで浄化されて
良い霊になったんじゃないか?
で、ご先祖も「この娘なら子孫を任せられる」とかってなw

764:本当にあった怖い名無し
08/12/10 11:15:58 NHhvEpte0
>758
なんかちょっと泣きそうになった。
骨彼女の気持ちになってみると、悲惨な人生を送った上になかなか成仏できず、
たまに気付いてもらえたと思ったら怖がられてしまう。
生きてたってやるせなくなりそうなのに、死んでるなら尚更だろう。
でも、久方ぶりにくっついた人=758はちっとも驚かない。
気付いてないのかな?と思って喋りかけてみたら、怖くないとの返答。。
顔を近づけてきたのは、嬉しくてすがり付いたんじゃないだろうか。

骨彼女は自然に成仏への道を歩んだんだと思う。
758が話を聞いてあげて一晩添い寝してあげて、ようやく夜明けが見えたんだろうな。
ご先祖公認のお盆帰りというのも、758が成仏させたことで先祖霊集団=758を守護する
団体の構成員になったということでは。

ご先祖も758もおおらかですげーカッコイイ。惚れたw

765:本当にあった怖い名無し
08/12/10 11:31:48 M9XI4DCI0
守護霊は赤の他人でもなったりするみたいだし優しさに打たれて守護してくれてるのかもな

766:本当にあった怖い名無し
08/12/10 12:58:00 voMsGXHF0
758に彼女が出来たときがちょっと怖い。


767:本当にあった怖い名無し
08/12/10 13:03:20 qQbgJrVr0
まさに骨まで愛して

768:本当にあった怖い名無し
08/12/10 13:08:07 OlM8wi/IO
>>758 骨女萌えという新しいジャンルの誕生であったという

769:本当にあった怖い名無し
08/12/10 13:18:48 ogwGU56b0
知っている寺の戒名のつけ方
無くなった時期の季節(春夏秋冬)から一文字+光とか陽とかの字+男か女かを表す仏教の字+名前の一文字

戒名にもテンプレがありますたw

770:本当にあった怖い名無し
08/12/10 14:42:22 EaLZv0yb0
>>530なんだが、報告とかはいいのかな?
あれから3回ほどあの人が出たんだわ。相変わらずこっち見て佇んでるだけなんだけども。
言われたとおりにコーヒー勧めてみたんだが断られたよ。
さすがに勉強してるの見てるだけじゃつまらんだろうと思って
唐突に猿顔芸を見せたら吹きそうになるのをこらえてたわ。

表情豊かな霊もいるもんだね。

771:本当にあった怖い名無し
08/12/10 15:01:59 M4bGpcLBP
恋の始まり









牡丹灯籠の始まり

(((゜д゜;)))

772:本当にあった怖い名無し
08/12/10 15:24:29 +oPn0c4/0
コーヒーが苦手なのかもね。
紅茶とかカフェラテとかどうかな…って
何かピアたんみたいだね。

773:本当にあった怖い名無し
08/12/10 15:46:45 kgXqsto7O
>>770
女性には紅茶とケーキだ
さあ買ってこい

774:本当にあった怖い名無し
08/12/10 16:05:49 LSqlhPV50
最近子供に変な名前付ける親が多いがその親達に子供が親譲りの感覚で
自作の変な戒名付けたらおもしろいな

775:本当にあった怖い名無し
08/12/10 16:10:15 M4bGpcLBP
爆走院転倒居士

776:本当にあった怖い名無し
08/12/10 16:12:23 W2+UAvlw0
>>775
その戒名に 小さな因縁を感じながら、今朝 母から聞いた話を投下します。

私の母には、高校時代とても仲良くしていた友達がいたのですが、
在学中に バイク事故で亡くなってしまったそうです。
亡くなって30年近く経つそうですが、未だに命日近くなると仲の良かった友達を誘って
友達の事を偲びながらの飲み会を開いています。
その席で、亡くなったその人を見たという話も 出ることがあるそうです。

そして昨晩 私の母が、その友人の夢を見たそうです。
その人は当時のままの姿なのですが、母は死んでいる事を忘れ
「あんた 若いねー!化粧品何使っているの?」と 
オバサン会話を一通り楽しんだ後で
「そうだ!ねぇ。アドレス頂戴よ。私あんたのアドレス知らないじゃない。ハイ。携帯出して。」と言うと
「アドレス?携帯?何ソレ?えぇ?何ソレ?」っと驚いていたそうです。

「そういえば・・・あの頃 携帯電話なんか無かったからねぇ。驚くのも無理ないわ。
 いずれ私があっちの世界に行った時には、話は尽きないわねぇ。」と
なんだか 楽しそうに話していました。

777:本当にあった怖い名無し
08/12/10 16:30:03 M4bGpcLBP
俺 二回転倒して 二回目 死にかかったんだよ

なんとなく 自分用に

778:本当にあった怖い名無し
08/12/10 18:09:48 eokB9fnT0
>>769
祝詞にもあるでよ


779:本当にあった怖い名無し
08/12/10 18:23:59 V2RR+LXf0
>>758
地獄少女の骨女思い出した。

骨女さん萌えるわ!!!

780:本当にあった怖い名無し
08/12/10 19:00:57 V9ToaCB30
新ジャンル骨、似たのがもうあった気がする
少しずつ家にパーツが届くやつ

781:本当にあった怖い名無し
08/12/10 23:19:11 mBrcCo9YO
今さらながら…「手」だけの訪問者の話です。
何年前からか「手」にちょっかい出されてました。
でも寝ている時や、夢うつつの時ばかりで霊体験とは違うかも…とスルーしてました。
布団引っ張られたり足首がっと掴まれたり…
その時の感覚で女性っぽいとは感じてました。
こないだ、寝惚け眼のまま起き上がって髪をくくろうと両手で髪を後に撫ですかすとその手に触る例の「手」…
とっさにその「手」を掴み「あんた誰?(寝惚けてて恐怖心とかまだ目覚めてなかった)」と聞いたら目の前にドラえもん体型でカーキ色のキャップ被った同色のジャンパーとリュック背負った女の子が…
(…ヲタク少女?)と思わず黙って見ていると 「お互い見なかった事に…」 と説得されてしまいました。
そのまま姿は消え、時計を見てまだ起床時間まで余裕があったので寝直しました。
あれから何もないですが…見て見ぬふりしてくれって何がしたいんだよ…


782:本当にあった怖い名無し
08/12/10 23:21:38 nNJl/kVgO
目があったら、向こうが驚いて飛び上がった。何しに出てきたんだのかと。

783:本当にあった怖い名無し
08/12/10 23:23:59 rA3j4Me20
このスレ見てると霊も人なんだなと思うなぁ

784:本当にあった怖い名無し
08/12/10 23:26:21 AAbqWv6vO
骨女さんはやっぱりカチカチ語?

『ワンピース』に出てくるブルックって骨男キャラが
「私!声帯ないですけども!」
とか言って自分でウケるのを想像して反省した。

ごめん、骨女さん……。

785:本当にあった怖い名無し
08/12/10 23:48:37 T2QZf17T0
骨女さんてさ
>で、更に次の日向かい合った状態で布団に入っとった。このときは普通の状態だったが。
のあたりから骨じゃない気がするんだが、まだ見てたら詳細よろ

P.S. 「じゃ、又来年っ。」と読んで萌え死にそうだったのは俺だけでいい

786:本当にあった怖い名無し
08/12/11 00:25:39 GpOMczwBO
おもしろいな、このスレ

もっとプリーズw

787:758
08/12/11 01:48:55 cM85fSFM0
>785
最終日だけは骨じゃなかった。
背中で愚痴ってたりしたときは相手が触れてた感触とかで
骨のままかなとは思ったが目視せず会話(ほぼ相槌)してたので正確には解らん。

>784
いや口動かさずに喋ってた。
でも声は普通に耳から聞こえてたし彼女から発せられてるのは解った。
最終日は普通に口動かしてたがな。
まぁ、霊のことなんざ死なんとようわからんし、死んでも解らんかもな。

>779
当にその通りの感じだったよ。
最初、そう書くか悩んだが知らん人おったら意味解らんやろうから止めたが

>764
いや初日は驚いた。
でもアクション起こさないし「どうする?どうする?」って思いながら見てた。
そんで「怖くないの?」〜へ続きます。


後>771怖いこと言うな。
まぁ、抱きしめたときに一回死んで(覚悟的意味で)るからそれはそれで構わんが。

788:本当にあった怖い名無し
08/12/11 02:12:49 IcK23sEp0
 >>758 おまい、いいヤツだな。
他の人も書いてるが、盆で帰って来るようになったってのは
骨子さんも無縁仏なさまよう状態からおまいさんに縁が出来て
叱るべき所に落ち着いたんだろうな。

 つぅかお盆に何をしに帰ってきたんだろうか?
 惚れた男に合いに来たのかねぇ……健気な骨子さんだ。

789:本当にあった怖い名無し
08/12/11 02:20:47 gD5wViD80
>>758の話を読んで、骨子さんにとってはお盆が一年に一度の待ち焦がれた逢瀬
なんだろうな、と思ったら、七夕みたいだなーと思ったよ。
元禄っていったら今から約320年前のことだけど、時空を超えたふれあいってすごいね。
骨じゃない骨子さんって、どんな容姿なんだろう?

790:本当にあった怖い名無し
08/12/11 02:55:50 dRAYrNj0O
元禄かぁ。
話し言葉は現代と一緒なのかな。
発音とか言い回しとか語尾とか。

791:本当にあった怖い名無し
08/12/11 03:02:47 rdhaWgPpO
怪談噺の牡丹燈籠というよりは
落語の「野ざらし」だなぁ

792:本当にあった怖い名無し
08/12/11 05:51:19 BxQV97L5O
>>791
野ざらしってあれか?
釣りに行ったらシャレコウベが落ちてて〜っていう
俺らは真似して馬鹿するおっさん役かwww

793:本当にあった怖い名無し
08/12/11 07:26:41 i8EcxtRn0
>792
真似すんなよ?絶対真似すんなよ!?

・・あれーこんな所に白いサレコry

794:本当にあった怖い名無し
08/12/11 11:22:19 DYrvu1pq0
>780
週刊人体なんとか ってやつ?

795:本当にあった怖い名無し
08/12/11 14:38:08 iNqjJkX50
釣りゲームでセーラー服やパンツ釣って、最後にしゃれこうべ釣ったの思い出した

796:本当にあった怖い名無し
08/12/11 16:42:14 OpQTC8la0
それはしゃれにならないな。


797:本当にあった怖い名無し
08/12/11 16:42:48 DTkQk2i90
>>789
そうか、お盆にわざわざ出てきたと言うことは
骨子さんは成仏確定ってことじゃん。
よかったなあ。

798:本当にあった怖い名無し
08/12/11 17:30:32 pL2cU0k7O
骨女ぺろり。

799:本当にあった怖い名無し
08/12/11 17:39:52 PWwS3icm0
骨女さんは色白京都美人と見た。
無事に成仏できますように、なむなむ。

800:本当にあった怖い名無し
08/12/11 17:46:23 nMgSTIWiP
>>800 なら みんな 素敵に成仏

801:本当にあった怖い名無し
08/12/11 18:23:07 Sr/hxaUN0
あれまあ

802:本当にあった怖い名無し
08/12/11 18:27:25 utsOW6YF0
>>758
亀で申し訳ないがちょっとした守り神になるのかもしれんなぁ…
神ではないな…守護霊とかの類か
何にでも親切にしておくもんだな…

803:本当にあった怖い名無し
08/12/11 18:33:53 mgI7/yxX0
掘り出したものの代わりに>796を埋めてくる

804:本当にあった怖い名無し
08/12/11 20:00:33 afTxcY7F0
>794
これだった
URLリンク(kanasoku.blog82.fc2.com)
途中まで骨萌え

805:本当にあった怖い名無し
08/12/11 20:43:39 qtmNWQn50
骨女か・・・300年以上たってるならショウレイになれるぞ


806:本当にあった怖い名無し
08/12/11 20:49:52 R34/9V1tO
喋る猫がやってくる家の者ですが、
どうも会話はしてくれません。話しかけても「にゃー」だけって…
でもなぜかネタ振りはしてくる。ので乗ってみた。

猫「時間は欲しいけど」
俺「いざ自由って言われると」
猫「…何していいかわからない」
俺「命令されたい縛られたい」
猫「自由が苦手な!」
俺+猫「切ない人間!!」

だんだんヒートアップしててワロタwwwww
でも振り返ると知らん振りして顔まで逸らすとか…
録音したらどうなるんだろうか。今度やってみようかな。

807:本当にあった怖い名無し
08/12/11 20:55:15 qtmNWQn50
806
声だしてワロタwww

808:本当にあった怖い名無し
08/12/11 20:56:01 0BZp4+9m0
猫wwww


809:本当にあった怖い名無し
08/12/11 20:57:31 A1lOq5fjO
>>806
ラーメンズwww

810:本当にあった怖い名無し
08/12/11 21:16:05 atwZHYXQO
次はクールポコでぜひ。


811:本当にあった怖い名無し
08/12/11 21:18:35 z71weHvvO
>>806
素晴らしいww

812:本当にあった怖い名無し
08/12/11 21:21:28 nGXROd8G0
昨夜のことだけど、ここに書こう。

愛犬を叱ったら、俺の布団におしっこして反抗した。
気づくまで3時間くらいは経過していたと思うけど、挙動不審でね。
叱るのも時間がたちすぎていたので、コンコンと静かに諭すように
説教した。「本当に悪かったと思うなら御免なさいは?」と俺が言った。
(右手を上げてスミマセンのポーズをとるのです)
そうしたら 腹のそこから絞り出すような声で「ごぉむぇえんなぁさぁぁぃ」
「え?何だって?」と思わず聞き返したらもう一度「ごぉむぇえんな”さぁぁぃ・・・」
はっきり聞こえた。思わず赦してしまいました。

そのままではくさくて寝れないので、掛け布団二枚を抱えて24時間ランドリーへ。
わが息子は賢いなあ・・などとおもうバカ飼い主。

でも、叱られたことが理不尽な理由だったから、彼はそれに対して抗議したかった
んだろうな・・・。ゴメンネ。この点でもバカな飼い主です。

813:本当にあった怖い名無し
08/12/11 21:38:58 GpOMczwBO
犬かわいいよ犬

814:本当にあった怖い名無し
08/12/11 21:50:41 lpBc/bNXO
>>806
ちょwwwプーチンマーチンwwwww
…ちょwwwwww

あかん、死ぬ、録音うpしてくれになきゃ死ぬ

815:本当にあった怖い名無し
08/12/12 11:21:54 WHXRatsv0
ウケ狙いのネタくせえの多すぎ。

816:本当にあった怖い名無し
08/12/12 11:51:56 QaIbXfKMP
>>812
ぅうすぅおくぅすあぃぃ…

817:本当にあった怖い名無し
08/12/12 13:32:28 KNwvNfvXO
>>815
文字にしてしまうのは不粋というものです

818:本当にあった怖い名無し
08/12/12 15:36:45 WHXRatsv0
>>817
言わなきゃ延々面白くもない創作披露スレになるだろうが

819:本当にあった怖い名無し
08/12/12 15:46:00 zeXZHTd10
・・・・スルー検定実施中・・・・

820:本当にあった怖い名無し
08/12/12 15:46:37 TVD036x20
リアルくんが入場しました

821:812
08/12/12 17:04:45 dSOwV/0l0
ほんとうなんだってば・・・

でも、笑える霊体験ではなかったよね。
ごめん。

822:本当にあった怖い名無し
08/12/12 17:27:14 F6NktVw60
しゃべる猫とか犬とかの動画はようつべにいっぱい上がってるしね

823:本当にあった怖い名無し
08/12/12 17:44:05 CaMCm3wpO
鼻は元気かな…
花粉とかハウスダスト測定できたら便利なのに。

824:本当にあった怖い名無し
08/12/12 21:30:14 2YAUZmyq0
>>806
氏ね

825:本当にあった怖い名無し
08/12/12 22:32:35 Xv/P8+dtO
しかしマッタリスレだな。

だがそこが良い。

826:本当にあった怖い名無し
08/12/12 23:19:38 zua/EXkCO
>>738
二度と来んな

827:本当にあった怖い名無し
08/12/12 23:25:15 Os6Zlb+20
まぁ基本的に本当かどうかなんて言い争ってたら
オカ板自体成り立たない訳で…

828:本当にあった怖い名無し
08/12/12 23:53:29 whgdUri70
確かに言い争ってもな・・・

何かが見える人にとっては現実でも、見えん人がそれを理解する事
は難しい、やから何かが見える人の言葉は、見えん人にとって妄想
や空想でしかない

ってよく爺ちゃが言ってたのね?
やから俺は、そのつもりで書いてたのよ、このスレのタイトルも
「なんか笑える霊体験」ってなってるやん?
やから、ホッコリしたり笑ったりするだけでエエんやないかな?
と俺は思うわけで・・・

829:本当にあった怖い名無し
08/12/13 01:11:59 9eAwjNjNO
>>828
すうゎぁんすぅぇい

830:本当にあった怖い名無し
08/12/13 01:13:00 ey3yH9gnO
>>828
そうだよね
その人にとっての真実が、他人にとっても真実である必要はないもんね。
面白い話は好き。

831:本当にあった怖い名無し
08/12/13 01:48:56 dtBwXvB30
手っちゃんが、こんなところに出没していたよw
URLリンク(www.jsgoal.jp)

零感でも判るくらいに、はっきりと写真に写っている。

832:本当にあった怖い名無し
08/12/13 04:28:01 kEMln3ll0
>>831
え!?これって手なの!?
確かに零感でも分かるけど…

833:本当にあった怖い名無し
08/12/13 06:24:22 a3aHAmXRO
とりあえず、コエオトシ(でしたっけ?)さんのひいお祖父さんのドSっぷりが好きです。

834:本当にあった怖い名無し
08/12/13 07:07:45 Chmko+fI0
独創性のないヤツらが我も我もとウケ狙いで同じような話を書きまくるのが面白いのか。

835:本当にあった怖い名無し
08/12/13 08:02:13 2BsUKyA+0
独創性のある話を書き込んだ所で「そんな話聞いた事がない」と言うんですね。わかります。

836:本当にあった怖い名無し
08/12/13 08:37:09 uC7PCOxW0
独創性とか…。
あるならあるで「ネタくせー」言い始めるし。

そもそも凡人と元凡人でそうそう奇抜な話が出るとは思えないな。


837:本当にあった怖い名無し
08/12/13 08:46:14 XBHFjI2X0
>>699
前にも通い猫がしゃべる話あったね。
あれも確かおっさんの声だった。

838:本当にあった怖い名無し
08/12/13 09:42:14 2Lb9MBQ90
ねこがオッサン声でしゃべるって「るくるく」まんまやね

839:本当にあった怖い名無し
08/12/13 09:57:13 AaC++xX3O
お前らよく考えろ
幽霊とて元は人
つまり脅かされる側が似たり寄ったりな体験をするということは、
脅かす側が似たり寄ったりな脅かし方をすることに他ならないわけで…
霊界でもマンネリ化が進んでいるとみえる

とここまで考えて、有志が集まって日々脅かす特訓をする風景を思い浮かべてにやにやしてしまった…

840:本当にあった怖い名無し
08/12/13 10:25:36 9vp95UU30

暇だし安価で生身おどかす

1 :自爆霊774:2008/12/14(日) 01:52:38 ID:koWaiDaR0

出現場所
>>5

出すモノ
>>15

見つかった時の一言
>>25



841:本当にあった怖い名無し
08/12/13 11:23:27 225/x47E0
>>826
嫉妬!見たことも無い人にまで嫉妬!

842:本当にあった怖い名無し
08/12/13 14:33:44 W2lskk530
久しぶりに来たら、2chで真偽を論じることができると思ってるバカが沸いててびっくりしたお

843:本当にあった怖い名無し
08/12/13 14:37:56 225/x47E0
真偽を語れるのはエクセルだけである。

844:本当にあった怖い名無し
08/12/13 14:38:39 +SCsMO8a0
本当でも嘘でもおもしろけりゃなんでもいい

845:本当にあった怖い名無し
08/12/13 14:46:55 FMis80BxO
嘘を嘘と(ry

846:本当にあった怖い名無し
08/12/13 15:41:23 HSpulT+o0
>831
ハンドさん「残像だ」

847:本当にあった怖い名無し
08/12/13 16:18:08 TelacdXS0
>>831
慌てものの手ちゃんだなw
指多いよ

848:本当にあった怖い名無し
08/12/13 20:56:55 PYf6lyQY0
面白幽霊に会いたいんだけどなかなか会えない。
まぁ、普通の幽霊にもあった事ないんですが。

849:本当にあった怖い名無し
08/12/14 04:21:34 5EO3Pf+B0
100人くらい霊に遭遇したら1人位は面白幽霊いるのかなぁ…
人間にも面白いのとつまんないのがいるんだから、最初から面白いのに当たるってのは
もう運任せしかないんだろうなぁ


850:本当にあった怖い名無し
08/12/14 10:40:25 5yzly+np0
類は友を呼ぶといってな、面白人間やってればそのうち面白幽霊が

851:本当にあった怖い名無し
08/12/14 11:23:44 4bkDS56EO
>>850
休日お布団でジッとしている自分には…うわぁあああ!

852:本当にあった怖い名無し
08/12/14 11:26:11 MQbmYjG8O
>>851
安心しろ。お前はもう

853:本当にあった怖い名無し
08/12/14 12:12:35 /+s8sgUG0
あべし

854:本当にあった怖い名無し
08/12/14 12:19:43 jEDCWscu0
タラバガニ

855:本当にあった怖い名無し
08/12/14 13:02:36 ZVPG5QiV0
うわらばー

856:本当にあった怖い名無し
08/12/14 13:34:05 FoR3MxEN0
ひできぶー

857:本当にあった怖い名無し
08/12/14 14:43:28 0QtU6lvI0
前スレで、幽霊が見えすぎて気付いてない職場のA先輩の話をした者です。 
まったりしてるみたいなので、新しい話を投下します。 
 
Aさんと仕事で、ある工場に行った日の事。 
従業員一人一人に順々に声を掛けながら新入社員の俺を紹介してくれるAさん。 
出会う人出会う人に挨拶を交わしながら、Aさんは俺を誰もいない工場のラインの一角へ連れて行く。  
何だろうと思いつつもついていくと「やあ斉藤さん、相変わらず美人だね。今日は新しい子を連れて来たよ」と何も無い所に話しかけている。 
ひょっとしてまたかと思ってると「ほら、君も挨拶しなさい。斉藤さんは僕が新入社員の頃からここで働いてるんだから」と言う。 
多分こちらの方角だろうと「よろしくお願いします」と挨拶をさせられ、Aさんは工場長と打ち合わせがあるからとどこかへ行ってしまった。 
その間にとりあえず別の従業員に「斉藤さん」について聞いてみた。 
斉藤さんという人が過去に工場で働いていたという事は無いらしく、Aさんが来て何も無い所に挨拶し始めるまで斉藤さんの存在自体知らなかったらしい。 
「人が死んだ事も無いから通りすがりで居付いちゃったんじゃない? 悪い事もしないし、悪い事も起こらないから守護霊かも」と笑っている。 
さすがに話を聞いた時は気味が悪いと思ってたらしいがAさんがあまりにも楽しげに会話するので慣れてしまったそうだ。 
「君もAさんみたいな立派な社員になれるように頑張りなさい。幽霊は見えなくてもいいから」 
 
幽霊が見えてることに気付いてないAさんは得意先でもやっぱり幽霊が見えてました。 
抜群に仕事が出来る人は少々の奇行も許されるのだと学びました。 
自分にとって有意義かどうかは別としてw

858:本当にあった怖い名無し
08/12/14 15:33:40 2ylhHdAAO
A先輩って女性かと思ってた。
A先輩って、いつも生きた人間のような霊しか見えないんだろうか…
事故死した霊は見ないのかなと気になった。


859:本当にあった怖い名無し
08/12/14 18:13:30 trR/Kyp/0
自分は、怖い幽霊に遭遇した事は無い。
大抵は身内の霊なんだと思う。
一人暮らしをしていた時には、随分お世話になりました。

真夜中に「こんな所で寝ていると、風邪を引くよ。」と言って起こされたり、
酔って目覚ましをセットし忘れて寝ていても「早くしないと遅刻だよ。」と肩を叩かれて起こされたり。
冷蔵庫の中に有った塩辛を食べようとすると、突然誰かに叩き落とされたり。
(フタの裏には、黒カビが生えてたw)
今 その役目は女房に変わり、親切な幽霊は、出てこなくなりますた。

860:本当にあった怖い名無し
08/12/14 18:34:37 5yYbw3ep0
>>859
わきまえたご先祖様ですね。
普通の姑のように嫁さんにウザがられないのがステキ。

861:本当にあった怖い名無し
08/12/14 19:20:41 tk/TRmwTO
>>857
面白かったー アリガト

862:本当にあった怖い名無し
08/12/14 22:55:40 U4VwKptM0
>>859
過保護だよ…それ絶対過保護だよ…



863:本当にあった怖い名無し
08/12/14 23:08:43 4uPcmMqFO
霊体験なのかどうか微妙なんだが、投下

オカルトサイトやらグロ系サイトにハマっていた時期の事。
ビビリなくせにそんなサイトを夜渡り歩いていたからか、その日は怖くて恐くて寝れなくなってしまっていた。
どんなに長い間目をつむってみても、ムリ。逆に目を開けるのに勇気が必要になった。
羊数えてみても、その時見たグロ画像と重なってしまって目が冴える。
ホットミルク飲んでみても、ダメだった。
で、あーだこーだやってるうちに、1時過ぎ
いやーーー!丑三つ時いやーーー!!やだもうまじこわふじこふじこーーーっ!!!
何故か一気にパニクる自分。
そして考えたすえ、『夢や希望に満ちた事を考えてたら怖いのは来ない!』と盲信し、頭の中で唱えた。

夢は役者夢は役者舞台ドラマ映画吹き替え大活躍な女優に私はなる!!!

唱えた瞬間、頭の中で大音量で「女優ぅ!!???」と大変に驚いた声が響いた。
その声に自分もびっくり。びっくりしたままその後寝てしまった。
そりゃあ顔も体型も恵まれてはないが、そんなに驚かれるとちょっと傷つくしムカつくんだぜ・・・・・・



864:863
08/12/14 23:11:12 4uPcmMqFO
さて、ここで問題です。
この大変に驚いた声の正体はなんでしょう?
@とり憑きに来られた幽霊さん(方)
A守って下さってる守護霊さん(方)
B見守って下さってるご先祖さん(方)
C常時在住の脳内自分さん(方)
D実は起きてた両親さん(方)


865:本当にあった怖い名無し
08/12/14 23:20:46 tSEY6GwD0
ニアE863のお部屋に常時在住Gさん(方)

866:本当にあった怖い名無し
08/12/14 23:22:24 7JqZ9abwO
夜に離れから外に立ちションしようと外に出たら
ヌコが何かにチョッカイだされてた
見えないから解んないけど何かよけてた

867:863
08/12/14 23:30:20 4uPcmMqFO
>>865
それはさすがに不正解。
うちの地域でゴッキー見た人一人もいない

868:本当にあった怖い名無し
08/12/14 23:36:36 U4VwKptM0
>>758
マジレスするとそれはもちろん短期間、憑かれたんでしょう。
でも細菌が体内に入っても発症する人としない人がいるように、
憑依がどの深度に及ぶかはその霊とあなた(プラス守護霊格)しだい。

あなたの場合、明るさと強さがあるみたいだし
健康面や精神面で実害はこうむっていないらしい。
さらに取り殺されてもいいやと思う捨て身の愛がある。
こういう強い人はそうやすやすと魔の手には落ちない。

またその骨女は哀しく弱っちい霊のようで境涯を理解していた。
邪霊ではなく成仏の機縁を探している面が大きかった。
いっぽうあなたは霊の世界に関心と興味が強いので
それを呼び寄せる要素を自らもっていた。

追い払うどころか守護指導霊格の力でうまく成仏させたのかもしれない。
結果的にあなたもその骨女も互いに得または徳となるよい体験をした。
その骨女がただの通りすがりなのか、あなたが昔に捨てた女なのか、
先祖に関係のある霊なのか、細かいことはあの世でないとわからない。

しかし一連の体験は守護指導霊、そして他ならぬあなたの高次の意識、
すべて納得・承諾済みのうえでの企画だと考えて差し支えないと思う。

869:本当にあった怖い名無し
08/12/14 23:52:52 nxXA9F4w0
>>865
Gってゴッキーさんのことか。
>863さんちの天井裏とか天袋とかに隠れ住んでる
生身の爺さんかと思ったw

870:本当にあった怖い名無し
08/12/14 23:53:04 3HP330ZiP
3行くらいで説明してください。

871:本当にあった怖い名無し
08/12/14 23:54:22 4bkDS56EO
>>868
先輩が私の胸を…まで読んだ

872:本当にあった怖い名無し
08/12/15 00:01:39 U4VwKptM0
霊的世界の探求者の常識としては、人間の心は自由自在で、
念じたり思ったりする世界に即座に同通します。

たとえば低級霊のことを話題にし想像し恐怖を念じれば、
あなたの意識の一部はそういう世界に一瞬でアクセスするし、
現実に身の回りに低級霊をオイデオイデすることになります。
本気度が低かったり鈍感なら気づかないというだけです。
ネット、人の話、本、漫画、ドラマ、音楽…どれも同じで
なるべく気高いものを選択したほうが無難だというわけですね。

>>863
>オカルトサイトやらグロ系サイトにハマっていた時期

夢中になったら「そういう類のもの」を引き寄せる。
なかには待ってました!とばかり跳び付いてくる邪悪なものもありうる。
まあ、気高いものを選択するのが最善ですね。

873:本当にあった怖い名無し
08/12/15 03:48:01 HPITXhU1O
うちは壷とか数珠とかは間に合ってますんで。
ぶぶ漬け召し上がります?

874:本当にあった怖い名無し
08/12/15 08:39:09 X+JnPYzkO
>>872
参考になったと同時に腹減った

875:本当にあった怖い名無し
08/12/15 13:27:02 IXX1CvoNO
なるほど!
つまりエロくて美人なお姉さんの幽霊来ますようにと
毎日お祈りしてれば、そのうち来てくれるということか
こりゃいいこと聞いたわ

876:本当にあった怖い名無し
08/12/15 15:54:28 N/i37xSS0
>>871
ふざけんな!
必死にその行探しただろうが!

877:758
08/12/15 17:23:05 bx3XzkZF0
>870
>758が骨女さんを助けた。
それはお互いに利となることだった。
しかも最初から画策されたことのようだ。

まぁ、纏めるとこんな風なことになると俺は読み取ってみた。

878:本当にあった怖い名無し
08/12/15 17:24:09 bx3XzkZF0
名前欄は忘れてくれ……
(>758は男前って書かなくて良かったorz)

879:本当にあった怖い名無し
08/12/15 19:11:52 4CLixJM00
そういう自演する奴嫌いじゃないぜ

880:本当にあった怖い名無し
08/12/16 00:14:58 K4tAwnrTO
慈円なのか?!そうなのか?!

881:本当にあった怖い名無し
08/12/16 00:23:31 LJaNMvrmO
なんだ痔塩か…


882:本当にあった怖い名無し
08/12/16 01:51:41 TfrIlYrhO
うん、耳炎。

883:本当にあった怖い名無し
08/12/16 01:55:27 9y2r/uH/Q
THE END

884:本当にあった怖い名無し
08/12/16 08:38:16 0BjZAdqOO
稲村ジェーン

885:本当にあった怖い名無し
08/12/16 15:27:42 kAumyUkkO
ハンドさん…

886:本当にあった怖い名無し
08/12/16 18:31:23 xiZTTUcFO
ちょっと聞けオマエラ新しいブイさん見たぞw
俺はごく稀に微かに見える人なんだ
職場にハゲちらかしたメタボ課長がいる
なんか頭のあたりがボヤ〜っとしてるなーと思って、背後から目を凝らしてよく見てみた
もうわかったと思うけど髪の毛www
髪だけのブイさんなのか課長にモロ重なってるのかは不明
ただ動きを合わせたいようで、課長が動くとワンテンポ遅れてヅラ霊も動くw
サラッサラの肩くらいの髪がメタボ課長に似合わねーwww
今日ほどハッキリ見たいと思った日は無いわw

887:本当にあった怖い名無し
08/12/16 18:37:54 LvvoF4XKO
>>886
それ元人間のブイさんじゃないんじゃ?
そのはげちらかした人、若い頃ロン毛だったんじゃない?
で、今はげてるからフサフサの長い髪の毛が恋しくてたまらなくて。その気持ちが若き日のオッサンの髪の毛の幽霊(?)を無意識に発現させちゃってるとか。
また見たら詳細観察して報告よろしく!

888:本当にあった怖い名無し
08/12/16 18:46:49 9y2r/uH/Q
ヅラの毛髪って元々は他人の肉体の一部だった訳だし、あんまり気持ちのいいもんじゃないな。

889:本当にあった怖い名無し
08/12/16 18:49:17 9y2r/uH/Q
アイドルのDん毛は別だが…

890:本当にあった怖い名無し
08/12/16 19:07:30 TfrIlYrhO
>>886
昔ロン毛だったかどうか調査を!

891:本当にあった怖い名無し
08/12/16 19:11:38 Fi29jmqt0
結構前、家に黒い人の形のようなやつがどっかで拾ってきてしまったのか住み着いてしまった。
積み上げたものは倒すわハンガーにかけてる洋服を落とすわ勝手にトイレの扉あけたりとイタズラばっかりしてくるやつで、
まあ大した害も無いし大丈夫だろうと思っていたのだけども
一度包丁を動かされて手を切ってしまったときがあった。

それまではしょうもないことばかりするやつだと思っていたのが、
少しだけ恐怖の対象になってしまった。
もしかしたらコイツは俺に油断させておいて殺す気なんじゃないかと警戒するようになった。

俺はある日体調を崩して寝込んでしまった。
あまりのしんどさに熱を測ると40度近くあって、メールで誰か友達を呼び出そうにも
携帯はベッドより遠い場所にあって、もう起き上がる気力も無くて。
ふと足元に黒いアイツがいて。やっぱり殺す気だったのか。
俺はコイツにとり憑かれて死ぬのかってぼんやり考えてた。

でもそんな考えはすぐにどっかに行った。

明らか黒いアイツは部屋をウロウロしていて焦っていて、俺の様子を必死に伺っているのがなんとなく分かった。
「おまえじゃねえのかよwww」ってかすれた声でつっこんだ。空元気だったけど。
がこ、って音がした。何かが落ちた音だったから手を伸ばして必死に探った。
携帯だった。
俺はすぐに友達に電話をかける。「助けてくれ」って言うつもりが声が枯れてでない。
友達はイタズラ電話してくんなよwって笑ってる。どうしようってなってたときに
『うあ゙あ゙あ゙あ゙!!』って声が俺の部屋全体に響いた。アイツの声だと思う。
その声にびびった友達が家までかけつけてくれて俺はなんとか助かった。


相変わらず黒いアイツはいるんだけど、今でも人がトイレ入ってると扉開けてきます。
いったい何がしたいのかわからん。

892:本当にあった怖い名無し
08/12/16 19:17:50 hcuWswmD0
隙を狙って掘ろうとしているな

893:本当にあった怖い名無し
08/12/16 19:24:16 qWVZpZNcO
掘られるな

894:本当にあった怖い名無し
08/12/16 19:36:19 tHGN0kM30
なんか猫みたいな奴だな。


895:本当にあった怖い名無し
08/12/16 19:42:34 Fi29jmqt0
>>892-893
掘られねえよwwwwww
むしろ駆けつけてくれた友達がやけに甲斐甲斐しく介抱してくれて
そっちのほうが恐怖だったわ


896:本当にあった怖い名無し
08/12/16 19:43:26 nwPgcf/x0
ハリセンに塩ふりかけたら、つっこめるようになるかな?

897:本当にあった怖い名無し
08/12/16 19:44:14 LvvoF4XKO
>>891
構ってくれないのが気に入らなくて包丁動かしてちょっとケガさせたとか…?ヤンデレ(?)な奴だねw
でも悪意あるやつならわざわざ携帯持ってきて友達に必死に>>891の異常を伝えようとしないよね。
何かお供えでもあげたら?人影さんが何が好きなのかわからないけどw

898:本当にあった怖い名無し
08/12/16 19:46:16 Fi29jmqt0
>>897
「一緒に寝るか」って一度誘ったけど、どっか消えた
みかんは好きみたいだ。親戚から送ってもらったみかん箱付近によくいるから。

899:本当にあった怖い名無し
08/12/16 20:11:52 2Y3aHdRc0
「一緒に寝るか」って…狙ってるのは>>891の方だったか

900:本当にあった怖い名無し
08/12/16 20:25:05 LFYXIPVjO
>>891
猫と言う落ちは無かったのか。

901:本当にあった怖い名無し
08/12/16 20:27:24 3+AKoH1j0
なるほど、ぬこ耳おやじ霊だと・・・

902:本当にあった怖い名無し
08/12/16 20:44:17 LvvoF4XKO
>>898
「人影さんどうぞ」って書き置きして剥いたみかん供えてみなよw
>>901
萌えないwww


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4781日前に更新/253 KB
担当:undef