断言法 16 ..
[2ch|▼Menu]
981:本当にあった怖い名無し
08/11/30 16:31:05 OYPVQRB30
就職してがっちりマンデーかさんまの番組に出てスカウトされる。

982:本当にあった怖い名無し
08/11/30 16:55:59 KYbtHIPe0
>>980
あるでしょう。
黙々と書き続けてれば
不思議とあれよあれよと
叶うのです。

983:本当にあった怖い名無し
08/11/30 17:08:31 tYsg1uO40
>>981
ワロスw

>>982
激しく同意。

984:本当にあった怖い名無し
08/11/30 17:17:01 1/Jo1Qn4O
私は〇〇した
って完了形で書くのと
私は〇〇する
と書くのはどっちがいいの?

985:本当にあった怖い名無し
08/11/30 17:17:33 R4RxSMGF0
>>980
> 「有名な俳優になる」
> って書いてるんだけど、このまま就職しちゃいそうなんだよ。
> それでも可能性があるなら働いててもなんらかの変化があるのかな?

地方から、就職のため東京に行くということであれば、
それ自体、夢がほんの少しでも近づいているのかな、と思う。

スター街道とかからは、はずれているんだろう。
がl、有名な俳優になるための道は、それだけではないしな。


986:本当にあった怖い名無し
08/11/30 17:22:14 R4RxSMGF0
>>984
> 私は〇〇した
> って完了形で書くのと
> 私は〇〇する
> と書くのはどっちがいいの?

本人がどう思うか次第。
現実にはそうではないのに、完了形で書くと反発を覚えるというのであれば、
進行形で書けばいいというだけの話。

全然仕事がなくても、画家とか漫画家は、
画家とか漫画家と名乗れるから、完了形で書きやすいかな。
医師とか弁護士になると、資格がないと名乗れないわけだが、
自分が、すでに、それにふさわしい内面の人間であって、
あとは外面的・形式的な問題が残っているだけだと思えるのであれば、
完了形で書くというのもありかと。

987:本当にあった怖い名無し
08/11/30 17:24:29 OYPVQRB30
要潤は和食屋で働いてたところをスカウトされたんだよな。

988:本当にあった怖い名無し
08/11/30 17:40:40 tYsg1uO40
>>984
スコットの断言法なら「○○する」のほう。
そうなることを断言する方法だから。
そもそも「○○した」は完了形じゃないしw

989:本当にあった怖い名無し
08/11/30 17:41:33 tYsg1uO40
>>986
アホw

990:本当にあった怖い名無し
08/11/30 17:59:23 xjDTE8jB0
原文がwill becomeを使ってることから考えりゃわかるだろう
でも個人的にはそんな厳密に字面にこだわることもないんじゃないかと思うけどね
文面に拘って書くのを躊躇するより何でもいいから書いてみるべきだよ

991:本当にあった怖い名無し
08/11/30 18:51:54 tYsg1uO40
> 何でもいいから書いてみるべきだよ
無意味なことをするのはイヤだからなあ。
>>984みたいにここで訊くぐらいなら素直に基本どおりにすりゃいいのにとオモ。

992:本当にあった怖い名無し
08/11/30 20:39:47 CFsMRNHhO
答えてくれたみんなありがとう。
安心した

993:本当にあった怖い名無し
08/11/30 20:55:15 plXcQ12M0
>>979
ジェットストリームが一番書きやすいよ。
全体的に水性ボールペンが描きやすいね。

994:本当にあった怖い名無し
08/11/30 20:55:56 plXcQ12M0
あとやっぱ紙にかいたほうが効果ありそうだね。
なんというか、潜在意識に浸透した感じがする。

995:本当にあった怖い名無し
08/11/30 22:06:41 J9A8xX2I0
>>980
断言法じゃないけど、俳優ではなく音楽で成功した人が引き寄せた例なら見たことあるよ↓
その人が言うには「幸せは無視しても、ドアをぶち壊してやってくる」らしい

バイトをはじめる

常連さんに可愛がられる

常連さん、実はプロダクション社長だったことが発覚

社長から「面倒見たい」と言われたが、実力でデビューしたかったので断る

勝手にオーディションに応募される

仕方ないのでオーディション会場に行く

その途中の電車で妊婦さんに席を譲る

実は妊婦さんが審査員だった

見事合格

プロダクション社長でお世話になる

メジャーデビュー

996:本当にあった怖い名無し
08/11/30 22:15:21 lmisB4JsO
>>995
すごっ
誰なんだろ?

997:本当にあった怖い名無し
08/12/01 03:35:17 1ZhG/ZZd0
>>995
その話、どっかで見た気がするんだが。
LOAスレだったかな?

998:本当にあった怖い名無し
08/12/01 11:36:34 IRQK/ely0
>>995
すげぇ、誰か気になるから教えてくれ。
でも、バイトで常連さんと仲良くなるとか、
それで面倒見たいとまで言わせるとか、
オーディションに勝手に応募されてるのに、
仕方ないからわざわざ行くとか、
妊婦に席譲るとか、結構出来た人なんだなぁと思った。
人徳ってやつなんかもね。

999:本当にあった怖い名無し
08/12/01 12:48:28 52hkk/kT0
そういう話は他にも聞いたことあるよ
名前は忘れたが、もう60過ぎの有名俳優だったけど、
劇団の研究生の頃、アルバイトしていたバーの常連に有名な脚本家がいて、
二年ぐらいなら面倒を見ようと言われたのが、芽が出た切欠だってw

そのバーは小さかったけど、客筋がよくて、大企業の社長とかの来るところだったそうだ
恐い人も来たらしいけどねw

1000:本当にあった怖い名無し
08/12/01 12:52:41 +ILV/gFqP
次スレ立ててからレスしろよな

1001:1001
Over 1000 Thread
                      γ
                      (
                      _ノ

                   /
                __
             ,、'"   .  `' 、
             i`ー  _    ',
.             l| !|      i""!|
                 }: }i    |{  !j
               〈| 'J |!   }j  :}
            _ノ;し  i}  {J  |
         ,、-,、'         ハ- 、
         ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
        ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
        (  _   ,、'"    ̄
         `ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4429日前に更新/269 KB
担当:undef