男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart3 at MUSICJ
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:名無しのエリー
09/10/18 03:57:14 KyENSP4wO
演歌歌手のランクおかしいな
香田晋みたいな甘ちゃんが五木と同じランクに立てるなんて信じられない

451:名無しのエリー
09/10/18 20:48:36 QERdMnf40
URLリンク(www.toshinoriyonekura.com)

10月21日
米倉利紀 ニューアルバム試聴

日本にこれだけの楽曲センスと歌唱力を持ち合わせた
ソロシンガーはいないな

02 03 04はハイレベルで
特に03のメロディセンスとファルセットは絶妙で
これだけ自然に歌えるシンガーは皆無といえるだろう。

452:名無しのエリー
09/10/18 21:04:02 QERdMnf40
【S】
ジョン・健・ヌッツォ、田中昌之、人見元基、米倉利紀
   
【A+】
久保田利伸、飛鳥涼、玉置浩二、鈴木雅之、
松崎しげる、小野正利、山下達郎、前田亘輝

【A】
井上陽水、稲葉浩志、松山千春、小田和正、yasu
西川貴教、石井竜也、デーモン小暮閣下、佐藤竹善


【B+】
ISSA、平井堅、美輪明宏、堂珍嘉邦、川畑要、山崎まさよし
岩沢厚治、TOSHI、黒田俊介、河村隆一、秦基博、ATSUSHI、黒沢薫

【B】
中孝介、秋川雅史 、影山ヒロノブ、Gackt、岡野昭仁、谷村新司、徳永英明、槇原敬之、
さだまさし、やしきたかじん、五木ひろし、氷室京介、香田晋、吉幾三

453:名無しのエリー
09/10/18 22:05:05 RiKm4D9j0
米倉利紀はたいしたことないわ
佐藤竹善よりは下

454:名無しのエリー
09/10/18 22:23:42 cWbdBqGt0
>>453 耳鼻科行け

455:名無しのエリー
09/10/18 23:03:11 cWbdBqGt0
米倉利紀がSであることは揺ぎ無い事実として
yasuの評価も低すぎたな
確かにジャンヌの頃のyasuはイマイチだけど、ABCに
なってからのyasuの歌唱力と楽曲センスは飛躍的に上がったと
言えるだろう。
R&Bヲタの俺が唯一認めるロックシンガーだからな

URLリンク(www.youtube.com)
ライブでこれだけ忠実にCDと同様にハイトーンで
歌い続けられるのは凄い

yasuはA+に近いAだな

456:名無しのエリー
09/10/18 23:21:37 t+mzotrwO
久々に米倉ヲタきたw
みなさん、こいつは見たらわかるけでID変えるので注意w


457:名無しのエリー
09/10/18 23:28:38 Zxjbk3sI0
>>447
Bだな
息も臭そう

458:名無しのエリー
09/10/18 23:36:11 aTh5sBCx0
頭悪い人って音楽としての観点で評価できないのかな。

459:名無しのエリー
09/10/19 00:19:28 0Ji1tWjhO
ミュージックラバーズ見てたんだが岩沢はマジすげーな。
Aに入れたいとこなんだけどなー。あいつにはATSUSHIや中川辺りにはない天性のものがあると思うぞ。

460:名無しのエリー
09/10/19 00:22:54 bwhQp/PW0
天性のものww
また曖昧な表現w

461:名無しのエリー
09/10/19 00:51:41 SdrEm2Fh0
曖昧ついでに
ATSUSHIや中川辺りにはない×
ATSUSHI辺りにはない○


462:名無しのエリー
09/10/19 01:15:06 KZ1WsSk6O
SkoopのTAKEまじでうまいよ。つべでエンドオブザロードのカバー聞いてみて

463:名無しのエリー
09/10/19 02:32:18 ZVTeTf+IO
小野正利が最高峰だろう

464:名無しのエリー
09/10/19 02:45:54 hbW1HFtFO
尾崎紀世彦...
声量とピッチの正確さ、ハンパ無いです。

465:名無しのエリー
09/10/19 03:33:27 WcpaGiQ00
マイナーな売れない歌手名ばっか出てきて
糞ワロ他wwwwwwwwwww

466:名無しのエリー
09/10/19 18:52:48 rpxqbLZu0
EXILEよりも東方神起のほうが歌唱力ありそうな気がするが・・・
東方神起も一応日本でやってるから日本版は邦楽扱いでは?

467:名無しのエリー
09/10/19 19:06:44 ypkCxsQv0
absorbは評価しないのか?
にこにこ出自でも一応プロだろ。と噂のニコ厨は言ってみる。

468:名無しのエリー
09/10/19 19:11:16 bwhQp/PW0
Dだろあれ

469:名無しのエリー
09/10/19 19:12:51 rpxqbLZu0
東方神起を入れろよ

470:名無しのエリー
09/10/19 19:18:16 8x1gBWkoO
>>463
昨日のラウパですばらしい歌声だったよ、
小野がバンドに参加してるのはしらなかったから見てびっくり

471:名無しのエリー
09/10/19 20:09:25 ypkCxsQv0
468
別にファンじゃないからどこでもいいんだけど、
halyosyよりthatの方がうまいって言われてるからD判定だと。halyosyはDで、thatはCーマイナスぐらいかな。
thatはD以下だと思えない。

472:名無しのエリー
09/10/20 01:15:49 dXUWBe8M0
昨日Mラバ見てからようつべで見つけたんだが、この右側はかなり凄いのではないか?
URLリンク(www.youtube.com)

473:名無しのエリー
09/10/20 01:19:21 dXUWBe8M0
東方神起を考察するのは、Love in the ice, Bolero,永遠に(ゴスペラーズ),You raise me upが最適かと思われ鱒。

474:名無しのエリー
09/10/20 14:37:06 tKkjckNtO
稲葉と上杉なら
上杉のが上手いよね

475:名無しのエリー
09/10/20 14:50:58 8ZmEM64OO
ワンズの歌は歌い易い、生のLiveを大切にしないと、B'zの歌は難易度が高いよって稲葉だろう

476:名無しのエリー
09/10/20 16:15:50 r7ybfyGSO
ないない
稲葉は下手
Bでもいいくらい

477:名無しのエリー
09/10/20 17:37:25 QwoTGNGaO
メタルの小野はS
人見は神格化されてるからいいとしてあとのジャパメタではダントツ
ラウドパークで加入したガルネリ見たが外人にひけをとるどころか凌駕してたよ
ガルネリ前任ボーカルのYAMAーBもB+かAはある

478:名無しのエリー
09/10/20 23:17:41 dLhO5INnO
同意。俺も小野の実力には疑問符だったが本物聴いて圧倒された。
加えて今年から正式にガルネリのメンバーになったし、ポップスからロックの項目に移動させるべきじゃないか??
ランクは個人的にS押しだが住人からの小野厨呼ばわりは目に見えてるし、とりあえずAかA+の様子見が妥当かな??まぁいずれライブDVD等アップされるだろうし判断はそれからでも遅くない気はするが。
一応一意見として頭に留めておいてくれ。

479:名無しのエリー
09/10/20 23:53:38 QwoTGNGaO
今はランクわけないぜw
今A+?で、まぁ前はSにいた人だし今さらどうこう言う必要もないが


480:名無しのエリー
09/10/21 08:51:30 Y4Xs973NO
小野って中音域が弱いんだよな


481:名無しのエリー
09/10/21 09:45:21 uYBR3iDG0
事前にA+の歌手の大半の曲を聴き、そして自分が評価したい人物の歌唱力を
総合的に分析して評価したら、どんなに上手くてもA+止まりが正しい。
Sはほぼありえないレベル。高音域評価など、ある一点の強さを特別評価して、
ヒョイと簡単にSにしてしまうんだろう。
A+のメンバーだって能力が様々でばらつきがあるというのに、そのメンバーか
ら上ひとつあがるってどんだけ上手いんだ。
まぁでも、ヌッツォだけ、国際舞台での賞歴を評価してSというのはあるかもし
れないが、まぁそれもどうか…。ともかくSというのはうそ臭い。

482:名無しのエリー
09/10/21 12:13:16 qtBQogzjO
>>480
あくまで昔の話だと思う
ガナリ低音も良いよ


483:名無しのエリー
09/10/21 13:45:56 mVgJaC0D0
小野は最近の動画があんまり無いんでどうにも評価しづらい
galneryus加入で新しいのが出てくればいいが

484:名無しのエリー
09/10/21 16:15:55 ZRrSqpis0
>>481
へぇ ふむふむ ふーん、、、で?

485:名無しのエリー
09/10/21 16:38:55 FEVf9sYt0
>>481
俺もSはヌッツォと人見だけでいいと思う

486:名無しのエリー
09/10/21 16:40:47 ZRrSqpis0
ジャンル一つに一人でええんでないかい?

487:名無しのエリー
09/10/22 01:21:47 +afr8A4G0
>>481
あの分野の格付けはここと違って、コンクールにまで及ぶから。
なんちゃってコンクールで受賞しても、どうにもならないよ。
現にどうにもならないから、あんなことになっちまったんじゃないのかね。
聴衆の耳肥えてるから、全盛期のドミンゴでもパバロッティでも、
下手うちゃ容赦なくブーイングで足踏み鳴らして引き摺り下ろす世界だ。

488:名無しのエリー
09/10/22 05:08:15 FMMZjRymO
TUBEの前田

489:名無しのエリー
09/10/22 13:53:23 S0YQeqZb0
歌唱力がある歌手って、売れないね
逆に歌唱力ないだろ・・・っていうボーカリストは売れる
歌唱力があって売れてるのはEXILEぐらいしかいないな
他はすたれた

490:名無しのエリー
09/10/22 14:54:27 t3WxJn6H0
日本では成熟したものはウケない。軽いものがウケる。
映画でも音楽でもドラマでも、歌でも、軽い方がウケる。

491:名無しのエリー
09/10/22 17:30:46 F2lspZwSO
マスコミが総白痴したせいだよ

492:名無しのエリー
09/10/22 19:23:42 K08gU2sn0
>>489
つられません

493:名無しのエリー
09/10/22 20:00:15 5AutRG1tO
森進一は?

494:名無しのエリー
09/10/23 02:22:54 YKEGPgmgO
>>489えぐざいる・・・?
せめてCHEMISTRYって言えよ
あんま売れてないけどw

495:名無しのエリー
09/10/23 23:00:29 DLEmt96g0
いや、ケミよりはEXILEのが圧倒的に売れてるだろ

まぁ歌唱力あって売れてる歌手たくさんいるけどな
ここの上位ランカーならASK、小田和正、山下達郎、井上用水、石井竜也・・・その他

496:名無しのエリー
09/10/23 23:03:08 5075qcKD0
>>495
頭悪いの?

497:名無しのエリー
09/10/23 23:44:08 2R/NoUdZ0
【S】
ジョン健ヌッツォ
   
【A+】
人見元基、田中昌之、錦織健、前田亘輝、布施明、Jaye公山、玉置浩二、飛鳥涼、久保田利伸
稲葉浩志、鈴木雅之、尾崎紀世彦、松崎しげる、今井清隆、横山輝一、小野正利、坂元健児

【A】
杉山清貴、河村隆一、山下達郎、中西保志、井上陽水、中鉢聡、石井竜也、藤山一郎、山口祐一郎、中西圭三、根本要、アルベルト城間
デーモン小暮閣下、西川貴教、松山千春、米倉利紀、村下孝蔵、Silky藤野、藤澤ノリマサ、山田雅樹、小田和正、佐藤竹善、森川之雄

【B+】
ISSA、三浦大知、中川晃教、岩沢厚治、岡本知高、ATSUSHI、美輪明宏、YAMA-B、桜井賢、細川たかし
平井堅、日浦孝則、遠藤正明、近藤房之助、青木隆治、堂珍嘉邦、川畑要、黒田俊介、山崎まさよし
中島卓偉、TOSHI、新垣勉、生沢佑一、米良美一、下山武徳、森重樹一、さとう宗幸、林田健司、黒沢薫

【B】
宮沢和史、村上てつや、秦基博、岡野昭仁、小椋佳、松田亮治、鈴木トオル、中村耕一、秋川雅史、清貴、田島貴男、津久井克行
角松敏生、中孝介、影山ヒロノブ、Gackt、谷村新司、徳永英明、槇原敬之、桑田佳祐、東野純直、やしきたかじん、五木ひろし
氷室京介、ムッシュ吉崎、沢田研二、中村敦、円広志、香田晋、西田昌史、伊藤俊吾、吉幾三、TAKE、上杉昇、長谷川きよし

498:名無しのエリー
09/10/23 23:45:29 2R/NoUdZ0
【C+】
森山直太朗、KYU、比嘉栄昇、もんたよしのり、さだまさし、酒井雄二、稲垣潤一
m.c.A・T、長渕剛、尾崎豊、つのだ☆ひろ、Anchang、大橋卓弥、氷川きよし
Paul、坂本英三、瞬火、福山芳樹、浜田省吾、NOV、山口智充、チャゲ、小渕健太郎


【C】
SHUN、西城秀樹、野口五郎、奥田民生、藤原基央、財津和夫、TAKAHIRO、安岡優、北山陽一、スガシカオ
hyde、矢沢永吉、原田真二、坂崎幸之助、つんく、坂本九、水木一郎、宮迫博之、大友康平、草野マサムネ
TERU、藤井フミヤ、KIICHI、SHOWTA、橘慶太、TAKA、福山雅治、yasu、二井原実、北島三郎、つるの剛士

【C−】
桜井和寿、横山剣、北川悠仁、吉田拓郎、中村一義、森友嵐士、椎名慶治、ささきいさお、森進一
池森秀一、浅岡雄也、宇都宮隆、斉藤和義、新里英之、河口恭吾、大滝詠一、高野寛、清春、コンタ
南こうせつ、甲斐よしひろ、KOHSHI、TAKUYA∞、郷ひろみ、堂本剛、櫻井敦司、栄喜、Morrie

499:名無しのエリー
09/10/23 23:46:38 2R/NoUdZ0
【D】
忌野清志郎、吉井和哉、野田洋次郎、浅井健一、向井秀徳、山口隆、中田裕二、細美武士、和田光司、サンプラザ中野、トータス松本
木村拓哉、佐野元春、中村弘二、堀込泰行、田中和将、北川賢一、岡村靖幸、立川俊之、吉川晃司、山中さわお、ダイアモンド☆ユカイ
高橋ジョージ、SHOGO、TAKUMA、Moomin、YO-KING、Kj、長瀬智也、テゴマス、高見沢俊彦、石月努、大野智、松岡充、ホリエアツシ

【D−】
山崎邦正、甲本ヒロト、藤巻亮太、宮本浩次、後藤正文、岸田繁、レンジ×3、カルロストシキ、タケカワユキヒデ、つボイノリオ
香取慎吾、稲垣吾郎、峯田和伸、山田将司、大木伸夫、コザック前田、及川光博、ヒダカトオル、KAN、KEIGO、KREVA、SEAMO、RYOJI
HAN-KUN、KYONO、JESSE、マキシマムザ亮君、WaT×2、大槻ケンヂ、HAKUEI、キリト、達瑯、hide、

【E】
小沢健二、五十嵐隆、志村正彦、綾小路翔、嘉門達夫、押尾学、真戸原直人、太志、スネオヘアー
岩瀬敬吾、岡平健治、布袋寅康、小室哲哉、武田鉄矢、所ジョージ、浜田雅功、はなわ、草なぎ剛
藤井隆、丸山和也、藤木直人、反町隆史、織田裕二、GONGON、IZAM、

【F】
中居正広、田原俊彦

500:名無しのエリー
09/10/23 23:53:10 X0wjhHRZ0
URLリンク(www.youtube.com)
小室って、音程あってるのに声質が独特と深すぎるビブラートで中毒性がある声だな。


501:名無しのエリー
09/10/24 00:18:59 0USbxCzEO
S CHEMISTRY

A アツシ 河村隆一 久保田 ASKA 玉置

B タクイ 稲葉 ジョンケン 人見 小野 コブクロ 前田 布施

総合的に見てCHEMISTRYじゃね?(^-^)

502:名無しのエリー
09/10/24 00:35:43 saNdYa+S0
URLリンク(www.youtube.com)
竹善辺りがAならこいつもAじゃね?立ち位置的に見くびられがちだけどかなりの実力の持ち主だと思う。


URLリンク(www.youtube.com)
岩沢も個人的にAでいいと思うんだけどね。でもちと厳しいかな。
ただここまで綺麗な高音を出すアーはごく稀なのは間違いないと思う。


とりあえずこの二人判断してくれ〜

503:名無しのエリー
09/10/24 05:44:06 cVbyFMtb0
>>500
小室の声はちゃんとトレーニング積んだら面白くなりそうだよな

504:名無しのエリー
09/10/24 12:23:20 awCamrJG0
>>501

アツシ=ケミ川畑>>ケミ堂珍

ケミの川畑は昔と比べると歌唱力は上がってる
昔はアツシがうまいと言われてたけど、アツシの歌唱力は最近落ちてきた


505:名無しのエリー
09/10/24 12:24:18 eP5nIM/50
篤志がいちばんへただよその中ではね

506:名無しのエリー
09/10/24 14:01:09 awCamrJG0
東方神起のジュンスがダントツで上手い



507:名無しのエリー
09/10/24 14:05:55 awCamrJG0
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(toho-jp.net)

508:名無しのエリー
09/10/24 14:25:23 KaRZTRgn0
東方神起は邦楽なわけ?

509:名無しのエリー
09/10/24 16:16:12 awCamrJG0
韓国ではすでにレコード会社と対立してる
今は日本がメインだから、一応邦楽扱いだよ。


510:名無しのエリー
09/10/24 19:19:31 PbL2eeaIO
CHEMISTRYの評価が高すぎる気がするなぁ。
なんか良い動画あるの?普通にC−が妥当かと。
まず声量をアピールしたいのか知らないが、マイクとの距離感近すぎ。
バックと馴染ませないと「歌」にならないのに、自分が自分がで声を前に出しすぎだな。
おかげで音とバランスがグダグダでピッチもズレて聴こえる。
素人でもマイク離すなりしてバランス整えてるのにな。
まぁ純粋にピッチも外しすぎだしテクニックもほぼ素人だしリズムも悪いから上手くはないかと。生だと特に酷い。
槙原よりは確実に下だよ。
一緒に歌ってると下手さがものすごく目立つ。
SMAPとの共演の時なんか空気読まずに自分が自分でマイクにぺったりで大声出して・・
素人より必死なアピールで正直引いた
更にピッチもグダグダ。
極めつけは楽曲の難易度が低すぎる。
そしてカバーのクォリティーの無さ
オリジナルよりピッチも悪くノーテクで歌うカバーとか普通ありえないよ。

511:名無しのエリー
09/10/24 20:21:59 awCamrJG0
まぁケミストリーは歌う音域は広いため、カラオケで歌いにくいと言われる。
でも、肝心のピッチの安定感は昔から悪かった。安定感は昔よりよくなったけど、まだ堂珍は外すのが目立つ



512:名無しのエリー
09/10/24 20:24:46 eP5nIM/50
まるで無知

513:名無しのエリー
09/10/24 20:29:54 3wSwpbZlO
村上がB+じゃないのはなんでだ?ピッチか?あのファルセットは凄いと思うが

514:名無しのエリー
09/10/24 21:17:42 PbL2eeaIO
音域が広いから難しいって・・
メロディーラインやリズムじゃなくてかよ・・

なるほど、ドシロウトだな。稲ヲタより酷いぞ。

515:名無しのエリー
09/10/24 21:20:32 YPzA/gjF0
つうか曲が簡単だから下手っていうのもおかしいだろ
じゃあサムクックとかだって下手なんか?

516: ◆9aNsxJCTmmYV
09/10/24 21:23:21 JCtGp1K/0
ちゃんと意見を出しそれに同意する意見がしっかり出る
というのが中々ないため更新がしづらい・・・
一応数日に一回はスレ覗いてるんだけどね。

とりあえず意見が出てる分だけ更新します。

【TOSHI】信者・アンチ寄りな意見が多く歌唱力についての発言が非常に少ないため保留
【河村】同上
【つるの】意見を提示せずに下げろというレスだけなのでこれも保留

【京】意見募集(>>347>>348
知名度を考えるとランク表に追加しても良いと思うので意見を募集します。
D+〜Eが妥当だと思うのですがちゃんとした意見が出てないのでお願いします。

【たろう】ランク追加はなし
メジャーで考えると知名度がかなり乏しいと思います。
たろうを追加すると他の知名度ないインディーズミュージシャンを追加してくれと
たくさん出されてはキリがないのである程度知名度がある人のみにします。
ただしAランクSランク候補の場合は邦楽であれば知名度低くても有り。



517: ◆9aNsxJCTmmYV
09/10/24 21:24:12 JCtGp1K/0
【S】
ジョン・健・ヌッツォ、田中昌之、人見元基、
   
【A+】
久保田利伸、飛鳥涼、玉置浩二、鈴木雅之、
松崎しげる、小野正利、山下達郎、前田亘輝

【A】
井上陽水、稲葉浩志、松山千春、小田和正、
西川貴教、石井竜也、デーモン小暮閣下、佐藤竹善


【B+】
ISSA、平井堅、美輪明宏、堂珍嘉邦、川畑要、山崎まさよし
岩沢厚治、TOSHI、黒田俊介、河村隆一、秦基博、ATSUSHI、黒沢薫

【B】
中孝介、秋川雅史 、影山ヒロノブ、Gackt、岡野昭仁、谷村新司、徳永英明、槇原敬之、
さだまさし、やしきたかじん、五木ひろし、氷室京介、香田晋、吉幾三


518: ◆9aNsxJCTmmYV
09/10/24 21:26:59 JCtGp1K/0
【C+】
長渕剛、大橋卓弥、森山直太朗、瞬火、
藤井フミヤ、チャゲ、氷川きよし、小渕健太郎、浜田省吾

【C】
桑田佳祐、藤原基央、草野マサムネ、西城秀樹、奥田民生、
桜井和寿、スガシカオ、矢沢永吉、つんく、yasu
つのだ☆ひろ、橘慶太、福山雅治、北島三郎、森進一、つるの剛士

【C−】
郷ひろみ、hyde、北川悠仁、吉田拓郎、TERU、コンタ、
斉藤和義、河口恭吾、寺尾聰、TAKAHIRO、
南こうせつ、ささきいさお、山口智充、堂本剛

【D+】
吉井和哉、野田洋次郎、山口隆、細美武士、和田光司、サンプラザ中野、
トータス松本、チバユウスケ、木村拓哉、山中さわお、宮本浩次、
ダイアモンド☆ユカイ、高橋ジョージ、Kj、長瀬智也、手越祐也、増田貴久、大野智

【D】
甲本ヒロト、藤巻亮太、高見沢俊彦、後藤正文、岸田繁、レンジ×3、
峯田和伸、コザック前田、及川光博、太志、KAN、KREVA、SEAMO、RYOJI
マキシマムザ亮君、WaT×2、その他ジャニーズ中位

【E】
綾小路翔、嘉門達夫、押尾学、真戸原直人、スネオヘアー
岡平健治、布袋寅康、小室哲哉、浜田雅功、武田鉄矢、所ジョージ、はなわ
藤井隆、丸山和也、藤木直人、反町隆史、織田裕二、 その他ジャニーズ下位


519:名無しのエリー
09/10/24 21:29:23 PbL2eeaIO
>>515
曲が簡単=下手ではないよ。
簡単な曲でドシロウトみたいな音階移動を見せ付けたり、静かにいかなきゃいけない場面で声量コントロールしなかったり節回しの1つも音に乗せれなかったりピッチもズレが目立ちすぎるから問題なんだ。
それに歌唱力の高い連中はレベルの高い楽曲を難なく歌いこなすだろ。
よって曲の難易度は十分評価材料にはなると思うがね。
下手は難易度高い曲は歌わない(歌えない)だろう。
実力に見合った楽曲で勝負してる訳で。(上手い歌手でも売上目的で簡単な楽曲を歌う事も多いが)

520:名無しのエリー
09/10/24 21:38:04 YPzA/gjF0
>>513
村上ってゴスの?確かにあのファルセットは凄いな
ソウルパワーで聴いたけど地声より裏声のほうが声量あるような気がしたw
>>519
なるほど、そういうことですか

521:名無しのエリー
09/10/24 21:50:11 PbL2eeaIO
うん。難易度が高い曲は線引きがしっかり出来るからね。
上手い上手いと言ってても、簡単な楽曲じゃ説得力も薄らぐ。
簡単には歌いこなせない楽曲をサラッとこなしてこそ一流だよね。
久保田や美空ひばりなんかはその代表例
簡単な楽曲でコロコロつまいづいてるようじゃ歌唱力あるなんて絶対に言えない。

522:名無しのエリー
09/10/24 21:56:15 YPzA/gjF0
>>521
難しい曲って具体的に誰の何て曲ですか?

523:名無しのエリー
09/10/24 22:39:41 PbL2eeaIO
>>522
無知?しかもスレチだぞお前
まぁ単純にだしずらい音が多かったりピッチが動かしにくかったりリズムが単調じゃなかったりとか、高低差が微妙だったり振り幅広かったりするのが難しい。
多種のテクニックを用いたりとかね。
有名どころだと久保田のcymbalsだね(とりあえず腐るほどあるから難易度の高いとされる代表を1つ)
これは歌スタの楽曲提供者なんかも「本当に難しい」と皆が言っているレベルの曲。
MISIAの曲やドリカムの曲なんかも代表例だな。

524:名無しのエリー
09/10/24 22:45:43 5IFkS0Yq0
マジで誰かジョー山中を採点してください

URLリンク(www.youtube.com)

お願いします 個人的にはAあたりかと

525:名無しのエリー
09/10/24 22:58:44 eP5nIM/50
ID:PbL2eeaIOが知ったかゆとりすぎて泣けてくる

526:名無しのエリー
09/10/24 23:36:48 mEwlImpc0
>>521
>>523
久保田がさらっと歌ってるとこなんて見たことない。
彼は上手いけどそんな余裕がある歌い方してないよ。
ライブでもミス多い。DVDでもそれは明らか。
上手い下手関係なく好きだからファンやってるんだけど。
オレが歌を歌い始めたきっかけの人だし。

人の評価じゃなくて自分の耳を鍛えて意見したほうが説得力あるよ。

>難易度が高い曲は線引きがしっかり出来るからね。
>上手い上手いと言ってても、簡単な楽曲じゃ説得力も薄らぐ。
これは歌の上手い下手が分かってない証拠でしょ。

527:名無しのエリー
09/10/25 03:04:10 1UUYx5cJ0
ニコ厨だけど、巧ければ知名度低くても入れるって事だから
たろうじゃなくてこの人Aはいくよな?
URLリンク(www.youtube.com)

528:名無しのエリー
09/10/25 05:46:45 qlJ7pF9TO
総合的にCHEMISTRYがSだなぁ(^-^)

529:名無しのエリー
09/10/25 06:56:54 vXZBNrp/0
ルール追加案
1.ルール無視のレスが多いので、とにかくルールを一読して理解してください。
2.評価の対象はメジャーデビューした歌手に限定します。
3.議論の流れを知るためにスレはざっと読んでおいてください。
4.歌手の評価を丸投げしないでください。最低限、表の歌手と比較するなど
して、時間をかけてランク付けしてください。

530:名無しのエリー
09/10/25 07:48:39 1UUYx5cJ0
この人は事務所どうのこうのより、
ただ表舞台に立ってないだけでやる事は
ふつうのアーティストよりもすごいよ。



531:名無しのエリー
09/10/25 11:02:03 ZN/BA13Q0
ジョー山中率いるフラワー・トラベリン・バンドは再結成し、現在も活動中です

532:名無しのエリー
09/10/25 14:07:04 1PjzaM5D0
アツシ、EXHのソロライブで米倉や久保田の歌、歌ってるじゃん
難しい曲として>523が挙げたcymbalsも

ヲタなら動画持ってるんじゃないの?
どっかにうpしてここのみなさんに聴いてもらえよw

533:名無しのエリー
09/10/25 15:20:01 ahRLXL8/0
CHANGMINは?

534:名無しのエリー
09/10/25 17:10:54 1UUYx5cJ0
>>527の良音質版
URLリンク(dic.nicovideo.jp)

ジャズの巨匠 アルジャロウにも認められてる歌声だからA以上は確実そう。

アルジャロウ
Wikipedia項目リンク
URLリンク(www.youtube.com)

もっとよく言うと最近の歌手の中じゃS候補であってもいいと思う。


535:名無しのエリー
09/10/25 17:31:44 65TJ1CnK0
声が認められてるからAとかそんなアホな意見出してる奴はスルー

536:名無しのエリー
09/10/25 17:34:46 jevUwEYaO
北島三郎の位置はおかしい

537:名無しのエリー
09/10/25 17:46:15 1UUYx5cJ0
>>535
それはないだろ。とりあえず意見になる。
人見が英語巧いとか言われてる事が意味ないのと同じ。

まぁ、評価すればA以上だと思うけど、
その道の王道の人に誉められてるんだからさ
俺みたいな素人耳じゃなくて

538:名無しのエリー
09/10/25 19:12:14 /C/dBEh50
>>532
前うpされてたけど今消されてるみたい

539:名無しのエリー
09/10/25 19:20:45 1UUYx5cJ0
異論がないようなので
【S】
ジョン・健・ヌッツォ、田中昌之、人見元基、
   
【A+】
久保田利伸、飛鳥涼、玉置浩二、鈴木雅之、
松崎しげる、小野正利、山下達郎、前田亘輝、宮本ゆーり

【A】
井上陽水、稲葉浩志、松山千春、小田和正、
西川貴教、石井竜也、デーモン小暮閣下、佐藤竹善


【B+】
ISSA、平井堅、美輪明宏、堂珍嘉邦、川畑要、山崎まさよし
岩沢厚治、TOSHI、黒田俊介、河村隆一、秦基博、ATSUSHI、黒沢薫

【B】
中孝介、秋川雅史 、影山ヒロノブ、Gackt、岡野昭仁、谷村新司、徳永英明、槇原敬之、
さだまさし、やしきたかじん、五木ひろし、氷室京介、香田晋、吉幾三



540:名無しのエリー
09/10/25 20:09:18 IJ4oUvx/0
勝手にいじんな糞ニコ厨
だから歌ってみた厨はイタイって言われんだよ

541:名無しのエリー
09/10/25 20:10:30 vbEdkgYw0
>>536
演歌だけなら氷川きよしに次いで2位かもしれんが
単純な歌唱力ならそんなもんだろ

コブシきいてれば上手いって勘違いしてない?

542:名無しのエリー
09/10/25 20:11:00 4M6wQ+bS0
【S】
ジョン・健・ヌッツォ、田中昌之、人見元基、
   
【A+】
久保田利伸、飛鳥涼、玉置浩二、鈴木雅之、
松崎しげる、小野正利、山下達郎、前田亘輝

【A】
井上陽水、稲葉浩志、松山千春、小田和正、
西川貴教、石井竜也、デーモン小暮閣下、佐藤竹善


【B+】
ISSA、平井堅、美輪明宏、堂珍嘉邦、川畑要、山崎まさよし
岩沢厚治、TOSHI、黒田俊介、河村隆一、秦基博、ATSUSHI、黒沢薫

【B】
中孝介、秋川雅史 、影山ヒロノブ、Gackt、岡野昭仁、谷村新司、徳永英明、槇原敬之、
さだまさし、やしきたかじん、五木ひろし、氷室京介、香田晋、吉幾三


543:名無しのエリー
09/10/25 20:11:26 Oz7iNLoH0
【C+】
長渕剛、大橋卓弥、森山直太朗、瞬火、
藤井フミヤ、チャゲ、氷川きよし、小渕健太郎、浜田省吾

【C】
桑田佳祐、藤原基央、草野マサムネ、西城秀樹、奥田民生、
桜井和寿、スガシカオ、矢沢永吉、つんく、yasu
つのだ☆ひろ、橘慶太、福山雅治、北島三郎、森進一、つるの剛士

【C−】
郷ひろみ、hyde、北川悠仁、吉田拓郎、TERU、コンタ、
斉藤和義、河口恭吾、寺尾聰、TAKAHIRO、
南こうせつ、ささきいさお、山口智充、堂本剛

【D+】
吉井和哉、野田洋次郎、山口隆、細美武士、和田光司、サンプラザ中野、
トータス松本、チバユウスケ、木村拓哉、山中さわお、宮本浩次、
ダイアモンド☆ユカイ、高橋ジョージ、Kj、長瀬智也、手越祐也、増田貴久、大野智

【D】
甲本ヒロト、藤巻亮太、高見沢俊彦、後藤正文、岸田繁、レンジ×3、
峯田和伸、コザック前田、及川光博、太志、KAN、KREVA、SEAMO、RYOJI
マキシマムザ亮君、WaT×2、その他ジャニーズ中位

【E】
綾小路翔、嘉門達夫、押尾学、真戸原直人、スネオヘアー
岡平健治、布袋寅康、小室哲哉、浜田雅功、武田鉄矢、所ジョージ、はなわ
藤井隆、丸山和也、藤木直人、反町隆史、織田裕二、 その他ジャニーズ下位

544:名無しのエリー
09/10/25 20:11:59 yDdqYeRV0
馬鹿が勝手に変なの追加したから暫定版はりなおしといた

545:名無しのエリー
09/10/25 20:15:28 yXIUYF5m0
桑田をC+に上げ提案だす

音楽寅さんもう終わったけど最終回までのを見る限りC+でも良いと思う
いろんなタイプの曲を歌ってたしかにほとんどは歌いこなせてないがそれは得意ジャンルじゃないものも歌ってるから
得意ジャンル以外を歌えば残念な結果になるのはどの歌い手も同じ

自分が苦手なタイプの曲以外だと桑田はC+の大橋やチャゲと比べても劣らないと思う
リズム感、得意曲での表現力はBランクにだって値する
誰か同意を得たい

546:名無しのエリー
09/10/25 20:21:54 AswXWVcN0
桑田は独特の歌いまわしだから評価しづらいけど上手いよな
少なくとも桜井よりは一枚上手て

安定感には欠けるが発声も良いし音域も中々
C+に上げても良いと思う

547:名無しのエリー
09/10/25 21:19:50 tgvnpnSH0
>>541
R&B歌ってる奴の意見交換スレじゃ久保田は二流シンガー扱い。
サブちゃんは黒人のトップレベルのシンガーたちと比べても劣らないシンガーとして挙がってるよ。

これが(プロじゃないが)人前でR&B歌ってる連中の意見。
久保田はミュージシャンとしては評価高いがシンガーとしてはそうでもない。

548:名無しのエリー
09/10/25 22:49:00 8qbNuCaXO
AAAの浦田直也の歌唱力はどの辺だろう?

549:名無しのエリー
09/10/25 22:50:35 Dd3I3GPtO
>>547
玄人ぶりたいやつの意見だろw


550:名無しのエリー
09/10/25 23:40:07 neWCwmPu0
TERUってそんな下手か?いくらなんでも桜井とかマサムネよりは上手いだろうよ


TAKAHIROや北川なんか小渕と同じくらいはあるだろ。

551:名無しのエリー
09/10/25 23:45:09 1UUYx5cJ0
何じゃら結局評価もクソもしないとか、
やっぱ評価対象がレパートリーになってるのね。
邦楽がクソになったエイベ糞とか変わらないな。

552:名無しのエリー
09/10/25 23:46:09 1UUYx5cJ0
旨ければ評価するがこのスレの趣旨じゃないのか

553:名無しのエリー
09/10/26 00:15:23 +r6W8fP0O
>>550
>>1読め

554:名無しのエリー
09/10/26 00:22:06 X5YiAmMR0
上のほうで北川のことが書いてあったんで。

URLリンク(www.youtube.com)
前回貼ったんだけどスルーされたんでもう一度。
岩沢のA入りを検討して欲しい。ここまで綺麗なハイトーンを出せる人はなかなかいないと思う。

>>502は岩沢よりも寧ろ北川を評価するのに適切な動画かな〜。
北川はCだと思う。

555:名無しのエリー
09/10/26 00:38:13 GYO12UrW0
粕スレだな、反論できないものだからって
荒らすしかないな。

556:名無しのエリー
09/10/26 00:46:38 hVaZdpVU0
>>541
全盛期でかたるなら
当然ながら
北島三郎>氷川きよし

557:名無しのエリー
09/10/26 01:03:06 wayrouVjO
>>554
彼こそハイトーンだけって感じが否めない
田中や小野みたいな渋い歌いまわしやビブもないし
Aは無理、Bぐらい

558:名無しのエリー
09/10/26 01:14:57 w5fQoT1NO
お前ら飽きもせずまだこんな意見がまとまる事のない話してんのか 誰が一番とか押しつけあうのいい加減卒業しろよw

559:名無しのエリー
09/10/26 01:38:09 aXZMb/dcO
上杉昇はどれくらいですか?

560:名無しのエリー
09/10/26 02:24:02 GYO12UrW0
>>527の人はAに入れるけど異論ないよね?
具体的な理由というか聞けばわかるけど。

561:名無しのエリー
09/10/26 02:31:28 GYO12UrW0
日本人じゃめっちゃ珍しいほどのジャズ資質ある人だし、
音階移動からリズム感、声が前に出てるのとか素晴らしいの一言に尽きる。

562:名無しのエリー
09/10/26 02:52:00 wayrouVjO
は?素人ニコ厨いれるわけねぇよハゲ

563:名無しのエリー
09/10/26 07:49:05 GYO12UrW0
素人かwwアロージャズオーケストラって言ったら、
日本のジャズじゃ有名な人たちだよ。
それに旨ければ知名度低ければ入れるらしいですよ。


564:名無しのエリー
09/10/26 12:05:11 t+hj1G/50
東方神起はAに入る
これは言える

565:名無しのエリー
09/10/26 12:49:59 GYO12UrW0
反論はないし、レーベルや事務所は知名度はTVに出るようなところではないがメジャーと言える所だから、
Aに入れます。、
【S】
ジョン・健・ヌッツォ、田中昌之、人見元基、
   
【A+】
久保田利伸、飛鳥涼、玉置浩二、鈴木雅之、
松崎しげる、小野正利、山下達郎、前田亘輝、宮本ゆーり

【A】
井上陽水、稲葉浩志、松山千春、小田和正、
西川貴教、石井竜也、デーモン小暮閣下、佐藤竹善


【B+】
ISSA、平井堅、美輪明宏、堂珍嘉邦、川畑要、山崎まさよし
岩沢厚治、TOSHI、黒田俊介、河村隆一、秦基博、ATSUSHI、黒沢薫

【B】
中孝介、秋川雅史 、影山ヒロノブ、Gackt、岡野昭仁、谷村新司、徳永英明、槇原敬之、
さだまさし、やしきたかじん、五木ひろし、氷室京介、香田晋、吉幾三

これでお願いします。

566:名無しのエリー
09/10/26 12:59:19 GYO12UrW0
参考が少ないみたいなんでとりあえずいくつか貼っておきます。

URLリンク(www.youtube.com)
Spain Bigband

URLリンク(www.youtube.com)
workout

URLリンク(dic.nicovideo.jp)
without a song(良質版) *パスなしで見れます。

URLリンク(www.youtube.com)
LetsGroove

567:名無しのエリー
09/10/26 13:10:50 +r6W8fP0O
お前もう来ないって宣言してた癖になんでまた暴れてんだよ
つかどう見てもそいつAいく程上手くない

それにコテでもないのに勝手にランク表いじるな
さっさと消えろ歌ってみた厨

568:名無しのエリー
09/10/26 13:14:59 Uq3lrsZ70
【S】
ジョン・健・ヌッツォ、田中昌之、人見元基、
   
【A+】
久保田利伸、飛鳥涼、玉置浩二、鈴木雅之、
松崎しげる、小野正利、山下達郎、前田亘輝

【A】
井上陽水、稲葉浩志、松山千春、小田和正、
西川貴教、石井竜也、デーモン小暮閣下、佐藤竹善


【B+】
ISSA、平井堅、美輪明宏、堂珍嘉邦、川畑要、山崎まさよし
岩沢厚治、TOSHI、黒田俊介、河村隆一、秦基博、ATSUSHI、黒沢薫

【B】
中孝介、秋川雅史 、影山ヒロノブ、Gackt、岡野昭仁、谷村新司、徳永英明、槇原敬之、
さだまさし、やしきたかじん、五木ひろし、氷室京介、香田晋、吉幾三



569:名無しのエリー
09/10/26 13:15:22 mCw89AGN0
【C+】
長渕剛、大橋卓弥、森山直太朗、瞬火、
藤井フミヤ、チャゲ、氷川きよし、小渕健太郎、浜田省吾

【C】
桑田佳祐、藤原基央、草野マサムネ、西城秀樹、奥田民生、
桜井和寿、スガシカオ、矢沢永吉、つんく、yasu
つのだ☆ひろ、橘慶太、福山雅治、北島三郎、森進一、つるの剛士

【C−】
郷ひろみ、hyde、北川悠仁、吉田拓郎、TERU、コンタ、
斉藤和義、河口恭吾、寺尾聰、TAKAHIRO、
南こうせつ、ささきいさお、山口智充、堂本剛

【D+】
吉井和哉、野田洋次郎、山口隆、細美武士、和田光司、サンプラザ中野、
トータス松本、チバユウスケ、木村拓哉、山中さわお、宮本浩次、
ダイアモンド☆ユカイ、高橋ジョージ、Kj、長瀬智也、手越祐也、増田貴久、大野智

【D】
甲本ヒロト、藤巻亮太、高見沢俊彦、後藤正文、岸田繁、レンジ×3、
峯田和伸、コザック前田、及川光博、太志、KAN、KREVA、SEAMO、RYOJI
マキシマムザ亮君、WaT×2、その他ジャニーズ中位

【E】
綾小路翔、嘉門達夫、押尾学、真戸原直人、スネオヘアー
岡平健治、布袋寅康、小室哲哉、浜田雅功、武田鉄矢、所ジョージ、はなわ
藤井隆、丸山和也、藤木直人、反町隆史、織田裕二、 その他ジャニーズ下位



570:名無しのエリー
09/10/26 13:17:00 mCw89AGN0
歌ってみた厨が勝手にランク表いじったりしたから>>517-518の暫定版はりなおしといた
以後こいつの出す意見は全てスルーで

更新後に意見の出てる桑田上げと北川上げについて議論よろしく

571:名無しのエリー
09/10/26 13:26:13 GYO12UrW0
出たwww巧いから評価しませんだろw
巧いけどニコ厨押しだから評価しませんだろww
納得出来る発言が出るまでこの話題はやめないよ。
Aほど巧いだろ。お前らみたいな素人耳じゃなくて、専門家が巧いと言ってるだし、
音質的に分かりにくいと思うならこっちを聞けよ
URLリンク(dic.nicovideo.jp)

てか、別に歌ってみた歌手じゃないしww

572:名無しのエリー
09/10/26 13:28:27 GYO12UrW0
てか、同じ人ばっか評価してつまらないの?

573:名無しのエリー
09/10/26 13:58:29 GYO12UrW0
この宮本ゆーりって人はアロージャズオーケストラ所属の歌手みたいなものだから、
事務所はアロージャズオーケストラってところかな。

そのアロージャズオーケストラって言うのも、知名度は低いがランク的には世界的だよ。
URLリンク(www.arrow-jazz.co.jp)

574:名無しのエリー
09/10/26 14:54:20 L2sU15KKO
というかランクめちゃくちゃだろ
声高いだけの奴ばっかじゃん


575:名無しのエリー
09/10/26 17:42:01 +r6W8fP0O
声高いだけで下手なら下にいるよ
声高くても上手ければが上に行く
つか吠えるだけじゃなくて具体的に意見出せば

後、歌ってみた厨はもう来ないって宣言したんだから来るなよ

576:名無しのエリー
09/10/26 18:03:43 VofDVo2z0
574みたいなレスしてる奴ってHYDE信者臭がする

577:名無しのエリー
09/10/26 19:28:07 GYO12UrW0
い や だ

578:名無しのエリー
09/10/26 19:31:18 GYO12UrW0
とりあえず、対象はコテにできる条件あるし、
歌唱力は文句ないに巧いと思う。歌ってみた厨と呼んでるけど、
歌ってみた歌手じゃないし、ふつうの追加案って事で。

579:名無しのエリー
09/10/26 19:46:08 wayrouVjO
ここまできたら本人乙としか言いようがないw
ランク見たらわかるだろ?
そんな誰も知らない素人は評価対象外

580:名無しのエリー
09/10/26 19:53:39 GYO12UrW0
>>579
宣言人は知名度低くても巧ければコテに
すると言っているが、

581:名無しのエリー
09/10/26 19:59:24 GYO12UrW0
日本には少ない部門の歌い手だけど、
ジャズの巨匠アルジャロウやラリーカルトンには
日本人にこんな歌手がいるのかと謂われるぐらい
ジャズやフュージョンが巧い。

582:名無しのエリー
09/10/26 20:38:40 L2sU15KKO
だいたい小野や田中は B〜Cくらいだろ
歌自体は別にうまくないから
高いだけで歌唱自体にうまさはない


583:名無しのエリー
09/10/26 20:57:57 MYpOTZEU0
河村隆一とTOSHIでは河村に一票

おれはどっちの歌手も好きだが、ライブでの安定度がまるでちがうよ
既出だがバラード比較

河村はいつもこんな感じ
URLリンク(www.youtube.com)

トシは高音がきれいけど、それでも苦しそう
これで絶好調だと思う
URLリンク(www.youtube.com)

584:名無しのエリー
09/10/26 21:06:46 GYO12UrW0
俺もTOSIと河村っていったら河村だな。

それよか、歌唱力に具体的な反論はないって事でA指定でおk?

585:名無しのエリー
09/10/26 21:18:04 MYpOTZEU0
西川がAだったら河村もAの方がおちつくと思う
西川は河村ほど歌唱表現力はないと思ってるし

TOSHIの場合、とにかく声枯れが多いよ
高音は喉声で発声することばっか

京はむつかしいな
CD音源だけでいったら、そこそこ評価はあるとおもうんだけど
コンサートではかなりひどいから


586:名無しのエリー
09/10/26 21:20:35 PpbLJ2xt0
>>583
わかっててやってるんだとおもうけど
高さがちがうからな
河村のはプロならきれいにだせて当然の音域

587:名無しのエリー
09/10/26 21:20:38 WFRN4uQKO
トシは雑音にしか聴こえん。
耳障りな声

588:名無しのエリー
09/10/26 21:30:12 MYpOTZEU0
>>586
小野正利とかその辺のクラスになると
Xの高音曲もスパっと歌えると思う

TOSHIにもそれくらいの歌唱力は期待してるんだが、
いかんせん若いころにムリしすぎ
京もそうだけど、コンサートでそれなりに歌えないと高評価は難しいのでは?

あと河村がXの曲を歌ったことがあるけど、TOSHIと比べて声のとおりが全然上やったで

589:名無しのエリー
09/10/26 21:33:53 75yKF+E30
具体的な意見も出さずにAだのBだのCだのアホか
お前らまとめてROMってろ

590:名無しのエリー
09/10/26 21:43:18 PpbLJ2xt0
>>588
小野や閣下クラスとくらべると数段劣るのは常識だろ
河村とくららべてどうかはしらんが

591:名無しのエリー
09/10/26 22:07:57 MYpOTZEU0
このスレってフォークは隔離しないの?
上位の松崎しげる、山下達郎、松山千春って言われても全然ピンとこね〜w

592:名無しのエリー
09/10/26 22:15:02 GYO12UrW0
>>591
達郎がフォーク専の歌手だと思ってるなら間違いだぞ。
R&Bだろ。

593:名無しのエリー
09/10/26 22:17:38 MYpOTZEU0
>>592
そうなんだ、レスサンクス!

散々既出なんだろうけど、ジャンル毎にランクわけしないと、
他畑の歌手は比較しようがないな

松山千春と閣下なんて比較しようがないわw

594:名無しのエリー
09/10/26 22:46:26 A1lai3tt0
>>591
山下達郎なんか明らかに議論するまでもなくAランクじゃん

595:名無しのエリー
09/10/26 23:08:22 MYpOTZEU0
>>594
そっち系はロックと歌唱方法が全然違うから、
どんな歌い方がいいとか悪いとか、オレには判断できないんよ
テクニックなんて全然わからん
それに関してはROM専になるよ

596:名無しのエリー
09/10/26 23:14:41 6Z250sIE0
何で最近の表には布施明入ってないの?

597:名無しのエリー
09/10/26 23:27:47 GYO12UrW0
達郎とか、声量の強弱がホントうまいだろ。
全然声ぶれないし、声が太いから黒人歌手みたい。

598:名無しのエリー
09/10/26 23:43:21 kHQ8AAPS0
>>596
そういやそうだな
田中は相変わらず入ってるのにねぇ

599:名無しのエリー
09/10/27 00:28:52 JW61RmG+O
R&Bが難しいのって、曲が難しいんじゃなくて上手く歌うことが絶対条件だから難しいんじゃね?
ロックとかだと適当に叫んでても成り立つけどR&Bはそういうわけにはいかんでしょ?
つうかそもそも難しい曲ってどんな曲なんだ?洋楽含めそんな半音階多用した曲とかあるか?

600:名無しのエリー
09/10/27 00:44:52 MdgwlBVg0
やっぱその道知らないとわからないと思うけど、
やっぱそのジャンルによって違うと思う。
R&Bは音階移動とか細かそうだよな。
その専門の人たちが歌ってみて、難しいと
思った曲がやっぱ難しいんだろうね。


601:名無しのエリー
09/10/27 00:45:56 a1uwVjpZ0
>>595みたいにジャンルが違うから上手い下手分からんとか言ってる奴はそもそも何も分かってないんだよ。
基礎はどのジャンルでも同じ。

602:名無しのエリー
09/10/27 04:21:19 9gXwpBo8O
やはり人見かな

603:名無しのエリー
09/10/27 04:51:02 /heEpHTo0
忘れられるまえにまた書いておこう、この>>1の表は数年前から使って
きた表ではなくて、前スレで、どこのだれかもわからない人が
誰の承認も得ずに勝手に改変した表を使っている。
だから前田のSとか、松崎しげるのA+とかむちゃくちゃな評価になっている。

604:名無しのエリー
09/10/27 09:47:04 MdgwlBVg0
宮本ゆーり
ルール沿ってるから、議論できると思うんだけど。
歌唱力厨なら驚嘆の巧さだろ。やっぱランク的にはA〜確実だろうね。
たろうみたいに個人じゃないし、表舞台に立ってないだけでこのスレでも評価されるべき存在。

URLリンク(dic.nicovideo.jp)

605:名無しのエリー
09/10/27 10:26:31 JUg2rQR+O
フルオブハーモニーのヒロとブリッジと清水翔太は上手いの??



606:名無しのエリー
09/10/27 10:59:36 9Wv0Fa3X0
>>604
表舞台にたってない人だったら、こんなところにさらすなよwww

607:名無しのエリー
09/10/27 11:25:19 MdgwlBVg0
てか、このスレって最近の歌手を評価するスレじゃなかったけ。
田中は昔は凄かったが、今はC−ほど。人見は大学の教授で年に一回ほど
ライブやるらしいが、プロって言っていいのか?歌唱力もSとは最近言えない。

>>606
表舞台というのはアリーナとか武道館とかTVの事さしてるんだよね。
普通にプロだし、事務所も大きくはないが偉大。
あんまり説明しにくいんだけど、知名度低くても巧ければ入れるらしいぞ。


608:名無しのエリー
09/10/27 11:27:16 pKzi+oaA0
>>607
お前はもう一人でブログとかでやったらいいと思う

609:名無しのエリー
09/10/27 11:30:41 MdgwlBVg0
とにかくルール沿ってやってるんだから議論できるんじゃね?

610:名無しのエリー
09/10/27 11:40:50 9Wv0Fa3X0
知名度がそれなりにない歌手だと誰も議論したがらないよ


611:名無しのエリー
09/10/27 11:41:48 9Wv0Fa3X0
>>知名度がそれなりにない歌手じゃないと


612:名無しのエリー
09/10/27 11:42:52 9Wv0Fa3X0
日本語めちゃくちゃだ
ごめん、氏にます

613:名無しのエリー
09/10/27 11:56:38 MdgwlBVg0
正直、こういう人は有名になろうとしなければ知名度上がらない。
そもそもこのスレにジャズ歌手がいない。

614:名無しのエリー
09/10/27 12:00:22 9Wv0Fa3X0
JAZZのSA級で有名な人っている?

615:名無しのエリー
09/10/27 13:08:46 lIpbKTXa0
>>607
過去ログを見ましたが最初の頃から前スレまでは最盛期を評価するスレだったようです
どうも>>1が勝手に変えたみたいですね

616:名無しのエリー
09/10/27 13:35:43 OTfl2U/00
昔も考慮した上で最近が一番ベストじゃね?
全盛期の歌唱力議論とか不毛すぎる

617:名無しのエリー
09/10/27 19:08:09 /heEpHTo0
全盛期の歌唱力を評価していたのは、前スレまで歴代ランクを作っていた
からです。亡くなった歌手や活動をやめた歌手と現代の歌手を比べるには、
年齢ではなく、全盛期でぶつける方が評価しやすいからです。

618:名無しのエリー
09/10/27 21:11:42 D1qTwR3i0
布施明は全盛期でも最近でもA+あるよな?
ランク表にいれようぜ。

あと、角田師範はどこ?w

619:名無しのエリー
09/10/27 23:21:33 jZZM66me0
今更ながら>>502のATSUSHIかなり上手いと思う

620:名無しのエリー
09/10/28 00:10:59 8tXHKlppO
河村がAならATSUSHIはSになっちまうぞ
河村とATSUSHIの真夏の果実のカバーを聴き比べてみな

ピッチからテクニックから桁違いだ

621:名無しのエリー
09/10/28 00:11:47 NKWgVxQ+0
>>619
でも今はBだよ
ひどく劣化してる

622:名無しのエリー
09/10/28 00:15:35 8tXHKlppO
>>621
619じゃないけど、502の時からちょい前までが劣化が酷い時期だったろ

最近のライブ見る限りでは持ち直してるからB+〜Aで落ち着いてんじゃないか?

623:名無しのエリー
09/10/28 01:10:09 NKWgVxQ+0
もうSでいいんじゃね?
URLリンク(www.youtube.com)

624:名無しのエリー
09/10/28 01:37:05 acj/tXuk0
まず、EXILEって時点でSはない。

625:名無しのエリー
09/10/28 01:42:22 0hnOwLL6O
アツシ河村B

626:名無しのエリー
09/10/28 08:30:00 dZ4mGBCVO
マディスグレイルの翡翠はSに入れていい
上手すぎる

627:名無しのエリー
09/10/28 08:54:22 gLupSvoR0
>>620
オレのおかんに言わせると、河村はうまいが
アツシ&子分はヘタクソだそうだwww

628:名無しのエリー
09/10/28 10:52:08 acj/tXuk0
>>627
頭大丈夫?

629:名無しのエリー
09/10/28 11:06:56 gLupSvoR0
EXILEって、アツシとヘタクソな子分を比較させることで

「アツシはスゲーうまいな」

っていう心理的効果の演出を狙ってるんだろ

630:名無しのエリー
09/10/28 13:32:11 iPHfRQq8O
URLリンク(www.youtube.com)

久保田利伸

Sだな

631:名無しのエリー
09/10/28 14:08:46 oY8yADEZO
こっちのが凄いよ
神としかいいようがない
URLリンク(www.youtube.com)

632:名無しのエリー
09/10/28 20:05:47 gLupSvoR0
S級にはこれくらいのレベルじゃないと、とてもとても
URLリンク(www.youtube.com)

633:名無しのエリー
09/10/28 21:03:04 0hnOwLL6O
>>632
ライブだとへぼいのに?

634:名無しのエリー
09/10/28 21:41:03 Qjj80/dFO
あの〜…
ブルースの帝王、近藤房之助さんは入れないのですか?
タッタタラリラ♪とおちゃらけてるけどソロは凄いですよ。

635:名無しのエリー
09/10/28 21:48:42 oY8yADEZO
やっぱり黒人は凄い
URLリンク(www.youtube.com)

636:名無しのエリー
09/10/28 21:50:28 gLupSvoR0
>>633
ゴッドメタルを冒涜するなw

わかった、ライブを重視するなら次のS級サウンドを聴くべし
URLリンク(www.youtube.com)



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3885日前に更新/282 KB
担当:undef