【秒速823mで】この銃 ..
[2ch|▼Menu]
204:名無しシネマさん
08/11/09 21:28:16 CTUcNjdT
「007/カジノ・ロワイヤル」
爆弾魔VSボンドの壮絶な追いかけっこシーンから、大使館での銃撃戦へと展開していく
映画前半、マダガスカルでの一連のアクション・シーンは
文字通り息も吐かせぬ迫力で見応えあり。新作も楽しみだ。

205:名無シネマさん
08/11/10 00:07:27 /DIuhIPW
アライグマ?

206:名無シネマさん
08/11/10 08:02:03 KBbqaQbw
マントヒヒ?

207:名無シネマさん
08/11/11 06:57:02 EC4WNmmC
あ!あれ好きだ。
ブルース・ウィリスの『ラストマン・スタンディング』。
これってDVD出てないの?

208:名無シネマさん
08/11/11 10:39:47 ifj1m6/f
少しは自分でググれよ・・・コノザマとか

209:名無シネマさん
08/11/11 20:42:06 KutIRH68
>>207
きちんとマグチェンンジの描写があるのがいいよな
あと大量のマグに弾込めてるとことかw


210:名無しシネマさん
08/11/11 22:18:42 TxT2KF5y
淀川さんの最期の解説が入った日曜洋画劇場バージョンの録画ビデオを、
未だに保管しているな。「ラストマン・スタンディング」って、
適度のカットでテンポアップされたTV放送版の方が、オリジナル版より面白い気がする。

211:名無シネマさん
08/11/12 00:06:34 RhXgl5Az
適度なカットっていったら「エクスターミネーター」だな。
吹き替えが凄かったけど……。

212:名無しシネマさん
08/11/12 06:00:11 JmJwRAFc
「デルタフォース」もTV放送バージョンの方が
個人的には楽しめたなぁ。

213:名無シネマさん
08/11/13 23:01:17 PDwZ7qqt
今木曜映画の『アイランド』っての観てるが主人公の本物が所持してた銃がマカロフだったのが意外だった。
しかもステンレス?
いつだったか月刊Gunでマカロフが安くてアメリカ国民の人気銃になってるって特集記事があったな。

214:名無シネマさん
08/11/13 23:33:46 A1PuJWC4
「アイランド」髭の人は「バッドボーイズ2」にも出てた人か?

マカロフ、ペアガンみたいな設定だったがもうひとつはなんだ。

215:名無シネマさん
08/11/14 12:47:22 vUGAjJg0
古めかしいマカロフの形がかえって近未来SFの時代設定に
似合っていたね。

216:名無シネマさん
08/11/15 01:31:47 CdVapiSh
画像貼りばっかで申し訳ないっす(^h^)カンニンナ

「HEAT」の元ネタ『メイド・イン・LA』のGUNファイト場面です。
とにかくショットガンの迫力が半端じゃないww
URLリンク(jp.youtube.com)

来月よりレンタル開始の『ダークナイト』のGUNファイト場面。
バットマンのバイクって・・・バレットライフル搭載だったとは・・・
URLリンク(jp.youtube.com)

んで・・・スプラッタ満載な『ランボー〜最後の戦場』のGUNファイト。
URLリンク(jp.youtube.com)

217:名無シネマさん
08/11/15 09:55:58 oNuJdxM0
すかさずハンドガンに持ち替えるとこがいいな〜。
団長だとそのまま仕留めそう……。

218:名無シネマさん
08/11/15 16:51:13 WesXnTW3
メイド・イン・LAかーっくいい!
DVDほしい!

219:名無シネマさん
08/11/15 18:50:15 x1xT5r/5
ヒートに似た音の実銃射撃のやつ見っけた
URLリンク(jp.youtube.com)

周りに建築物やら(音が跳ね返りやすい地形)がある場所での
人間の耳に聞こえる実際の銃声は
「目の前で小さな雷が連続して起こる」だそうで

ヒートまた見たくなってきた
先週みたばっかなのに・・・

220:名無シネマさん
08/11/15 19:06:46 mtga0dOE
今や低予算アクション映画に敵味方入り混じってしか使用されなくなってしまい、
グロックやUSPなどポリマーオートに主人公使用銃の立場を奪われ、完全に廃れた
感のあるベレッタM92F。そんなM92Fを特徴ある使い方(主人公等が)をされた銃撃戦の映画を
ダイ・ハードシリーズやリーサル・ウェポンシリーズ、ジョン・ウー作品以外で知りませんか?
知っておられる方、宜しく御願い致します。

221:名無シネマさん
08/11/15 21:07:34 z+AkKL/X
今年ならホットファズ
12月にレンタル出る

男泣きしながら、空に向かって撃つんだ

222:名無シネマさん
08/11/15 21:56:46 x1xT5r/5
>>220
まだ公開前ですまんが最新作なら
このあいだ米公開されたばかりの「Max Payne」

予告で主役がM92Fをバカスカ撃ってる
銃撃戦盛りだくさんみたいだし
予告もすごくクールでかっこいいから一見の価値ありかも

日本公開いつかなあ・・・

223:名無シネマさん
08/11/15 22:37:12 r96aKYLE
>>220
URLリンク(mgdb.himitsukichi.com)

224:名無シネマさん
08/11/15 23:14:03 sX/eqDQY
『ロシアン・ブラザー』って面白い?

225:名無シネマさん
08/11/16 00:26:23 Gntsv5G1
>220
「エイリアン・ネイション」・・ジェームズ・カーンが
エイリアン相手にベレッタを連発する。
「ミッドナイトラン」・・・中盤でデニーロが、ヘリを仕留める
そんなに出てこないけど、映画自体は最高に面白いので是非
「ヒドゥン」・・・これもエイリアン物。刑事たちがベレッタを
装備。銃撃戦も迫力充分
あとは「カフス」「ターミネーター2」「ラストボーイスカウト」
「セルラー」かな

226:名無シネマさん
08/11/16 03:54:34 YN5seCGi
「マニアック・コップ3」も御忘れなく。

特に病院内でのM92F+グロックでの銃撃戦はもちろん、ク
ライマックスでのカーチェイスでは主役が薬室に一発残した
状態で運転しながらマガジンチャージと離れ業を披露したり
する。

227:220
08/11/16 13:48:56 JpbijIuM
皆さん有難う御座います。
>>221
来月レンタル開始ですね。楽しみです。
>>225
そう言えば、「ヒドゥン」そうでしたね。主演のカイル・マクラクラン(?)がステンレスのM59をつかっていたような。「ミッドナイト・ラン」は、見た事無いんで今度見てみます。
>>226
今、セルのVHS買ってきましたので今から確認します。楽しみです。

228:名無しさん@九周年
08/11/16 15:53:40 eHK+Yt1n
 昨日テレ朝のドラマ「告知せず」の特番で舘ひろしとタッキーがグァムで射撃
してたけど初心者のタッキーに舘がベレッタとグロック勧めてて、番組では舘の
銃さばき誉めてたけど(番宣なんであたりまえだけど)本来はどうなんでしょう?

229:名無シネマさん
08/11/16 19:09:04 0j7F1ZnT
本場と比べるのもあれだけど
ハリウッドの連中と比べるとやっぱり・・・

本物の銃さばきとはコラテラルのトムクルーズのような動き
さらにずば抜けてて正に神業っていうレベルがジム・ズビアナ

230:名無シネマさん
08/11/16 20:35:53 jVk1DwcC
>>225
「ミッドナイト・ラン」はSBじゃまいか。

アルバート・ピュンの映画で92Fしか出てこない映画があった。
「インパルス」?

231:名無シネマ@上映中
08/11/17 01:01:21 vmdjLXR2
>>223
なんでいつもURLに h 付けないの?

232:名無シネマさん
08/11/17 05:31:06 dPJqqNfK
>>231
h抜き(Wikipedia)
Wikipedia項目リンク

2ch専用ブラウザ入れてれば問題なし

233:名無シネマさん
08/11/17 10:06:08 iSugk+4V
リーサルウェポンの1作目はSBなんだよね。

234:名無シネマさん
08/11/19 11:45:52 mJsIlQKs
>>219
>「目の前で小さな雷が連続して起こる」
なかなか面白い表現。うまいな。


本物の爆発音を録音して再生するには限界があるから
こうなっちゃうんだよね。
映像にある「スッターン!」という銃声は、「ッ」のところに
実際は腹の底を叩くようなものすごい轟音(爆音)が鳴っているんだよな。





235:名無シネマさん
08/11/19 21:24:24 Cw3yCPMq
中古ビデオでDVD化やましてやブルーレイなんてありえない神田正輝主演の
古いVシネマ「野獣駆けろ」を買おうと思いましたが面白いんですか?
知っている人、教えて下さい。

236:名無シネマさん
08/11/19 21:31:29 UhIP1rAa
舘なんか「あぶ刑事」でわざわざグリップの下を握ってたな。リコイル増やしてどうすんだw

237:名無シネマさん
08/11/20 02:11:37 bEBI/lMR
ラストマンスタンディングってDVD無いんだな…。

238:名無シネマさん
08/11/20 03:20:51 DefE+657
>>237そうなの?
廃番になったのかなぁ

239:名無シネマさん
08/11/20 18:03:52 yCOlmpoR
去年の12/07に出た廉価版が、Amazonで普通に撃ってる
1980円

240:名無シネマさん
08/11/21 18:31:01 l4cTd5dg
映画 『戦場のレクイエム』 (原題・集結号)
年明けに公開予定。
URLリンク(requiem-movie.jp)

中華人民共和国建国前夜、中国共産党と中国国民党との間に勃発した“国共内戦”の悲劇を描く。
47名の部下を失いただひとり生き残った主人公が、戦死した仲間の名誉を取り戻すため、
その後の人生を捧げる様子を描き、中国では歴代2位の興行成績を記録。
中国のアカデミー賞といわれる金鶏賞では最優秀作品賞ほか主要4部門を独占する成功を収めた。

1948年、新中国建設をめぐり、毛沢東率いる共産党の人民解放軍と蒋介石率いる国民党軍が激しい戦闘を繰り広げていた。
この国共内戦でもっとも熾烈とされたのが、 淮海戦役だ。人民解放軍の弟9連隊長グー・ズーティは、
47人の部下とともに、 淮海戦役の最前線に送られた。
激戦の中でたった一人生き残ったグーは、仲間の死は自分が撤退命令(集合ラッパ=集結号)を聞き逃したためだったとの
自責の念にとらわれる。
混乱の中で47人の遺体は行方不明となり、弟9連隊は忘れ去られるが、グーは仲間の名誉を取り戻そうと長く困難な闘いへと身を投じる。

241:名無シネマさん
08/11/22 23:14:04 YHGbneIc
またも貼りでカソニソです^^;
今度公開予定(?)の中で銃撃戦が良さげな新作予告おば・・・

なんでも・・・あのチェ・ゲバラの伝記モノなんだとか↓
URLリンク(jp.youtube.com)

これが結構注目かも・・・「シティOFゴッド」の脚本家のデビュー作「ELIT SQUAD」
URLリンク(jp.youtube.com)

その「ELIT SQUAD」の題材となったブラジルSWATの実際の訓練風景だそうです。
URLリンク(jp.youtube.com)

242:名無しシネマさん
08/11/23 00:48:03 6d441xlS
「トロピック・サンダー 史上最低の作戦」
 
ベン・スティラー主演のコメディ映画なんだけど、劇中で使用される火薬量が半端なく、
「地獄の7人」を思わせる後半の展開なんて、このスレの住人が十分楽しめるクオリティ。
「プラトーン」をパロったOPの戦闘シーンも、かなり見応えあり。


243:名無シネマさん
08/11/23 12:15:49 /uVv+7L/
>>242
特殊メイクで友情出演しているトム・クルーズも見応えあり!!

244:名無シネマさん
08/11/23 13:25:27 l+0h/wHv
ブラッド・ダイヤモンドの銃撃戦が一番好きだ。
ディカプリオの適度なランボー具合といい最高に格好いい。

245:名無シネマさん
08/11/26 21:28:10 1oXLMhNq
刑事プリオ主演、リドリースコット監督の新作、
「ワールド・オブ・ライズ」も楽しみですなー

246:名無シネマさん
08/11/26 21:57:57 3tPlqjnR
『トータルリコール』

地下鉄構内の銃撃戦。
ココからシュワが電車に逃げ込むまでのシーンは、演出・カット・音楽・演技が4つ巴にがっぷり組んだ至高の神展開!
エスカレーターでの撃ち合いはバイオレンスに徹したハードさで観せる。
この頃のヴァーホーベン監督は脂が乗っており、演出も容赦ないのがうれしいw



247:名無シネマさん
08/11/27 08:49:38 qT3cokJp
>>246
ヴァーホーベンの血糊は、他の奴らのと違って
やたら粘性が高いっていうか、生々しく感じる。
色もちょっと濃いめのような気がするし。

あの銀玉鉄砲のようなハンドガンが、
意外に威力があって迫力出してるね。

248:名無シネマさん
08/11/27 09:56:48 lcSKKTkp
>>246
最後、酸素タンク?のような施設でホログラムを利用して
シュワが四方八方から撃ちまくられるシーンがあるが、あれ絶対反対側の
兵隊さんに当たってると思うんだ。

249:名無しシネマさん
08/11/27 23:49:15 qnRolP27
フェイクシティ ある男のルール
URLリンク(movies.foxjapan.com)

250:名無シネマさん
08/11/28 01:56:00 uFBQSt0W
>>248
ってかバーホーベンは流血をネタにして遊んでしまったりするしwww

本国オランダ時代の作品「女王陛下の戦士」なんて戦争映画
にも関わらず戦闘シーンよりもグロ描写の方が目立ってた。

251:名無シネマさん
08/11/28 02:26:24 aDp3sMyN
>>249
久々に硬派なアクション映画みたいだね
URLリンク(www.imfdb.org)

252:名無シネマさん
08/11/29 14:58:20 VyoTf5jy
「フォレストガンプ」のベトナムの戦闘シーンはやっぱ凄いなー。
ピュンピュン飛び交う曳光弾や森の中にチラチラ見えるマズルフラッシュを
CGで描いたのは当時は衝撃だった。
その後のPライアンも凄いけど、ガンプのときは本当にビックシした。

でもレーガン大統領を銃撃するときの銃声が、ニュース映像なのに
モロに映画の効果音なのが惜しい・・・
当時の音をそのまま使っても良かったろうに。




253:名無シネマさん
08/11/30 00:42:50 w2QSuQRE
ディカプリオとラッセル・クロウが共演してる
ワールド・オブ・ライズはどうなんだろう?

TVで短い試写会宣伝の映像で見たが気になった。

254:名無シネマさん
08/11/30 01:06:31 7UP3ugiZ
「ゾンビ・ソルジャー」
タイトルがいかにもB級と少々舐めて見たが、このスレ的には当たりかも。
森の中が舞台で>>252の様に夜間の曳光弾&マズルフラッシュの演出が不気味な
静の時の静けさと対照的な銃撃戦の激しさに一役かっている。
それぞれの国の元特殊部隊あがりの主人公達の設定やその枯れ果てたような雰囲気に
ぴったりの古めの装備(AKM中心?)と各人のセリフがストーリーを盛り上げる。
最後の絶望的な銃撃戦は、マジでGOOD!!

255:名無シネマさん
08/11/30 07:02:58 0irEWYPa
サボテンブラザーズ

失笑感動驚嘆

256:名無シネマさん
08/11/30 10:31:31 wCnko0wl
ルガー持ったドイツ人がカッコ良かった。

257:名無シネマさん
08/11/30 14:12:13 /uax1FFX
ケビンコスナーとカートラッセル主演のスコーピオンって映画、
銃撃戦結構良かったんだけど、このスレ的にはどう?

258:名無シネマさん
08/11/30 14:37:37 wCnko0wl
アイスTが逆さ吊りでグルグル回るとこが良かった。

259:名無しシネマさん
08/11/30 17:44:38 LbbtYKfu
俺もあの映画大好きだ。
メインキャラ全員がエルビスのコスプレして、ラスベガスのカジノを叩く
映画前半の武装強盗シーンの銃撃戦も良かった。

260:名無シネマさん
08/11/30 20:32:30 wCnko0wl
あれはレインディア・ゲームと若干被り気味なんだよな。
どっちも主人公が銃撃戦で印象が薄いのがこう今一つ燃えないところか。
でも好き。

261:名無シネマさん
08/11/30 23:00:14 fqK6+ATr
デザート・イーグルって実戦部隊に使われてないですよね?

262:名無シネマさん
08/12/01 10:08:09 /bdgMxY9
アフリカのどっかで使われてんじゃねーの?

263:名無シネマさん
08/12/01 18:51:48 5x2Bk7Kk
イスラエルの特殊部隊でもまさか使ってないよな?
実用性無いだろうし。

264:名無シネマさん
08/12/01 21:00:34 c6d9CG6+
イスラエルの警察と軍特殊部隊では試用されたが
不採用になったらしい

265:名無シネマさん
08/12/02 09:18:38 tud24oyZ
映画「ザ・オブジェクティブ」
「特殊部隊+ブレアウィッチ」・・・うーん、地雷臭もするけど銃撃戦的には期待できそう
URLリンク(www.objectivemovie.com)

266:名無シネマさん
08/12/02 10:44:13 kNWfnnfx
プレデター2、この前久々に見たがやっぱ面白いわぁ〜。
続編は急に失速するのが一般的だけど、これは1とはまったく違った
アクション映画になったね。

銃撃戦にしてもジャングルでの対ゲリラ戦よりも、市街地での警察や特殊部隊の
ほうが面白いのは、着弾効果が引き立つおかげか。


267:名無シネマさん
08/12/02 16:14:47 gs/jzrSu
>265
・・・何これ?
スッゲー面白そう。日本公開されるのかな?

268:名無しシネマさん
08/12/02 23:34:18 1Ki1HMaN
銃撃戦+ブレア・ウィッチ・プロジェクト(POV)というと、
どうしても「チャーリー・モピック84」の事が思い出される。

269:名無シネマさん
08/12/03 02:25:06 CdwhGGgI
max payne
URLリンク(www.maxpaynethemovie.com)

有名なガンアクションゲームの映画化みたい
銃撃戦が大量ならしい

270:名無シネマさん
08/12/03 04:46:32 zJp7Y2mv
ゲームは面白い、ゲームは。

271:名無シネマさん
08/12/03 07:31:39 hXU0qGyo
>>270
同意w ゲームは名作だった。
でもダメ元でこの間「DOOM」を借りて見たら、ワリと見れて(B級としては)面白かったんで
こっちにも少し期待してみるかなぁ…。んっ?ヒットマンは(ry

272:名無シネマさん
08/12/03 15:04:43 CdwhGGgI
結構金かかってるみたいだから画的にはDOOMよりだいぶマシだと思う

273:名無シネマさん
08/12/03 19:23:35 zJp7Y2mv
DOOMは終盤のFPS風味のシーンと、スタッフロールでNINがかかるところが(・∀・)イイ!!

274:名無シネマさん
08/12/04 01:57:24 iT4XZwtj
DOOMは、最初のユニバーサルの火星バージョンロゴ以外、
取り柄がないんじゃあるまいか
そこだけは、劇場中に「おおっ!」てため息があふれたように思ったw

275:名無シネマさん
08/12/04 02:30:40 1tZ6ljRO
DOOMは特典の実弾トレーニングが興味深かった。
はてDOOMだったっけか……。

276:名無シネマさん
08/12/04 05:49:53 0D3oVv3i
>>266
俺が刑事だったらグロック22使いたい。

277:名無シネマさん
08/12/04 09:37:37 JLVQlGhA
ジョニートーの新作楽しみだ♪

278:名無シネマさん
08/12/04 23:13:24 8Gn2CgqI
マイアミバイスツマンネかった

279:名無シネマさん
08/12/06 05:19:13 XDr4h7+z
「HOT FUZZ」ごっつぅオモロいどォ♪

280:名無しシネマさん
08/12/06 22:45:41 GnNSSr+9
ジョニー・トー監督の新作「エグザイル」

個人的にこの人の映画では、「ヒーロー・ネバー・ダイ」の
クライマックスにおける、『上を向いて歩こう』をバックに
繰り広げられる銃撃戦シーンが一番好きなんだけど、
今回はそれにかなり迫る出来。
「ワイルドバンチ」を思わせるシチュエーションの数々と、
血の花が咲くような弾着効果も印象に残る。

281:名無シネマさん
08/12/07 02:00:38 UtjmyCN4
「エグザイル/絆」は、ジョニー・トー監督が「ザ・ミッション/非情の掟」
の続編として撮ったフィルム・ノワール。

知らなかったぜ

282:名無シネマさん
08/12/08 17:11:54 VQgYPoHJ
マイアミバイスのラスト、
敵の禿げが頭に2発撃ち込まれるシーンは
CGだろうか。特殊メイクではなさそうに見えたんだが・・・。

あとトレーラーハウスで頭撃ちぬかれるシーンの血しぶきは合成なんだね。
よく見ると消え方が変w



283:747
08/12/08 23:25:15 14ULDtj9
ふとスレタイ見たら、まさにトレーラーハウスのジーナの
セリフだったんだなw


284:名無シネマさん
08/12/09 05:40:10 9eYrp3hU
>>282
あれは死刑囚と使った撮影
公開当時、話題になった

285:名無シネマさん
08/12/09 08:37:45 iDbck6Pj
死刑囚といっしょ

「デス・レース」のあれも銃撃戦にはいるのかな。

286:名無シネマさん
08/12/09 12:20:19 3LRGpsU9
>死刑囚と使った
>死刑囚といっしょ

↑スマン、2つとも意味がわからん

287:名無しシネマさん
08/12/09 21:16:42 gZY3rQT6
邦画の「GONIN」が結構良い。
ヤクザの金を強奪した5人組が、ビートたけし演じるヒットマンに
一人また一人狩られていくという、ありがちと言えばありがちな
ストーリーなんだけど、出演陣が実力者揃いなのでチープな雰囲気は全くない。
クラマックスの雨の中での銃撃戦シーンは、なかかなの緊張感と迫力を誇る仕上がり。
 
続編に『GONIN 2』もあって、こちらは映画自体の完成度は『1』に及ばないものの、
序盤の宝石店での銃撃戦シーンは、結構見応えがあったような記憶あり。

288:名無シネマさん
08/12/09 22:04:19 iDbck6Pj
2のほうは剣戟だ〜ね

289:名無シネマさん
08/12/09 23:07:01 cwqWpgHV
GONINは傑作の殿堂入りしてるんだが。

290:名無シネマさん
08/12/10 03:36:54 pqiXbxD1
>>254
「ゾンビソルジャー」、シナリオや人物描写も丁寧だし
撮影もきちんとしてて、DVDスルーだけど隙の少ない出来だね

マンの「キープ」が途中からトンデモにならなかったような
映画って感じでw

キャラクター設定に準拠してるんだろうけれど
傭兵チームの銃がAK系とH&Gで
弾薬の共用性がなくてもいいのかと思ったよ
48時間の短時間の作戦だから、それでもいいのか...

291:名無シネマさん
08/12/10 18:10:42 eaRbfVs1
「ゾンビソルジャー」各々の装備でそれぞれの出身が解るね
でも、もっと撃ち合いしてくれるのかと思ってた
結局あれが何かも良く解らなかった……。

これから「ゾンビ2009」見る。

292:名無シネマさん
08/12/11 07:41:34 /PDTOjnn
「パキスタンゾンビ」は見ないのか ( ´∀`) ハハハ

293:名無シネマさん
08/12/12 01:29:24 GVhnyPPy
>287
たけしが便所の隙間から佐藤浩一のケツ撃つのが笑えた。
あの殺し屋、良いよね。
ベレッタ渡されても、これどう使うんだ?とか聞いてたり、殺し合いに何も動じてない気がする。
ホモの二人組みなのは「ガルシアの首」のオマージュかと思ったけど考え過ぎかな?

294:名無シネマさん
08/12/12 10:13:09 5y4s+Vwe
石井隆はマジ最高
もう一度ドンパチやってくれないかな・・
GONINは文句なし、2は宝石強盗場面は震えがくる
ヌードの夜はケンケンパが最高に泣ける
SMショーはやって欲しくないな・・

295:名無シネマさん
08/12/12 18:47:47 j8RVDYHm
> 石井隆はマジ最高

( ゚д゚)ポカーン

296:名無しシネマさん
08/12/12 20:05:34 xU6A9E9j
そういや、最近、新作のタイトルを聞かないね。
>石井隆
 
個人的には、結構期待していた「黒の天使」シリーズが
(内容的に)コケた事が痛かった。

297:名無シネマさん
08/12/14 14:00:35 2gd/94Un
むかし見た「誘拐犯」って映画がゲキシブのドンパチだった覚えがあったが…
テンプレ化してた作品なんだな、納得

298:名無シネマさん
08/12/14 14:30:50 842rmTmZ
>297
前のスレタイなんか、デルトロの
「死ぬときは・・・一人でな」だったんだぜ。

299:名無シネマさん
08/12/15 01:24:32 7mIsazb0
渋いおっさんたちが派手にドンパチやらかす映画が大好物です。

300:名無しシネマさん
08/12/15 06:39:58 Q9M33mNY
じゃあ「ロイ・ビーン」のラスト、
老人ガンマン軍団の殴り込みシーンなんかどうだい。

301:名無しシネマさん
08/12/16 21:54:55 z/Juh4I7
爺アクションと言えば、邦画「忘れられぬ人々」。

老人たちの日常生活が淡々と(だが魅力的に)描かれる前半〜中盤から一転、
クライマックスで炸裂する悪徳宗教団体への殴り込みアクションは
どうしたって「ワイルドバンチ」を彷彿とさせる仕上がり。

302:名無シネマさん
08/12/19 00:17:20 P4L9BPSh
ホットファズを見たけど、コメディ要素が強すぎて銃撃戦は微妙

303:名無シネマさん
08/12/20 10:30:37 7+vIrX61
「エグザイル」の銃撃戦すげぇかっこよかったよ
限られた空間で敵味方入り乱れる中での銃撃戦がすばらしかった
次すれからテンプレに入れるべきと思う

304:名無シネマさん
08/12/20 11:39:13 c4l2dhdO
「エグサイル」いいよね
閉所での撃合いも素晴らしいんだが、病院のあるマンションの
ロングショットの夜間撮影が美しかった
数箇所で同時に銃撃戦をしているのが、一画面におさまっていて
「ブレイキングニュース」の発展系みたいな感じで

銃撃戦ノワールなのに、客層がえらい高年齢だった
新宿の平日初回だったんだが、50代のオバサン3人組が前の席にいて、
なんでこんな映画を見にきてるんだと思ったら
「ミッションも暗かったよねぇ」とか話してたw

305:名無シネマさん
08/12/20 13:37:46 IGQz8dwF
「ザ・シューター/極大射程」は雪原での狙撃が良かったな。
腕撃たれるシーンなんか特に緊迫感あった。

でも原作からの期待ばかりが大きくて、他はどうでもいいような
映画だったな。

306:名無シネマさん
08/12/20 15:16:48 xZ0Kp2mX
「イヤー・オブ・ザ・ドラゴン」の中盤のスタンリー警部宅襲撃と
ラストの銃撃戦で多分映画初出演となるデザートイーグル。特に銃がアップになるわけではないし銃撃戦自体は地味だが、
主人公の家族も巻き込み自らもボロボロになりながら追いつめてゆくキャラクター
と相まって強烈な印象に残った。しかし、ミッキー・ロークは今とは別人のように痩せてイケメンで
カリスマ性があるなー。


307:名無しシネマさん
08/12/21 16:54:14 qjUYgHig
ミッキー・ロークといえば思い出すのは、
ウォルター・ヒルと組んだ「ジョニー・ハンサム」
銃撃戦も見応えがあったし、ネタ的にも
「シン・シティ」を先取りしていたような?

あと狂犬チックの犯罪者を演じたランス・ヘリクセンが輝いていました。

308:名無しシネマさん
08/12/21 23:17:05 sdEq7e+/
ジョニーハンサムいいよね。
ランス・ヘリクセンが宝石店でマシンガンをバリバリ打ちまくるシーンとか。
ウォルター・ヒル最後の切れのある作品。
DVD出てくれないかなー

309:名無シネマさん
08/12/22 00:29:12 X8zPv2ML
>>308
 ラストマン・スタンディングはどうなのさっ?!
 ヒルさん最近どうしてるのかな?
 

310:名無シネマさん
08/12/22 20:46:04 HOeOhgWZ
>>309
ラストマンを観て、この監督は終わったと確信した。
大好きな監督だったんだけど。
ストリートオブファイアを頂点として下降線をたどりつつも
ところどころ切れのあるアクションを見せてくれていたけど。

311:名無シネマさん
08/12/23 01:44:58 z33l19DT
ん〜堪能したけどな〜ラストマン……。
まだ始まってもいねーよ!

312:名無シネマさん
08/12/23 08:24:20 Bvi9+ZZL
スピルバーグなんか銃撃戦の話題にあんまり出てこないけど
けっこういい作品撮ってるんだよな。
「続・激突」の銃撃戦なんかかなり好きだし、
「レイダース」の着弾や効果音なんかも本当に良く出来てるし、
レイダースでインディがガバをさりげなく操作するシーンなんかも
すごく雰囲気が出てた。

Pライアンやシンドラーなんか見ても、もともとの基礎が出来ているから
あのような完成度の高い作品が撮れるんだろうなと。

313:名無シネマさん
08/12/23 18:25:06 JrxnF3oa
エグザイル超見てぇけど公開してる館がない

314:名無しシネマさん
08/12/23 20:49:01 U0Ktncwf
スピルバーグなら「ミュンヘン」も良かった。
モサドの特殊部隊とPLOのメンバーが銃撃戦を繰り広げるシーン。
しかもモサドの面々がみんな女装してるっつーのが。

315:名無シネマさん
08/12/24 00:42:56 02r+9nzl
>>310
ダブル・ボーダーはええですよ。
サム・ペキンパーの「ゲッタ・ウェイ」の脚本もこの人ですね。
たしかにウォルター・ヒル近年オワテいるかも。

316:名無シネマさん
08/12/24 07:42:36 PEfPPgmX
>>315
あの方・・・Wヒルって結局は監督を降板した『スーパーノ
ヴァ』の時のトラブルが元で監督業からは引退してプロデュ
ーサーに専念してるみたい。


317:名無シネマさん
08/12/24 09:25:01 dJ5lOjF2
>>315
あれはストーリー無視しても銃撃戦だけでじゅうぶん見られる映画だね。
黒人が室内でステアーを間違えて乱射するシーンは
マジでスゲーと思った。
銃弾を発射することの重み、みたいなものがちゃんと演出できてる。

Wヒルとピーターハイアムズは途中からどうしちゃったんでしょうね。

318:名無シネマさん
08/12/24 10:24:35 mF4CJb57
48時間2だって捨てたもんじゃないぜ!
最後の銃撃戦はなかなか……吹っ飛び方が香港映画だったけど。

319:名無シネマさん
08/12/24 22:19:18 H6fChe9r
プライベート・ライアンの狙撃手同士の戦闘はカルロス・ハスコックという人がモデルになっている
彼は約2300mもの狙撃にも成功したことのある20世紀最高のスナイパー

320:名無シネマさん
08/12/24 23:29:00 KWR8BLa0
この前ドキュメンタリーでやってたけど、最新の狙撃技術って
2000mでリンゴぐらいのものは外さないんだってなあ。

>>319
あの時代、銃も銃弾も火薬もバラつきが多かったろうねえ・・・
2キロってすごい距離だやな。

321:名無シネマさん
08/12/25 00:28:04 iqYY7ecR
ハンコックがライアンの狙撃兵のモデルかどうかは知らなかったが
時代はWW2じゃなくて、ベトナム戦争の人だよ
ボブ・リー・スワガーの元ネタの人だし

Wikipedia項目リンク

322:名無シネマさん
08/12/25 00:29:39 iqYY7ecR
ハスコックだった、すまんw

323:名無シネマさん
08/12/25 00:43:03 UXxBjpVE
今は2430mのタリバン兵の狙撃に成功したカナダの兵長さんが最高の狙撃手らしいが
ゆうつべに上がってるインタビュー動画みたらめちゃくちゃ若かった
6年前だからその狙撃に成功したときは多分20代の前半だったんじゃなかろうか
名狙撃手って経験のあるベテランのイメージあるけど神経使うだろうし若いうちしかできないのかもな
ハスコックも37で退役してるし

324:名無シネマさん
08/12/26 11:51:02 zZ2EgUTO
マーティンリッグスもベトナムで狙撃兵やってたのは
20歳かそこらだと語っていたな。

リーサルウェポンシリーズは砂漠での取引のシーンがいちばん好きかな。
ステーションワゴンにボッコボコに穴が空いて、マータフの周りに
ピュンピュン砂埃が舞うシーンに当時すごく感動した。

あそこで狙撃するリッグスがすぐに捕まっちゃうけど、敵も同じ元軍人
だから距離や狙撃ポイントがバレちゃったんだろうなー。



325:名無しシネマさん
08/12/26 21:51:01 v7r+rkch
「ダイハード3」

TVで久し振りに見たけど、劇場公開当時より楽しめてしまった。
ワンシーンの出演で強い印象を残すFBI捜査官とか、
子供を気遣う強奪犯とか、博識なトラックの運ちゃんとか、
マクレーンの同僚の刑事達とか、チョイ役が妙に良い味出してんだよな〜。
狭いエレベーターの中で、4人が入り乱れての近接ガンファイトも迫力があった。
 
惜しむらくは、風呂敷の畳み方に失敗していることか。

326:名無シネマさん
08/12/26 22:06:49 4xoNnrtp
>>325
俺は3が一番好きだな。金塊を盗むって話はワクワクする。
警察の裏をかくテロリストを追い詰めるマクレーンがカコイイ。
銀行襲撃?時の音楽もグー。サントラ未収録が惜しまれる。
スレタイ的には1&2なんだけど・・・

327:名無シネマさん
08/12/27 01:26:25 NBiC4h4Q
>>325
あのエレベータのシーンは「ソナチネ」にヒントを得ているってのは本当なの?

「ソナチネ」の該当シーンもなかなか良かったと思うけど

328:名無シネマさん
08/12/27 17:13:14 hJFFIDmS
>>325
あれって・・・

実は没エンディングの方が意外にしっくり来る幕引きだった
りするんだわ。wwww

329:名無シネマさん
08/12/28 09:39:45 iCHZJSQM
未公開ながらハードな銃撃戦が堪能出来る「デッドエンド」(同名映画が何本かあるけどデニス・ホッパー出てるヤツ)もオススメしたい。極力漫画チックな要素を排した密度の濃い銃撃戦に飢えてたんで凄く良かった。

330:名無しシネマさん
08/12/28 10:57:43 4Gc814HC
「マルセイユの決着(落とし前)」を見てきた。
銃撃戦シーンの演出がかなりクラシカルで
香港映画からの影響も伺えたが(意図的だと思う)、
その一方で弾着効果はかなりリアル。
特に顔面に弾丸が命中した時の効果は、
思わず「そこまでやるか」と笑ってしまったほど。

331:名無シネマさん
08/12/28 19:55:39 I8Hgp1z/
メルヴィル「ギャング」のリメイクかぁ
渋谷の単館ですか?
混んでましたか?

最近、廉価版で「影の軍隊」「いぬ」「リスボン特急」が出たから
「ギャング」も出ないもんか
ついでに「賭博師ボブ」もw

332:名無しシネマさん
08/12/28 23:36:39 4Gc814HC
>>331
休日だったのでシアターNの客入りはまあまあ。
年齢層はかなり高めだったかな。
 
空き過ぎず、混み過ぎずと、
映画鑑賞には丁度いいぐらいの混み具合でした。

333:名無シネマさん
08/12/29 14:20:42 1nFYMO+P
>>332
劇場の情報、ありがとう
新年の休みが明けたら行ってみます

おれは、ガラガラの劇場が好き
日劇1とかで、観客10人以下だとワクワクする方w

334:名無シネマさん
08/12/29 19:01:15 6SMqf3Xa
>309,310
ウォルター・ヒル御大は今、テレビで活躍してますよ。
演出を担当した「Deadwood」で第56回エミー賞の監督賞、
製作まで担当した「ブロークン・トレイル」では、エミー賞
総なめかつゴールデン・グローブ賞にノミネートされるほどの
充実振りですよ。
URLリンク(www.allcinema.net)

両方ともウエスタンですが、また現代劇も撮ってほしいですね。



335:名無シネマさん
08/12/30 00:21:20 UWUEPYlq
>>317
中盤の農場ガサ入れ時の銃撃戦もよかった。
当時N・ノルティが使っていたコマンダーが
9mmだとか(コブラのスタローンのも)話で
盛り上がってたっけ。
ラストの真昼の決闘→リーダーの裏切り発覚→ワイルドバンチ
な銃撃戦もよかった。もう一度見たい。

336:名無しシネマさん
08/12/30 19:39:32 UHCgpkQp
「アンダーカヴァー」(ちょいバレ有り)



 
地味なサスペンス映画だけど、意外にも銃撃戦シーンが見応え有り。
ロシアン・マフィアの麻薬工場に警察が突入するシーン、
クライマックスの一斉検挙シーンも良かったけど、
白眉は映画中盤、降りしきる雨の中で警察の車列が奇襲を受けるシーン。
カーチェイス中の刑事と襲撃犯の銃撃戦を、
後続車に乗った主人公の目線から描く手法がユニークで、
主人公が感じる焦燥を生々しく伝えつつも、
離れた場所で繰り広げられる銃撃戦はどこか淡々と乾いていて、
そのギャップ(リアルさ)に思わず手に汗握る名場面。

337:名無シネマさん
08/12/31 09:31:43 wCWOLsnf
ラングレンの「スナイパー/狙撃」おすすめ。
地味だしストーリーがマルケイなのでアレなのが難点だけど、
ガンエフェクトと銃撃戦は中々凝っていて面白いと思うんだ。
最早原作会社から黒歴史扱いのパニッシャー共々、見かけた人は愛でて欲しい。

問題はどっちもDVD出てない事だけどorz

338:名無シネマさん
08/12/31 16:53:16 rJwFl5Ft
「スナイパー/狙撃」はテレ東チェックやね。

339:名無シネマさん
09/01/07 05:50:51 bk7KcrbX
誘拐犯スレ消えちゃった・・・

340:名無シネマさん
09/01/09 03:22:21 bjSYx/6r
ウィキによると、9mmと45口径のマンストッピングパワーってそんなに違わないらしい。
だったら45口径って何のメリットも無いのか?
ただ装弾数少ないだけ?

341:名無しシネマさん
09/01/09 06:38:41 eSICDaRY
大口径で撃たれたら、精神的ダメージもデカイんじゃない?

342:名無シネマさん
09/01/09 06:40:31 +UU1YdcW
>>340
ウィキの記述はソース無しの要出典記述だから、信憑性低いぞ。

343:名無シネマさん
09/01/09 06:58:16 +UU1YdcW
>>340
英語ウィキだと、
マーシャル&スノーの実験では45ACPの方が9mmパラよりストッピングパワーが上って書いてある。
ただマーシャル&スノーの実験もググると批判記事が大量に引っかかるので、
もはやストッピングパワー論争は神話だな。

344:名無シネマさん
09/01/11 18:51:14 xGjeFLNy
映画で見掛けた銃の質問なんですけど、「ベスト・コップ」の中盤の銃撃戦(貨車に逃げ込んだ主人公達vs殺し屋)で敵の殺し屋が見た事ないマシンガン持ってました。ぱっと見グリースガンをカスタマイズした様な感じなんですが実在してるんでしょうか?

345:名無シネマさん
09/01/11 20:40:30 AKmyniDk
>>344
画像up!up!

346:名無シネマさん
09/01/11 21:05:28 LhvUq+Fh
>>340
月刊GunDVDの撃ち比べ映像だと、人型鉄板の標的が
9mmだと、ぽわ〜んて感じでゆっくり倒れるのに対して
.45は、どさりって感じで倒れてたね

347:名無シネマさん
09/01/12 11:45:34 niav9kGr
ストッピングパワーと言えば、貫通しやすい9mm弾よりも
M16の5.56mm弾のほうがはるかに優れているという意見もあるそうだね。
あのライフル弾って簡単に人体を貫通してしまうイメージがあるけど、
体に当たった瞬間ほぼ直角にクニャッと折れ曲がり、プロペラのようになって
体内をかき混ぜるんだそうだ。

M16で撃っても貫通してすぐに倒れない、負傷しても治療してまた参戦してくる、
なんてのはかなりナンセンスな話で、
戦場で若い兵隊らがマトモな意見を出し合うはずがないので
恐らく自分らの装備の悪口ばかり言い合ってるうちに、その悪いウワサが
どんどん広まってしまったんだろうとの解釈。


348:名無シネマさん
09/01/12 12:07:15 YS+iLZNb
>>347
> ストッピングパワーと言えば、貫通しやすい9mm弾よりも
> M16の5.56mm弾のほうがはるかに優れているという意見もあるそうだね。
拳銃弾とライフル弾じゃマズルエナジーが桁違いだろ。比較するだけナンセンス。

> あのライフル弾って簡単に人体を貫通してしまうイメージがあるけど、
> 体に当たった瞬間ほぼ直角にクニャッと折れ曲がり、プロペラのようになって
> 体内をかき混ぜるんだそうだ。
弾道ゼラチンの実験動画をいくつも見たけど、弾が折れ曲がるものなんて見たこと無いぞ。
AKの7.62mmは弾が横向きになったり、ジャケットが脱げたりするが、5.56mmNATOは綺麗に貫通するよ。

> M16で撃っても貫通してすぐに倒れない、負傷しても治療してまた参戦してくる、
> なんてのはかなりナンセンスな話で、
ナンセンスでも何でもなく事実。
BHDやNoTrueGloryのような戦記ものにはしょっちゅう出てくる話。

349:名無シネマさん
09/01/12 14:05:29 FGuUrWWo
ただ当たってないのを当たったと勘違いして威力が低いって騒いでるだけじゃね

350:名無シネマさん
09/01/12 14:32:11 can0hAz9
漢は黙って7.62mm!

351:名無シネマさん
09/01/12 14:44:08 niav9kGr
>>348
頭が固いお人のようで・・・


352:名無シネマさん
09/01/12 14:49:50 YS+iLZNb
>>349
BHDのデルタ隊員の言では、当たると弾が貫通する際に服を引っ張るのではっきり分かるそうな。
さらに弾が人体に当たると独特の音がするらしい。
民兵が弾を数発くらいながらそのまま走り抜けてしまうので、デルタ隊員が悪態をついている。
M14を持ってきた隊員は正解だとも言ってる。

先のイラク戦争でデルタが7.62mmのSCARを使ったのもこの辺の事情があるのかもな。

353:名無シネマさん
09/01/12 22:29:56 pveo1/nL
すごいなあ、みんな詳しいなあ
ただのガンアクション好きな自分にはサッパリだよ

354:名無シネマさん
09/01/13 00:34:07 WGbLE3kU
>>348
拳銃弾とライフル弾を比較するのはナンセンスだという点は
賛成なんだが...

5.56mm×45 NATO弾の通常弾(NATO名:SS109、米軍名:M855)は、
理想状況下では軟組織に対しておよそ380-500mmの貫徹力を示す。
他の同様な尖突形状弾と同じく、軟組織内ではヨーイング(横方向へのブレ)を起こしやすい。
しかしながら、820m/s以上の銃口初速で発射された弾頭は、軟組織内でヨーイングしたあと、
弾頭下部の環状溝のあたりで割れ、断片は軟組織の内部を傷つけながら散らばる。

Wikipedia項目リンク

355:名無シネマさん
09/01/13 01:28:22 NPsX9zqP
>>353
あまーりリアル志向になると銃撃戦は面白くなくなるから程々がいいよ…

356:名無シネマさん
09/01/13 01:48:53 0xpemn01
それはそれ、これはこれで楽しめるようにならないと
つまらない事ばっか思い浮かんで楽しめなくなる

357:名無シネマさん
09/01/13 02:05:17 WGbLE3kU
映画ごとに、嘘の底が違うからね
でも、嘘の底を理解した上で楽しむ分には、火器の知識は
邪魔にはならないよ

宮崎駿が、インディ1作目で、潜水艦の外にくっついたまま
アークの島まで行くのは、そこだけ嘘の度合いが違い過ぎるから
興ざめしたって書いてたっけw

358:名無シネマさん
09/01/13 09:18:30 S7j/tkFO
あのおっさんそんな事してたのか……
そりゃ四作目があんなことになるわけだ。

359:名無シネマさん
09/01/13 22:33:59 uxpQWjV+
>>355
それこそ極限までリアルにしてしまうと、
例えば映画の車絡みの銃撃戦がほとんど破綻するしな

車を盾にしたり(間にエンジンがあれば良いけど)・・・
車に乗ってドンパチとか・・・

ヒートの銀行のシーンでさえ思いっきりリアルにすれば、
あの弾幕だとデニーロら全員が降りる間も無く車内で死んでるはず

映画はリアル「っぽい」がちょうど良いんだよ

360:名無しシネマさん
09/01/13 23:10:53 HLdRwXm0
「野獣狩り」って映画で、本物の散弾銃がぶっ放されるシーンがあるんだけど、
弾着にそんなに迫力がないんだよな。壁がポロっと崩れる程度で。
(銃身の跳ね上がり具合とかは凄かったけど)
藤岡弘が発射された散弾を紙一重で避けるという、マジで命がけのスタントに挑んでるんだけど、
出来上がったシーンがあれだと、藤岡さん的にも「俺の命がけの熱演は一体何だったんだ・・・」
ってな感じだったんじゃないでしょうか。

361:名無シネマさん
09/01/14 00:10:10 xG8+VtJd
車ぶち抜きといえば「エイリアンネイション」
あとなんかあったっけ?

362:名無シネマさん
09/01/14 00:11:10 TSdG+aIO
それは演出と編集の問題じゃあるまいか?
演技力の問題は別として...

363:名無シネマさん
09/01/14 12:05:33 nKHJIksE
>>360
実弾の射撃映像って意外とガッカリするんだよねw

車のボディを撃っても小さい穴がパコパコ空くだけで、
絵柄としては穴の周りのペンキが大きく剥がれ、「外側に」塗膜の
破片などが派手に飛び散るほうがやっぱりカッコイイ。

散弾銃もガラス瓶やコンクリートの壁が「爆弾仕掛けてんの?」って
くらいの勢いでドバーッと吹っ飛ぶほうが絶対にいい。


364:名無シネマさん
09/01/14 12:19:36 nKHJIksE
>>348
ゼラチン実験、あんまりアテにならないらしいよ。
硬さが人体と似ていると言ってよく使われるけど、
半透明のため弾道がわかりやすい(ドキュメンタリー番組や雑誌で演出しやすい)
のと、安さのため。

動物の体は皮膚や脂肪や肉や液体や骨などいろいろな要素が詰まっていて
ゼラチンでは簡単に貫通する弾丸でも、例えば牛や豚の肉や
人体ソックリに作られた実験用の模型の場合だと
衣類や皮膚が複雑に絡み合ったり、脂肪の弾力や筋肉の繊維で弾道がそれたり、
予想できない動きをするらしい。

M16の弾がどうなるか知らないが、一般的に高速な小口径弾ほど
衝撃の影響を受けやすいね。

365:名無シネマさん
09/01/14 19:54:09 UJmud3s8
軽い方がエネルギーを伝えやすいと言うのに
今時5.56が殺傷能力低いって言えるなんて…

366:名無シネマさん
09/01/14 21:19:54 C7ohUsWm
じゃあ、BHDのデルタ隊員のハウの証言はウソか?

367:名無シネマさん
09/01/14 21:51:55 ukQp79uJ
それもウソじゃないんだろうけど「M16の殺傷力が弱い」というのこそ
デマなんでしょうね。
なんやかんやと言いながらもM16の性能は軍や戦争体験者や警察からも
じゅうぶんに認められているわけだし。


368:名無シネマさん
09/01/14 22:00:25 OB4t/Yrm
まあもともと人間自体がけっこうしぶとくて死なないもんだからな。
実際じゃ顔面に7.62食らって、
顔がまるまるぶっ飛んでもしばらくは生きてるくらいだし。
最先端治療うければそのまま生き続ける場合も。
映画みたいに「胴体に被弾→どさっ→即ご臨終」とはいかない。


>>366
デルタとかの特殊部隊員が言ってるのは、
「5.56が弱い」じゃなく、
「更にパンチ力のある7.62の方がいい」って事では?
ああいう連中は利便性よりも
「より少ない弾数で敵を殺す」の方を求めるし



369:名無シネマさん
09/01/14 22:07:57 ukQp79uJ
そういやM1カービンって7.62口径だっけか。
WWUではM1ガーランドよりも小さくて軽く反動も少なくて大好評だった。

すぐあとの朝鮮戦争では大活躍・・・のはずだったのに、
冬の戦闘では装備が乏しい北朝鮮軍は服を何枚も重ね着して
着膨れした状態で、M1カービンの弾が貫通できないことがあったというw

9mm弾の貫通力の話と矛盾してくる気もするし、本当かどうか怪しいもんだけど
朝鮮戦争でこんな報告が実際にたくさん出てきたのも小口径ライフルの
採用につながった・・・んだとか。
もちろん装弾数を増やしたり色々な理由の一つとしてね。

370:名無シネマさん
09/01/14 22:16:12 C7ohUsWm
>>368
「より少ない弾数で敵を殺す」どころか、何発当てても殺せない状態。

仲間のM14が一発で敵を倒してるのに、
自分のM4は何発当てても、敵は何事も無かったように逃げるから、
ハウ軍曹はかなりキレてる。

>>369
>小口径ライフルの採用につながった
M1カービンの7.62*33に対して後継のM14が7.62*51と弾薬が大きくなってるから矛盾してね?

371:名無シネマさん
09/01/14 22:25:41 TSdG+aIO
デルタみたいな特殊部隊の隊員は、個々の兵士のコストが高くて
絶対数も少ないから、火器に一撃必倒を求める度合いが高いと思う

とくにBHDみたいな状況下では、1人の兵士が多数の敵兵を相手に
戦ったわけで、より強力な7.62mmを使いたいと思うのは普通だろ

警察は、長射程の撃合がある山岳戦や砂漠戦の必要は、
まずありえないから、相手がプレート入りの防弾着を付けてた
北ハリウッド武装強盗みたいな特殊なケースでもない限り
5.56mmで十分ってことだろ

一般の米兵は、ベトナムじゃ近距離のジャングル戦だし
イラクじゃ市街戦だから、弾薬の軽さや撃ちやすさといった
長所が生きてくる戦場だから、5.56mmを認めてるんんじゃないのか...

372:名無シネマさん
09/01/14 22:30:15 xG8+VtJd
ハウ軍曹嘘ツカナイ

いい5.56mmとはでんぐり返る5.56mmだ!

373:名無シネマさん
09/01/14 22:32:00 TSdG+aIO
M1カービンの7.62*33は、小口径のライフル弾ではなくて
ケースを延長化して威力を高めた(短機関銃弾としての)拳銃弾の
カテゴリーなんじゃないか

374:名無シネマさん
09/01/14 23:07:19 OB4t/Yrm
>>371
>イラクじゃ市街戦だから、弾薬の軽さや撃ちやすさといった
>長所が生きてくる戦場だから、5.56mmを認めてるんんじゃないのか...
そういう声も大きいけど、
「中にはああいう市街戦の場こそ7.62が良い!」という声もけっこうあるね。
7.62だと遮蔽物・住居もろとも大穴あけてぶち抜いてウマーってのもある。
「あそこに隠れてるな、制圧射撃で遮蔽物もろとも粉砕してやれ!」って。


まあ警察機関じゃ市民巻き添えの危険増大で即刻却下の理由だけどもw


375:名無シネマさん
09/01/14 23:31:31 UJmud3s8
んなもん支援火器のやることだろ

376:名無シネマさん
09/01/15 03:09:24 bQBO7b9F
ちょっと話が脱線するけどウザかったらスルーしてくれ。
支援火器と聞いて思い出したが、イスラエル軍のネゲブっていうミニミに似た軽機関銃について知ってる人居たら教えて?
ググっても何も出てこない謎の銃。

377:名無シネマさん
09/01/15 04:00:43 syb8g7mq
ぐぐれかしゅw
Wikipedia項目リンク

378:名無シネマさん
09/01/15 04:53:29 bQBO7b9F
サンクスw
ブじゃなくてヴか。

379:名無シネマさん
09/01/16 09:34:53 0ZDAhqug
ワールドオブライズの銃撃戦良かったで
映画自体は後半ちょいグダグダになるけど

380:名無シネマさん
09/01/16 12:51:59 eKQ1kjIL
>>379
ドウイ。アクション自体は少ないが充実してたと思う。
スコーピオン?かなんかを腰だめ射撃でヘッドショットしてたね

381:名無シネマさん
09/01/16 12:53:46 d4/m2x5F
スコット兄弟の銃撃戦って、顔や銃を突然アップで写したり
カメラが揺れまくったり音楽が大きくなったりして
急にドタバタ映像になることが多くないかい?

382:名無シネマさん
09/01/16 16:18:02 ASk6Tm5/
弟のが多いね
でも迫力があって良い

383:名無シネマさん
09/01/16 21:45:45 Vjqq6ztv
URLリンク(jp.youtube.com)
コラテラルの銃撃戦も結構好きだ。
USPカッコイイし。俺USPのグリップが凄くシックリくるんだよね。
でも欧米でUSPの普及率低いよね。なんで?

384:名無シネマさん
09/01/19 22:10:43 nwpaQ2K8
【War is】The Hurt Locker ハート・ロッカー【the Drug】
スレリンク(cinema板)

385:名無シネマさん
09/01/20 19:19:48 ct7oBgYN
ハプニングでショットガンで打たれるシーンあるんだけど
散弾で撃たれたように背中に血のあとが4箇所付いてるのが細かいなと思った




386:名無シネマさん
09/01/20 22:58:37 iikh9gO+
そういえばアメリカンギャングスターでも、
金属のドアに至近距離からショットガン撃って、
無数の小さな凹みできてたな

撃ったやつは自分の兆弾でギャアアなおまけつき

387:名無シネマさん
09/01/22 03:11:00 HYn6LRK9
ここの住人的には「シティ・オブ・ゴッド」は、どうなの?
あんまり話に出てきてないけど?

388:名無シネマさん
09/01/22 06:44:01 yTc3c6ZI
45口径のストッピングパワーの件だけどアメリカ軍の特殊部隊が選んでるんだから
ちゃんと9mmと違う殺傷力あると思って間違いないよね。

389:名無シネマさん
09/01/22 09:30:22 wRZ+zlww
ソーコムが選定されたときの月刊Gun(コンバットマガジンだったかも)に
米特殊部隊出身で、特殊部隊の射撃インストラクターをやってる専門家の意見として、
「(9mmでは威力不足と言われるような)防弾着を着用している相手に
対しては、当然、ヘッドショットを狙うから、.45を選定する意味はない」
というようなことが書いてあった

うろ覚えでスマン

でも、SASをはじめとしてヨーロッパ圏の特殊部隊が、
.45を採用したって話はほとんど読んだことがないから、
やっぱり、ソーコム選定は米国人のノスタルジーなんだなと思ったよ

9mmじゃないのは、仏のGIGNが、突入時のポイントマンに
.357マグナムのリボルバーを持たせてるぐらいじゃないか...

390:名無シネマさん
09/01/22 11:07:38 wRZ+zlww
消音銃のヘッドショットやMP5の短い撃合いくらいしか、銃撃戦はないんだが
ヒットマンのパチもの扱いの「ザ・ヒットマン」が良かったよ
URLリンク(www.oeff.jp)

ただ、ベルギーの軍警察の捜査逮捕部隊(POSA)を「特殊班」と訳してるから
主人公側の警察と、捜査で対立するのか分かりにくかったりする

伊のカラビニエリや仏のジャンダルマリみたいな、
ヨーロッパの軍と警察の兼任組織は、今の日本じゃ馴染みがないから
訳しようがないのは分かるんだが、「憲兵」がいやなら
せめて「軍警察」にしてくれと思う

あと、赤水着のおばちゃんに萌えw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4348日前に更新/257 KB
担当:undef