【プロレス/訃報】三 ..
[2ch|▼Menu]
481:名無しさん@恐縮です
09/06/14 08:55:31 QPRtuueb0
全女の吉田真里子とかもそうだけど、技をかけちゃった選手の
心理的ダメージも相当だろうな。

なんともいえん気分になるな。

482:名無しさん@恐縮です
09/06/14 08:56:17 CuqAyWboO
>>475
言える立場の人がいない

483:名無しさん@恐縮です
09/06/14 08:57:52 hvXns6vfO
>>372
エディ・ゲレロも忘れないで…

484:名無しさん@恐縮です
09/06/14 08:58:50 mekHaIbVO
>>3
殺し過ぎだ

485:名無しさん@恐縮です
09/06/14 08:59:18 r742V8oB0
URLリンク(miruhon.net)
>ちょうどミルホンネットへの執筆に関して話している最中だったサバイバル飛田選手に関しては、
「力石徹をやってしまった矢吹丈を考えてくれ」と、斎藤彰俊選手のことを気遣っていたのが印象的。
 レスラー・ライセンス制に関して、埼玉プロレスをやり玉に挙げられていた側だけに、
「素人レスラーがダブルインパクトで死亡したとインディをやり玉に挙げるなら、40代後半はバックドロップ禁止にすべき」
との問題提起も忘れてはいない。

サバイバル飛田最低だな。

486:名無しさん@恐縮です
09/06/14 08:59:20 6QPi4eFW0
>>481
吉田真里子「夢を追いかけて」は名曲だったなぁ

487:名無しさん@恐縮です
09/06/14 08:59:51 lpb3HYMaP
Twitterのコメントから
Quote:
Originally Posted by Chris Jericho(ライオン・ハート、ライオン道、Y2Jクリス・ジェリコ)
Misawa was a true warrior and one of my all time favorite performers. His fighting spirit and superb psychology will be remembered as long as pro wrestli.. (not enough characters)

Quote:
Originally Posted by Matt Morgan(マット・モーガン、ハッスルではソドムってリングネームで上がったことがある)
Misawa was always a class act towards me.

If some of u younger fans don't know how important he was to the Japanese wrestling landscape, check him out on YouTube.

Horrible news today guys. Just heard Japanese legendary wrestler Mitsuharu Misawa passed away.

Quote:
Originally Posted by awesomekong(オーサム・コング、日本ではアメージングコング)
RIP Mitsuharu Misawa-san

Quote:
Originally Posted by Matt Hardy(マット・ハーディ、ハーディーボーイズのお兄ちゃん)
Just read that Mitsuharu Misawa passed away while performing in Japan on Saturday night.. A very sad thing to hear.

Quote:
Originally Posted by Gregory Helms(グレゴリー・ヘルムズ、ハリケーン)
Just read about Misawa. This is very sad!

488:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:00:04 HZHxVqdo0
URLリンク(www.youtube.com)

489:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:00:33 ZwIUjecT0
飛田の立場ならそんなとこじゃねーの
インディを素人と一緒にすんなって矜持があるんだろうから
でもライセンスは必要

490:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:00:40 ETrj1cV2O
誰ががレスしてたんだけど富田京子作詞の『M』は三沢さんの事じゃないよね?
富田が失恋したミュージシャンの事なんでしょう?

491:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:01:53 ZwIUjecT0
ソドムいい事言うなぁ

492:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:02:30 a6QNvmap0
>>490
だからあれはコピペだっての

493:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:03:25 CEvZM32Z0
>>478
そうだよな・・・あとちょっとで三沢→潮崎が出来たんだろうな・・・。
そしたらもっと三沢も身体を楽に出来ただろうに・・・。。

小橋は無理出来ないんだから、秋山が若手の壁にならなきゃならないのに・・・倒れたとか、精神的に大丈夫なのか・・・。

494:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:04:11 sCmBY5uO0
>>483
オーエン・ハートも忘れるな

495:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:04:34 Cd6FZZtx0
>>487
誰か訳して

496:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:04:35 8dbGmxsO0
>>493
秋山じゃあ無理だろうな・・・

497:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:04:46 NVz2qqqc0
小橋は象徴っていうけど癌の再発懸念強いからなあ

498:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:05:33 9fFeuukN0
>>493
潮崎じゃなく森嶋だと思うよ
森嶋がぶよぶよにならず、強いレスラーとしての実力を示していれば、ベルと奪取してから長期政権になったと思うんだが。

499:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:05:34 6QPi4eFW0
>>493
田上がいるじゃないか

500:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:05:34 Wwj3ECZgO
川田とか小川とかどんなコメントするかな

501:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:06:29 k9ZIXc8p0
バックドロップされて生きてる方が不思議


502:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:07:11 ZwIUjecT0
ウォリアーとパフォーマーを同列で使うあたり
日本のアホみたいにヤオだガチだってくだらない所に意識縛られてないな、さすがに
>>498
森嶋の方向性は和製ベイダーとかハンセンと言った方向だから
それに対するジャパニーズ・ベビーフェイスが必要だったんだよ

503:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:08:07 9fFeuukN0
>>495
オーサム・コング:
三沢さん、安らかに。

マット・ハーディ:
三沢さんが土曜の夜の試合中になくなったのを今知ったよ。すごく悲しい。

ハリケーン:
たった今、三沢さんの記事を読んだよ。すげー悲しいよ!

504:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:08:08 CndlWGg3O
>>498
森嶋は豪快さと太るのを履き違えたよな
しかし潮崎は彰俊と違う意味で精神的に辛いだろうと思う

505:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:08:19 wLwdYPGo0
ザ・サンデーによると、一度目のバックドロップで脳震盪を起こしたみたいだな
それで、最後のバックドロップの時に受身を取り損ねたのかもしれんな…

506:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:09:14 w2jpghIu0
森嶋はあの体はまだ許すからキモい長髪を何とかしてくれ

507:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:11:25 wLwdYPGo0
三沢ほどの偉大なプロレスラーの死を伝えるニュースが、まだ★16までしかいってないのが残念だわ
★が多ければいいってものじゃないが、ジャニタレの痴態が★170ぐらいまでいったのによ…
はぁ…「レスラー」を観にいってくるか

508:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:11:29 dkM1cqoq0
越中のコメントなんかどこに出てんの?

509:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:11:54 5SsEmGM3O
現実として受け入れられるようになったが怒りが沸いてきた。
全てのタイミングが悪い方向に行ってしまったのか、そのうち一つでもifがあったならばと考えてならん

510:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:12:40 HZweofD+0
>>20
この前のテレビで天山が負けた後色々フォロー発言してた
本当にいい人なんだなーと思ったよ

511:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:13:26 oxxrPqrC0
厨房の頃、日本武道館に世界ヘビー級タッグと三冠ヘビーとチャンピオンカーニバルと
たくさん見に行ったなぁー。三沢さんのテレカもたくさん持ってる。
明らかに周りのヘビー級より一回り小さい感じだったのに、スープレックス系を
バンバン決めてる姿は鳥肌もんだった!!!悲しい!

512:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:13:57 V6HEwQbWO
>>509
怒りを斎藤に向けてやるなよ。

513:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:14:04 NiFTLrVG0
>>80
ブヨブヨだな。

514:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:14:28 wLwdYPGo0
>>509
君は第2段階だ

第1段階「否認と孤立」
第2段階「怒り」
第3段階「取り引き」
第4段階「抑鬱」
第5段階「受容」


515:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:15:08 uvi3kZrw0
>>308 字を間違えてるのはお前だ、馬鹿
自分の馬鹿を宣伝することはない

516:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:15:11 ZwIUjecT0
全てのタイミングって言ってるからそのへんわかってると思うよ
俺も同感だけど、本当にあらゆる出来事がここに繋がってしまった
丸藤の故障なんかもね


517:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:15:35 8SdeNdx10
ふさげてバックドロップとかやってたけど
これからはやめよっと

518:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:15:50 dHQm2U8DO
>>3
マサ斉藤とヒロ斉藤って別人だったんだ

519:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:16:05 +GU6Pwsf0
怖くて眠れない。頭ではわかってはいるんだが、寝たら三沢さんが絶対に戻ってこない気がして。

寝なくたって戻ってこないってわかってるよ、わかってるんだけどさ…。


520:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:16:15 XE7A5ZUx0
MUTAのコメント聞きたい

521:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:16:31 glrgPFY7O
月並みだけど、三沢さんはプロレスの楽しさを教えてくれた人。ジャンボ鶴田が亡くなった時も、そうとうなショックを受けたが、今回はそれ以上だ。
ジャンボ鶴田のお墓に、三沢さんをよろしくと祈ってこよう。。。

522:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:16:38 ryivK+RaO
レジェンドはいつも死と隣り合わせ

523:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:16:50 /xN8EAsj0
渕はスルーなのか?

524:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:17:09 UosWX9IF0
プロレス、潮時だな…

525:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:17:26 NsFl70OL0
どうせトラの仮面かぶって出てくるんだろ

526:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:17:41 lpb3HYMaP
WWEの下部団体で一軍入り目指して修行中のYoshitatsu(山本尚史)
URLリンク(blog.livedoor.jp)

527:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:17:43 V6HEwQbWO
>>517
やるならプールでやれ。ツープラトンでもいいぞ

528:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:17:48 HZweofD+0
>>521
近くなの?
俺も分まで頼んでおいてくれ

529:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:17:59 YOk4wlsW0
バックドロップか・・・・
俺が知る中で使い手と言えば、

長州、鶴田、ダイナマイトキッド、川田、健介ぐらいか
それより凄いバックドロップだったのかね?


530:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:18:17 N/73EjWI0
光晴

531:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:19:18 UosWX9IF0
つか、ヒクソンの裸締め、ノゲイラの三角、ヒョードルのパウンドを
10分以上受け続けてもピンピンしているはずの三沢さんが、斎藤ごときのバックドロップでな

532:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:19:35 OACPwjr9O
体調不良が原因だろ

533:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:21:26 +66ok42CO
>>411
もう一回小幅との全開全力の試合みたかった

534:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:21:36 V6HEwQbWO
>>529
ゲーリーオブライト、後藤達俊

535:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:21:37 JxcQpZ3B0
フェイスロックはけっこうマジに痛い

536:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:21:58 ZwIUjecT0
精神の負担と蓄積された疲労がここに爆発した

しかしスポーツナビの格闘家ブログ集でチェックしたんだが
結構総合系の選手もコメント出してるのな
目指す道は違えど、四天王は見過ごせないか

537:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:22:09 yeWGszT30
>>66
大仁田なんかに語ってほしくないわ!

538:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:22:47 E53MIyWmP
後藤達もコメント出したよ。

539:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:22:56 YOk4wlsW0
>>534
ああ、後藤もいたな
オブライトよりウィリアムスか

540:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:23:51 +66ok42CO
>>529
後藤さんだよ
鋭角に決める

541:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:24:06 w2jpghIu0
>>529
スティーブウイリアムスのは凄かったが俺は嫌いだった。ジャンボ鶴田がNo.1の使い手だな。

542:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:25:21 YOk4wlsW0
URLリンク(www.nicovideo.jp)

これで死なない人がなんで死ぬんだよ!。・゚・(ノД`)・゚・。

543:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:25:42 5SsEmGM3O
後藤のバックドロップで馳が死にかけたってマジ?

544:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:25:51 V6HEwQbWO
後藤は、馳が蘇生したからネタになったが、斎藤はもうバックドロップ出来ないだろうな。
斎藤はなんとか立ち直って欲しい

545:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:26:59 f17K2YsHO
小島は偽善者のホモだよ(笑)


546:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:27:18 7Mx/z02uO
>>411

冬木さんに「ミックンほんと無茶するなあ」
てたしなめられてると思うわ

547:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:28:15 vqXPrr3rO
三沢はガチは辞めて永源やラッシャー木村の路線に転向してれば

548:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:28:52 ZwIUjecT0
アキトシなぁ…死神の看板どうするのかなぁ
人生みたいになっちゃうか、覚悟してこのまま貫くかだと思うが

549:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:29:29 +66ok42CO
ん ほんま辛いな
ブロンドアウトローズ

550:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:30:21 HZweofD+0
馬場も同じ年のころはメイン退いてたけど、三沢の一線退いてメイン任せるほどの選手がいなかったのが
悲劇の元か
逆に言えば選手の発掘・育成を怠ったともいえる

551:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:30:24 NVz2qqqc0
ようつべみたけどすげえリアルだよな
最初はコールしてた客がどんどんシーンとなっていく…

552:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:31:40 ZwIUjecT0
>>550
何が「逆に言えば」だ…

553:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:32:35 +66ok42CO
>>547
体ボロボロなんやから社長で 泣

554:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:33:17 a6QNvmap0
彰俊が、力石戦後テンプル打てなくなったジョーみたいになっちゃわないか心配だ

555:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:33:52 PG0+oIbc0
ノアの試合は頭から落しあう我慢大会なので危険と思ってたけど
まさかバックドロップで死ぬなんて事あるのかよ?
ガチで打ち所悪いと、人なんてすぐ死んじゃうんだな…

556:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:33:58 vqKuoU4gO
>543
有名過ぎる話だろ…つってもガキは知らんか。


557:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:34:16 4D25Ev+a0
斎藤は本当に強い!
人殺した斎藤は今後もっと強くなるよ!
三沢は踏み台w

558:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:34:24 V6HEwQbWO
>>551
プロレスは試合に関係ない他のレスラーが出て来た時はヤバいっていうよな。
ガチンコ仕掛ける時や、今回みたいな時とかな

559:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:34:47 K72Uppe7O
北斗は神取とあんな試合やっててよく死ななかったな

2人ともそれだけ基本を押さえたプロフェッショナルだったんだろうな

560:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:35:22 UosWX9IF0
>>534
ルーテーズ

561:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:35:48 3XBE5a7AO
プロレスをほとんど知らないニワカですまんが、これ警察が動いて殺人沙汰になって…みたいなのはないよな?
それが真っ先に浮かんだ。
プロレスをよく知らない俺でもヤバいことになったってわかるよ。
何て言っていいのかわからん…

つ菊


562:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:36:09 NWjsWjFgO
>>542
あの頃の鶴田のバックドロップは強烈だったしな。
天龍が全日抜けた理由が、ジャンボのバックドロップがマジだったからなんてネタもあったしね。

563:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:37:00 xL729pbk0
三沢対橋本のカードが組まれた大会のチケットが取れたからちょっと行って来る(´・ω・`)

564:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:37:06 9fFeuukN0
>>561
ない。業務上過失致死にもならん。

565:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:38:06 9fFeuukN0
>>563
逝くな、生`

566:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:38:22 +66ok42CO
>>562
ジャンボも強力だけど後藤さん

567:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:41:18 Vl+MvsAH0
>>550
46ってプロレスラーが一番円熟して強い時だぞ

568:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:41:41 +66ok42CO
>>563
また泣くじゃないか

569:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:42:11 lpb3HYMaP
>>567
アンダーテイカーとかショーン・マイケルズはもうレジェンド級だけな

570:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:43:45 0RFrhsSC0
三冠戦の川田との試合が忘れられない。
特に川田が三沢越えを果たした時の試合は壮絶だった。

571:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:44:32 KU3nydNmO
>>567
立ち位置で勝つってことですか

572:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:45:07 HdRfDvmOO
>>567
プロレスには巧い下手はあっても強い弱いはありません。


573:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:45:15 ZwIUjecT0
三冠ボムか…何もかも懐かしい


574:561
09/06/14 09:45:40 3XBE5a7AO
>>564
ありがと。そうだよな。

それにしても、嫌な日曜日になってしまったな…
気分が乗らねえよorz

575:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:45:52 CEvZM32Z0
>>563
逝っちゃだめだ・・・帰ってこい・・・。

576:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:46:26 2XsIo60B0
八百長ばっかりやってるからこうなる、

577:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:46:43 TnI+/HCVO
>>563
待て待て待て

578:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:47:32 +66ok42CO
エルボーとタイガードライバーみてくる

579:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:47:58 gO/KeXuMO
>>563
翌日は確か、
馬場・鶴田VS三沢・橋本がメインだったよな

580:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:47:59 Sww9Msnm0
リングで死ねたんだから本人としちゃ本望なのかな・・・

普段プロレス見ないけどよく知ってる人なだけに気の毒だなぁ。

581:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:49:54 CYUQBrZa0
ジャンボ、ハンセン、ゴディ、などに小柄な身体で寡黙に立ち向かっていく三沢さんに心酔して
感情移入しまくって見ていた10代のころ。本当にかっこよかった。

582:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:50:13 8GB/YMNQ0
常駐スレに、スレ違いなミサワ書き込みする荒らしがいたんだが
さてどうなることやら

583:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:50:38 4UgubLyM0
>>16
それはたぶん実現するだろ、商業的に考えても
誰が仕切るかにもよるが・・・

584:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:52:11 QphZLNxc0
この人広島県出身?

585:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:52:28 ZwIUjecT0
まぁ蝶野主導で武藤と連名、武道館でノア主催ってとこかな…

586:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:52:41 8aKMLEVW0
世代的に格闘頂点+三沢までは特別な感じ。
そんなにプロレス見るわけじゃないけど朝からショックだ。

587:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:52:46 KT3CRbXP0
>>583
橋本のときも結局何処が仕切るかでもめてやらなかったんじゃなかったっけか
今回はノアがやるだろうね・・・

588:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:53:35 E53MIyWmP
闘強導夢でやろうよ

589:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:53:35 6SC48VpY0
>>551
見つからん

590:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:54:51 IZGig2IB0
どんなに熱狂的なファンであったとしても
○田有希子の時みたいに後追い自殺するのは止めろよお前ら
そんな事をしたらきっと三沢さんに怒られるぞ

591:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:55:16 kNbq87rc0
試合そのものの映像はさすがに出ないか

592:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:56:00 u5Swl8B/0
URLリンク(mixi.jp)

頭打って死んだとか当たり前過ぎて全く同情出来んな。
プロレス興味ないからよく知らんが、しょっちゅうこんな事してるのか?
試合の流れとかある程度決まってたなら自己責任とも言えるが、運営者の
管理責任とかはどうなんだろ

ひろみ 2009年06月14日 03:19 事実ですからねえ。
これだけ科学が進んで一般社会でも健康志向が高まってテレビ番組でも色々
やってるのに、どこの国の土人かと思いますね。
判断力の未熟な子供にはこんな馬鹿げた見世物は見せたくないですね。

ひろみ 2009年06月14日 03:23 プロレス自体には興味ないが、酷すぎる事件だったから書いた。
まあこういう団体ってほとぼりが冷めたら何事も無かったかのようにまた
同じ事しそうだな。
また死者が出なければいいが

593:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:56:25 E53MIyWmP
>>591
明日のニュース侍待ちかと

594:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:56:50 AZJ+NVwO0
今までのプロレスで死人が出たというのは
ほとんどは若手から中堅が技のかけ方を失敗してというケースだったが
今回の三沢は長年のダメージが限界にきてとうとう一線越えたとうイメージなんだよな
そういう意味では事故ではなく史上初のプロレスによる死と言ってもいいんじゃないかと

595:570
09/06/14 09:57:10 0RFrhsSC0
川田が三沢の切りかえしに耐えて、垂直落下式パワーボムの技を出したのが壮絶だった。
だから初めて三沢越えした試合ではなかったみたい。
ここに訂正します。

596:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:57:38 lpb3HYMaP
鶴田対三沢を見て自殺を思いとどまった中学生もいたくらいだからなあ

597:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:57:59 8aKMLEVW0
>>594
そういう意味では橋本の方が先じゃなかろうか。

598:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:58:37 ZwIUjecT0
>>594
わかる話だ
ただ三沢の場合経営者として誰が見てもわかるくらい
厳しすぎる状況にいたわけで
かつ試合内容も歴代レスラーでもダントツにハード
そう考えると、そんな三沢で「史上初」という事は
寧ろプロのレスラーのレベルは凄い、という事が言えるのかもしれない

599:名無しさん@恐縮です
09/06/14 09:58:53 KIR4PZ65O
死んで本望な人間がいるかよ
家族残して

600:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:00:01 /ncdvwBW0
ノアって台所事情苦しくても自社ビル建てたんじゃなかったっけ?
大丈夫かな・・・・

601:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:00:07 +66ok42CO
ボムあれだけどスープレクスが凄かった

602:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:01:34 w2jpghIu0
しかし全日系のエースは短命だな…。馬場さんが一番長生きしたってどういう事だ。

603:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:01:34 6ePdOzv20
>>563
エディvsベノワも組まれてるはずだから感想な

604:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:01:42 CsmdqwsJ0
バイソンと斉藤の二人は
日本のマットから永久追放して欲しいわ。
こいつらプロレスやる資格なし。

605:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:02:13 ZwIUjecT0
>>604
馬鹿はいいよね、物事単純にしか見えないから悩まなくて済む

606:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:02:46 YOk4wlsW0
>>603
メインは馬場・鶴田組vsアンドレ・ブロディ組だな

607:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:03:00 wLwdYPGo0
>>597
橋本は不摂生が原因だろ、、

608:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:03:57 9M130M9u0
やっぱ社長業やるなら一線から引くか
プロの経営者をもってくるかしかないんだよなぁ


609:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:05:07 /ncdvwBW0
>>605
そういう馬場さんもハル園田の死に関しては自分も責任感じてるし


Wikipedia項目リンク
夫婦揃って南アフリカ航空295便墜落事故に巻き込まれる一因となった南アフリカ遠征は、
ジャイアント馬場がタイガー・ジェット・シンの招聘(当時南アフリカでブッカーとしても活動していた)に応えたところから薗田の遠征が決まった。
薗田の仲人でもあった馬場は、「新婚旅行も兼ねて」とブッキングし航空券を渡したのは自分であり、この事故から後々に至るまで強い自責の念に駆られたと自伝に残している。


610:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:05:09 w2jpghIu0
プ板が緑に変わってるが、冬木や橋本が死んだ時も色変えてたな。そういう所の対応は早いな。

611:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:05:47 uGxxyF17O
全盛期をとうに過ぎてるとは言え、三沢ほどの受け身が上手い人が…。(;д;)

612:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:06:25 +66ok42CO
死ぬなよ 三沢さん

613:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:07:19 R1gjrOsH0
諏訪魔のコメントマダァー?

614:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:07:41 ilg04//20
武藤は?

615:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:08:53 FW0sdID+0
三沢程度でこの騒ぎか・・・。
三沢の1000倍偉大で1000倍功績残した猪木の時は凄いんだろうな。

616:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:08:55 p3IDthej0
斎藤、試合終わった後、ベルトなんてそっちのけでウロウロしつつ、かなり(((( ;゚д゚))))アワワワワしてたな
根はいい人なのか?

617:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:09:04 S7zrKGb/O BE:487099474-PLT(12222)
川田利明のコメントまだかよ

618:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:10:13 1oyh/axUP
今のプロレス界で全てのレスラーから尊敬されるレスラーって三沢しかいないよな
ほんと全レスラーから好かれてた
プロレス界にとって本当に大きな損失だよ

619:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:10:20 bmDkDNZt0
>>617
新聞に載ってたじゃん。

620:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:10:56 w2jpghIu0
>>619
何て言ってた?

621:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:10:59 u3ODWwK60
鶴田、冬木、三沢・・・
いい人ほど早く死んでしまう

622:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:11:08 JTtOY0XL0
で三沢って誰?そんなに有名だったの?

623:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:11:36 +66ok42CO
あ・・


624:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:11:41 wLwdYPGo0
>>616
当たり前だろ

625:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:11:45 w2jpghIu0
>>618
武藤は三沢と同等かそれ以上に尊敬されてると思うが

626:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:12:14 wLwdYPGo0
>>620
信じられないし、信じたくない みたいなこと書いてた

627:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:12:15 NJXwMd1l0
冬木も死んだ
橋本も死んだ
あとはゴルドーだけか

628:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:12:39 0ytIQVCV0
>>622
野球で例えればイチロ−クラス
まあ、世間一般の知名度はそんなにないとは思うが
2ちゃんじゃ結構有名だと思うよ
良くネタになってたし

629:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:12:44 eY5POJO60
>>615
逆にザマアwwwの嵐になる予感もある
嫌ってる人も相当多いし
大騒ぎになることは間違いない。マスコミの報道もかなりの量になるだろうけどね

だからといって三沢をさげすむ気はない。とにかく菊


630:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:12:51 7D7bhVXd0
>>616
当然bんだろ

631:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:13:30 mnF2+IIb0
みんな馬鹿ばっかだな。こんな白豚のどこがいいんだよ。
さっきから見てると不思議で仕方がない。
わるいが、俺にはここで「嘘だろ…」とか動揺してるやつの事が理解できない。
有名人か何か知らんが、単に一人の人間が死んだだけじゃねーか。
難波の闘拳(笑)で有名な亀田と同じで、どうせ試合もヤラセだったんだろ。
うそばっかり。何が「ノアだけはガチ」だよ。笑わせんな。

632:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:13:56 x72uU6+GO
天龍の発言はでた?

633:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:14:39 w2jpghIu0
>>631面白がって縦とか人格を疑うぜ

634:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:15:52 +66ok42CO
また軽いアキレス健かためも見たかった

635:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:15:55 x72uU6+GO
門馬の寄稿が核心だな

636:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:16:04 8dbGmxsO0
追悼興行とか組まれて

元子とか猪木とかがしゃしゃり出てきませんように

637:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:16:46 6bkBFU2h0
>>547
こないだ天狗面で卑猥なプレーし始めてそっち路線へ移行するつもりだったんじゃないの

638:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:17:31 GbnPR8yN0
>631
縦読みにしてももうちょっと空気読んだ文章にしようよ

639:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:18:13 Hl2Wi3+rO
永田さん
「なんとか落ち着かせることができた」でなく
「なんと落ち着かせることができた」でナレーション風だな

640:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:19:49 +66ok42CO
あ、ジャンボみたいなバックホールド固めもかたすぎ

641:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:21:23 l6mixvSf0
斎藤のバックドロップなんかより三沢は大森の斧爆弾を恐れてたってのが有名な話。
実際、ノアで一番身体能力が高かったのは大森だしね。
大森を追い出したことで安心(油断)したのか、大森が退団した後は地滑り的にメタボ化が進んでいった。
ノアの崩壊は成るべくして成ったんだよ。
ご冥福をお祈りします。

642:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:21:31 7YUCDrKp0
馬場さん、ジャンボ、橋本、三沢
子供の頃のヒーローが次々と亡くなっていく・・・

そんな中あの顎だけはピンピンしてる
大嫌いだけど長生きしてほしい

643:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:22:17 +66ok42CO
>>639
仲田さんは猪木さん

644:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:22:32 Btlpw6+1O
三沢さん
ありがとうございました

645:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:23:59 7YUCDrKp0
ターザン山本のブログ探してみたけどないんだな

646:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:24:09 neVJovTz0
>>113

高田はマジ最低だな

647:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:24:14 +66ok42CO
>>641
いや、スーパーストロンクマシンと後藤さん

648:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:25:13 kzF/8pG4O
お疲れ様でした

649:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:25:36 w2jpghIu0
>>645 三沢の件はまだ触れてない様だな
URLリンク(www.ibjcafe.com)

650:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:26:20 KE/Yc0cO0
>>584
夕張

651:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:26:26 lpb3HYMaP
>>646
総統は今度三沢さんと飲みに行きたがってたんだがな
志賀さんに「今度社長に言っといてよ」って言ってたし

652:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:27:11 7YUCDrKp0
>>649
おおありがとう
なんて言うかなこの人。。。

653:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:27:16 8RKBh4kYO
現役で今一番危ないのって棚橋だろ
ハイフライ剣山受けって相当寿命縮めてる気がする

654:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:27:26 sCmBY5uO0
猪木と違って三沢は一般的な知名度がないよな 。
知り合いのプロレス知らない女に聞いたら、
「三沢?下ネタが大好きで、若手の頃ドロップキックでタクシーを飛び越えた人でしょ?」って
一般人はそれくらいの知識しか持ってないのが現実 。


655:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:27:26 wXchIiLR0
>>615
多分2chなら猪木よりハンセンの方が衝撃が大きい

つーかハンセンは長生きしてくれ

656:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:27:37 raCQ9+ooi
三沢さんお疲れ様でした。
かっこよかったです。

657:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:28:07 FW0sdID+0
高田は三沢とは同世代だけど
高田がガチ路線歩んだのに対し三沢はショープロレス路線だからなあ。

658:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:28:17 V6HEwQbWO
ムトちゃんのコメントまだ?

659:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:28:23 gO/KeXuMO
ドラゴンボール集める旅に出てくるわ

660:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:28:43 +uG4i0IzO
天国の方が盛り上がるプロレスを観れそうだ
残念なのは俺は地獄逝きが決定的な事か‥‥‥

661:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:28:48 wLwdYPGo0
>>655
どう考えても猪木だろ

662:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:28:58 i1drZ0p00
>>198

442 名前:お前名無しだろ[sage] 投稿日:2009/02/04(水) 00:32:21 ID:3cCqWOow0
>>441
まったくその通りだね。
そもそも大森がノアを抜けたのはノアでの理不尽な嫌がらせが原因。
ハナからまともに扱う気の無いノアで辛抱もクソもないだろう。

640 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/12/21(日) 18:33:53 ID:pyVSEKXCO
大森がまだノワに居た頃、大森の試合で大森の股間に禁マークを
出してたことがあったけど、あれは酷いと思った。
試合を観戦した奴によれば、大森があの試合でポロリした事実は
ないみたいだったし、あれはテレビまで使った三沢や良成らのイジメだろ。
そんなことをやるような団体はそりゃこうなるよ。

645 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/12/21(日) 18:47:47 ID:fX41uPxl0
>>640
おいおい、○禁映像の話は知ってるけど、ポロリの事実は無かったってマジかそれ?
それじゃ小川だけじゃなく組織ぐるみで大森をイジメてたってことになるぞ・・・
三沢がノアに大森を呼んだのは最初から潰すのが目的だった臭いな。
実際問題、三沢といえども分裂前のチャンカーで準優勝した大森は脅威だった可能性はある。
しかも大森はルックスに加えてガタイも良いし元子に気に入られてたから将来的に自分を追い詰める敵になると思ってたのかも。
大森・・・ノアなんて逝かないで全日に残ってれば良かったのにな。
そうすれば武藤との奇跡的な邂逅&開眼もあったかもしれないのに。


まあ実際は仲田が大森をイジメることで組織の結束力を高めようと画策してたらしいけどね

663:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:29:29 9ypVjn+SO
>>653
俺も棚橋は一番危ないと思う
受けで試合つくるタイプだしな

664:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:29:48 w2jpghIu0
>>651もし高田が前田と共に全日本行ってたら今頃どうなってたのかとかふと想像してしまった。

665:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:31:02 +66ok42CO
しかしなんでタイガーになったんだろ
馬場さんか

666:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:33:14 ONwinfZYO
>>14
こんな時に不謹慎な縦読みすんなクズ

667:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:33:22 /ncdvwBW0
ダイナマイト・キッド・・・現役時代のステロイド剤投与の影響で車椅子生活(一説には、通常人間へ使用出来ない程強力な競走馬用ステロイド剤を服用していたとも言われている)
デイビーボーイ・スミス・・・心臓発作を起こし、39歳で死去。ステロイド剤投与の影響があったのではないかといわれている。

668:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:33:33 B/fJ00lE0
成瀬 昌由
URLリンク(blog.livedoor.jp)

先ほど、23時50分の日テレのスポーツニュース冒頭で、ノアの三沢光晴さんが急逝されたという情報が報道された。

ニュースを見た瞬間一瞬思考が停止したが、民法キー局のニュース報道に間違いがあるわけがないと思い、すぐさま交流のあるノア選手の携帯に電話をして確認をしてしまいました。
報道は事実で、タッグマッチで試合中バックドロップを食らった後意識を失い、そのまま会場目の前にある病院に緊急搬入され蘇生処置を受けたが、懸命の措置もむなしく死亡が確認されたらしい。
自分個人としては、ノアとは以前サムライさんと組んでGHCJrタッグに挑戦した時の一回コッキリの緑のマットで、その後もマット界を遠ざかっているはぐれ者だが、三沢光晴さんの偉大さは、その組織の作り方や活動などで十二分に思い知っているつもりです。
三沢さんの急逝は、色々な意味でプロレス界に様々な影響があると思いますが、それぞれ関わっている人間が今回の件をかみ締め、真摯に受け止めないといけないと思います。
三沢さんのご冥福を心よりお祈りいたします。

669:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:34:13 4UgubLyM0
>>665
当時の全日で他にタイガー役が勤まりそうな奴いた?
佐山がハードルをめちゃくちゃ引き上げてくれたせいで…

670:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:34:21 Yk5LCh3sO
三沢さん、向こうでも名勝負をして下さい。あなたと試合がしたかった橋本が首を長〜くして待ってるはずですから。合掌(^人^)

671:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:35:41 7YUCDrKp0
>>670
馬場・鶴田組VS三沢・橋本組

672:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:36:36 L9KBxWfg0
>>665
三沢タイガーは講談社とかテレビ局とのタイアップ企画だったんだよ
アニメやおもちゃやお菓子何かのグッズで儲かるから現実のタイガーと
漫画のタイガーをクロスさせて人気煽る戦略だったのよね馬場さんもうはうは

673:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:37:15 U3X38CmqO
>>661
ただ、猪木はプロレスファンから嫌われている面もあるからここまで追悼ムードにはならないかも・・

674:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:37:26 lpb3HYMaP
>>664
ちなみに今のハッスルって天龍、越中、川田、志賀と元全日本が意外にいるんだよなw

675:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:38:11 lpb3HYMaP
>>669
川田が虎のお面を被る予定もあったらしいが

676:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:39:13 +66ok42CO
>>669
三沢さん、佐山さんより
背でかすぎだからななんだかな

677:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:39:18 Sx/VWUn70
3月辺りから体調が悪かったんだなぁ。

678:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:39:33 9fFeuukN0
>>669
つうか、当時の佐山に勝てるやついない

679:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:39:47 tPKEo50Q0
>>672
今思えば三沢タイガーはヘビーの体格に
当事のジュニア以上の動きを求められてたから、鬼とし言えない

680:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:39:47 Xl1UorLzO
マ、マジで!?いま起きて知った…。
橋本に続き三沢社長まで亡くなるとは(ToT)

681:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:40:30 zmrnMlkcO
渕のブログ見てたらムカついてきた

682:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:42:07 0e6YSXP/0
>>668
成瀬って今なにやってんだ?

683:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:42:28 Xjyve3zF0
今日の広島で10カウント?

684:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:42:44 /eTd7yNMO
いろんな選手が伝えていて
認めなきゃいけない状況…

つらい…

685:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:43:09 Zcx+IaQ90
ああああ

686:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:43:58 JTtOY0XL0
>>628
イチローかぁ。20代後半だけどこのニュースで初めて知ったよ

687:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:43:59 hVCsWij5O
今頃はきっと、天国で馬場さん、鶴田さん、ハンセンといった連中と久々、
明るく楽しく激しいプロレスをやっていたりするのだろうな…

688:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:44:04 kRbXNYi2O
小島は三沢ヲタだったらしいからな… 


689:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:44:19 AQvoHd6TO
>>615
バーカ

690:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:45:12 Zcx+IaQ90
サッカーで例えると誰なのよ?

691:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:46:01 TnI+/HCVO
>>690
ペレ

692:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:46:05 Xjyve3zF0
>>690
カズ・ゴン・ラモスくらい?

693:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:46:11 3zO6GYP30
既に不治の病に冒されていて「最後はリングの上で」って展開かも・・・
でもそれだと相手選手がかわいそうだな

合掌

694:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:46:43 2I9vRaBUO
天国なんてないよ
あるのは無だ

695:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:46:45 e4Toi2XVO
>>687
ハンセンは、まだ生きとるでしょ?

696:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:47:52 Zcx+IaQ90
意識を失っていたのに、トドメを刺したんだって?

697:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:48:28 o1+B2AaX0
三沢って人有名人だったの?俺みたいな一般人は猪木、武藤、蝶野、長州小力程度しか知らないと思う・・・

698:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:49:14 +66ok42CO
垂直ボムでく、バックドロップなのかか

699:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:49:37 kcUGg1JA0
良い人ほど早く死ぬ‥

体調万全でないにも関わらず試合に出続け‥
引退ならともかく、亡くなるとは非常に残念。

ご冥福お祈りします。

700:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:49:54 Ll71Cvn60
受身受身ってシッタカしてる奴は俺も含めて一度も自分で
受身取ったことない奴ってことでおk?


701:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:49:58 jHuYiMrbO
橋本のコメントは(´;ω;`)

702:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:50:17 Yk5LCh3sO
>>687天国へ逝ったレスラー達は、一度は力道三とやりたいと思うんじゃないかな?

703:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:50:27 naplUMVn0
あの世に行けば鶴田と三沢の試合が見れるのかなあ
なんか現世よりあの世のほうが楽しそうだなあ

704:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:51:03 fBT4gyyL0
淵正信・・・わざとブログでスルーなのか?

705:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:51:16 Zcx+IaQ90
早めに違う道にいった馳、大仁田、浜口たちは賢い。

706:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:51:55 PzLgpbxG0
>>188
これ何の画像?
叫んだりする?

707:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:52:18 /5NAeimxO
>>56
海外でも有名だったのか

708:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:52:58 5JgriR4b0
【訃報】プロレスラー・三沢光晴選手、試合中に頭部を強打し死亡 プロレスリング・ノア社長★18
スレリンク(mnewsplus板)


709:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:53:04 WYuXSP6+P
京平のブログ見たらイライラしてきた
ヨロピクってなんだよ。

710:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:54:07 k+QVFgcXO
>>703
逸見さんの司会で馬場さんのミリオンスロットがみられます

711:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:54:15 9sY7glenO
>>706
チョーグロいよ

712:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:54:32 RXXvJsp6O
>>690
馬場・猪木がカズ・ゴンだとすれば
三沢・川田・橋本・蝶野・武藤は、中田英・稲本・小野・中村・中沢
みたいな感じか?

713:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:54:53 1oyh/axUP
>>625
いや武藤は三沢ほど人望ないだろ

714:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:55:20 i73+HIfKO
>>706
ぬこの画像

715:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:55:35 YAXus6Q7i
>>89
ジャイアントグラムかな?
おれもゲームからプロレス好きになったよ。
三沢さんありがとう♪

716:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:56:04 SqQTVwzU0
プロレス関係者で葬儀に来ないのは猪木だけだろうな、きっと。

717:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:56:43 Hl2Wi3+rO
ブロディ&鶴田組とただ一人で対戦していた橋本
パートナー予定の冬木はコンディション不良、馬場はコミッショナーであるため観ているコトしかできない
橋本はリングの上に大の字になり只、上を見つめる…
「アイツさえいてくれたら…」
「いや、いけねぇ、アイツ頼っちゃいけねぇんだ」
起き上がる橋本、しかし鶴田のバックドロップにより再度ダウン。
「負けるのか…?」
橋本の頭を「敗北」という文字がよぎった時に「アイツの」手がロープより!
観客はアイツを大歓声で迎える
「みーさーわっ!みーさーわっ!」

718:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:56:46 VoL8Mlds0
>>712
一行目の人達はある程度名前と顔が浮かぶけど
二行目は一人もしらないや

719:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:56:46 7YUCDrKp0
>>716
元子も来るかな

720:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:57:31 5JgriR4b0
【訃報】プロレスラー・三沢光晴選手、試合中に頭部を強打し死亡 プロレスリング・ノア社長★18
スレリンク(mnewsplus板)


721:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:58:25 nrWKTB6f0
>>712
馬場・猪木は釜本・奥寺ってかんじじゃね?

722:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:59:16 wlF8wqC40
プロレスって全然知らないけど技をかけるのは相手がその技をなんとかできるからってのは
凄いな。


723:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:59:37 c8lhgnND0
お笑い芸人なみにプロレスしてるからこのような事故が起きる歳も徒死!

724:名無しさん@恐縮です
09/06/14 10:59:37 Yk5LCh3sO
鶴田・三沢組vs橋本・冬木組 時間無制限
 
レフェリー:G馬場
 
凄い試合になりそう。

725:名無しさん@恐縮です
09/06/14 11:00:12 TaVCypuMO
健介がWJ退団後に最初に上がったリングはノア?

726:名無しさん@恐縮です
09/06/14 11:01:29 HqQ2M0ZS0
タイガーマスクは正義のヒーロー
子供のころに焼きついた印象は永遠です
ご冥福をお祈りします

727:名無しさん@恐縮です
09/06/14 11:02:00 t916IAx+0
>>425
新日のはず。

ノアは東京ドームでの小橋との一戦までなかった。

728:名無しさん@恐縮です
09/06/14 11:04:58 Foj4xrEd0
ジョニー・エースからのコメントはまだか。

729:名無しさん@恐縮です
09/06/14 11:05:18 7YUCDrKp0
>>727
チョップ合戦のあの試合か
その後のメインが三沢−川田の再会マッチだったな

730:名無しさん@恐縮です
09/06/14 11:06:26 TaVCypuMO
>>727
サンクス
WJ退団後に試合がなくて、ノアに参戦してる印象があった
新日だったんですね

731:名無しさん@恐縮です
09/06/14 11:06:38 x72uU6+GO
>>671
セコンドに大熊と冬木が付くだろうな

732:名無しさん@恐縮です
09/06/14 11:08:19 7wtEvFXe0
生命保険の話といい
レスラーが社長になることといい
日本のプロレス界は何一つ解決策を見出せてないな
集合離散ばかりじゃねぇか

そろそろ本気で考えろよな


733:名無しさん@恐縮です
09/06/14 11:09:08 TW+ipV2W0
>>669
当時に佐山に、あの領域で並べってのはどんなレスラーに対してでも酷だわ。
三沢もまた違うベクトルで超一流のプロレスラーになった男だが。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3784日前に更新/208 KB
担当:undef