【野球】硬球顔面直撃の高校生死亡…金属バット採用の74年以降、硬球直撃死亡事故は今回で7件目★2 at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
850:名無しさん@恐縮です
09/05/09 11:41:59 7aTcoYUOO
死因は何なの?

851:名無しさん@恐縮です
09/05/09 11:43:14 MJnqxXxH0

3時間の試合でボールが動いてるのが数分なんてスポーツはありません
3時間の試合で人が走ってるのが数分なんてスポーツはありません
主婦より消費カロリー少ないスポーツなんてありません
試合中に煙草すったり、からあげ食べたりするスポーツなんてありません
全力で走っただけで拍手されるスポーツなんてありません、スポーツなら全力で走るのは当たり前です
年140試合も出来るスポーツなんてありません
ダブルヘッダーなんてできるスポーツはありません
すごろくに連続出場しただけで鉄人なんて呼ばれるならマラソン選手はスーパーマンですね
テレビで映ってない外野はあくびしたり体操したりしてます、そんなスポーツはありません
終了後誰も汗かいてないスポーツなんてありません
世界大会で同じ相手と5回も当たるスポーツなんてありません
ボールが当たっただけで死ぬスポーツなんてありません

スポーツじゃないのでオリンピックから除外されました w



852:名無しさん@恐縮です
09/05/09 11:44:05 5PoomHZBO
下手くそなら野球やるな馬鹿が

853:名無しさん@恐縮です
09/05/09 11:45:04 pyc8ayPM0
>>837
木製バットは折れたりするから、
強豪私学ならともかく、普通の公立校には予算的にキツイという部分もある。

854:名無しさん@恐縮です
09/05/09 11:45:31 bfkKauN6O
ていうかまた野球か

欠陥スポーツ

855:名無しさん@恐縮です
09/05/09 11:45:35 60lWNHptO
マラソンで死ぬのとは違うだろ
マラソンは自己責任ってか、苦しくなったら止まればいいんだから
無理して走るから死ぬわけで。硬球がイレギュラーにくるってどうにも防ぎようがない
野球というスポーツの特性が命を奪った

856:名無しさん@恐縮です
09/05/09 11:46:21 HDZwF0EA0
守りでバウンドしたボールが当たって
しかも頭じゃなく顔なのに死ぬもんなのか?

857:名無しさん@恐縮です
09/05/09 11:46:25 yMU7PPVi0
サッカーの落雷での死亡事故についてあんなに大々的に取り上げたのに、
なんでこれはテレビで取り上げられないの?


858:名無しさん@恐縮です
09/05/09 11:47:22 nG9VL0vRO
バスケやバレー、サッカー、テニスで
こんな話は聞かないもんな

もう野球は禁止にしたほうがいいね

859:名無しさん@恐縮です
09/05/09 11:47:58 44/I0+xt0
>>843
おれも高校で野球やると公式になるので怖いのでフルコン空手始めた

860:名無しさん@恐縮です
09/05/09 11:48:43 MJnqxXxH0

 まさに死球w




861:名無しさん@恐縮です
09/05/09 11:49:55 S+PhXT2w0
>>857
落雷は動画があって派手だから

マスコミはそんな生き物です

862:名無しさん@恐縮です
09/05/09 11:50:00 XmB6taPq0
この前も金属バットで人が殺されている。

もう野球道具は販売禁止。

863:名無しさん@恐縮です
09/05/09 11:52:44 hX+6EWjpO
寄せ集め部員で出場禁止にしろ高野連

864:名無しさん@恐縮です
09/05/09 11:53:31 kVPyBkMt0
>>849
ググった限りでは、重体になった時にTBSがニュースでやったらしい。他は確認できず。

新聞は、ネットで検索した限りでは一般紙は朝日・読売・毎日・北海道新聞が
この事故をサイトで報じてる。スポーツ紙は確認出来たのはスポニチだけかな。

865:名無しさん@恐縮です
09/05/09 11:54:25 60lWNHptO
野球を禁止にしろとは思わないけど、規制は必要だよね
アマは全部軟式にするとか、木製にするとかさ
軟式だったらこの生徒は死なずに済んだはず
アマが硬球にこだわる必要性がないじゃん。プロならば死んでも球団が賠償してくれるので
なんでもかまわないとは思うけど、アマはそういうわけにはいかんしね

866:名無しさん@恐縮です
09/05/09 11:57:19 7u33kN+kO
バイクも車もレースはアマで死亡事故あるから禁止ってこと?

867:名無しさん@恐縮です
09/05/09 12:00:04 60lWNHptO
レースって普通子供にやらせるもんじゃないだろ

868:名無しさん@恐縮です
09/05/09 12:02:46 JyMRx8qzO
巨人の吉村の事故の時は外野やらねえと思ったけど内野もやばいなあ
サードの方がショートより打球が速くて強いし硬球はこええな

しかしイレギュラーでバウンドが変わるとか多くあるだろ

打球が目に当たって失明した人は何人いるの?

869:名無しさん@恐縮です
09/05/09 12:03:38 m3HLE4U/0
>>774

アメフトみたいでかっこいいかもしれん。

870:名無しさん@恐縮です
09/05/09 12:04:54 7u33kN+kO
アマ全部軟式にしろって幾つの年齢からを対象にいってんの?
あと水泳も死亡事故あるよ

871:名無しさん@恐縮です
09/05/09 12:06:03 xt/pFnFj0
年に1000発以上ファールボール打ち込むんだから
プロ野球ってファールボールで怪我してる観客数絶対隠避してるだろ

872:名無しさん@恐縮です
09/05/09 12:06:38 DI4SM0yH0
野球が危険だということはもっと認識されていいと思う。
でも禁止とかありえないよw

873:名無しさん@恐縮です
09/05/09 12:06:46 rAHppizgO
スポーツは全部禁止

874:名無しさん@恐縮です
09/05/09 12:07:47 og2/+1jR0
金属バットやめたらいい
プロいったらどうせ木製なんだから

875:名無しさん@恐縮です
09/05/09 12:07:51 5SAyFfq10
やっぱ野球は掃除時間にピン球とホウキでやるに限るな。

876:名無しさん@恐縮です
09/05/09 12:08:30 7u33kN+kO
試合中バントしようとして硬球のストレートを直接顔面で受けた奴知ってる
顔面骨折してたな
なぜバントミスって直で球を顔で受けたかは不明だけどw

877:名無しさん@恐縮です
09/05/09 12:09:16 XmB6taPq0
砲丸投げの玉が当たって重体というのもあったな。

もうスポーツできないよう
グラウンドはつぶしてしまえ。

878:名無しさん@恐縮です
09/05/09 12:09:17 xM5iKNxwO
野田がアップを始めたようです。

879:名無しさん@恐縮です
09/05/09 12:09:38 rosw17aYO
危険じゃないスポーツなんて存在するんですか?

880:名無しさん@恐縮です
09/05/09 12:10:18 DI4SM0yH0
ビリヤードはかなり安全

881:名無しさん@恐縮です
09/05/09 12:11:25 BpwKi7ZgO
案外少ないな
夏場の練習脱水症状で死ぬ奴の方が多いだろう

882:名無しさん@恐縮です
09/05/09 12:12:05 qYt6U5AiO
野田なら野球禁止

883:名無しさん@恐縮です
09/05/09 12:12:27 5N/rXMak0
常識で考えろよ
木製になんて出来るわけないじゃん
お金持ち高校しか野球できなくなるぞ

884:名無しさん@恐縮です
09/05/09 12:12:42 qLbcK5rL0
全員フルフェイスのヘルメットで試合やるとか

885:名無しさん@恐縮です
09/05/09 12:12:51 BpwKi7ZgO
>>871
普通にいるし、隠してない

886:名無しさん@恐縮です
09/05/09 12:13:42 PfUbamwaO
ねらーって本当に野球と淡水魚が嫌いだなあw

887:名無しさん@恐縮です
09/05/09 12:13:42 +cSrTV1LO
>>880
おれ後ろで座ってる奴の目をついたぞ

888:名無しさん@恐縮です
09/05/09 12:15:19 ztIf4dm90
>>879

 カーリング
 卓球
 
 

889:名無しさん@恐縮です
09/05/09 12:16:35 uyZNX5IV0
 ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
            -" ̄`丶
          /      .\
         //・\  /・\\ ご冥福!ご冥福!
       / ::::::  ̄(__人__) ̄::::\
       |     \  |    ノ
        r⌒ヽrヽ, \_|  /       +
      /  i/ |  __  ノヽ
     ./  /  /       )   +  -" ̄`丶  +
     ./ /  /      //ヽ_    /⌒  ⌒\
    /   ./     / ̄、⌒) ヽ/ /・\ ./・\\メシウマ━!!!!
    .ヽ、__./     / ⌒ヽ ̄  / ::::::⌒(__人__)⌒::::: ヽ  +
        r    /     | /  | ┬   トェェェイ    ノ
      /          ノ    ヽ/⌒ヽ, `ー'´   ノ一ー--⌒)
     /      /    /     /     |./一ー-._      _ノ
    ./    //   /i,          ノ        ̄ ̄ ̄
    /.   ./ ./  /、/ ヽ、_ /     /
   i   / ./ / .| ./   //   /
   i  ./ .ノ.^/  .ヽ、_./ ./   /
   i  ./  |_/       /  /
   i /           ノ.^ /
  / /           |__/
  (_/
   うまいメシがそこにある


890:名無しさん@恐縮です
09/05/09 12:16:53 KRVRYHIK0
野球の試合は内野天然芝のグランドでしか出来ない様にする事。
飛ばないボールの義務化。
バットの反発係数を抑える。
守備の基本技術の徹底。

891:名無しさん@恐縮です
09/05/09 12:17:49 NP687xC4O
>>888
>卓球
つ台の角

892:名無しさん@恐縮です
09/05/09 12:18:06 DI4SM0yH0
>>890
おまえ内野天然芝で硬式野球やったことあるの?

893:名無しさん@恐縮です
09/05/09 12:19:34 yj02XIb10
球(たま)に魂(たま)を持って行かれた!

894:名無しさん@恐縮です
09/05/09 12:21:21 h+7JyCTX0
社会人野球では木製バットが原則なのに

895:名無しさん@恐縮です
09/05/09 12:22:36 YGcZ9tZD0
>>871
昔よけられないんだったら球場来るなって言った野球選手がいたな

896:名無しさん@恐縮です
09/05/09 12:24:14 ARARFgQ1O
こんな危険なスポーツを子供にやらせる訳にはいかないな

897:名無しさん@恐縮です
09/05/09 12:25:18 6xSfaFGd0
硬球も禁止か・・・


898:名無しさん@恐縮です
09/05/09 12:26:53 rAHppizgO
卓球も死亡例が以外と多い

899:名無しさん@恐縮です
09/05/09 12:28:34 rAHppizgO
レゲエダンスは危険は少ない

900:名無しさん@恐縮です
09/05/09 12:28:35 e3YGpqDs0
打ったほうの奴も気の毒すぎる(つω;)

901:名無しさん@恐縮です
09/05/09 12:30:27 MK1ejNbQO
木製バットにしたら、公立高校の野球部は半分ぐらい潰れる。

902:名無しさん@恐縮です
09/05/09 12:30:36 L++zll/nO
ただのショートゴロなのに…

ドジャース時代の石井一久のライナー直撃はヤバい!と思ったが

結局は運だな

903:名無しさん@恐縮です
09/05/09 12:31:29 yj02XIb10
>>902
うん。

904:名無しさん@恐縮です
09/05/09 12:33:42 lQ/8kMPl0
>>890
天然芝だって整備が悪ければイレギュラーするだろうが・・・

905:名無しさん@恐縮です
09/05/09 12:34:38 rD2656AX0
普通のスポーツって面白くて緊迫した試合とか「一瞬たりとも目が離せない」んだけど
やきうの場合あまりに退屈過ぎてもよそ見したら死ぬ可能性があるからから「一瞬たりとも目が離せない」んだよなWWW
これで直撃しても「目を逸らしてるから悪い。自己責任」で片づけられるだけwww

906:名無しさん@恐縮です
09/05/09 12:34:54 e+tIN+p/P
たかが部活動に命賭けてるのは日本だけ

907:名無しさん@恐縮です
09/05/09 12:35:49 97oB6xWN0
登下校中に交通事故で死亡する方が圧倒的に多いだろ。

908:名無しさん@恐縮です
09/05/09 12:36:51 m3HLE4U/0
>>879

カバディ

909:名無しさん@恐縮です
09/05/09 12:38:38 ARARFgQ1O
ラジオ体操なら安全だな

910:名無しさん@恐縮です
09/05/09 12:38:56 yZMYs0/j0
新聞社によってはスルーですか

911:名無しさん@恐縮です
09/05/09 12:45:12 OsS1Ed5B0
今回は、不幸にも亡くなったのでマスゴミは隠蔽・スルーの
方向へもっていくのだろうな
怪我とかだったら、克服した過程を美談として垂れ流すんだろな

912:名無しさん@恐縮です
09/05/09 12:46:42 0ldgFtGnO
事なかれ国家の進む道は内野手全員キャッチャーマスクだなw

913:名無しさん@恐縮です
09/05/09 12:48:50 D3g9axgPO
>>907
まあな

914:名無しさん@恐縮です
09/05/09 12:49:49 51btpWX40
>>912
アメフト化だな
それもありだ

915:名無しさん@恐縮です
09/05/09 12:50:59 bqDVFjzq0
ハードラックと踊ったんや!

916:名無しさん@恐縮です
09/05/09 12:52:33 yZMYs0/j0
タマーキンに当たっても悲惨なことになるな
捕手の股間にたまに当たったりするけど大丈夫なのかしら

917:名無しさん@恐縮です
09/05/09 12:52:39 2oJGcixH0
気の毒だけど仕方ないわな
何も強制的にやらされてたわけじゃないだろうし
北海道だとスキー授業の死者数のほうが多いと思われ

918:名無しさん@恐縮です
09/05/09 12:58:27 O2yWuK400
日本オリジナルの軟球を世界統一使用球に採用するように
日本が国際野球連盟に提案したらどうだ

919:名無しさん@恐縮です
09/05/09 13:05:05 4+10JowEO
死んだのか
対策するにはボール軟らかくするか防具付けさせるかしかないよな

920:名無しさん@恐縮です
09/05/09 13:05:59 14PrXuCM0
石井一久の場合、1mmずれてたら
死んでたそうだよ。

921:名無しさん@恐縮です
09/05/09 13:19:07 z6cgVNBT0
もう軟球でいいじゃん球場も小さくすればいろいろ節約できそう出し

922:名無しさん@恐縮です
09/05/09 13:21:17 3a6hPcAd0
木製にすれば半分ぐらいは減るかな

923:名無しさん@恐縮です
09/05/09 13:22:58 DI4SM0yH0
金属バット飛ばないように改良すればいい

924:名無しさん@恐縮です
09/05/09 13:23:02 FAVVZ9wn0
金属バットやめればいいのに

925:名無しさん@恐縮です
09/05/09 13:23:21 Dcw08nuyO
軟球なら助かったという根拠が知りたい。

926:名無しさん@恐縮です
09/05/09 13:24:04 NYw/DOW9O
>>916
テニスの硬球が当たったことあるけど、それでも泣きながら起き上がれなかったオレ。

927:名無しさん@恐縮です
09/05/09 13:24:56 +OedXLMs0
安全のためには木製にした方が絶対いいんだろうけど
記録の問題もあるから今更変えられないだろうね

928:名無しさん@恐縮です
09/05/09 13:27:17 NYw/DOW9O
>>927
記録じゃなくて、金額。甲子園常連級の学校だと、月に何十本バッド折るか知ってる?

929:名無しさん@恐縮です
09/05/09 13:27:36 T+ONwqZv0
似たような件は甲子園でもあった
URLリンク(www.youtube.com)

頭に当たったんじゃAED出番なしなのかね?

930:名無しさん@恐縮です
09/05/09 13:28:04 51btpWX40
木製の方が高いのか

931:名無しさん@恐縮です
09/05/09 13:28:08 ezxn5B3L0
>>925
だよな、少年野球も硬式にしたほうがいいよね

932:名無しさん@恐縮です
09/05/09 13:29:47 51btpWX40
>>925
むしろ軟式で助からないと思う根拠が知りたい

933:名無しさん@恐縮です
09/05/09 13:31:12 JyMRx8qzO
木製も折れたバット飛んでが身体に突き刺さるとかあるんじゃね

金属で飛ばないバットは作れる

反発力弱くすればいい

934:名無しさん@恐縮です
09/05/09 13:31:17 T+ONwqZv0
>>932
バットで打ったらそれなりのスピードで飛んでくるからじゃない?


935:名無しさん@恐縮です
09/05/09 13:31:30 44/I0+xt0
>>929
これはどうなったの?

936:名無しさん@恐縮です
09/05/09 13:32:05 +OedXLMs0
>>928
知らない

937:名無しさん@恐縮です
09/05/09 13:32:29 NYw/DOW9O
>>930
どっちもピンキリだけど、金属制は折れない。
以前、NHKで特集やってた。
高野連でも木製バッドにって声が高くて試験的にやってみた高校もあるそうだが、
とても部費がまかなえないってさ。
プロ入り後のことを考えても絶対に木製が良いそうなんだが。

938:名無しさん@恐縮です
09/05/09 13:32:30 51btpWX40
>>934
固さ、重さ、スピードで威力はだいたい決まる
つまりスピードだけ速くても蒟蒻と鉄球じゃかなり違う

939:名無しさん@恐縮です
09/05/09 13:34:04 51btpWX40
>>937
なるほどね
一番の方法はプロテクターだな

940:名無しさん@恐縮です
09/05/09 13:34:43 T+ONwqZv0
>>935
秋の大会では元気に投げてました


941:名無しさん@恐縮です
09/05/09 13:35:21 1h3nV96i0
>>937
地球に優しくないな
ぶっちゃけ、競技として欠陥なんじゃないだろうか

942:名無しさん@恐縮です
09/05/09 13:37:28 T+ONwqZv0
現状のままでいいとは思わないけど
練習試合レベルじゃ世論は動かないだろうな
甲子園で誰かが生贄になれば……

943:名無しさん@恐縮です
09/05/09 13:58:03 h8nApfKH0
豚スゴロクに殺されたのか

944:名無しさん@恐縮です
09/05/09 13:59:33 XmB6taPq0
この国じゃ年間3万人が自殺している。

高校生の一人くらい

945:名無しさん@恐縮です
09/05/09 14:06:46 e+2iTakc0
直撃かバウンドしたのが当たったのかはっきりしろ

946:名無しさん@恐縮です
09/05/09 14:16:44 VzS+a0pNO

945
イレギュラーと書いてあるだろ
馬鹿?

947:名無しさん@恐縮です
09/05/09 14:20:25 DI4SM0yH0
直撃って書いてあるだろ
馬鹿?

948:名無しさん@恐縮です
09/05/09 15:13:06 bnrt2rB1O
宇野勝伝説の始まりであった…

949:名無しさん@恐縮です
09/05/09 15:14:09 h8nApfKH0
棒振り禁止

950:名無しさん@恐縮です
09/05/09 15:15:45 WJNS2tPQ0
内野手もマスクしろや。顔だけは守れや。

951:名無しさん@恐縮です
09/05/09 15:23:07 ucdQ25unO
>>937
韓国台湾をはじめ、世界の高校野球はすでに木製バットなのにね
日本だけ時代錯誤の金属バット
早く日本も木製にしないとどんどん世界に追いて行かれて弱くなるよ

952:名無しさん@恐縮です
09/05/09 15:58:55 m3HLE4U/0
バットを木製にしたからといって
死者0になるとも思えない。

むしろキャッチャー以外のポジションにも防具をつけさせるほうが死亡事故の確率下げられると思う。

953:名無しさん@恐縮です
09/05/09 16:03:37 tadP0PF1O
内野ゴロ禁止な

954:名無しさん@恐縮です
09/05/09 16:09:41 rD2656AX0
そもそも守備いらねーだろ。
コーンでも置いて間通ったらヒットとかってやれよ。
そうすればゴキローの内野安打もなくなる。

955:名無しさん@恐縮です
09/05/09 16:10:51 urnDMQLb0
あんな凶器を都バスんだから面ぐらいつけないとな。
規定で全員つければみっともなくない。すぐ慣れるさ。

956:名無しさん@恐縮です
09/05/09 16:15:08 TbYulZiuO
もしかして打者がわざとイレギュラーさせて顔面を狙った殺人事件って可能性もあるな

957:名無しさん@恐縮です
09/05/09 16:15:58 ZrLmkx5T0
木製バットにすれば折れたバットが野手の手に刺さったりする漫画がまた描けるようになるね

958:名無しさん@恐縮です
09/05/09 16:22:55 XmB6taPq0
選手に防具を強要すると金がかかって仕方ない。

ボールだ
ボールを毛糸で包みこめば大丈夫。

959:名無しさん@恐縮です
09/05/09 16:24:21 yZMYs0/j0
バットの新素材は出来ないの
いい加減に進歩してもいいんじゃないの

960:名無しさん@恐縮です
09/05/09 16:33:37 spuaWT020
いい加減何とかしろよ
しかしテレビに映る大会で死者が出ない限り高野連は動かないよな

甲子園で顔面にくらって退場→病院送り(命に別状なし)→チーム敗戦ってのがあったが
リリーフピッチャーよく頑張った!って美談になっててひどかった

961:名無しさん@恐縮です
09/05/09 16:37:32 CFtnHmAn0
ショートのくせにエラーで直撃って自業自得じゃんw

962:名無しさん@恐縮です
09/05/09 16:43:52 CFtnHmAn0
野球は命を賭けた男の決闘だからな
WBC戦士見てれば侍という言葉がピッタリだった
接触してないのにわざと倒れて痛がって
すぐにピンピンして走るオカマスポーツとは違う

963:名無しさん@恐縮です
09/05/09 17:24:23 EyqCShP30
とりあえず焼き豚と野球防衛軍が安全対策何それ食えるの?
死ぬのは仕方ないじゃんって認識なのは分かった。
こんな腐った競技は一回潰さないと駄目だ。
死人を出しても改善策なしなんて腐ってる。

964:名無しさん@恐縮です
09/05/09 17:49:51 DhMzvzMQO
高校

965:名無しさん@恐縮です
09/05/09 17:51:04 9expyOOV0
金属バットは廃止すべき
今の高校生なんて昔のプロレベルの体格なのに

966:名無しさん@恐縮です
09/05/09 17:51:36 B0oqm7Q1P
意外と、柔道は怪我が後遺症になりやすく、三流プロレス団体は自殺行為に近いと思う

967:名無しさん@恐縮です
09/05/09 18:21:52 ws+/5TLMO
殺人レジャーやきう

968:名無しさん@恐縮です
09/05/09 18:24:04 kXR5Nr9OO
当てた子ガクブルだな。
不慮の事故とはいえ、一生十字架を背負わないといけない。


969:名無しさん@恐縮です
09/05/09 18:24:31 fEmgGi0F0
金属バットを禁止して木製に戻したほうがいいな

970:名無しさん@恐縮です
09/05/09 18:25:23 nWC+idLz0
木製バット
たかつくじゃん

971:名無しさん@恐縮です
09/05/09 18:29:36 3Pca0Rj30
>>968
背負う必要ないよ、不慮の事故なんだから。

お前みたいに背負わないといけないとか
言う奴が追い込むんだろうな。

972:名無しさん@恐縮です
09/05/09 18:29:50 IuN7xIwQO
木製の時はどうだったんだ?

973:名無しさん@恐縮です
09/05/09 18:34:11 ApiavjBfO
素手で出来る素材にしろよ(´・ω・`)

974:名無しさん@恐縮です
09/05/09 18:34:45 mFvdYyjXO
韓国は木バットでやってるからなぁ
金属なんて古いよw
軟式ならともかく

975:名無しさん@恐縮です
09/05/09 18:35:56 c/nz5SSUO
>>898
卓球は折り畳み式の台の真ん中に上がって遊んでたら挟まれて死んだんだよな

976:名無しさん@恐縮です
09/05/09 18:36:23 vWOBxUm7O
かわいそうだがこれは事故
顔面に硬球は一撃でこうなる可能性があるんだな

977:名無しさん@恐縮です
09/05/09 18:38:19 mie696miO
死ぬ時はどんなスポーツでも死ぬんだよ


978:名無しさん@恐縮です
09/05/09 18:39:53 JsXHBEMnO
坂戸西の高沢くん。
今さら記憶にある人もいなそうだが‥‥‥。

979:名無しさん@恐縮です
09/05/09 18:46:55 vWOBxUm7O
石井がドジャース時代ライナー食らって鼻の骨が脳内に散らばってたって話だし
松井棒おばはんは山なりボールで鼻骨骨折
まあ岩石みたいなもんだわな

980:名無しさん@恐縮です
09/05/09 19:11:49 dHFy2z/J0
野球で殺しあうアニメあったろ?

981:名無しさん@恐縮です
09/05/09 19:14:59 ID10Kr3HO
まあ、野球はゴルフのティーショットの前に人を立たせるようなスポーツだからな
野球は鍛えぬかれた肉体を持つ男が命を賭けて闘うスポーツだよ
野球こそキングオブスポーツ
サッカーのような軟弱な誰でも出来るようなスポーツとはわけが違う

982:名無しさん@恐縮です
09/05/09 19:16:36 BDrOFrnnO
キャッチャーマスクの野手版みたいなヤツを、考案して被ればいい。
アマは義務化すればいい。

983:名無しさん@恐縮です
09/05/09 19:40:26 QOPJU1zB0
これはもうある意味仕方ないだろ
タイミング悪けりゃどんなもんでも死亡事故につながるんだよ

984:名無しさん@恐縮です
09/05/09 20:14:45 ZKXN++Bl0
>>981
星野仙一乙

985:名無しさん@恐縮です
09/05/09 20:23:13 rQtTA1Lq0
>>260
マニエル思い出した

986:名無しさん@恐縮です
09/05/09 20:34:16 MJnqxXxH0

3時間の試合でボールが動いてるのが数分なんてスポーツはありません
3時間の試合で人が走ってるのが数分なんてスポーツはありません
主婦より消費カロリー少ないスポーツなんてありません
試合中に煙草すったり、からあげ食べたりするスポーツなんてありません
全力で走っただけで拍手されるスポーツなんてありません、スポーツなら全力で走るのは当たり前です
年140試合も出来るスポーツなんてありません
ダブルヘッダーなんてできるスポーツはありません
すごろくに連続出場しただけで鉄人なんて呼ばれるならマラソン選手はスーパーマンですね
テレビで映ってない外野はあくびしたり体操したりしてます、そんなスポーツはありません
終了後誰も汗かいてないスポーツなんてありません
世界大会で同じ相手と5回も当たるスポーツなんてありません
ボールが当たっただけで死ぬスポーツなんてありません

スポーツじゃないのでオリンピックから除外されました w


987:名無しさん@恐縮です
09/05/09 20:42:54 hLuDFet60
野球なんかやっていたばかりに10代で人殺し
野球なんかやっていたばかりに10代で死亡
野球なんかやっていたばかりに10代で人が死ぬのを眼前で見る羽目に

野球やってる奴が頭おかしい奴ばかりな理由がよくわかりました
これじゃ頭おかしくもなるよね

988:名無しさん@恐縮です
09/05/09 20:49:41 5jwFQ/M00
ノムさん「今の子は弱いなあ」

989:名無しさん@恐縮です
09/05/09 20:50:30 zm7flhTq0
木製のバットでもこの事故は起きているのでしょうか?

990:名無しさん@恐縮です
09/05/09 20:54:05 z/snM1R1O
焼豚の時間軸は大日本帝国のままだからな
死んでも止めろとか指導してたんだろうな

991:名無しさん@恐縮です
09/05/09 20:59:16 hLuDFet60
この子の両親は訴えないのかな?
権力の力でねじ伏せられて泣き寝入りするんだろうか。

992:名無しさん@恐縮です
09/05/09 21:16:25 uDDiKlBT0
このスレだけでもすげえ死んでるな

993:名無しさん@恐縮です
09/05/09 21:45:12 5KPg9nxF0
北京五輪でもファウルボールが観客に当たったけどマスゴミスルーしただろ
そんな競技が五輪復活なんてするわけない

994:名無しさん@恐縮です
09/05/09 21:52:26 E2UjOK350
フェイスガードを付けたらどうかな

995:名無しさん@恐縮です
09/05/09 21:56:51 6ZMin4hP0
他の競技のファンが野球を悪くいうのは勝手だが少しは場所を弁えろよ。

996:名無しさん@恐縮です
09/05/09 22:06:19 Nqp5r+tmO
ショートは基本的に一番うまい奴がやる
それがピッチャーゴロ→イレギュラーでとれなかったから防ぎようがない

997:名無しさん@恐縮です
09/05/09 22:11:02 ntUY1PIT0
どこぞのチームで男に混じってやっている女は、大怪我しないうちに早く辞めさせろ。

998:名無しさん@恐縮です
09/05/09 22:14:05 piq03MaO0
1000なら千昌夫

999:名無しさん@恐縮です
09/05/09 22:21:56 h8nApfKH0
999

1000:名無しさん@恐縮です
09/05/09 22:23:00 h8nApfKH0
1000なら野球禁止

1001:1001
Over 1000 Thread
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |



最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3781日前に更新/182 KB
担当:undef