【野球】硬球顔面直撃の高校生死亡…金属バット採用の74年以降、硬球直撃死亡事故は今回で7件目★2 at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:33:05 B/Gtz2Vw0
軟球でやりゃいいんだよ

151:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:33:17 cuxjJfDu0
ノックアウト打法

152:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:33:26 YnQ90vQ+0
保険にちゃんと入ってるだろう諮問台無しだ
死ぬ覚悟無い奴がやるなよ

153:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:33:29 nssPTDUT0
ピッチャーが160kmの球をあてて殺人する推理小説がつくれそうやね

154:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:33:48 PbfcKmUl0
>>148
ロシアもそうだが、中国でも防犯用に売られてる。

【野球】中国で最も売れるのは子供用バット ただし用途は「防犯用」
スレリンク(mnewsplus板)

155:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:33:52 oyfP7GGl0
最近は少年野球でもプロテクター付けて内野の守備しているみたいだけど、当たり所悪いと一発で死ねるんだな。
昔はそんなニュース聞かなかったけど、今と同じくらいの頻度で発生していたんだろうかね。

156:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:33:55 gDITdxaYO
う〜ん…石みたいな球の打ちどころが悪いとこうなるもんななのか。高校野球やってたから硬さは解るけど…難しい問題だわな。

157:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:34:01 9N6VOzJk0
運動量0接触無しの癖に
危険極まりないゴミスポーツ、禁止しろや

158:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:34:20 AQaVRV73P
ファーリボールでも脳挫傷になって歩行麻痺になった人もいるらしいよ

159:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:34:26 BWWInuJL0
殺人レジャー

160:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:34:33 Sk/5l9vy0
簡単に死人が出て、しかも世界から馬鹿にされる何一ついい事のないやきう

161:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:34:40 DbaP0zRM0
>>136
蒟蒻ゼリーと結びつけてるんじゃないか?
オレも理解出来ないけどw

162:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:34:50 c7WBxJaMO
軟式野球部の時代がついに

163:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:35:25 acgtEVMhO
金属バットって事と何か関係あるの?

164:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:35:29 m8gAVjrv0
バレーボールで相手のスパイクをレシーブするつもりが、見事に股間を直撃して
片方のキン玉潰れた事があった

165:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:35:44 o+9jFNR70
MMAもいつか死者でるだろうな
プライドの踏みつけとか殺人未遂かと思ったわ
サップのパワーボム、ランデルマンのバックドロップ
は当たり所によっては死んでもおかしくなかった

166:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:36:05 cbWnmJEC0
拓北高校って東海第四と練習試合できるほどレベル高くないと思うんだが
今の東海第四てそこらの公立と練習試合やってるレベルなの?

167:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:36:11 AQaVRV73P
この年で保険なんて入ってるのか?

168:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:36:21 Np63mPYG0
>>163
当然、木製より金属バットのほうが強い打球が飛ぶ

169:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:36:48 cuxjJfDu0
事故です事故。単なる事故。
残念だと思いますが、必要以上に大騒ぎにしないように。
特にご遺族にお願いします。

170:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:37:09 xjvUu/DDO
当てた選手はトラウマだな

171:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:37:16 nssPTDUT0
>>163
金属バットのがよく飛ぶ→それだけスピードでてる→当たった時にダメージでかい

172:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:37:19 Xn8BhbbA0
阪神園芸を47都道府県に支社作って指導すればイレギュラー無し。

173:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:37:46 NVov2X9l0
>>163
打球の速さが金属の方が速いからかな?どれくらい違うのか知らないけど

174:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:37:47 AQaVRV73P
年間バットで死んでる人って何人くらいいるんだろうね
世界レベルだと結構いそう

175:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:37:50 DX7+QgfjO
寝ている相手の顔面を踏みつけたりする総合格闘技なんかより、明らかに死者が多いんだよな。

176:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:37:51 EseYF8ryO
もろもろな事故を少なくするために
野球のグラウンドに入るときにはヘルメット着用のこと
というルールを決めるべきだと思うぞ
練習だろうが試合だろうが
野手だろうが走者だろうが、あるいは伝令だろうが球拾いだろうが
工事現場と同じ扱いだ

177:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:38:25 BWWInuJL0
>>169
おまいの方が残念だよ

178:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:38:48 nImTkV5uO
>>154
うわ、中国でも武器としてかw

179:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:38:57 WVzYpBU40
>>1
そのスレタイおかしいだろ。
イレギュラーバウンドって事は、顔面直撃じゃなくて、
グラウンドで1回跳ねてるじゃないか。

180:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:38:58 pT1D6wNy0
プロで死亡事故ってどれくらいある?

181:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:39:04 K+Z3jk2DO
カキーン!って音は高校野球の醍醐味だったが、
見直しの時か

182:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:39:31 A534Nqbc0
URLリンク(www.nicovideo.jp)

183:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:39:46 AQaVRV73P
野球をやってる必要性がわからない

184:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:39:55 z3vUvlXq0
>>175
そりゃ、分母の桁が4つくらいは違うからな。

185:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:40:00 B/Gtz2Vw0
いまカキーンって音のバットは禁止されてるでしょ
うるさいから

186:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:40:03 WiP32/100
不運としか言いようがないない。
冥福を祈る。

打った方の高校生も事故とはいえ
一生背負って生きていくのか。かわいそうだな。

187:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:40:09 FH1Ocv130
亡くなった生徒さんのご冥福をお祈りします。

ボクシングのリング禍の試合をこの前ライブでTV観戦してたんだが、野球も危ないんだな。
サッカーも運動量多いから、心不全とかで亡くなる選手もいるし。
しかし、本当に気の毒としか言いようがない…。

188:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:40:37 gxuGzlFw0
>>179
ボールが直撃だから別によくね?

189:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:40:43 k8GLecVp0
なんか嫌らしい書き方すると思ったら変態新聞の記事か

190:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:41:04 pT1D6wNy0
>>188
どういう場合が直撃じゃないんだ?

191:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:41:04 2huzFf3G0
サッカーと野球じゃどっちが死亡事故多いの?

192:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:41:05 K+Z3jk2DO
>>185
え、知らんかった……

193:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:41:05 o+VgnMwm0
ライナーじゃなくてイレギュラーかぁ
それでも死ぬってこわいね

194:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:41:10 AQaVRV73P
年間バットで撲殺されてる人数も凄いだろうね

195:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:41:27 0cRG/kZF0
アホは軟式球の恐ろしさを知らんな。
軟球が目に当たるとどうなると思う?眼球に食い込み失明だ。
ちなみに硬球が当たっても顔面骨折で済む。
硬球による死亡者<<<<<<<<<<<<<<<軟球による失明者
なのは明らかだ。そんな事もわからない連中がナニ言ってるんだか・・

196:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:41:30 kI0CjtOl0
>>175
総合格闘技も黎明期の頃は死者が出たこともあって、
アメリカでは未だに大会そのものの開催を認めてない州もあるよ。

197:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:41:36 iccIhT490
そもそもなんで高校野球って金属バットなのよ

198:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:41:54 AQaVRV73P
>>191
野球に決ってるだろう
バットは護身用だからな

199:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:42:23 e9M3gL0lO
>>179
馬鹿なの?

200:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:42:42 B/Gtz2Vw0
>>197
木製バット一本折れただけでも
部費から工面するのは大変なこっちゃだぞ

201:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:43:22 Sk/5l9vy0
野球のバットはヤクザも愛用してるからな

野球は凶器だわ

202:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:43:25 AQaVRV73P
宮崎あおいの旦那の兄貴分もバットで撲殺リンチされたよな
野球ってなんか意味あるの?

203:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:43:46 4irvrPd/O
焼き豚「野球は悪くないんや!こんなもん自己責任やで!危険を伴うスポーツなんだから当然(キリッ)」

204:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:43:51 PbfcKmUl0
ボクシングの死亡率とどっちが高いんだろう?
プロレスはそんなに死んでないっけ?

205:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:44:10 48QQlyhP0
ところでラグビーで首とか脊椎を傷めて後遺症がある人ってどれくらいだ?

206:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:44:33 BWWInuJL0
こういう時、高野連は何にも言わないのな

207:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:46:42 K+Z3jk2DO
体操競技もムチャクチャ怖いな。
ていうか球技でもなんでもないが

208:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:46:52 REnKX9Jn0
任意で危険防止用の軽量メットを着用していいことにすれば無問題
着けてないやつは自己責任

209:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:47:10 mlAH35cZ0
俺はピッチャー返しの恐怖で野球を諦めたよ

210:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:47:13 6i7qXOkg0
木のバットにしたところで今度はそれが折れて選手に直撃してアボーンじゃないのか

211:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:47:23 n4gMJSxvO
モンスタービアレンツ風ルール改正

1バウンド以内で補給した場合でもアウトにします

212:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:47:54 xApIufmP0
野田〜
今日は、アクマキと野球を禁止にするんだな?

213:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:48:21 //jyiJBz0
これまで6件もあってよく問題にならないな

214:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:48:47 REnKX9Jn0
命懸けのプレーが野球の醍醐味(キリッ

215:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:49:23 5dUqynZc0
しかしただ打っただけなのに突然加害者にされてしまった打者はたまらんな
やっぱ遺族に「この人殺しッ」とか言われるのか?

216:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:49:33 BckP74BM0
金属バットは禁止すべきだろ


217:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:50:47 qeKLxXQFO
もう野球辞めるわ

218:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:51:13 sfsRBJLd0
軟式がなく訴訟大国のアメリカではプロになれない時点で大半が野球辞めるらしいな。
草野球とか盛んじゃないらしい。

219:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:51:14 swc5Ztw00
金属バットでぶん殴り
高級で直撃で死亡・・・

ブタ双六を規制しろ!

220:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:52:01 BWWInuJL0
>>215
さすがに、そこまで言われないかもしれないが
打った本人は、一生トラウマだろう

221:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:52:02 kUh6Mgsc0
だからスポーツは有害なんだってば

222:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:52:57 IpZXF+ElO
学校スポーツとしての野球は禁止の方向で検討すべき。民主党政権ならこんな事件は起きなかったと思うよ

223:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:53:32 REnKX9Jn0
硬式はプロ以外に禁止にしたらいいんじゃね?
硬すぎるだろアレ

224:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:54:05 mwSzX2YZO
野球って40過ぎたピザでも出来る生ぬるいスポーツだと思われがちだけど実は結構危険だよな

225:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:54:53 9dxzhgKBO
>>220
野球やるようなDQNが気にするとは思えないけどなぁ


226:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:54:58 0UVntnqdO
バッター
監督
学校
高野連
とんぼをいい加減にした一年
このあたりから金を巻き上げるべきだな

227:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:55:44 28uS9FI2O
金属バットやめようよ…。

これで7件目か。多いような、7件で済んでて少ないような…。

228:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:55:47 TSIe+0330
イレギュラーってのが気の毒すぎる

229:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:56:48 yhaE5fAt0
>>226
2,3年になってもトンボかけてた俺が勝ち組
ふんぞりかえってた豚どもざまぁ

230:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:56:56 Sk/5l9vy0
野球は男のスポーツ、どこかの軟弱スポーツと違って危険は付き物、野球で死ぬのは勲章(キリッ




by焼き豚肉離れ

231:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:56:56 XanSPkIl0
でもイレギュラーってことは整備不良だったりしてな
そしたら東海もただじゃ済まんぞ
だいたい秋季大会が控えてるのに何で東海のような強豪が拓北なんかと練習試合してるのか
何か計画殺人のかほりがするな

232:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:56:56 yj+1U/bpO
こればっかりはしょうがないよなぁ。運が悪いとしか言いようがない

233:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:58:45 swc5Ztw00
運が悪かったなあ
焼きうんこなんか無理自慰させられたばっかりに・・・

234:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:58:54 Up8EUKNMP
神速のインパルスの俺なら回避できる

235:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:59:02 xQUoYSd50
>>227
金属バット使用が原因の死亡例が7件有るって事?嘘でしょ?

236:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:59:25 1geWCC6a0
フェイスガード義務化だな

237:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:59:34 /GGW4W9B0
あか

238:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:59:40 kI0CjtOl0
>>227
他の「高校スポーツ」でも、
練習中の事故で亡くなるケースはあるが、
試合中に亡くなるケースは殆ど聞いた事ないよ。

239:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:59:49 6u9Z8SQt0
子供用のカラーバットとゴムボールに変えろよ

240:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:59:56 dxBoyuPd0
科学立国の日本でヘディング脳の方が深刻な問題だよ。

241:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:00:26 Fz2hGrQqO
>>1
スレタイが捏造
毎年高校野球に限っても2・3人死んでるだろ

捏造キーワード「試合中」「高野連」

242:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:00:30 hawB/munO
ソフトテニスのボールで手打ちでやれ

金属バットなんて凶器は販売禁止しろ

243:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:00:51 +f0VbCnCO
どんな競技だって少なからずこういう事はある

244:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:01:08 REnKX9Jn0
>>236
今の技術なら軽くて丈夫なの作れるだろうに
既にあるのかも

245:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:01:10 cWtQ0MUJ0
バウンド球でもそんなに強撃するもんなの?

246:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:01:12 /GGW4W9B0
野田聖子です。
当面、野球は自粛します

247:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:01:14 LgzdeafwO
全員キャッチャーマスクと鎧装備義務化したら

248:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:02:13 xmSre8d90
昔は運動神経悪い奴は空気嫁ってふいんきがあったが
今は強豪高以外は誰でもウエルカムらしいな。

249:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:02:27 vHfkLTllO
>>241
低学歴がなに言ってんの?www


250:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:02:52 nV1RPlP80
金属バットが直撃したのかと思った

251:あ
09/05/09 00:03:40 c57qJeE3O
頭にキャッチャーみたいな装備を義務化しろよ
危険なんだから

252:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:04:00 lLNWjy9r0
これは 野球の内野手全員と投手にも、キャッチャーマスクの着用が
義務付けられるまで、あと七年の時の出来事でした。
(NHKドキュメント『その時、歴史が動いた』より)

253:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:04:17 Sk/5l9vy0
チョンマスゴミに守られるやきう

254:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:04:41 GE6PHIIsO
すぐ規制
すぐ禁止
もうおまいら福島ミズポと変わんねーくらいの低脳さだな

255:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:04:56 REnKX9Jn0
>>248
どこもかしこもサッカーに食われてるから人数足りないんだよ

256:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:04:57 nY5dgGFZ0
こんにゃくゼリーは駄目で野球は良いのですか?
さっさと規制すべきでしょう、新たな悲劇が起きる前に

257:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:05:39 nUPfD/Ph0
高校野球のバットは竹製に指定するべき。

258:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:06:04 YD/7SIbb0
木製は木製で危険なんだけどね
ジャコビニ流星打法がなんで禁止されないのか理解に苦しむ

259:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:06:09 4z9/Szmg0
テレビで全然言わないのは何故?
なんか裏の力が働いてるとしか思えん

260:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:06:15 kI0CjtOl0
>>244
サッカーやバスケには既にあるよ。

NBAのチャウシー・ヴィラップスって選手は、
顔の怪我が治ったにもかかわらず、
未だにフェイスガードを装着して試合に出てるよ。

261:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:06:30 Sk/5l9vy0
>>252
いやいや、野球が廃止されるまであと7年だな

これで日本は平和になるでしょう

262:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:06:45 Fz2hGrQqO
事故後24時間以内の死者だけを年間交通事故死として発表するのと似た捏造報道だな
練習中の死を含めるのは勿論、1ヶ月や半年以降に死んだ人もちゃんと含めているのか疑問

263:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:06:50 E2WVsSA/0
顔に直撃して鼻骨骨折した奴ならいたな

264:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:08:08 vY2sLFHnO
まぁ死亡事故の確率からすれば、自動車の運転よりもはるかに安全だが。

265:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:08:08 RbiQRZyeO
プロ野球でファールボールが直撃して、観客が死んだ例とか無いのかな

266:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:08:09 m/KruC+30
ショートでワンバンで死ぬもんなのか・・・

267:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:08:22 CSvamgKV0
痛ましいな
親御さんはもう野球とか見たくないだろうね

268:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:08:48 puT6Kjl80
木製なら大丈夫とか馬鹿げてるわ
まさにやきう脳

269:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:09:08 qS6mvn8KO
昔ソフトボール顔にあたったことあったなあ・・・ただの送球だったのに痛かった

野球とかは見るだけで十分。

270:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:09:25 gqpXAmBi0
一番死亡事故の多いスポーツって何だろう?
統計あるよね?

271:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:09:25 c9gvnfMY0
東海大四やきゆうぶって名門じゃん。かわいそうす。

272:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:09:43 848D4CSo0
青竹のバッドにしろ。割れたら足踏み健康器具にしろ。

273:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:09:50 zeyLzoHS0
俺もピッチャーライナーが骨盤直撃して悶絶したことがある。
てかこれ打者もトラウマだよな・・・。

274:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:10:46 9Q1Zm0QHO
サッカーボール直撃で小指がグニャリ外へ直角にまがったけど
誰かに慰謝料もらえたのかな

275:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:10:48 iMwc/LZH0
>>259
ヒント:高校野球は朝日新聞主催

276:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:10:54 WF3W45UDP
球が偶々あタマに当たったらたまげるような事態に

277:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:11:21 ARMJAzTC0
>>273
経験者の方ですね
バウンドでそんなに顔面破壊するような強さになるもんなんでしょうか?

278:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:11:32 zeyLzoHS0
>>265
この前ファール直撃で眼球破裂した客に楽天が安全義務違反かなんかで訴えられたよな。

279:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:11:46 iMwc/LZH0
>>274
もう1回当たれば元に戻る

280:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:12:18 EuzOnV+F0
>>276
そのせいでタマタマがハンドボール大に膨れ上がった人もいる。

亡くなられた高校生に、菊。

281:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:12:56 MIXcvG1iO
プロ野球でヘルメットに死球受けてうずくまってるがあれは本当に痛いの?
演技じゃないかと思うんだがどうなの?
松坂の速球を顔面に受けた秋山は痛いだろうがね

282:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:13:03 gtpA8o3ZO
バントシフトで猛ダッシュしたらバスターされて直撃したの?

283:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:13:12 XIMLjN7w0
何人も死人が出ているにもかかわらず、
危険だと認識して安全対策を取った形跡がほとんど無いのには呆れを禁じ得ない。
少なくとも金属にかわる素材を使用したバットともっと安全な素材のボールを使うべきでしょ。
なんでそれができないのか甚だ疑問。
人が死んだら安全対策に奔走せざるをえない競技のヲタからすると異常だよこれ。

大体その過去の7人の時報道されていたか?
全然記憶に無いんだが。

284:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:13:37 O8im6AXT0
人が死んだ時だけニュースになるバイク

人が死んでもニュースにならない野球も人を殺したらニュースになったな


285:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:14:08 bfCMBYc90
自殺や交通事故死に比べたら
遥かに稀な出来事。


安全第一で注意が必要だが、
別に騒ぎ立てることでもない。

286:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:14:38 wJ97qynp0
顔面に当たって死ぬものなのか こえーな

287:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:15:07 rso3mhpsO
>>275
夏が朝日、春が毎日

288:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:15:22 ngo/UBcZ0
この高校はもう駄目かもわからんね

289:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:15:24 9xMzg/bwP
>>270
球技じゃ野球が一番だろうな

290:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:15:29 /rgSamKNO
野球を禁止しない国の責任だな。

291:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:16:11 BsN4BuSp0
因みに金属バット導入以後、
高校野球の試合中に硬球が当って死亡した事故は今回で7件目だそうです。

死亡事故が今回よりも前に6件もあったのに、
満足な対処策を講じない高野連って一体何やってるのかねぇ・・・。

URLリンク(mainichi.jp)

292:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:16:14 vMflXmVc0
そういえば漫画のメジャーでも主人公の親父が死球で殺されたな
ヘルメット装着以降は世界的に見てもそういう事故は一件もないはずなんだが

293:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:16:16 DUfQ0fu8O
全員キャッチャーと同じ格好で試合すればいーのに

294:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:16:23 Roq1ia5zO
>>278
あーそう言えば、そんなのあったな
眼球破裂もキツイよなぁ・・

295:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:16:36 zeyLzoHS0
>>277
今回の件と同じようにイレギュラーしたゴロが
顔面直撃したプロ選手がいたんだけど眼窩底骨折で済んだんだよね。
木製バットとはいえプロの打球で骨折だった事を考えると
今回の件は本当に当たり所が悪かった可哀想な事故だと思うよ。

296:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:16:56 vRXuFKlL0
球技で人がこんなに死ぬのって野球くらいだろ

297:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:17:14 /rgSamKNO
【食品】連休中、鹿児島県内ちまきで5人窒息死
スレリンク(newsplus板)

298:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:17:33 BGpPHdV/0
当たり所が悪かったらやっぱ死ぬんだな〜

299:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:18:11 X//PH3P8O
俺もフルスィングで肋骨骨折して一塁走ったけど死にはしなかった。
14日千歳で試合あるが、拓北ナインには彼の分も頑張って欲しい。

300:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:18:24 mtMzZfEM0
試合中で7件か。練習いれるとどれくらいだろうか?

301:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:18:43 C4rGtyMn0
さてと、今度殺人バッター目当てに練習試合見にいこっと

302:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:18:49 daeX8cbkO
固い土で野球やるからこうなる。

303:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:18:53 VGmrY8b0P
死亡事故だけで7件って想像以上に多いな・・・
派生した事故は相当数あるでしょ。
そもそも飛ぶボールや金属バットを使う意味が分からない。
プロ選手でも飛ぶボールに対してピッチャーライナーなどの危険性
などが言われてるのに。

304:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:19:03 G79c7ZbfO
>>291
35年間で七人だぞ
野球人口なんてめちゃくちゃ多いし宝くじに当たるような確率だろ

305:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:19:10 iMwc/LZH0
硬球は芯外しただけで手が痺れるぐらいカッチカッチやで

306:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:19:21 48ZWMitG0
つ ホッケー、空手の面のような

307:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:19:25 rxqCp06F0
硬球なんか石みたいな物だからな
サッカーボールやテニスボールしか触った事ない女の子とかに見せるとたいてい驚く


308:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:19:43 pkdCvm5KO
木製バットなんて自然破壊の元凶だ



イレギュラー 中島 江藤

309:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:19:57 GVhWcWUa0
アオダモは希少なので、木製ではなく竹製バットがよろしい。

310:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:19:57 cEypSydmO
じゃあ明日から、硬球をスーパーボールにします。

311:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:19:58 zOwpiLNmO
不運だな。バスケゴールでギロチン並みの

312:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:20:01 OCHVmcczO
友達の彼氏が野球の試合で首の骨折って車椅子になった…
ボール直撃じゃないけど。

313:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:20:09 aRvc6IEEO
こうやって可能な限り少なく抑えた数字だけを一人歩きさせ、
野球被害撲滅の動きが出るのを未然に阻止するんだな

314:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:20:14 QvrPODu6O
やきうは危険だな、朝鮮半島に隔離すべきだな

315:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:21:39 ARMJAzTC0
>>295
レスどうも
ボールの強さというより当たり所の問題てことですか
転んで死んじゃう人みたいな感じだったのかな


316:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:22:07 mA33/JPe0

亡くなってしまったんか...人生これからって時に...。
ご冥福をお祈りします。








やっぱり、内野は危ないや...。

317:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:22:11 Wfo3CHE6O
やきうんこはラジオ体操より疲れないのに危険(笑)


318:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:22:18 yf1qxhxj0
野球で最も頻繁に起き、危険なのが打者の頭部への死球


319:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:23:14 XW+mndoV0
>>312
ヘッドスライディング? 

320:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:23:50 ouxa3mIg0
>>295
広島時代の江藤だな。あれも一つ間違えばあぶなかったらしいからな。
あと由伸もライナーを股間にあててから打てなくなったよな。

321:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:24:06 QRreR8T10

試合中一度もボールに触れずに終わる欠陥競技なのに凄い確立だなw


322:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:24:11 Wfo3CHE6O
ゴムボールとプラスチックのバッドでやれよw

323:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:24:23 rvpBys7M0
>>281
水谷実雄と言う、
70年代から80年代半ばまで広島と阪急で活躍した選手が居た。

この選手が引退する原因になったのが、
引退する2年前の開幕戦で頭部に受けた死球。

この人の場合は肉体的な部分よりも、
精神的な部分で乗り越えられなかったんだけどね・・・。



324:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:24:59 CcGZFjmN0
この前の上原の胸直撃もあれで逝っててもおかしくなかったんだな
死球が当たってもケロッとしてるメジャーリーガーは鉄人だな

325:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:25:58 Nc6ZbVbPO
競技人口の割には死んでないだろ。

326:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:27:01 GmEcHFCF0
国民の一大関心事の野球ニュースじゃないのか
特にNHKはただのニュースにも野球ニュースを挟むんだか
ちゃんと伝えなさいよ

327:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:27:12 +Ev+/lbtO
野球のボールってあんな硬くする必要あんの?

328:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:27:19 iMwc/LZH0
>>323
掛布とか

329:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:27:40 gqpXAmBi0
テニスボールをテニスラケットで打てば安全なのに

330:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:27:57 puT6Kjl80
休日の小学校の校庭で野球やってるのも危険だよな
野球やってる周りで遊んでる子もその内死んじまうぞ!

331:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:28:01 MX5TcyMT0
軟球でも顔は痛いからな

332:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:28:32 iMwc/LZH0
>>326
そういう体質だから今は仕方ない
ただ、もうすぐ終わる
寂しいけど

333:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:28:45 xCS8PJhKO
>>321
他の競技と違って必ず打席は回ってくるぞ。

334:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:29:03 Wfo3CHE6O
やきうやるなんて罰ゲーム以外の何物でもないw

335:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:29:42 xniUVLWF0
ゴロで死によった・・・
どんだけ打球速かったんだよ

336:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:29:47 JyMmbE+mO
>>327
硬球に関して言えば俺も昔から不思議に思ってたw

337:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:30:25 Soj32tkd0
この前はじめて硬球さわった
石のかたまりみたいだった
あれは怖い

338:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:31:29 VuaH/an40
こんな殺人欠陥スポーツを、日々煽ってるNHKって

339:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:31:40 Re26sK09O
お前ら、なんでプロ野球選手が他のプロスポーツと違って億プレイヤーがゴロゴロいるか分かるか?

こうした危険がある中、競争に勝ち抜いたトッププレイヤーだからだよ。
他のスポーツとレベルが違うわけよ。

340:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:32:07 QRreR8T10

練習での死者は100倍くらいか・・
普段ボール来ないのに偶に来たボールで脂肪するのか・・子供がやらない訳だ


341:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:32:27 IjG+9eOE0
バッターの肘やスネのガードプロテクターはかなり使用されてるけど守備側の防御は
特に無いものね。フルフェイスのメットや胸元のプロテクターとか装着できればいいんだけどね

342:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:34:34 gqpXAmBi0
打った瞬間にパラシュートが開くとかどう?

343:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:34:48 kVPyBkMt0
怪我が怖いけどあえて野球的なものをやりたければ、
スローピッチソフトボールをやるといい。老人でも出来る。
元メジャーリーガーのおじいちゃんとかやってたりする。

344:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:35:02 p7J1zOWH0
親の責任もあるだろうな。

345:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:35:48 p7J1zOWH0
>>342
想像したら不謹慎にも吹いた。

346:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:36:31 QRreR8T10
>>339
在日は優秀ですね(笑)
危険な試合中ベンチでコーヒータイム、さすが野球選手だね(笑)

347:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:37:53 JyMmbE+mO
>>343
素人ソフトボールがやってて一番面白い。
次が軟球。

硬球だけは俺には無理。

348:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:38:00 9xreOzsI0
>>271
かつてのって感じ
もう終わったよ

349:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:38:50 VuaH/an40
>>339
一塁にダッシュしただけで、肉離れとか
さすがレベルが違うなw

350:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:39:26 9xMzg/bwP
>>304
試合だけ出だろ

351:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:39:26 VD5ryn9AO
殺した他校の生徒は・・・
@ショックで野球部をやめた
Aのちにメジャーリーグで活躍した
Bあの感触が忘れられず、のちにあの連続○○○に変貌した

352:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:39:46 rvpBys7M0
>>341
プロだと1,3塁のコーチボックスにいるコーチの中には、
ヘルメット被ってるコーチも居るし(高代や駒田)、
現役時代の駒田は守備時にもヘルメットを被ってた。
(駒田の場合、メジャーリーガーの真似をしてただけかもしれないが・・・。)

本来は守備時にも何らかのプロテクター類の装着は必要だよね。

353:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:40:11 zDRlGKRi0
鬼畜にもほどがる

354:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:40:23 ARARFgQ1O
グラウンドホッケーとかキチガイのやるスポーツだろ

355:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:40:46 f2xzvNMaO
当たり所が悪すぎ

356:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:40:52 iMwc/LZH0
>>347
ソフトだと逆にキャッチャーミットすら付けなかったりして、それはそれで危ない

357:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:41:04 nSRwLzWNO
ボールが硬すぎる。

358:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:41:13 QRreR8T10
>>351
C今度は金属バットでw

359:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:41:40 65NJiszzO
野球はルールを変えない限り間違いなく廃れていく、まずはボールから変えれ。

360:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:42:02 ltLrql1OO
当たって死ねるの?

361:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:43:32 InsXJbTtO
>>360この記事だと死ぬみたいだね

362:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:43:57 bI0Wu4Ef0
野蛮な球技  略して野球

363:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:44:05 MCNcm+Eq0
硬式野球を初めてやる生徒には今回のような過去の
不幸な事例をきちんと教えてそれでもやるかどうかの
意思確認をした方がいいかもね

364:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:44:41 zuCf34A5O
死と無縁のスポーツ…

365:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:45:10 TPaM5Frx0
ダイレクトじゃなく、地面からはねたボールでも死ぬことあるのか。

366:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:46:25 Q/A+eYkC0
サカ豚は野球をレジャー呼ばわりしてる割には
こんな時だけ硬球は危険だの危ないだのって言うんだな

367:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:46:58 kZisLb4rO
これは故意ではないにせよ最終的にそのきっかけをつくってしまった子にとっても不幸だな。なんかせつないな。

368:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:47:07 iMwc/LZH0
>>365
硬球を打つなり触わるなりすれば分かる
ほんまカッチカチやで

369:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:48:15 npwKF17x0
ああ、亡くなったのか…親御さんお気の毒に
打った高校生も立ち直ってほしい

370:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:48:27 GGZFeujS0
リトルリーグから野球やったけど、確かに硬球は怖かったな、しばらくは。
でも慣れちゃうと軟球には戻れない。


371:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:49:24 9BLoAZrn0
硬球とかより顔面への打撃で死に至ることのほうが驚きだ

372:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:50:07 U44OBpGTO
>>359
危険じゃないスポーツなんてない。
ゴルフだって糞硬い球をぶっ放してるんだからそんなんは関係ないね。
怪我したくなかったら家でゲームでもやってるしかないよ。

373:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:50:17 Soj32tkd0
ボクシングの方が危険
でも、そんなこと言ってたら
するスポーツがなくなる
マラソンとか、モータースポーツ(二輪)とか


374:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:50:24 9j+uPM/S0
「選手」の死亡が7件なんだよな。
選手じゃない人を含めれば本当はもっとあるんじゃないの。

運動場の狭いとことか、野球部含めた複数の部活で使用してながら、
平気でバッティング練習してボール飛ばしてるとことか結構あるぞ。

375:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:50:52 lQ/8kMPl0
>>365
石がぶつかったと思ってくれ

376:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:51:33 eXiYnHs/0
直撃じゃなくてバウンドしたのが当たって死亡?
そんな馬鹿な

377:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:53:09 GGZFeujS0
人間、本能的に顔に当たることだけは避けようとするから、顔面直撃って事故は少ないんだよ。
よほど不運だったとしか言いようがない。


378:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:53:29 /6PCabQgO
スポーツするなら保険に入っとけよ。
入らないならあとでゴチャゴチャ訴えたりしないように。

379:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:53:56 Ak6Kc3eJO
考えたら、石みたいな硬さのボールが凄い速さで飛んでくるのに、それを受ける野手が何も防具を着けないのは危険極まりないな。

380:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:54:05 NU9kcxe1O
偉大なる中日宇野

381:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:55:43 E7DqEJoF0
>>376
目を押すと脳が傷つく。
軍事の本で読んだが、目に指を突っ込むのが最も楽な殺し方だそうだ。
ただ、そんなん恐ろしくて現実にそういう殺し方をする兵士はいないらしいが。

382:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:55:48 rvpBys7M0
>>365
学生の時に体育の授業でバレーボールをやった時、
バレーボール部員だったヤツのスパイクが、
ワンバウンドして自分の顔面に当ったがメチャクチャ痛かったのを覚えている。

あの軟らかなバレーボールでも相当痛いのだから、
それよりはるかに硬い野球の硬球なら尚更だよ。



383:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:55:55 LpBs49010
ちんこに当たった俺でも
ぴんぴんしているのに・・・

384:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:56:12 vvbhaQ2R0
意外と少ないので安心した。
階段で死ぬ人間の方が圧倒的に多いし、モチで死ぬ人間の方が多い。

385:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:57:03 GGZFeujS0
>>379
最後まで顎をひいてボールを見続けてしっかりキャッチする。
少し慣れてきた奴が格好つけようとする頃が危ない。
車の運転と同じ。


386:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:57:21 krnNyDmy0
2chのバカはこれをレジャーと呼んでいる

387:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:57:25 AgdGzGdTO
ボールを柔らかくした方がいいな

388:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:57:38 1PxQets90
野球は鎧を着て守備をするべきだ
和式甲冑最強だろ

389:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:57:45 esYwjA7CP
サッカーも危険だぞ
俺サッカー部だったんだけど試合中に敵のキーパーにボール取られて
キーパーがそのボールを放り投げて足で蹴ったんだけど運悪く目の前に俺がいて顔面にモロ直撃
俺はそのまま足から崩れて脳震盪おこした

390:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:57:58 VuaH/an40
何にしろ、このまま放置して、何の対策も講じなければ
第二、第三の犠牲者が出る訳だが

391:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:57:58 Np516yRXO
ボールは友達こわくない とか言ってた野球漫画があったのにな。

392:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:58:12 puT6Kjl80
チョンマスゴミは見事にスルーだなw

393:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:59:07 1YllQkj60
硬式ボールはほんとに危ないよ、観戦に行くときは、グローブもっていかないと。

394:名無しさん@恐縮です
09/05/09 01:00:00 zuCf34A5O
>>380
山本浩二もお忘れなく

395:名無しさん@恐縮です
09/05/09 01:00:04 GGZFeujS0
>>390
確率的に極めて低い事故だから、放置。
何が何でも怪我したくない奴は部屋の中でじっとしてろ、で終了。


396:名無しさん@恐縮です
09/05/09 01:00:05 iMwc/LZH0
ゲームシステムはレジャー
運が悪いと死亡事故
最低だなw

397:名無しさん@恐縮です
09/05/09 01:00:31 0ONlIcSt0
本当に不幸な事故だな…ご冥福をお祈りします
投げたバットとかじゃないから防ぎようが無いな

398:名無しさん@恐縮です
09/05/09 01:00:36 QD745INB0
>>356
当たってもたかが知れてるからね、スローピッチなら。
大きいゴムボールで球の速度遅いし。
ファストピッチの革ボールは別物。それでも硬球より安全だけど。

399:名無しさん@恐縮です
09/05/09 01:01:35 HC7NTkIg0
稲葉の頬も打球が当たったん?

400:名無しさん@恐縮です
09/05/09 01:01:49 pqXwkfpq0
何で金属バットありなの

理由アルの?

401:名無しさん@恐縮です
09/05/09 01:02:06 5bRS4VcNO
痛いのは嫌だからファミスタで決着つけたらええんや!

402:名無しさん@恐縮です
09/05/09 01:02:47 0rgCEOQ00
>>398
ソフトでファウルチップがキャッチャーの目に当たってやばかったことがある
硬式球が顔面直撃なんて想像しただけで恐ろしい


403:名無しさん@恐縮です
09/05/09 01:02:58 IFaaMBX5O
守備の時に野手はキャッチャーの装備を義務付け

404:名無しさん@恐縮です
09/05/09 01:03:36 GGZFeujS0
>>400
安価で軽くて丈夫でよく飛ぶ。

405:名無しさん@恐縮です
09/05/09 01:03:41 ykapt0hdO
>>400
費用の問題。

406:名無しさん@恐縮です
09/05/09 01:03:51 Uip4EnJgO
ああ… すごく残念。 お気の毒な事です。

御冥福をお祈りします。

407:名無しさん@恐縮です
09/05/09 01:05:10 pX5kb96y0
木製のが競技としても面白くなるだろうし、いいと思うけどな。
高校だろうがなんだろうが関係なく。

408:名無しさん@恐縮です
09/05/09 01:05:30 1PxQets90
よく考えたら金属の外にコルク巻けばいいんだよ
コルクバットだからよく飛ぶぜ

409:名無しさん@恐縮です
09/05/09 01:05:39 ahaqjlluO
俺は元高校球児だったんだけどファーストでノック受けてた先輩が顔面にボール直撃してその日は即病院に直行したんだけど翌日、
校内でその先輩に声かけられて顔面みたら・・・
一反もめんになってたwww

吹き出すのをこらえるのに必死ですた

410:名無しさん@恐縮です
09/05/09 01:05:52 sDl9BxiG0
>>396
そして金属バットはDQN愛用の鈍器

411:名無しさん@恐縮です
09/05/09 01:05:56 GsfNnJj80
エコブームの時代に木製バットなんて・・・

412:名無しさん@恐縮です
09/05/09 01:05:55 qYt6U5AiO
マンナン蒟蒻で騒いだ野田?はコメントなし? とりあえずバットとボールは販売中止にしないの?

野球バットやボールに『事故に十分注意してください』の注意書きあっても事故があったら製造元の責任でしょ。 

てか餅を販売禁止にしない野田は異常者?

413:名無しさん@恐縮です
09/05/09 01:07:07 VuaH/an40
>>395
やきうなんかで、死にたくないわな

414:名無しさん@恐縮です
09/05/09 01:07:56 GGZFeujS0
何万人の野球人口があるかしらんが、35年で7人でしょ。
確率的には道路を歩くほうが桁外れに危険な行為。


415:名無しさん@恐縮です
09/05/09 01:08:42 Ak6Kc3eJO
試合だけで7件なら、練習中含めたらどんだけ死んでんだろ。
確かにスポーツは危険と隣り合わせだが、野球は特に危ないと思う。

416:名無しさん@恐縮です
09/05/09 01:09:26 9j+uPM/S0
>>407
木製で長打出そうとして若いうちから無茶な筋トレとかするようになるから、
金属認めてるんじゃないのか?

417:名無しさん@恐縮です
09/05/09 01:09:39 /5be+QqW0
保険も出るだろうし、お見舞金もあるだろうけど、金じゃないからなぁ

418:名無しさん@恐縮です
09/05/09 01:10:05 rvpBys7M0
>>407
高野連は、
国際大会で使われるバットが金属から木製に変わっただけで、
選手派遣を拒否する始末だからねw

自分達の政治力のなさを棚に上げて何をされているのやら・・・w

419:名無しさん@恐縮です
09/05/09 01:10:11 ZerTHCM6O
ハイテク活かして木製バットと同じ軽さ反発力の金属バット作れないのかな?
狭い運動場で野球部と隣り合わせで練習するの怖かったの思い出す。
幸い周りに直撃した人は居なかったけど。

420:名無しさん@恐縮です
09/05/09 01:10:25 Ae3pGQ8Z0
>>414
道路は歩かない訳にはいかないが、野球は無理にやる必要はない、ということになる
青少年育成を謳ってんだから何とかしろよ

421:名無しさん@恐縮です
09/05/09 01:10:30 puT6Kjl80
危険な殺人スポーツ野球

422:名無しさん@恐縮です
09/05/09 01:11:02 VuaH/an40
マスゴミや高野連の発表なんて、どこまでホントの事やら

423:名無しさん@恐縮です
09/05/09 01:11:21 OLPkwmB4P
どのスポーツでもこの程度の危険性はあるしなぁ
この高校生は不運だったね・・

424:名無しさん@恐縮です
09/05/09 01:11:34 dHMBXCNFO
たぶん柔道やラグビーとかの方が死んでるだろ

425:名無しさん@恐縮です
09/05/09 01:11:38 GmEcHFCF0
チアや吹奏楽の強制応援なんかでもファウルボールの直撃なんかもあるしな

426:名無しさん@恐縮です
09/05/09 01:11:51 Ak6Kc3eJO
せめて頭部だけでも、防具をつけさせるべきじゃないかな。アメフトみたいな。

427:名無しさん@恐縮です
09/05/09 01:12:16 Ae3pGQ8Z0
>>419
昔は運動場なんて野球部の占有地帯だったんだけどな
今は色んなスポーツやるから

428:名無しさん@恐縮です
09/05/09 01:13:19 KMS+fJXDO
なんで目の下に当たっただけで死ぬんだ?
死因はなに?

429:名無しさん@恐縮です
09/05/09 01:13:26 GGZFeujS0
>>420
いや、だから、どうしても怖いならやらなきゃいいだけだって。



430:名無しさん@恐縮です
09/05/09 01:13:27 41pbYyua0
うげえ・・

431:名無しさん@恐縮です
09/05/09 01:15:27 CcGZFjmN0
ガキの頃、弟とキャッチボールしてて太陽が目に入ってダイレクトで顎に直撃
ホント顎外れたんじゃないかっていうぐらい痛かったわ

432:名無しさん@恐縮です
09/05/09 01:15:46 zfUOI2bZ0
普通に殺人じゃん
だれだよぶつけたの?
名前晒せよ!

433:名無しさん@恐縮です
09/05/09 01:15:57 g//7bcMo0
何でもかんでも危険で禁止する奴って...案外戦争を簡単に始めそうだな?


434:名無しさん@恐縮です
09/05/09 01:16:41 Ak6Kc3eJO
>>429
怖いならやるなじゃなくて、怖くないようにする努力はするべきじゃない?
野手に防具つけさせるなんて、簡単なことだと思うけど。

435:名無しさん@恐縮です
09/05/09 01:16:46 wEEyl6CGO
ゴムボールに替えろ

436:名無しさん@恐縮です
09/05/09 01:17:20 Ae3pGQ8Z0
>>429
だったら、試合中に死亡事故が発生する可能性があります、って
周知徹底させてからやらせるべきだな
まさか、試合中に死んでしまうなんて本人も周りも認識してなかっただろ
7人も死人が出てるなんて俺もはじめて知ったぞ

437:名無しさん@恐縮です
09/05/09 01:18:06 GGZFeujS0
>>434
着けろと言っても着けたがらない野手が99.9%だから。
視界が制限されて判断鈍るほうが不快だと思う。


438:名無しさん@恐縮です
09/05/09 01:18:09 d9U2kzOH0
おぃおぃから揚げ食って何で死ぬんだよ




439:名無しさん@恐縮です
09/05/09 01:18:26 Fjn9ssUUO
早く野球を禁止にしろ

440:名無しさん@恐縮です
09/05/09 01:18:31 Re26sK09O
狭い球場でやりゃいいんだよ。高校生なんて。もちろんバットは木製で

441:名無しさん@恐縮です
09/05/09 01:18:45 B3ijnFNcO
木製が嫌なら、カーボンバットじゃダメなのか?
金属ほど打球早くないし木製ほど折れないだろ。

442:名無しさん@恐縮です
09/05/09 01:19:16 GGZFeujS0
>>436
んなもん、普段から練習してりゃ承知してるわ、あほ
野球に限らずな。


443:名無しさん@恐縮です
09/05/09 01:20:11 tToqkddnO
亡くなった子は運が悪かった。ただそれだけ

444:名無しさん@恐縮です
09/05/09 01:20:14 zSpRPqKI0
打った生徒は人を殺したという気持ちを背負うんだな

445:名無しさん@恐縮です
09/05/09 01:21:14 JWhnp2o/0
おい野田。お前の得意分野だろ

446:名無しさん@恐縮です
09/05/09 01:22:09 E3vdUqYS0
炎天下のなか水分補給無しで走らせ続けるとか
頭のおかしいことばかりやってるからだよ

447:名無しさん@恐縮です
09/05/09 01:22:11 Ak6Kc3eJO
>>437
その数字どっから持ってきたの?
アメフト選手だって、つけてやってるじゃん。みんなつければ条件一緒だよ。
アメフト程の衝撃はないだろうから、フェンシングみたいなお面でもいいと思う。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3781日前に更新/182 KB
担当:undef