【野球】硬球顔面直撃の高校生死亡…金属バット採用の74年以降、硬球直撃死亡事故は今回で7件目★2 at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:15:19 Y4PMfWcb0
どうせビール飲みながらよそ見してたんだろ。
普通に考えて球団に落ち度はない

51:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:15:36 cNsLEbw3O
死因 ショートゴロ

52:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:15:39 Sk/5l9vy0
やきう機関のチョンマスゴミはこの事件スルーだろな

53:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:16:18 PbfcKmUl0
>>45
同意。
それならみんな注意して野球をやるようになるだろうからな。

54:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:16:45 XpQXIV1d0
運動場で野球やるのやめてくれない?危ないんだけど

55:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:16:54 Y9MheITN0
>>52
四国リーグのレイプも黙殺したんだ
この事件をスルーすることくらい朝飯前
MLBの薬物王をどう扱うか見物だ

56:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:17:08 /95FX1WuO
>>51
不謹慎だが不覚にも

57:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:17:27 F5qfdxp60
24日午後2時50分ごろ、徳島県阿南市見能林町、国立阿南高専(米山宏校長)で、野球部の練習中、
部員の2年生男子生徒(17)が胸に死球を受け、病院に運ばれたが、すでに死亡していた。

阿南署の調べによると、ボールが当たった衝撃による不整脈が死因と見られる。

当時、試合形式で行うシート打撃練習をしていた。男子生徒は、体調不良などは訴えておらず、
米山校長は「学校としても予想していなかった事故」と話している。

(2004/8/25/00:11 )

おれが思い出せるだけでこの1件あるけど、ほんとに過去に6件か?
上のでも「当たっての不整脈」だからノーカンにされてるのでは?

58:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:17:36 BDsSr3wiO
>>41
練習中も含めたらかなり増えそう
知り合いにバッティングピッチャーやってて死んだ人いるわ
球当たった直後はなんともなくて
帰りの電車のトイレで死んでるの発見されたらしい


59:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:17:47 9N6VOzJk0
憲法9条を改悪しようとするから

60:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:17:51 MV5iEE000
簡単に死にすぎだろ
でも命のローソクは長さが決まってるっていうし・・
(−人−)南無

61:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:17:51 9pkrFmtM0
また規制か

62:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:17:54 x5WxushN0
危険だからプラバットとゴムボールでいいよ 透明ランナーありな。
合掌だ 安らかに。

63:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:18:01 XBTmzVmS0
>>50
野球界では気を抜いてる奴が悪いからな
いわばこの高校生は野球的には注意力の足りないクズということだ

64:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:18:15 XpQXIV1d0
>>51
イチローさん・・・

65:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:18:23 36k+qYvCO
>>50
観戦中に危なくてそ見もできないスポーツも
どんなもんだろなと思うが

66:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:18:27 o+9jFNR70
目の下に当たって死ぬんだ…
ものすごい打球だったんだろうな
むごすぎるわ

67:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:18:42 o0P9ROCqO
今回の事件は普通に試合やってて起こった不慮の事故だけど
野球部の活動って安全対策徹底されてないよなあんな危ないのに

68:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:19:05 gM8GP3Mp0
7件あるんだ
他のスポーツはどうなんだろ

69:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:19:06 ENf83iZNO
東海大www
ゴミ売りが氏ねや

70:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:19:26 dv9elGmKO
木製バットに変更でいいよ

71:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:19:32 oX4auq5L0
ゴキローの呪い

72:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:19:58 ZTF4bqsW0
>>57
それは練習中だろう。
7件ってのは試合中だけの数字。

練習中も含めるなら
医学無視の水分無補給ランニングと
バッティング練習で死にまくってる。

73:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:20:01 wnphUnEJO
>>46
可能性が高いのは、亡くなった選手の遺族が学校を管理するところへ。
グラウンドを使った高校は私立だっけ?

74:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:20:01 xzC0lECY0
>>57
AEDがあったら助かったと言われていた事故だよね
この件を機にAEDが普及したんじゃなかったか?
ご両親が熱心に普及活動していた気が

75:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:20:02 +3nRBYjuO
死亡事故防ぐだけならアメフトのようなプロテクターすりゃいいだけじゃねぇの?

76:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:20:17 Y9MheITN0
>>57
心臓震盪を含めるともっと多いのかな?

77:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:21:04 F5qfdxp60
「野球部」「死亡」でぐぐったら

「中3死亡」とか「熱中症で死亡」、「ランニング中急死」とかがわんさか出てきて、、、、

78:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:21:11 mbCp4eo3O
テレビで報じた?????

79:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:21:30 PbfcKmUl0
>>1
素振りしてる金属バットが頭や心臓に当たって死亡した事故を含めると
もっと多そうだな。

80:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:21:32 o+9jFNR70
石井一久も危なかったな
あれは死んでもおかしくない

81:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:21:57 /95FX1WuO
>>68
練習中なら色んなスポーツであるだろうが試合中7件は圧倒的な多さだと思う

82:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:21:58 rLh0QGv1O
何年か前にも、大阪の夏の予選で打球が胸に当たり
心拍停止になり
たまたま休みで試合観戦に来ていた
レスキューの人にAEDだっけ?かで蘇生したこともあったと記憶している。

プロ野球で死人が出ない限り、変わらないよね。

83:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:22:20 FWdfnwXXO
金属バットやめたらいい
プロいったらどうせ木製なんだから

こんにゃくゼリー規制より問題のような?



84:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:22:42 La2GC82i0
勿論、アサヒ&毎日

完全スルー・・・

85:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:22:49 pz2xTD6BO
ヘッドスライディングして、首の骨折って寝たきりの清原の友人居たな…

86:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:22:59 F5qfdxp60
>>74
違う。同じ徳島でも↓こっち

 吉野川市川島町山田の市道で十日、近くの川島高校野球部の一年男子生徒(15)=同市=が、
練習の一環でランニングしていた際に呼吸困難になって倒れ、救急車で同市内の病院に運ばれたが死亡したことが十一日分かった。
男子生徒は入学後、初めて部の練習に参加していた。
 同校などによると、男子生徒は十日午後六時半ごろ、二、三年生三人と一年生十二人で学校周辺の約三キロのコースを走っていた。
倒れたのは約二キロほど走った付近。後ろを走っていた部員が気づき、近くの住民に頼んで一一九番通報、
救急隊員が自動体外式除細動器(AED)で心肺蘇生(そせい)を試みながら病院に搬送したが同七時四十五分に亡くなった。
 当時、顧問の男性教諭は、同校グラウンドで他の部員約四十人を指導していた。部員からの連絡で倒れた現場に駆けつけ、
男子生徒に心肺蘇生法を施すとともに、学校からAEDを持ってくるよう携帯電話で求めたが、救急車の方が先に到着したという。
 この日、男子生徒は、他の部員と午後四時ごろからグラウンドで、ジャンプなど基礎体力作りの練習の後、ランニングをしていた。
 男子生徒は心臓に持病があったが、医師に相談の上で部活動に参加していたという。中学校でも野球をしていて、「甲子園を目指したい」と入部したばかりだった。
 同校の藤本幸一校長は「夢と希望を膨らませて入学したばかりの出来事で大変つらく、ご家族の気持ちを察すると残念。事故防止を一層徹底していく」と話した。

なんと高校入学して初めての練習の日に死んだ

87:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:23:02 pBxcuOSN0
胸に当たって死んでる子もいるよね
酷い話だ

88:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:23:03 B0oMNUiY0
野球なんてやってるから・・・

89:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:23:53 kOJwuBNTO
>>75
ラグボールかよ!
byコブラ

90:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:24:09 kI0CjtOl0
>>42
PLで1年先輩だった清水哲は、
大学リーグの試合中に大怪我して、
首から下が不随になってしまったけどね・・・。

URLリンク(baseball.myeki.net)

91:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:24:15 mbCp4eo3O
まだテレビで一切報道されてない…
怖わ…

92:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:24:25 GxijqB8N0
>>77
熱中症で死亡したとかなら野球部に限ったことではないよ
今問われてるのは、金属バットと硬球の危険性でしょ

93:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:24:30 PbfcKmUl0
>>72
マジかよ・・・
てっきり練習も含めて7件目かと思ってた・・・

94:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:24:32 nID6v/rBO
これからはアメフト&ベースボールだな。
コブラでやってたけど、あれ面白かった。


95:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:24:33 Y9MheITN0
>>80
ピッチャー返しで眉間直撃だったっけ?

96:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:24:47 Sk/5l9vy0
>>77
ケツバットで死亡は?

97:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:24:48 XpQXIV1d0
野蛮な競技ですね

98:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:25:20 LDj2RsLu0
定さんも今でも後遺症あるようなこと
時々言ってるよな

99:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:25:21 cbvKrp/y0
死因はなんなんだろう。

100:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:25:29 KeWOWW9/0
江藤とか中島にも死ぬ可能性があったってこと?
怖いなあ。

101:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:25:41 F5qfdxp60
7日午前11時ごろ、徳島県つるぎ町の県立貞光工業高校(佐藤実校長)のグラウンドで、
ソフトボール部の2年生の男子生徒(16)が練習中に倒れ、救急車で病院に運ばれたが、
約1時間15分後に急性心不全のため死亡した。

同校や美馬西部消防署によると、男子生徒は紅白戦でホームランを打ってベースを1周した後、
ベンチ裏に回ったところでうつぶせに倒れた。倒れた後、呼吸や脈はなく、
瞳孔が開いていた。体にボールが当たるようなことはなかったという。

同日の練習は部員16人が参加し、午前八時ごろから開始。
顧問の男性教諭2人は午前九時から11時まで職員会議に参加していた。
会議が終わってグラウンドに戻ろうとしたとき、
部員が男子生徒が倒れたことを知らせに来たという。  2005


ソフトだけど、徳島だけで3件も思い出す俺w

102:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:25:42 YS6NA2wV0
>>72
虐めでもね。これも野球部独特の問題だな

103:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:25:43 K+Z3jk2DO
打ったほうの罪悪感は半端じゃないだろうな

104:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:26:04 OhBvaI2dO
硬式球でやる必要ないじゃん。軟式球でいいじゃん。

105:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:26:07 MtJy72USO
可哀想にな…高校生っつったらまだまだこれからってときだろう。

106:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:26:28 9QHfadHYO
木のバットだと資源不足とか金かかるとか言うが新しい素材のバット作れないかね。反発係数が木と同じ位で折れないやつ。技術の向上にもなるし危険性も減る。

107:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:26:31 9dxzhgKBO
グローブで捕球できないならあんな細い棒に当てるのなんか無理じゃね?

108:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:26:41 B6yiexI40
公園も野球禁止になってるしな日本もアメリカも

109:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:27:00 YF1FGrgTP
おーまいがっ

110:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:27:06 Sk/5l9vy0
チョンマスゴミに守られるチョン野球


野球=亀田=WBC

111:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:27:22 blnlS9VfO
もうフルフェイスでやれよ

112:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:27:35 a3/hQ0Zj0
一思いに死ねるならまだ幸せかもしれん。
KKコンビの先輩なんかヘッドスライディングに失敗して
半身不随だからな。
大学野球まで進んだくらいのレベルでも
こんな風になるんだから恐いわ。

113:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:27:40 u+M3Foaf0
ヤキウなんかやるからだ
そいえばバットなんていうエモノもあったよな
おそろしい

114:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:27:53 DbaP0zRM0
>>101
球に当たってっていう例に絞らないと話がとっちらかっちゃうよ

115:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:27:59 CQ4WMkZZ0
金属バットの替わりとなるバット作るべき

116:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:28:06 YtZEQkX50
高校までは、ジップヒットで練習すべき!

117:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:28:07 4zCZUWXo0
野蛮の野が野球の語源だっけ

118:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:28:18 XBTmzVmS0
比較的頭の柔らかいサカ豚の指導者でも
今の20代中盤くらいまでは練習中の給水を禁止してた地域もあるから

やきうの熱射病での殺害数は半端じゃないと思うな
当然サッカーもかなり殺してるわけだが

日本のキチガイスポーツ指導見てるとどこが頭の良い民族なのか全くわからん

119:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:28:21 NajnNJW9O
野球規制しろよカス野田大臣

120:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:28:58 F5qfdxp60
24日午後2時50分ごろ、徳島県阿南市見能林町、国立阿南高専(米山宏校長)で、野球部の練習中、
部員の2年生男子生徒(17)が胸に死球を受け、病院に運ばれたが、すでに死亡していた。
阿南署の調べによると、ボールが当たった衝撃による不整脈が死因と見られる。
当時、試合形式で行うシート打撃練習をしていた。男子生徒は、体調不良などは訴えておらず、
米山校長は「学校としても予想していなかった事故」と話している。
(2004/8/25 )



あと5件まだあ?

121:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:29:12 B/Gtz2Vw0
中学は野球部だったけど高校じゃ野球やらなかったな
硬球が理不尽に硬すぎだもん


122:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:29:13 lJRR9fWAO
石井は頭蓋骨がパックリ割れたんだよな。
投球より打球のが球速早いしね。

何キロ位出るもんなのかな?

123:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:29:17 Y9MheITN0
そういえば去年の秋に野球部員が飛び降りて重体になったニュースあったけど快復したのかな?
確かイジメがどうのと言われてたような

124:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:29:19 JKFdSMZb0
ここまでくるともう防ぎ様が無いな・・・
面かぶって練習する訳にもいかないし

125:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:29:26 1adx/Ni0O
まさか野球で死ぬとは思ってなかっただろうな
高校最後の夏はもうすぐそこまで来てたのに…

126:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:29:46 nssPTDUT0
やきうなんかやったばっかりに・・・・

127:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:29:58 P++wynFV0
野球バカがグラウンドで死ねれば本望だろ。騒ぎすぎなんだよ。

128:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:30:04 tW8+45Wv0
やっぱり野球ボールは殺人兵器だったか・・・

129:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:30:19 ibZ6VEwjO
全く悪気もなかっただろうし当然悪くもないけど
この打球を打った バッターは気の毒だな。
トラウマにならなきゃいいけど…

亡くなった球児くんのご冥福をお祈り申し上げます。

130:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:30:30 z3vUvlXq0
この事故がきっかけで、野球が法律で禁止される。
 ↓
仕事の無くなったプロ野球選手がサッカーなどに流れる。
 ↓
数年でサッカー日本代表のほとんどが元プロ野球選手に。
 ↓
ワールドカップで優勝する。

サカヲタさん万々歳だな。

131:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:30:37 nssPTDUT0
中国ではバットが護身用で売れてるらしいしな

132:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:30:39 bgtVqjq5O
も…もういやじゃ〜っ
もうたくさんじゃ〜っ!!
こんなきちがいじみたやきう地獄は〜っ!!

133:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:30:53 2YusQOVjO
野田!仕事しろ!何のために働いてるんだ!投手野手全員マスク着用義務だ!

134:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:30:53 9QHfadHYO
親はどうでるのかね

135:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:31:24 XpQXIV1d0
>>131
ロシアだろ

136:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:31:30 GxijqB8N0
>>119
なぜ、ここで消費者担当相の名前がでてくるんだ???

137:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:31:33 XBTmzVmS0
プロテクター着けたらアイアンリーガーとかイッキマンだなw

138:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:31:33 mlAH35cZ0
高校生も木製バットに切り替えるべきだ

139:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:31:37 GceTdqOI0
野球に関わる事故で重症以上の総計出したら凄い数字になりそうだな。



140:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:31:41 kI0CjtOl0
>>114
それならこっちの話の方が妥当かな。
この裁判は長野で高校野球の練習試合中に起きた事故をめぐる裁判。
URLリンク(mainichi.jp)


141:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:31:44 PbfcKmUl0
>>128
大げさすぎて
不謹慎にも笑っちまったじゃねえか・・・

142:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:31:47 pT1D6wNy0
骨折とかはわかるけど、死亡まであるのか。

143:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:31:46 0c1JoiUbO
【サッカー】千葉サポーターが、立ち上がらずに応援していた小学生を蹴る。 (80)
スレリンク(mnewsplus板)

野球は事故 税リーグは故意

144:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:31:48 rXCiE1Bl0
イレギュラーバウンドで命失うって危険なスポーツだな

145:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:31:55 9dxzhgKBO
>>57
伊達に死球って言うわけじゃないんだな

146:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:31:58 mbCp4eo3O
マジで野球ってマスゴミに守られてるんだな


147:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:32:09 YF1FGrgTP
まぁ実際硬いボールが当たったら痛いってモンじゃないしなw

148:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:32:27 nImTkV5uO
>>131
それロシアじゃね?

バットもボールも凶器
普及しない理由の一つだな

149:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:33:00 z3vUvlXq0
>>134
保険金がおりるから何もしないでしょ。

150:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:33:05 B/Gtz2Vw0
軟球でやりゃいいんだよ

151:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:33:17 cuxjJfDu0
ノックアウト打法

152:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:33:26 YnQ90vQ+0
保険にちゃんと入ってるだろう諮問台無しだ
死ぬ覚悟無い奴がやるなよ

153:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:33:29 nssPTDUT0
ピッチャーが160kmの球をあてて殺人する推理小説がつくれそうやね

154:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:33:48 PbfcKmUl0
>>148
ロシアもそうだが、中国でも防犯用に売られてる。

【野球】中国で最も売れるのは子供用バット ただし用途は「防犯用」
スレリンク(mnewsplus板)

155:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:33:52 oyfP7GGl0
最近は少年野球でもプロテクター付けて内野の守備しているみたいだけど、当たり所悪いと一発で死ねるんだな。
昔はそんなニュース聞かなかったけど、今と同じくらいの頻度で発生していたんだろうかね。

156:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:33:55 gDITdxaYO
う〜ん…石みたいな球の打ちどころが悪いとこうなるもんななのか。高校野球やってたから硬さは解るけど…難しい問題だわな。

157:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:34:01 9N6VOzJk0
運動量0接触無しの癖に
危険極まりないゴミスポーツ、禁止しろや

158:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:34:20 AQaVRV73P
ファーリボールでも脳挫傷になって歩行麻痺になった人もいるらしいよ

159:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:34:26 BWWInuJL0
殺人レジャー

160:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:34:33 Sk/5l9vy0
簡単に死人が出て、しかも世界から馬鹿にされる何一ついい事のないやきう

161:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:34:40 DbaP0zRM0
>>136
蒟蒻ゼリーと結びつけてるんじゃないか?
オレも理解出来ないけどw

162:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:34:50 c7WBxJaMO
軟式野球部の時代がついに

163:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:35:25 acgtEVMhO
金属バットって事と何か関係あるの?

164:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:35:29 m8gAVjrv0
バレーボールで相手のスパイクをレシーブするつもりが、見事に股間を直撃して
片方のキン玉潰れた事があった

165:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:35:44 o+9jFNR70
MMAもいつか死者でるだろうな
プライドの踏みつけとか殺人未遂かと思ったわ
サップのパワーボム、ランデルマンのバックドロップ
は当たり所によっては死んでもおかしくなかった

166:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:36:05 cbWnmJEC0
拓北高校って東海第四と練習試合できるほどレベル高くないと思うんだが
今の東海第四てそこらの公立と練習試合やってるレベルなの?

167:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:36:11 AQaVRV73P
この年で保険なんて入ってるのか?

168:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:36:21 Np63mPYG0
>>163
当然、木製より金属バットのほうが強い打球が飛ぶ

169:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:36:48 cuxjJfDu0
事故です事故。単なる事故。
残念だと思いますが、必要以上に大騒ぎにしないように。
特にご遺族にお願いします。

170:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:37:09 xjvUu/DDO
当てた選手はトラウマだな

171:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:37:16 nssPTDUT0
>>163
金属バットのがよく飛ぶ→それだけスピードでてる→当たった時にダメージでかい

172:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:37:19 Xn8BhbbA0
阪神園芸を47都道府県に支社作って指導すればイレギュラー無し。

173:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:37:46 NVov2X9l0
>>163
打球の速さが金属の方が速いからかな?どれくらい違うのか知らないけど

174:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:37:47 AQaVRV73P
年間バットで死んでる人って何人くらいいるんだろうね
世界レベルだと結構いそう

175:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:37:50 DX7+QgfjO
寝ている相手の顔面を踏みつけたりする総合格闘技なんかより、明らかに死者が多いんだよな。

176:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:37:51 EseYF8ryO
もろもろな事故を少なくするために
野球のグラウンドに入るときにはヘルメット着用のこと
というルールを決めるべきだと思うぞ
練習だろうが試合だろうが
野手だろうが走者だろうが、あるいは伝令だろうが球拾いだろうが
工事現場と同じ扱いだ

177:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:38:25 BWWInuJL0
>>169
おまいの方が残念だよ

178:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:38:48 nImTkV5uO
>>154
うわ、中国でも武器としてかw

179:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:38:57 WVzYpBU40
>>1
そのスレタイおかしいだろ。
イレギュラーバウンドって事は、顔面直撃じゃなくて、
グラウンドで1回跳ねてるじゃないか。

180:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:38:58 pT1D6wNy0
プロで死亡事故ってどれくらいある?

181:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:39:04 K+Z3jk2DO
カキーン!って音は高校野球の醍醐味だったが、
見直しの時か

182:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:39:31 A534Nqbc0
URLリンク(www.nicovideo.jp)

183:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:39:46 AQaVRV73P
野球をやってる必要性がわからない

184:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:39:55 z3vUvlXq0
>>175
そりゃ、分母の桁が4つくらいは違うからな。

185:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:40:00 B/Gtz2Vw0
いまカキーンって音のバットは禁止されてるでしょ
うるさいから

186:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:40:03 WiP32/100
不運としか言いようがないない。
冥福を祈る。

打った方の高校生も事故とはいえ
一生背負って生きていくのか。かわいそうだな。

187:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:40:09 FH1Ocv130
亡くなった生徒さんのご冥福をお祈りします。

ボクシングのリング禍の試合をこの前ライブでTV観戦してたんだが、野球も危ないんだな。
サッカーも運動量多いから、心不全とかで亡くなる選手もいるし。
しかし、本当に気の毒としか言いようがない…。

188:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:40:37 gxuGzlFw0
>>179
ボールが直撃だから別によくね?

189:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:40:43 k8GLecVp0
なんか嫌らしい書き方すると思ったら変態新聞の記事か

190:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:41:04 pT1D6wNy0
>>188
どういう場合が直撃じゃないんだ?

191:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:41:04 2huzFf3G0
サッカーと野球じゃどっちが死亡事故多いの?

192:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:41:05 K+Z3jk2DO
>>185
え、知らんかった……

193:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:41:05 o+VgnMwm0
ライナーじゃなくてイレギュラーかぁ
それでも死ぬってこわいね

194:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:41:10 AQaVRV73P
年間バットで撲殺されてる人数も凄いだろうね

195:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:41:27 0cRG/kZF0
アホは軟式球の恐ろしさを知らんな。
軟球が目に当たるとどうなると思う?眼球に食い込み失明だ。
ちなみに硬球が当たっても顔面骨折で済む。
硬球による死亡者<<<<<<<<<<<<<<<軟球による失明者
なのは明らかだ。そんな事もわからない連中がナニ言ってるんだか・・

196:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:41:30 kI0CjtOl0
>>175
総合格闘技も黎明期の頃は死者が出たこともあって、
アメリカでは未だに大会そのものの開催を認めてない州もあるよ。

197:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:41:36 iccIhT490
そもそもなんで高校野球って金属バットなのよ

198:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:41:54 AQaVRV73P
>>191
野球に決ってるだろう
バットは護身用だからな

199:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:42:23 e9M3gL0lO
>>179
馬鹿なの?

200:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:42:42 B/Gtz2Vw0
>>197
木製バット一本折れただけでも
部費から工面するのは大変なこっちゃだぞ

201:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:43:22 Sk/5l9vy0
野球のバットはヤクザも愛用してるからな

野球は凶器だわ

202:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:43:25 AQaVRV73P
宮崎あおいの旦那の兄貴分もバットで撲殺リンチされたよな
野球ってなんか意味あるの?

203:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:43:46 4irvrPd/O
焼き豚「野球は悪くないんや!こんなもん自己責任やで!危険を伴うスポーツなんだから当然(キリッ)」

204:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:43:51 PbfcKmUl0
ボクシングの死亡率とどっちが高いんだろう?
プロレスはそんなに死んでないっけ?

205:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:44:10 48QQlyhP0
ところでラグビーで首とか脊椎を傷めて後遺症がある人ってどれくらいだ?

206:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:44:33 BWWInuJL0
こういう時、高野連は何にも言わないのな

207:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:46:42 K+Z3jk2DO
体操競技もムチャクチャ怖いな。
ていうか球技でもなんでもないが

208:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:46:52 REnKX9Jn0
任意で危険防止用の軽量メットを着用していいことにすれば無問題
着けてないやつは自己責任

209:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:47:10 mlAH35cZ0
俺はピッチャー返しの恐怖で野球を諦めたよ

210:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:47:13 6i7qXOkg0
木のバットにしたところで今度はそれが折れて選手に直撃してアボーンじゃないのか

211:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:47:23 n4gMJSxvO
モンスタービアレンツ風ルール改正

1バウンド以内で補給した場合でもアウトにします

212:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:47:54 xApIufmP0
野田〜
今日は、アクマキと野球を禁止にするんだな?

213:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:48:21 //jyiJBz0
これまで6件もあってよく問題にならないな

214:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:48:47 REnKX9Jn0
命懸けのプレーが野球の醍醐味(キリッ

215:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:49:23 5dUqynZc0
しかしただ打っただけなのに突然加害者にされてしまった打者はたまらんな
やっぱ遺族に「この人殺しッ」とか言われるのか?

216:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:49:33 BckP74BM0
金属バットは禁止すべきだろ


217:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:50:47 qeKLxXQFO
もう野球辞めるわ

218:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:51:13 sfsRBJLd0
軟式がなく訴訟大国のアメリカではプロになれない時点で大半が野球辞めるらしいな。
草野球とか盛んじゃないらしい。

219:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:51:14 swc5Ztw00
金属バットでぶん殴り
高級で直撃で死亡・・・

ブタ双六を規制しろ!

220:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:52:01 BWWInuJL0
>>215
さすがに、そこまで言われないかもしれないが
打った本人は、一生トラウマだろう

221:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:52:02 kUh6Mgsc0
だからスポーツは有害なんだってば

222:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:52:57 IpZXF+ElO
学校スポーツとしての野球は禁止の方向で検討すべき。民主党政権ならこんな事件は起きなかったと思うよ

223:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:53:32 REnKX9Jn0
硬式はプロ以外に禁止にしたらいいんじゃね?
硬すぎるだろアレ

224:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:54:05 mwSzX2YZO
野球って40過ぎたピザでも出来る生ぬるいスポーツだと思われがちだけど実は結構危険だよな

225:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:54:53 9dxzhgKBO
>>220
野球やるようなDQNが気にするとは思えないけどなぁ


226:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:54:58 0UVntnqdO
バッター
監督
学校
高野連
とんぼをいい加減にした一年
このあたりから金を巻き上げるべきだな

227:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:55:44 28uS9FI2O
金属バットやめようよ…。

これで7件目か。多いような、7件で済んでて少ないような…。

228:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:55:47 TSIe+0330
イレギュラーってのが気の毒すぎる

229:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:56:48 yhaE5fAt0
>>226
2,3年になってもトンボかけてた俺が勝ち組
ふんぞりかえってた豚どもざまぁ

230:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:56:56 Sk/5l9vy0
野球は男のスポーツ、どこかの軟弱スポーツと違って危険は付き物、野球で死ぬのは勲章(キリッ




by焼き豚肉離れ

231:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:56:56 XanSPkIl0
でもイレギュラーってことは整備不良だったりしてな
そしたら東海もただじゃ済まんぞ
だいたい秋季大会が控えてるのに何で東海のような強豪が拓北なんかと練習試合してるのか
何か計画殺人のかほりがするな

232:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:56:56 yj+1U/bpO
こればっかりはしょうがないよなぁ。運が悪いとしか言いようがない

233:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:58:45 swc5Ztw00
運が悪かったなあ
焼きうんこなんか無理自慰させられたばっかりに・・・

234:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:58:54 Up8EUKNMP
神速のインパルスの俺なら回避できる

235:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:59:02 xQUoYSd50
>>227
金属バット使用が原因の死亡例が7件有るって事?嘘でしょ?

236:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:59:25 1geWCC6a0
フェイスガード義務化だな

237:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:59:34 /GGW4W9B0
あか

238:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:59:40 kI0CjtOl0
>>227
他の「高校スポーツ」でも、
練習中の事故で亡くなるケースはあるが、
試合中に亡くなるケースは殆ど聞いた事ないよ。

239:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:59:49 6u9Z8SQt0
子供用のカラーバットとゴムボールに変えろよ

240:名無しさん@恐縮です
09/05/08 23:59:56 dxBoyuPd0
科学立国の日本でヘディング脳の方が深刻な問題だよ。

241:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:00:26 Fz2hGrQqO
>>1
スレタイが捏造
毎年高校野球に限っても2・3人死んでるだろ

捏造キーワード「試合中」「高野連」

242:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:00:30 hawB/munO
ソフトテニスのボールで手打ちでやれ

金属バットなんて凶器は販売禁止しろ

243:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:00:51 +f0VbCnCO
どんな競技だって少なからずこういう事はある

244:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:01:08 REnKX9Jn0
>>236
今の技術なら軽くて丈夫なの作れるだろうに
既にあるのかも

245:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:01:10 cWtQ0MUJ0
バウンド球でもそんなに強撃するもんなの?

246:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:01:12 /GGW4W9B0
野田聖子です。
当面、野球は自粛します

247:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:01:14 LgzdeafwO
全員キャッチャーマスクと鎧装備義務化したら

248:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:02:13 xmSre8d90
昔は運動神経悪い奴は空気嫁ってふいんきがあったが
今は強豪高以外は誰でもウエルカムらしいな。

249:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:02:27 vHfkLTllO
>>241
低学歴がなに言ってんの?www


250:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:02:52 nV1RPlP80
金属バットが直撃したのかと思った

251:あ
09/05/09 00:03:40 c57qJeE3O
頭にキャッチャーみたいな装備を義務化しろよ
危険なんだから

252:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:04:00 lLNWjy9r0
これは 野球の内野手全員と投手にも、キャッチャーマスクの着用が
義務付けられるまで、あと七年の時の出来事でした。
(NHKドキュメント『その時、歴史が動いた』より)

253:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:04:17 Sk/5l9vy0
チョンマスゴミに守られるやきう

254:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:04:41 GE6PHIIsO
すぐ規制
すぐ禁止
もうおまいら福島ミズポと変わんねーくらいの低脳さだな

255:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:04:56 REnKX9Jn0
>>248
どこもかしこもサッカーに食われてるから人数足りないんだよ

256:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:04:57 nY5dgGFZ0
こんにゃくゼリーは駄目で野球は良いのですか?
さっさと規制すべきでしょう、新たな悲劇が起きる前に

257:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:05:39 nUPfD/Ph0
高校野球のバットは竹製に指定するべき。

258:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:06:04 YD/7SIbb0
木製は木製で危険なんだけどね
ジャコビニ流星打法がなんで禁止されないのか理解に苦しむ

259:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:06:09 4z9/Szmg0
テレビで全然言わないのは何故?
なんか裏の力が働いてるとしか思えん

260:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:06:15 kI0CjtOl0
>>244
サッカーやバスケには既にあるよ。

NBAのチャウシー・ヴィラップスって選手は、
顔の怪我が治ったにもかかわらず、
未だにフェイスガードを装着して試合に出てるよ。

261:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:06:30 Sk/5l9vy0
>>252
いやいや、野球が廃止されるまであと7年だな

これで日本は平和になるでしょう

262:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:06:45 Fz2hGrQqO
事故後24時間以内の死者だけを年間交通事故死として発表するのと似た捏造報道だな
練習中の死を含めるのは勿論、1ヶ月や半年以降に死んだ人もちゃんと含めているのか疑問

263:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:06:50 E2WVsSA/0
顔に直撃して鼻骨骨折した奴ならいたな

264:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:08:08 vY2sLFHnO
まぁ死亡事故の確率からすれば、自動車の運転よりもはるかに安全だが。

265:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:08:08 RbiQRZyeO
プロ野球でファールボールが直撃して、観客が死んだ例とか無いのかな

266:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:08:09 m/KruC+30
ショートでワンバンで死ぬもんなのか・・・

267:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:08:22 CSvamgKV0
痛ましいな
親御さんはもう野球とか見たくないだろうね

268:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:08:48 puT6Kjl80
木製なら大丈夫とか馬鹿げてるわ
まさにやきう脳

269:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:09:08 qS6mvn8KO
昔ソフトボール顔にあたったことあったなあ・・・ただの送球だったのに痛かった

野球とかは見るだけで十分。

270:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:09:25 gqpXAmBi0
一番死亡事故の多いスポーツって何だろう?
統計あるよね?

271:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:09:25 c9gvnfMY0
東海大四やきゆうぶって名門じゃん。かわいそうす。

272:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:09:43 848D4CSo0
青竹のバッドにしろ。割れたら足踏み健康器具にしろ。

273:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:09:50 zeyLzoHS0
俺もピッチャーライナーが骨盤直撃して悶絶したことがある。
てかこれ打者もトラウマだよな・・・。

274:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:10:46 9Q1Zm0QHO
サッカーボール直撃で小指がグニャリ外へ直角にまがったけど
誰かに慰謝料もらえたのかな

275:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:10:48 iMwc/LZH0
>>259
ヒント:高校野球は朝日新聞主催

276:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:10:54 WF3W45UDP
球が偶々あタマに当たったらたまげるような事態に

277:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:11:21 ARMJAzTC0
>>273
経験者の方ですね
バウンドでそんなに顔面破壊するような強さになるもんなんでしょうか?

278:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:11:32 zeyLzoHS0
>>265
この前ファール直撃で眼球破裂した客に楽天が安全義務違反かなんかで訴えられたよな。

279:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:11:46 iMwc/LZH0
>>274
もう1回当たれば元に戻る

280:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:12:18 EuzOnV+F0
>>276
そのせいでタマタマがハンドボール大に膨れ上がった人もいる。

亡くなられた高校生に、菊。

281:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:12:56 MIXcvG1iO
プロ野球でヘルメットに死球受けてうずくまってるがあれは本当に痛いの?
演技じゃないかと思うんだがどうなの?
松坂の速球を顔面に受けた秋山は痛いだろうがね

282:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:13:03 gtpA8o3ZO
バントシフトで猛ダッシュしたらバスターされて直撃したの?

283:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:13:12 XIMLjN7w0
何人も死人が出ているにもかかわらず、
危険だと認識して安全対策を取った形跡がほとんど無いのには呆れを禁じ得ない。
少なくとも金属にかわる素材を使用したバットともっと安全な素材のボールを使うべきでしょ。
なんでそれができないのか甚だ疑問。
人が死んだら安全対策に奔走せざるをえない競技のヲタからすると異常だよこれ。

大体その過去の7人の時報道されていたか?
全然記憶に無いんだが。

284:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:13:37 O8im6AXT0
人が死んだ時だけニュースになるバイク

人が死んでもニュースにならない野球も人を殺したらニュースになったな


285:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:14:08 bfCMBYc90
自殺や交通事故死に比べたら
遥かに稀な出来事。


安全第一で注意が必要だが、
別に騒ぎ立てることでもない。

286:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:14:38 wJ97qynp0
顔面に当たって死ぬものなのか こえーな

287:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:15:07 rso3mhpsO
>>275
夏が朝日、春が毎日

288:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:15:22 ngo/UBcZ0
この高校はもう駄目かもわからんね

289:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:15:24 9xMzg/bwP
>>270
球技じゃ野球が一番だろうな

290:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:15:29 /rgSamKNO
野球を禁止しない国の責任だな。

291:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:16:11 BsN4BuSp0
因みに金属バット導入以後、
高校野球の試合中に硬球が当って死亡した事故は今回で7件目だそうです。

死亡事故が今回よりも前に6件もあったのに、
満足な対処策を講じない高野連って一体何やってるのかねぇ・・・。

URLリンク(mainichi.jp)

292:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:16:14 vMflXmVc0
そういえば漫画のメジャーでも主人公の親父が死球で殺されたな
ヘルメット装着以降は世界的に見てもそういう事故は一件もないはずなんだが

293:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:16:16 DUfQ0fu8O
全員キャッチャーと同じ格好で試合すればいーのに

294:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:16:23 Roq1ia5zO
>>278
あーそう言えば、そんなのあったな
眼球破裂もキツイよなぁ・・

295:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:16:36 zeyLzoHS0
>>277
今回の件と同じようにイレギュラーしたゴロが
顔面直撃したプロ選手がいたんだけど眼窩底骨折で済んだんだよね。
木製バットとはいえプロの打球で骨折だった事を考えると
今回の件は本当に当たり所が悪かった可哀想な事故だと思うよ。

296:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:16:56 vRXuFKlL0
球技で人がこんなに死ぬのって野球くらいだろ

297:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:17:14 /rgSamKNO
【食品】連休中、鹿児島県内ちまきで5人窒息死
スレリンク(newsplus板)

298:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:17:33 BGpPHdV/0
当たり所が悪かったらやっぱ死ぬんだな〜

299:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:18:11 X//PH3P8O
俺もフルスィングで肋骨骨折して一塁走ったけど死にはしなかった。
14日千歳で試合あるが、拓北ナインには彼の分も頑張って欲しい。

300:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:18:24 mtMzZfEM0
試合中で7件か。練習いれるとどれくらいだろうか?

301:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:18:43 C4rGtyMn0
さてと、今度殺人バッター目当てに練習試合見にいこっと

302:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:18:49 daeX8cbkO
固い土で野球やるからこうなる。

303:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:18:53 VGmrY8b0P
死亡事故だけで7件って想像以上に多いな・・・
派生した事故は相当数あるでしょ。
そもそも飛ぶボールや金属バットを使う意味が分からない。
プロ選手でも飛ぶボールに対してピッチャーライナーなどの危険性
などが言われてるのに。

304:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:19:03 G79c7ZbfO
>>291
35年間で七人だぞ
野球人口なんてめちゃくちゃ多いし宝くじに当たるような確率だろ

305:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:19:10 iMwc/LZH0
硬球は芯外しただけで手が痺れるぐらいカッチカッチやで

306:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:19:21 48ZWMitG0
つ ホッケー、空手の面のような

307:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:19:25 rxqCp06F0
硬球なんか石みたいな物だからな
サッカーボールやテニスボールしか触った事ない女の子とかに見せるとたいてい驚く


308:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:19:43 pkdCvm5KO
木製バットなんて自然破壊の元凶だ



イレギュラー 中島 江藤

309:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:19:57 GVhWcWUa0
アオダモは希少なので、木製ではなく竹製バットがよろしい。

310:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:19:57 cEypSydmO
じゃあ明日から、硬球をスーパーボールにします。

311:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:19:58 zOwpiLNmO
不運だな。バスケゴールでギロチン並みの

312:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:20:01 OCHVmcczO
友達の彼氏が野球の試合で首の骨折って車椅子になった…
ボール直撃じゃないけど。

313:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:20:09 aRvc6IEEO
こうやって可能な限り少なく抑えた数字だけを一人歩きさせ、
野球被害撲滅の動きが出るのを未然に阻止するんだな

314:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:20:14 QvrPODu6O
やきうは危険だな、朝鮮半島に隔離すべきだな

315:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:21:39 ARMJAzTC0
>>295
レスどうも
ボールの強さというより当たり所の問題てことですか
転んで死んじゃう人みたいな感じだったのかな


316:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:22:07 mA33/JPe0

亡くなってしまったんか...人生これからって時に...。
ご冥福をお祈りします。








やっぱり、内野は危ないや...。

317:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:22:11 Wfo3CHE6O
やきうんこはラジオ体操より疲れないのに危険(笑)


318:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:22:18 yf1qxhxj0
野球で最も頻繁に起き、危険なのが打者の頭部への死球


319:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:23:14 XW+mndoV0
>>312
ヘッドスライディング? 

320:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:23:50 ouxa3mIg0
>>295
広島時代の江藤だな。あれも一つ間違えばあぶなかったらしいからな。
あと由伸もライナーを股間にあててから打てなくなったよな。

321:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:24:06 QRreR8T10

試合中一度もボールに触れずに終わる欠陥競技なのに凄い確立だなw


322:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:24:11 Wfo3CHE6O
ゴムボールとプラスチックのバッドでやれよw

323:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:24:23 rvpBys7M0
>>281
水谷実雄と言う、
70年代から80年代半ばまで広島と阪急で活躍した選手が居た。

この選手が引退する原因になったのが、
引退する2年前の開幕戦で頭部に受けた死球。

この人の場合は肉体的な部分よりも、
精神的な部分で乗り越えられなかったんだけどね・・・。



324:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:24:59 CcGZFjmN0
この前の上原の胸直撃もあれで逝っててもおかしくなかったんだな
死球が当たってもケロッとしてるメジャーリーガーは鉄人だな

325:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:25:58 Nc6ZbVbPO
競技人口の割には死んでないだろ。

326:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:27:01 GmEcHFCF0
国民の一大関心事の野球ニュースじゃないのか
特にNHKはただのニュースにも野球ニュースを挟むんだか
ちゃんと伝えなさいよ

327:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:27:12 +Ev+/lbtO
野球のボールってあんな硬くする必要あんの?

328:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:27:19 iMwc/LZH0
>>323
掛布とか

329:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:27:40 gqpXAmBi0
テニスボールをテニスラケットで打てば安全なのに

330:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:27:57 puT6Kjl80
休日の小学校の校庭で野球やってるのも危険だよな
野球やってる周りで遊んでる子もその内死んじまうぞ!

331:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:28:01 MX5TcyMT0
軟球でも顔は痛いからな

332:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:28:32 iMwc/LZH0
>>326
そういう体質だから今は仕方ない
ただ、もうすぐ終わる
寂しいけど

333:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:28:45 xCS8PJhKO
>>321
他の競技と違って必ず打席は回ってくるぞ。

334:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:29:03 Wfo3CHE6O
やきうやるなんて罰ゲーム以外の何物でもないw

335:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:29:42 xniUVLWF0
ゴロで死によった・・・
どんだけ打球速かったんだよ

336:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:29:47 JyMmbE+mO
>>327
硬球に関して言えば俺も昔から不思議に思ってたw

337:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:30:25 Soj32tkd0
この前はじめて硬球さわった
石のかたまりみたいだった
あれは怖い

338:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:31:29 VuaH/an40
こんな殺人欠陥スポーツを、日々煽ってるNHKって

339:名無しさん@恐縮です
09/05/09 00:31:40 Re26sK09O
お前ら、なんでプロ野球選手が他のプロスポーツと違って億プレイヤーがゴロゴロいるか分かるか?

こうした危険がある中、競争に勝ち抜いたトッププレイヤーだからだよ。
他のスポーツとレベルが違うわけよ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3779日前に更新/182 KB
担当:undef