【バスケ/コラム】二宮清純、最強コンテンツ「日の丸」背負う田臥に注目 at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1:鳥φ ★
09/04/22 19:49:09 0
かつて「日本代表」のことをラグビーでは「ジャパン」と呼んでいた。バレーボールは「全日本」だった。

日の丸を背負って国際舞台で戦うチームが、競技を問わず「日本代表」に統一されたのはいつくらいか。
私の記憶ではハンス・オフト率いるサッカー日本代表が米国W杯出場を目指したあたりからだ。
Jリーグ誕生を機にサッカー人気は瞬く間に列島を覆いつくし、その頂点に位置する「日本代表」は
スポーツにおけるナショナル・ブランドとして不動の地位を得た。

忘れられないエピソードがある。1993年秋のことだ。ちょうどプロ野球の日本シリーズと
ドーハでの米国W杯アジア最終予選が重なった。サッカー日本代表キャプテン柱谷哲二は
「首相にも来てほしい」と広言した。

その報に接したヤクルトのある選手は小声でこうつぶやいた。
「こっち(野球)は神宮と所沢のバス移動。向こうはナショナル・フラッグで移動し、世界を相手に戦っている。
子供たちはどっちに憧れを抱くか。プロ野球の上層部の人たちはもっと危機感を持ってくれないと…」

WBCでの「侍ジャパン」の奮闘、そして国民の熱狂を見ていると隔世の感がある。
「日の丸」こそがこの国においては最強のコンテンツなのだ。

(続く)

URLリンク(www.ninomiyasports.com)



レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4596日前に更新/20 KB
担当:undef