【サッカー】岡田“ワンマン”内閣解散? 豪州に負け同然ドローではW杯4強夢物語…犬飼会長は内容には合格点(ZAKZAK) at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1:先読み博士▲▲φ ★
09/02/12 17:07:49 0
岡田“ワンマン”内閣解散? 豪に負けに等しいドロー

 負け同然の引き分け、こんな試合ではW杯ベスト4なんて夢物語−。W杯アジア最終
予選A組の日本は11日、最大のライバル豪州と対戦。60%以上のボール支配率ながら
攻めきれず、結局0−0で引き分けた。ホーム2戦連続のドローの現状打破のため、
日本サッカー協会は、犬飼基昭会長(66)の大号令の下、きょう12日の定例理事会で
岡田ジャパンの内閣改造に着手する。(夕刊フジ編集委員・久保武司)

 完全に支配した試合をモノにできなかった。ホームで是が非でも欲しかった勝ち点3
は奪えなかった。「内容はともかく結果については真摯に受け止めます」。試合終了の
ホイッスルが鳴った瞬間に頭を抱えた岡田武史監督(52)の姿は、敗者そのものだった。

 試合は今後に期待を持たせる内容ではあった。FIFAランキング37位の日本に対し、
豪州は27位。2006年ドイツW杯1次リーグで1−3と敗れている格上の相手に対し、
シュート数では日本が11本、豪州はわずか3本と一方的に攻めた。

 日本協会の犬飼会長も「ドイツ(W杯)の時と比べたら日本の方がオーストラリアよりも
格段に進歩していると思う」とうなずいてみせた。試合前には「負ければ解任」という
報道もあったが、それを否定するように「(解任は)考えもしなかった」といい、試合内容
については合格点を与えた。

 この試合でW杯最終予選は折り返し。A組は直接対決で引き分けた1位豪州、2位日本が
頭ひとつ抜け出した。日本は残り4試合で勝ち星を重ねれば、6月6日のウズベキスタン戦
で4大会連続のW杯出場が決まる。W杯に出場するだけなら、決して悲観することはない。

 だが来年の南アフリカで、02年日韓共催W杯での16強を上回る「ベスト4宣言」をして
いる岡田ジャパン。それほどの高い目標を掲げながら、シュート数、62.4%のボール
支配率で圧倒したホームゲームを白星に結びつけられなかった。こんな戦いぶりでは
W杯ベスト4どころか、1次リーグ1分け2敗で敗退したドイツW杯の悪夢を繰り返すだけだ。

>>2以降に続く

▽ソース(一部) ZAKZAK
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
※記者自身が全文確認


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4770日前に更新/62 KB
担当:undef