【音楽】光岡昌美、引きこもり体験から描かれた内面の深さ at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1:ちびのぽφ ★
09/02/01 12:13:05 0
光岡昌美の1stアルバム『Black Diary』がリリースとなった。
天真爛漫でキュートな彼女ながら、そんな見た目とは反して、アルバムには自分が暗闇を感じていた頃の作品も含まれたディープな言葉(詞)も多分に含まれている。

オリジナルの作品は全て光岡昌美本人の作詞によるもので、「全部、実体験から生まれている詞で人と人との裏にある“傷つけあう部分”に触れて人間不信にもなりました」という。
「自分が傷ついたりするなら、誰にも会わない方がいいと思って自分の殻に閉じこもっていた」時期もあった彼女は、その間ひたすら詞を書くことに没頭しており、当然のようにその経験がこの『Black Diary』へも影響を与えているのだ。

感情の捌け口として書き綴られた多くの詞・ポエム・想いは、「自分の居場所みたいな感じがした」というその作詞活動を通じ、アーティスト光岡昌美のアイデンティティの核となっていった。

『Black Diary』というタイトルの由来は?と聞くと、暗闇=Blackという意味と日記感覚で歌詞を書いてきたという意味で“Black Diary”に、という答えが。
1曲毎に感情が違う日記感覚で楽しんでもらえる作品にしたかったという、22才の光岡昌美のリアルが詰まった1枚になった。


森田童子が1976年にリリースした名曲を名プロデューサー吉俣良の手で生まれ変わった「ぼくたちの失敗」のカバーも収録されている。
実際の引きこもり体験から描かれた内面の深さ…でもその見た目は愛くるしいキュートなチワワ系美少女。
現代に生きる若い世代の女性たちが抱え込んでいるリアリティが、そのままこの作品に詰め込まれているようだ。

公式サイト
URLリンク(www.mitsuokamasami.com)
ソース
URLリンク(www.barks.jp)
光岡昌美
URLリンク(img.barks.jp)

2:名無しさん@恐縮です
09/02/01 12:13:57 s5dXNJsI0
なにげにひきこもり経験がある芸能人は珍しくない

3:名無しさん@恐縮です
09/02/01 12:14:05 c2sr4qKOO
アンガールズのキモイ方に似てる人ですな

4:名無しさん@恐縮です
09/02/01 12:15:52 Y2ANIcqUO
完全に左右対称の名前ですね。

わかりやすいと言う他無いな。

5:名無しさん@恐縮です
09/02/01 12:17:06 UpSKEwWO0
キャバ嬢

6:名無しさん@恐縮です
09/02/01 13:14:39 hQwsMoHE0
ひきこもり=瞑想かよw

7:名無しさん@恐縮です
09/02/01 13:40:16 3mgjywKY0
山下達郎や玉置成実と同じ事務所の人か。
ヤンジャンに出てたけど三流グラドルかとオモタ。

8:名無しさん@恐縮です
09/02/01 13:41:14 EiTE4q3p0
元はSISTER-Qっていうアイドルのくせにヌケヌケと嘘つきやがって

9:名無しさん@恐縮です
09/02/01 13:43:12 3ng7ojxXO
引きこもりシンガーの元祖はスミスのモリッシー
豆知識な

10:名無しさん@恐縮です
09/02/01 13:43:50 uzW/jquLO
ガチ引きこもりな俺に喧嘩売ってんのかぶぉけ〜!

11:名無しさん@恐縮です
09/02/01 13:45:07 CR+UpqElO
引きこもりなんて都市伝説だろ

12:名無しさん@恐縮です
09/02/01 13:47:35 xnmPqT3W0
日本人なの、この人??????

13:名無しさん@恐縮です
09/02/01 13:51:45 kurnMRT20
名前が在日っぽいな

14:名無しさん@恐縮です
09/02/01 13:53:18 pykbsfJ/0
今や引きこもり=個性的でカッコイイ

15:名無しさん@恐縮です
09/02/01 13:55:25 FePGYGZa0
ひきこもりの曲といえばS&GのI am the Rockか

16:名無しさん@恐縮です
09/02/01 13:56:24 pykbsfJ/0
5、6年ヒキってたんなら興味あるけど、せいぜい数ヶ月、長くて1年だろ。
ファッションヒキうざい。ガチヒキを舐めてる。

17:名無しさん@恐縮です
09/02/01 16:19:08 LuLRqS2M0
>>9
mazidemazide kwsk



18:名無しさん@恐縮です
09/02/01 16:21:57 +aSHt1zp0
引きこもって妄想ばかり膨らませて、
そんなところから生まれた物が「深い(賞賛の意味で)」もんかね。

「(闇が)深い」ってだけでしょ。
どんよりしてるだけじゃ「深い(賞賛の意)」とは言えないよ。

19:名無しさん@恐縮です
09/02/01 16:25:21 /usEBUfZ0
浅すぎる


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4789日前に更新/4000 Bytes
担当:undef