【訃報】作家・早乙女貢さん死去、82歳…歴史小説「会津士魂」「北条早雲」「由比正雪」の著者[12/26] at MNEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1: ◆kyaku/V3ok @自由席の観客φ ★
08/12/26 01:11:09 0
 幕末・維新の激動を敗者の側から描いた長編歴史小説「会津士魂(正・続計21巻)」など
で知られる作家の早乙女貢(さおとめ・みつぐ、本名鐘ケ江秀吉=かねがえ・ひでよし)さん
が23日午前2時53分、胃がんのため神奈川県鎌倉市の病院で死去した。82歳だった。
中国東北部(旧満州)生まれ。葬儀は近親者のみで行い、お別れの会を来年2月4日午後
6時から東京会館で開く。

 山本周五郎に師事し、伊藤桂一、尾崎秀樹らと共に1954年、同人誌「小説会議」を創刊
した。69年「僑人の檻(おり)」で直木賞。

 先祖に会津藩士を持ち、戊辰(ぼしん)戦争で「逆賊」とされた同藩の歴史にこだわった。
会津側の資料や手記などを駆使して落城に至るまでを再検証。誇り高き藩士たちの悲劇を
描いた「会津士魂」は月刊誌で18年間にわたって連載され、89年、同作で吉川英治文学賞
を受賞した。さらに維新後、故郷を追われた藩士や家族の姿をたどった「続 会津士魂」も
2001年に完結。

 ほかに「北条早雲」「由比正雪」など戦国時代から明治維新期までを扱った重厚な歴史小説
を発表した。また、絵が趣味で、「ヨーロッパの午後」「会津の侍」などの画文集も出している。

ソース:時事通信(2008/12/25-19:59)
URLリンク(www.jiji.com)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4798日前に更新/16 KB
担当:undef