【宣戦】義実家にしたスカッとするDQ返し126【布告】 at LIVE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:名無しさん@HOME
09/03/27 12:19:11 O
謝罪あるまでスルーでいいと思うよ
旦那とウトにはゴマスリはあるけど謝罪はない。またあんなツラい思いするのいやっ!
ってマヤっておけばいいんじゃないかな

201:名無しさん@HOME
09/03/27 12:20:28 0
>>188
気持ちはわかるw>落としどころが分からず

それにしてもそのトメ、188さんが思ってる以上にシブトイ女だと思うよ。
夫と離婚の危機になっても、嫁に直接頭下げることまではしてないわけで。
ウトには泣いて謝れても、嫁は物で懐柔するんだもんなぁ。
あれかな、エネ夫の赤いバラとかケーキとかの類w それで嫁から「私の方も
反省すべきところが」とか言ってくるのを待ってるんでしょw

202:名無しさん@HOME
09/03/27 12:21:42 0
ってか、表面上でも心からでも謝罪されたとして、このトメと係わりたいかな?
絶対に係わらないのが一番の幸せだよ
もう「私の事は居ないと思って下さい。無理です」が良いんじゃね?

203:名無しさん@HOME
09/03/27 12:24:32 O
幸いウトさんは良識あって仲も良さげだから、
ウトさんとはまめに連絡とってトメは無視だね

204:名無しさん@HOME
09/03/27 12:32:47 0
先にトメが「嫁はいないもの」って態度とったわけだしね。
「お互い、今後ともいないものと思って」でいいんじゃないの。

旦那さんが義実家にいったりウトさんが遊びにきてくれるのは
無問題なんだし。

205:名無しさん@HOME
09/03/27 12:40:46 0
「みんな」の中に188さんは入ってるの?入ってないような気がするんだけど。
188さんは御主人と良ウトさんと3人の「みんな」でこれからも仲良くしたら
いいと思う。


206:名無しさん@HOME
09/03/27 12:44:16 0
蟹やらハムの宛名は誰の名前になっているのかしら

207:名無しさん@HOME
09/03/27 12:46:31 0
このトメは反省してないからここでほだされたらアウトだよ。
こういう人間はすぐに自分のやったことを忘れて同じことを繰り返す。

>>188 さん、ここで許すと後もずっと形を変えていびられるよ。
ここが踏ん張りどころ。
ここは毅然とした態度で臨むべきだと思う。

人間、やったことに対して責任とらせなくちゃ。もう、棺桶に半分
足突っ込んだ大きい大人なんだから。


208:名無しさん@HOME
09/03/27 12:48:09 0
ウト○投げでいいんじゃないかなと思う。
「私はもうかかわりたくない、つらかった、お義父さんにまかせるわ」ってさ。

209:名無しさん@HOME
09/03/27 12:52:08 0
蟹やらハムでトメ脳内で謝罪したことになってるんだな。
「またみんなで仲良くしましょう」ハガキには謝罪の言葉は無かったの?

平和なら現状維持でいいんじゃまいかw

210:名無しさん@HOME
09/03/27 12:52:58 0
まぁ落とし所は必要だろうけどねw
でなきゃ今度は>>188が悪者になる。

ウトさんと連絡取って「嫁子さんに悪いことをした」って言葉が自然に出た頃に
食事会かなんかで一応和解、って感じかねぇ?
お代は勿論トメもちでw

211:名無しさん@HOME
09/03/27 12:53:24 0
聞いてない 誰もそこまで 聞いてない

212:名無しさん@HOME
09/03/27 12:54:56 0
ゴバーク

213:名無しさん@HOME
09/03/27 13:16:20 0
>>204
うん、トメも心から謝罪する気ないみたいだし、無理に和解せずとも
お互い会わずにすめばそのほうが気が楽かもね。
今後子どもが生まれても会わせない方向で。

214:名無しさん@HOME
09/03/27 13:18:47 0
先ほど成功してきたDQ

テンプレ一歩手前なトメ。
自分は世界が広い、お友達がいっぱいなのが自慢。
新婚旅行に海外を選ばなかったせいで、嫁は海外を知らない!世界が狭い!と決め付け。
そんなんじゃダメよ、世界を知らなきゃ、とぐだぐだとツアー旅行の自慢話を繰り広げる

そんなトメの趣味はブランド買い漁りの海外旅行と、その「おもいで」やら「エッセイ」やらをアチコチに投稿すること。
いつか、トメ子の「旅行記」を出版するのが夢だとか。

で、さっき。
モスバーガーでまったり待ち合わせ相手を待ってるところに、トメアンドトメ友(習い事やら旅行やら一緒の人たち)
が登場。

「あら。嫁子さん、引きこもりのあなたも外に出るのね〜」
といきなりかましてきた。
むかついたけど笑顔で受け流してるところに私の待ち合わせ相手、登場
スーツ姿の男性に、いつもより化粧もおしゃれもしてる嫁を見比べて浮気じゃないの?と言い出すトメ
?となる相手に仕方ないので夫の母です、と紹介。

男性から名刺渡されて自己紹介と、今日の用件聞いてトメの目がテンになってた
某大手出版社さんが、私の昔の旅行記を出版します、という話だったから。


215:名無しさん@HOME
09/03/27 13:22:38 0
>>214
続きマダー?

216:名無しさん@HOME
09/03/27 13:23:29 0
四円

217:名無しさん@HOME
09/03/27 13:23:34 0
私若い頃、いわゆるバックパッカーで世界半周はしてる。
今じゃ災害や戦争やらで入れない地域にも行ってるし、まだ交流のある人も居る

それを説明しても、自分の自慢話でいっぱいで聞いちゃくれなかったし、
とにかく、嫁は知らない=自分より格下!!と決め付けてた。

「だってあなた海外…」とトメが喚くのを仕事ですから、と突き放して
ちょっとだけ離れた席でこまごま打ち合わせしてきた。
多分あの距離だと会話の内容漏れ聞こえてたはず。

トメはトメ友に相当「嫁は海外に言ったことがない」と言いふらしてたようで
トメ友たちがきゃいきゃいしながら「トメさん嘘つきね〜」とか「嫁子さんすごいじゃない〜」とか
はしゃいでるのが漏れ聞こえて来た。
因みに、そのサークルは創作文芸?とか随筆とかのカルチャーセンターのお友達。

帰り際にちらっと見たらトメ一人真っ赤になってた。  
トメ友は皆さんいい人っぽいからはぶられたりはしなさそう(ちと残念


殆ど担当さん任せのDQなんで本当は「誰かが〜」の方むきかと思いましたが、
トメとバッティングしやすそうな時間と場所を指定したのがDQだろうな、と
あと、仕事の事なのに利用しちゃったのは反省してる。
プチで地味だけどスッキリした。
まとまりの無い文章でごめんな

218:名無しさん@HOME
09/03/27 13:24:34 0
>ごめんな?

219:名無しさん@HOME
09/03/27 13:26:44 0
DQかどうか、自分には判別できない
しかしスカッとしたのは事実だ

GJ!

220:名無しさん@HOME
09/03/27 13:29:22 0
>>218
そこ突っ込むとこ?w
ごめんな(男勝り)でも、ごめんなさい(の誤爆)でも、
ごめんなすって!でも、ごめんなしあwwwでも適当に脳内補完しとけよw

221:名無しさん@HOME
09/03/27 13:33:34 0
>>220
確かにww
最後にいきなり口調が変わったので思わずww

GJわすれてたし。
出版ome!も言っておけば良いかな?w

222:名無しさん@HOME
09/03/27 13:33:38 0
こんなの身ばれするんじゃないの?
旅行記なんて今どき売れるものでもないし。

223:名無しさん@HOME
09/03/27 13:41:47 0
身バレしてもいいのでは?むしろ、本の宣伝になるし。
2ちゃんの韓国経済関連スレの書き込みから有名人になって
今や売れっ子作家になった三橋貴明さんの例もあるしね。

出版決定おめでとう!

224:名無しさん@HOME
09/03/27 13:42:09 0
>>222
普通に色んな主婦ブログとかが、
このブログの内容が掲載されました、とか本になりました!とか書いてるの見るし、
逆に今の時代の方が、フツーにそこらへんの人をピックアップして本作る、ってのあるのかもよ。


225:名無しさん@HOME
09/03/27 13:53:21 0
文芸社だろうな

226:名無しさん@HOME
09/03/27 13:55:55 0
出版の打ち合わせとか、創作文芸のトメ集団が集うのがモスバーガーなのか。
高校生みたいだな。

227:名無しさん@HOME
09/03/27 13:56:30 O
バックパッカーと言えば、若い頃バックパッカーだったのを馬鹿にするわりには、海外旅行を
丸投げに要求してきたウトメに、バックパッカー用旅行を準備した嫁子さんいなかったっけ。
その後が気になってる。


228:名無しさん@HOME
09/03/27 13:58:45 0
仕事って言うからには、ブログ本とは違うのでは?

229:名無しさん@HOME
09/03/27 14:00:24 O
そら作家側の指定だもの、よっぽどの高級レストランでもない限り編集だって断らないだろうさ
ファミレスやコーヒーショップと大差ないだろモスなんて

ファストフードにたむろするおばちゃんなんてざらにいる

230:名無しさん@HOME
09/03/27 14:02:38 0
>>228
仮にブログ本だとしても、打ち合わせは仕事でしょ。

231:名無しさん@HOME
09/03/27 14:04:14 O
マックが嫌いなおばちゃんも、モスとミスドは好きだったりする。
変わりゃしないと思うんだけどね。

232:名無しさん@HOME
09/03/27 14:13:40 0
>>231
最近のモスは質が落ちた、とも聞くし最近はどうだか知らないけど、
一昔前なら間違いなくモスやミスドはマクドナルドに比べて格段に美味しかったしね

233:名無しさん@HOME
09/03/27 14:22:18 O
プチDQ

同居トメに勝手に箪笥漁られて、一部の下着を捨てられた。
捨てられたのはベージュのブラショーや、ババシャツ系。
色気のない下着はムチュコタンが可哀相という理由。キモ。

頭にきたのでウトの許可を得て、
ウトのワイシャツのボタンを全部数個ずつちぎってきた。
トメは不器用&老眼でボタン付けが苦手。
当分毎朝ウトがトメにボタンをつけるように言ってくれるそうだ。

ムチュコタンだけじゃなくてウトも私の味方だよバーヤバーヤ。

234:名無しさん@HOME
09/03/27 14:38:47 0
困るのはウトなんじゃ?

235:名無しさん@HOME
09/03/27 14:44:23 O
ウトが自分でやってつて言われたりねw
老眼にボタン付けが辛いのはわかるが、されたことに対して返しが地味だなぁ。
スカッとしたなら良かったが。

236:名無しさん@HOME
09/03/27 14:52:13 0
>>234
うん、トメの服でやればいいじゃん、と自分も思ったが、
トメの服だと、トメは洋服を買いなおしてハイ終わり、ってなっちゃうんだよね。
だから、ウトが了承してるならその策がベター。

237:名無しさん@HOME
09/03/27 14:53:59 0
勝手に下着いじられたら、離婚したくなるかも。
同居を続けるのがすごい。

238:名無しさん@HOME
09/03/27 15:05:58 0
>>237
誰もがそんなに簡単に転居をできるわけじゃないでしょう

239:名無しさん@HOME
09/03/27 15:08:00 0
田舎なら難しいよね、特に<転居
田舎だと賃貸物件も少ないし、仕事が義実家の近くだと
他県脱出!とかも簡単にできないし、転勤できる会社に
いる人ばかりじゃないし、家を買うにしても金がかかる。

同居は最初にしたほうが負けだと思った。

240:名無しさん@HOME
09/03/27 15:11:38 0
>>239
でも安いよ。田舎の賃貸物件。


同居はするなら結婚直後から。でなければするのは無理。

241:名無しさん@HOME
09/03/27 15:14:20 0
なんで?
新婚は二人でいたいでしょう?

242:名無しさん@HOME
09/03/27 15:31:01 0
それは個人個人で変わるだろ

243:名無しさん@HOME
09/03/27 15:35:49 0
>241
確かに新婚時は二人でいたいとは思うけど、
もし出産の年齢とかの心配がない(若いとか、選択子梨とか)場合なら、
先に同居ってありかもしれん。

あ、もちろん後々同居とか、近いうちに同居とか言われていたり、
同居してって言われそうなのが分かっていたらね。

無駄がない。

別居してて同居ってなったら嫌がっても、
やってみなきゃわからないってなって同居してやっぱり駄目ってなっても
転居ばかりのダメージだけど、
はじめから同居で無理ってなって出てくる分はまだ楽かな。
同居しばらくは子供作らないでいておくと尚良い。

という考え方なのかな?と思った。

244:名無しさん@HOME
09/03/27 15:38:51 0
初めから同居してれば結婚生活とはこんなもんかと嫁が思い込んで
底辺の生活にも慣れるけど
別居→同居だと天国から地獄にたたき落とされる事になるから
ギャップが激しくて即ダメになる

ってことじゃね

245:名無しさん@HOME
09/03/27 15:41:36 0
>>244
ごめん、確かにそっちの意味かも

246:名無しさん@HOME
09/03/27 15:44:42 0
〜ってなったら〜ってなって〜ってなっても〜てなって〜ってなっちゃうんだね

247:名無しさん@HOME
09/03/27 15:54:04 0
トメにしたDQの話なのに
同居云々で話が無駄に盛り上がるのが家庭板

248:名無しさん@HOME
09/03/27 16:16:18 0
私は、まだ新婚で、旦那が嫁ちゃん大好きお花畑かつ身軽のうちの方が、万が一の時には
同居→別居しやすいからじゃないか、と思った。


249:名無しさん@HOME
09/03/27 18:01:02 0
年をとってからだと慣れるのに大変だから早く同居汁!と言われ、
当時は、慣れるって、義親に慣れるってことかなと漠然と思っていたけど
奴隷生活に慣れるということだったのか。
絶縁して久しいから今更どうでもいいが。

250:名無しさん@HOME
09/03/27 18:20:02 0
夫婦での幸せな生活は、無駄なことじゃないよ。

251:名無しさん@HOME
09/03/27 19:42:10 0
>236
捨てるんじゃなくて足してみるとかは?
真っ赤なレースの股割れパンツとか、総レースの紐パンとか?
田舎の国道あたりにある、アダルト自販機で販売してるんじゃないかな?
「ワンコインランジェリー」とか書いてあるし。

家事をやらされてる時とかに、トメタンスからわざとらしく取り出して、
「トメさん、若いですね〜。ウトさんも大喜びでしょ?
え?ウトさん、これ見た事がないの?じゃ誰のための紐パンなんだろう〜?」
とかw

252:名無しさん@HOME
09/03/27 20:01:52 0
>ワンコインランジェリー

田舎だが見たことないww見てみたいww

253:名無しさん@HOME
09/03/27 20:06:17 0
脱線し杉だ

254:名無しさん@HOME
09/03/27 20:34:48 O
いやいや、ひょっとしたら雑談で出てきたアイデアでDQ返しして絶縁勝ち取るお嫁さんがでてくるかもよ?

255:名無しさん@HOME
09/03/27 20:44:46 0
そういう雑談馬鹿が喜んで言い訳に使いそうなネタを振らない。

256:名無しさん@HOME
09/03/27 21:34:55 P
亀だが、無視トメ持ち嫁さんは
ウト旦那本人で三者会談して
落とし所は、トメが反省して自ら無視を謝罪すること
って決めればいいよ。
本人から謝罪があるまではこのまま会わないでいられてしかも
トメ以外の全員が納得の落とし所がきまってれば
嫁が悪者にされることもないでしょ。
落とし所が三者会談できまってれば
ウトも再教育がんばりやすいんじゃないの?

257:名無しさん@HOME
09/03/27 21:42:54 0
>>256
が良いこと言ったw

それがいいかもしれないね。
ただ、自分が無視されてどんな気持ちだったか・もし許してもまた
違った形で嫌がらせされたらこのままお付き合いしていくことはできない…

ってことぐらいは言っちゃってもいいと思うよ。
トメに念書も書かしといてみては?
きっと書いたことすら忘れるし、「そんなこといってない!!!」とファビョった
時に証明になるよ。

258:名無しさん@HOME
09/03/27 22:07:57 0
義実家ご自慢の才色兼備な義兄娘ちゃん(17)を腐女子に染めてやった。

259:名無しさん@HOME
09/03/27 22:10:29 0
で?>258は何をされたの?

260:名無しさん@HOME
09/03/27 22:14:19 0
しかも義兄の娘かよ…

261:名無しさん@HOME
09/03/27 22:26:30 0
まあ染まるって事は元々十分素質を持っていたという事だし……

262:名無しさん@HOME
09/03/27 22:46:29 O
>>258
kwsk

263:名無しさん@HOME
09/03/27 22:50:11 0
>>259
ここに投下されている方々に比べたら軽いものだけど。
義実家同居の義兄が医者で義姉が大学病院のお偉いさんのお嬢様。
普通のサラリーマンな夫と事務員な私は、義実家では「ダメな弟とダメな嫁」扱いなのね。
結婚の挨拶の時の第一声が「うちは全て義兄に継がせますから、そのおつもりで」だったよ。アーハイハイ、ソウデスカーって感じ。

おまけに義実家では禁止されているTV・ゲーム・PC・漫画・小説(純文学でもダメなんだよ!)を好む私たちは、義実家から見たら異星人みたい。
義実家に「弟夫婦には近づくとバカになっちゃうよ!」と言い含められながらも、義兄娘ちゃんは私に懐いてくれた。
こっそりうちに遊びにきてマンガ読んだりゲームしたり、友達に借りたマンガを「家に持ってかれると捨てられちゃう……」っていうんで置いてあげたりしてた。
義兄娘ちゃんはお礼に料理を手伝ってくれたりウマウマなクッキー焼いてくれたりして、本当に可愛い子なんだ。

ある日、押入れの中から独身時代に集めた同人誌が出てきて「まとめて売っちまうかー」と整理していたところに、義兄娘ちゃんが遊びに来て興味を示した。
同人誌といっても、私が持ってたのはほとんどギャグパロディだったので、義兄娘ちゃんに「同人誌とは何か」について解説して、好きに読ませてた。

同人誌を面白がって読む義兄娘ちゃん。
やおいギャグっぽい本を特に好んで読んでいることに気がついてしまう私。
禁断のルビー文庫の段ボール(なぜか夫の収集品)を開けて義兄娘ちゃんに読ませる私。
開花する義兄娘ちゃん。

今度、うちでやおいサイトつくる予定です。

264:名無しさん@HOME
09/03/27 22:56:33 0
夫wwwwwwwwwww
ルビー文庫なぜ持ってるwwww

265:名無しさん@HOME
09/03/27 22:56:45 0
これこそ、で?って言う

266:名無しさん@HOME
09/03/27 22:57:46 0
DQ返しじゃなくて、DQ親族ってだけじゃん。

267:名無しさん@HOME
09/03/27 22:58:25 0
これだからドジンは…

268:名無しさん@HOME
09/03/27 23:00:15 O
スカでもDQでもない
でも楽しそうだからいいやw

素質あったみたいだから、
>>263がいなくてもいずれは腐ってたと思うw

269:名無しさん@HOME
09/03/27 23:01:17 0
>>268
そりゃないでしょ。
それなりの親のもとに生まれたいいとこの子なんだからさあ。

270:名無しさん@HOME
09/03/27 23:03:29 O
いいとこの子と腐と何の関係があると?

271:名無しさん@HOME
09/03/27 23:08:55 0
>>269
DAIGOの姉とかどうなんだw
金丸の孫娘も同類だぞ。

272:名無しさん@HOME
09/03/27 23:10:01 0
日本一いい家に生まれた方のことはどう説明するんだ?ww>>269

273:名無しさん@HOME
09/03/27 23:12:34 0
そんなものに触れる機会自体がないもんだと思ったからさw
どんな立派な家柄の子でも、そういう同人とか腐女子とかになる可能性あるって事か。

274:名無しさん@HOME
09/03/27 23:13:50 0
披露宴でクラリスのコスプレをした、姫姉さまの事ですね…

275:名無しさん@HOME
09/03/27 23:16:06 0
立派な家柄の友人は家族カードでBL漫画とか買ってた。
お嬢様学校は腐女子が多いよ。

276:名無しさん@HOME
09/03/27 23:18:05 O
>273
学校に一人もいないってことは絶対ないだろうし…
全員が全員いいとこで厳しいお嬢様だけの学校ってのも存在しないのでは

277:名無しさん@HOME
09/03/27 23:18:52 0
日本で一番やんごとなき家柄のあのお姫様にすら
腐女子疑惑がささやかれていたというのに、何をいまさら。

278:名無しさん@HOME
09/03/27 23:20:03 0
うちも進学校でそこそこお嬢学校だったけど、石投げればオタクに当たると言われるくらいに多かったな。

279:名無しさん@HOME
09/03/27 23:24:06 0
オタク趣味ってお金かかるから、それなりに金銭的に余裕がないと続けられないというのもまた事実w


280:名無しさん@HOME
09/03/27 23:26:12 0
本屋に行けばごく普通に置いてあるし、
ネットやってりゃ検索でひっかかることもあるだろうしね。

281:名無しさん@HOME
09/03/27 23:27:15 0
もう腐女子談義はおなかいっぱいれす

282:名無しさん@HOME
09/03/27 23:27:18 0
教室に誰かが持って来て、
勉強からの逃避で読んだりもしたけれどハマったりはしなかったな。
もとの気質ってあるんじゃない。

283:名無しさん@HOME
09/03/27 23:33:38 0
>>271
あの一帯のBL作家の固まり具合は秀逸w

284:名無しさん@HOME
09/03/27 23:35:20 0
私の場合は、私の場合は、ってのは腐女子よりうざい

285:名無しさん@HOME
09/03/27 23:42:06 0
>263
スカッとするDQNはどこ?

286:名無しさん@HOME
09/03/27 23:44:12 0
というか、>>258はずっとスポイルされ続けてきた義兄娘にとって
心落ち着ける場所と時間をくれた恩人なんじゃまいか?

287:名無しさん@HOME
09/03/28 00:03:04 0
>>286
だね。
腐女子がどうとかは置いといてw
義兄娘は漫画とか小説を読みたいのに家では禁止されてて、
所持がバレると捨てられるって、結構ストレス感じてたみたいだし。

288:名無しさん@HOME
09/03/28 00:04:30 0
買うのを禁止するのはともかく、友達から借りたのまで捨てるのは
義兄家ちょっとひどいかも。
友達になんと言って謝ればいいのさ。

289:名無しさん@HOME
09/03/28 00:12:57 O
しかし、はた(まともな人)から見たら、
あ〜あ…ろくでもないのに洗脳されちゃったなぁ…
と思われるでしょうね。

290:名無しさん@HOME
09/03/28 00:13:20 0
そんな友達間違い、イラネ、切れてよかったwww
by家の親
んでも、そっちへの出会いなんて何処にでもあるし、
(自分はハタチ過ぎの切っ掛けでそっちへ行ったし)
遅かれ早かれでしかなかったのでは?


291:名無しさん@HOME
09/03/28 00:16:13 O
というか、
>TV・ゲーム・PC・漫画・小説(純文学)
を禁止して、何しろっての。
活字中毒の私がそんなこと言われたら発狂する。
教科書に載っている話だって、元は当時の大衆小説だよなぁ。
義実家ものすごい矛盾している気がする。

292:名無しさん@HOME
09/03/28 00:22:59 O
PCや小説が駄目なら、学校の授業はどうするのかw


293:名無しさん@HOME
09/03/28 00:23:53 0
読書感想文とか、どうやって書いたらいいんだw

294:名無しさん@HOME
09/03/28 00:26:02 0
国語の時間なんて何を勉強すればいいんだw
純文学だって出てくるじゃないかw

295:名無しさん@HOME
09/03/28 00:28:16 0
学校によっては、始業前なんかに読書の時間をわざわざ設けて
児童生徒にとにかく活字を読ませよう、ってところもあるのにね。

296:名無しさん@HOME
09/03/28 00:28:19 0
医者になるまでに使ったお金や時間を後悔する人は少なくても、
腐女子になって使ったお金や時間を後悔する人は多そう。
義実家は行き過ぎだけど。
DQ返しだね。

297:名無しさん@HOME
09/03/28 00:28:35 0
「うちは全て義兄に継がせますから、そのおつもりで」が挨拶時の一言目って地味に凄いな。
なんて下品なんだ(´・ω・`)

298:名無しさん@HOME
09/03/28 00:29:21 0
教科書ももちろん捨てます

299:名無しさん@HOME
09/03/28 00:30:17 0
TV・ゲーム・PC・漫画・小説(純文学も不可)禁止なんていう
極端な教育を受けてきた医者に診察されたくないなあ。
学校の勉強以外の常識や教養が欠けてそう。

300:名無しさん@HOME
09/03/28 00:33:34 0
>>297
農家長男と結婚した友達は挨拶時のトメの一言目が、「あなたは長男と結婚するのですから、その
自覚を持ってもらわないと困ります」だったらしい。
いきなり飛ばしてくるトメって結構いるんだねえ。

301:名無しさん@HOME
09/03/28 00:37:56 0
>>300
いるんだねぇ。
私は両家初顔合わせの時に、元トメに「●家の嫁として・・・」と言われたけど
即座に、「嫁じゃなくて○○さんの妻になります」ときっぱり言い返した。
鳩豆で、言葉もない様子だったw
その時点で結婚をやめておきゃよかった。

302:名無しさん@HOME
09/03/28 00:40:17 0
なんで?
嫁じゃない宣言したのに
嫁扱いされたの?

303:名無しさん@HOME
09/03/28 00:42:48 0
>>302
日本語で(ry

304:名無しさん@HOME
09/03/28 00:45:31 0
>>300
私の友人も、同じ様な事言われて結婚止めたよ。ちなみに元彼は九州の人。
>>300プラス、「嫁に来る以上はうち(○○家)色に染まって貰わないと〜」とか、
「長男の嫁になるからには、全てを捨ててなんちゃら(よく覚えてないごめん)」と
トメ予定が最初から飛ばしまくってたらしく、その場でキレちゃったとか。
今までの生き方否定されてまで結婚したい女なんかいるわけないのにね。

305:名無しさん@HOME
09/03/28 01:09:29 0
>>304
その元彼ん家って、日本人の女に端から逃げられて、
そのうちフィリピーナか中国人の女を嫁に貰って、
一家丸ごと身包み剥がされそう。

306:名無しさん@HOME
09/03/28 01:16:23 0
それはそれで、膿家が一軒減るから良いことのような気がする

307:名無しさん@HOME
09/03/28 01:19:08 0
>297
全て継がせるんなら、ウトメの面倒も、親戚の爺婆の嫌味もまるで無関係じゃないw
「お前らは、うちの子供と認めない。びた一文相続させない」って宣言だから、
何を気にすることなく、正月ゆっくりできるし、
実家に顔出してもトメに嫌味言われない生活じゃない?

308:名無しさん@HOME
09/03/28 01:22:24 0
下僕だから何も継がせないけど手伝いには来いよ!
ってのが膿家脳クオリティです

309:名無しさん@HOME
09/03/28 01:43:54 0
>>305
元彼はまだ独身だw
挨拶しに実家戻った時に、結婚=実家戻って言われたらしく、
仕事辞めたくないから友人との結婚話もごねずにすぐ諦めたらしいし。

310:名無しさん@HOME
09/03/28 02:06:57 0
プチDQ。ちょっと身バレしないようフェイク入れてるので、細かいところあわなかったら
すみません。

新婚8ヶ月。義実家と同居です。
先月、夫が地方へ単身赴任しました。旦那の会社側のコストの関係と、私の仕事の関係で、
私は赴任先についていけませんでした。また私の実家が無いことや、費用の関係で、夫実家に
そのまま残ることになりました。
同居のトメコウトは、結婚当初から、家庭よりも仕事を優先する私が気に入らなかったようで、
テンプレ通りのいびりがありました。特にコウトは、「現役のマナー講師だっていうのに、マナーが
できていない」と、自分に都合の良いマナーや、間違ったマナー、勝手に作ったマナーを元に、
「そんなので講師ってできるんだ」と、私の仕事をけなしまくります。
いちいち否定するのも面倒なので、私も黙って聞きました。
旦那の前でやった場合は、旦那がその都度〆てくれるのですが、「兄さんは騙されているよ」
と、聞く耳持っていません。

そんなコウトですが、今日、第一志望の会社の最終面接の日でした。
トメコウトには内緒にしていたのですが、そこの研修担当は自分で、社長とは呑みに行く仲です。
面接の中で、「もしかして嫁子さんの義理の弟さん?w」と、社長に言われたはず。
社長には、合否に関係あるような愚痴は言ってないけれど、今まで私にやったこと考えて、
コウト動揺しただろうな〜w 墓穴ほってないといいな〜〜ww と、ニラニラしています。
今日はトメコウト、どういうわけか一切ちょっかいかけてこないので、なおさら平和です。

311:名無しさん@HOME
09/03/28 02:12:19 0
>310
コウトが静かになってしまったというのがいいなw

312:名無しさん@HOME
09/03/28 02:12:35 0
いっそ社長にチクッちゃえばいいのにw

313:名無しさん@HOME
09/03/28 02:17:59 0
>>310
コネがあるから絶対受かってるはず!みたいに思ってなきゃいいけど。
そんな糞が受かったら癪だし、
落ちたら落ちたで310さんがトメ・コウトから責められそうでウザイな。

314:310
09/03/28 02:25:09 0
>313
私のことは、「小企業で怪しげな仕事をやっている女」と、完全に下に見ているので、
多分そんなことになったら、プライド傷つきまくりで立ち直れないと思います。
今も多分、「第一志望の最終面接に、スムーズに行けた俺!」というプライドが、
私の話が出たことで、ズッタズタになっていると思うので。

なお社長には、コウトが採用されて問題起こそうが、落とされてファピョろうが、
私の信頼には1ミクロンも傷がつかないように、しっかり根回しをしています。
また逆に、私を見越しての採用(嫁子さんがいるから、少々だめでも躾してもらえる等)の
期待が無いようにも、しっかり根回ししています。
コウトは、自分の力のみで合否が決定します。
ただ動揺と混乱で、本当の力が出せなかっただろうコウトのことを考えると、ニラニラが
止まりません。あー面接に同席させてもらえば良かった…w

どこかで自慢したかったので、吐き出させていただきました。ありがとうございました。

315:名無しさん@HOME
09/03/28 02:32:18 O
コウト、合格したら>>310の部下になるってこと?

316:名無しさん@HOME
09/03/28 02:33:31 O
良く読め
研修受けるだけだ

317:名無しさん@HOME
09/03/28 02:41:07 0
旦那がいないのに、なんでそんな家でトメ&コウトと同居してるの?
稼ぎもあるんだし出ればいいのに。


318:310
09/03/28 02:41:49 0
>315
いいえ。企業研修を委託で引き受けた外部講師と、生徒の関係になります。

319:名無しさん@HOME
09/03/28 02:42:55 0
いつコウトの合否はでるんだろ?
でたら報告よろしくね!!!wktk!

320:名無しさん@HOME
09/03/28 03:13:35 O
なるほど外部講師か
でもいつも見下してる>>310に教わる立場になるかもしれないなら
合格しても蹴るかも?w
合格でも不合格でも面白いね

321:名無しさん@HOME
09/03/28 05:15:10 0
逆に不合格になった時に
「こっちから蹴ってやった!(空威張り)」
となって増長したりとかもチョト考える。
まーこの氷河期に他にアテがある場合じゃなきゃ無効だけど。

合否含めてもし何かあったらその後スレあたりに
小話をおながいしますw

322:名無しさん@HOME
09/03/28 07:02:40 O
こんな朝っぱらにトメからTEL。

ト:今夜入学祝い宴会やるから手伝いにきてちょうだい。
私:…誰の入学祝いですか〜?
ト:私の従姉妹の孫ちゃんの小学校の入学祝いよ!
私:はぁ〜〜〜〜〜〜〜〜??(10秒ぐらい伸ばした)

誰だよそれ会ったことも聞いたこともないっすよ。
だいたいトメの従姉妹の孫なんて他人だっつーの!
で車で2時間の距離を嫁呼び付けて
祝い金出させて掃除や料理や酌までやらそうってか?
しかもなぜ当日の早朝に電話?
ふ ざ け ん な !

ここまで喚いてガチャ切りしてコード抜いてやった。
さて二度寝しよ。

323:名無しさん@HOME
09/03/28 07:12:26 0
>>322
GJwwwww
ゆっくり寝てね

324:名無しさん@HOME
09/03/28 07:14:24 0
おーい寝る前に旦那に根回しとか
大丈夫ー?

325:名無しさん@HOME
09/03/28 07:18:07 O
>>322
完全にそのトメ手下と思ってるね
うちの馬鹿トメと同じ
自分の能力以上のことを人の力を借りてやり
賛辞だけは自分が受ける。
こういうトメは周りの評判が良かったりするから
厄介だよね
ゆっくり寝てくれ


326:名無しさん@HOME
09/03/28 07:24:00 0
従姉妹の孫ちゃんもしらんババアの家を連れ回されて迷惑してたりしてな

327:名無しさん@HOME
09/03/28 07:48:25 0
店番嫁さんまあだ〜?

328:名無しさん@HOME
09/03/28 07:57:40 0
>>327
そういう事言ってると、その人自体がウザがられて迷惑掛かるってわかんない?

329:名無しさん@HOME
09/03/28 08:06:08 0
>>310さんて、グーグー くぉーーーー!!とかやる人?


330:名無しさん@HOME
09/03/28 10:23:17 O
>>326
ありえる。
つかばーさんのいとこなんて私会ったこと無いし聞いたことすらないw

331:名無しさん@HOME
09/03/28 10:29:24 0
やたら親戚係累を大事にする度合いって、膿家脳度と相関してるようにオモ。
義実家を観察した結果だけど。、

332:名無しさん@HOME
09/03/28 10:54:54 0
田舎のせいかばーさんのいとこが近くに住んでたけど、
それでも交流なんて盆正月しかなかったなあ。
可愛がって貰って、好きだったけど、そんなにべったりでもなく。
嫁立場の母とは盆正月だけだったし。

意味わかないね、そのばあさん。


333:名無しさん@HOME
09/03/28 11:35:35 0
研修担当の部外者に採用面接に同席させる企業があるかよ
もっと勉強してやり直せ

334:名無しさん@HOME
09/03/28 11:38:57 0
うわぁ亀レスしてまでしつこーいwww

335:名無しさん@HOME
09/03/28 11:43:10 O
いやいや、ここはコウト乙でw 今頃落とされるんじゃないかと
gkbrしてんだろうね

336:名無しさん@HOME
09/03/28 11:47:02 0
>>333
同席って書いてないじゃん

337:名無しさん@HOME
09/03/28 11:47:21 0
なんだここネタスレだったのか

338:名無しさん@HOME
09/03/28 11:53:34 0
>333
企業によっては、採用面接を一部外部の人に委託することもある。
狭い世界のことを常識と思わない方がいい。乙。

339:名無しさん@HOME
09/03/28 11:57:00 0
同席したいってかいてあったでしょ
あの書き方だと頼んだらできそうな印象

面接時に知り合いのこと確認なんてのも
ありえない 他の面接者もいるだろうに
所詮底辺の小企業か...
不景気で会社倒れないことをお祈りするよ

340:名無しさん@HOME
09/03/28 11:57:08 0
多分>333は「人材コンサルティング」っていう仕事があることを知らないんだと思う。

341:名無しさん@HOME
09/03/28 11:59:04 0
>>338
小企業 乙

342:名無しさん@HOME
09/03/28 12:01:15 0
>>341
>>340

343:名無しさん@HOME
09/03/28 12:03:25 0
最終の役員面接って一人じゃね・・・?

344:名無しさん@HOME
09/03/28 12:03:52 0
         ●●                        ●●
     ● ●   ●                     ●   ● ●        
    ●  ●   ●                     ●   ●   ●     
   ●     ●●                        ●●     ●
  ●                                         ●    
  ●                                          ●      
 ●                 ●●●●●●                 ●       
 ●                 ●      ●                 ●       
 ●                 ●      ●                 ●      
 ●                 ●       ●                 ●
 ●                 ●       ●                 ●     
 ●                ●        ●                 ●     
  ●               ●         ●                ●      
  ●              ●         ●               ●         
   ●             ●          ●              ●        
    ●           ●●●●●●●●●             ●         
     ●          ●           ●            ●        ● ● ● ● ● ● o

345:名無しさん@HOME
09/03/28 12:05:30 0
内定取り消されて腐ってるやつがきてるんじゃねw

346:名無しさん@HOME
09/03/28 12:05:54 0
何か一人でがんばっている人がいるね。
何が気に入らなくて見境なく噛み付いているんだろう?

347:名無しさん@HOME
09/03/28 12:10:12 0
> 特にコウトは、「現役のマナー講師だっていうのに、マナーが
> できていない」と、自分に都合の良いマナーや、間違ったマナー、
> 勝手に作ったマナーを元に、「そんなので講師ってできるんだ」と、
> 私の仕事をけなしまくります。

脳内ルールでネタ認定するって、もしやコウトご本人じゃないですか…?

348:名無しさん@HOME
09/03/28 12:14:45 0
本人が
>小企業で怪しげな仕事をやっている女
と書いてるからな 自覚あるんだろ
自慢くらい 好きにさせてやれや
底辺は底辺なりにがんばってるだろうからな

349:名無しさん@HOME
09/03/28 12:16:25 0
エドはるみと面識があるのかな、マナー講師と思ったのは私だけか

350:名無しさん@HOME
09/03/28 12:23:29 0
>>349
…世の中どんだけマナー講師がいると思ってんだwwwと不覚にも和んだ

351:名無しさん@HOME
09/03/28 12:28:35 0
これってさ、コウト落ちたら「逆恨みまっしぐら」じゃない?
なんか恐いんだけど。

352:名無しさん@HOME
09/03/28 12:50:12 0
逆恨みもうざいけど、コネ使って就職させろって上から目線でお願いのほうがうざいな。

353:名無しさん@HOME
09/03/28 12:53:37 0
ID出ないと赤っ恥かいても簡単に逃げられていいな>>333

354:名無しさん@HOME
09/03/28 12:54:02 0
同居なんかしてるから悪い。
全員悪い。
地球滅亡。

355:名無しさん@HOME
09/03/28 13:04:55 0
視野の狭い男ががんばってるねw

356:名無しさん@HOME
09/03/28 13:07:53 0
ちょっ・・地球滅亡するならその前に食べときたい物あるんだよ!

357:名無しさん@HOME
09/03/28 13:08:38 0
>>354
誰も口を挟めない完璧な理論だw

358:名無しさん@HOME
09/03/28 13:08:48 0
>>348
>私のことは、「小企業で怪しげな仕事をやっている女」と、完全に下に見ているので

本人がじゃなくてコウトがそう思ってるとしか読み取れないんだけど?

359:名無しさん@HOME
09/03/28 13:12:58 O
>>349
仲間w

360:700 ◆M/1HkukTrc
09/03/28 13:14:18 0
店番嫁です。

フェリーチェトメ子は昨日から営業再開。
新作入荷で、それなりににぎわっている様子。
おばちゃん達もトメに聞きたいけど、トメがお上品マダムスマイルの壁を作っていて
聞きたくても聞けない空気だったと、スネークに行ってくれたご近所奥が言ってました。

我が家凸の話は広がってるので、私が悪く言われてることはないのですが
トメのノーコメント・スマイルで黙殺されてるようです。
DQ返し失敗したかなー。今のとこあっちから接触はなし。

空気旦那はママンの正体に動揺し続けてる様子。
凸された日、ケーキと花を買ってきて「ロミオ!」と内心爆笑。
「お母さんとはしばらく会わないでいいから・・・、僕も今会いたくないし・・・」と旦那。
脱出資金もまだ貯まってないし、こちらは様子見です。

しばらくこんな状態だと思うので、もし何かあればその後にお邪魔します。
沢山コメントありがとうございました(小島Tシャツもw)

361:名無しさん@HOME
09/03/28 13:16:53 0
かえって商売繁盛に貢献したじゃありませんかと
いつか何かの拍子に文句言ってきたら言ってやれw

362:名無しさん@HOME
09/03/28 13:17:36 0
そんなことよりトメ子の店どうなった?

363:名無しさん@HOME
09/03/28 13:21:37 0
>>360
田舎のオバちゃん達からの憧れのマダムから一転
噂と嘲笑の的になってしまったな、トメ。
そしてそれは田舎なので75日で無かった事にはならず
10年後も陰でpgrされるんだよな、怖いのうw

364:名無しさん@HOME
09/03/28 13:25:08 0
>362

フェリーチェトメ子は昨日から営業再開。

と書いてあるよ

365:名無しさん@HOME
09/03/28 13:27:09 0
>>360
旦那が凹んでる間に〆あげておいた方がいいよ、
ほとぼりが冷めたら何もなかったようになりそう。

366:名無しさん@HOME
09/03/28 13:28:31 0
田舎はトメアポンした50年後でもw


367:名無しさん@HOME
09/03/28 13:29:48 0
>>363
えぇー
まだあと10年もトメ子さんのさばってるのぉー

368:名無しさん@HOME
09/03/28 13:34:54 0
「あのトメ子さんが?」と言った人も他人に言う時はなぜか
「やっぱりねー」になってる田舎のおばちゃんの不思議www

369:名無しさん@HOME
09/03/28 13:44:00 O
「やっぱりあの人には裏があると思ったのよねぇ。」

370:名無しさん@HOME
09/03/28 13:46:04 0
「でしょう、私もそうじゃないかと思ってたのよ!」

371:名無しさん@HOME
09/03/28 13:47:17 0
うちのオカン共の会話がw

372:名無しさん@HOME
09/03/28 13:47:40 0
嫁が逃げた後はもっと酷い噂が立つんだろうなw
「人は見かけによらない」から「やっぱりねえええ」に変わるのも早いだろうw

373:名無しさん@HOME
09/03/28 13:52:41 0
>>360
流石トメ子!
厚顔無恥だからこそ嫁いびりがバレても営業再開できるんだねwww

374:名無しさん@HOME
09/03/28 14:19:00 0
>>373
日本は、覚醒剤に手を出したクズでも、TVで顔を晒せる国ですよ?

375:名無しさん@HOME
09/03/28 14:43:51 P
別に旦那と再構築する気はないかもだけど、
花束で気持ちが和らぐ段階なんかとっくに終わってるってのは
言っておいた方がいいよ。
じゃないと
ぼくちん、謝罪プラスアルファができたお、嫁にほれ直されたかも
ってなってると、思う。


376:名無しさん@HOME
09/03/28 15:08:45 0
>>375
まあ、別に勘違いさせたままでもいいんジャネ?
店番嫁さんの心はとうに旦那から離れてるみたいだし、油断させておけば
電光石火で別れやすいかもよ。

377:名無しさん@HOME
09/03/28 15:12:28 0
まあ花束とケーキで何とかやり過ごそうと考えているのは見え見えだな

たぶん一週間後には旦那の脳内から
トメのファビョりっぷりは削除されているはず・・・

378:名無しさん@HOME
09/03/28 15:17:41 O
ケーキと花はロミオの定番だということが証明されたな。
奴らは精神世界で繋がってるんじゃないかと思ってしまう。

379:名無しさん@HOME
09/03/28 15:21:28 0
女の機嫌を直すには綺麗な花と甘いものだ!って思ってるんだろうなあ。
どこで刷り込まれるんだろう?
エネってみんな同じ発想だよね。

380:名無しさん@HOME
09/03/28 15:41:50 0
花もケーキも消え物だけど、そういう「残らない物」を誰かにあげるのは
人が無意識のうちに証拠を残さないようにしている時らしいよ。
大して好きでもない女の所に自分の証拠が残るのは嫌だから花をあげるとかさ。

エネの場合も謝罪の証拠が残ると責められ続けてる気がして嫌なんだろうね。

381:名無しさん@HOME
09/03/28 15:46:50 0
じゃあ、アクセサリーを買ってくるエネは信用できるのか?w

382:名無しさん@HOME
09/03/28 15:48:59 O
じゃ指輪やネックレスつけてた過去のエネ夫は?

383:名無しさん@HOME
09/03/28 15:56:22 O
いたなぁ、プリン用指輪持って来た奴。

384:名無しさん@HOME
09/03/28 16:02:20 0
¥500くらいのオープンハート買って来たアフォもいたね、昔

385:名無しさん@HOME
09/03/28 16:16:40 O
あれだ、ドライフラワーにでもしたらいいんじゃね?
本当はプリザーブドにできたら最強なんだけどw
ずーっと飾ってニラニラしたいところだね。

386:名無しさん@HOME
09/03/28 16:31:55 0
>>382
指輪やネックレスなど体を拘束するタイプのアクセサリーは
相手を所有物として鎖で縛っておきたい願望の現われって言うよ。

387:名無しさん@HOME
09/03/28 16:32:55 O
それ男にネクタイ贈るのと同じ?

388:名無しさん@HOME
09/03/28 16:34:46 0
丁寧に紙に要点を纏めて渡すといいよ。
話し合いのできない男でも、ここまですれば大体わかってくれる。
それでもわからない人はもう・・・・

389:名無しさん@HOME
09/03/28 16:35:42 0
女はヒステリックwwwwとか思ってるから、
冷静に紙に書いたことを見せて説明して、
それでも駄目なときは見せる紙の種類を変えてください。

390:名無しさん@HOME
09/03/28 16:36:56 0
緑の紙の登場ですねw

391:名無しさん@HOME
09/03/28 17:03:20 0
よーするに花やケーキを買ってきた真意は
「このケーキ食べ終わったら(花が枯れたら)嫁子の怒りも一緒に消えて元通りになるよね^^」ってことか。

392:名無しさん@HOME
09/03/28 17:10:16 0
なるほどー
すごい納得。


393:名無しさん@HOME
09/03/28 17:13:21 0
まぁ、たいがいは
「怒ってるからなんとかしなきゃ、とりあえず好きな物を!」
ぐらいしか考えてないんだろうけどね……

394:名無しさん@HOME
09/03/28 17:20:35 0
>>393
生クリームが嫌いな嫁に「好きだったよね?」とか言いながら、
生クリームたっぷりのケーキ買ってきたド阿呆が、過去にいたような。

395:名無しさん@HOME
09/03/28 17:21:21 O
そういえば昔、「怒ったり泣いたりしてる女にはアイスクリーム(の乗ったパフェ)を食べさせる。感情が昂ぶっててもアイスが溶けるのには
我慢できず、食べ終わる頃には何時の間にか気が落ち着いているものさ」と聞いたことがあるな
漫画だったかもしれないが

396:名無しさん@HOME
09/03/28 17:25:25 0
夫婦してカニを食べて仲直り、ってのも聞いた事あるなw

397:名無しさん@HOME
09/03/28 17:28:55 O
仲直りというか、ただ互いに無言で貪り食ってるだけじゃ…w

398:名無しさん@HOME
09/03/28 17:29:27 0
>>394
たしか生クリーム好きだったのはプリンだったんだよねwww

399:名無しさん@HOME
09/03/28 17:36:50 0
>>394
サンデーですなw

400:名無しさん@HOME
09/03/28 17:38:20 0
どうしてるだろうねーサンデーw
まぁ、嫁さんが元気でいるなら彼はどうでもいいんだけどwww

401:名無しさん@HOME
09/03/28 17:38:29 0
>>394
サンデーだっけか?
ママ友と不倫してたやつだよね。
プリンちゃんに結婚せがまれてるまでは覚えてるけど、
その後無事にプリンちゃんと過ごしているんだろうかw

402:名無しさん@HOME
09/03/28 17:39:30 0
これか。
URLリンク(www36.atwiki.jp)
URLリンク(www36.atwiki.jp)

403:名無しさん@HOME
09/03/28 17:40:51 0
サンデーは確か居ん歩になったはず・・・
再婚は無理じゃね?

404:名無しさん@HOME
09/03/28 17:46:17 0
その後に旅行記の人が来てる
むしろ今回の方がDQNだww

405:名無しさん@HOME
09/03/28 18:40:09 0
いつまで雑談続けてる気だ?ババァ共。

移動くらい覚えろカス

将来糞トメ確定だなpgr

雑談・自分語り等はこちらで
【雑談】スカスレ・エネスレ別室15【専用】
スレリンク(nanmin板)

406:名無しさん@HOME
09/03/28 18:48:48 O
>>405
ツンデレすぎて萌えた。

407:名無しさん@HOME
09/03/28 18:55:12 O
>>402
初めて呼んだ
何これ馬鹿すぎるwwwww

408:名無しさん@HOME
09/03/28 18:57:18 0
>>403
男性のおちんちんってデリケートなんだね(´・ω・`)

409:名無しさん@HOME
09/03/28 19:09:48 O
ちんちんに「男性の」という枕詞は不要ではないかね

410:名無しさん@HOME
09/03/28 19:14:44 0
確か腐女子には心の中に生えてたはず

411:名無しさん@HOME
09/03/28 19:30:51 0
>>408
いや浮気相手とやりすぎて赤玉出たのかもしれんぞ。

412:1/4
09/03/28 19:52:54 0
ピーナッツのトメコトメ。両方クソ。
嫌みいびりは当たり前、家探し、窃盗なんでもござれ。
夫が〆ても言う事聞かず、逆に被害者ぶって泣いたり喚いたり。
リビングに私の下着を持って来て親戚や客の前で広げては
「こんなの履いてーww」とにやにや。
トメは昔同居だった大トメにいびられまくり、これら全て大トメにやられた事らしい。
「だから嫁いびりしてもいい」と主張するトメコトメ、困った顔のウト。
これでもう義実家詣では無くなり、
夫は心底憎いと思っていた大トメと同じ事をするトメコトメを嫌っていた。
ウトが〆ようものなら「アタシはこんなに苦労してきてキェェェェェーー!!」
「お母さんが可哀そうキエェェェーー!」
「ウトはあの女にたぶらかされたんだ慰謝料よこせキェェェェー!!」ってなもん。
その大トメは今はウト弟の家にいるが、遠方という事と、
トメとコトメが会いに行くのを大反対、夫にとっても母をいびる嫌な祖母、
なので1回しかあった事がない。

先週、大ウト法事で大トメに会ったんだけど、来るなり睨みあうトメコトメと大トメ。
一瞬で周りもピリピリムードになった。
それにしてもトメには散々いびられたが、言う事がトメとそっくりww
「相変わらずみっともない服だね!」「ろくに顔も出さないダメ女が!」
「あんたなんかと結婚させるんじゃなかったよ!」
年齢と方言の分か、大トメの方が言葉きつくて貫禄があったけどw

何と以外にも大トメは私にはとても優しかった。
まあろくに会わないし、トメいびりの一環でもあるだろうけどもw
「後継ぎの嫁かー、あら美人だこと〜。ひ孫太郎(私の子)や大ばあちゃんのとこおいで〜」
「孫太郎(夫)もいい嫁さんもらって幸せモンだなぁ〜wひ孫太郎は孫太郎によく似てるなぁ〜」
「あらららあ〜、かわいいこと!!」
と大喜び、子供をほめられてまんざらでもない顔の息子ラブ夫。

413:2/4
09/03/28 19:54:29 0
そこで「ちょっと…」とコトメに言われて廊下に行くと、
苦虫噛み潰しまくった顔のトメが。
そして二人で「あのババァにチヤホヤされたからっていい気になってw」
「あんなババァに子供褒められて嬉しいんだぁ。バカじゃないの?w」
で、「いい、あのババァはね!」と今まで何万回も聞いた大トメのいびりを語り出した。
「でもトメさんも同じ事してますねwコトメさんもねwww
コトメさんが居ない分トメさんは私に比べて楽ですよw
夫は祖母と同じ事をしてるあなた方を心底嫌ってますが分かります〜w」
と言って、笑いながら逃げた。
怒りのオーラを発しながら会場に戻ってきたトメコトメは、
まさに鬼!って顔でこっちを睨んできてたけどなんかどうでも良かった。

ご飯を食べながら「あらっ!」と素っ頓狂な声をあげ、皆がこっちを見た時、
ニコニコしながら「わあー、やっぱり大ばあちゃんとコトメさん顔が似てるー!!」と言った。
コトメに微笑みかけながら「すっごいそっくりですよー!
顔の表情とか、眉毛のあたりとか、鼻もそっくり!遺伝ってすごいー!!」と言った。
実際の所、本当に似ているw
「ああ、ほらトメさんも似てますもんね、雰囲気も!そっかぁ凄いなぁ〜!」と素直なふりして感心。
実を言うとトメも似ているw
コトメは顔も似てるけど、二人ともとにかくあの人を見下したような、
「どうやっていびってやろうか」という表情とか、いびってる時の生き生きとした意地悪な顔とか、
ギロリと睨む所とか、嫌み三昧の陰険な人特有の雰囲気が同じ。
皆「そうだよなぁ、よく似てるなぁ!」
「私も前からそう思ってたのよ〜」「コトメちゃんは特によく似てるな!」と口々に言いだした。
最初「はぁ!?」って顔でこっちを睨んできたトメコトメだが、
皆の言う事を聞いて「嘘…」って顔に。
大トメはトメは憎くとも孫はかわいいらしく、
嬉しそうに「コトメは赤んぼの時からアタシ似でね!」とw
その言葉に皆(多分空気が和らぐと思ったんだろうが)ニコニコと似てる似てると言い出した。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4346日前に更新/234 KB
担当:undef