au BRAVIA Phone S004 by Sony Ericsson stage 4 at KEITAI
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
700:白ロムさん
10/06/13 11:12:15 BEjthuWD0
ワイファイじゃなくて、上にあるウィーフィーだとか、ダブルアイ-エフアイだとかって思っているんじゃないの。

701:白ロムさん
10/06/13 11:14:41 0o1Z5fHe0
やっぱT004にするかなぁ

702:白ロムさん
10/06/13 11:19:17 +xG9yc1I0
>>698
そういうことなのか。

買ったときに入ってたチラシに「ニコモバ」って書いてあったから
ニコモバが普通に見られるのかと思ってたわ。

今まで携帯でYouTubeすら見たことなかったんで、
どうもトンチンカン甚だしい事を聞いたようだ。

ごめんなさい

703:白ロムさん
10/06/13 11:27:02 unG21L060
>>702
後ここも参考になると思う。
写真つきURLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
PCサイトビューアーを使った時のWi-Fiのニコ動
URLリンク(image.itmedia.co.jp)
こっちがyoutube
URLリンク(image.itmedia.co.jp)

また、auケータイでは一度に2分半までしか再生できなかったYouTubeも、
Wi-Fi接続中にPCサイトビューアーでアクセスすれば、
PCと同じようにFlash Video形式の動画を視聴可能だ。

704:白ロムさん
10/06/13 11:28:37 FlyjoMHD0
>>684
ではどこがいいのか対案を頂きたいのだが

705:白ロムさん
10/06/13 11:41:22 M/KmCZQ60
>>704
とりあえずS004から角の尖りと付属チンコがなくなれば及第点

706:白ロムさん
10/06/13 11:47:16 +xG9yc1I0
>>703
重ねがさねありがとうございました。

精進するわ。

707:白ロムさん
10/06/13 11:47:49 zmVfgi5A0
>>705
突起が無ければすんげーつまんないデザインになるんだと思うんだけど。

708:白ロムさん
10/06/13 11:51:42 1fpTWLlg0
指紋や傷が嫌だから表面をラッピングしたよ
ベタつかないしなかなかいいわ

709:白ロムさん
10/06/13 11:55:38 OeKBXqMlO
先進国の技術をもってしてもチンコ突起を無くすことも出来ないとかw
開発段階で不細工なの気づこうぜw

710:白ロムさん
10/06/13 11:59:53 SM2vrSEr0
あくまで個人的には横オープンなんてするなら回転2軸の方がうれしいよなぁ。
まあ別に普通に開くだけでもいいんだけどさ。


711:白ロムさん
10/06/13 12:04:25 unG21L060
そもそもこのチンコは何の為に付いてるの?

712:白ロムさん
10/06/13 12:09:08 zmVfgi5A0
>>709
突起はないけど構造上どうしても逆ヒンジになってしまう
パナソニック型の方がずっと嫌なんだよね。
P906i型にしても横に開いたときの左側の突起がどうも気になるし・・・

>>710
2軸だったらT004でいいじゃん。

713:白ロムさん
10/06/13 12:18:53 eSuAteECP
横開きでワンセグ観れないんだから、2軸でも良かったなぁ。
まぁT004発売まで待てなかった訳ではあるが…。

714:白ロムさん
10/06/13 12:19:22 SM2vrSEr0
>>712
T004のデザインは個人的には無しなんですよ。

まあ別にだだこねてるわけじゃなくて、デザインの話になったので自分の願望書いただけですから。
それで不満に思ってるとかいうわけではないです。


715:白ロムさん
10/06/13 12:31:42 xj58Bmji0
>>635
充電スタンドも「在ります」のポップして欲しいなぁ
 今回はすべて防水なんだから、フタの開け閉めでホコリをかんで
つまらないトラブルを招くよりはいいと思うんだが

5店回って
で、「こんだけ沢山の機種のスタンドなんか置いておけません」
どこで聞いても、注文して在庫があれば3日以内で来ますよ
なので、ショップに普通に置いてあって買えたのが信じられない


716:白ロムさん
10/06/13 12:57:31 dwPetCZt0
充電スタンド、何も言わないのに一緒に奥から出してきたけど・・・
私が購入したショップは対応いい店なんだね。

717:白ロムさん
10/06/13 13:46:43 EJXqCAgl0
>>709
あの出っ張りを無くす事は可能
ただそうするとデュアルオープンをアピール出来無いので、
デザイン上のアクセントとしてわざと残してある

…と、何処かで読んだ覚えがある

>>712
今時逆ヒンジは無いよな
PといいSHといい、docomoはあんなダサいデザインがまかり通るんだなw

>>716
良いショップに当たってラッキーだったね

718:白ロムさん
10/06/13 14:28:49 Rrqsz/ao0
>>672
おまえのように自分の環境しか考えないやついるよな。
周りから嫌われているの気づかないやつ。

719:白ロムさん
10/06/13 14:29:40 Ch+/kSGv0
横開きでワンセグ見られないのか…

720:白ロムさん
10/06/13 14:38:42 BNyDOdMxP
Pのデュアルはグラグラで壊れそう。

721:白ロムさん
10/06/13 14:45:21 HRfDH7ZA0
>>719
俺の環境だと横開きでも問題無く映るぞ、

722:白ロムさん
10/06/13 14:48:12 XeIdlKX50
ワンセグなんて電波次第

723:白ロムさん
10/06/13 15:00:35 q0w2KSIy0
S004にちんこ突起など無ければ、まんじりとT004待ちなどしていないさ!


724:白ロムさん
10/06/13 15:00:50 7BOzkdRBP
>>717
62Hとか、H001とか、ちんこレスのデュアルオープンあるしな

725:白ロムさん
10/06/13 15:15:24 unG21L060
>>718
単発IDは決める権利なし!!111

726:白ロムさん
10/06/13 15:22:20 g23Fbcy4P
カロリーメーターをOFFにするにはどうすればいいの?

727:白ロムさん
10/06/13 15:35:25 x6w5FgDg0
そんな機能付いてるの?

728:白ロムさん
10/06/13 16:25:25 RLzRQKYS0
俺は前にショップでモックを触っていたらオネーサンが来て話していたら仲良くなって仕事
が終わった後にオッパイ触らせてくれたのでそれ以来ずっと同じショップで買っているんだが
今回は無いから淀でも行くかな・・。残念

729:白ロムさん
10/06/13 16:34:47 SM2vrSEr0
>>728
風俗営業かw
お姉さん大成功だな。


730:白ロムさん
10/06/13 16:40:42 EJXqCAgl0
>>724
日立に恨みは無いが、あんなのはデュアルオープンとは言わない

>>729
こうですね
×:大成功
○:大性交

731:白ロムさん
10/06/13 17:09:29 BNyDOdMxP
auショップっていくらでおっぱい触らしてくれるの?
公式見ても値段書いてなかった。

732:白ロムさん
10/06/13 17:23:59 uxmsVnbX0
>>728
そんな営業あんの?俺もおっぱい触りたいんだけど

733:白ロムさん
10/06/13 17:57:48 bI/VPwstO
>>732

派遣のネェさんはゲットしやすい。


734:白ロムさん
10/06/13 18:04:29 SB1rYeYnO
>>728
すいません、どこのお店ですか?

735:白ロムさん
10/06/13 18:29:14 vqk4cq620
データフォルダから本体のフォルダに移動は、ひとつずつでしか出来ないよ。。。。

画像サイトなど見てると、直ぐにメモリいっぱい?で動かなくなる。。。。。
以前は44S使いです。。。


736:白ロムさん
10/06/13 18:31:04 O0XiYRVt0
良スレの予感。

737:白ロムさん
10/06/13 18:48:02 UZTIwRx80
ここから濃厚なおっぱいスレになります!

738:白ロムさん
10/06/13 18:48:19 EJXqCAgl0
W44Sにあったカッコ良いアナログ時計(こういうの↓)を入れて欲しかった
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

Premier3では(ショボいけど)横位置での時計表示が可能だったのに、
何故S004では出来無くしてしまったのか、理解に苦しむ…orz

739:白ロムさん
10/06/13 18:57:17 MmcRD/eo0
>>738
S004って横で使えるものが妙に少ないんだよね
せっかくのデュアルオープンなのに

740:白ロムさん
10/06/13 19:06:28 8xOiYHlF0
メールの作成がデコメオンリーなのは仕様なのかな?
重いからテキストメールに切り替えしたいと思ったけど、出来ないし、ここが唯一の不満かな。
それ以外は最高!!


741:白ロムさん
10/06/13 19:29:16 SM2vrSEr0
>>740
え?


742:白ロムさん
10/06/13 19:53:53 Ebvlg9fx0
動作が軽快でいいんだけど、なんかかゆいところに手が届かないつくりなんだよね。
つくりが甘いっていうか。

743:白ロムさん
10/06/13 20:15:16 0DCsvhC10
この携帯を買いに店に行ったんだけど、
新規は1万5千円って言われて買う気が失せて帰ってきた。

こういう、「次から次、携帯を解約して新規契約するユーザー」が消費しまくって、
真面目に長く使っている人が損するような話が無いようにって事で総務省が指導した
結果が、ここ数年の携帯端末の爆値上げじゃなかったの?

前より全体的に高くなっただけで、新規がクソ安いのは改善されていないよね…。
MNPもやたら優遇されているし…。メアドがMNP出来るようになったら、
キャリアを渡り歩いてやりたいわ…。

744:白ロムさん
10/06/13 20:18:06 Ca0S1XjNO
>>743
今更過ぎる

745:白ロムさん
10/06/13 20:20:32 M/KmCZQ60
>>742
夏モデルはKCP+の遺産にスナドラ載せただけの単純なものだから
KCP3.0の本格始動はまだまだこれから
変なこだわりで退化したら知らんけどw

746:白ロムさん
10/06/13 20:58:29 SM2vrSEr0
>>743
釣った魚に餌をあげないのが携帯キャリアだろ。



747:白ロムさん
10/06/13 21:02:36 zZ2F2KwD0
自力で他の水槽にぴょーんと移る魚が情強ってこと?

748:白ロムさん
10/06/13 21:08:42 oW0XB9zK0
>>61
取説詳細読んでて
P.341
ビデオビューアーは横表示対応の機能です。
だと
縦表示には対応していない旨を書いてほしかった

749:白ロムさん
10/06/13 21:39:15 8xOiYHlF0
>>741
ビブリオから増設したんんだけど、今まではEメールの作成はテキストメールがデフォルトで、作成画面のサブメニューで、デコレーションメールとテキストメールを切り替え出来た。
KCP+のモッサリ具合でデコレーションメールは使い物にならないレベルだったんだけど、今回のKCP3.0とスナドラで、使えるレベルにはなったと思います。
でも、やはり、ボタン連打すると多少のラグが発生するので、テキストメールに切り替えが出来るのであれば、方法を教えて頂きたいです。
簡単に言いますと、Cメールはサクサク入力出来ますが、Eメールは、それと比べモサモサしてませんか?っという事です。


750:白ロムさん
10/06/13 21:42:28 HRfDH7ZA0
>>749
デコメ統合
ログくらい読め。

751:白ロムさん
10/06/13 21:45:16 EJXqCAgl0
>>749
予めメモ帳で本文を作成しておいて、
全文書けたらコピペでEメール本文に貼付けするとか…

『Eメール作成画面ではPoBoxの入力設定が反映されない
メモ帳ではちゃんと反映されるのにorz』
…と(このスレで)読んだ覚えがあるので尚更メモ帳を活用すべきかと

752:白ロムさん
10/06/13 21:58:50 8xOiYHlF0
おぉ、ご親切にありがとうございます。
デコメ統合って、そういう意味だったんですね。納得です。
それで入力設定が反映されず、違和感を感じてしまうっという訳ですね。
でも、デコメを使う人は便利だと思いますので、感じ方は人それぞれかな?
気になっていたので、解決出来て嬉しいです。感謝です。




753:白ロムさん
10/06/13 22:08:45 bBAf9opQ0
メモよりCメール活用したほうがらくなのでは?

754:白ロムさん
10/06/13 22:24:23 HRfDH7ZA0
>『Eメール作成画面ではPoBoxの入力設定が反映されない
>メモ帳ではちゃんと反映されるのにorz』

この件は何度も出てきてる話だけど、マニュアルにちゃんと記載されている
事項だからバグじゃなくて仕様。

755:白ロムさん
10/06/13 22:26:09 2JBjjVLu0
>>741が余計なこと言うから>>749は勘違いしてしまったんだよね

756:白ロムさん
10/06/13 22:26:33 hRhoKR1A0
>>742
まぁ今回は動作だけだな、いいんじゃないの?
携帯を売る上で改良の余地がある方が次の機種売れるからな。
これも携帯が売れなくなってきたから企業戦略って感じがするな。


757:白ロムさん
10/06/13 22:35:17 8Nniglly0
もちにくいし、てかてかしてるし、あけにくい
それさえなければなあ

758:白ロムさん
10/06/13 22:45:53 296TgfPk0
買って10日前後たつけど、使ってみると、キーも思ったより
押しやすいし反応もいい。
鏡面については思ったほど指紋つかないけど、逆に画面の方
曇りがつくととれにくいな。シートとか貼るの嫌いなんで。
とにかく、Web速いのと開け閉めが静かにやれるのが最高。

759:白ロムさん
10/06/13 22:54:36 8Nniglly0
持ちにくくない?右下のところとか
あけにくいよね?

760:白ロムさん
10/06/13 22:57:04 XeIdlKX50
慣れだな
そんな気になるならT004にしたら?

761:白ロムさん
10/06/13 22:58:46 8Nniglly0
きいただけだ
いちいち絡んでくんな

762:白ロムさん
10/06/13 23:00:34 EGjkEiUj0
そんな威嚇しなくても

763:白ロムさん
10/06/13 23:01:34 eul/ekyX0
ID:8Nniglly0 ゆとりか

764:白ロムさん
10/06/13 23:02:38 zz2VLam10
横開きのロックがない機種だから、片手で開けにくく両手では開けやすくしているデザインだね
普通はディスプレイ側と本体側の中間が一番クボんでるのが指を差し込んだりしてサッっと開けやすいんだけど

この機種は本体側に凹の頂点があり、ディスプレイ側に向かって広がってく感じになってる
一応片手でもなんとか開けられるレベルでディスプレイ側にひっかかりは残ってはいるもの
しっかり本体側をグリップしてから、ディスプレイ側を開けるよう側面形状が造形されてる

765:白ロムさん
10/06/13 23:04:32 unG21L060
S004って2chブラウザ使えないの?
iMonaも対応してないしギコレットも使えねぇ。

766:白ロムさん
10/06/13 23:21:13 mITRKXHz0
>>764
説明乙
でもw44sと比べると改善されてると思うけどね
デカイ突起物もかなり小さくなって前よりは使いやすい

767:白ロムさん
10/06/13 23:23:24 zZ2F2KwD0
デカイ突起物

768:白ロムさん
10/06/13 23:42:46 Zw7YnWi/0
自作動画をフル画面表示できた方
いますか?

769:白ロムさん
10/06/13 23:57:00 v2n6wrPN0
PCサイトビューアのOpera Mobile 9.5を使わないといけないと言うことは
FLASHビデオをみるためにはpcサイトビューアのお金が必要になるっていうこと?

770:白ロムさん
10/06/14 00:31:26 exTug3Z+0
>>769
Wi-Fiでだけ使ってれば平気だぞ

771:白ロムさん
10/06/14 00:40:13 G1IX1W/40
快答ありがとう。
今まではPCビューアを使う=高い月額費という考えだったけど

wi-fiで使う限りPCビューアを使ってもpcサイトビューア定額料金はかからない
という考えでいいんですね。

772:白ロムさん
10/06/14 01:07:32 0stQ+tYw0
>>771
Wi-Fiで繋ぐって事は、auの回線ではなく公衆無線LANなり家庭で契約してる
プロバイダなりを使ってパケットをやりとりするんだから、auのパケット通信料
がかかる訳が無い。

と言っても、来年からはWi-Fi Winの月額料金はかかる様になる訳だが…。

773:白ロムさん
10/06/14 01:20:47 G1IX1W/40
いやそこらへんがはっきりしてなかったから不安だったけど
解消されました。ありがとう。

今まではPCサイトビューアはある意味恐怖の対象だったからw

774:白ロムさん
10/06/14 02:25:11 a83fINbaP
日に日にweb速度が遅くなっていってるような・・・
みんな平気?

775:白ロムさん
10/06/14 04:48:59 HtD3WpB40
正直前機種と比べてweb速度が格段と速くなった、という気がしない

776:白ロムさん
10/06/14 04:49:42 vli2Hcwe0
場所と時間帯で変わるからなぁ

777:白ロムさん
10/06/14 07:24:49 cCNB0ZiF0
横開きのメリットがねぇぜ…

778:白ロムさん
10/06/14 10:13:36 87jirILT0
Wi-fiカードとmicroSDのケースをどうしようかと考えたが、
URLリンク(www2.elecom.co.jp)
URLリンク(www.abc-corp.jp)
URLリンク(www.airs-japan.co.jp)
とか考えたが、結局下のにした。
URLリンク(pt.afl.rakuten.co.jp)
カードリーダーになるし、小さいし、カードが抜けにくそうだし。
もっと小さいのが有ったが、ボールチェーンだったので、
はずれて落ちそうなのでこれにした。


779:白ロムさん
10/06/14 10:25:07 96PX0Dk50
Wi-Fiカードってさしっぱなしにするとバッテリーの消耗早い?

780:白ロムさん
10/06/14 10:36:26 ccd25Dxz0
差しっぱなしというより、接続しっぱなしならだと思うが…


781:白ロムさん
10/06/14 10:48:24 96PX0Dk50
接続せず、かつ自動でポイントを探しに行かない設定にしても(S004でできるかどうか知らないけど)バッテリーの消費が何故か多くなる、そんな話って聞いた事があるんだけど・・・

782:白ロムさん
10/06/14 10:56:46 X9XOMJUi0
Wi-Fi WINカード
オンラインショップでようやく出荷準備中になった

783:白ロムさん
10/06/14 11:29:03 Q7w5myjX0
助手席ナビの画面が横開きに対応してないのがもったいないね。
横開きで置けたら、普通のポータブルナビ状態になるのに。

784:白ロムさん
10/06/14 11:32:20 a83fINbaP
そういう横開きに対応するようなこと
バージョンアップで仕様変更されることあるのかな?
対応されていったら神なんだけどw

785:白ロムさん
10/06/14 11:36:34 GxtPJFaQP
助手席ナビとかは、アプリ側の問題だからなぁ

786:白ロムさん
10/06/14 12:34:52 5xnvzsDbP
あげ進行にしろよ

787:白ロムさん
10/06/14 13:21:19 NQu07L+30
しなくていい

これだから末尾Pは…w

788:白ロムさん
10/06/14 13:28:34 NCqai/Y40
Wi-Fi WINカードをかみおおおおおおか淀で買ってきた。
auショップでは取り寄せなのに淀では普通に売っててワロタw
やっぱWi-Fi早いね。
貧乏な俺は本当にパケ代上限額上がらないか心配になるな。
Wi-Fiの電波マーク出てればパケ代かからないんだよね?

789:白ロムさん
10/06/14 13:38:24 P9Gu46Vq0
早く入荷連絡しろよ地元のあうショップw

790:白ロムさん
10/06/14 13:53:50 AaXUovoF0
>>775
wifi利用しないなら秋のマルチキャリア以降の機種のほうがお得なんだぜ

>>778
カラビナつきの小型デジカメケースとかも複数枚入れられて便利
デジカメ持ってるように見せかけてmicroSDが入ってるっていうね

791:白ロムさん
10/06/14 14:52:13 P9Gu46Vq0
ふっくらボタンシート意外なほど効果あるな
押した回数分反応しないってのがほぼ無くなる

一番効果あったのは決定キーなんだけどねw

792:白ロムさん
10/06/14 15:25:23 a83fINbaP
>>788
うん、掛からないよ。
6月末まではwifi使用料金の525円も掛からないし。
っていうか、wifi使用料金の525円いらなくね・・・

793:白ロムさん
10/06/14 15:29:10 eoggA9lC0
Wi-Fi WINカード量販店で売らない説には今回ほんと騙されたな。


794:白ロムさん
10/06/14 16:07:25 lUVs+jOB0
黒が在庫切れなのはホットモックが黒ばかりだからか?
OPなしで機種変更52500な店をやっとみつけたのに

ところで表面に傷はないのに内側というか
偏光サングラスでいうところの偏光膜がはがれてるような感じな端末を見かける
製造上の問題なのかな

795:白ロムさん
10/06/14 16:28:44 DBNvVdSv0
ネットしてると、上・左キーが効かなくなったりフリーズすることが
あるんだけど俺だけかな

796:白ロムさん
10/06/14 17:34:07 66RBm/J40
オンラインショップからWi-Fiカード、明日出荷の連絡きた。


797:白ロムさん
10/06/14 18:09:29 Uw41TFRCP
PCSV(PCビューア オペラモバイル
URLリンク(twitter.com)

↑これが文字化けになるな…(W63SAのPCSVでもだった…

798:白ロムさん
10/06/14 18:11:14 Uw41TFRCP
エラー! XML の解析に失敗しました XML の解析に失敗しました: 構文エラー HTML ドキュメントとして再解析する

何なんだよこれw

799:白ロムさん
10/06/14 18:14:29 YJ9VWOoB0
>>795
ネットに限らずフリーズは3回あった。

その時期のハイエンド?系の新機種に飛びつくと、大抵フリーズがセットな気がする。
しばらくしたらアップデートされてなおる。

まぁ新しモノ好きの宿命じゃないでしょうか。

800:白ロムさん
10/06/14 18:17:55 66RBm/J40
電話かけても相手につながってるっぽいのに音が聞こえてこないってのはあったな。
一度電源落として入れ直したら直ったけど。


801:白ロムさん
10/06/14 18:20:09 8er2Ennk0
>>796
同じく出荷準備完了メールキター

802:白ロムさん
10/06/14 18:24:34 P9Gu46Vq0
ショップで予約は負け組だというのか…

803:白ロムさん
10/06/14 18:37:47 hx8716No0
出荷済みキター

でもメールは届かないw

804:白ロムさん
10/06/14 18:41:26 9N6aTWPd0
Wi-Fi契約課金される頃には、良いサービスでてきてるだろうし、今はこれでイイな

805:白ロムさん
10/06/14 19:04:39 KGzBhc1vO
>>686
ちょっと笑ったw

806:白ロムさん
10/06/14 19:57:58 kx2yP84nO
>>783
docomoのPはナビアプリがWオープンに対応してるよ。
たしかナビタイムだったかな。もう二年前の話だけど。
auはまだ縦画面オンリーなの??


807:白ロムさん
10/06/14 20:31:03 /RrtsQY30
そう言えば、先日ここでアップデートがあったって言ってた人居たけど
あれからどうなったんだろう?

他にアップデート来た人居ないよね?

808:飛び出せ!名無しくん
10/06/14 21:35:59 Hh4QzWhz0
雨の日に待受に水滴がつくのはいいね

809:白ロムさん
10/06/14 21:48:34 2/MXXACQP
iPhone4の発売でS004 MNP一括0円こないかね。

810:白ロムさん
10/06/14 21:50:26 WJhIfimq0
auオンラインショップ wi-fiカード出荷連絡きたー。

ちなみに、11日16:47 注文。
出荷日 15日。
土日はさんだ割には、予想より早かった。

811:白ロムさん
10/06/14 22:03:42 kHKBt9IW0
sPhone4にすればいいのに

812:白ロムさん
10/06/14 22:14:44 QdjqtTPr0
>>810
俺は水曜日にauショップに入荷する予定って言われてる

813:白ロムさん
10/06/14 22:39:41 /RrtsQY30
('・ω・`) 俺は5/29に予約入れたが、未だに連絡が無い@auショップ

814:白ロムさん
10/06/15 01:04:21 IuGc6stb0
白ロム27800円・・・悩む・・・w

815:白ロムさん
10/06/15 02:09:56 rMSXn+Ay0
ナビアプリが横画面かぁ
3年も前に51HがWVGAで対応してたけど
結局は縦操作が基本になってわ

816:白ロムさん
10/06/15 02:20:11 Erhkzshg0
白ロム25800円やったぞ!大阪で


817:白ロムさん
10/06/15 03:23:00 IuGc6stb0
これ縦画面でPCSVでHP表示中に横に倒すとHP表示も横画面に変わります?
試せたT004は横に倒すとサクッと縦表示が横表示に切り替わったんですが

818:白ロムさん
10/06/15 03:31:26 cMa4s9vgP
縦でPCSV閲覧 → 閉じて 横閲覧なら変わる

819:白ロムさん
10/06/15 06:09:25 pyjmqKqC0
Wi-Fi WIN、使ってる人いる?

820:白ロムさん
10/06/15 07:08:16 UvX1vdmq0
>>814,816
白ロムがその値段にできる理由がわからない

内側傷が気になる

821:白ロムさん
10/06/15 07:17:21 IBbNrIoh0
>>820
白ロム相場はいまそんなもんだぞ?
俺は27500で買った。新品同様だったよ。


822:817
10/06/15 10:37:24 IuGc6stb0
>>818
レスさんくす
本体傾けただけじゃ変わらないのですか・・
スナドラ搭載機はどっちも良い機種だけど今回はT004に突撃する事にします

823:白ロムさん
10/06/15 11:17:52 PS57y0/50
>>820
わかったら教えてくれ

824:白ロムさん
10/06/15 14:14:47 6WOGFBFEP
卓上ホルダ経由でUSB接続できないのを、買ってから知った。
S001ではできていたから、当然できるものと思っていたorz

825:白ロムさん
10/06/15 14:59:39 93pHXj7f0
やっとwi-fiカード入荷連絡キター!@auショップ
早く帰宅してwi-fi接続してみたい。


だけど、多分今日は残業('A`)

826:白ロムさん
10/06/15 17:07:40 c6g5bgTD0
受話音が音割れするからショップへ行った
同様のクレームはまだ無いけど、購入10日目だから
念のため新品交換しますとのこと

ありがとうauショップ

827:白ロムさん
10/06/15 17:14:10 AXbwVdsN0
>>825
同じく今日連絡きた
約一週間待ったな@auショップ

828:白ロムさん
10/06/15 17:44:13 4/jpQULB0
マジかよ
おれ、16日っていわれてる

829:白ロムさん
10/06/15 18:27:34 MH2BjOgLO
64Sからの増設を考えてるが
この機種は幸せになれますか?

830:白ロムさん
10/06/15 18:39:02 hLnOz1M+0
>>829
今が幸せならやめとけ


831:白ロムさん
10/06/15 20:43:28 yKc+gGyg0
未だにFWVGAの動画再生できないの?

もうau止めようかな…

832:白ロムさん
10/06/15 22:52:55 Wrvg9xsrO
>>797

URLリンク(www.google.com)

こうやって見ることはしないの?

833:白ロムさん
10/06/15 22:56:30 8eNFjX5y0
買って1週間ほど
白ロムはやっぱりなんかあったら怖いので
普通にショップで
今のところ不具合らしきものはないけどezwebで1回固まったくらい

834:白ロムさん
10/06/16 00:11:43 ccNU/lf80
wi-fi winカード、想像以上に感度がよろしくない('A`)
2Fの一番奥に親機があるんだけど、親機のある部屋と
その隣の寝室、2Fの廊下くらいしか接続出来ない('A`)
PSPやwiiだと1Fの一番奥でも接続出来るんだけどね。

まぁ、薄々分かってたことだし、寝室に届くからまだ良いんだけどさ。
親機の位置を変えないといかんかなぁ。

835:白ロムさん
10/06/16 01:24:24 eodh+dn10
メール重いの改善されないかなぁ・・・・

要望出してみないか?みんなでw


それさえ解決したら神機に近づくのになぁ。。。これじゃあ
砂どら積んだけどクソ重いって感じだぜ

836:白ロムさん
10/06/16 01:26:35 eodh+dn10
質問!

MW600にナビウォークや助ナビの音声案内を飛ばす方法を教えて下さい・・・

837:白ロムさん
10/06/16 01:30:29 8IWvQ1T80
>>835
え?これメール重いの?

携帯雨にぬれて液晶画面ぶっ壊れたから
今日の昼にでも買い換えようと思って
この機種に目をつけてたんだけど


彼女もできたしメールとか頻繁にするからメールが快適なやつがいいんですけど
なんか他にauでありますか?

838:白ロムさん
10/06/16 02:01:29 +syKjH/T0
S004、ヤフオクでの値崩れが激しくなってきたな。

ロッククリア済のブラックが22,500円で落札可能・・・


839:白ロムさん
10/06/16 04:27:48 wlR1+t5x0
値崩れするのは、俺たちとって悪い事なんて何にも無いんだから
素直に喜ぼうぜ

840:白ロムさん
10/06/16 05:36:43 bek67I6QP
いやだいやだ! いやだもん!
高いまんまの方が優越感に浸れるし、かぶる確率も減るじゃないか!
他人が持ってるのがいやなんだよぉ!

841:白ロムさん
10/06/16 05:53:08 3BdCz8YI0
>>837
kcpになってからの端末の中では圧倒的に早い気がするけど、これで重いとか言ってる人は素直にドコモ言った方がよいと思われ。



842:白ロムさん
10/06/16 06:41:09 HligUFF9P
Wi-Fiカード買ったのはいいけど使い道が無いw

843:チュウドク
10/06/16 08:16:19 ERTHrajP0
tube八は見れますか?

844:白ロムさん
10/06/16 08:25:11 KU0IbWT20
>>837
デコメ統合したから今までの分離したシンプルなメールより
重いって評判。
私は平気だったけどね。
実機で試してみれば?

カノジョのメールにデコメで返すならauの中で一番いいと思うし
使わないならS001がいいとおもう。デコメ統合前の機種だからメールは快適だよ。

845:白ロムさん
10/06/16 08:43:01 wmnQ7Al+0
>>834
うちも同じだなあ。
iPhoneでは問題なく接続できる風呂場での通信が不安定。。。
あと再接続の際に繋がらなくなる事がある。
wi-fiは正直期待はずれ。


846:白ロムさん
10/06/16 08:59:17 AM1As5ve0
風呂でまで携帯使うとかどんだけ依存症なんだよw

847:白ロムさん
10/06/16 09:05:23 ihuPmDhN0
手持ちのF-01Aと比べてもメールは重くないけどなぁ
長押しでのリピート間隔が調整できないのは誤算だったけど
どのみち昔から長押しでの文字入力してない俺はPCDV無いこと以外満足。

848:白ロムさん
10/06/16 09:05:57 KU0IbWT20
人それぞれに口だす男って…

849:白ロムさん
10/06/16 09:17:46 wmnQ7Al+0
>>846
君と違って忙しいんだよ。。。ニート君w

850:白ロムさん
10/06/16 11:04:30 PEbrCvFc0
メール重いか?w


851:白ロムさん
10/06/16 11:40:13 AbhiJUuY0
メール重いって長押しが重いだけなんじゃねーの?
他に重い操作有るの?

852:白ロムさん
10/06/16 11:49:44 xUeDM4oo0
ピンクは安いのかな?白ROMロッククリア済で23800円でげとー。
これ、欲しかったぜ。

853:白ロムさん
10/06/16 12:23:05 IXQRWwws0
発売日に買って、問題なく使えている
むしろ問題は今後だな。この速さに慣れてしまって
この機種より遅いのに触った時の落差に耐えられそうにないぜ

854:白ロムさん
10/06/16 12:42:07 KU0IbWT20
白(鏡)買った人いますか?

855:白ロムさん
10/06/16 13:08:21 8iy4XpBDO
>>853
web閲覧時にフリーズしたりしない?

俺のは買った時から日に何度かフリーズしてしょ
うがないんだが・・・

856:白ロムさん
10/06/16 13:24:08 fo+FWCH+0
>>849
一分でメール返さないと友達じゃないって言われるんだって? 大変だね、ゆとり世代は。

857:白ロムさん
10/06/16 13:39:00 IXQRWwws0
>>855
今のところフリーズはない
Wi-Fiメインで使用中

858:白ロムさん
10/06/16 13:55:44 xiPm1xjs0
発売日に買ったオレ。
3日前くらいから閉じた瞬間に電源が落ちる症状が出始めたんだがソニータイマー発動?・・・orz

859:白ロムさん
10/06/16 14:23:01 3BdCz8YI0
>>848
人それぞれでも良いけど、一般的にこれでも重いとか言ってる人は
前にどんな端末使ってたのか知りたい、そしてすげー贅沢だと思う。

これで重いとかいってたら今までのKCP端末とかどうなっちゃうのよ..
SH006使ってたけど、それに比べたら爆速だし。


てか、この速度で買う前の人にメールは重いよっていっちゃうのはどうよ?
他の端末勧められないじゃん。


860:白ロムさん
10/06/16 14:23:54 3BdCz8YI0
>>852
相場的にはピンクが一番安く、黒が一番高い気がする。


861:白ロムさん
10/06/16 14:30:56 D7ZoEXj10
黒ほしいのぉ

862:白ロムさん
10/06/16 14:33:32 T+kF57lPO
爆速
今年最速携帯S004

Flash Lite 携帯電話 ベンチマーク ver.2(モバッチェ) 性能計測結果

1. au SonyEricsson S004
49438点
2. au TOSHIBA T004 48706点
3. docomo FUJITSU F-06B
29116点
4. docomo SHARP SH-07B
28973点
5. docomo FUJITSU F-01A
18210点
6. docomo FUJITSU F-03A
18027点
7. docomo FUJITSU F-09A
17201点
8. docomo FUJITSU F-07B
17147点
9. au CASIO CA002
17097点
10. au CASIO G'zOne W62CA
17040点

URLリンク(mobapoke.jp)


863:白ロムさん
10/06/16 16:21:19 YDWqYQfJ0
wi-fiカード買ってきたー
だがうちで使ってたやつアクセスポイントとしてつかえないのが解ってがくっときた

手軽に済ませたいからまたUSBのものを買おうと思うんだが
アクセスポイント(親機)としてつかえるものを探せばいいんだよな?

864:白ロムさん
10/06/16 16:33:42 vCcUiPsH0
S001みたいに「電源キーを押してショートカットアイコンの表示をOFFにする」のが出来無くなったのな

ニュースフラッシュの字幕や検索ウィンドウみたいに
「常時表示/選択時のみ表示/非表示」を選べる様にして欲しかったな

865:白ロムさん
10/06/16 16:44:47 fYiS67Bn0
その仕様はbiblioから始まって一向に改善される気配がない

866:白ロムさん
10/06/16 17:17:09 kms1PckhO
なんだろうなぁ…
ソフトは毎回作り直してるんだろうか?
今までに沢山端末リリースしてるのに…

867:白ロムさん
10/06/16 17:23:15 3BdCz8YI0
>>863

悪い事は言わない。ちゃんとしたルーター買った方がいいよ。
しかもNECの。

前にSH006使ってた時はNECのだけ安定してた。
この辺の話はSH006のスレでもさんざん既出。

というわけで自分も本日カード来たので装着してみた。
家の場合光なんだけど、普通に3Gで接続するより体感的に早く感じるなぁ。
まあわずかだけど。

あと週末淀で申し込んだWIMAXもきたので、こっちでも接続してみたけど快適です。


868:白ロムさん
10/06/16 17:50:45 bA8ECjHL0
>>867
横から失礼。

867さんはNECのルータなにつかってるんですか?

869:白ロムさん
10/06/16 18:08:59 vCcUiPsH0
「S004」開発者に聞く
Snapdragon、デュアルオープン防水……新BRAVIA Phoneの魅力
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

870:白ロムさん
10/06/16 18:15:47 V9lSKb4n0
>>858
保証期間が終わった途端に故障するのがソニータイマー。
すぐ壊れるのはただの不良品。

871:白ロムさん
10/06/16 18:16:56 3BdCz8YI0
>>868
みんな高いの買ってるみたいだけど、自分は値段も手頃な8300Nにしたよ。


872:白ロムさん
10/06/16 18:18:55 TeuCd+vA0
今日オンラインショップから来たので早速接続
最初全く繋がらなくて焦ったけど
本体とルーター電源入れ直して普通に繋がった

ただ他の人がレスしてるとおり感度はあんまり良くない
ただマンションとかなら問題ないと思うけど


873:白ロムさん
10/06/16 18:21:50 bA8ECjHL0
>>871
ありがとう。
参考にさせて頂きますね

874:白ロムさん
10/06/16 18:49:26 XqMMX0GJ0
wi-fiは一応対応したって感じか
防水だから感度悪いのはしょうがないのかな
wi-fiメインならシャープのがいいかもね

875:白ロムさん
10/06/16 18:54:13 QvcIS3nZ0
いつの間にか電源落ちてた

電源いれると「Now Loading」の画面表示されて、また電源必ず落ちる

何回か電源入れて電源落ちてを繰り返してたら、とうとう電源入らなくなった


修理だしてきたわorz
いつだったかわからないけど、なんか同じような不具合になった人のレスなかったっけ?

876:白ロムさん
10/06/16 19:16:41 Q9rhVHtQ0
>>858
>>875
俺も買い換えて1週間ぐらいで閉じた瞬間たまに、
電源ごと落ちるわ。
爆速で満足した途端にこれかよ・・・・アップデートで直せau。

877:白ロムさん
10/06/16 21:11:30 ccNU/lf80
wi-fiの自動接続はOFFにしてるんだけど、
こまめにwi-fi接続を切ったり入れたりするのと、
wi-fi接続状態を常に保っておくのと
どっちがバッテリー消費激しいのかな?

878:白ロムさん
10/06/16 21:16:22 k8J/ZApF0
wifiカードの感度そんなに悪いのか
SH006の内臓型だとけっこう遠くでも大丈夫だぜ
今後はスナドラ+内蔵型って出ないのかな?

879:白ロムさん
10/06/16 21:17:28 N5VuUMtn0
Wi-Fiはなんかね、持ってる手でSD部分がふさがれて切れてる気はしないでもない
感度は弱い方だとは思うけど

880:白ロムさん
10/06/16 21:31:53 vUeF0ElD0
>>861
ホットモック用でいっぱい出しているので
一般向けはなかなか回らないのかな
大阪駅周辺のauショップを回ってみたが予約受付中だらけ

ホットモックで使うということは
傷が目立たないなどのメリットがあるから採用しているのではないだろうか

881:白ロムさん
10/06/16 21:42:29 yspQ8dSwO
あのさぁ…おまいら…







( ^ω^)ついに機種変してしまったお しばらくこの携帯とよろしくするお

882:白ロムさん
10/06/16 21:54:32 lvW9Ijg60
Wi-Fiは、使う時に接続が1番電池はもつよ
ヤバイのは、自動接続1分でWi-Fi圏外
これが滅茶苦茶電池食い

883:白ロムさん
10/06/16 21:56:37 ccNU/lf80
>>882

ありがとう。
じゃぁこまめに切断しますわ。

チキンのおいらはアイコン出てても
本当にwi-fiで接続されてるのか?と疑心暗鬼になるわ(´ω`)
アイコンが出てれば良いんよね?


884:白ロムさん
10/06/16 22:03:29 lvW9Ijg60
そう、Wi-Fiアンテナのアイコンがついてたら大丈夫

いま、biblioとWi-Fi感度比較したが
1/3程度の感度だわ

885:白ロムさん
10/06/16 22:13:32 ccNU/lf80
>>884
重ね重ねありがとう!

むかーしの記事で読んだけど、家中のどこででもwi-fiで通信するって言うスタイルを
想定してないんだってね。<wi-fi win カード

886:白ロムさん
10/06/16 22:21:29 AP+a15aC0
>>869
このシリーズの記事としては珍しく記者が高圧的と言うかなんか尋問してるみたいな感じだな

887:白ロムさん
10/06/16 22:34:07 k8J/ZApF0
>>869
開発者が持ってるカラーに赤があるのは気のせいか

888:白ロムさん
10/06/16 22:43:38 zz4GxzAP0
>>887
それU1じゃね

889:白ロムさん
10/06/16 23:03:45 YRhf9ZcA0
ピンクが赤っぽく見えてるだけだと思う

890:白ロムさん
10/06/16 23:13:24 /fsexNjA0
本日入手してマニュアル登録でアクセスポイント設定
上部のアイコンでWIFI接続確認してPCサイトビューアでYOUTUBEに接続
ここで動画を1個選択
ただし直接画像を選択すると未対応の形式ではじかれるので
動画タイトルを選択してそこから選べる
「FLASH動画プレーヤ(ベータ版)に切り替える」ってリンクから視聴
ズームレベル150%にすると横画面にしたとき比較的収まりがいい
動画は全然問題なしってか家の古めのパソコンより全然いい感じ
この機種手に入れたときから爆速は実感してたんだが
改めてスゲーおもちゃだと実感
こりゃ買いだわ

891:白ロムさん
10/06/16 23:23:28 qa3A8d/L0
>>854
白買ったよ。

892:白ロムさん
10/06/17 00:11:43 dZ6rmvW10
>>890
IDにsexがw

893:白ロムさん
10/06/17 00:30:34 k0kjCzrl0
>>891
良い感じですか?

894:白ロムさん
10/06/17 00:43:15 LvIrz0HK0
ヤフオクで黒ゲットした。
ロッククリア済みで22,000円。
案外安く落札できて驚いた。


895:白ロムさん
10/06/17 01:05:33 1r79Fo2HP
ふっくらボタンシール 誰かうpして〜

896:白ロムさん
10/06/17 01:44:50 QZlFZKnQ0
初歩的な質問で悪いが
これは
エスゼロゼロ4
なのか
エスオーゼロ4なのか教えてください
ペリアは持ちなんだけど通話とメールが不便だから買おうと思って

897:白ロムさん
10/06/17 02:11:03 /FbWLcjy0
エスゼロゼロ4だよ
同じSのサンヨーがなくなったからSはソニーエリクソン

898:白ロムさん
10/06/17 02:18:18 UgGQbKCXP
>>881
やかましいハゲ

899:白ロムさん
10/06/17 02:52:18 QZlFZKnQ0
>>897
ありがとう
ペリアがSOでソニーだからどうなのかなって
ショップ行って間違えたら恥ずかしいしw

900:白ロムさん
10/06/17 03:04:15 WBgCCfas0
まぁ表に出てこない製造型番はSO004なんだけどな

ちなみにソニエリはドコモ…SO au…S ボーダ(現禿)…SE

901:白ロムさん
10/06/17 09:08:49 HwUjOTvW0
>895
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

902:白ロムさん
10/06/17 10:56:03 JDhB5bpK0
購入12日目で不具合発生。
電話着信が残らず、設定した着信音とは違う音+バイブが2回。(電話の相手に電話した履歴を確認済み)
電話着信するも、取っても相手の声も聞こえず、こちらの声も相手に通じないことが2回。スピーカーにしても無音。
電源入り切りでどちらも直ったが、不良品かこれ?


903:白ロムさん
10/06/17 11:03:20 HuMN487F0
不良品以外の他に何があるのか

904:白ロムさん
10/06/17 12:15:22 /07kZFCk0
今日MW600というBTのイヤホンを知ったのですが、これのレシーバーのみ
ってありますか?イヤホン部分は沢山持ってるのでレシーバーだけが
ほしいのですが…

905:白ロムさん
10/06/17 12:37:36 D2Sr0oiY0
>>904
PSPgoの周辺機器かっとけ。
あれは安いよ

906:白ロムさん
10/06/17 13:16:20 dZ6rmvW10
>>904
これオススメ
URLリンク(www.sony.jp)

Edyキャッシュバックのキャンペーン対象じゃ無いけどな

907:白ロムさん
10/06/17 15:23:50 EH9PMnsX0
>>906
その値段じゃiPod shuffle 4Gが買えるじゃん
DRC-BT30Pならヘッドフォン無しで\4,980
PSP-N270なら\3,980

>>904
S004とDRC-BT30Pの組合せで持ってるけど、
プレイリストの組み立てがめんどくさい
レシーバの充電もかったるい
音楽聴くならiPod shuffle辺りを買った方が快適だよ

908:白ロムさん
10/06/17 16:23:59 paP1kuSH0
>>906
これカッコイイな!
今、DRC-BT30P持ってるけど、欲しくなった

909:904
10/06/17 18:04:11 rd47sC530
皆さんありがとうございます、上げてもらったそれぞれをみて検討中
です。重ねての質問になりますが、やはりレシーバーだけをとっても
音質は変わるものなんでしょうか?

あと、一応携帯プレーヤーとしてはウォークマンを持ってます。サブ
としてS004を使おうかなと思ったところでBTを知りました

910:白ロムさん
10/06/17 18:15:00 g0g9UjlI0
予備バッテリとWiFiカード到着

auの梱包にびっくりorz

911:白ロムさん
10/06/17 18:43:09 E+IhDwik0
>>909
実際に音を再生するのはレシーバー側なので当然音質は違うでしょう。

912:白ロムさん
10/06/17 18:58:17 kz8ZLNutO
カメラで撮った画像はキレイだけど
webとデコメの画像が拡大?表示されてめちゃめちゃ汚い。
調べても対処法わからないので教えていただけるとうれしいです。

913:白ロムさん
10/06/17 19:28:30 dZ6rmvW10
>>912
元々サイズが小さいモノを拡大表示すれば、汚く見えるのは当然かと

EZwebは未だにQVGA表示だからな
いいかげんVGA表示に対応して欲しいもんだが

914:白ロムさん
10/06/17 19:42:47 /FbWLcjy0
VGA以上を表示したいならPCサイトビューワを使えってことだろうね

915:白ロムさん
10/06/17 19:47:45 rKUOh5pVP
Wi-FiWinカードきたー。やっぱり予想以上に感度悪すぎだよ。
だけど、木造2階建ての自宅1階端の親機から2階端の部屋でWi-Fi接続不可能だが
1階でWi-Fi接続したまま2階部屋に移動した時には接続状態が継続されてる。
なんとか最悪の事態は避けられそうだ。

916:白ロムさん
10/06/17 19:55:50 UokbW2n50
>>909
W51CAとxperia 持ちでMW600使ってますが、ぺリアとの接続は良好ですよ。
今51CAからS004に買えようか迷ってるけど、イヤホンいらないなら使わな
ければいいだけですし、性能もいいので(高いけど)お勧めです。

917:白ロムさん
10/06/17 19:56:13 jCDfDr7m0
EzwebはVGAになってるだろ
画像が汚いのは解像度が低いからだ
画像の解像度が上がるとVGAじゃない機種で再生できないからじゃね


918:白ロムさん
10/06/17 19:57:08 DiCRZbS70
ホットモック触ってきたんだが
決定キー押しにくくない?

919:白ロムさん
10/06/17 20:00:57 E+IhDwik0
>>918
やや押しづらいと思う。
決定キーを押したつもりで、方向キーを押してる事がある。

920:白ロムさん
10/06/17 20:01:12 SVnylbUg0
>>893
初めは、えっ…と思ったが、別に気にならなくなった。
指紋は、ハンカチで、せっせと拭いているからピカピカw
スナドラでサクサク動くし、デコメ可愛いし。とてもいい感じです。

女子な感想でゴメン。


921:白ロムさん
10/06/17 20:16:54 RLimtn6d0
>>915
それもしかすると圏外なのにマーク出たままなんじゃないか
本当にwebにつなげられる?

922:白ロムさん
10/06/17 20:23:30 FzSVklUh0
黒があすに入荷するってショップから連絡あった。
いよいよ俺も思う存分風呂場でワンセグ見れる。

923:白ロムさん
10/06/17 20:25:07 rKUOh5pVP
>>921
問題無くつながってる…と言いたいが、webの読み込みが遅いし
勝手に接続が切断されたりするから、ギリキリつながっている感じなんだと思う。

924:白ロムさん
10/06/17 20:32:59 sbSyAJCa0
ようやく保護シート買ったから最初から付いてるの剥がして貼ったら綺麗すぎてわろた
これが真の実力だったんだな

925:白ロムさん
10/06/17 20:40:28 1TeouD3z0
>>924
てか最初ついてるのは誰がどう見ても....
良くそれでがんばってたと感服。


926:白ロムさん
10/06/17 21:04:36 Hdv6eJvf0
>>915
一階の端から二階ってPCじゃないんだから無理だろ

ちなみに、Buffaloの
WZR-HP-G300NH(ハイパワー)とWZR2-G300Nとでは、
何故かハイパワーではないほうのWZR2-G300Nのほうが1.5倍位飛ぶ
機会があればお試しあれ

927:白ロムさん
10/06/17 21:09:54 rKUOh5pVP
>>296
パソコンじゃなくて、DSでも問題なくWi-Fi接続出来てる距離なんだから
この程度はWi-Fi接続して貰わないと実用性に乏しいでしょ。

928:白ロムさん
10/06/17 21:18:51 sbSyAJCa0
>>925
いや明らかにひどいのはわかってたんだけどね
でも保護シート手に入れるまではと我慢してた

929:白ロムさん
10/06/17 21:33:43 ZQQw4KaH0
いちばん電波が届くところに無線ルータ置けばいいだけの話。
もしかしてモデムとルータを一緒に置かねばならないとか思ってないか?

930:白ロムさん
10/06/17 21:55:29 E+IhDwik0
>>928
明らかに酷いと言うか、あれは貼ったまま使うための物じゃないだろ…。
輸送中なんかに傷が付かない様に貼ってあるだけのもだと思うんだが。

931:白ロムさん
10/06/17 22:13:53 a0+5ssU10
ありがちな使い方だと思うけど
読もうと思ってたページをWi-Fi経由で家で保存しておいて
外出先で読んでます

932:白ロムさん
10/06/17 22:23:56 WqjZs5dz0
>>931
いいねー

933:白ロムさん
10/06/17 22:27:02 B6blNX0Q0
昨日WiFiカード受け取って早速接続。
自室にルーターがあるせいか速いわ安定してるわで快適至極。
ちなみにルーターは牛のWZR-AMPG300NH。
白ロムなのでアプリも一気にダウンロードしなおした。

934:白ロムさん
10/06/17 22:42:24 0aFa4QKE0
wi-fiカードキタ
1階親機で2階まで問題なしで繋がるお

935:白ロムさん
10/06/17 22:46:11 le07Gg3f0
wi-fiは設定と親機の位置を見直すことで大分ましになった気がする

936:白ロムさん
10/06/17 23:18:23 sbSyAJCa0
>>930
前使ってた携帯で剥がして即傷入ったのがトラウマだったんだ…

937:935
10/06/17 23:25:54 BO7nZsyb0
一応他の人の参考になるかもしれないから書いておこう

S004のWi-Fi WINメニュー→その他の設定/情報→IPアドレスを手動入力に
IPアドレスはダブらないように他はググって

親機はそれぞれだろうけどチャンネル変えてみるとか、
設定や設置位置を見直してみるとかしてみるといいかも

変える前は不安定だったけど変えてからWi-Fi切れなくなった
まだ様子見段階だけどね

938:白ロムさん
10/06/18 00:03:29 5nVNMOxz0
誰かグラデーション画像待受にして滑らかに表示されるか教えて。

939:白ロムさん
10/06/18 00:38:23 LZZG9WtC0
さっき買ってきたが
これさ、銀色のオモテ面に傷ついたら凄く目立つんじゃね?

オモテ面に保護シール貼りたくなったの初めてだwwwどっか売ってないの?



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4402日前に更新/220 KB
担当:undef