【G'zGEAR】 au WIN G'zOne W62CA by CASIO Part29 at KEITAI
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
800:白ロムさん
08/11/26 01:40:50 ezsRC2EG0
61CAと63CAの間には〜♪
今日も冷たい雨が降る♪

801:白ロムさん
08/11/26 01:46:00 uTrzbSIP0
>>800
君が払ってくれるなら〜♪
僕は禿にでもなる〜♪

802:白ロムさん
08/11/26 02:13:12 sZ8eC3O90
しかも2年縛り地獄
携帯選びはこれまで以上に慎重にやらないと、とんでもないことになる
ということを62caは教えてくれた

803:白ロムさん
08/11/26 02:20:56 geaD60YK0
42CAから63CA買ったけど防水じゃないのと42CAとくらべてヤワだから
取り扱いに気を使う
42CAから62CAにした人は正解だと思う

804:白ロムさん
08/11/26 02:30:11 x6zsuIRj0
>>802
縛りじゃないだろう。
嫌なら機種変しろよ。

805:白ロムさん
08/11/26 02:54:45 ezsRC2EG0
違約金はらってもシンプルとほとんど同じだったはずだし

806:白ロムさん
08/11/26 03:36:09 GYzdOUc7O
散々言われてるけどEZweb酷いね
ちょっと重いページを読み込んだらバック出来なくなるわ、
そのくせ定期的にキャッシュをクリアしないとどんどんカクカクしてく仕様
内部ではどういう処理がされてるのか・・・
マルチタスクも複窓してるとキャッシュ消せないから使えないし

早くUD来てくれー

807:白ロムさん
08/11/26 03:39:03 GYzdOUc7O
でもお風呂で水濡れ気にせず使えるのは便利
気づくと長風呂しててのぼせるから困る

808:白ロムさん
08/11/26 03:41:10 cAqAHJHk0
次のG'zでは本気を出してくれるだろう。
安いカメラユニットじゃ駄目だってきづいただろう。

809:白ロムさん
08/11/26 03:49:26 ezsRC2EG0
せめて並のカメラモジュール積んでほしい気はするけどね

810:白ロムさん
08/11/26 03:51:12 zHge1hkHO
でも先代の42CAより売れているという事実。カシオ的には大成功なわけだが。

811:白ロムさん
08/11/26 03:55:52 ezsRC2EG0
42CAはさすがに人を選びすぎるw

812:白ロムさん
08/11/26 04:24:28 cAqAHJHk0
じゃあまたできの悪いカメラ積んでくるんだね。。。

813:白ロムさん
08/11/26 06:57:16 kQivQp2V0
>>797
やはり判別不能ですか…。
なんでそんな仕様にしたんでしょうね…。

814:白ロムさん
08/11/26 08:51:44 87HWbk/6O
>>792
お願いしますm(_ _)m

815:白ロムさん
08/11/26 09:16:39 FC2+6Hq9O
>>810
どっかのババア提唱の「ジャケ買い」なだけ
見た目と2年縛りなら防水耐衝撃がいいなと釣られて買った一般人が多いんだよ
次のGZはまたGZオタしか買わないと思いますwwwwww

816:白ロムさん
08/11/26 10:36:39 ys+ceskr0
>>793
このスレ長く見ていたが
この説明は凄く役に立った!

ありがとう、こういのを俺は待っていたんだ。

817:白ロムさん
08/11/26 12:03:47 9lYK4SBaO
>>816これ42CAからのユーザーでは普通。

818:白ロムさん
08/11/26 13:23:03 sgWr5Up5O
昨日各キャリアの新端末とかズラッと見てきたけど

やっぱり黒の62CAが一番カッコいい

男のケータイ
って感じが素敵だな 
来月安くなったら買おう

819:白ロムさん
08/11/26 13:41:43 WaHJzpQNO
餌が腐りきってる

820:白ロムさん
08/11/26 14:17:53 Ru2XeCXNO
いや、俺は桜色のGZが欲しいんだが

821:白ロムさん
08/11/26 14:44:13 VO8I+rkG0
>>820
Baby-G'zOneとでも呼ぶかw
メタルチックな黒とガンメタでキメたThe-G'zOneもあったらいいな。

822:白ロムさん
08/11/26 15:18:23 G92R8uANO
俺のG-SHOCKも酷使したら二年ぐらいで駄目になったなぁ
カシオの考えるタフネスって大したことないな

823:白ロムさん
08/11/26 15:40:53 JodtnWNLO
auからのおしらせが来たのですが、ケータイアップデートって更新しなくちゃいけないのでしょうか?
このことが今一つわからないのでどなたか教えて下さい
それに更新失敗するとケータイが使えなくなるというのも???です

824:白ロムさん
08/11/26 16:14:58 Ru2XeCXNO
>>821
そうそう

825:白ロムさん
08/11/26 17:00:57 mJMlKpQl0
>>822
それ、OASICのG-SHOOKだろ

826:白ロムさん
08/11/26 17:27:39 Y8AbFDB3O
>>823
もちろんアップデートはした方がいい。

>それに更新失敗するとケータイが使えなくなる〜

電波の良いところで充電器に差しながらなら普通は失敗しないし、したとしてももう一度やればいいだけ。
ごく一部の不具合端末をつかまされた人が一生懸命ネガキャンしてるが気にするな。
普通に使えている大多数の人は一々そんな面倒なこと書かないだけだ。

827:白ロムさん
08/11/26 18:30:52 JodtnWNLO
>>826さん、親切にありがとうございました。
m(_ _)m

828:白ロムさん
08/11/26 18:48:20 ss0jwL3r0
>>826
この機種は、充電器に挿しながらだとアップデートが開始できないんですが…。

829:白ロムさん
08/11/26 19:31:11 FC2+6Hq9O
>>822
どうだめになったん?
ガラス割れなきゃ使えるはず

830:白ロムさん
08/11/26 19:33:40 ucF0ZYqKP
>>828
空に近いと出来ない模様。
30分もすれば出来るようになるよ。

831:白ロムさん
08/11/26 19:34:03 FC2+6Hq9O
>>826
アホなの?面倒じゃなく当たりなら書きようがないじゃん

832:白ロムさん
08/11/26 20:33:22 xeAnwC7OO
>>826
見事なまでの信者脳

833:白ロムさん
08/11/26 20:37:07 2ew/at7u0
正直そんな信者脳が羨ましい。

834:白ロムさん
08/11/26 20:59:05 WswL/5D5O
>>826
62CA持ってないのがバレてしまったな

835:白ロムさん
08/11/26 21:07:37 2eTnAxZ40
ばれたなw

836:白ロムさん
08/11/26 21:14:49 AMV5svUV0
>>800-801
おまいらwww
 …・゚・(ノД`)・゚・

837:白ロムさん
08/11/26 21:41:03 CeohaZ4X0
今日も不具合なく普通に使えました

838:白ロムさん
08/11/26 21:48:04 MkeffN64O
おいおい、充電器にさしたままだとできないって?
三回ともそうやっているんだが?
あからさまな嘘書いてまでネガキャンしたいか?アンチ脳って凄いな。


839:白ロムさん
08/11/26 22:01:48 Qq9g5W780
んで最近発売されだしたKCP+機種群はどんなもんなんだろね?
W62CAとは比べ物にならないほどに快適動作なんだろうか
それとも何の進歩もなくやっぱり激モッサリなんだろうか
激モッサリなら激モッサリでAUの経営陣のお脳が心配になってくるが
サクサクになってるならサクサクになってるでなんで62CAのをUDしてくれないんだと憤りたくなる

840:白ロムさん
08/11/26 22:18:26 F4XGfEpn0
>>839
まぁ普通の会社で普通に開発やってればすこ〜〜〜〜しずつでも
改善してるはずだねぇ
それが変わらんとなれば普通の会社でないし開発もロクなのがいないってこった

841:白ロムさん
08/11/26 22:20:37 uTrzbSIP0
「秋冬のKCP+は安定化する」
とか、平気で言っちゃう会社だからなぁ・・・あうは。
以前のKCP+機買った人はどうしろと。

あのね、建前ばかりで薄っぺらい世の中になっちゃったけど
客を大切にするという基本を忘れた会社は
後でとんでもないしっぺがえしを喰らうと思うよ・・・

842:白ロムさん
08/11/26 23:18:03 FlIKZP3I0
やっぱり白ロム買った俺は
負け組の中の勝ち組だなw
まともにローン組んで買った人乙
さらにハズレつかまされた人乙
さしずめ負け組の中の負け組の中の負け組ってトコだな

843:白ロムさん
08/11/26 23:20:56 FlIKZP3I0
>>842
あっ!
最初の負け組=G'z買った人
次の負け組=24ヶ月払いや一括なんかで4万以上の金出す人
次の負け組=BOなんか頻繁に起こる携帯掴まされた人
わかった?


844:白ロムさん
08/11/26 23:39:01 Q0Cq8OVn0
>>842
たかだか携帯の白ロム買って多少の出費を押さえられた事を「勝ち組」
と誇ってしまう人は、すでに人生では負け組に所属している気がする。

845:白ロムさん
08/11/26 23:40:13 WswL/5D5O
>>838
やれやれ なんでもかんでもネガキャン言うなよ
うっとーしい
事実は事実なんだから聞き入れろボケ

846:白ロムさん
08/11/26 23:52:01 2eTnAxZ40
負け組みとか勝ち組とかは収入と健康と顔のよさと嫁・彼女の綺麗さでのみ
語ってくれないかw   収入さえあればこんな携帯何回でも交換するさw

847:白ロムさん
08/11/27 00:11:29 O6xDsAdRO
>>841
リスモの我々は権利者を大切にしている宣言もあったねぇ
客の扱いが下手になったな

848:白ロムさん
08/11/27 00:17:22 1mh6oAFZ0
>>845
普通は出来るんだよ
お前のは物故割れてんだからさっさとショップもってけ

849:白ロムさん
08/11/27 00:20:06 UA7/fQpKO
で、けっきょくこの端末は
がっかりケータイなわけか


もういいよ
カメラもLEDライトもそこそこに使いたいし、
61CAか63CA探すよ。今使ってるE03CAより確実に使い勝手が悪いだなんて
機種変更して不便になるだなんて、考えられない

仮にもしも万が一おそらく有り得ないだろうけど
大規模改修UDが来て、まともに動くようになったとしたら


…駄目だ…ハード面でも及第点以下なのに、
ソフト面でそれなりにまともになったところで不満は残る
薄いのとシートキーにはほんと感心したけれど
けっきょく正直がっかりだわ>カシオとau

ログ読んでてこれだけワクワク感が削がれてく
新機種スレって初めてだ。やるせねえな

850:白ロムさん
08/11/27 00:39:35 A2373fqd0
>>844
おまえ
その数万円が大事なんだぞ!
よ〜く考えようお金は大事だよ〜

851:白ロムさん
08/11/27 00:42:40 XHZcXylnO
酷い餌だ。

852:白ロムさん
08/11/27 01:15:45 SC0furR5O
>>845
充電したままでもアップデートできる。
捏造なんかせずにお前こそ事実を受け入れろボケ

853:白ロムさん
08/11/27 01:20:08 MQ6osday0
ん?電池がフルに近い状態じゃないと
充電しながらアップデートはできないが?

854:白ロムさん
08/11/27 04:43:35 daGJDbtZO
>>853
>>828>>845は充電器に挿したままだとアップデートできないと書いている。
それを各氏は間違いだと指摘している。
拡大解釈をしてまで無知な馬鹿を庇う必要はないと思うが?
それとも同一人物か?

855:白ロムさん
08/11/27 05:14:13 AI+U9iXoO
そう言えばハローメッセンジャーっていつくらいから対応しなくなったんだ?52Hにはついているけど。

856:白ロムさん
08/11/27 06:03:13 0J/E6i4VO
その年の秋冬モデル以降らしい

857:白ロムさん
08/11/27 06:54:46 J2Lg3Xl40
>>855
対応機種
W54T, W53T, W53SA, W53S, EXILIMケータイ W53CA,
W52T, W52SH, W52SA, ウォークマン(R) ケータイ W52S,
W52P, MEDIA SKIN, W52H, W52CA, W51T, AQUOSケータイ
W51SH, W51SA, W51S, W51P, W51K, W51H, W51CA,
W47T, DRAPE, W45T, W44T, W44S, W44KII, W44K,
W43T, W43SA, W43S, W43K, W43HII, W43H, W43CA,
neon, W42SA, ウォークマン(R) ケータイ W42S, W42K,
W42H, G’zOne W42CA, MUSIC-HDD W41T, W41SH, W41SA,
W41S, W41K, W41H, W41CA, W33SAII, W33SA, W32T
A5527SA, A5526K, ジュニアケータイ A5525SA,
Sweets cute, A5523T, A5522SA, A5521K,
ジュニアケータイ A5520SAII, ジュニアケータイ A5520SA,
Sweets pure, A5518SA, A5515K


858:白ロムさん
08/11/27 07:09:31 TtY7rKrcO
>>852
日本語しゃべれや

859:白ロムさん
08/11/27 07:25:43 Wf8t+8xdO
再起動すれば充電しながらできるんだなw

860:白ロムさん
08/11/27 07:30:15 bewR1hMlO
>>854
ホントに酷いな
携帯は叩いても自分が間違ってることは絶対認めないアフォが多いのもこのスレの特徴だよな

861:白ロムさん
08/11/27 08:05:16 jk11Zu190
俺アップデートってしてないな。

862:白ロムさん
08/11/27 08:07:54 xj9PQw56O
俺デートしたこと無い

863:白ロムさん
08/11/27 08:30:20 n5Hd1ZxL0
>>850
その数万円をケチったり自慢したりする心根がすでに負け組なんだってばw

864:白ロムさん
08/11/27 09:03:56 c5cFxtSY0
金持ちって意外とケチなのが現実
そして金持ちだからこそ気に入らない事はクレームをつける
たぶんプライドが高いんだろう「俺を誰だと思ってやがる。この俺様にこんなもん買わせてどういうつもりだ責任者呼べ!」みたいなのが小金持ち&段階↑あたりに多い
っと現役サービス業の奴隷が語ってみる

865:白ロムさん
08/11/27 09:18:36 mL9RmN//0
ケチってのも言い方一つだけどね
コツコツ貯めて小金もちになった人はお金を必要以上に大事にしてるか、残高見るのが好きなんじゃね

しかし4万は4万
泡風呂行ったり高めな買い物したりすりゃ一発で飛ぶ金だけど、呑みに行ったり日常品買ったりしてもなかなか届かない金額
この携帯に4万の価値を認めるかどうかは人それぞれだわな

866:白ロムさん
08/11/27 10:52:02 BOyT+vBAO
>>864いや、結構な大金持ちでもそうだよ。

お金出したくない割には求める物は高め。
納得してれば金額に天井なし。
こんな感じじゃね?と元サービス業が言ってみる。

867:白ロムさん
08/11/27 11:00:21 mIebrkve0
一方俺は溜めに溜めたポイントで購入した。

868:白ロムさん
08/11/27 11:40:31 verh3uXA0
この携帯はクレードル使わないと直接充電はできないの?汎用の充電器を直接さしても充電が始まらない。
URLリンク(www.owltech.co.jp)URLリンク(www.owltech.co.jp)
をさして使おうと思ってさしたが充電しないよ・・・これは仕様?もしくはUSBではないタイプなら大丈夫?
教えてーー

869:白ロムさん
08/11/27 11:57:26 j7YeqU5O0
>>868
普通に出来る
純正の充電器は持ってる?それでも充電できなかったら故障

870:白ロムさん
08/11/27 12:02:17 verh3uXA0
やっぱりできるんだよね?

普段はクレードルで充電してるんだけど接触が悪くてたまに充電できてないときがある、それが今日、あ〜あしょうがないから
手元にある写真の充電器で充電と思って充電したんだけど挿したら電源落ちるしで散々だよ

871:白ロムさん
08/11/27 12:20:58 BOyT+vBAO
>>868USBと卓上は切り替えが必要じゃなかったかな?

そんな設定がどっかに有ったような?
電圧違うから多分有ると思う探してみれば?

872:白ロムさん
08/11/27 12:23:31 verh3uXA0
>>871
USB充電の切り替えはやりましたがだめでした

873:白ロムさん
08/11/27 12:28:08 BOyT+vBAO
>>872電源切っての充電もダメなら諦めかな?

874:白ロムさん
08/11/27 12:45:17 TtY7rKrcO
>>865
62CAよりは、うまい棒のほうがよっぽど役立つわ

875:白ロムさん
08/11/27 12:54:13 BOyT+vBAO
>>871レス修正
×> 電圧違うから多分有ると思う探してみれば?

電圧いっしょっス。

876:sage
08/11/27 17:05:01 Kk3GGGtJ0
うちも42CAで使っててた社外の充電器さしたら
電源落ちたから62CAと充電器の相性の問題じゃないかな・・・


877:白ロムさん
08/11/27 17:07:21 verh3uXA0
どうもUSBと認証されてしまうみたいです、ラスト一目盛りから8時間意外とねばるな

878:白ロムさん
08/11/27 18:26:51 MhVjlk2L0
こないだ洗ってたら突然電池蓋が開いて水没した

水濡れでも外装交換と同じ値段で全とっかえ出来るんだな
安心サポートとかいうの外し忘れててよかったw

879:白ロムさん
08/11/27 18:46:34 B/eRNszM0
不意の水濡れはともかく意図的に洗うときは電池は抜いたほうが良いかもな

880:白ロムさん
08/11/27 19:35:11 FoUt+3Jq0
昨日、お店で噂のモッサリ感を試してきた。
少し遅いくらいかなぁって感じでした。
機種変更しようかなー

881:白ロムさん
08/11/27 19:38:29 mPDW4deR0
もっさり感は人によって違うからなぁ 

882:白ロムさん
08/11/27 19:39:03 YsTfjkaf0
この機種、使い方にもよるでしょうが電池の持ちはどの位ですか?

883:白ロムさん
08/11/27 19:41:18 jw5MwA+YO
>>880
少し?
61CAとかと比べたら月とすっぽんの差

メモリ管理が出来てない予感
ギアとかは軽いから大元のプログラムことKCP+がメモリをまともに扱えないか


884:白ロムさん
08/11/27 19:49:00 mPDW4deR0
人の感覚にいちゃもんつけるなよ

885:白ロムさん
08/11/27 20:22:54 jw5MwA+YO
>>884
寝言言う暇あるならさっさとUD上げろ無能

886:白ロムさん
08/11/27 20:37:29 BOyT+vBAO
盛り上がってまいりました。

887:白ロムさん
08/11/27 20:39:39 mPDW4deR0
>>885
俺に言っても無駄だよw 馬鹿じゃねwwwwwwwww

888:白ロムさん
08/11/27 21:10:35 O6xDsAdRO
>>887
じゃ喋んな無能

889:白ロムさん
08/11/27 21:19:27 briG7F9z0
腐れ脳みそwww

890:白ロムさん
08/11/27 21:22:23 mPDW4deR0
>>888
そんなこと書き込むために携帯からわざわざお疲れ様ですw

891:白ロムさん
08/11/27 21:30:59 briG7F9z0
ICカードの出し入れがもっと楽なら
割り切ったお付き合いが出来るんだけどな。
あのトレイが44Sとか54SAみたいに引っこ抜けてくれれば…

892:白ロムさん
08/11/27 21:58:15 E9ofkKqk0
2年に1度のG'zだから諦めきれずに店頭でホットモック触る。

もっさりはまぁ慣れるかな、と思い何とか許容。

ただクリアボタンの上がペコペコするのは製品としてイマイチ許せない。

以後無限ループ。。。
どうしたらいい?

893:白ロムさん
08/11/27 22:06:55 eQQafxXXP
2台持ちにする。

894:白ロムさん
08/11/27 22:28:45 Ne7kznT9O

ドコモのラインナップを見に行ってみる。

げんなりする。

迷わずW62CAを購入。

895:白ロムさん
08/11/27 22:33:22 E9ofkKqk0
初ケータイなのさ。。。

W42CA買おうと思った時には販売終了在庫なしの時期で、
W62CAは発表のリーク画像眺めてデザインには目を瞑ろうと決心したが、
初期ロットは何かあるから暫く様子みようと思い。。。
触った感じやここの書き込み読んでロットの問題じゃないかとOTL

禿はエリア的に論外で、茸のラインナップもげんなり。

なので、1円とかになったら諦めて買おうかな。

896:白ロムさん
08/11/27 22:39:26 mPDW4deR0
いまの料金体系じゃ1円とかは無理じゃね
今も査証っぽいシンプル0円とかならよくみるが・・・

897:白ロムさん
08/11/27 22:52:06 9+McncHM0
スレがこの殺伐を維持したまま
2年が経過しそうだなw

898:白ロムさん
08/11/27 23:04:40 EfQVHwgiO
シンプル一括0円を新宿でやってたよ。
HとSHとCAで、型番62をね。

899:白ロムさん
08/11/27 23:28:00 bEY7afEv0
近所で安売りしねーなぁ。見送るか・・

900:白ロムさん
08/11/27 23:35:51 GOWhRSfk0
新規即解の62CAヤフオクに10台出すんで買ってね

901:白ロムさん
08/11/27 23:36:29 WXbZZRyV0
>>894
ドコモの品揃えに魅力がないのは同意だ・・・。
('A`)

902:白ロムさん
08/11/28 00:15:45 hdeA2lsp0
秋冬もでるのモックも今日触ってきたけど
唯一、動きが軽いのはソニーの携帯だった。
まぁ、それでももっさりには変わりないんだけど

それ以外のメーカーはどれも変わらない。

データフォルダを開けると「処理中」がやっぱりでるw

903:白ロムさん
08/11/28 00:25:57 vkYdtNETO
>>894F01は結構丈夫そうだよ。

分解写真見ると各モジュール類とか…

62CAより丈夫かもよ?

904:白ロムさん
08/11/28 00:58:03 wNEmzut/0
ドコモみたいにUとかisみたいにして来年あたり改善モデル出さないかな・・・
2年待つのはちょっと厳しい

905:白ロムさん
08/11/28 01:10:39 0e6Feb/70
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |


906:白ロムさん
08/11/28 01:31:09 N6OFvKkL0
>>903
F-01Aは、液晶が反転する時点で俺的にはアウト。液晶の根元が折れそう。
まだ見ぬF-04Aに少し期待している。ヒンジが丈夫そうなので。GPS無いのが残念。
N-01Aみたいに90度スライドする液晶は、「一つ目小僧」みたいでキモイので却下。

907:白ロムさん
08/11/28 02:53:35 vkYdtNETO
>>906F01の2軸ヒンジは金属製だしGPS有るし…

最近悩んでる、でもG'zgear無いし…

今MNPしないと2年間苦しそうだし…




Fは分解して公開するなんてそうとう自信あるんじゃないかな。

908:白ロムさん
08/11/28 03:40:05 puQUYaKG0
富士通は最近じわじわと人気出てきたな。
一昔前はドコモでも空気メーカーだったのに

909:白ロムさん
08/11/28 07:39:17 DlpQzY4EO
漏れは茸の番号が職場に知られてるので、休日用としてこれ買った。
番号は身内にしか教えない。

910:白ロムさん
08/11/28 07:49:06 +c/rAM7TO
スレ違いですよ

911:白ロムさん
08/11/28 08:44:11 mu0RYAOCO
J-T08が出てきたので試しに充電したら電源が入った。
試しにメール打ってみたら、俺の速度に余裕でついて来た。

いや、もしかしたら俺がコイツに合って来たのかな。

912:白ロムさん
08/11/28 10:43:48 CuAmuERt0
USBを充電台とPCにつなぎぱなしにしているんだが、
PC起動していて充電だけしたいときはどうしたらいいの?

USB抜くしかないの?

913:白ロムさん
08/11/28 12:18:25 hKePsCwd0
質問したいんだけど

今までW42SからW62CAに機種編しようと思うんだけど

W42Sよりももっさりしてますか?

ちなみにホットモックいじってもよくからないでし。

914:白ロムさん
08/11/28 12:24:02 HCw49jfh0
メニューやメールから待ち受けに戻るときのタイムラグが気にならないぐらいの人なら大丈夫かと。

915:白ロムさん
08/11/28 13:10:13 dFu6Vs5BO
ここで書き込んでるのは初期不良引いちゃった人
基本的にはサクサク
アップデートで完全に改良されたよ
ホットモックはアップデートされてないから多少もっさりのタイプもあるけどな


916:白ロムさん
08/11/28 13:18:09 fBq0NfUNO
W42Sと比べてしまうと現行機は全てもっさりになりそうな気もするがw

アドレス帳の激モッサリさえ無ければなあ…

917:白ロムさん
08/11/28 13:23:32 krtVZ0+P0
>>915
情報ありがとうございます。
じゃ、替えてこようかな。値段見るの忘れてた。。。。

918:白ロムさん
08/11/28 13:38:13 HCw49jfh0
>>915
人を騙して楽しいのか?

919:白ロムさん
08/11/28 14:14:25 dFu6Vs5BO
楽しいよ


920:白ロムさん
08/11/28 14:32:48 MJyMB6ef0
悪魔w

921:白ロムさん
08/11/28 15:50:51 dFu6Vs5BO

俺は概ね満足しとるよ

922:白ロムさん
08/11/28 17:04:43 LWzzmtVzO
>>913
ホットモック触って気にならないんならいいんじゃないか
結局もっさりは体感だし

923:白ロムさん
08/11/28 18:10:38 vkE7WaApO
サクサクってのはあきらかに嘘だが、もっさりが堪えられるレベルかどうかってのは人それぞれだからな。
SH906の入力もっさりを日々実感している俺にはこんなの余裕w

924:白ロムさん
08/11/28 20:01:18 RmDYc6V90
>>912

待受画面以外なら繋がらないよ。

925:白ロムさん
08/11/28 20:08:44 n09inSYbO
>>915
どこがサクサクアップデートで改善されてんだよ。言い過ぎ!
ホットモック操作しても、実際に家や外出先で触るのじゃ体感的に全然違う。
クズ携帯に間違いない。

926:白ロムさん
08/11/28 20:28:11 y5Oea6vaP
アドレス帳の動作の遅さは、日本一じゃないだろうか



927:白ロムさん
08/11/28 20:48:07 KV3CVFlT0
>>925
体感的に違うんならそれでいいじゃん。

928:白ロムさん
08/11/28 20:57:16 vkYdtNETO
みんなで誉めて蟻地獄の用なスレにしようぜ。

929:白ロムさん
08/11/28 21:16:48 9rBTUt3oP
>>912
いろいろ試してみて、USBを抜くのが一番簡単だった。

930:白ロムさん
08/11/28 23:50:36 t0wHNTHOO
とりあえずICカードエラーとかBOとか
プチフリとかフリーズとかが多発しなければそれでいいのに
それが多発し2度目の入院から帰ってこない俺の62CA様
何の問題もなく何年も使えた41CA様が懐かしい

931:白ロムさん
08/11/28 23:58:38 fwuRUwx10
電波受信もサイテー
「接続できませんでした」ばっかり
一発でwebに繋がったためしがない
接続の為にムダに電池消費
こんな出来損ないを世に出した関係者の謝罪を要求する!

932:白ロムさん
08/11/29 00:01:40 KV3CVFlT0
>>930-931
同情するよ。
オレのは何の問題もないけどねw

933:白ロムさん
08/11/29 00:59:52 Q3lWZAOlO
>>932
時間の問題だよwww

934:白ロムさん
08/11/29 01:10:39 L2J4Fs2M0
今緑ってなかなか探せない。

935:白ロムさん
08/11/29 02:04:28 PnbG0Ry0O
この携帯でモバイル楽天をしばらく見ていると、どんどん動作が怪しくなっていく。
砂時計で待たされたりプチフリする率も増加していく。どんだけ貧弱なんだよw

936:白ロムさん
08/11/29 02:17:16 Oc51AznC0
スレでよく見かけるBOとかそういうのは一切無いけど、
俺の62CAで出会った唯一の症状は、センターキーを押しても反応しなくなった事だな。
ナンジャコリャーと思いつつ、電源入れ直したら直ったけど。
ソフト的にボタンが効かなくなる携帯はさすがに初めてだったから、思わず笑ってしまったw

KCP+機種は、3日に一度ぐらいは電源入れ直した方が調子良くなると思う。
特に問題無い人は定期的にそうしてない?

937:625
08/11/29 03:03:53 kZUWjfTE0
普通に使えてるw
生命線である、目覚ましにも大活躍だしwww

938:白ロムさん
08/11/29 03:21:53 7qFYUtsT0
アドレス帳は本当にひどいな
設定するのがシンドイってかイライラしまくる

939:白ロムさん
08/11/29 03:25:17 tYzUww/n0
昨日買って来たぜ
C303CA以来のCA機だ
プチフリとかBOとかなったことないからチョット楽しみかも

940:白ロムさん
08/11/29 03:27:11 zUrz0JpR0
BOは一回だけ遭遇したなシステムが大きくなったからしゃあないと思う

941:白ロムさん
08/11/29 03:28:28 e965gVuD0
>>939
どっちコースでいくらだった?

942:白ロムさん
08/11/29 03:55:45 tYzUww/n0
>>941
シンプル一括0円
すぐに売り切れちゃったよ

943:1
08/11/29 04:42:05 jsxYQt7Q0
次スレ

【G'zGEAR】 au WIN G'zOne W62CA by CASIO Part30
スレリンク(keitai板)

今度は、>>1乙!ぐらい(ry

944:白ロムさん
08/11/29 06:19:18 v2BFnYdQO
>>930-931
2ch見ながらブラウザメニューから更新すると必ず接続できませんってなるよな。間違いない。

945:白ロムさん
08/11/29 06:21:06 v2BFnYdQO
あ、接続じゃなくて表示できませんか…まぁ、たいした違いないけど

946:白ロムさん
08/11/29 07:37:50 9wEV7GwIO
更新による表示できませんは2chサイドのauへの制限。

947:白ロムさん
08/11/29 09:02:00 X9tW/oA5O
ほかのあう機でも見れなくなるからな。

948:白ロムさん
08/11/29 09:14:59 bASA5kDGO
ちょっと聞きたいんだが、こいつが出た当初騒いでた、追加色の話はどうなってんだ?

949:白ロムさん
08/11/29 09:56:34 LI5PLWE60
>>895
> W42CA買おうと思った時には販売終了在庫なし

オークションがあるジャマイカ。
URLリンク(search.auctions.yahoo.co.jp)

新品白ロム出てるぞ、ちょうど。
E03だけど。

950:白ロムさん
08/11/29 10:26:34 NtXReIAR0
>>948
不具合多すぎて没なんじゃね?

951:白ロムさん
08/11/29 10:39:13 7qFYUtsT0
BOとか一度もなったことない
まぁそこまで使いこなして色々やってるわけじゃないけどね
でもアドレス帳が糞重かったり色々不親切で糞携帯だとは思う
まずは基本を完璧にしてからじーずぎぁとか色々機能つけろよ・・・


952:白ロムさん
08/11/29 11:09:43 LI5PLWE60
>>951
> 基本を完璧にしてから

やっぱ、KCP+が元凶なんだろうかね?
アドレス帳に限らず、あらゆる操作がW42CAやW52CAに比べてもっさりしてるもんな。

W61CAはスキップしたんだけど、それと比べてどうなのかね?

953:白ロムさん
08/11/29 11:46:05 NtXReIAR0
携帯電話でしたいこと

通話
アドレス帳閲覧、編集
メール
WEB閲覧

62CA、通話は満足だな

954:白ロムさん
08/11/29 12:00:49 PnbG0Ry0O
ショップに寄ったついでに冬機種を触ってきたんだけど、コイツもあれ位サクサクになってくれないものか…
まだそこまでは至る事は出来ないとは思うけど、今後のアップデートに期待しとくわ。



鰹の中の人、アップデートまだー?(涙)

955:白ロムさん
08/11/29 12:23:44 6f1LY0LE0
開発途上の物を買ってしまった客の気持ちなど
あうや鰹には分からんさ。

多分、しらばっくれて逃げ切る気かと。

956:白ロムさん
08/11/29 12:25:23 0ONTsYy20
長い目で見てどれだけのユーザーを失うかは今後の対応次第なのにな。

957:白ロムさん
08/11/29 12:36:44 6f1LY0LE0
携帯にそんなに興味がないような客は
この機種の問題を気にしていないor気付いていない人も
多いだろうし。

夏モデル以前のKCP+機の問題を解決するには
機種を回収するしかないだろうから、状況からして
そんなにコストが掛かる事をするとは思えない。

ここは目先の利益で客放置だろうな。

958:白ロムさん
08/11/29 13:30:44 PnbG0Ry0O
俺たちは人柱かよ…泣けるぜ(涙)

あうや鰹の良心を信じさせてくれorz

959:白ロムさん
08/11/29 14:48:02 VdKPgsFPO
なぁ、おまいらG'zOne W62CAからこれ見てみ

URLリンク(bbs.kakaku.com)

表示されるまでの時間を教えてちょ。
ちなみにサブ機のW64Sは5秒だった(´・ω・`)

960:白ロムさん
08/11/29 14:54:30 w5Klu2jhO
>>952
カローラとLS位の差

>>957
機能とかをどうでもいいとか思ってるヤツはわざわざこれを買わないって

タスク使いこなせばもっさり回避出来るってテンプレートにあるがタスク開くほどもっさりになるんだけど…イミフ

961:白ロムさん
08/11/29 15:46:21 rks2hCa5O
>>959
23秒くらい

962:白ロムさん
08/11/29 16:04:58 DTRnD9D+0
>>960
>カローラとLS位の差

だったらそれほどモノ自体の差がないってことじゃねーかw

963:948
08/11/29 16:14:39 bASA5kDGO
>>950
低脳すぎて没るのか?
むしろ、企業的には外装変えて在庫さばきたくなる気がするが…。
とりあえず、そんな話は出てないってことで理解して、明日買ってくるよ。
上手く塗装できるかなぁw
ありがとね。

964:白ロムさん
08/11/29 18:55:46 i+vHZgPsO
63CAのバグこれも当てはまるよね?

アラーム鳴らないと言うよりスケジュール無反応だけど。

965:白ロムさん
08/11/29 19:42:03 PnbG0Ry0O
>>959
23秒弱。冬機種はそんなに爆速なのか?W63CAは何秒か気になるじゃねーか

orz

966:白ロムさん
08/11/29 20:28:23 w5Klu2jhO
>>962
クーペな
ファミリーカーとスポーツカーが同じ様に走るか?

967:白ロムさん
08/11/29 21:25:21 MUfCJegzO
>>957
62CAにしても従来のヘビーユーザーを100%取り込む事が無い?ように薄型化で尖った部分を
少なくし、丸窓廃止、シートキー採用などで一般層を取り込む事で数を稼ごうと言う意図が
見えて来るからな。
しかしそれでも結構な数の真G'zユーザーが釣れているからなorz


968:白ロムさん
08/11/29 22:20:29 d/m/9x+n0
みんな
もう
俺のG'zに構わないでくれよ
そっとしておいてくれよ

次スレ起てなくていいからね!

969:白ロムさん
08/11/29 22:22:10 X9tW/oA5O
>>959
25秒弱。
因みに61Tは30秒強だった。

970:白ロムさん
08/11/29 22:49:00 sjQlQKOA0
4005エラー発生してケータイアップデートが出来なかったのでショップへ。
店で4時間かけて修復してみたけどダメで、
他の皆さんと同様にメーカー修理になりますた。

代替機はW62Sだけど・・・むー、このサクサク感はついぞ忘れていたなあ。

971:白ロムさん
08/11/30 01:27:04 icR5t6I/0
できの悪い子ほど可愛い、というか・・・可愛さあまって憎さ100倍。

972:白ロムさん
08/11/30 01:56:44 yAow8Fjq0
シンプル0円なら今のGzから機種変しようと思うけど、
都内である?
新宿があった書き込みはあったけど売り切れかな?

973:白ロムさん
08/11/30 05:04:38 McfcY4QgO
ageとく

974:白ロムさん
08/11/30 08:32:34 VeeEOkBq0
電池残量1からけっこう粘るな

975:白ロムさん
08/11/30 08:42:51 MeLWIgET0
>>967
一般ユーザーとG'zユーザーをどっちも取り込んだけど、どっちも離れていってるよね
自分はそこまで携帯ヘビーユーザーじゃなかったけど、動作が重いし性能悪いから62CAで始めて2chのスレみたよ
案の定みんな文句があるようで、あぁやっぱりwって思った
一般人が見ても未完成品?不良品?って思っちゃうからね・・・
せめて完成品を作って交換させてほしい


976:白ロムさん
08/11/30 08:47:41 xv03BeKa0
不意の再起動さえ無ければ他は全部目をつぶれる
これだけが厄介

977:白ロムさん
08/11/30 08:57:16 GHdWuFSK0
>>975
俺も。
W62CA発売日が、俺が携帯板に初めて来た日だ。

978:白ロムさん
08/11/30 09:22:37 u7MogNR1O
>>967
俺たちのG'sなんだから一般人は使うなって
なんてすごい元祖じゃんがら思考。
その気持ち、とってもわかります。

979:困ってます(^O^)
08/11/30 10:02:26 F6KEDx020
W62CA碧に奇種変しましたが
側☆溝に落としてしまい 傷だらけになり電☆撃も
入りません!梅しくて仕事も手につかず 梅やんでも
梅やにきれません(^O^)ノところで、質間なんだすが、
auショッペに 持って行けば宜しいのでしゃろか?


980:白ロムさん
08/11/30 10:12:48 H5+05xOk0
ブラックアウト再起動なんて物語の中だけのお話だと思ってましたけど、
昨日初めて起きました。
電話終了後に携帯畳んでしまおうとすると、時刻表示がされないんで
開いて見ると画面真っ黒。
どのボタン押しても戻らないままで、2〜3分長押しやらいじっていたら
突然ICカード読み込みが始まって元に戻った。
何らかの原因があって起こるんだろうけど、ソフトとして欠陥だよなぁと
思う。

981:白ロムさん
08/11/30 10:31:23 VeeEOkBq0
カードエラー不思議と治まったままだ。わけわからん
ときたま前機種使いたくなるけど、カード抜きたくないw

982:白ロムさん
08/11/30 10:39:23 ZtQlF545O
>>980
おめでとう。
今日から真のW62CAライフが
始まったと言うわけだな。
まぁ、まったりと愚痴っていこうぜ。

983:972
08/11/30 10:52:07 yAow8Fjq0
誰も教えてくれないから、新宿に行って確かめてきます。
せめて店のヒントだけでもあったら探しやすいのに・・・or2
結果報告、首洗って待ってろよ!!!(´;ω;`)

984:白ロムさん
08/11/30 10:55:38 GHdWuFSK0
>>983
知らない事なんだから教える事もできないだろw
てか、こんだけ不満が書き込まれてるのに
まだ買う意欲があるとは。
悪い事は言わんからやめとけ。

985:白ロムさん
08/11/30 11:03:51 yAow8Fjq0
>>984
親切に教えてくれてありがとう。
でも、0円だったら買ってしまうかも・・・
自分の買った物だけがKCP+不具合でサクサクだったらいいなw

986:白ロムさん
08/11/30 11:27:11 Hue1gTTeO
何処のスレだか忘れたが即効売り切れてたって報告があったような気がするが・・・・。

987:白ロムさん
08/11/30 11:47:57 Hca3iDcLP
>>985
とりあえず、年末ジャンボを買うほうがずっとマシだと言っておこう。



988:白ロムさん
08/11/30 12:47:02 peiCTE9zO
>>980
あれ?いつ書き込ん

全く同じ症状だ

俺、三ヶ月目

989:白ロムさん
08/11/30 12:49:33 ZMMG9May0
プチフリ&ブラックアウト多発で修理に出したら1ヶ月かかってやっと連絡北
原因不明&症状が確認できなかったので基盤交換、電池交換でいいですか?だと

でもまた同じ症状が出たら今度は他のに機種変しますって言ってくれた

990:972
08/11/30 15:59:50 yAow8Fjq0
新宿行ってきました。
0円のお店は探し当てたのですが、
案の定売り切れだった・・・or2
嬉しいのやら悲しいのやらワカランですw
お蔭様でTYPE-Rと年を越せそうです(;^ω^)

991:白ロムさん
08/11/30 16:35:36 71EvkhaZ0
>>990
良かったな。
Type-Rが負けている点って、最近のゲームが出来ない事と、赤外線通信が出来ない事くらいだわ。

992:白ロムさん
08/11/30 16:41:02 jIWp77sCO
よくこの電池もちで商品にしようとしたよな


993:白ロムさん
08/11/30 16:41:34 GHdWuFSK0
>>991
ワンセグ・青歯・おさいふケータイとかもあるがな。

けれど、それを考慮してもType-RやW42CA持ってる人は
それを使い続けた方が良いと俺は思う。
期待した分だけ、ガッカリもきっと大きいはずだから。

俺が経験したみたいにな。

994:白ロムさん
08/11/30 16:51:57 71EvkhaZ0
>>993
あぁ、そうだ。買う前はそんな事も自分に言い聞かせて買い換えたんだった。
青歯は良いヘッドフォン無いし、ワンセグは元々テレビ見ない俺には要らないし、
おさいふ携帯はインフラの方が対応していないし…。

まぁ、愚痴っても仕方ないし、2年間はちゃんと使うよ。
携帯をいじる時間が減るという点では良い携帯だと思う。
いまだに着信音とかデフォルトのままだわ、俺。

995:白ロムさん
08/11/30 17:13:05 544J/OAd0
>862

996:白ロムさん
08/11/30 18:42:23 yAow8Fjq0
今さっきTYPE-Rと一緒にお風呂に入ってきました。
ジャブジャブ洗えて、落としても気にならないのがこの携帯の良い所。
62CAが欲しいのは青葉と赤外線、WEBが速い?ところかなー
E03が青葉で音楽聞ければ何もいらないのに(;´Д`)

997:白ロムさん
08/11/30 19:13:39 e5bX84Kt0
ウメーウメーは衝撃的だったよな・・・悪い意味でorz
俺のマンモスマンを返してorz

998:白ロムさん
08/11/30 19:14:02 e5bX84Kt0
板誤爆すまん。

999:白ロムさん
08/11/30 19:15:14 e5bX84Kt0
ついでだから埋めるか。

1000:白ロムさん
08/11/30 19:18:10 e5bX84Kt0
>>1000ならW62CAがアップデートで神機に進化。

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4452日前に更新/235 KB
担当:undef