【G'zGEAR】 au WIN G'zOne W62CA by CASIO Part28 at KEITAI
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
900:白ロムさん
08/11/07 23:35:20 X612o4WK0
久々に洗ってみた
耐えれると分かっててもやっぱ不安だなw

901:白ロムさん
08/11/08 01:18:39 wEkRffq90
こんなカス携帯販売する事自体おかしい

902:白ロムさん
08/11/08 01:22:57 lpvgS+Aa0
>>900
温泉につけまくってる猛者もいるけどなw

スレリンク(phs板:227番)
>おまけ。荒湯地獄と河原毛大湯滝にW62CAをどぶ浸け(笑)
>日本トップクラスの強酸性の湯の中で撮影などもしても今もピンピンしてます。さすがG'z!
>※本来温泉はNGなので、真似する方は自己責任で(笑)
URLリンク(kissho.xii.jp)
URLリンク(kissho.xii.jp)

903:白ロムさん
08/11/08 04:18:41 SBkiiFjF0
温泉の成分はゴムパッキンを劣化させ、蒸気も中に浸入しやすい。
ダイバーウォッチでも温泉は厳禁なのに。

904:白ロムさん
08/11/08 05:24:39 njFEDd5Q0
>ダイバーウォッチでも温泉は厳禁なのに。

まじで!?

905:白ロムさん
08/11/08 06:59:54 J9FqAw/wO
わざわざブラックアウトする操作する必要ないだろ。
欠点さがし、ご苦労さん。

906:白ロムさん
08/11/08 07:04:50 e8gL2s+I0
>>902に貼ってある写真が綺麗過ぎて泣いた

907:白ロムさん
08/11/08 08:56:41 W9zZuOUAO
>>905
ブラックアウトの証拠見せろって言ってたくせにw

908:白ロムさん
08/11/08 10:16:47 GmJPNfXqO
さっきEZWEBもメールの送受信も一切通信できなくなった。
インフラの障害かと思ったけど、ケータイ再起動したら治った。
弱電障害か…
最悪だorz

バリ3圏外とは違う。 通信まで不具合発生するなんて信頼性0だろ

909:白ロムさん
08/11/08 10:19:30 mffNDHdg0
>>879の画面がどうかわからんけど、
うちではアンテナピクトや時計表示の列は表示されてた。
いわゆるブラックアウトとは違うね。バグには違いないけど。
キャンセル後の動作はプログラムされてるけど、表示する画面を入れ忘れたって感じ。

42CAではEZweb中によくブラックアウトしてたけど、62CAではまだ2回だけだなあ。

910:白ロムさん
08/11/08 10:39:12 qxHpgnoN0
>>908
俺もその不具合が今まで2回発生した。
UD三回済んでるのに。
カメラももっさりも何とも思わないが、これは許せん。
次にこの症状が出たら、クレームしてみる。

911:白ロムさん
08/11/08 11:28:03 zkpqmVXOO
>>908
KCPの機種でも稀にあるよ

912:白ロムさん
08/11/08 12:57:30 oSmIgddiO
マルチ ケータイのマルチってさ バックグラウントとフロントタスクのメモリ管理がムズカシンダネ って動きの証拠だね ブラックアウトわ

実際アウトして落ちてるんじゃなく そのタスクについて再描画するプロセスってことじゃないの

画面キャッシュに全てのタスクを描画前に書き込む設定だから データフォルダ表示も時間が必要なんだねきっと

ケータイの画面でマルチウィンドウにはできないもんね

でもさグラフィックチップの性能がいいんだから 逆にPCでそうなるかもしれないね

Googleクロームはアプリ内がそうだし

次期MACOSスノーもfinderがネイティブになるし

ケータイもプリエンプティフマルチタスクで 倍ステーブルディスプレイでのセッションプロトコルが確立すれば
通信網速度が4Gとか不要かもしれないね

ま ケータイでなにするかによるけど

913:白ロムさん
08/11/08 13:30:12 mPHuvPHy0
半角と全角が混じって読みづらい

914:白ロムさん
08/11/08 13:45:42 WS2Y1uJwO
>>913が俺の言いたいことぜんぶ言った

どういう入力してんだこいつ

915:白ロムさん
08/11/08 15:23:37 QU288sglO
ブログとかで画像みてたら戻るが効かなくなることがかなりあるんだけど他にもこれなるひといる?

916:白ロムさん
08/11/08 15:38:21 wyg7doTIO
時計(待ち受け自体?)がフリーズしてて遅刻した
携帯で時計狂うとかふざけんなよ
腕時計買う事にした

WEBもしょっちゅうフリーズするから速さを体感出来ないし外れか?
これでマルチタスク使ったらもっとひどくなるわけ?

917:白ロムさん
08/11/08 15:40:07 VYJ6dDJZ0
ブラックアウトの証拠を見せればやっぱり文句を言い
カメラ性能の証拠を見せてもやっぱり文句を言う
信者ってなんなの?
実はアンチより信者の方がたちが悪いんじゃないかと思う

918:白ロムさん
08/11/08 15:44:03 IgXwNL4B0
>>916
電子ペーパーの弱点でもあるよな。
電源落ちても表示が残るっていう。
これが省電力に繋がっているんだけど、諸刃の剣だ。

919:白ロムさん
08/11/08 15:44:38 QU288sglO
すまんよくみたらテンプレにあった

しかし、この携帯次の機種変まで使い切ったらどう思うのだろうかねぇ?
いまから次の機種がどんなんかワクワクするぜ…

920:白ロムさん
08/11/08 16:06:37 O52FoXwG0
ストラップの金属部分で携帯に傷が付くのが嫌な奴へ
ストラップをバラして金属筒に100均で売ってる熱で縮む配線カバーを被せて
ドライヤーで包茎状態にする。 

格段に傷が付かなくなる。

921:白ロムさん
08/11/08 18:46:06 S1ul/19x0
>>920
うっせぇ!!
ストラップ以前に買ったその日に落としてキズがついたわ!!


orz

922:白ロムさん
08/11/08 18:48:39 wyg7doTIO
>>918
ペーパーの方じゃなく待ち受けの方
ありえない

923:白ロムさん
08/11/08 18:49:33 IgXwNL4B0
>>922
そんな事もあるんだw
俺はこの携帯を友達に貸したら、
「あれ?ハングアップしてる?」って言われたよw
それが正常なんです… orz

924:白ロムさん
08/11/08 20:52:05 kkbR6GYPO
メールが受信出来なかった時の『新着メールあり』の時って音を鳴らすのってできないんですか?


925:白ロムさん
08/11/08 21:08:30 aRF+H6pZO
「ケイタイアップデートが必要か確認します」
「ケイタイアップデートの必要はありません」

必要はあるだろうに…
言葉を選んでほしいものだ

926:白ロムさん
08/11/08 21:42:03 WS2Y1uJwO
>>925
もう処置なしっすよ

の意じゃないのかと

マジでこのスレ読んでると、本当に機種変していいのか
迷いが出てくるな
とはいえ他に替えたい機種はなし…
61CAを白ロムで仕入れようか…?

927:白ロムさん
08/11/08 22:19:11 CwlHteZiO
W62CAを白ロムで手に入れて一週間後にヤフオクで売る
フルサポで買うなんてありえない機種なのは間違えない

928:白ロムさん
08/11/08 22:51:08 O52FoXwG0
>>921
ばかもの! それは勲章なんだよ!!

ストラップで付いた傷は絶対に勲章ではない・・・・・

929:白ロムさん
08/11/09 00:26:57 rsWM5KRrO
明日、機種変するオレに発売当初に購入した方に質問です。
フルサポで当時いくらしてました?
今、29800円です。
いくらくらい安くなったか知りたいです。

930:白ロムさん
08/11/09 00:55:55 9UDiZciG0
>>929
典型Bの香りがするコメントありがとう。

だが断る。

931:白ロムさん
08/11/09 00:57:39 Xse6A5tz0
>>929
発売1ヶ月後くらいに通販で18900円フルサポで購入した。



質問なんだがこの機種ってか携帯全体の問題かもしれんがワンセグの予約ってezweb契約してGガイドとか使わないと出来ない?
地デジみたいに電子番組表とかGコードからとかできんのかな?
Gガイド使っても1日後までしかできないし使い物にならね・・・

932:白ロムさん
08/11/09 01:16:27 v82GTZCA0
>>908
俺も先週起きた。
EZもメールも駄目。アンテナは3本。電話は使える。

15分程リトライしてたんだが、途中でメールが入ったらしく
〔↓〕のアイコンだけ新規に表示したが、受信中にエラーとなった。

AU使いの同僚に「EZWEB落ちてね?」って
試してもらったら(彼もW62CA)普通に使えてる。

仕方ないので電源切って再起動したら一発で復帰。

なんだこれ?って感じ…

933:白ロムさん
08/11/09 01:30:59 rkaLJVUT0
シンプル一括0円マダー?

934:白ロムさん
08/11/09 01:39:06 e8s/fmH50
>>933
今冬モデルも人気無さそうだから、どうなんだろうな
au戦う前から、負けてるからな・・・
必死0円キャンペーンもありそうだけど、個人的にはもう少し何か欲しいw

でも、もっさりの解消はなかったし、微妙だな

935:白ロムさん
08/11/09 02:41:19 u93v2/J90
そもそも修理返品が多すぎて、加塩も大量に市場には出したくないんじゃね?
黒以外は販売継続しないって話もあるぐらいだし、値段はこれからもたいして変わらない気がする。

>>932
メールの送受信が時々できなくなるのはauのせいかと思ってたんだが、機種依存の現象なのか??
今度再起動してみるわ…

936:白ロムさん
08/11/09 04:42:46 HAi4ZQdoO
あの〜今から自炊して出勤せにゃならんのだが、おいらのG'zOne電源入らんとばい…朝も早よから相変わらずのいいイカレっぷりだぜ!!携帯のクセして朝寝坊とは羨ましい…てかこの気まぐれさがたまらん!!

937:白ロムさん
08/11/09 04:45:10 7cpXqIZf0
一旦電池を抜いてみれば?

938:白ロムさん
08/11/09 05:01:29 OFv5gpnlO
>>936
ちゃんと飯食わせたか?

939:白ロムさん
08/11/09 05:06:48 k4CWTvrEO
エロ画像と動画をデータフォルダ目一杯おとしたら、再生出来なくなった、、ユーザーフォルダとグラフィックが開かず、消去出来ない、、、もう寝る。。

940:白ロムさん
08/11/09 06:09:52 9qY1/OUKO
ちょっと62CA擬人化してくる

941:白ロムさん
08/11/09 06:18:49 w2PmyJmo0
外部メモリ含めて2,8Gって、
「ケータイでこんな容量必要かぁ?」
って思ってたけど、リスモでミュージックデータ約二千曲、
F100FDから赤外線で転送した画像データ数十枚、
Woopieで落として変換した3gp動画データ数百本とかってやってたら
すぐに一杯になった。
まぁその中にエロ関係が一つもないことが>>939と俺との違いだな。

942:白ロムさん
08/11/09 07:32:53 9UDiZciG0
>>940
MEたんみたいな感じになりそうだな

943:白ロムさん
08/11/09 07:46:24 lLHKXVYKO
今年が終わったら、LISMOに入ってるバイオハザード消そ。

944:白ロムさん
08/11/09 07:48:57 zxHUfjm4O
今日も朝から粗探しご苦労

945:白ロムさん
08/11/09 07:56:01 flIKn4KWO
>>944
粗だらけで苦労はないので大丈夫ですよ

946:白ロムさん
08/11/09 08:32:18 mDwWgnv30
赤まだー??

947:白ロムさん
08/11/09 08:45:06 qjxk7gX60
>>935
> 黒以外は販売継続しないって話もあるぐらいだし

誰の脳内で聞いたんだろう?

948:白ロムさん
08/11/09 08:54:13 p3uhcq/XO
>>943
俺もう消した。本編じゃなくてただの宣伝だし(゜Δ゜)イラネ

949:白ロムさん
08/11/09 11:38:46 TZifBb3iO
今日、web中に電池切れして充電してたんだが、アラーム時間になっても電源オンにならないので電源ボタン押しても電源入らず…。
何回か続けたら、電源は入ったけどauの画面から先へ進めない。
今までならICカード読み込むのに…。
仕方ないから以前使用した52Hにカード差し込んで電源オン。
62CAはショップに持っていきます。
安心サービスに入っておけばよかったかも…。


950:白ロムさん
08/11/09 12:11:07 lLHKXVYKO
>>948
まあ無駄に容量喰うだけだから、要らないわな…
この間、外装、電池交換で修理出したんだが、何時間たっても充電ランプが消えないんだけど、同じ症状の人います?
充電はきちんとされてるんですが、4時間たってもランプ消えないから。

951:白ロムさん
08/11/09 12:19:51 aeIIncOoO
>>947
煽ってばかりいないで、少しは情報収集もしろ。

11月のカタログ見れば黒のみの販売は明らか。

952:白ロムさん
08/11/09 12:51:12 rsWM5KRrO
神機が現れないので、62caに機種変しやす。モッサリ&不具合あるらしいけど、納得の上お世話になります。グリーンと白が無くなるらしいので、どちらかにします。グリーンがいいかな。白はアリキタリかな。ほなあとで記念パピコします。

953:白ロムさん
08/11/09 12:51:52 W6geoC270
無茶しやがって・・・

954:白ロムさん
08/11/09 13:02:14 RHnvssZd0
初めの反応はまぁモッサリ気味だけど使えるかなってレスなんだよ。
数日経つとそれが豹変したレスへと変わる。絶対変わるはずwww

955:白ロムさん
08/11/09 13:14:46 7ClfY8KJO
昨日機種変してきますた
もっさりだけど防水なのがいいですね「

956:白ロムさん
08/11/09 13:27:30 flIKn4KWO
モッサリだけならここまで叩かれない

957:白ロムさん
08/11/09 13:31:16 lLHKXVYKO
冬モデルが発売されて、62CAが神機になることを期待…いや無いか。

958:白ロムさん
08/11/09 13:34:29 35RGW1g30
TypeRに残してあるデータで、みたいのがあったので、久々に起動してみた。

速すぎて誤動作続出。手動でデータ移そうとして、並べて使ったら、すごく苦労した。

959:白ロムさん
08/11/09 13:43:36 j0Aqj7o70
機種変シンプルって、ヨドバシとかだといくらくらいで出来るの?
小さいとこ探してやれば安いのかな・・・

960:白ロムさん
08/11/09 13:47:40 qjxk7gX60
>>951
在庫って言葉ご存知?

961:白ロムさん
08/11/09 14:11:39 aeIIncOoO
在庫って・・・
そんな誰でもわかること偉そうに言われても。

962:白ロムさん
08/11/09 14:30:09 jlpbdikU0
皆をイライラさせるケータイなことは間違いない

963:白ロムさん
08/11/09 15:02:56 TZifBb3iO
ショップに持って行ったらお預かり修理になった。
代貨機が62SA…ま、修理終わるまで52Hを使うからいいけど…。
62CAは電源が入らず、データも出せないとか着うたフルは消えるのかな…。


964:白ロムさん
08/11/09 15:03:35 p3uhcq/XO
俺はイライラしてないな

965:白ロムさん
08/11/09 15:12:23 QJ4h7CWJ0
発売後3ヶ月以上経つのに未だにクレーム言っている奴ってバカなの?死ぬの?
携帯本体を修理に出すよりも、自分自身を修理に出した方が解決するんじゃね?www

966:白ロムさん
08/11/09 15:15:28 wnTvVqGw0
3ヶ月以上も火消しの仕事をやらされるとは思ってもいなかったんだろうなw

967:白ロムさん
08/11/09 15:34:55 jlpbdikU0
>>964
どんな使い方してます?

968:白ロムさん
08/11/09 15:39:35 jlpbdikU0
>>965
発売から何度もファーム修正してるのに、まさかこんな様だとは思わないで買っちゃった人が多いんじゃね?
皆が年中携帯板に張り付いてるわけじゃないからね

高度な機能なんて使わないからどうでもいいけど、通話(アドレス帳、履歴)、メール、WEBと言った基本的な機能さえ
もっさりなお陰でストレスが溜まる
G’ZONEは玩具機能は積まず質実剛健な機種であった欲しかった

969:白ロムさん
08/11/09 15:40:41 Al/o9mPc0
>>950
はい、わたしも、基板交換修理後、同様な現象となりいつまでたっても充電ランプが消えませんでした。
それで再度ショップに持ち込み修理を依頼したところ、「充電容量の規定値調整」という作業を行ったとの事で、問題なく充電が完了するようになりました。


970:白ロムさん
08/11/09 16:07:42 KKsw13+A0
をいをい、値段下がるかと思ったら、なんか値上がりしてるじゃん

どういうこっちゃ?

971:白ロムさん
08/11/09 16:54:28 FpVCG9+I0
もうUDじゃ直らないっぽいイメージだし
1年くらい頑張って使って機種変するかねぇ
2年は無理そうだし

972:白ロムさん
08/11/09 17:34:55 RHnvssZd0
1年もてば良い方だな。違約金と残金払ってでも替えたくなる。

973:白ロムさん
08/11/09 17:40:03 MazkAMzp0
とにかく”惜しい”端末。
デザインは10年あうユーザーだった中で最高だし、
背面電子ペーパー+耐衝撃耐水は唯一神。

別に返金なにもしなくていいから、来夏にブラッシュアップした
端末を出してくれ。FWVGA+サクサクであればいいや。

974:白ロムさん
08/11/09 17:58:55 p3uhcq/XO
>>967
普通…だと思う
頻繁に使うのはRun&Walkとリモコンとナビヲ
風呂入りながらEZweb&PCSV
LISMOをFMトランスミッターで飛ばしてドライブ
とか色々
たまにムカついたりするけど、職業柄か機械は使いこなせない方が馬鹿だと思ってるんでここに書き込む程でないなと

975:白ロムさん
08/11/09 18:02:31 rsWM5KRrO
機種変した記念パピコ
もっさりは許容範囲内♪もう少し遊んでみる。誰かバッテリーの慣らし方教えて下さい!

976:白ロムさん
08/11/09 18:05:39 MazkAMzp0
>>974
>LISMOをFMトランスミッターで飛ばしてドライフ
スレ違いですよ。ここはW62CAのスレです。

977:白ロムさん
08/11/09 18:11:46 p3uhcq/XO
>>975
使い切って満充電して…を数回繰り返すんだそうな

>>976
釣りだろうけど…使い方聞かれたから書いたんだ
FMトランスミッターがついてる充電器使ってるんだよ

978:白ロムさん
08/11/09 18:13:55 6spkTcm60
W41CAから機種変したら後悔しますか?

979:白ロムさん
08/11/09 18:19:46 V7MO0CZv0
FMトランスミッターは結局コネクタ開けなくちゃならないしな。
青歯でなんかいいのないかな。カーステにAUXはついてるんだ。カーステごそっと替える余裕がない・・・

980:白ロムさん
08/11/09 18:28:21 p3uhcq/XO
>>979
我ながらアホな使い方だと思うけど、
コネクタ開けたくないときはこのスレで悪評高いBT3030にFMトランスミッターに繋げてそこに青葉で飛ばしてる

音質は置いとけば旅先でレンタカー借りたときにも使えるからまぁいいやって思ってます

981:白ロムさん
08/11/09 18:40:44 V7MO0CZv0
>>980
BT3030とFMトランスミッターてつなげるんだ。このへん弱くてなぁ。
調べてみます。ありがとう。

982:白ロムさん
08/11/09 20:01:11 aKYAfBvq0
>>958
手動でデータ移すってどうやるの?
ケーブル必要?

983:白ロムさん
08/11/09 20:27:26 JHmAMwJM0
もしかしたら最後のauになるかも知れないし、買った方がいいと思うんだよ
次はソフトバンクに行くんだろ?

でも2年終わってから次の出して欲しいな
すぐ出されたら・・・も苦情のお電話しかないなw

984:白ロムさん
08/11/09 20:33:59 kAfsI7FYP
まあ、ソフトバンクはもうすぐ潰れるという噂があちこちであがってるから
あっちで出るかどうか分からないけどな・・・

URLリンク(kirik.tea-nifty.com)
URLリンク(kirik.tea-nifty.com)

985:白ロムさん
08/11/09 20:50:48 r0WfUyqj0
脱庭したと思ったら買収されてもどってきたりしてw

986:白ロムさん
08/11/09 21:03:59 aeIIncOoO
それだ!

987:白ロムさん
08/11/09 21:10:09 gMLdLZfzO
>>972
貧乏人がえらそうにW

988:白ロムさん
08/11/09 21:55:08 FpVCG9+I0
自称お金持ちはいりまーす

989:950
08/11/10 00:24:28 55/FWCHaO
>>969
実は自分も基板交換されたんですよね、やっぱ修理か。
ショップですぐに修理できるもんなんですかね?またあいつ来やがったと思われるのは覚悟で。
個人的にはこの携帯にして良かったと思う、E03からですが、コピペ出来るだけでも楽。読めない漢字をコピーして、内蔵の辞書で読み方調べるという。
しかしカメラで読み取りは終わってる…

990:白ロムさん
08/11/10 01:01:19 uR2z0+Ha0
>>984
また適当なことを・・・
もう携帯メーカーは、auの切り捨てや縮小を考えてるって言う時代だよ
魅力的な何かをauが生み出せるはずもなく、死亡っぽいじゃん
きっと、これも大麻とか使ってるせいだよなw


#au縮小で、うちも仕事無くなったけどな(死

991:白ロムさん
08/11/10 01:46:11 Lym6EoNtO
W62SAや52Hで聞ける曲をW62CAで聞こうとしたら聞けずにエラーとなるのは何故だ?しかも62SAと62CAじゃ何故かLISMOの曲数が違う。意味が分からない。

992:白ロムさん
08/11/10 01:56:19 C9L95qvh0
ソフトバンクが保証パックの加入条件改悪やYahoo!トップページ有料化などで
小銭稼ぎに奔走している様子をからして、
資金繰りにかなり窮しているのはほぼ確実でしょ。
世界経済がそれなりに順調に回って株価を維持できてた頃は自転車操業であっても車輪を回し続けられてたんだろうけど
韓国が引き金を引いたリーマン破綻から始まった世界的な経済崩壊・・・
この情勢下で金を貸す余裕があるところが無くなってしまうと株価の暴落も相まって車輪が回らなくなってしまってきたわけで。
おとうさんによりソフトバンク向けに作った端末を買ってもらえなくなったなんかしたら、そっちのほうがやばいぞ。
潰れる船は見限ったほうがいいと思うけどね。

993:白ロムさん
08/11/10 02:33:54 oMyguemP0
ソフトバンクがどうなろうと知ったこっちゃねえよ。
潰れても、どっか他の企業に引き継がせるっての。

994:白ロムさん
08/11/10 02:38:10 0sKpxrRRO
63にしよっかな

995:白ロムさん
08/11/10 03:44:17 4DxAHP0kO
何故だ、、再生消去出来なくなった満タン(エロ)データフォルダが、アプリの容量として認識されてるし、、うんともすんとも言わない、、、何か悪い物でも拾ったのかなぁ、、どこまでツンデレなんだよ、、もう寝る。。。

996:白ロムさん
08/11/10 04:02:44 xP9brUo0O
カラキリンポンピン

997:白ロムさん
08/11/10 04:22:19 t+ytUg6C0
次スレ

【G'zGEAR】 au WIN G'zOne W62CA by CASIO Part29
スレリンク(keitai板)

998:白ロムさん
08/11/10 04:25:58 t+ytUg6C0
998

999:白ロムさん
08/11/10 04:26:33 t+ytUg6C0
999

1000:白ロムさん
08/11/10 04:28:14 Kyg3U80L0
1000

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4329日前に更新/244 KB
担当:undef