【北野武】OUTRAGE アウトレイジ 3本目【最新作】 at CINEMA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:300
10/04/22 22:41:05 bHZzw6Cx
300

301:名無シネマ@上映中
10/04/22 22:48:13 a3HcWBaF
すげーアンチwww


302:名無シネマ@上映中
10/04/22 23:08:09 ms/3UZ4L
仏芸術文化勲章の最高章コマンドール章を授与された映画監督でタレント、北野武さん
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

ミッテラン文化相が説明した受賞理由は、「映画監督としての活動はいうまでもなく、
あなたはひとつの才能を持った人ではない。人々を笑わせることもできるし、
感動させることもできるし、怖がらせることもできる。ひとつのジャンルではなく、
あらゆる面で支持者が存在する。類をみない自由さをもって物作りを進める
直感的な才能を持っている」というもの。

たけし受賞歴

・1990年 トリノ国際映画祭・特別賞
・1993年 タオルミナ国際映画祭・カリッディ金賞
・1997年 ヴェネチア国際映画祭・金獅子賞
・1999年 レジオンドヌール勲章・シュヴァリエ章
・2002年 ダマスカス国際映画祭・最優秀作品賞
・2003年 ヴェネチア国際映画祭・銀獅子賞
・2003年 シッチェス・カタロニア国際映画祭・グランプリ
・2003年 トロント国際映画祭・グランプリ
・2006年 ガリレオ2000賞・文化特別賞
・2007年 ヴェネチア国際映画祭・監督ばんざい!賞
・2008年 モスクワ国際映画祭・特別功労賞
・2008年 テサロニキ映画祭・最優秀作品賞
・2010年 仏芸術文化勲章・最高章コマンドール章

303:名無シネマ@上映中
10/04/22 23:09:14 ms/3UZ4L
アンチのバカは、とりあえず、この現実をどう否定するつもりなんだ?
ちゃんと合理的に否定してみろよ。

304:名無シネマ@上映中
10/04/22 23:10:35 a3HcWBaF
松本信者だろw

305:名無シネマ@上映中
10/04/22 23:10:47 ms/3UZ4L
スタローン喜ぶ!北野武監督にちなんだ「監督・ばんざい!賞」受賞!
【第66回ヴェネチア国際映画祭】
URLリンク(www.cinematoday.jp)

第66回ヴェネチア国際映画祭で、今年で第3回目となる
「監督・ばんざい!賞」(グローリー・トゥ・フィルムメーカー・アワード)の
授与式が現地時間12日に行われ、シルヴェスター・スタローンが米国の
監督として初受賞した。

スタローンは記念のジャガールクルトの時計を受け取ると
「受賞を光栄に思います。期待していたことが現実となりました」と
素直に喜んでいた。

「監督・ばんざい!賞」とは

北野武監督の映画『監督ばんざい!』にちなんで2007年に新設され、
長年、映画を分析・研究しながら野心的な作品を作り続けている監督を讃えるもの。
第1回は北野監督自身
第2回目はイランのアッバス・キアロスタミ監督と
フランスのアニエス・ヴェルダ監督が受賞。
3回目がアメリカのスタローン監督。


306:名無シネマ@上映中
10/04/22 23:13:07 ms/3UZ4L
この現実を、ちゃんと合理的に否定して見せてから、
ほえろよな。

合理的に否定できないなら、ただのバカ丸出し。

307:名無シネマ@上映中
10/04/22 23:17:57 ms/3UZ4L
あのハリウッドスターのスタローンが、たけしが新設した賞で
喜んでるんだぞ。

スタローンが、どれだけ凄いか知ってるか?
アメリカの芸能人で長者番付ナンバー1なんだぞ。

308:名無シネマ@上映中
10/04/22 23:19:00 ms/3UZ4L
アメリカの芸能界のトップにいる男がスタローン

これをよく覚えておけ。

309:名無シネマ@上映中
10/04/22 23:20:27 L8l6NCZW
カスしかいないな

310:名無シネマ@上映中
10/04/23 00:00:55 bgcHO0pI
アメリカやフランスが認めたとかスタローンが認めたとか
そういう持ち上げ方はちょっとどうかと思うね
アンチの味方するわけじゃないけどさ

311:名無シネマ@上映中
10/04/23 00:12:31 bgcHO0pI
たけしにも松本信者みたいな無茶なのがいるのかな
もしかして松本信者とたけし信者が争ってるとか?
だとしたら面倒くさいな


312:名無シネマ@上映中
10/04/23 00:20:09 BuryfAWa
作品について語らずに不自然にたけしを持ち上げているのは、
アンチだろうな

313:名無シネマ@上映中
10/04/23 00:27:02 rjjExxo5
褒めるにしろ、貶すにしろ、作品・作家について語れってこったな。
極度の信者もアンチも要は同じ。

314:名無シネマ@上映中
10/04/23 00:43:55 71pdLmKI
某ブログによると、昔、武が雑誌で映画批評やってた際、
カウリスマキやパラジャーノフを貶してたのを
単行本では削ってるんだってね。

また、蓮実重彦は「その男」の時点では武について
ほとんど発言してなかったし、
「その男」は当時のキネ旬にもランクインしてるのに、
「映画評論家では自分と淀川さんだけが最初から評価してた」
と過去を捏造してるとも書いてた。

本当だとしたら、この二人、揃ってセコいな。

315:名無シネマ@上映中
10/04/23 00:44:16 j1tvJur5
こういうネタやってくれないかな〜

URLリンク(www.youtube.com)

316:名無シネマ@上映中
10/04/23 01:40:08 FolgFW0K
>314
>本当だとしたら、この二人、揃ってセコいな。

当時のたけしの姿勢は、権威に対して辛らつに批評することだったんだよ
まさか、数年後に自分がその位置につくとは思わなかったんじゃね

317:名無シネマ@上映中
10/04/23 03:19:38 yXXsLXeg
アメリカの芸能界のトップにいる男がスタローン。
アメリカのスターの長者番付トップの男がスタローン。

アメリカのトップスターの男スタローンが、たけしが新設した賞のおかげで
受賞して感謝してる。

たけしアンチは、この凄さが理解できないほど大バカ。
バカすぎる。


318:名無シネマ@上映中
10/04/23 09:56:58 Y5/e1LqU

>>317
スタローンはトップじゃないんだが




319:名無シネマ@上映中
10/04/23 10:53:28 WdmuFIlF
予告編が笑えるので見に行きたくなった

320:名無シネマ@上映中
10/04/23 10:57:16 g5/CRU/i
明らかなアンチはスルーすりゃいいじゃん、せっかくIDある板なんだから
いちいち受賞歴コピペ貼る人も自重してほしい
つかテンプレで最初に並べれば?
たけし擁護にイコール過去の受賞歴ってのはここ数年微妙な作品が続いてるだけに
逆擁護になりかねないし、作品の中身より賞が大事・好きなんだと思われるのもなんかね・・・

321:名無シネマ@上映中
10/04/23 10:57:45 j1tvJur5
>>786
うわあ!! 小学生のおっぱいとは思えん!!!

322:名無シネマ@上映中
10/04/23 11:04:10 WdmuFIlF
小学生のはおっぱいとは言えん

323:名無シネマ@上映中
10/04/23 12:13:37 B3gQFoNg
結局はキタニストって、〜に評価されたとか、〜賞を貰ったとか、それだけでファンになった人達なんだよね
作品の出来栄えとか質なんか自分で判断出来ないブランド信仰の馬鹿シビリアン

このスレ読んでよく分かったよw




324:名無シネマ@上映中
10/04/23 12:32:09 WdmuFIlF
ここまで来なくともすぐ分かりそうなもんだが

325:名無シネマ@上映中
10/04/23 12:47:05 k6yIhUFf
ビートたけしのファンだったから、武が映画を撮ったっので観にいっただけ
まあ年寄りだな そういう人はw


326:名無シネマ@上映中
10/04/23 13:01:18 YtiIVsX1
>>247
42 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/04/21(水) 20:20:12 ID:HY47jOGy0
品川ヒロシ「ドロップ」144館  興収 20億

北野タケシ「監督ばんざい」131館 興収 1億 ← 憧れw


こう見るとけっこうすごいよな

327:名無シネマ@上映中
10/04/23 13:08:04 j1tvJur5
>>326
だって水嶋ヒロや成宮だもんw
これが寺島の兄貴とたけしが出演だったら評価してやるけどw

328:名無シネマ@上映中
10/04/23 13:16:04 BuryfAWa
>>325 いやいや誤解しないでくれー
そういう自分で判断しない権威主義のファンもいると思うけど
そういうファンばかりじゃないんだ
そういう人は慌てず騒がず公開を待っているものなんだ

329:名無シネマ@上映中
10/04/23 15:20:44 y2jUa6Rb
>>328
自演して騒ぐな

330:名無シネマ@上映中
10/04/23 15:23:31 uvlpNXY4
自演自演っていうけどさ 自演じゃないっつうの
そういう自分で判断しない権威主義のファンもいると思うけどさ
そういうファンばかりじゃないと思うわけ
そういう人は慌てず騒がず公開を待っているものなんだって ちゃんちゃん

331:名無シネマ@上映中
10/04/23 15:34:35 j1tvJur5
アウトレイジみたいな混乱だなこのスレ

332:名無シネマ@上映中
10/04/23 16:37:57 l0/A9C6j
>>330
慌てず騒ぐな

333:名無シネマ@上映中
10/04/23 18:12:05 U5H4JNXJ
予告を見るとVシネマそのものだな
こりゃダメだW

334:名無シネマ@上映中
10/04/23 19:12:22 j1tvJur5
Vシネマは武が一番嫌いなもの
だから絶対格の違いを見せ付ける。

なんたって名映画評論家の町山や宇多○が褒めた映画だし。
批判してるブログを一回も見てない

335:名無シネマ@上映中
10/04/23 19:58:22 uvlpNXY4
つりとしかおもえんw

なんたって って久々聞いたわw

336:名無シネマ@上映中
10/04/23 20:11:15 BuryfAWa
そこに食いつくのかあw

337:名無シネマ@上映中
10/04/23 20:17:59 7cXjW8Yy
逆に考えるだ。

世界に注目されるVシネマを作れるタケシはすごい、と。

338:名無シネマ@上映中
10/04/23 20:28:17 8rkz1TMT
もうさすがに期待出来なくなって来たなあ
あの予告編観て本編も期待してる人います?

339:名無シネマ@上映中
10/04/23 20:40:53 BuryfAWa
当然、期待している。
予告編だけど R15だから宣伝で出せるものと出せないものがあるし、
今回は一応主役はたけしだけど、みんなにスポットというか見せ場があるように作られているらしいし
映像にもグレーっぽいフィルターかけてある雰囲気だし
スタイリッシュなバイオレンスエンターテイメント作品に仕上がっていると思う。Vシネマとの圧倒的な違いはスタイリッシュさだろうね
Vシネマのヤボったい雰囲気とは違う

340:名無シネマ@上映中
10/04/23 20:52:10 KlKxEoIi
予告観る限りまったく期待できないね。皆恐い顔して演技してるけど全然迫力ないし、
映像もやぼったいVシネマみたいw

341:名無シネマ@上映中
10/04/23 21:13:49 BuryfAWa
いやいや〜 Vシネマみたいなヤボったさは無いだろう。
たけしが小日向を倒すシーンなんかスタイリッシュな雰囲気じゃないかー

よし、わかった じゃあファンもアンチも公開されたらスタイリッシュかどうか確かめるのが一番いい方法だなw




342:名無シネマ@上映中
10/04/23 21:44:16 maZGAe8x
>>340
俺も予告を見てVシネマと同じやぼったさを感じたよ、小日向ぶっ飛ばすシーンなんてVシネマそのものだったよ
スタイリッシュさの欠片もないよね

343:名無シネマ@上映中
10/04/23 21:45:35 j1tvJur5
しかし、ヤッターマンはあれで20億かけてるんだぜ?w
しかも売り上げが30億・・・・・
邦画はやっぱり糞だな

たけしのは出てる俳優だけでも期待できるだろ。
これだけ演技派が揃う映画ってあんまり無いぞ?


344:名無シネマ@上映中
10/04/23 21:55:13 Fpp3R9kw
この映画、ブログやネット等の感想で悪く書かれてるのばかりだな
そういうのを考慮するとやっぱり駄作みたいだね

345:名無シネマ@上映中
10/04/23 22:00:38 md4qyatL
成田三樹夫や拓ぼんが生きてれば…

多分武は「今の邦画でやりうるヤクザ映画の限界」を見てるんだろうなぁ

346:名無シネマ@上映中
10/04/23 22:05:18 IOsRBpGs







ID:j1tvJur5=ID:BuryfAWaはこのスレ常駐のマジキチ









347:名無シネマ@上映中
10/04/23 22:06:14 nCnq5/OA
で本物のヤクザは何人出てるのよ

348:名無シネマ@上映中
10/04/23 22:19:21 j1tvJur5
>>346
お前だよバカヤロー

349:名無シネマ@上映中
10/04/23 22:25:12 /EEq5fcb
>>348
お前のID昨晩からずーと表示されてるんだがw
お前みたいな粘着マジ気持ち悪いし信憑性0なんだよwwww

350:名無シネマ@上映中
10/04/23 22:33:43 BuryfAWa
>>349 いちいち細かいなオマエ

ただの潔癖鼻デカ野郎じゃねえかよw

351:名無シネマ@上映中
10/04/23 22:34:55 WZ33kvDb
チョロは100%生き残らない

352:名無シネマ@上映中
10/04/23 22:36:27 iXZhjzD+
>>327
負け犬の遠吠え

>>343
演技派?誰が?言ってみろよ

353:名無シネマ@上映中
10/04/23 22:37:43 j1tvJur5
>>349
学生なんだからしょうがないだろ

それよりわざわざ調べてるのがキモイ
お前なんかアウトレイジの冒頭でコンクリートぶつけられて死ね

354:名無シネマ@上映中
10/04/23 22:39:06 j1tvJur5
>>352
自分の意見すら書き込んでないやつが
応えてもらえると思ってるのかば〜か

355:名無シネマ@上映中
10/04/23 22:44:38 e1iKu+Zs
>>350>>353-354
おぉ!自演ばらされてファビョりだしたぞマジキチ本領発揮だなw

356:名無シネマ@上映中
10/04/23 22:48:03 j1tvJur5
アンチが多いってことは一流なんだよ。
そうだろ? だってわざわざ時間使って書き込んでるんだから。


357:名無シネマ@上映中
10/04/23 22:51:23 UidOPB2p
はぁ?そうっすか?

358:名無シネマ@上映中
10/04/23 22:56:28 BuryfAWa
>>355 350はオレだ すべてのキタノファンを自演と決めつけるなよチンピラ

359:名無シネマ@上映中
10/04/23 23:01:24 XK1Qqhii

ID:BuryfAWa=ID:j1tvJur5が自演なのはバレバレなんだがw

お前明日も粘着するの?するよね〜www

360:名無シネマ@上映中
10/04/23 23:01:52 eVXqIvnq
映画に負けずアウトレイジなスレになってますね・・・

361:名無シネマ@上映中
10/04/23 23:08:54 BuryfAWa
>>359 オマエのようなチンピラに自演扱いされてる時点でかなり疲れるんだが

明日はわからないが オレは自演なんかしてねえ、事実は曲げないぜ
今日は眠くなるまで一歩も引かないからな

362:名無シネマ@上映中
10/04/23 23:09:51 j1tvJur5
>>359 オマエのようなチンピラに自演扱いされてる時点でかなり疲れるんだが

明日はわからないが オレは自演なんかしてねえ、事実は曲げないぜ
今日は眠くなるまで一歩も引かないからな


363:名無シネマ@上映中
10/04/23 23:10:11 eTbJQ08C
一人のたけし信者が粘着して頑張ってるけど必死すぎて気持ち悪いから逆効果だね
アンチがいっぱい寄って来たよwww
悪人だらけw

364:名無シネマ@上映中
10/04/23 23:11:08 8rkz1TMT
空気読まずに書くけど、
初期たけし映画の緊張感の正体は
「冷めた暴力」よりも「暗さ」だと思うんだよな。
劇中の武が底なしに暗い。
それが観客の孤独感に心地良くに響いたんじゃないかと思う。
特に男達に。

最近の映画は暗さが足りないからヌルく感じる。

365:名無シネマ@上映中
10/04/23 23:12:12 eTbJQ08C
>>361-362
オモローヽ(^o^)丿

366:名無シネマ@上映中
10/04/23 23:17:20 md4qyatL
>>364
何かしら鬱屈した感情が籠もっていたよね、初期の作品は
その鬱屈がじりじりと肥大化していって暴力として爆発する…的な
静と動のつながりが魅力だったのかもしれない
それが『HANA-BI』以降技術的に上手くなったのと反比例して
減退した感じがある

アウト・レイジはそこが戻ってきてくれれば良いんだけど

367:名無シネマ@上映中
10/04/23 23:27:39 7QLmWdIr
既に見た人のツイッターや感想ブログとか見ると、みんな絶賛しているのな

368:名無シネマ@上映中
10/04/23 23:28:24 j1tvJur5
むしろ批判を聞かない
これはかなりの傑作なのかもしれん

369:名無シネマ@上映中
10/04/23 23:41:32 nCnq5/OA
語尾にバカヤローコノヤローつければ怖いと思ってんのかな
落ち着いた口調で凄んだ方が怖いと思うが。
みんなチンピラに見えて全然怖くない

370:名無シネマ@上映中
10/04/23 23:44:33 RAkrYPqN
>>369
キッズリターンじゃヤクザの大親分は下條正巳だったよ。


371:名無シネマ@上映中
10/04/23 23:47:14 j1tvJur5
>>369
むしろネタだろ
たけしの決まり文句だし

372:名無シネマ@上映中
10/04/23 23:51:38 j1tvJur5
こういう感じだったらいいな〜

URLリンク(www.youtube.com)

373:名無シネマ@上映中
10/04/24 00:08:39 ECKSxgPA
吐きそう。あ。
ごめんなさい。
泣く。恐すぎて泣く。

この作品観たあとに
プロポリスのど飴を買いに行った百貨店の地下で
接客してくれた店員のおばちゃんが
優しかったのに安心して、
商品を差し出してくれた手を
きゅっと
両手でにぎりたくなった。
ほら
鶏肉売場で丸ごとの鳥さんをみた衝撃を
すぐ並びで売ってるササミとかで和らげる、みたいな。。
あぁごめんなさい!
なにを言ってもエグさから逃れられない。
そうだよね。
ビートたけしさんのバイオレンス作品を初めて観たわたしは
こんなに、ヨタヨタしてしまっただけで
慣れ、だよね。
とにかく
出てくる人みーんな
極悪。
でもこの映画
最上級のエンターテイメントであることは
間違いない。
そしてスタイリッシュ☆
たまらん。
二度と観るに耐えない、と思ったはずなのに
また観たいかも。


374:名無シネマ@上映中
10/04/24 00:10:54 ECKSxgPA
公開が待ち遠しい映画ランキング (2010.4.17現在)

 

 

1位(同)  『アウトレイジ』 北野武監督最新作。加瀬亮のやくざ姿はかっこいいっす

 

2位(4位↑)『ゼブラーマン2』 ゼブラクイーンのPVを観たら、それだけで満足できると思えた 

 

3位(同)  『仮ぐらしのアリエッティ』 ジブリLOVE、でもゲドみたいのはやめて。魔女宅風で。

 

4位(8位↑)『告白』 喜怒哀楽がどのようにエンターテイメントへと結ばれていくのか大注目

 

5位(6位↑)『ノルウェイの森』 新作“1Q84B”の発売によって自分の中で高まる村上春樹熱

 

6位(初)  『運命のボタン』 ボタンを押すと100万$もらえるが、代わりに誰かが1人死ぬ。究極の心理ゲーム


375:名無シネマ@上映中
10/04/24 00:26:52 79mEnnde
座頭市ではなく
キタノファン待望の完全オリジナルでのヒット作に成長してもらいたい

376:名無シネマ@上映中
10/04/24 00:37:15 XBLD+YoW
ヒットヒット言ってるやつは北野映画に何を期待してるの?

377:名無シネマ@上映中
10/04/24 01:31:36 ECKSxgPA
>>376
売り上げが次の映画の予算に関係する

378:名無シネマ@上映中
10/04/24 02:12:32 L9brw6H8
たけしは声張り上げると特に下手だな
hanabiみたいにずっと黙ってりゃいいのに


379:名無シネマ@上映中
10/04/24 08:42:09 mGW8Gq8/
下手でも80年代の頃は凄かったんだけどな
「コミック雑誌なんかいらない」のあれは殆ど狂気の世界

380:名無シネマ@上映中
10/04/24 08:56:07 N2t5XStu
>>368
自演粘着マジキチのお前が何を言っても信憑性0なんだよ
残念だったなぁwww

381:名無シネマ@上映中
10/04/24 08:58:23 xRdpjn7J
タモリ最強

382:名無シネマ@上映中
10/04/24 08:58:28 N2t5XStu



         「これはかなりの傑作なのかもしれん」




\(~o~)/あはははははははははっ!




383:名無シネマ@上映中
10/04/24 08:59:01 HJUnGhNv
>>379
「大久保清の犯罪」に「戦場のメリークリスマス」のラストシーンとかな。

ありゃ、演技論とかぶっ飛ばして、たけし本人に宿る狂気や鬱屈や野心、
人間の業とも言える凄みとしか言えない再現不可能な存在感だった。

384:名無シネマ@上映中
10/04/24 09:04:44 gvWR4UWi
でもまあ、何だかんだ言ってみたところでそりゃやっぱり、自分が気が狂っていて知恵遅れだってことくらいは分かってるんでしょ?
いくら何でも。

385:名無シネマ@上映中
10/04/24 09:08:38 N2t5XStu
>>383
まぁ、タケシはマジで犯罪者だからな
ああいうDQN役やらしたら上手いよ「自」だもん

泉谷しげるのパクリだけどなW

386:名無シネマ@上映中
10/04/24 09:10:32 gvWR4UWi
分かっていないのか…

387:名無シネマ@上映中
10/04/24 09:10:41 mGW8Gq8/
>>383
「金の戦争」もあったな
武の抱える闇って、アウトローや「ハミ出したもの」に対して親近感を覚えつつも
「やはり自分には(芸能人だからこそ)ああいう生き方は出来ない」という現実を抱えた
故のものなのだなぁ、と最近感じる

388:名無シネマ@上映中
10/04/24 09:19:24 gvWR4UWi
でも本当は自分が気が狂っていて知恵遅れだということくらいは分かってるわけでしょ?

389:名無シネマ@上映中
10/04/24 09:22:28 N2t5XStu
>>387
けどまぁ、泉谷しげるの二番煎じだけどなw

390:名無シネマ@上映中
10/04/24 09:24:22 gvWR4UWi
家族は何て言ってるの?

391:名無シネマ@上映中
10/04/24 09:31:58 LpJm8aBl

>>387
ていうか、在日だもん親近感も糞もねーよ
そのまんまじゃんw




392:名無シネマ@上映中
10/04/24 09:37:46 mGW8Gq8/
>>391
でも所詮芸能人だから何やっても「芸能人」の枠でしか語られないし、受け入れられない
唯一それを徹底して破壊しようとしたのがフライデー事件だと思うけど、
あれだって結局はうやむやで収束したし

393:名無シネマ@上映中
10/04/24 09:44:28 h1ioBU4n
はぁ?そうっすか?

394:名無シネマ@上映中
10/04/24 09:44:46 gvWR4UWi
お母さんは何度も無理心中を考えただろうね。だって気が狂ってるんだし知恵遅れなんだから。

395:名無シネマ@上映中
10/04/24 09:52:57 pk9cxD7n
>>387
そりゃ親近感も湧くだろ在日なんだから


396:名無シネマ@上映中
10/04/24 09:57:11 gvWR4UWi
それとも家族にさえ差別されながら生きてるのかな?

397:名無シネマ@上映中
10/04/24 10:01:27 ECKSxgPA
たけしは在日じゃないし、むしろ昔の江戸っ子。
勝海舟みたいなお方

398:名無シネマ@上映中
10/04/24 10:02:52 HJUnGhNv
在日って意味わかってる?
日本国籍を持たない朝鮮人っていみだよ?

ラモスとか日本国籍を持つ人間を在日ブラジル人とか言わないだろ?

つか、たけし=チョン説って、2ちゃんでも極度な情弱しか信じないし(w

399:名無シネマ@上映中
10/04/24 10:10:18 n3l5uLbT
>>395
典型的2ch脳ネトウヨの発想だな。

400:名無シネマ@上映中
10/04/24 10:10:58 gvWR4UWi
弟や妹にも「おい、知恵遅れ」と呼ばれてたりしてね。

401:名無シネマ@上映中
10/04/24 10:13:43 gvWR4UWi
そろそろ飽きてきた。また気が向いたら相手してあげるね。
首長くして待ってなさい。

402:名無シネマ@上映中
10/04/24 10:17:03 NCeS069f

まぁ、たけしが在日なのは周知の事実なんだし今さらああだこうだと曝さすのは止めよう

それよりアウトレイジの話しをしましょう



403:名無シネマ@上映中
10/04/24 10:30:03 ECKSxgPA
こいつ出してほしい
最初の殺される奴w
URLリンク(www.youtube.com)

404:名無シネマ@上映中
10/04/24 10:30:54 HJUnGhNv
>>402
だからさぁ、連訪を在日台湾人とか言わないだろ?
何故なら帰化して日本国籍を取得しているから。

日本国籍を持つたけしを朝鮮人呼ばわりしたいなら、
在日とか素っ頓狂な呼び方が全く説得力無いってわかんないかな?

バカだからわかんねぇか、あはは。

405:名無シネマ@上映中
10/04/24 10:31:22 79mEnnde
>>383 たけしの俳優活動の初期の狂気とソナチネの狂気とは同じものなのかなあ
オレの中ではコミック雑誌とソナチネの狂気が好きだけど
あと少しカテゴリーは違うかもしれないがハナビでのたけしのオーラも狂気には違いないんだよな

406:名無シネマ@上映中
10/04/24 10:34:05 SfyIGp5G
試写の感想
ストーリーはありがちな抗争モノでつまんねーし、役者はミスキャストだらけでお笑いコントだし、
映像や演出はやぼったいVシネマだし、要らないグロ描写はバンバン出るし
良いとこなしの糞映画でした

407:名無シネマ@上映中
10/04/24 10:34:55 REGCYMWj
楽しみですなあ

408:名無シネマ@上映中
10/04/24 10:40:09 REGCYMWj
貧乏くじばっかりだよぅ

409:名無シネマ@上映中
10/04/24 10:52:16 2wQHiUIj
>>406←でたー嘘つきオオカミ馬鹿w 

410:名無シネマ@上映中
10/04/24 10:52:51 ECKSxgPA
舐めてんのかコラー!

411:名無シネマ@上映中
10/04/24 11:19:04 xOlg+Dje
題材的にこれが監督たけし最後の勝負だと思うから、久しぶりに映画館に見に行こうと思う
せめて途中退席しないくらいのクオリティであってくれ
これで駄目だったらもう何やっても駄目だろ
純粋に演出力の勝負だと思うから

412:名無シネマ@上映中
10/04/24 11:46:55 REGCYMWj
貧乏くじばっかりだよぅ

あれなんだよw 楽しみだぜこのやろう!

413:名無シネマ@上映中
10/04/24 12:07:43 zVa1ynTX
>>402 ソース出せよ。在日なんかじゃねーよ。
軍団にはそれなりにいるけど。

414:名無シネマ@上映中
10/04/24 12:17:29 mGROFqn3
これが井出の発言か

415:名無シネマ@上映中
10/04/24 12:28:39 e2o8wcwM
>>387
あのドラマは良かった
たけし自身が在日だから親身になって役に打ち込めたんだろう
リアルな演技だった


416:名無シネマ@上映中
10/04/24 12:57:55 Qf8pOO2n
GONNINはなかなかのお勧めだ。

>>415
おまえ何さらりと捏造してんだよ糞チョンw
武は在日じゃねーぜ。

417:名無シネマ@上映中
10/04/24 13:02:21 EKhZI5sb
アウトレイジってブログやツイッターなどの評判最悪ですね
駄作なのは間違いなさそうなので映画館に行くのやめます

418:名無シネマ@上映中
10/04/24 13:09:54 tF8PVv5u
おい早く見せろや

419:名無シネマ@上映中
10/04/24 13:12:09 ECKSxgPA
>>989
バカにしてんのかよ、オメー!!
茨城の鬼と呼ばれるこの俺に歯向かおうっていうのかゴラァ!!!!


420:名無シネマ@上映中
10/04/24 13:12:27 eU51tZGG
オカマみてえな映画とクソオカマ俳優ばっかりだった日本映画で
これは久々の期待作だな

見に行くしDVDも買うわ
加瀬が楽しみだ

421:名無シネマ@上映中
10/04/24 13:13:24 gWei0hV8
前倒しで公開しろ

422:名無シネマ@上映中
10/04/24 13:14:31 BkLZhizK
伏線の回収もしっかりしてるんだろうな。
音楽もかっこいい。

423:名無シネマ@上映中
10/04/24 13:19:27 zVKQ4oCI
アウトレイジってなんかオカマみたいにナヨナヨしていて俳優も全員ホモ疑惑の役者ばかりで
たけしも当然ホモだし戦メリみたいなホモ映画っぽいな

絶対観る気しねーしDVDも買わない


424:名無シネマ@上映中
10/04/24 13:22:09 eVUv2yMJ
なんかすっげえ注目されてるみたいなんだけど。

425:名無シネマ@上映中
10/04/24 13:28:22 ECKSxgPA
情報規制があるからな
見た人もあまり語りたがらない。
凄い映画だとは言うけど

426:名無シネマ@上映中
10/04/24 13:31:19 vASmdkKj
>>415
同意。
在日の話しに在日の芸人を主演させるなんて酷いと思ったがリアリティが出たね

427:名無シネマ@上映中
10/04/24 13:33:31 eVUv2yMJ
やってやっから道具もってこい

これでやってみろよ

これ繋がってんだろ

428:名無シネマ@上映中
10/04/24 13:47:17 B0cjgokQ
ストーリーは単純でしょぼいし音楽も盗作っぽいんだが、なんにせよ映像と編集がやぼったくてセンス悪いよね
タケシってマジで編集のセンスが悪い

429:名無シネマ@上映中
10/04/24 13:54:24 eVUv2yMJ
武は頭いいよな
それと大衆に見てもらいたいって思いもある

カンヌもどっかで馬鹿にしてるだろうし

430:名無シネマ@上映中
10/04/24 13:57:35 tF8PVv5u
頭はいいと思う。映画の賞なんてどうでもいいんだよ。客が入って欲しいだけw

431:名無シネマ@上映中
10/04/24 13:58:31 BkLZhizK
とにかく早く見たい みてえんだよ馬鹿やろう!

432:名無シネマ@上映中
10/04/24 14:00:49 WvhrUh2y
3部作大コケして地位も名誉も失ってカンヌの威光に縋り付こうと必死だな
心底カンヌを崇拝してるんだねタケちゃんw

433:名無シネマ@上映中
10/04/24 14:08:03 ECKSxgPA
ツービートの生意気な糞ガキがまさか世界に通用するヤクザ映画を作るなんてな

434:名無シネマ@上映中
10/04/24 14:11:39 93gDDQPm
世界中のわけわかんねーマイナーな映画祭捜しまくってくだらねー賞を集めまくって
タケシってホントに賞が好きなんだなブランド信仰の極致だな
惨めなじいさんだよw

435:名無シネマ@上映中
10/04/24 14:13:19 BkLZhizK
全世界が注目し始めています

アウトレイジに

436:名無シネマ@上映中
10/04/24 14:14:43 XvsfxAca
今回は女の評判も良いみたいだね。

まあ今回は役者がカッコいいからな。
イケメン塚本もいるし、加瀬も

437:名無シネマ@上映中
10/04/24 14:16:11 eVUv2yMJ
神映画

438:名無シネマ@上映中
10/04/24 14:17:13 xRdpjn7J
タモリ大好き

439:名無シネマ@上映中
10/04/24 14:20:33 eVUv2yMJ
オフィシャルの予告編の色の方がいいな

440:sage
10/04/24 14:21:50 JIWr7XON
たけしって頭悪いな。
ひょっとこ面みたいな顔で「あんたがやれって言ったんだろう!」て凄んでも笑けるだけ
ひょっとこはどう凄んでもひょっとこw

441:名無シネマ@上映中
10/04/24 14:24:45 eVUv2yMJ
やべえ音楽最高ww

超カッコいいし

442:名無シネマ@上映中
10/04/24 14:25:34 bxML/Cxn
椎名桔平本気出しすぎだろ。

443:名無シネマ@上映中
10/04/24 14:28:53 FixRDSAF
マジ超神映画っすから

ふざけたこと言ってんじゃねえぞコラ

444:名無シネマ@上映中
10/04/24 14:30:18 LucPUBBn
クソギャルが超見に行きたい!って言ってた
大丈夫かあれw

445:sage
10/04/24 14:31:13 cBvL8eDh
ID:eVUv2yMJ必死過ぎw
もうちょっと休み休みやれよ目立つから不自然なんだよ頭使えよ マジキチw

446:名無シネマ@上映中
10/04/24 14:31:22 LucPUBBn
まあ神映画ってのには同意だな
ついでに松本、太田にも頑張って欲しい。

447:名無シネマ@上映中
10/04/24 14:32:37 FixRDSAF
6/12 だそうです。オフィシャルの予告変わったね。
色が良い。

448:sage
10/04/24 14:35:35 cBvL8eDh
神映画とか言ってる奴が痛すぎるwwww

449:名無シネマ@上映中
10/04/24 14:37:33 QkTqTaPo
女に連れらて行くんだけど、予告見てたら興奮してきた。
これヤバいっすねえ。

女は見に来るんじゃねえ、と言いたい所ですか。
まあいいけど、この映画楽しみすぎる。

450:名無シネマ@上映中
10/04/24 14:37:38 ECKSxgPA
松本と太田の次回作が気になる
松本は海外向けのしんぼる失敗でどう出るか。
たけしと同格気取りをしてる太田は面白いコメディを作れるかどうか



451:名無シネマ@上映中
10/04/24 14:42:24 XvsfxAca
アウトレイジは2000年代の映画の締めくくりに丁度いい映画だろ。
全世界的にも。

452:名無シネマ@上映中
10/04/24 14:45:22 kaH5qRVP


本日の粘着マジキチIDはECKSxgPA ←こいつは毎日このスレに粘着してたけし擁護するキチガイ





453:名無シネマ@上映中
10/04/24 14:50:06 ECKSxgPA
>>451
もう2010年だが・・・・・
芸術とエンタの融合を目指してるのかな
座頭市を俺は評価しない。
特に音楽、タップダンス以外のBGMは気持ち悪かった

454:名無シネマ@上映中
10/04/24 14:56:44 pwDdrVrE

オフィシャルの予告見たんだけど映像が最悪だよね

特に色がダメだろ

アングルもセンス悪過ぎるよね

>>440
ワロタw

たしかにあれは、ひょっとこだわwww

だめだもうタケシがひょっとこにしか見えないよwwwww





455:名無シネマ@上映中
10/04/24 15:36:42 6GzHabkl
俺は盲目たけし信者だから面白がられてオモチャにされてるんだ
と最近になってようやく理解できたようだな。

信者だらけの中で俺だけがアンチなんだ
と何年も思い込んでたのはキチガイだからだよ。

456:名無シネマ@上映中
10/04/24 16:26:51 0NSItCdO
URLリンク(www.cinematoday.jp)
たけしの映画は好きなんだけど毎回美術がしょぼいんだよな
この取調べ室?のセットも黒沢清の「叫」と比較すると雲泥の差だしな

457:名無シネマ@上映中
10/04/24 17:23:03 XyCXw1r/
なんか誰でも在日認定厨のネトウヨが1人紛れ込んでるな

458:名無シネマ@上映中
10/04/24 17:24:49 XyCXw1r/
>>456
汚せばリアルと思ったら大間違い。

459:名無シネマ@上映中
10/04/24 17:27:21 ECKSxgPA
サウナにシーンが凄い楽しみ
あの銃が火を噴いてるやつw

たけし映画ファンはたけしの頭の中を見たいって言う人が多い。
だから好きじゃないジャンル撮っても注目してしまう。

460:名無シネマ@上映中
10/04/24 18:11:29 C+4Ba0I2
>>456
TV出身だから 「こんなもんだろ」って思ってんのかなぁ?
前作もしょぼかった..現代と 既存のセットのある時代劇なら まだいいけど
それ以外の時代は ちょっと見るに耐えないね。

461:名無シネマ@上映中
10/04/24 18:33:32 ECKSxgPA
予算が少ないんだからしょうがないだろw

462:名無シネマ@上映中
10/04/24 18:40:05 DLjBq0zd
TAKESHIS'のコンビニとかもひどかったな。アキレスも。
座頭市も安っぽかった。磯田って美術監督を変えたほうがいいよ。
西川美和のスタッフの三ツ松けいこにしたほうがいい。
画面が締まってくると思うよ。どうせ撮影も衣装も西川組と一緒なんだからさ。

463:名無シネマ@上映中
10/04/24 18:53:02 79mEnnde
それは言える美術監督とかも どうせ年寄りがやってるんだろうな
もっと若い血をスタッフに投入してもいい時期だと思うけどなあ
たけしの温情あっての起用というパターンなのかな…

464:名無シネマ@上映中
10/04/24 19:02:58 C+4Ba0I2
磯田さんは1992年から日本映画の仕事歴があるね
こないだ亡くなった木村威夫さんなんか素晴らしいし 年齢は関係ないでしょ


465:名無シネマ@上映中
10/04/24 19:21:55 SJsxfY01
その男 は嫌い。

あまりにも残酷趣味で、やりすぎと思った。

次の作品以降は本当に才能示しているよね。

466:名無シネマ@上映中
10/04/24 19:32:42 Qf8pOO2n
アンチを軽く挑発したら案の定発狂しててワロタ
中身の無いレスをするくらいなら、外に出て少しは休日楽しめよマジキチさんたちよw

467:名無シネマ@上映中
10/04/24 20:08:39 aMzV+7m+
その男の金属バットで頭叩き割るシーンは未だに直視できないわ
今度の映画もキツそうだな

468:名無シネマ@上映中
10/04/24 20:08:48 ECKSxgPA
座頭市のセットはやばかったw
黒澤レベルまで行ってほしかった

469:名無シネマ@上映中
10/04/24 20:35:52 79mEnnde
座頭市のセットかあ…やはり制作費の差も大きいよなあ
アウトレイジで当てて次の作品での制作費アップにつなげて欲しいね

470:名無シネマ@上映中
10/04/24 20:38:23 Nkabnq71
心配しなくてもアウトレイジみたいなVシネマもどきは絶対コケるしカンヌも落選w

471:名無シネマ@上映中
10/04/24 20:45:59 cMg66FLl
今月の映画秘宝で、ギンティがアウトレイジ紹介してて、
何か黒人が登場するとか書いてたんだけど、
ブラザーと間違ってない?

誰か詳細知らない?

472:名無シネマ@上映中
10/04/24 20:53:40 aMzV+7m+
たけしの映画には割と黒人出るだろ
3-4でもいい味出してただろ

473:名無シネマ@上映中
10/04/24 20:59:01 ECKSxgPA
てか、世界から予算もらえないの?
世界レベルの監督が予算に苦しんでるってやびぞ

474:名無シネマ@上映中
10/04/24 21:00:59 cMg66FLl
>>473

あ、そかそか。それもそうだね。

公式で中野さんが武への復讐に燃えるって書いてたけど、
中野さんが武を殺すって展開にはなってほしくない。

個人的には小日向さんに殺されてほしい。
しかし、小日向さんと武が大学の先輩・後輩で共にボクシング部っていうのが笑えるな
武、大学出のやくざかよwww

475:名無シネマ@上映中
10/04/24 21:07:25 ECKSxgPA
たけし側だけは寺島と大杉の兄貴達が部下っであってほしかったw

476:名無シネマ@上映中
10/04/24 21:19:50 79mEnnde
>>475 wwwwwついでに大杉の兄貴がアロハシャツ姿だったら最高だったw

477:名無シネマ@上映中
10/04/24 21:23:22 /CFcj6aL
チョロっていちばん最初に殺されるって自分でネタバレしてなかった?

478:名無シネマ@上映中
10/04/24 21:28:46 XBLD+YoW
寺嶌しのぶ出したれよ
飯田蝶子と親子役でwwwwwwwww

479:名無シネマ@上映中
10/04/24 21:29:46 azXmKYZf
>>470
カンヌって最終に残るだけでも十分なんだが。
で座頭市のセットだけど、確かにショボイ。
でもアレ、リアルだよ。
宿場町なんてあんなもんだ。
日本の昔なんてあんなもんだぞ。
むしろ立派過ぎるぐらいだ。

480:名無シネマ@上映中
10/04/24 21:44:53 QVFc+G3t
HPの予告を見たんだけど、映像とかメチャしょぼいな
セットや銃の小道具もメチャしょぼい
あんなんでよくカンヌに持って行ったなW

481:名無シネマ@上映中
10/04/24 21:47:15 eGh5ThQn
カンヌの審査員と>>480ではどちらが確かな目を持っているのでしょうか。


482:名無シネマ@上映中
10/04/24 21:50:39 cMg66FLl
>>477
最初の犠牲者というのは中野さんが指つめをさせられる
(恐らくはカッターナイフで)ということなんではないかな。
そこから様々な争いが勃発するのでは

まあ、私の妄想ですが。

483:名無シネマ@上映中
10/04/24 21:54:23 UEV/tL3m
アウトレイジの映像のしょぼさ&編集のやぼったさはガチだな
ネットの評判やブログの試写の感想を読めばわかる



484:名無シネマ@上映中
10/04/24 21:55:20 79mEnnde
>>481 その質問にお答えします

480は完全なフシアナw

485:名無シネマ@上映中
10/04/24 21:56:01 eGh5ThQn
>>484
なるほど。

486:名無シネマ@上映中
10/04/24 22:06:53 +E1+DeTc
>>481>>484-485
わかりやすい自演を見た

ていうか,タケシ信者必死すぎてキモいw


487:名無シネマ@上映中
10/04/24 22:14:00 eGh5ThQn
>>486
意味が分からない。

488:名無シネマ@上映中
10/04/24 22:14:53 ECKSxgPA
>>476
大杉「似合わないですか?」

489:名無シネマ@上映中
10/04/24 22:19:37 sP4Nw+Qa
【陰惨パワハラ】やずや、就職の選考に落ちた学生に対して「敗者復活」と称してYouTubeに動画をアップさせる→ネットで炎上★6
スレリンク(newsplus板)l50

490:名無シネマ@上映中
10/04/24 22:20:01 G88IAlQI
サウナで銃を撃ってるけどオモチャってバレバレじゃんwwwww
なんだよしかも日本のヤクザがサブマシンガンを乱射したりまるでマンガだな
Vシネマの方がまだましかもしれんw

491:名無シネマ@上映中
10/04/24 22:33:08 79mEnnde
>>488
たけし『似合わないよ』

数日後

こっそり新しいアロハに変える大杉

寺島『アロハ変えたんすか』

大杉『よけいな事言ってんじゃねえよバカヤロー!』wwwww


492:名無シネマ@上映中
10/04/24 22:34:42 SJsxfY01


しかしこれほどまでにネットやブログやツイッターで悪評だらけの映画は他に無いよね
試写観た人達は容赦ないね、かなり糞映画なんだろうなw

ホントに全く期待できないよ映画館で観る価値無いよDVDで十分だよねwwwww





493:名無シネマ@上映中
10/04/24 22:42:42 PUMvCFjX
ブログでよくある感想

映像が汚い、アングルのセンス悪い、編集がやぼったい、不必要なグロ描写、ミスキャスト

494:名無シネマ@上映中
10/04/24 22:44:32 ECKSxgPA
どこのブログだよw
俺、一回も見てないぞ? みんな褒めてた

495:名無シネマ@上映中
10/04/24 22:56:12 ECKSxgPA
あんたがやれっていったんだろう!!

どうすんだよこの始末

お前頭おかしいんじゃねーか?

落ち目のヤクザでしょ


これってたけしの自虐とも取れる・・・・

496:名無シネマ@上映中
10/04/24 23:05:56 eGh5ThQn
>>493
ソースplz

497:名無シネマ@上映中
10/04/24 23:13:56 QO/vH/Dr
これほど見たいと思ったたけし映画はブラザー以来だなあ
でもブラザーには裏切られたから、アウトレイジには期待している
ブラザーのような青臭い感傷的な映画はもう勘弁

498:名無シネマ@上映中
10/04/24 23:16:39 QO/vH/Dr
>>492

辻川幸一郎
「アウトレイジ」非常に面白かったです。
北野武監督独特の編集技が冴えていながら、しかもいつもの倍テンポでどんどんと展開させる感じ。
やっぱり編集の天才。そして暴力描写と北野編集テクの相性の良さをみせつけられました。
キャスティングで、端役のいい顔選びのセンスが素晴らしい。
URLリンク(twitter.com)

宇多丸
師匠も『息もできない』は勿論、『アウトレイジ』も凄い!と言うことで意気投合。
URLリンク(twitter.com)

江口寿史
あ、ていうかアウトレイジ最っ〜高に面白かった!みんな観た方がいいよ!
URLリンク(twitter.com)

町山智浩
11人をめぐる群像劇が、よく整理されている事に驚いた。ものすごく緻密なシナリオ。
URLリンク(www.tbsradio.jp)




499:名無シネマ@上映中
10/04/24 23:21:47 QO/vH/Dr
町山智浩&水道橋博士
URLリンク(www.tbsradio.jp)

・内容
  ・11人をめぐる群像劇
  ・シナリオはよく整理されている
  ・ものすごく緻密なシナリオ。ムダがない
  ・とにかく人がやたらと死ぬ
  ・複線はきっちりと、次々回収
  ・サラリーマンヤクザと、刑事が出色の出来

・全体的に
  ・ソナチネは純文学(芥川賞系)とするなら、アウトレイジは娯楽文学(直木賞系)
  ・ムダなカットがない(従来のタケシ作品には、ちょこちょこあった)
  ・デートムービーには向かない(男が一人で見に行く系の映画)

制作秘話
  ・タケシは三浦友和とは最後まで一言もしゃべらなかった。
  ・タケシの出演時間が意外と少ない(監督タケシが、役者タケシを制御している)
  ・内容詳細は、展開の意外性への興味が薄れるので、ここでは話せない。
  
・評価
   ・俺は何を作ったらいいのだろうという、「迷い三部作」の後に出てきた、「俺葉これしかない」と吹っ切れた作品
   ・タケシの最高傑作

・その他
   ・水道橋博士は3月に観ていたが、箝口令が敷かれていた。
   ・今回のこの番組が、最初の映画紹介になる。



500:名無シネマ@上映中
10/04/24 23:30:19 ECKSxgPA
宇多丸の意見は直接聞きたいな
間接的じゃなくて。

それと銃乱射のときのスローモーションは簡便・・・・
座頭市もそうだったけど、スピード感がいっきになくなる。
あれは男達の挽歌とかジョンウーのマフィア映画の影響かな?

昔のたけしは映画ほとんど見てなかったけど
近年は熱心に見てるからな。

その分90年代の独創性のある神映画が出来なくなってきたが

501:名無シネマ@上映中
10/04/24 23:35:45 QO/vH/Dr
俺は辻川って人の「いつもの倍テンポでどんどんと展開させる感じ」って感想と、
町山の「・ものすごく緻密なシナリオ。ムダがない・ムダなカットがない」って感想に
凄く期待させられる

キッズリターン以降のたけしの映画って、どこかしら冗長でダレるシーンがあると思うんだよなあ
ブラザーとかドールズとかそうだけどさ

でも今回のアウトレイジはそういうのが一切無さそうで、これは期待せざるを得ない
ソナチネのように無駄なシーンが一切無い映画がまた観たい

502:名無シネマ@上映中
10/04/24 23:38:15 ECKSxgPA
最後だけは余韻がほしいけどね

503:名無シネマ@上映中
10/04/24 23:38:56 ECKSxgPA
てか、俺は結末を知っている・・・・・
ブログに書きやがって・・・・チクショー・・・・

504:名無シネマ@上映中
10/04/24 23:45:14 79mEnnde
テンポがいつもの倍くらいの印象…コマ割りが多いということは、登場人物の多さも関係しているな 群像劇だし それぞれの役者に場面にあわせた見せ場を与えたのかもしれない



505:名無シネマ@上映中
10/04/25 00:28:53 BM+SXQyG
アルファードは高級車っちゃー高級車だけど、
ミニバンがカーチェイスってなんだよそれwww

506:名無シネマ@上映中
10/04/25 00:41:17 mrJgY0bz
サプライズ枠で2人追加され、これでコンペ参加作品は計18作品
孤高の巨匠テレンス・マリックはギリギリに出品か?
URLリンク(www.festival-cannes.com)

ワン・シャオシュアイ(カンヌ国際映画祭審査員賞、ベルリン国際映画祭脚本賞)
コーネル・ムンドルッソ(ロカルノ国際映画祭銀豹賞、カンヌ国際映画祭国際批評家連盟賞)


●第63回カンヌ国際映画祭 コンペに出品する監督たちの経歴

マイク・リー(カンヌ国際映画祭パルムドール・監督賞、ヴェネチア国際映画祭金獅子賞)
アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ(カンヌ国際映画祭監督賞)
ニキータ・ミハルコフ(カンヌ国際映画祭審査員特別グランプリ、アカデミー賞外国語映画賞、ヴェネツィア国際映画祭金獅子賞)
アッバス・キアロスタミ(カンヌ国際映画祭パルムドール)
ダグ・リーマン(MTVムービー・アワード新人監督賞)
ラシッド・ブシャール(セザール賞オリジナル脚本賞)
サン=スー・イム(映画評論家イム・ヨンの息子、ベルリン国際映画祭パノラマ部門出品)
ダニエル・ルケッティ(ヴェネチア国際映画祭コンペ出品、カンヌ国際映画祭ある視点部門出品)
ベルトラン・タヴェルニエ(カンヌ国際映画祭監督賞、ベルリン国際映画祭金熊賞)
グザヴィエ・ボーヴォワ(カンヌ国際映画祭審査員賞)
北野武(ヴェネチア国際映画祭金獅子賞・監督賞、トロント国際映画祭観客賞)
イ・チャンドン(ヴェネチア国際映画祭監督賞)
マハマット-サレー・ハルーン(ヴェネチア国際映画祭審査員特別大賞)
マチュー・アマルリック(セザール賞主演男優賞)
アピチャートポン・ウィーラセータクン(カンヌ国際映画祭審査員賞・ある視点部門最優秀賞、カイエ・デュ・シネマ2004年ベスト映画選出)
Sergey Loznitsa(カルロヴィ・ヴァリ国際映画祭BEST DOCUMENTARY FILM)

507:名無シネマ@上映中
10/04/25 01:45:52 lKPrA9kG
>506
wiki
部門別の一覧は下記の項目を参照。

カンヌ国際映画祭 パルム・ドール
カンヌ国際映画祭 審査員特別グランプリ
カンヌ国際映画祭 審査員賞
カンヌ国際映画祭 監督賞
カンヌ国際映画祭 男優賞
カンヌ国際映画祭 女優賞
カンヌ国際映画祭 脚本賞
カンヌ国際映画祭 カメラ・ドール(新人監督賞)


・・・貰える可能性があるのは、この4つか
パルム・ドール
審査員特別グランプリ
審査員賞
監督賞

どれか貰えればいいけど、スポンサーがLGだから無理だろうな

508:名無シネマ@上映中
10/04/25 02:51:16 8S6I5Zy0
>>507
スポンサーのLGと同等以上のコネを持っているのが
カルティエ財団w

ソースはカンヌのトップページ右下に
たけしのバナーを貼り付けてます
URLリンク(www.festival-cannes.com)

509:名無シネマ@上映中
10/04/25 04:42:58 BWaYqtu9
それら企業が どんだけ賞の審査に介入できるか知らんが
そのチカラがあるなら たけしとイチャンドンが競うってことでOK?

510:名無シネマ@上映中
10/04/25 09:19:11 4zq3fY3Z
>>507-509
つまりカンヌなんて出資企業の言いなりのただのキャンペーンなんだよね
権威も糞もありゃしない

511:名無シネマ@上映中
10/04/25 09:22:48 EzNxwE0E
神映画

512:名無シネマ@上映中
10/04/25 09:28:08 vv3Navvo
>>510
アホですか?

513:名無シネマ@上映中
10/04/25 09:55:45 0l8OZGK0
賞の采配を決めるのは審査員だよ

514:名無シネマ@上映中
10/04/25 10:42:35 WVQYFqSj



>>494-509
粘着たけし信者マジキチの自演






515:名無シネマ@上映中
10/04/25 10:46:06 lKPrA9kG
>513
そうなんだけど、
「金は出すけど、口は出さない」スポンサーはいないと思うし、
今回の韓国映画が2本入っているのは、その影響としか思えないしな。
韓国の買収工作は、フィギュアの件から分るように、何でもやるから。

おそらく、審査員委員長枠、審査委員会枠、スポンサー枠とかあるんだろうな
どれがどれかは分らないが

516:名無シネマ@上映中
10/04/25 10:53:21 WVQYFqSj
>>513
審査員の意向は100%反映されません、全て企業の意向のままです。
カンヌが商業映画祭なのは世界の常識です。

517:名無シネマ@上映中
10/04/25 10:57:43 J2YJJDIa
>>516


518:名無シネマ@上映中
10/04/25 11:00:17 cGSm5qwj
審査委員長ティムバートンだしな

519:名無シネマ@上映中
10/04/25 11:06:55 kVQKy7LH
>>516

201 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2010/04/20(火) 22:44:15 ID:j3O4cw4a [2/2]
商業主義として否定するということは、映画祭・賞、観客動員も両方否定ってことか。
ということは、大方の商業主義のハリウッド映画も否定、と。
さて、何がものさしとして残るのやら。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4035日前に更新/235 KB
担当:undef