劇場版名探偵コナンPa ..
[2ch|▼Menu]
452:名無シネマ@上映中
10/04/18 21:15:20 flVpGY8t
白髪の時に一瞬で違和感覚えた蘭が新一とキッドを間違えるってのが納得いかない
キッド初登場でも間違えたし世紀末でも間違えたし
まぁ声は真似しなくても同じだし顔付きも似てるけどさ普通わかるじゃん新一が泥棒な訳ないとか

453:名無シネマ@上映中
10/04/18 21:16:48 iiISYntj
映画の都合です

454:名無シネマ@上映中
10/04/18 21:17:15 L51R23cW
おまえはもう死んでいる、って言われたようなもんだからショックで気絶したんだろう 
しかしウェイトレスとラスボスとかデブと蘭とか 
男女を二人きりで隔離するなと

455:名無シネマ@上映中
10/04/18 21:18:37 THIjb3Jb
>>452
新一と自分しか知らないことを話されたから仕方ない
キッドも上手く新一のようになってたからね

456:名無シネマ@上映中
10/04/18 21:23:19 /b7Qh8Zm
>>452
青山「だってキスシーンやりたかったんだもん」

457:名無シネマ@上映中
10/04/18 21:24:39 RCtyfvYT
映画はともかく、初登場のは仕方ないんじゃね?
私服ですれ違った一瞬に驚いて振り返ったら
一番分かりやすい髪型はもう傘に隠れてたんだし、あそこまで似てる人間
見たのは初めてだったろうから、まずは新一!?って考えると思う。

458:名無シネマ@上映中
10/04/18 21:24:55 0j6rmKJN
絆創膏とか付けとくなよな
バレバレじゃねーか

459:名無シネマ@上映中
10/04/18 21:26:46 78kbYtvx
園子が怪我したわけでもない蘭に絆創膏渡したのがよく分からんかった

460:名無シネマ@上映中
10/04/18 21:26:50 D49oXeex
伊藤ウェイトレス縛られてたしなw
まあデブが蘭に襲い掛かかっても撃退しただろうが

461:名無シネマ@上映中
10/04/18 21:28:59 7uQa0Lll
あのデブこれは蕁麻疹とか言ってるから何か意味あるのかと思ったら特になかったな

462:名無シネマ@上映中
10/04/18 21:29:33 THIjb3Jb
>>459
園子が蘭の物を理由もなく借りてイタズラするのは良くあること

463:名無シネマ@上映中
10/04/18 21:30:26 EOcsSRzy
絆創膏の説明のところ、話を前後させてて珍しかった
いつもだったらわざとらしいくらい伏線ですよーって描写を先にやって
すぐ回収するような流れにするだろうに

464:名無シネマ@上映中
10/04/18 21:40:11 sSVZiUnb
先日のコナンとGARNET CROWの夢のコラボイベントの動画が面白い
URLリンク(www.youtube.com)

465:名無シネマ@上映中
10/04/18 21:41:54 DyJlYMGE
20代半ばの男だけど一人で見に行くのが恥ずかしくていけないお(´・ω・`)

466:名無シネマ@上映中
10/04/18 21:45:32 NkfavpIE
>>465
コナンは正しく老若男女の入りだから気にすんな
やっぱり家族・女同士が多いけど、独り身や男同士ってのも結構居る
今日自分の隣は50歳くらいのオバサンだったぞ
席来た途端、靴脱いで座席に正座するもんだから笑いそうになった

467:名無シネマ@上映中
10/04/18 21:50:25 UXbvrz1/
今回、作画が崩れているな。
外注ミスか?

468:名無シネマ@上映中
10/04/18 21:51:21 Bu45PEUA
>>467
どこが?

469:名無シネマ@上映中
10/04/18 21:53:27 7uQa0Lll
そういえば何かどこの誰だったか忘れたが
鼻が変だったような

470:名無シネマ@上映中
10/04/18 21:54:26 iyF2iYMH
思ったけど今年は嘘予告ではなかったな

471:名無シネマ@上映中
10/04/18 22:01:43 MvhQ4ZuM
>>309
>>41 >>51で書いてるよ

472:名無シネマ@上映中
10/04/18 22:04:03 wCp5uR41
博士も哀もコナン自身もコナンをただの消防だと思わせる気ないだろ

473:名無シネマ@上映中
10/04/18 22:04:33 PDMWA4gx
エンディングの字幕、raise upだよね?
reiz upだかraiz upって出てきてなんだろうと思った。

474:名無シネマ@上映中
10/04/18 22:06:20 CzmYxV1t
今回の様なまじ怪のキッドも良いけど、世紀末を見直すとやっぱりコナンキッドの方が良い
あと、BGMが世紀末の方が良かった
内容的には今回の方が面白いけど、盛り上がり箇所はやっぱり世紀末とかこだま作品の方が盛り上がるよね

475:名無シネマ@上映中
10/04/18 22:18:12 f7wHQMzA
次郎吉おじさんが10年前に、シャムネコ壊滅に加担した

……っていう経緯を詳しく明かしてほしかった
まああいつらは偽物だった訳だが

476:名無シネマ@上映中
10/04/18 22:22:49 /iP5ihoe
この間テレビでやった漆黒の追跡者今みたんだけど
タワーでコナンを追い詰めてるとき子供ってことを疑問に思えよ、って思ったw

てかウォッカってほんと乗り物の操縦係以外じゃ役に立ってねぇなww

477:名無シネマ@上映中
10/04/18 22:29:03 BB6yEyw0
>>474
凄く同意。
見せ場の見せ方が、こだま作品の方が鳥肌立つほど面白い
たぶん演出の差かな
来年、そこんとこの本気を見たい

478:名無シネマ@上映中
10/04/18 22:29:12 7uQa0Lll
ウォッカ=究極の無能
ジン=無能
それ以外=役立たず

479:名無シネマ@上映中
10/04/18 22:30:09 0j6rmKJN
ウォッカなんか最初の取引の時から
無能さを披露してるからな

480:名無シネマ@上映中
10/04/18 22:32:28 F+PnmYtj
ガキの盗撮に気付かないのも
試作品の薬の結果、本当に死ぬのかどうかも確認しないのも
どっちも馬鹿です

481:名無シネマ@上映中
10/04/18 22:35:52 flVpGY8t
ジンはコナンや灰原の正体に気付いた人をわざと殺してるんじゃないかとさえ思える

482:名無シネマ@上映中
10/04/18 22:37:09 4FWQdK66
佐藤さんは新一がキッド?ってことよりも
コナンがキッドと一緒にいることに疑問を持つべきなのでは・・・

483:名無シネマ@上映中
10/04/18 22:38:51 0j6rmKJN
ジン「ふ、ふん、助けたいから殺してるんじゃないんだからね
殺したいから殺してるだけなんだから///」

こういう事だったのか

484:名無シネマ@上映中
10/04/18 22:41:21 kkmVKaSS
こだま監督が山本監督より上手いのは当然じゃないのか?
単純にキャリアが大分違うんだろ?

485:名無シネマ@上映中
10/04/18 22:46:07 RCtyfvYT
>>482
そりゃ事実でも誤解でもキッドの正体のが衝撃でしょw
あとコナンとキッドの対決歴も結構長くなってきたし、佐藤さんは結構キッド贔屓だから。
それにコナンが一緒って乗せるまで、知らなかったみたいだし
後からでもコナンも知らなかったとか、共通の敵がいるから一時休戦とか
事実含め、いくらでも考えられる。

486:名無シネマ@上映中
10/04/18 22:46:11 L51R23cW
灰原が登場したあたりまではジンが出てくるだけでも緊張感があったが 
今やはいはいジンジンワロスワロスだしなぁ 
今まで何回もコナンとやりあって取引や計画潰されてるくせに同一人物と気付きもしない

487:名無シネマ@上映中
10/04/18 22:49:56 7uQa0Lll
新幹線の爆弾蹴り飛ばされたり
テキーラ殺されたり

488:名無シネマ@上映中
10/04/18 22:51:09 xiJpb7Wi
テラーキ…

489:名無シネマ@上映中
10/04/18 22:53:03 /SrHsjzU
面白かったけど、期待しすぎた感はあった
敵あっさりやられすぎだし、ラストはもっと盛り上げてほしかった
キッドも、でしゃばらないのはいいけど後半何もしなすぎて逆に違和感

490:名無シネマ@上映中
10/04/18 22:53:16 Bu45PEUA
一概にこだまが良い山本が良いなんて言えないけどね
昔の方がアイデアやネタが豊富だったし絵コンテや演出は身内でコナンしってる人がやってたけど
今は絵コンテや演出で外部から使ってる上にネタだしも大変になってる

491:名無シネマ@上映中
10/04/18 22:55:10 iBXCw4HD
一度こだま監督に戻してほしい
それで駄目なら諦めるから

492:名無シネマ@上映中
10/04/18 23:00:45 Ej4WmKtR
四国の後のせいかあっさりしすぎだろと思った
てかもはやキッドが出てくる映画ってハズレなイメージしかないわ

493:名無シネマ@上映中
10/04/18 23:03:06 99MtQBBy
同じストーリーでも
スピードやアクションの勢いで押し切るこだま
キャラの勢いで押し切る山本

って感じかな。どっちも好き

494:名無シネマ@上映中
10/04/18 23:05:48 EOcsSRzy
>>469
鼻が変なカットはかなり多かった
特にコナンの横顔
青山絵で無理に骨格とか意識する必要ないのに、
鼻の下から顎にかけて歯の曲線がくっきり入ってるようなラインになってた
阿笠とか次郎吉みたいなごつい鼻の人は安定

495:名無シネマ@上映中
10/04/18 23:06:24 /b7Qh8Zm
創ったヒトでキャラのアップが多いって話してたなぁ

496:名無シネマ@上映中
10/04/18 23:14:48 kkmVKaSS
山本監督も「僕はどちらかと言うとアップで見せる方なんで」と言ってたな
(水平線のパンフより)

497:名無シネマ@上映中
10/04/18 23:20:04 JrMIueqW
>>494
大阪組のヘリに乗る乗らないのくだりはみんな横顔だったから
一度意識すると大変だったw
シリアス場面+コミカル音楽はこことコナンが元太の心配するシーンだな

紺碧あたりから絵というより線に丸みややわらかさが出てきたと思う
天国あたりの少し固めの線も好きだったなぁ
漆黒から現在の青山絵を意識してか少し人体崩壊してるな

498:名無シネマ@上映中
10/04/18 23:21:10 /nRh1elZ
隣に座ってたオッサンが哀が出てきた途端、鼻息が荒くなったのには
引いた。一人でコナン見に来るオッサンってあんなきもい奴ばっかなのかな

499:名無シネマ@上映中
10/04/18 23:23:13 HPzVTn06
ヤフーレビューも昨年よりレビュー数が多く高評価
こりゃ興行面でもかなりいきそう
リピーター率も多そうだ

500:名無シネマ@上映中
10/04/18 23:29:32 iyF2iYMH
別冊アクトに昔と今のキャラデザについてと山本監督がなんでアップ画が多いかが書いてあるぞ

501:名無シネマ@上映中
10/04/18 23:31:46 WlmiRfKW
新蘭ファンの蘭好き26歳♂です
映画見に行きたいけど恥ずかしいから我慢

502:名無シネマ@上映中
10/04/18 23:33:28 GjDbYJYA
明日は大学の空きコマが4時間くらいあるから、明日見にいこうと思ってたんだが、
持ち金が1200円しかない…

しかも上映時間12時から
大学の講義が終わるのは11時45分w
次の上映時間は14時。終了16時
講義がはじまるのはその15分後
移動時間ねーwwかなり無謀だったwww

明日はやめよう…orz

503:名無シネマ@上映中
10/04/18 23:34:15 2xq2dis1
チラ裏にでも書いてろカス

504:名無シネマ@上映中
10/04/18 23:34:54 GjDbYJYA
>>500
昨日と今日のアニマックスの創った人でも山本監督が話してたぞ

505:名無シネマ@上映中
10/04/18 23:48:51 VodhPD7U
キッドは銀翼や鎮魂歌のときと違ってただの二枚目キャラじゃなかったのが良かったよ
ただ相変わらずその2作品と同じで無駄に出番が多いのが残念な感じだった

平次も漆黒や今回の天空ぐらいの出番がちょうどいいかな
キッドと平次はレギュラーキャラじゃコナンの出番を奪える数少ない存在だからあれぐらいで十分
あの二人の出番は世紀末ぐらいが一番

前日にみた漆黒と比べてテンポがよくなってた気がする
メインテーマが「??」って思ったのは俺だけ?
犯人も水平線以来ちっとばかり豹変してくれて鎮魂歌から漆黒までの犯人よりは印象に残った
声優も超ベテランの人だしね

506:名無シネマ@上映中
10/04/18 23:50:09 FG0ctldL
442 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2010/04/18(日) 01:02:42 ID:mJlTeRzq
★土曜日の結果 データさんに感謝しつつ転載

 TOTAL:37578/57632 @221回 @15館 : TOHO:18904/31636 @109回 @8館 = 0.94 ,MOVIX:18674/25996 @112回 @7館 = 1.06
                = アリス・イン・ワンダーランド
 TOTAL:16840/30376 @137回 @15館 : TOHO:8902/19044 @85回 @8館 = 0.99 ,MOVIX:7938/11332 @52回 @7館 = 1.01
                = のだめカンタービレ 最終楽章 後編
 TOTAL:18928/33030 @96回 @15館 : TOHO:9365/15999 @59回 @8館 = 0.93 ,MOVIX:9563/17031 @37回 @7館 = 1.08
                = 名探偵コナン 天空の難破船(ロストシップ)
 TOTAL:8414/12483 @69回 @15館 : TOHO:4356/7660 @40回 @8館 = 0.97 ,MOVIX:4058/4823 @29回 @7館 = 1.03
                = クレヨンしんちゃん 超時空! 嵐を呼ぶオラの花嫁

 TOTAL:5908/14141 @101回 @15館 : TOHO:3032/8372 @58回 @8館 = 0.96 ,MOVIX:2876/5769 @43回 @7館 = 1.04
                = シャッター アイランド

507:名無シネマ@上映中
10/04/18 23:51:03 FG0ctldL
825 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2010/04/18(日) 23:20:24 ID:mJlTeRzq
●日曜日の結果 データさんに感謝しつつ転載
 TOTAL:36161/54015 @210回 @15館 : TOHO:17218/28019 @98回 @8館 = 0.89 ,MOVIX:18943/25996 @112回 @7館 = 1.12
                = アリス・イン・ワンダーランド
 TOTAL:18303/27738 @126回 @15館 : TOHO:9112/16406 @74回 @8館 = 0.93 ,MOVIX:9191/11332 @52回 @7館 = 1.08
                = のだめカンタービレ 最終楽章 後編
 TOTAL:18604/31405 @89回 @15館 : TOHO:9097/14374 @52回 @8館 = 0.92 ,MOVIX:9507/17031 @37回 @7館 = 1.1
                = 名探偵コナン 天空の難破船(ロストシップ)
 TOTAL:8466/12483 @69回 @15館 : TOHO:4268/7660 @40回 @8館 = 0.95 ,MOVIX:4198/4823 @29回 @7館 = 1.06
                = クレヨンしんちゃん 超時空! 嵐を呼ぶオラの花嫁

 TOTAL:5326/12706 @92回 @15館 : TOHO:2758/6937 @49回 @8館 = 0.97 ,MOVIX:2568/5769 @43回 @7館 = 1.03
                = シャッター アイランド

508:名無シネマ@上映中
10/04/18 23:52:18 iyF2iYMH
>>505
メインテーマは毎回アレンジされてるから

509:名無シネマ@上映中
10/04/18 23:56:13 78kbYtvx
でも今回のメインテーマはイントロが今までとだいぶ違ったしね
紺碧くらいから、さすがにネタが尽きたのか、中盤のアレンジも結構変わってきてるし

510:名無シネマ@上映中
10/04/18 23:56:24 EBxOflde
天国バージョンのメインテーマに戻してほしいあれが一番テンション上がる

511:名無シネマ@上映中
10/04/18 23:59:27 dLTRRCRU
>>510
多分毎回変えていくからもうないと思う


それにしても明日の興行発表が楽しみだ

512:名無シネマ@上映中
10/04/18 23:59:32 G1hNJA35
コナン無双のときのBGMサイコー!
ノリノリのコナンとどたばたするテロリストww
テンポよく見せてくれて楽しめた!
後あちこちにカリオストロへのオマージュが
散りばめれてんな〜

513:名無シネマ@上映中
10/04/19 00:00:35 /nRh1elZ


514:名無シネマ@上映中
10/04/19 00:06:49 Qw5xxo37
なんかタバコ吸うシーンがちょいちょいあったが、いらないんじゃないかと思った。
別に漆撒くのは喫煙室じゃなくてもいいと思うし。
去年のベルモットのタバコ吸うシーンでも思ったが、脚本家は愛煙家か?
子供が見るものだし、あんなに喫煙シーンを入れなくていいと思ったな。。

515:名無シネマ@上映中
10/04/19 00:07:37 VQISPq0i
・最初に感染したウェイトレス
・実は仲間だったウェイトレス
・日売りテレビの女性アナでベルツリーに
乗り込んだ人

↑この3人の名前が分かる人いる?

516:名無シネマ@上映中
10/04/19 00:09:36 1FMer94O
>>514
かっこいいだろう?

517:名無シネマ@上映中
10/04/19 00:12:28 dy4cmoh+
>>515
上二人は名前なし
三人目は西谷かすみ

518:名無シネマ@上映中
10/04/19 00:15:25 02sn6OwM
煙草を吸ってもいいのは喫煙室のみ、ということを
ちゃんと描いてくれているからいいと思うよ。

519:名無シネマ@上映中
10/04/19 00:17:40 P8UuHAn9
山本監督がアップ多用する理由教えてください
俺も前から気になってた
ごだま監督はカメラワークが適度で心地いいのに山本はアップ多用で目が疲れるから公式サイトに書き込んこともある

教えてくれ

520:名無シネマ@上映中
10/04/19 00:18:09 VQISPq0i
>>517

ありがとうございます。実は敵役だったウェイトレスの声優が
優木まおみってことでOK?

521:名無シネマ@上映中
10/04/19 00:38:43 u9tuOt8h
見に行った。普通に面白かったな。
ストーリーはいろんな映画とかのインスパイアが多かったけど
たかだかコナンでどうのこうのいうレベルではないし。
コナンを飛行船からぶん投げたところは糞ワロタ。
あのムチャクチャこそコナンの面白みだわw

522:名無シネマ@上映中
10/04/19 00:43:55 8HAXZfOC
エンディングの曲の字幕でraiseがreizeになってた。去年も公式サイトでpuzzleがpazzleになってたけど、スタッフは英語ができんのかい!

523:名無シネマ@上映中
10/04/19 00:47:20 SwJjjE+3
警察の記者会見で小田切の横に座ってた宇野参事官って今まで出てきたっけ?
なんか見たことあるような気もするんだけど、どこで見たのか思い出せない

524:名無シネマ@上映中
10/04/19 01:03:25 XXnpSo2W
元・漆職人が傭兵になったって思ってる人多いな
コナンは漆職人かなんかって言ってるのに
まあその推理もどうかと思うが

525:名無シネマ@上映中
10/04/19 01:07:02 kLbYTeq0
元花火職人でプログラマとか、元看護師で自衛隊とか知ってるから
元漆職人で傭兵も別に違和感無い

526:名無シネマ@上映中
10/04/19 01:08:37 qGJds+eg
マンネリ回避なのかな?今までに無くギャグが多かったけど
シリアスにすることは簡単だっただろうからねぇ

527:名無シネマ@上映中
10/04/19 01:10:22 ch7voozr
コナンたんに尽くしたい
命令されたい使われたい傷だらけにしたい
可愛くおねだりされたい
ちゅっちゅして嫌がられたいよお
服部になりたい服部クソがうらやましい氏ね
犯人にもなりたいうらやましい氏ね

528:名無シネマ@上映中
10/04/19 01:20:57 PEK3aTNg
キッドとコナン・犯人とコナン
飛行船の上で平気で立って会話してることに誰も突っ込まないのか

529:名無シネマ@上映中
10/04/19 01:22:19 VQISPq0i
劇場版のコナンってキャラデザの使い回し多くね?

・千草らら(戦慄の楽譜のソプラノ歌手)→荻野彩実(漆黒の追跡者の埼玉県警警部)

・上原由衣(原作の長野県警刑事)→今作の感染したウェイトレス

530:名無シネマ@上映中
10/04/19 01:32:20 YvMnbCeH
>>519
これが理由かは知らないけど、作画班的には身体描いたりあまつさえ
身体動かしまくるより顔アップのが楽らしいね
顔アップの時だけ作画よくて他メタメタ、なんてアニメもあったりするし

531:名無シネマ@上映中
10/04/19 01:34:09 FrRh1nga
何でこんなに糞映画になっちまったんだ。
昔は面白かったのに…。
金かえせー

532:名無シネマ@上映中
10/04/19 01:38:52 Qw5xxo37
>>529
わかるわかる。
俺は今作のテレビリポーターの女が、
髪の色を変えたら前作の本上ななこに似てる気がした。

533:名無シネマ@上映中
10/04/19 01:41:21 SwJjjE+3
これだけ登場キャラが多ければかぶることもあるよ
でも千草ららじゃなくて怜子さんでは

534:名無シネマ@上映中
10/04/19 02:17:41 nSpjqbLs
千草ららは萩野さんには似てないと思う
どっちかと言うと漆黒の殺された画家似

あの画家、何であんな美人だったんだろう
写真だけで勿体無いと見る度思う

535:名無シネマ@上映中
10/04/19 02:21:08 nSpjqbLs
>>521
自分もコナンぶん投げられた時ちょっと笑ってしまったw
あそこで本当に空に子供投げちゃうとか予想外に容赦無さすぎて、コナン面白れーってなったw

536:名無シネマ@上映中
10/04/19 02:28:53 dzVWfOFy
今回で一番おもしろかったのは光彦がヘリウムガスをためているところを
クジラの肺みたいって言ったところだろ

537:名無シネマ@上映中
10/04/19 02:34:28 P8UuHAn9
>>530
そりゃ故意にアップ使う理由っつったら楽したいくらいしかないと思うが
何か意味があるかと思いきや本当にその理由かよ
山本最悪だ

538:名無シネマ@上映中
10/04/19 02:39:03 gHWjXi5u
飛行船、塔、高山、勝平・・・
これで横溝刑事がいれば完璧だったのに

539:名無シネマ@上映中
10/04/19 04:00:40 m6Z66mya
コナンでも絶対解決出来ない 韓流犯罪 2010

( 前 略 )
【東京】 8億円の脱税容疑で韓国籍の「稲川会系」暴力団組長らを逮捕 [01/20]
【埼玉】不法残留の中国人7人・マレーシア人6人・韓国人1人を逮捕・・・草加[01/21]
【和歌山】車でふらつきながら走っていた韓国人ホステスを酒気帯び運転で逮捕[01/23]
【愛知】覚せい剤所持で韓国人ら3人逮捕・送検、関係先から未使用の注射器2800本など押収・・・名古屋[01/23]
【三重】パチンコ店でICチップ盗む、松山徹男こと韓国籍の宋徹煥容疑者を逮捕・・・伊賀[01/25]
【神奈川】 「指紋テープ」で不法入国=韓国人の女2人逮捕 [01/25]
【大阪】生野の死亡ひき逃げで韓国人の呉守一容疑者(朝日新聞では山方守一容疑者)を逮捕〜事故後、車ナンバー外す[01/27]
【茨城】女性信者をレイプした韓国人牧師を逮捕・・・つくば[01/28]
【茨城】中3少女を車で連れ回しわいせつ行為、韓国人ら逮捕・・・かすみがうら、土浦[01/29]
【千葉】 千葉市歓楽街浄化110人摘発 57人は韓国籍 韓国人社会に根付いた闇ビジネスの一端が明らかに[01/30]
【長野】観光ビザで入国し16年にわたり不法滞在、韓国人女を逮捕・・・佐久[02/03]
【国内】重機盗んだ疑いで韓国人やガーナ人ら5人逮捕、被害20台以上か・・・新潟、他[02/03]
【長崎】日本の排他的経済水域で操業していた韓国はえ縄漁船を拿捕・・・長崎県五島市沖[02/05]
【和歌山】不法残留の韓国人ホステスを逮捕[02/09]
【山形】カラオケ店で集団強姦、店員の韓国人ら2人逮捕・・・鶴岡[02/09]
【東京】16億7千万脱税容疑、韓国で拘束のコリンシアン元社長を身柄引き渡しを受け逮捕[02/10]
【茨城】龍ヶ崎市の女性ひき逃げ死、韓国籍の土建業の40歳男逮捕 「怖くなったので逃げた」と供述[02/11]
【東京】韓国製頭痛薬など販売目的で保管、韓国食品店経営の韓国人逮捕・・・台東区[02/16]
【福井】偽装結婚で韓国人女3人や暴力団組員ら6人逮捕[02/17]

540:名無シネマ@上映中
10/04/19 04:01:58 m6Z66mya
つづき

コナンでも絶対解決出来ない 韓流犯罪 2010


【神奈川】売春場所提供、売春店経営の韓国人を逮捕・・・川崎[02/17]
【栃木】風営法違反で韓国人女2人ら逮捕・・・宇都宮[02/20]
【新潟】大量に日本酒飲ませ殴る蹴るの暴行加え浴槽の中に放置し死亡させる、韓国人2人ら逮捕・・・長岡[02/23]
【長崎】韓国漁船を拿捕し韓国人船長を逮捕、五島沖EEZで操業の漁獲量を過少記載[02/25]
【韓国】東京・新宿「ティファニー」持ち去り事件、韓国人の鄭甬喜(チョン・ヨンヒ)容疑者を逮捕〜台湾での関与も認める[02/26]
【東京】タクシーの中でわいせつ 韓国籍の元プロ格闘家を強制わいせつ容疑で逮捕。容疑者は否認・・・目黒区[02/26]
【神奈川】「自慢の作品」 マンションで大麻草80本近く栽培、韓国人逮捕・・・横浜[03/03]
【栃木】風営法違反容疑などで韓国人3人と中国人1人逮捕・・・足利[03/08]
【国内】クレジットカード詐取で韓国籍の主犯格(33)逮捕 8000万円超の家電購入か・・・警視庁[03/09]
【国内】休眠会社悪用詐欺で新たに韓国人逮捕・・・東京、埼玉[03/10]
【東京】禁止地域で個室マッサージ店「Bunny」経営、韓国人逮捕 売り上げは約2億円か・・・文京区[03/11]
【東京】高級住宅狙い空き巣繰り返していた韓国人窃盗グループ10人逮捕 都内で余罪100件以上か[03/17]
【埼玉】 不法滞在者の依頼で100億円以上の現金を日本―韓国で行き来させていた韓国籍の女らを逮捕 [03/24]
【東京】「俺たち以外に半キャップかぶらせない」通行人暴行の暴走族「大田連合」のOB、波照間永嗣と金賢成を逮捕[03/26]
【東京】高級住宅街狙い空き巣? 窃盗未遂容疑で韓国籍の男2人逮捕[04/02]--New!!
【大阪】 「警察官に覚醒剤を飲まされた」と相談に来た韓国籍の女性を、覚醒剤常習の疑いで逮捕 [04/07]--New!!
【大阪】4年前の薬局強盗、韓国人ら2人逮捕・・・熊取[04/08]--New!!
【国内】高級住宅狙い空き巣、韓国人5人逮捕〜観光名目で韓国と日本を頻繁に行き来・・・大阪・京都など4府県[04/12]--New!!
【沖縄】店で元従業員の韓国人が騒いでいるという通報、警察官の頭を瓶で殴りけがさせ逮捕[04/17]--New!

計45件

541:名無シネマ@上映中
10/04/19 04:09:56 m6Z66mya

警官が瓶で殴り男性が逮捕
URLリンク(www.nhk.or.jp)


NHK沖縄って、韓流犯罪情の報操作がひどすぎるわ

542:名無シネマ@上映中
10/04/19 05:29:19 Vas8AcWO
>>529
世紀末のスコーピオンと天国の女社長なんて同じ顔で同じ声だからな
天国へのカウントダウン見たときスコーピオンが出てきてびっくりしたぜww

543:名無シネマ@上映中
10/04/19 06:49:03 l0ve7nlB
オッサンキャラとかもっと被ってる気がするが 
大体意味があるらしいとはいえ快斗と新一がダダ被りな時点でなぁ

544:名無シネマ@上映中
10/04/19 06:50:59 02sn6OwM
>>529
感染ウエイトレスは、一目見た時は
何で銀翼の時の犯人がいるの!?とビックリしたなw

545:名無シネマ@上映中
10/04/19 07:06:24 BI1SNuBx
次郎吉おじさまが天国の如月にしか聞こえなくて困る

546:名無シネマ@上映中
10/04/19 07:35:56 XDozaFZr
たまにはこういうのもいいなとおもった


547:名無シネマ@上映中
10/04/19 07:42:41 FudrthT/
今回観てコナンには初期のような
コメディ部分が不足してるなと思った
今回ほどじゃなくていいからこれからもコメディ部分
いろんなキャラにさせてらいたい


548:名無シネマ@上映中
10/04/19 07:59:24 fvn45Fg/
>>537
そんな理由じゃないけどな

549:名無シネマ@上映中
10/04/19 08:03:41 GGcXcEI5
銀翼のときもそうだけど、高地をナメすぎだよね。
人が通れる窓が、内側から開くとか、天井で待機とか。
飛び降りた瞬間に減圧症で気絶すると思うんだが。

550:名無シネマ@上映中
10/04/19 08:06:27 F5KEJodN
>>549
確かに窓が開くのは不自然

けど高度はせいぜい1000m以下だと思う
与圧はされていないだろうし

551:名無シネマ@上映中
10/04/19 09:25:00 FTYGOy40
毎年1位取れるのに今年は3位かあ
まあ長くやってればこんな年もあるか

552:名無シネマ@上映中
10/04/19 09:42:24 90JyiD4t
誘われて観に行った今回の天空でコナンにハマってしまった。
原作は灰原が登場した辺りまで、映画は世紀末までだからここで上がるキャラの名前で知らないやつ大杉
順番に瞳から観て行こうと思う。

553:名無シネマ@上映中
10/04/19 09:44:09 lQ1EL1cI
大阪は15両はないぞ 関東人っと突っ込みたかった

554:名無シネマ@上映中
10/04/19 09:57:34 P325MS79
>>552
そりゃあ和葉も大阪府警も次郎吉も高木佐藤も小田切も知らずに映画を見たのか
まずは瞳の小田切さんでニヤリとしてください

555:名無シネマ@上映中
10/04/19 09:59:10 P325MS79
と思ったら和葉は世紀末にいたな

556:名無シネマ@上映中
10/04/19 10:30:47 UjiRSkAy
映画館で観たの瞳以来だけどおもしろかったお

557:名無シネマ@上映中
10/04/19 10:51:24 gynOiOJT
>>549-550
不用意に人が落ちない設計は必要だろうけど、
客席から窓を開けられる飛行船はそれなりにあるっぽいよ。
URLリンク(ascii.jp)
URLリンク(www.mcstyle.com)

558:名無シネマ@上映中
10/04/19 10:56:42 ei2Bj1+7
今年は映画見に行かないけど、来年も映画はありますか?

559:名無シネマ@上映中
10/04/19 11:09:01 JdAs8+nu
他のレスくらい見ろよ

560:名無シネマ@上映中
10/04/19 11:45:22 Prmlxiw1
>>558
あるよ
予告があった

上映時期が時期だけに、春夏の話ばっかりだけど
そろそろ秋冬の話やってもいいと思う

561:名無シネマ@上映中
10/04/19 12:02:58 z+Z9nnnL
「制作決定!」の背景がやはり予告になってると考えると
あのキラキラした背景はホントに宇宙行くのか?www

562:名無シネマ@上映中
10/04/19 12:05:09 1gvzT+x/
あと可能性があるのは孤島か雪山かな
吹雪の雪山はやって欲しい
それだけで緊張感増す気がする

563:名無シネマ@上映中
10/04/19 12:11:01 lp1XJtrW
今度こそ宇宙か

564:名無シネマ@上映中
10/04/19 12:12:39 SmJeo8Sa
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)

>東宝によると、シリーズ最高興収の約35億円を記録した前作以上のヒットも見込めるという。

漆黒超えキター
土日で6億以上かな

565:名無シネマ@上映中
10/04/19 12:13:15 +HJ2RvjJ
死因は溺死だな

566:名無シネマ@上映中
10/04/19 12:28:35 2bfuiz9g
つまんなかった、いつもはオープニングの音楽で鳥肌立つのに今回はえ…?って感じ。
内容も引き込まれなかった
最近で良作だったのは戦慄だけだな

567:名無シネマ@上映中
10/04/19 12:43:00 OMDkg9Mg
戦慄が退屈で楽しめなかった俺
やっぱ人それぞれだなあ

568:名無シネマ@上映中
10/04/19 12:43:16 9ODk06f1
誰が漆黒超えを予想できたか
超えたら凄いな
好評だから、リピーターも多そうだ

569:名無シネマ@上映中
10/04/19 12:49:21 P8UuHAn9
俺も山本で素直に楽しめたのはなぜか戦慄だけ
漆黒は話進まないってわかってるからどんな展開が来ても緊迫感無いし
しかもラストは安っぽいハリウッドアクションに成り下がったし

570:名無シネマ@上映中
10/04/19 13:42:28 N/f/NmAe
面白かったけど今回なんか音楽がおかしいんじゃないか?
中盤で緊張感の無い感じのが流れて吹きそうになったんだがw
ギャグ多めだから雰囲気変えようとしたのかもしれないがもったいないと思った
次回はまさかの宇宙かねえ
背景が星空っぽく見えた

571:名無シネマ@上映中
10/04/19 13:56:37 3RnclJp2
今見てきた。すごい面白かったよ。
ギャグとアクションがちょうどよくあったし久しぶりにいい作品が見れた。

572:名無シネマ@上映中
10/04/19 13:57:31 3RnclJp2
>>570
そうそうBGMがシーンとあってなかったよね。飛行船の爆弾捜索の場面とか

573:名無シネマ@上映中
10/04/19 14:02:20 N/f/NmAe
>>572
そうそう、あのシーンはミスマッチだろうと思う
なんであんなふうにしたんだろう

574:名無シネマ@上映中
10/04/19 14:09:22 3RnclJp2
ルパンがかわいくなってた

575:名無シネマ@上映中
10/04/19 14:24:13 Prmlxiw1
中森さんの部下のいつもの人(CV.松本保典)、今回しゃべった?
EDテロップ見逃した

576:名無シネマ@上映中
10/04/19 14:30:39 X99Us37+
爆弾捜索のシーンでディテクティブボーイズ流したくらいでそんなに不評なんてみみっちい奴らばかりだな

577:名無シネマ@上映中
10/04/19 14:34:10 SmJeo8Sa
>>572>>573
今回は前作と逆の作風で明るく行きたかったって山本監督が言ってたから
大野さんとの打ち合わせで暗くならないように言ったのかも
後、北田Pもそれに近いニュアンスを言ってた

578:名無シネマ@上映中
10/04/19 14:41:08 BLSbQXGM
サントラに詳しくないのでタイトル知らないけど、
クライマックスでメインテーマに歌詞つけた歌が流れたのはいつまでだっけ?

579:名無シネマ@上映中
10/04/19 14:46:22 tQYoZ1ik
とにかくBGMが酷かった。
少年探偵団が爆弾探しに行くシーン、平次がヘリに乗るシーン。なんであんなにコミカルなんだよw

センスなさ過ぎだろう。

内容そこそこ面白かったのにもったいない。
あと、大橋のぞみいらね

580:名無シネマ@上映中
10/04/19 14:54:18 N/f/NmAe
やっぱ音楽が変だと思ったのは自分だけではなかったか

581:名無シネマ@上映中
10/04/19 14:59:24 e1QsBRIB
この五年くらいアニメと原作はまともに観てない。
劇場版を10作目以降からは毎度見ている俺が来ましたよ。
最初オッチャンの声のことすっかり忘れてて映写事故かと思った。
それはさておき今までで一番面白かった、それも群を抜いて。

初めて過去作も観てみようかなと思いました。
九作目以前でおすすめはありますでしょうか。

582:名無シネマ@上映中
10/04/19 15:02:15 Prmlxiw1
摩天楼から十字路までは全部観てくれ

キッドが好きなら銀翼もどうぞ
おっちゃんが好きなら陰謀もどうぞ

583:名無シネマ@上映中
10/04/19 15:05:08 MtDtrMUt
>>552
ようこそ、コナンワールドへ!w
瞳と天国はぶっちぎりで面白いから未見は裏山

ベイカーは異色作でアクが強い。迷宮は水準作で音楽がいい。
銀翼は推理がショボイが見せ場あり。水平線は途中までは良かったのに・・
鎮魂歌は記念作でまあまあ(異論多しorz) 紺碧はいろいろ残念。
漆黒は復活作w

>>567
同意。自分が少数派なのがいまだに理解できない。
紺碧はもっと面白くなりようがあったからただただ残念だが、
戦慄はどういじっても良くなりようがない最低最悪作品。

584:名無シネマ@上映中
10/04/19 15:06:20 3RnclJp2
紺碧と旋律は黒歴史

585:名無シネマ@上映中
10/04/19 15:08:54 BUrNmkCu
紺碧は見なくていいよ

586:名無シネマ@上映中
10/04/19 15:09:07 Prmlxiw1
戦慄は映画オリジナルキャラが久々に良キャラだったのがとても良かった
コナンとの絡みがたっぷりあったし
銀翼〜紺碧は犯人も容疑者もみんな薄い

今回はオリジナルキャラは相変わらず薄いけど、
レギュラーキャラがいい動きしてるのが多いのが楽しかった

587:名無シネマ@上映中
10/04/19 15:09:14 fvn45Fg/
確かにちょっと音楽で「ん?」と思ったところもあるけどそこまで気にならなかった
テロリスト倒す時にメインテーマも掛かって満足だよ
合間に入る太鼓みたいな音楽も良かった

588:名無シネマ@上映中
10/04/19 15:12:21 3RnclJp2
愛知県民として愛知県の佐久島が出てきたのはうれしい。愛知県の刑事とか出てきたらうれしかったんだが。

589:名無シネマ@上映中
10/04/19 15:12:43 YvMnbCeH
天空はほんと良かった
映画は一度劇場で見れば満足するタイプだったが、
今回はじめてまた劇場に観に行きたい気持ちでいる
今まで苦手だったキッドも好きになれたよ

590:名無シネマ@上映中
10/04/19 15:14:47 3RnclJp2
興行収入どれくらいいくかなー。30億はいくかな?

591:名無シネマ@上映中
10/04/19 15:22:30 kLbYTeq0
>>588
佐久島って本当にヤギいるの?

592:名無シネマ@上映中
10/04/19 15:23:49 Prmlxiw1
「佐久島 ヤギ」でググッたらあのヤギでてきたww

593:名無シネマ@上映中
10/04/19 15:24:57 3FL7OXPM
>>589
自分もキッドは特別好きなわけでもなく
寧ろ映画に出られると主役のコナンが霞んで嫌だったんだけど
今回は面白かったしキッドが一気に好きになったよw
コナン原作初期の微妙にまじ快YAIBAみたいなコミカルなノリも懐かしかった
たまにはこういうのもいいね

天空みたいにコナンが一番活躍するけど他キャラにも出番があるのが良いな
キッドも服部も出るのにごちゃごちゃしてなかった

594:名無シネマ@上映中
10/04/19 15:48:59 CdLHDrZC
豪徳寺にいた坊さん2人は十字路の2人とは別人?おなじ?

595:名無シネマ@上映中
10/04/19 15:56:31 3RnclJp2
別人でしょ

596:名無シネマ@上映中
10/04/19 16:05:34 CdLHDrZC
そっか・・・平次のお好み焼きの約束とか、他にも色々
過去の映画から引っ張ってきたネタ多いからゲスト出演したかと思った

597:名無シネマ@上映中
10/04/19 16:30:17 HqxSGYOx
>>593
そういうこというのは腐女子だけで一般人はコナンが普通に主役で意識してないぞ
それにコナン無双とかクズみたいなこととかいうアホもいない普通にみんな活躍してるぞ

598:名無シネマ@上映中
10/04/19 16:41:44 X99Us37+
コミカルな曲=あってない糞とかいってるやつ=固定観念にしばられた哀れなゆとり

599:名無シネマ@上映中
10/04/19 16:43:20 JUADpuyw
佐久島でのKIDとヤギの絡みは単にKID=仔山羊だからと思ってたけど
ヤギが実在すると知ってワロタw
ついでにコナンがKIDに変装依頼をした時に座ってた台にもちゃんとモデルがあって、
大小2つのハシゴがある写真見てコーヒー吹いたw

600:名無シネマ@上映中
10/04/19 16:44:20 7UvwTLKm
コナンの映画は銀翼以外はすべて面白い

601:名無シネマ@上映中
10/04/19 16:46:31 PrSvBEmC
久々に大当たりだったわ
あまり触れられてないけどメインテーマが大きくアレンジされていたのが地味に嬉しかった

602:名無シネマ@上映中
10/04/19 16:50:01 JVQ14NlB
昨日観てきた。
全然期待してなかった分、かなり楽しめた。
旧作また観たくなったから借りてこよ

603:名無シネマ@上映中
10/04/19 16:51:16 OMDkg9Mg
クライマックスで飛行船のてっぺんでラスボスに撃たれまくるコナン。
あの後どうせキッドが助けに来るんだろうなと思ったら
コナンが一人できりぬけてワロタw

604:名無シネマ@上映中
10/04/19 16:52:13 3RnclJp2
いくらかすっただけでも頭を拳銃で撃たれて平気なのは・・・

605:名無シネマ@上映中
10/04/19 16:59:03 fvn45Fg/
前作の攻撃で慣れたんだよ

606:名無シネマ@上映中
10/04/19 17:01:35 PrSvBEmC
>>363
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 女壬_女辰     \
  ___| 売 世 D ニ こ  |/─   ─   ヽ   ヽ
/      れ 界 S ン の  r ⌒ヽ__r ⌒ヽ   \   |
| 決 一 だ て で と テ   /ヽ_゜ノ ヽ_゜ノ ̄ ̄ ̄|  ヽ
| ま 番 か い 一 W ン   |  (.o  o,)/      | 0)|
| っ 面 ら  る 番 i ド   | ・ i∠ニゝ i. ・     |、_ノ|
| て 白 世.     i l ___ ヽ・ノ `ー ' \・ ・  /  /
| る い 界     は, |'+ | L ヽ__─ ______ヽ
| だ も で   ___|.O.| |⌒\`─| ┌─┐ | |
| ろ の    |    ( ̄)⌒ヽ ー    |  |    |  | |
\  に   /    ( ̄)しk l      | └─┘ | |
  \__/      ( ̄).| | ノ.     / ̄,二二二, ̄//


607:名無シネマ@上映中
10/04/19 17:04:13 XQLGlO1T
>>606
一定以上の評価がなきゃ13作目で最高記録を更新なんて無理
同時期にレッドクリフという強い作品もあったから

608:名無シネマ@上映中
10/04/19 17:07:12 3RnclJp2
普通13作目で最高記録更新なんてないからな

609:名無シネマ@上映中
10/04/19 17:10:08 4mP+pMc6
見てきた。
キッドとコナンの掛け合いが微笑えましくて良かったww
服部と和葉も漆黒より出番が多かったのは良かった
ついでに、映画ではほぼ蚊帳の外にしかならないおっちゃんにもちょっとだけ
見せ場があったのもww
来年はそろそろ優作来ないかなあ…

610:名無シネマ@上映中
10/04/19 17:13:21 PrSvBEmC
次回は何が舞台なんだろうな
流石に宇宙にはいかないだろ

611:名無シネマ@上映中
10/04/19 17:14:08 3RnclJp2
宇宙で事件はないだろ、さすがに。


それよりエンディングの「サイレントナイトー」ってところが誰かの歌に似てた

612:名無シネマ@上映中
10/04/19 17:15:04 XQLGlO1T
劇場版名探偵コナンの第15弾を予想するスレ
スレリンク(cinema板)

名探偵コナンの映画で何が1番面白いか決めようか10
スレリンク(animovie板)

613:名無シネマ@上映中
10/04/19 17:20:02 6xdWccEb
今日映画見てきました。
最近のがあまり面白くなかったから楽しめました。
でもおっちゃんの声がやっぱり・・・

ベイカー=天国>14番目>迷宮>時計じかけ>世紀末>銀翼>天空>探偵>水平線上>瞳の中>漆黒>紺碧>戦慄
異論をくれ

614:名無シネマ@上映中
10/04/19 17:22:23 PrSvBEmC
>>613
スレ違いです
スレリンク(animovie板)l50

615:名無シネマ@上映中
10/04/19 17:24:13 6xdWccEb
すいません
移動する

616:名無シネマ@上映中
10/04/19 17:25:21 X99Us37+
俺もここでオナニーランク貼ってもいい?w

天国>瞳>標的>摩天楼>世紀末>迷宮>天空>戦慄>漆黒>ベイカー>水平線>銀翼>鎮魂歌>紺碧 だな


617:名無シネマ@上映中
10/04/19 17:29:55 6xdWccEb
天国の爆風と同時に渡る時の盛り上がりが楽しい。


618:名無シネマ@上映中
10/04/19 17:43:38 gynOiOJT
コナン「僕も行きます、この工藤新一が」
キッド「どこに工藤新一が?」
コナン「おめーが化けるんだよ!」
の後、警視庁のヘリに拾われるまでの僅かな時間に
どこで帝丹高校の制服(らしき配色のブレザー)を調達したんだろう

…ってツッコミは、キッドには無意味か。

619:名無シネマ@上映中
10/04/19 17:46:33 kL0aKHsl
全国映画ランキング
興行通信社調べ 4/17-4/18
1. アリス・イン・ワンダーランド
2. 名探偵コナン 天空の難破船(ロスト・シップ)
3. のだめカンタービレ 最終楽章 後編
4. クレヨンしんちゃん 超時空!嵐を呼ぶオラの花嫁
5. シャッター アイランド
6. 第9地区
7. ダーリンは外国人
8. ソラニン
9. 映画 プリキュアオールスターズDX(デラックス)2 希望の光☆レインボージュエルを守れ!
10. 映画ドラえもん のび太の人魚大海戦

620:名無シネマ@上映中
10/04/19 17:51:04 dSTOw6UD
アリスはもう別次元だから
無事2位なれてほっとしたな

621:名無シネマ@上映中
10/04/19 17:52:54 N+r5FTxb
2位おめでとうさすがコナン

622:名無シネマ@上映中
10/04/19 17:54:42 PrSvBEmC
売上自体は落ちていることはないみたいだし別に2位でも問題ないな

623:名無シネマ@上映中
10/04/19 17:55:14 dSTOw6UD
普通にこのまま無事にいけば今年も30はいく…

624:名無シネマ@上映中
10/04/19 17:57:31 N+r5FTxb
>>623
マジで去年越えもあるな
こんな事誰が予想していたか

625:名無シネマ@上映中
10/04/19 17:58:07 3RnclJp2
40億あるで

626:名無シネマ@上映中
10/04/19 17:58:55 dSTOw6UD
しかも作品の出来も面白いといってる人が割と多いし
めでたいな

627:名無シネマ@上映中
10/04/19 17:59:18 xZP8o3aK
新型ウイルス騒動も無いだろうしGWは稼ぎ時だろうな・・・

628:名無シネマ@上映中
10/04/19 18:18:30 PrSvBEmC
つまりいつも通り

629:名無シネマ@上映中
10/04/19 18:20:24 MvGFUuoU
好スタートおめでとう!
嬉しすぎる…面白いけどぶっちゃけ無理かもとか思ってたから予想外の喜び
まだまだ伸びて欲しいな

630:名無シネマ@上映中
10/04/19 18:24:46 VPr3sFlW
漆黒でがっぽり稼いだ分宣伝できたからな
腐女子が釣れたのもでかいだろう

ただ終わってみるまでは分からない

631:名無シネマ@上映中
10/04/19 18:25:26 +HJ2RvjJ
コナンに腐女子っているのか?

632:名無シネマ@上映中
10/04/19 18:26:36 3RnclJp2
かなりいると思うが。俺の前の席がそんな感じの人たちだったし

633:名無シネマ@上映中
10/04/19 18:27:36 5S0Y8H+G
漆黒で勢いづいた所をそのままいい感じに今年に引き継げたって感じだな

634:名無シネマ@上映中
10/04/19 18:32:39 PrSvBEmC
>>631
むしろ腐女子以外いるのか?ってレベル
・・・それは大げさとして、コナンのファンの層は女性が大半を占めているよ
公式でこんなことやるくらいだし
URLリンク(www.conan-movie.jp)

635:名無シネマ@上映中
10/04/19 18:34:08 N/f/NmAe
コナンって腐は食いつくけど男のキャラヲタは大したことない気が

636:名無シネマ@上映中
10/04/19 18:36:04 Prmlxiw1
腐女子に限らず女性ファンが多いな
普段アニメや漫画は見ない人にもコナンは敷居が低い
50過ぎたうちのカーチャンも映画だけは毎年見に行く

舞台が現代日本で、コナン=新一の設定さえ分かってれば
後はOP説明でなんとかなるのが大きいと思う

637:名無シネマ@上映中
10/04/19 18:36:40 yRix3zJ4
腐女子は金も落とすし
ストーリーあんま気にしないし楽なもんだよな

狙いすぎると引かれるってだけで

638:名無シネマ@上映中
10/04/19 18:37:29 VPr3sFlW
この調子だと15弾も腐女子に媚びた内容になるな
新一キッド平次出ずっぱり

639:名無シネマ@上映中
10/04/19 18:40:17 JTIc9fPs
腐ってどんなものにも見境無く食いつくから意識するだけ無駄だと思う


640:名無シネマ@上映中
10/04/19 18:41:00 z+Z9nnnL
あと蘭と灰原も出せば腐以外のカプオタも釣れるよ
今回は思いっきりK蘭だしなw

641:名無シネマ@上映中
10/04/19 18:41:19 +HJ2RvjJ
鉛筆と鉛筆削りとかな

642:名無シネマ@上映中
10/04/19 18:43:18 yRix3zJ4
しかし今回の恋愛は事件とあんまり関係ないのが残念
とってつけたような感じ

643:名無シネマ@上映中
10/04/19 18:46:49 JTIc9fPs
摩天楼と瞳以外みんなそうだろwww

644:名無シネマ@上映中
10/04/19 19:13:09 X99Us37+
そういえば去年は新型インフルエンザの影響があったな
それがなければ35億はいってる

645:名無シネマ@上映中
10/04/19 19:39:21 zP8cgJWY
2位おめ
初動6億くらいかな?
何気に主題歌がよかったと思うね

646:名無シネマ@上映中
10/04/19 19:49:09 g9SKhEZX
今までは割りとEDの途中で帰っちゃう人いたけど今回は皆座ったままだった

647:名無シネマ@上映中
10/04/19 20:01:53 +HJ2RvjJ
席立ったら空気嫁言われそう

648:名無シネマ@上映中
10/04/19 20:03:00 MvGFUuoU
>>646
ほとんどぶつ切り状態で終わったからなw
え、オチは?え?終わり?みたいな空気が流れた

649:名無シネマ@上映中
10/04/19 20:03:01 3RnclJp2
エンディングで席立った奴はいなかったが始まったときとか途中で出入りしてる人がいてうざかったわ。
トイレなら始まる前に済ましとけと

650:名無シネマ@上映中
10/04/19 20:06:29 Prmlxiw1
ED始まった瞬間の「え?え?続きは?」の一体感はすごかった

651:名無シネマ@上映中
10/04/19 20:12:06 3RnclJp2
去年の初動はどれくらい?

652:名無シネマ@上映中
10/04/19 20:14:25 zP8cgJWY
去年は5.9億
のだめに勝ったなら去年より上の可能性もある

653:名無シネマ@上映中
10/04/19 20:17:44 PrSvBEmC
漆黒以上狙えるって言ってるということはそれ以上ってことかな?

654:名無シネマ@上映中
10/04/19 20:30:02 8ZMJ1979
エンドロールで会場がざわついたのは全国共通かw
俺が見に行った初日もそうだった

655:名無シネマ@上映中
10/04/19 20:35:07 GGcXcEI5
アニメで事件後捜査中に流れる

ジャッチャッチャチャララー
チャッチャッチャララッチャッチャー
ホワーンホワンホワーン
ホワーンホワンホワーン

みたいな気の抜ける音楽って映画じゃ使われないよね。
なんでだろう。

656:名無シネマ@上映中
10/04/19 20:35:44 X99Us37+
映画は映画専用のサントラを毎年作ってるから

657:名無シネマ@上映中
10/04/19 20:37:37 DhQqO7tQ
ここで「ルパンVSコナン的なノリ」って感想読んでから映画観たら本当にそうだったw
シリアスよりも「ルパンvsコナン」みたいなのが好きな俺には大満足の映画だった。
腐女子狙いと言われてる?シーンも、小さい子供にウケるよくある展開だし

658:名無シネマ@上映中
10/04/19 20:47:24 jKmNALTT
今見てきたが今回の映画は土日に見るべきだった
メンズデーで男ばっかだから声出して笑ったりできなかった

正直設定で期待してたから思ったより緊迫感がなくてガッカリだった
劇伴も楽しみの一つなのに気の抜けるような音楽でイマイチだったし
オチは好きだけど

659:名無シネマ@上映中
10/04/19 21:06:29 8ZMJ1979
シャムネコが奈良にさしかかったところで煙を炊いてた理由って何だったか覚えてる人いませんか

660:名無シネマ@上映中
10/04/19 21:08:46 fVRvDf1i
>>659
飛行船来たよ〜と煙なんか出てやばいかもよ〜っていうアピールじゃない?

661:名無シネマ@上映中
10/04/19 21:11:06 8ZMJ1979
>>660
飛行船を墜落させるわけじゃなかったのね。ありがと

662:名無シネマ@上映中
10/04/19 21:15:31 02sn6OwM
>>659
ほらほらとウイルスだよ危ないよ〜、みんな早く逃げてね〜という
奈良県民への脅しだね。

663:名無シネマ@上映中
10/04/19 21:15:46 c2cIBrY7
おっちゃん、まおみウエイトレス普通にぶん投げてたな
さすがに信念貫いてる状況じゃなかったか

664:名無シネマ@上映中
10/04/19 21:18:35 FudrthT/
しかし今回の映画でさらにキッドファンが増えて
主人公としてのコナンの立場がないな…orz

665:名無シネマ@上映中
10/04/19 21:19:21 kL0aKHsl
2位は劇場版14作目『名探偵コナン 天空の難破船(ロスト・シップ)』。今回はコナンと最大のライバル・
怪盗キッドが、ハイジャックされた世界最大の飛行船を舞台に頭脳戦を繰り広げる。
シリーズ史上最高成績となった前作『漆黒の追跡者』(興収35億円)との興収対比は94.7%。

初動は5.6億ぐらい

666:名無シネマ@上映中
10/04/19 21:24:28 3RnclJp2
去年より↓なのか。>>564の記事は単なる推測か

667:名無シネマ@上映中
10/04/19 21:27:23 VPr3sFlW
>>664
原作者が一番のキッドオタだから喜びそうだな

668:名無シネマ@上映中
10/04/19 21:28:38 6KAEZ/M9
工藤新一「僕は麻生太郎です!ww」

669:名無シネマ@上映中
10/04/19 21:44:32 pbWaTjv0
>>666
東宝発表だから超えられる可能性は充分ありと見てるんだろうね
昨年と違ってインフル問題もない上にGWの日程が良すぎるから
去年以上にGWで稼ぐ可能性は充分あるよ
評判も良いから

670:名無シネマ@上映中
10/04/19 21:53:29 3RnclJp2
ああー、去年は新型インフルがあったねぇ。あれが影響大きかったね。
今年は何も起こりませんように。

671:名無シネマ@上映中
10/04/19 21:56:38 Up/XcIWx
今回はコナンがアクション担当、キッドがコメディ担当って明確に区切ってたな
でも役割を明確に分けすぎとも思った
工藤新一だって知ってても小学生一人でテロリストの相手させて自分は怪我したわけでもないのに
高みの見物とかキッドどんだけ鬼畜だよw
対テロで手貸さなかったから真犯人との直接対決でなんか手伝うかと思ったのになんという役立たず
あと普通に歩いてデッキ来て普通に帰って行くな、怪盗のくせに

とりあえずコナン無双凄すぎwwwテロリスト倒してくとこはスカッとした
今回のスケボーアクションはとにかくカッコよかった
エレベーターの敵とやりあう所は漆黒のタワー銃撃より迫力あった

672:名無シネマ@上映中
10/04/19 21:56:57 HqxSGYOx
>>664
キッドは腐女子の中途半端な人気だけで所詮はカスキャラだからなあ


673:名無シネマ@上映中
10/04/19 22:00:08 Prmlxiw1
>>671
キッドが対決に加わらなくて安心したよ
ラスボスとの決戦ではキッドが来ないかハラハラしてたが
役立たずでよかった
あれでまたキッドがなんか役に立ってたら出張りすぎうぜえになってた


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4303日前に更新/222 KB
担当:undef