【音楽産業】深夜アニメ「けいおん!」人気で業界騒然、左利き用ベース2年分を追加発注[09/05/13] at BIZPLUS
[2ch|▼Menu]
1:やるっきゃ騎士φ ★
09/05/14 08:51:47
ソース全文は
URLリンク(ascii.jp)
URLリンク(ascii.jp)
URLリンク(ascii.jp)
URLリンク(ascii.jp)

高校の軽音楽部を舞台にした深夜系テレビアニメ「けいおん!」が、音楽業界で話題を巻き起こしている。

キャラクターとして登場する4人の女子高生が使用している楽器やヘッドホンが、
実際に商品として人気を呼んでいるのだ。

Amazon.co.jpの楽器販売ページでは関連商品として同アニメのDVDやBDタイトルが並び、キャラクターが
使用している高級ヘッドホンは価格.comなどのサイトでたちまち価格が約2倍に高騰。

関西の総合音楽ショップ「JEUGIA」(ジュージヤ)公式サイトでは音楽教室の紹介ページで
けいおんを引き合いに出した紹介文を掲載している。
(中略)
とにかくネット上では人気が集中している状況だが、現在、実際にどこまで
関連業界に影響があらわれているのだろうか。各担当者に話を聞いた。

■左利き用ベースは、約2年分の追加発注に
キャラクター「秋山澪」が使用しているベースはフェンダージャパンの「JB62/LH/3TS」。
取材に応じたフェンダージャパンの担当者は「現在、工場に例年比で約2年分の発注をしている状態です」
と回答した。

フェンダージャパンのジャズベース「JB62/LH/3TS」
URLリンク(ascii.jp)

元々が左利き用というだけあり、そこまで大量に販売されているものではなかったが、例年の6ヵ月分を
わずか2〜3週間で出荷してしまったことで、たちまち在庫が足りなくなってしまったのだという。
(中略)

■普段は1枚程度しか入れないアニメ系CDが合計200枚も売り上げている
アニメ版の第2話で登場する店舗のモデルとなったとされるのが、冒頭でも触れた総合音楽ショップ、
JEUGIAの三条本店。

ゴールデンウィークにはファンが店先を訪れる「聖地巡礼」がひっきりなしに行なわれ、グループで訪れ
外から写真を撮っていく例や、「フェア台の写真を撮らせてほしい」という申し出も後を絶たなかったいう。

同店では普段アニメCDは1〜2枚程度の入荷だが、OP/ED系それぞれの限定盤を含めた4種類のCDは
合計で200枚も売り上げた。「アニメがそれだけ効果があるというのは、正直驚きました」と
売り場担当者はしみじみ口にする。
(中略)

■K701は以前にも萌え系で話題になったことがあった
前述のキャラクター、秋山澪が使用していることで話題になっているヘッドホンがAKG社の
ダイナミックヘッドホンのフラグシップモデル「K701」。
URLリンク(ascii.jp)

(中略)
最近では、同じくテレビアニメの「戦国BASARA」をモチーフとした宮城県産の米「戦国BASARA米」
などが発売されて話題を呼んだ。「萌え」やアニメの要素を取り入れた新たな商品戦略やメディアミックスの
方法がこれからも展開されていくのかもしれない。

-以上です-
依頼を受けてたてました。


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4787日前に更新/198 KB
担当:undef