トイレトレーニング【おむつはずれ】part14 at BABY
[2ch|▼Menu]
981:名無しの心子知らず
10/06/04 10:35:42 35kb0OHV
>>979
トイレで●したがらないのは踏ん張れないからなのかな?
足ブラブラだもんね。
この前●する5秒前で、今ならトイレでできるかも!と急いでトイレ連れてったけどひっこんじゃったみたい…orz
あまりしつこくやると便秘になっちゃいそうだしと悩みます

982:名無しの心子知らず
10/06/04 10:38:54 pbX5mWYn
>>977
しばらくトイレを誘わない。
みんながトイレトイレ言うから余計に怖いんじゃないかな。
ほとぼりが冷めるまでちょっと間を開けてはどうでしょう。

>>980
その辺は幼稚園の方針もあるから相談してみてはどうでしょう。
失敗しても良いから、着替えを持たせて布にしてほしい、っていう幼稚園もあるから。
お迎えの方法にもよるけど
バスに長時間乗るとかなら厳しいかもしれないけど。
お母さんが園まで送り迎えなら行き帰りだけパンツにライナー付けるって手もあるかも。

どちらにしても幼稚園に聞いた方が良いと思うよ。

983:名無しの心子知らず
10/06/04 10:44:11 ESN/7lAb
>>981
うちの場合は踏ん張れないよりも怖い方が大きかったみたい。
おまるでも泣かれたけどw
1回出来ちゃうとなんてことないみたいなんだけどねぇ、その1回が
難しいんだよね。

984:名無しの心子知らず
10/06/04 12:29:46 pbX5mWYn
>>981
うちは、踏ん張れないのかと台を置いたり
私の膝に足を載せたり、抱きつかせたりいろいろやったけど
人目が一番気になってたみたい。
思い切って外に出て私は扉しめた途端できた。

985:名無しの心子知らず
10/06/04 13:01:33 KXoaOM1Q
>>977
アンパンマンのオマルを普段子供がいる部屋に置いてもダメ?
トイレ行こうじゃなくて、「アンパンマンと一緒におしっこしよう!」って誘う。
部屋で慣れたらアンパンマンと一緒にトイレ行ったらいいんじゃないかな。
うちの娘も最初はトイレを怖がってたけど、部屋でアンパンマンオマルを使ってて、
ある日何となくオマル持ってトイレに誘ったら泣かなかった。

祖父母に「トイレトイレ言わない」を徹底させるのも大事だと思う。
守れないならトイレトレ完了まで会わせないくらいの気持ちで。
子供よりこっちの方が大変かもしれないけど頑張れ。

986:名無しの心子知らず
10/06/04 22:42:27 BvHaSnFA
トイレ、伝い歩きくらいできるようになるとなると勝手に付いてきますよね。
それでもやっぱり怖がりますか?


987:名無しの心子知らず
10/06/04 23:21:45 zC/bAZO3
>>986
うちは1歳の頃は喜んでついてきてたけど、2歳過ぎたらこないw
誘っても「イヤー行かない―」だったな。同じく怖がってた。
最初はリビングにおまる置いておしっこさせた。
今はトイレの側にあるけど、夜とか怖いって言う時はリビング持ってくる。

988:名無しの心子知らず
10/06/05 00:19:39 7EGLfx+d
トイレ怖がったからアンパンマンが半年リビングにいるけど
いまだにオムツなしでは怖くて座らないよorz
おもちゃもしくは椅子だと思ってるっぽい。
2歳3ヶ月だからこの夏にって思ってたけど、まだ朝はオムツパンパンなんだよねー。
お風呂でも恐いって言ってできないのに、風呂上がりに脱衣所でしてしまうし。

またお休みしなきゃかなぁ。

989:名無しの心子知らず
10/06/05 14:14:44 5flycqbg
やばい。暖かくなって窓開けてたの忘れてた。
お手本のつもりで「おかーさんおしっこするよー。」とか言ってるの
上の階の人に筒抜けだ。


990:名無しの心子知らず
10/06/05 15:37:40 YJCUIY/Y
>>986
家は後追いが一切ないので。。。

リビングに置いたオマルは積み木とかいれて遊んじゃって。。。
パンツを履かせても濡れたまま平気であそんでるし。



991:名無しの心子知らず
10/06/05 19:13:06 OBu1PZfI
もうすぐ4才年少男児。下の子が2ヶ月。妊娠中やらつわりやらでトイトレ出来ずに今に至り、周りの影響で おしっこはトイレで出来るようになったが、うんちは毎日おもらし…どうやったら出来るようになるのか悩んでいる今日この頃です

992:名無しの心子知らず
10/06/05 19:27:41 rCl051/M
>>991
トレーニングしてるしてないに関わらず、
その歳で毎日ウンチもらすなら発達の遅れを疑え。

993:名無しの心子知らず
10/06/05 19:51:22 lx7wblbT
>>980
次スレよろ

994:名無しの心子知らず
10/06/05 20:38:35 6NxXZubI
1歳9ヶ月もうすぐオムツはずれそう
昼は1ヶ月前から完全に布パンツで、夜はオムツだけどここ1週間朝起きてもオムツが濡れてない
言葉が遅くて事前報告はないけど黙って自分でトイレに行ってするようになった
息子よ、半年間よく頑張った!!
このまま順調にいってくれよ

995:名無しの心子知らず
10/06/05 20:38:59 7K9Zz9Dl
>>991
赤ちゃん返りってことは?

996:名無しの心子知らず
10/06/05 21:09:36 tbhJWEdZ
ホスト規制中だったよ。誰かおながいします。
あと、新スレ立つまで書き込み自粛よろしくお願いします。


スレタイ↓
トイレトレーニング【おむつはずれ】part15

内容↓
トイレトレーニングについて語り合いましょう。
煽り・叩き・荒らしはスルーで。

■前スレ
トイレトレーニング【おむつはずれ】part14
スレリンク(baby板)l50

■過去ログ >>2-3あたり

※>980の方は、次スレ立てをよろしくお願いします

997:名無しの心子知らず
10/06/05 21:48:22 tbhJWEdZ
次スレ

トイレトレーニング【おむつはずれ】part15
スレリンク(baby板)l50

998:名無しの心子知らず
10/06/05 22:28:22 lx7wblbT
>>996と次スレの1乙です。


999:名無しの心子知らず
10/06/05 23:00:02 p9rRviAV
二歳の男の子です。
一歳半からトイレトレーニングしてますがいまだにおしっことか●とか言ってくれず漏らしたらパンツを脱いで渡してくるくらいです。一時間に一回おまるに座らせて排泄させてますが全然進歩しません

この場合はどうしたらいいんですか?宜しくお願いします。

1000:名無しの心子知らず
10/06/05 23:05:18 Q2eQxMVN
1000ゲト

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4434日前に更新/408 KB
担当:undef