【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ23【LD/ADHD】 at BABY
[2ch|▼Menu]
935:名無しの心子知らず
09/07/28 08:39:15 44hdT5uk
ちょっと質問させてください。
兄弟の真似ばかりするのって、障害となにか関係ありますか?

936:名無しの心子知らず
09/07/28 13:35:04 +SB5rKJm
>>935
年齢によると思うけど幼稚園くらいなら普通だと思う

937:名無しの心子知らず
09/07/28 15:22:46 4aopQCrS
>>934
児童館は他に目移りするんじゃないかな?

うちは三歳から入園し、半年ごとにwiscの検査を受けてたよ。ボーダーで、年齢的な知能は約半年の遅れ。

学校は普通クラスにいました。コミュ力があって、他の子に迷惑かけなかったから。友達は多いです。人と関われなかったら特殊学級なんだって言われたよ。

療育には行ってたけど、他害の凄い多動児が怖くて、五年生まででやめました。うちはLDなんで乱暴はしなかったから、本当に怖かったな…

三歳ならまだ落ち着きないし、基本一人遊びだよ。心配ならまず市役所の母子健康課に相談→面接、検査、かな。


938:名無しの心子知らず
09/07/28 15:51:04 PjRnxTWv
>>937
ありがとうございます

なんか違和感があるというか意志疎通が出来てないと言うか。
コミニケーションもとれてはいるんですが、なんか?で‥

参考までに聞きたいのですが、小さい頃どのような症状があって相談に行かれたのですか?

939:名無しの心子知らず
09/07/28 18:02:36 4aopQCrS
>>938
上の子と違って日常生活に興味を持たない。
私のしていることを真似るとか、日課を覚えるとかかな?こっちの言ってることにポカーンとしている。片言でも話しだそうとしない、かな。
意思の疎通が上の空だったような…

938も心配なら役所に相談してみよう?確定はもっと大きくなってからになると思うけど、こういうことは早めに手を打った方がいいよ。
多分様子見になる、かな?
上も健診で多動かもと言われたけど、入園したら落ち着いて、ただすごく元気なだけだったんです。

940:名無しの心子知らず
09/07/28 19:55:36 PjRnxTWv
>>939
ありがとうです
参考になります。
発達相談には行き今月一の親子教室に通ってます。
心理の先生や保健士さんは心配しすぎだと親子教室でも一番よく出来ると‥
だけど年が上から二番目くらいに大きいので。

941:名無しの心子知らず
09/07/28 19:58:39 fRENoGrJ
>>937
本当の話?なんだか変なんだけど

942:名無しの心子知らず
09/07/28 20:32:12 PjRnxTWv
>>941
どうしてそう思うの?

943:名無しの心子知らず
09/07/28 21:05:08 ObYcpyS9
931さんはアフォなもうすぐ1さいの母にアドバイスくださった方と同じ方ですか?
ありがとうございます感謝です。
お子さんの話参考になります。
ちょっと元気になりましたが、今日児童館で同月齢の子たちと遊ばせたら
違いが歴然でさらに落ち込みました。
他の子が動き回ったりおもちゃで遊んだり他の子や親と遊ぶ中、
うちの子だけ一人同じ位置に座ったまま周りは全く気にも留めず、一個のおもちゃをずっとかじっています。
でもめげずに児童館通い続けようと思います。
ちょっとは発達するかもしれないので。
↑で読み聞かせのことが書いてありますが、うちの子も読み聞かせしようとしてもまるで興味なしです。
また気になることが出てきたら書き込ませてください。

944:名無しの心子知らず
09/07/28 21:48:03 ObYcpyS9
しつこく聞いたらウ材と思ったのですが
やっぱり気になるのでもうひとつだけ書かせてください。
931さんが
「指先が器用になってきて小さいものがつまめるようになって面白いのでは?
もし重たい知的障害があったら一歳で細部を気にする能力がないでしょう。 」
と書いてくださったのですが
うちの子は細部を気にしているわりに小さいものがつまめないのです。
オモチャのスイッチのようなちょっと出っ張った部分とかを
人差し指でシコシコとずっといじっています。
重い知的障害があると指が不器用だったりするのでしょうか。

945:名無しの心子知らず
09/07/28 21:56:15 IkINKvBG
>>931さんじゃないけど
重い知的障害があると、そもそも「細部を気にする」ということ自体ないような気がします。
>>931さんもそうおっしゃってるんじゃないでしょうか。

946:名無しの心子知らず
09/07/28 21:56:57 g819Kk7g
>944
>931じゃないけど、知的には高くても自閉なために不器用もありますよ。
知的の高低・自閉の濃淡・自閉の幾つものタイプ・・・と掛け合わせて、ほんと色々。
同じ感じの子って、なかなか会えないくらいですよ。
ちなみにたいてい細部を気にする気はします。
ただ、その細部が気になってこの細部は気にならないの?とか
これまた色々ですけど。

947:名無しの心子知らず
09/07/28 22:10:40 ObYcpyS9
946さんの「たいてい細部を気にする」というのは
自閉の子はたいてい、という意味でしょうか?
それとも普通の子はたいてい、という意味ですか。

948:名無しの心子知らず
09/07/28 22:19:40 +SB5rKJm
>>947
ねぇ、本当に心配なのはわかるけど
1歳で自閉症の症状がバリバリだと何しても無関心だったり
触られるのをのけぞって嫌がったりとか
極端な症状がでないとわからないって
いちいちこの子はやっぱり自閉症?やっぱりおかしい?
とかさ考えて子育てして楽しいかな?
心配は隣にそっとのけてもうちょっと大らかになったら?
あなたは子供をどうしても発達障害のある子にしたいの?
小さな子って笑ってる親を真似て笑顔を覚えるんだよ
母親って一番つながってるんだよ
今の子と向き合ってみなよ。
話見た感じじゃ発達障害あるようにはまだ思えないよ


949:931
09/07/28 22:42:57 JiOdvIDk
なんだか入り乱れてしまっていますが、私が細部の話で書いたのはあくまで一歳ぐらいの子供に対してです。
そして重たい知的障害があれば四ヶ月検診で物を目で追う検査でひっかかると書きましたが、
軽度なら物を目で追うという意味ではありません。
目で追わなくても物に興味がないだけで自閉症でも知的障害はないこともあるでしょう。
ただ知的に重度だと物に興味があるなし以前に四ヶ月ぐらいだと視野に入っていないでしょう。
細部にこだわるのはたしかに自閉症の特徴ですが、一歳ぐらいだと普通の子供でも小さなものや物の出っ張りなどが気になる頃でしょう。
しかし重度知的障害があると一歳では細部にまで意識がいかないかと。
というかすでに発達でおすわりや寝返りなどが遅れるでしょうが。
自閉症と知的障害は別々で考えないといけないと思いますが、
自閉症特有の細部へのこだわりが一歳で出るとすればアスペルガーなど少なくとも知的には高い場合だと思います。

950:名無しの心子知らず
09/07/28 22:47:18 A3dWRJcd
>>947
もうすぐ一歳じゃゴミレベルの小さい物なんて
まだまだ摘まめないよ。
だんだん器用になっていくんだから。

あと、そろそろアンカーと付け方覚えようよ。

951:名無しの心子知らず
09/07/28 22:49:27 g819Kk7g
>931さんは親切だなぁ。
アンカーないし全角だしで、>947がよくわからないまま書いちゃったよ。
>947は発達相談予約して、それまで時間が空いちゃうなら
保健センターの相談ていうのが多分毎週やってるからそれ行って、
全部紙に箇条書きにして聞いてくるのがいいと思うよ。

952:名無しの心子知らず
09/07/28 23:07:20 ObYcpyS9
率直なご意見ありがとうございました。
すごい参考になるし、アフォと言われながらもアドバイスくださってありがたいです。
家に二人でいるときは全然自閉っぽいと感じないけど
児童館に行くとどうしてマイペースに拍車がかかってしまうんだろうな。
指はだんだん器用になっていくのですね。
他の子がボウロとか器用につまむのを見てびっくりしました。
また気になることがあったら書かせてください。
それまでにアンカー勉強してきます。

953:名無しの心子知らず
09/07/28 23:07:57 xSewHTGx
もう>>947のお子さんは重い自閉症知的障碍ということにして、
早めに療育の本とか買って遊び方勉強するように誘導してやった方がいいんじゃないんだろうか。
発達の遅い子の本買ったら、遊びの中の療育みたいな事書いてあるのあるじゃん、それやってみたらいいんじゃね。
子供が障害だったとしたら、どうしたいんだ?>>947

954:名無しの心子知らず
09/07/28 23:38:13 xtxnn4vv
医者池、専門書嫁で、スルーすればいいのに・・・

955:名無しの心子知らず
09/07/29 00:04:43 4aopQCrS
937です
>>941
全部実際の話だけど?



最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3749日前に更新/405 KB
担当:undef