ママ友関係苦手?でも寂しがりやのママ達Part62 at BABY
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:名無しの心子知らず
09/01/29 16:10:22 9M6E9K5s
幼稚園に入る前から仲良かった数人と、小学校入学半年後あたりから疎遠。
原因は私と、その中の一人とが子供絡みでトラブってしまったから。
どうしても相手の子供の行為に疑問を持ってしまい、改善したほうがいいと思って提言したつもりが、相手の感情を逆撫でしたらしい。
子供の成長と進学に伴って疎遠になっても仕方ない、と思っていたのだけど…

もう、3年以上前の出来事、そのことに後悔はないけど、他に学校絡みの友人らしい友人がいないために、情報が入って来ないのが不便。
とはいえ、子供会の集まりじゃ塾や習い事、(将来の)受験の話ばかりで、それらに縁のない娘をもつ私はポツン…

あーあ、自分の意思を貫くって孤独で辛いな

51:名無しの心子知らず
09/01/29 16:25:38 bRZU0+Px
>>49さん
レスありがとう。
低学年?小規模小学校?のせいか結構ママグループが
居て。
役員をやっているのですが皆さんお友達同士示し合わせてやっている方ばかりで。
なかなか人間関係が広がらないです。
学区外幼稚園出身の自分は肩身狭まい。
下に幼稚園児が居るけど、さっぱりしたママが多く、意外と大丈夫でした。
学年のカラーも有るのかな?上はきつかった。。

52:名無しの心子知らず
09/01/29 20:24:17 7FXQnKUM
>>44です。レスありがとうございます。
6年生ですが思い返せば6年間寂しかったです。
今は中学校の制服をグループで注文する時期で
割り引きを考えなければ個人でも注文できるのでいいんですが
その話で盛り上がってるのを見るとなんか辛いです。
家族仲良くしていればママ友達みたいなのは別に…と思ってもいますが
参観の前後とかやっぱり自分の居場所がなかったので寂しかったです。


53:名無しの心子知らず
09/01/29 20:48:17 9M6E9K5s
>>52
参観は別にさみしくないなぁ。授業を観に行くだけだし。むしろ、授業中なのに廊下で大きな声で喋り続けてる人たちを見ると「あんな人の仲間にはなりたかない」と思うよ。

でも、確かにポツン状態になっちゃう時には辛いね。
最近も、学年の保護者会みたいな集まりで、かつて仲良くしてた数人の人が近くに座ったにも関わらず話しかけもしてくれなかったのには凹んだ。
娘がいじめに遭っているのを知ってか知らずか、皆が私(たち)に関わりたくないと思っているのか…とすら思ってしまう。

でも、その分家族との絆を強くしていきたい、と思う。

54:名無しの心子知らず
09/01/29 23:14:45 RwdgeedV
マンションの中庭に小さい公園があります。
全部屋から見えるので、誰かが遊びに来てるのが見えたらちらほら集まってきて
子供を遊ばせつつおしゃべりするという感じ。
今日は暖かかったので行ったら、たまたまうちが一番だったんだけど
うちの子がキャッキャ言う声を聞いて何度かベランダが開いて公園を覗くママが見えたんだけど
誰も降りてこなかったよ…。
誰がいるのかな、と思ったらうちの親子だったからやーめよっと思ったのかな。
「今日はだーれも来てくれないねえ」という娘の言葉に軽くへこんだ…。人望なくてごめんよ。

55:名無しの心子知らず
09/01/29 23:54:39 lI3i/Awm
今日は貸切状態でラッキーと思う。
ポジティブに行こう!

56:名無しの心子知らず
09/01/30 00:28:32 qRWx4oeL
そうそう。
自分を運が悪いと思ってる人は運が悪かった事をいつまでも覚えてる人らしい。

いつも遊べてるならおk!

57:名無しの心子知らず
09/01/30 15:40:54 6Cqdczy8
>>56
スゲー!
目からウロコだぁ。至言だ。56さんありがとぅー…

58:名無しの心子知らず
09/01/30 20:03:52 slya4KFx
同じマンションで(一応)ママ友がいる。
でもなんか謝ってばかりの人なんだ…。
軽い気持ちで短いメールすると
「ご無沙汰してて、ごめんね!」
「お茶しようって言ったのにできなくてごめんね」
 なんかバタバタしてて」
本貸しあいっこしたりしてるんだけど、
本を返すのに忙しそうだからと玄関に短いメモつけて置いておいたら
「留守にしててごめんね。私も返さなきゃいけないのに
 長い間ごめんねぇ〜」
バッタリ会うと
「なんか忙しくて、ごめんねー友達んちに行ってたから…」

よくわかんないけどもにょってしまう。
謝ることじゃないことで謝られてばかりいることに疲れる。
私って可哀相な人なの?みたいな。
でも先にロックオンしてきたのはあっちなんだが。


59:名無しの心子知らず
09/01/30 22:04:30 CelYiMSY
>>58
>私って可哀相な人なの?みたいな
あ、そういう受け取り方があるんだ。
卑屈でウザいって話かと思った。


60:名無しの心子知らず
09/01/30 22:24:33 e4LatVcm
異常に人に気を使うタイプなのかも
もしくは嫌われる、相手に悪く思われるのが嫌だから
先に何でも謝っとくタイプとか

嫌われたくなくてゴメンゴメン言ってそうだから、
きっと悪気はないんだろー
気になるなら「謝りっぱなしだよw」と軽くいなしてみては?
「あっ、ごめん、そうだよねー謝りすぎ、ホントゴメン」って返ってきそうw

61:名無しの心子知らず
09/01/31 13:16:10 9/zk5fT5
>>59
うん、ウザイとまでは悪くて思えないわ。
>>60
何度も「謝らないで〜^^」って言ってるんだよね。
口癖なのかなぁ。

62:名無しの心子知らず
09/01/31 13:34:26 jFIJYyCS
そうか〜、人と比べて自分にないものでへこむより、自分にある小さな幸せを集めればいいんだね。
ありがと〜

63:名無しの心子知らず
09/02/01 00:33:52 l9VQoopj
>>58
小学生の頃集団で理由もわからずイキナリ無視された事あってから、
相手の顔色ばかり伺って、何かあるとすぐに「ごめんね」って言うようになってた。
自分では気付いてなかったけど、まだ付き合ってる頃の旦那に指摘されてから
「ごめんね」を「ありがとう」に変えて言うように心がけてるよ。
>>58のママ友にも「ありがとう」って言われたほうが嬉しいなって言ってみたらどうかな?

64:名無しの心子知らず
09/02/01 02:48:30 KhZi+ZI1
>>58
自分もつい言っちゃうなあ>ごめんね
ただ口癖なだけで本気で誤ってるわけじゃないんだけどw

子育てしててママ友しか付き合う人がいない状態が長いせいか
普通に友達作る自信がなくなってきた。
子供が成長しちゃったら孤独な老後が待ってそうだな。


65:名無しの心子知らず
09/02/01 05:26:42 R5e7LYZc
それはそれでいいと思ってる。
友達できてもまたそれに伴う苦労があるわけで。
慎ましく生きていうっと。

66:名無しの心子知らず
09/02/01 17:27:24 ody2g1P1
ママ友との距離感がわかんない。
もともと気のきいた性格じゃないんで相手と話してても私と話して楽しいのかな?と思っちゃう。
自信がないから他のママと比較しちゃって人間関係もすぐ引いちゃう。

ママになってから人ベタが酷くなったよ…
働きに出てリハビリするべきかな…

67:名無しの心子知らず
09/02/01 18:55:25 4nBhvPF2
>>58
ごめんね私も口癖だな
知人に指摘されてから気がついた。
謝ってばかりだと傷つけることもあるんだね。>私って可哀想な人なの?
私も気をつけよう

68:名無しの心子知らず
09/02/01 23:10:50 OP8E5Xup
昨日幼稚園の発表会の衣装づくりで5人で集まりました。
私以外の四人は頻繁に飲みに行ったり、
子どもをお互いの家に遊ばせに行ったりしてる模様。
私は昨日初めて喋るお母さんばかりだったので緊張しました。
幼稚園でもポツンです。
衣装づくりが終わってほっとしたけど、来年もあるし、
来年はさよなら遠足で親も遠足についていかないといけないので今から憂鬱です。

69:名無しの心子知らず
09/02/02 10:05:48 elIaZfRT
>子どもをお互いの家に遊ばせに行ったり

は、子供同士が園で仲良しだったら普通だろうけど、

>頻繁に飲みに行ったり

これは限られた人たちだけだよー。

しかも、偏見かもしれないけど、たいてい話題は下世話なこと
(人の噂・悪口、下ネタ)が多い。

自分も、上の子が入園した時、ママ友付き合いがどんなもんかよく分からなくて、
とりあえず集団に入らないと…という焦りもあり、
少しだけそういう集まりに入れてもらってたけど、今となっては嫌だな。

衣装作りなど、必要な時は愛想よく、失礼のないようにしてて、
遠足などは自分の子供と楽しく過ごして思い出作る。

で十分じゃないかな。


70:名無しの心子知らず
09/02/02 12:33:56 dfXTJS2o
ママ友がいて、もう長いつきあい。
家族ぐるみで仲良し!ってほどじゃないけど
旦那さんがいても家に来たり、行ったりしてた。
焼肉パーティーとかもしたっけ。
しょっちゅうじゃないけどそういう相手が何人か近所にいる。
でも子供が大きくなってくると機会がなくなり、つるまなくなる。
つるんでた頃は誕生日会やなんやらで煩わしいこともあったけど
(人数が多いのでプレゼントに費用がかかりすぎ、とか)
これはこれで時々寂しいと感じるのは何故…
私、ひきこもりなのにな。


71:名無しの心子知らず
09/02/02 14:52:43 7PsJfzif
来週旅行に行く。
ママ友にお土産買った方がいいのかな。
家が遠いから幼稚園や行事の係りで集まる時にランチしたりする程度だけど。
特に親しいのは3人なんだが。

72:名無しの心子知らず
09/02/02 15:15:09 S9ldu5QL
>>71
別にいらないんじゃない?
頻繁に家を行き来するならアリかもしれないけど
たまに外でランチする程度なんだし
誰かがそういうことを始めちゃうと
皆追随せざるを得なくなり義務化されて気分が重くなる。

73:名無しの心子知らず
09/02/02 22:22:23 WrerYlw0
>>71
私もママ友にはお土産は配らないなあ。
誰かの家にお邪魔する予定があるとか言うのなら、ついでに買ってくるかもだけど。

74:名無しの心子知らず
09/02/03 08:00:50 A37y/fxn
今までにお土産をやりとりする習慣がなかったら、自分だったら買わない。
うちの周りは、習慣化してしまってるから正直めんどくさい。
あまり旅行に行かないほうだから、頻繁に行くママ友からもらってばかりなのも申し訳ないし。

「特に親しい」の親しい度合いにもよるけどね。
お互いになにかとお世話になったりしてたり、
ママ友の枠を超えたおつきあいなら買ってくるかな。

75:名無しの心子知らず
09/02/03 08:03:57 oS7Dr1TD
>>71

休んだ間に何かお世話になる(園のお便りを預かるとか、写真の申し込みとか)
なら、お礼代わりに渡すけど、単に旅行だったら買わない。
次から毎回やらなきゃと思うとマンドクサ


76:71
09/02/03 12:13:44 WF4xEaE6
もうすぐ卒園で、色々あるからちょっと買ってこようかな。
係りの集まりに出す茶菓子が無難そうだね。
レスありがとうでした。

77:名無しの心子知らず
09/02/03 16:43:42 AZIYQra0
前から薄々感じてたんだけど、今日公園に行って確信した事。



私には普通の話をしてこない…。


他のママ達は「スーパーでおむつが安かった」「旦那が最近太り気味で」とか
本当に他愛のない話をしてる。

でも私に話かけてくる事は「好き嫌いある?」「トイレトレーニングしてる?」
とか必ず子供に関する‘ちゃんとした’話。

最初は気のせいだと思ってたけど、やっぱりそうじゃないみたい…。


なんでだろう。
私が話下手だからつまらないのかな?
それとも人畜無害すぎてどうでもいい存在なのかな?



子供の為に公園行ってるけど、神経すり減らしてしんどくなってきちゃった…。

挨拶もするし他の子供の相手もしたり、ニコニコしてるつもりなんだけど
近寄りがたい雰囲気でもあるのかな?



なんだか涙が出てくるよ…。



78:名無しの心子知らず
09/02/03 16:54:55 a2ZJpsdv
>>77
自分から他愛のない話を振るんだよ
泣くのはそれから

79:77
09/02/03 17:28:40 AZIYQra0
>>78
前に自分から話かけなきゃ!と思って何度も試みたんだけど
やっぱり話下手なせいか「ふ〜んそうなんだ〜」で終わってしまいました。


きっと無理して話してるのがわかるから、そうなるんだろうけど
周りを見てると疎外感を感じる…。

私もみんなと普通に話したい。



80:名無しの心子知らず
09/02/03 18:53:28 +ESTeTqI
>>77
「旦那がどーした」なんて話は全く全く興味が無いのに
延々と聞かされてウンザリしている私からみれば
メチャクチャ羨ましい。
代わって!

81:名無しの心子知らず
09/02/03 21:34:51 oVsvzsuu
まだそれほど親しくないから
踏み込んだ話をしてはいけないと、相手が
気を使ってくれてるのかもよ
他人の家庭のこと、あれこれ詮索されるよりずっといいよ
あまり深く悩まないようにね

82:名無しの心子知らず
09/02/03 23:05:06 ccJwXIf/
>>77
そのママ達とはある程度仲良いの?
初対面とか顔見知りくらいのママなら
‘ちゃんとした’話から入るのは当たり前だと思うけどな。
そっから、相手のことを知っていくんだから。
それに、話しかけてもらえてるなら、仲良くなりたいって思われてるよ。

私も口下手なんで、公園とかでは寂しい思いもするけど、
近くにいるママに、ちゃんとした話をふって会話を楽しんでるよ。

83:名無しの心子知らず
09/02/03 23:28:12 B7zGgwee
>>77

子供の好き嫌いとかトイレトレとかの話題は、
ママ友同士ではじゅうぶん「普通」じゃないのかな?
…と思うけれど。

いや、分かるよ気持ちは。

でも、私も、やっぱり「旦那が太った」みたいな他愛もない話、できる相手とできない相手いる。

だけど、育児の会話で終始するママさんに対し、
「どうでもいい」とか「魅力ない」とか、そういう次元じゃないなー。

なんていうか、最後にオチがあって、笑いを取るような会話って、
ある意味バトルみたいな面があるのよ。
(もちろんそこまでは求めてないだろうけど)

自分は大阪出身で、今は関西の地方都市在住なんだけど、
それでも、ポンポン冗談交じりの会話が進むような人とは、
久しぶりに話す前には頭の準備運動というか、
それなりに覚悟しないと、「?…ああ、そう」
みたいな会話になって気まずいから、軽く緊張するよ。

まったりしたママさんと、育児の会話オンリーで終わったとしても、
その時間にはすごく癒されるし、そういう人も好きだよ。

77さんも、自分のよさを大事にして欲しいなあ。


84:名無しの心子知らず
09/02/03 23:55:27 S3Cqx3IL
去年の12月ごろからそれまで週1、2回あったママ友たちの集まりに誘われなくなった。
みんな風邪ひいたりして年末年始実家帰ったり忙しいからかなと思いつつ1月は一度も誘われなかった。
今日のサークルも気がつくとポツン。
近くにいる人みつけて話すけど気がつくとポツン。
あれれ・・・
そういえば帰りも前までは話し尽きずってかんじだったのに・・・
いつもお邪魔していた人達が次いつにする?って話ししてたけど結局誘ってもらえず・・・

何か悪いことしたかな・・・

85:名無しの心子知らず
09/02/04 08:16:46 kot7uQ6c
これまでは、いつも誘ってもらってたの?
自分から誘ったことがないように読めるけど…



86:名無しの心子知らず
09/02/04 08:40:38 juqg9UBo
うちは同居だから家にはよべなくて7、8人のグループのうち4、5宅を行き来してる。
今までは日にち決まったらその場にいなくてもメールがきたんだけどな。
今年に入ってからは一度もメールのやりとりないや・・・。

87:名無しの心子知らず
09/02/04 09:23:13 ybnyhbgf
同居だから仕方ないのかもしれないが、毎回他の家へ行くだけ って部分が
ひっかかってきたのかもしれんよ みんなが。

88:名無しの心子知らず
09/02/04 09:28:35 FDNPVtaH
7、8人のグループっていうと親子あわせるとかなりの人数だよね。

場所を提供する方は、毎回毎回となると全員招くのも負担だろうし、
それでも自分の子が「誰かと遊びたい」となったら、
この前お邪魔した人から招くことになる。

>86さんのような立場の人は、どうしても、声がかかりにくくなると思うんだ。

ちょっといい手土産を、他の人より多めに持っていき、
「家の事情で…いつも呼んでもらって、本当に感謝してます」
と常々お礼を言って、
お子さんの躾もよく出来てて、友達に好かれるタイプの子で、
お母さんも人柄が良くて話題豊富で…
くらいで、やっと、声かけてもらえるレベルかも。

今まで声かけてもらえたって事は、基本的には好かれてるんだと思うし、
年に1回くらい、義両親に旅行プレゼントするとかして全員を呼んでみたら?

もちろん事情は色々あるだろうけど、
「同居だから〜」
で甘えっぱなしじゃなく、そういう姿勢を見せると、
皆も変わってくるんじゃないかな。





89:名無しの心子知らず
09/02/04 09:44:15 Ej+LVeXM
甘えっぱなしと言うより、同居だからお邪魔するのを
遠慮してるだけなのかもよ
それやってると、次第にお互い行き来する人にだけ
お招きがかかるようになるよね

自分から皆さんを招いてたら自然に
また輪の中に入れるようになるんじゃないか

90:名無しの心子知らず
09/02/04 10:26:44 jVscev41
7〜8人は確かにすごい負担。
単純に集まる人数を縮小したくなったんじゃないだろうか。
呼ぶほうからしたら当然の心理だと思うし。
で、そういう時切られるのは88さんの言うよう
よほどの魅力がない限りお互い様になってない相手だと思うししかたないよ。

91:名無しの心子知らず
09/02/04 10:47:10 Vw5+GQLa
>>89

自分から皆さんを招いてたら…といっても、

86は
>うちは同居だから家にはよべなくて

とキッパリ言い切ってるよ。
そこらへんが原因じゃないか。



92:名無しの心子知らず
09/02/04 10:49:43 iD3/Pjn2
読んだ感じわいわいみんなで仲良しって感じで、
それぞれと個人的に親しいって感じじゃなさそうだよね。
それならしょうがないかも・・。
私にも同居してるママ友さんがいて、いつもうちで会ってる事に疑問を感じたこともないけど
それは個人的に仲がよくて私がその人をすごく好きだからだ。
グループでしょっちゅう集まるのにそれだけの人数がいたら
減らしたいと思うし、個人的に仲がいいわけでもなく
呼んでくれるわけでもない人は呼ばなくなる方が自然では?



93:名無しの心子知らず
09/02/04 10:55:37 HN5MTQaJ
同じマンションに住んでいる人から、
今度、マンション内のフリースペースで懇親会をやるから
お互い自慢の家庭料理を持ち寄って家族皆で参加しませんか?
と誘われました。以前もクリスマスパーティに誘われたけど、
面倒だし苦手だったので予定があると嘘をつき断りました。
私が拒む理由は、旦那も交えて交流を深める目的と自慢料理を持参すること
私はお酒が苦手な事、プライベートなことが筒抜けになる事とか・・
私は、同じマンションの人とはある程度の距離感を保った付き合いを望んでいるので
るのであまり深入りしたくないと考えています。
だけど、月齢の近い子供(2歳児)が居て公園で遊んだりお話したり
しているので、うちの息子の為にも参加した方がいいのか悩みます・・
旦那も私同様に苦手だと言っています。
クリスマスパーティから2ヶ月後に懇親会ってどんだけ
集まりが好きなんだか・・って感じ。
断るとしても良い断り方が出てこなくて悩みます・・


94:名無しの心子知らず
09/02/04 11:01:27 iD3/Pjn2
>>93
全然無理して参加することないと思う。
親しさ度は変わるだろうけど、別に外で会ったとき愛想よくしてれば
子供にとってもそれで大丈夫じゃないかなあ。
断り方は、家族でというくらいだから休日だよね。
友達家族や親戚にお呼ばれとでも言ってその日はどっか出かけちゃえば?

95:名無しの心子知らず
09/02/04 11:11:17 juqg9UBo
86です
たくさんのレスありがとうございました。
確かにグループで和気あいあいってかんじでよく考えたら個人的な友達っていないことに気がつきました。
二世帯住居じゃないし、義母が人を呼ぶのを拒むのでなかなか家によぶことはできませんが暖かくなったら公園など外で遊ぶ友達をつくりたいと思います。

ありがとうございました。

96:名無しの心子知らず
09/02/04 11:46:38 iD3/Pjn2
>>95
お義母さんがそんなだと大変だね。
そのグループの中でも親しくしたい人がいれば、
それこそランチとか個人的に誘ってみてもいいと思うよ。
仲がいい人ができたらまたグループ付き合い入りも復活するかもしれないしね。

97:77
09/02/04 16:00:35 0PFeydvZ
すみません、遅くなりました。


ママ友たちとはもう一年以上の付き合いになります。
子の年齢が皆同じで、公園デビューの時期もそんな変わらないのに
私は他のママ達と同じ対応されないな…と行く度に思っています。

今日も「今度〜一緒に行こうか?いつ頃暇?」って会話が聞こえてさみしくなりました。


私は私、と割りきる事が出来たらいいんだろうけど、なかなかそうもいかず…。


公園から帰ってくると本当にへこむ。

明日も嫌だ…。

98:名無しの心子知らず
09/02/04 17:03:42 0ycvkkog
>>93

そんな集まり、参加するようになったら、
これから先大変だと思う・・・
何かと用事つけて断りつつ、外で会った時は
愛想よくするのが一番だね。
できれば、同じマンションの人とはべったりした
お付き合いは控え目にしたほうが気が楽だよー。
うちはそれで失敗した。
いちいち料理の自慢&夫に自分がどれだけ愛されてるか自慢
がしたい人にロックオンされた・・・自宅パーティ好きって
自慢好きが多いから要注意orz

99:名無しの心子知らず
09/02/04 17:07:14 ybnyhbgf
>どれだけ愛されてるか自慢

すげーw ちょっと聞いてみたい気もするけど すぐウンザリするんだろうな

パパが誕生日に○○プレゼントしてくれた
具合悪くなった時に看病してくれた とかそういう系だろうか?w

100:名無しの心子知らず
09/02/04 18:24:11 aN3g1TSn
>>97
合う合わないもあるし、共通点が多いと仲良くなるきっかけが多いし、こちらが遠慮がちだと
相手も遠慮するし、いろんな理由はあるよね。
その人たちは家の行き来があって、親交がどんどん深まってるんじゃない?
97さんも家の行き来があるのかな?
もっと親しくなりたいのなら家に呼んだりしみたら?もうしてたらゴメンだけど。
でも無理しないで自分らしく…が一番良いと思うけどね。
親しくなればなったでわずらわしい事も出てくるし。

101:名無しの心子知らず
09/02/04 19:26:41 ZQwsR+QW
明日は参観日だ。
勝負の時かも。
毎回家を念入りに掃除して、いつでも人呼べる状態にしてるんだけど、
前回は結構楽しく話せたママさんを誘ってみたら、子どもにどうする?って聞いて、子どもが
答えないままなあなあに断られた・・・
子どもに聞くってあからさまに逃げてるよな。

体験入園までに、ある程度仲の良いママさん作りたいけど、難しい。
話しやすい人は既にグループ作ってるっぽいし。
どうやってランチまで話持ってけるのだろうかなあ。



102:名無しの心子知らず
09/02/04 19:43:43 0ycvkkog
>>99さん、

>パパが誕生日に○○プレゼントしてくれた
具合悪くなった時に看病してくれた 

これくらいならまだ全然、我慢ができるのですがw

・元カレから連絡が来て、返したいものがあるから会おうって言われた→
夫に相談したら、やきもちを焼かれて家を一歩も出るなって言われたわー
→夫は自分のことが好きすぎて、束縛が激しすぎるのー♪困っちゃう→夫はすぐ自分の顔色を
うかがってコーヒーやお茶を入れてくれるんだ♪あと掃除とか洗濯とか育児も全部
やってくれる♪(彼女は専業主婦w)

など、「へー・・・・」な話がずっと続きますw
そして「美人妻の会」っていうmixiかどっかのコミュに入っていて、
そこでも自慢を繰り広げているみたいです。

外見・・・地味な人なのでね。聞いてるほうは辛いです。








103:名無しの心子知らず
09/02/04 20:18:03 W3kb8C4m
>>101
そういう気合入ってると逆に避けられちゃうんじゃないかなぁ。
むしろ参観含めその場その場で楽しく話が出来る人をつくる方がいいんじゃないかな?
私はそういう人懐こく誘ってくれる人好きだけど、
それでも参観の時初めて話した相手に子供同士が遊びたがってるわけじゃなく
「今から来ませんか?」ってお近づきに感全開で言われたら
ちょっと「えっ」と感じると思う。

104:名無しの心子知らず
09/02/04 22:42:34 A79MP7Mt
そうだよね
社宅とかのお義理の寄り合いじゃあるまいし
赤の他人のどこの誰とも知れん人の集まるマンションで
パーティーとかうざすぎる
一人そういう距離無しがいると
こまるんだよね。

105:名無しの心子知らず
09/02/04 22:44:47 rdzgJsfO
>>104
なんか2重に思い切りズレてないかい。

106:名無しの心子知らず
09/02/04 22:53:15 A79MP7Mt
ごめ
アンカーつけ忘れた
マンションのフリースペースで
って方へのレスですの

107:名無しの心子知らず
09/02/04 23:14:52 sjIVL94E
それにしても
>赤の他人のどこの誰とも知れん人の集まるマンションで
はずれてると思うw
公園で遊んだり話したり知り合いの人達だからこそ迷ってるんでしょ。

108:93
09/02/05 01:47:28 WTkPuuNL
皆さんレスありがとうございます。
その場限りの赤の他人ならキッパリと断れるけど
同じマンションで子供達も月齢が近く
公園、スーパー、マンション内で偶然会う事が多いので
今後のことを考えると無理してでも参加した方が良いのか・・悩みました。
誘ってきた人は、ママ友数人で会っても
私とはあまり会話して来ないし、二人になっても盛り上がらないし
盛り上げようともしないので私の事苦手な筈なんです。
それなのに、クリスマスパーティを断った時は意外としつこくて
「何の予定が入っているの?途中参加でもいいし手ぶらでもいいから
おいでよ〜」と急にフレンドリーな態度で誘ってきたので
何で??って思いました。
多分、小さい子供が居ると居酒屋にも行けないし
皆を集めて手料理を持ち寄って食べたり飲んだりしたいだけなんです。
クリスマスパーティの時は何とか断ったけど、
今回も断るにせよめんどくさそう・・






109:名無しの心子知らず
09/02/05 02:00:53 h/9qJNlN
>>108
今後の事を考えれば、出席したほうがいいかなとは思うけど
なんと言うか…本当にめんどくさいね。


110:名無しの心子知らず
09/02/05 08:00:58 DG5nxAYv
>108
何度か断ってればそのうち誘ってこなくなると思う。
だけど、そうなるとパーティーだけじゃなく普段の遊び(家の行き来など)にも
誘ってもらえなくなる事もある。
「とにかく誘われるのが嫌なんだ」って思われてしまうと思うから。
今、お子さん2歳だからあまりわからないと思うけど
3歳4歳になった時、その同じマンションの子が誰かの家に集まって
遊んでるのを知った時に
108の子が自分も行きたいとか言い出したり寂しがるかもしれない。
私も誘っても断られる、向こうも誘ってこないって人(Aさん)が居て(当時子供2歳)
迷惑がられてると思い違うママ達(誘う、誘われるのが好きな人)と
3年経った今も仲良くさせてもらってるが
1〜2年前、Aさんが「あんまり誘ってくれない」とここに愚痴ってるのを発見してしまった。
遊んでた時の状況、子供の年齢、人数、などで確定出来てしまった。
Aさん曰く「子供が1歳2歳の時は親が遊んでやれば十分だが4歳くらいになると
親だけじゃ物足りなくなりお友達とも遊ばせたい。だから、今は誘って欲しい」との事だった。
「私はいいけど子供がかわいそう」と。
108もAさんのようにならないか心配。
私達はあまりしつこく誘ったらAさんがかわいそうだろうと思い
この3年間誘わないでおいた。
公園で会った時はみんな普通に接してたし、子供達もAさんの子と仲良くしてた。
なのにここの書き込み見てびっくりした。
その後、誘ってみたら笑顔で誘いにのってくれて「誘ってもらえて嬉しかった」との
ここで書き込みしてるのを発見。
Aさん自体悪い人じゃないんだけど、面倒くさい人だなと思ったw






111:名無しの心子知らず
09/02/05 08:26:09 vp/EsQKX
>>108
近所のママ友って本当に面倒くさいね。
私は近所のママとはできるだけ「挨拶だけ」してる状態。
立ち止まって話すことをしないから誰が誰だかわからない。
近所では浮いてるだろうけど関係ないと思ってる。
過去に変なママにストーカーっぽいことをされたトラウマから
近所のママとは深い付き合いはしないと決めている。
(毎日アポなしでやってきて、こちらが不在でもプレゼントを
勝手に置いていったり、ウザイ長文メール、勝手に旅行の計画を
立ててしつこく誘ってくるママがいた)
>>110
あなたは優しい人だ・・・
でも、Aさんがまだここを見ていて自分のことだと気付いたらちょっと
気まずいんじゃないかな。
あぁ、Aさんはなんとなく鈍感ぽいから自分のことだと思ってないかもね。

112:名無しの心子知らず
09/02/05 08:27:49 wolB3SST
わかるわ。
自分は付き合いめんどくさい、しかも「どんだけ集まり好きなんだ」と
バカにしたような意識を持っていながらおいしいとこ(子供にまつわる部分)だけは
わけてもらいたいってなんだかな〜。
もう子供も1人でも大丈夫なように育てたらいいがなと思う。

113:名無しの心子知らず
09/02/05 08:29:03 uL7SYA1I
>>110

本当にAさんかどうかは置いとくとして…w
(私なら、子の年齢・人数その他はフェイクで変えて書くからね)

110さんの「誘った」は、家で、子供主体の普通の遊び程度じゃないの?
せいぜいクリスマス会とか。もちろんお酒なしで。

108さんが誘われてるのは、またちょっと事情が違う気がする。
明らかに、「好奇心の対象」な匂いがプンプンするなー。

旦那ぐるみ、お酒あり、自慢料理wを披露…
そんな濃い集まりだったら、他に誘われて断ってる人も多いだろうし、
新しいネタとして「しつこく誘われ」てるんじゃないかとエスパーしてしまった。

ところで、私も、子供がもう少し大きくなって、遊びの仲間に入りたがるのは
想像できるので、どうにもならない用事を作って断るに1票。

その上で、「でも今度、よかったら家に来てね」と、
昼間のつながりは保っておくのはどうでしょう。



114:名無しの心子知らず
09/02/05 08:56:23 j0hJBJCL
分譲マンション? そうだとキツイね

115:110
09/02/05 08:58:46 DG5nxAYv
>113
私もまさか・・とは思ったんだけど多少フェイク入れてたが
決定的な部分があったもんで・・・。
見てはいけない物を見てしまったような感じ。
確かに私達の集まりは昼が主だった。クリスマス会とか。
昼間によく集まって仲のいいママ達とは夜に家族ぐるみの集まりとかはありましたが
それは元々Aさんは誘ってません。

私は似たようなパターンで「自分は誘わないのに誘ってくれないといじける」ママに困ってる。
前に誘ったら誘ったで忙しそうだし、親は付いてこないだしが続いたんで
誘ってなかったんだけど、これがいけなかったらしい。
このママの子、ちょっと手がかかるんだけどこのママは子供がよそのお母さんに
自分の子が叱られるのが嫌なタイプなんで叱れないから
子供だけくるのは遠慮させてもらってる。
8ヶ月の赤ん坊が居るから連れて歩くのはかわいそう、だけど上の子は遊びたがってるから助けてって
事らしい。徒歩10分なんだけどね。
かと言って自分ちに誘うとなると、お茶とか用意してる間に赤ちゃんが泣いたりして
かわいそうだと・・・。
私も下の子が赤ちゃんで誘えない時は誘われないと割り切って気にしてなかったんだけど
こういうの気にしていじける人もいるんだな〜とある意味勉強になったけど。


116:名無しの心子知らず
09/02/05 09:05:42 4u+Ua2NT
それは誘われなくても仕方ないw

117:名無しの心子知らず
09/02/05 09:22:38 K5/IJ/kk
>>115
なにその人。ウザすぎる。
8ヶ月にもなったら連れ歩いたらいいしお茶入れる間くらい泣かせとけと言いたい。
そういう自分の無意味な都合で面倒な上の子だけ遊ばせてって虫がよすぎるよね。

118:名無しの心子知らず
09/02/05 10:05:30 wk6ni4tv
>自分は誘わないのに誘ってくれないといじける

こういう自分からは「誘えない〜〜うじうじ」みたいな
人が一番困るっていうか苦手。

よく誘ってる側の人はわかるとおもうけど、誰だって誘うのは
勇気いるし、大変だよね。

私も全然集まり好きでもないし、誘うの得意なほうじゃないけど、
知り合ったばかりの頃はみんながモジモジ・・・ってなってるから
しょうがなく、よく全員に声をかけて「〜〜に行ってみようか?」
「うちに来ませんか??」などがんばって?提案していたよ。
で、そうやってるうちに他の人も誘ってきたり提案してくれるような雰囲気に
なってきた。

あと、「断ったらどう思われるか・・・・」「もう誘ってもらえないんじゃ・・」
とか心配してる奥に一つ言いたい
「誰もそこまであなたのこと気にしてませんから!」

というか複数に声かけてる側になってみたらわかると思うけど、断るなら
はっきり早く断ってもらったほうがずっと助かる。





119:名無しの心子知らず
09/02/05 10:06:54 bpYIRA03
>>115
そういう、「いじける人」の気持ちも分かるように配慮しようね

120:名無しの心子知らず
09/02/05 11:51:28 Hr0TAf98
>>115
自分の子供が手がかかるタイプなのに、他人に叱られるのが嫌で
人の好意には甘えたいって時点で、こちらからは誘いたくない相手だな。

121:名無しの心子知らず
09/02/05 12:36:58 et+H+1wd
上の子のママ友達には乳児がいるから誘うと気を使わせてしまうから、自分からはあまり誘わない。
ママ友たちから誘われたら可能な限りお付き合いするけど。
乳児いるのはうちだけで、みんなは乳児を構いたいらしく良く誘われるから私も誘った方がいいのかもしれないけど、好意に甘えすぎてはいけないと思うから。

122:名無しの心子知らず
09/02/05 12:45:19 2dR0KqHS
一回断られたくらいじゃ何とも思わないし、もう一度
何かの時に声かけてみるけどそれが2〜3回続いたら
もう誘いにくい。
例えば風邪気味とかで断られた後あちらから
別の日に提案があると迷惑がられていないと確認出来て助かる。
迷惑がられてまでその人に執着しなくても別のママ友と
子供を遊ばせれば良いし。
ママ友ってお互いに尊重し合えて気持ちよく付き合えなければ
すぐに疎遠になってしまう流動的なもん。

123:名無しの心子知らず
09/02/05 12:51:53 bpYIRA03
ここってママ友との付き合いが苦手な人のスレじゃなかったっけ?

124:名無しの心子知らず
09/02/05 13:39:06 tyl7cTnE
>>123

基本そうだけど、皆レベルは色々だし、
日頃はまあまあ上手くやってるけどふと「小さな疑問」
みたいなひっかかる部分を話したい場合もあると思うな。



125:名無しの心子知らず
09/02/05 13:52:00 4puEEwFz
ママ友の年齢って気にする?漏れ高齢出産だからなあ。
幼稚園社会でやってけるか不安

126:名無しの心子知らず
09/02/05 14:26:38 TDB3yYk9
若くても年取ってても「漏れ」っていう人はイヤン

127:名無しの心子知らず
09/02/05 15:00:09 9uJ+ufnx
>>125
自分も歳が上の方だから気になる。
相手にいやがられるかなと寂しい気分です。

128:名無しの心子知らず
09/02/05 15:11:16 qUoU19vG
私も高齢出産。
でも去年の夏は一回り違うママとプールに行ったりしたよ。
重要なのは子どもの年で親の年じゃないと思う。

>>123 
まさに苦手スレの話題だと思う。
苦手なのに頑張って誘ってるから、そうではない人に腹が立つんだよ。

129:名無しの心子知らず
09/02/05 16:13:56 wk6ni4tv
住んでる場所にもよるかもしれないけど、
今は高齢ママのほうがかなり数が多いんで、
かえってヤンママのほうが苦労しそうな気がする。

というか、実は私は高齢ママよりヤンママに苦手
意識があるなぁ・・・たまたま出会った人が悪かった
だけかもしれないけどね。(自分、子供2歳の30歳。ちょうど中間
って感じなんだけど)

やっぱ高齢ママは仕事をちゃんと長期間してきただけあって、
すべてにおいて大人な対応をしてくれる安心感がある人
が多いよ。
たま〜〜に「今、更年期障害デツカ?orz」な人もいるにはいるけど。

ヤンママは一見しっかりしてる風に見えても、よくよく話すとやっぱり
子供でつかれ・・・る・・・とは大きな声では言えないけど。

130:名無しの心子知らず
09/02/05 18:14:11 et+H+1wd
うちの周りは30前後で結婚・出産の中、私は24で結婚してすぐ妊娠したから若い部類に入ってる(今年31)。
幼稚園でも20代後半〜半ばくらいのママさんいるけど、どうにも話が合わない。
上に兄弟姉妹がいたり高齢出産だったりしたママさんたちのほうがお付き合いしやすい。
元々同年代と話が合わなくて、学生の時も浮いた存在になりがちだったかから今が丁度いい感じ。
さらに息子餅なのに男の子ママと話が合わなくて、親しいのは女の子ママばかり。

131:名無しの心子知らず
09/02/05 18:40:59 ysDO4lUW
そうそう、年齢って関係ないよね。
私31歳だが、下は25歳、上は40歳のママ友がいる。
周りのみんなも年よりも気が合えばよしって感じ。
子供の年齢、性別もバラバラ。
それでも子供達が仲良しだったらそれでよし。
ママ友って面倒な事も多いけどいろんな年齢の人と親しくなれるってメリットがあるなと私は思う。
たまたま今まで出会った人に恵まれてたってだけかもしれないけど。
他スレで「年上のボスママに意地悪されてる」とか
「若いママに突然年齢聞かれて陰で笑われた」とか聞くしね。

132:名無しの心子知らず
09/02/05 20:11:31 fdttjlJA
>>119
ええ〜、どう考えてもいじける方が自分で自分の感情の落とし前つけないといけないだけだと思う。
偉そうに変なこと言う人だなあ。

133:名無しの心子知らず
09/02/05 23:10:52 YtVSEIy9
私も119はえらいナナメ上だなと生暖かくヌルーすべきか、
何を上から目線でおかしな事言ってるのかとマジレスすべきか迷ってたとこw

134:名無しの心子知らず
09/02/06 00:53:26 5lcDPMRN
どうしよう・・・
内向的な年中娘が初めてクラスにお友達を作った。
その子をAちゃんとする。Aちゃんに遊びに来て欲しいとずっと
言っていたけど、Aちゃんはバス通園な上ママがあまり行事に顔を出さず、
昨日ランチ会でやっと会えたからアドレス交換し、勢いで誘ってみた。

もちろんほとんど交流の無いAママと、人付き合いの苦手な私だけでは
場が持たないから、子がAちゃんと仲良く、ママもAさんと仲良いBさん
も誘い、Bちゃんと仲良いCちゃんも誘った。Aさんは社交的で人気者タイプ
Bさんは、控えめで大人しいけど、幼稚園の係りや役員を積極的に引き受け
ていて、行事の度に影で誰よりも動いてくれて、私は好感を持っている。

私を含めた4人で日程を決めた矢先にCママから
「珍しい面子だね、Aママとは仲良くなりたいけど、Bママは話が合わないし
暗いから苦手、その日は早め切り上げしようね」とメールが来た。
Cママは相手によって態度を変えるママで、常に人気のあるママにくっついて
いたいタイプで私はあまり好きじゃない。そんな気持ちで来られるのは
皆に失礼だし「気乗りしないなら無理しないでいいよ」と返信したら
「ごめんごめん、そんなんじゃなくって・・・」とか返してきた。
人付き合い苦手なのに、娘の為にと思って企画したけど、無理するんじゃ
なかった・・・Cさん抜きでAさんBさんと遊べば良かった・・・
こういう事をどう上手に対応して、皆ママ友関係を築くんだろう?





135:名無しの心子知らず
09/02/06 09:10:13 Wp8gK7Zq
>>134
場がもたないから人を誘う(頼る)って発想も失礼だけどね。
そういう発想から行動するから変なメンツになっちゃうわけだし。
なぜCちゃんを誘うことになったかと言うと、
たぶん自分の子とBちゃんがそれほどは仲良くないからBちゃんに
気遣って仲いい子も呼ぼうって部分もあったと推察するけど違う?
Cさんを失礼扱いしてるけど、自分にとって都合よく人を駒に使っての
(という言い方がキツすぎるのは承知で、わかりやすく言ってるだけ)
企画だしCさんがいやだなと感じる部分があるのは仕方ないんじゃない?

136:名無しの心子知らず
09/02/06 09:36:27 EPaK0HVk
>>134
策をめぐらさず、知り合いたいと思う人だけ招けばいいじゃん。
それで、もしもAさんに退屈な人だと思われても、それはそれで事実なんだから仕方ない。
そういう時は、諦めるんだよ。自分の実力では足りなかったって。
Aさんを呼びたいばかりに快くないと思っている人まで招いて、自分でややこしい状況に陥ってどうすんの。

137:名無しの心子知らず
09/02/06 09:54:21 EY5pqUGU
>>135>>136
同意。
そもそも悪く思ってるCさんを誘ったのが間違いだしね。
自分は場が保てないからBさん誘っているのに
Cさんがちょっと苦手だわと言ってるのを文句は言えないよ。
Bさんは交流がほとんどない人同士を配慮して会話しなきゃいけないし、
Cさんに苦手意識出されたらBさんは辛く悲しいだろうね。
もっと相手の立場になって振舞った方がいいと思う。

138:名無しの心子知らず
09/02/06 10:08:13 2QV2pNOB
>>134
シンプルにAちゃんママ親子だけ誘えばいいんだよ。
子供は二人だけでじっくり遊べるし、Aちゃんママとも
仲良くなれるかもしれないのに。


139:名無しの心子知らず
09/02/06 12:07:58 iQfQqEGH
>>134
Cママは平気で人の悪口言うような人だって早い段階で
分かってよかったじゃない。
何か行動を起こせば、わずらわしい事がついてくる可能性があるし
それが面倒だからって何もしないと、気は楽だけど得るものもないし。
みんなの言う事も一理あるけど、誘う時っていろいろ考えすぎてしまって
失敗する時はあるよ。せっかく頑張って誘ったんだし、Cさんのメールの事は
その時だけは忘れて、楽しく遊べたらいいね。

面倒な人には関わらない、でもどうしても会わなきゃいけないときは
この人は面倒な人だという事を気にせずに、天然炸裂するのが良いよ。

140:名無しの心子知らず
09/02/06 13:37:44 xI+fD/Nr
これからは自分が苦手なCさんは誘わないようにする、っていうことで
この一回だけは我慢して、なるべく場が盛り上がるように自分で
がんばってやりすごすしかないんじゃない。

134さんはAさんにもBさんにも好意はあるみたいだし、
少しでも仲良くなれるといいね。


141:名無しの心子知らず
09/02/06 15:52:02 r4lFjK/G
それにしてもCママみたいな質の悪い協調性のない人間がいると
嫌な気分になるね。
Bママが苦手で早く切り上げたいとか言うなら来なければいいのに、負の感情を
他人にまで共有させようと策略して面倒くさい。


142:名無しの心子知らず
09/02/06 19:07:13 kmx7ZhcI
仲のいいママ友は一人しかいません。
児童館でも、よくそのママ友と2人でいます。
周りも私たちが親子で仲がいいことは知っています。

私も、人見知りですが、その仲のいいママ友以外にも
少し話す人や、もう少し仲良くなりたいと思う人がいて、今日は
仲のいいママ友抜きで行動していたんです。
で、一人の人と話していていて、いいかんじにもり上がってきて
児童館以外でも会いたいと思って「ランチできるいい店をまた教えてね」
と言ったんです。

いろいろ教えてくれて「今度行かない?」と言おうとしたら
「〜さん(私の仲のいいママ友)と行ってきたら?」と言われました・・。
なんだか・・妙にへこむというか・・・
確かに最初切り出したのがお店を教えて、ということだったんですが
最初から誘っててもあまり私とは乗り気ではないのかと思って。

向こうは私と行くのが嫌だったのか、別にたいした意味もないのか・・
これ以上仲良くなるのは無理なんでしょうか。
いつまでたっても友達が増えません。

143:名無しの心子知らず
09/02/06 19:17:44 tenmIaVL
たいした意味なんてないよ 〜さんと行ってきたら?のあと みんなで行きましょうって誘えばよかったんじゃ?

144:名無しの心子知らず
09/02/06 19:36:32 CwZmrgYj
今日は参観日。
途中で偶然同姓の子持ちママと出会って、楽しくしゃべったり出来たんだけど、
帰りは色々用事があって合流できず。
早めに子どもが幼稚園から出てしまったので、追いかけてるうちに、他クラスで子どもはまだ授業
に残ってるママグループ(4人)に遭遇。
うちの子は懐っこいので、大きな声でその集団に挨拶してて。
向こうも戸惑った様子で、一応返してくれたんだけど、通り過ぎる時に「一人で帰るのかわいそうね」
と言ってるのが聞こえてへこんでしまう。
親が積極的でないから、子どもにかわいそうな思いさせてるのかもなあ。
てかグループから見てかわいそうに思われるんだ。

その場で話す人はいるけど、ランチに誘ってくれる人はいず。
前回失敗したし。みんなどうやってグループ作ってんだろう。

4月からの幼稚園が軽く欝。
プレで大体グループ作ってんだろうなあ。

145:名無しの心子知らず
09/02/06 21:19:23 drIrCTBO
>>142
仲のいいママ友がいるんだから私なんか誘うはずがない、って私なら思うかも。

146:名無しの心子知らず
09/02/06 22:00:06 zZZYqZPM
>144
人懐っこい子供なら幼稚園行きだしたら勝手に友達と遊ぶ約束して帰ってくるよ。
見ず知らずの相手と交流しなきゃなんないので大変だけど。
しかも子供の約束なんて適当なので、待ち合わせ場所は決めてきたのに
待ち合わせ時間は不明、相手の母親の連絡先も知らないとかさw

147:名無しの心子知らず
09/02/06 22:02:50 dcQLE+Zs
>>93
自宅でパーティって聞くと、ア●ウェイとかのマルチ商法を連想してしまう。
鍋とか洗剤売りつけられるイメージね。
マンションのフリースペースだと分からないけれど。
ただ、「自分がヒマ&皆で騒げば楽しい」というその人の考えに
93が振り回される必要は無いよ。
「数合わせに呼ばれてるぐらいなんだ」って思えば、断るのも楽では?
断る方法はそこまで具体的に言わず「都合が悪いので」程度でいいと思う。


148:134
09/02/06 23:52:23 e7HwYlj2
皆さん、ご意見ありがとうございます。
人を利用してる・・・という意識は全く無かったのですが
自分が人付き合いが苦手だし、子供も内気だから、せっかく
来てもらっても相手を退屈させたら申し訳無い・・・という気持ちと
ランチ会の時たまたまAさん、Bさん、Cさんと席が近く、子供同士
が園で仲良く遊んでいるみたいだから(皆バス通なのでその現場は
見れない)クラス替えまでに機会をもうけたいね〜とその場では
盛り上がっていて、じゃぁ是非うちに・・・という流れになった次第です。

Cさんを呼んだのは、園で4人でよく遊んでるのに(Aちゃん経由でBちゃん、
Cちゃんと遊んでいる模様)Cちゃんだけ誘わないのはかわいそうかな・・・
と余計な気遣いと(実際うちの娘は「今日○ちゃん
は○ちゃんち行くんだよ、わたしは行けないの?」とかさみしがるので)
Cさんとは家も近く、うちの来客が筒抜けで、年少から同じ最初の
ママグループみたいな感じで他の人からも私とCさんはセットで呼ばれる事が
多く、Cさんの子はいい子だし、子供同士も仲良いから声を掛けました。

子供達が楽しめる様にというのが本題だったから
親の面子がおかしいのかもしれないけど、AさんもBさんもこれを機会に
ママ友達になれたら・・・って思う素敵な人です。なのでCさんの
言葉がショックで、ランチ会の時は社交辞令だったのなら、Bさんが苦手
とか言わずに、他の理由をつけて断って欲しかったのです。

声を掛けた以上、その日は楽しんでもらえるよう頑張るつもりです
子供達が楽しそうに遊んでくれるのが一番の目的なので、それに伴って
ママとも仲良くなれれば・・・と願います。

149:名無しの心子知らず
09/02/07 09:14:35 ArgkSkq0
>>148
ママとも仲良くなれれば〜なんて気負わないほうがいい
メインは子どもで、付け合せ母は不愉快にならない程度でいいか!が無難

誰が誰を嫌いだとか苦手だとか、あんまり言葉通り受け止めないほうがいい
私の元友人は、私の前でボロクソにけなしている相手と
毎朝仲良く親子で登園してた

同類に見られたくなくて離れたけど、言葉は真に受けてはいけないと思ったよ

150:名無しの心子知らず
09/02/07 09:34:09 asO+ciOq
>>134
気にしなくて大丈夫だよ。
人を利用しているなんて冷たい言い方だと思う。
私も無口な性格だから相手によっては気をつかうよ。
相手も無口だったら場を盛り上げたいしもう一人お誘いするもの。
子供達は基本だけどやはりママお招きするからには気をつかいますよね。
反対に、中間に私がいたほうがよくてお誘い受けたな〜って感じる
場合もあります。
お互い様かと思います。
人間ですから、あぁ苦手なママだなと思う方もおられますが
さすがに口には絶対出さないし、それをきっかけに誤解がとけて
仲良くなれたこともありますよ。

134さん当日は色々気疲れで大変でしょうが、楽しいと思います。
子供達が楽しいと親も幸せですものね。
あまり無理せず頑張ってください!!



151:名無しの心子知らず
09/02/07 21:05:49 U9kdtacj
うん、本当はあまり好きじゃない人とも仲良くしないといけない場合ってあるから
表面的には仲良い振りするをする。
でも、本音をどうしても吐き出したくなるから、口の堅い正論言ってくれそうな
誠実な人にぶっちゃける時がある。
>>149さんは信頼されてたのかもしれないね。そして、やっぱり裏表のある人って
嫌われるんだね。
愚痴は旦那だけにしとこ・・・

152:名無しの心子知らず
09/02/08 17:07:31 LMi1mdF+
さっき、ママ友が貸した上着を返しに子連れで
うちにやってきた。
ちょうど片づいてる時だったから良かったけど
メールで「今日行ってもいい?」って言われてOK返信したけど
ダラ奥の私はスッピン寝間着でちょっとドキドキしたw
寝間着を部屋着に着替えて応対。
お喋りは楽しかったけど、あとでどっと疲れた。
気の合う人なのに、なんでなんだろう。
普段ひきこもってるからかなぁ。
人と会うのが疲れる。
でも今日ママ友が来てくれて嬉しかった。



153:名無しの心子知らず
09/02/08 19:25:52 uOAhDUIg
ママ友が、今度家に遊びに来たいっていうので、イヤっていうのも変だし
いいよって言いました。
そしたら、「○○ちゃんのママも誘ったから!」って勝手に誘ったみたいです。
ちなみに○○ちゃんのママと私は全然交流ありません。
どうして一人で来れないんだろう・・・。
みなさんのまわりにも、そうやって勝手に誘う人いますか?

154:名無しの心子知らず
09/02/08 20:00:31 WiBqTfMx
>>153
そのママ友は常識ないね。
他人の家に行くのにその家の主に断りもなくしかも交流もない人を誘うなんてありえない。
後々色々とイヤなこともあるかもしれないし、付き合わない方がいいんじゃない?

155:名無しの心子知らず
09/02/08 21:57:58 uOAhDUIg
>>154
やはりそう思いますか?
ずっとモヤモヤしていましたが、154さんのレスを読んだら
気持ちハッキリしました。
あまり深く付き合わないようにした方がよさそうですね。
でも、その人すごく交友関係が広くて、まぁあっちこっち気軽に声掛けてるからなんだろうけど。
スーパーでみかけた時、買い物カートに土足で子供乗せてるのを見て
なんか違う・・・って思ったんですよね。

156:名無しの心子知らず
09/02/08 22:52:12 yHz+6pZY
買い物カート…みんな靴脱がせるの?
足ってぶら下がってるし脱いでる人見たことなかったけど…

157:名無しの心子知らず
09/02/08 23:05:19 uOAhDUIg
>>156
下記のスレで話題になっているような人のことです。

買い物カートに靴のまま子供を乗せるバカ親
スレリンク(baby板)



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3772日前に更新/475 KB
担当:undef