【我が子が】細菌性髄膜炎【死にかけた】 at BABY
[2ch|▼Menu]
413:名無しの心子知らず
08/12/10 11:18:35 pd4ZXY2p
>>412
具合はいかが?
もし悪くないんだったら大丈夫と思う
もし具合が悪くても、体が菌に勝ればダイジョブ
水分とってよく食べて、よく寝て
体力つけるのじゃ
あと当たり前だがお医者さんの指示に従ってね

414:名無しの心子知らず
08/12/10 12:04:10 Iif06bOM
ワクチンバッシングするつもりはないけど
うちの子は免疫がすごく弱い病気。
病院でワクチンの相談をしたら必ず
「その危険な菌を血液に入れるということですよ?」
と言われる。
Hibは普段は鼻や喉にいる菌で何かの拍子に血液に入ってしまう事がある
というものでしょ?
それをわざわざ少量の菌を血液に入れる事に耐えられるような子なら
ワクチンいらない気がする

415:名無しの心子知らず
08/12/10 12:32:44 84xPL4Pk
>>414
>それをわざわざ少量の菌を血液に入れる事に耐えられるような子なら
>ワクチンいらない気がする

いやその…ワクチンについて勘違いしてないかな?
いきなり生の強い菌に侵される前に
「弱毒化(or無毒化)した菌」を投与して
抗体作っておきましょうというのが目的で
「生の菌を少量入れること」では全然無いよー

416:名無しの心子知らず
08/12/10 12:55:13 k+dNvl8r
>>414

その病院が全てではないよ。
普通の内科だと知識乏しいことある。
(特にどの測定法で既往罹患を判断するのかなど)

基本的に個人の判断だから、
いらない気がするのならしないのも自由。
そして結果を受け止めると。

免疫力が弱いのであれば尚更、、、でも個人の自由だーっ!



417:名無しの心子知らず
08/12/10 15:20:22 pd4ZXY2p
>>414
蛇足。
一般的に免疫系が弱い子はより一層
ワクチンがおすすめといわれてるよ。
↑に書いてるように、弱毒化したもので免疫をつけるから。
実際に感染するときは、毒素ばりばりの菌が悪さするわけだから。
免疫弱い人にとっては、特に安全に抗体を上げてあげることの意味が
大きいということらし。

ネットでもその辺のことは出ているので
お医者さんの言葉はそれとして、
一度調べてみてから判断してみては?

418:名無しの心子知らず
08/12/10 16:10:46 faR7pdNG
>>417
程度にもよるが血液系(免疫)の病気の子にワクチンを勧める医者はいないよ。


419:名無しの心子知らず
08/12/10 20:27:34 ZO9EQ0/D
>>416
医者より知識があります的な発言だけと
何者?
>>417
病院でワクチンを避けるべきだと言われている人に
そのアドバイスは無責任過ぎない?

420:名無しの心子知らず
08/12/11 01:44:27 x0W3beIF
>>416-417みたいな感じの人は怖い

421:名無しの心子知らず
08/12/11 01:45:53 67VVIH3P
かかりつけ医に聞いてみたところ、
ちょっとでもワクチンが濁ってると認可しないせいで、数が出回らないんだって。
そんなのたいした問題じゃないのに、その間にも患ってしまう子がいるのに!
日本はどうしてこうなんだ、何考えてるか全然分からないと嘆かれました。
ワクチン普及に一個人で出来ることって、何かあるかな。


422:名無しの心子知らず
08/12/11 10:11:43 8U6DkP1E
>>420みたいな丑三つ時に2ちゃん書き込みしている人は怖い

423:名無しの心子知らず
08/12/11 12:52:40 nRoHXhJl
>>420が一番怖い

424:名無しの心子知らず
08/12/11 13:58:06 8U6DkP1E
人数分ヒブ確保連絡あり。

>>1さん  ありがとう。このスレで背中押されました。

425:名無しの心子知らず
08/12/11 14:01:08 QGRjToeG
えーっ
ワクチン打つのは個人の勝手だけど
1は感謝に値する人物じゃないだろ

426:名無しの心子知らず
08/12/11 14:34:51 8U6DkP1E
えーっ
感謝するのも個人の勝手だけど

427:408
08/12/11 21:24:25 gBl1nKcj
>>408です。
どなたかわかる方いらっしゃいませんか?
文章長くて読まれてないんでしょうか…。

短く言うと「Hibの追加接種は1回目の接種から1年の間隔をおくのか
3回目の接種から1年の間隔をおくのか
わかる方いらっしゃいませんか?」です。
お願いします。

428:名無しの心子知らず
08/12/11 21:51:31 TKPia+k1
病院でもらったパンフレットには、最後の接種から一年経過後だった気がする。

429:名無しの心子知らず
08/12/11 22:04:30 qZk8U8Gj
>>427
三種混合と同じスケジュールだよ。追加も同じ。

430:名無しの心子知らず
08/12/11 22:05:19 rpfa0Amh
ヒブワクチン打ってあげたい。
うちの娘も生後1ヵ月未満に高熱。痙攣。ウィルス性の髄膜炎の疑いで、即入院。
その後脳炎と診断。

あんなに小さいのに、髄液とられ、色んな検査に行き、管にまかれ、点滴打ちっぱなし。鼻から栄養。今こうして元気に泣いていてくれるのが幸せだ。
普通が一番幸せだって本気思う。

431:名無しの心子知らず
08/12/11 22:48:19 mtfUol6W
1歳10か月、ヒブ予約しました。
1さん、ありがとね!
なんだかんだ言っても、自分の子が大事。
突然の怖い病気もあると、気付かせてくれて感謝します!
ヘソクリ使う価値アリとみたよ。

432:名無しの心子知らず
08/12/11 22:53:57 oUUk9ZdM
>>430
ウィルス性にはききませんよ?

433:名無しの心子知らず
08/12/11 23:14:08 fCgLR5+Q
ご参考までに。子は欧州某国で7才まで生育し、
HIBを任意接種で3回受けました。任意ですが、公費負担で無料でした。
接種時期は、生後3ヶ月、5ヶ月、11〜13ヶ月。
保育所、幼稚園などに通わせる予定があるのなら、接種しておいた
ほうがよいと医者からアドバイス受けました。

この他、日本国内にないPCV(Streptococcus Pneumoniae)とMenC(Neisseria meningitidis)も3年前から公費負担で接種
できるようになっており、日本に帰ってからお世話になっている
子のかかりつけの小児科医が、このPCVやMenCも日本で接種できる
ようになるべきだと力説してました。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3570日前に更新/164 KB
担当:undef