【我が子が】細菌性髄 ..
[2ch|▼Menu]
297:名無しの心子知らず
08/11/20 18:14:16 bxYYXjQf
ワクチンが牛由来なんだよねBSE大丈夫なのか心配。

298:名無しの心子知らず
08/11/20 20:37:09 n5JEflu8
>>297

>>294のとこによると、大丈夫みたいです。

>3)もうひとつ、ヒブワクチンはその製造過程で、アメリカ産の牛血液成分を初期に使用するため、
TSE(伝染性海綿状脳症)のリスクを危惧する意見もありました。
> しかし、この成分は高度に精製されており、TSEの危険はほとんど完全に無視できること、
実際過去14年間に世界中で約15000万回の接種が行われていますがTSEの報告は1例も無いことから、
接種前にインフォームドコンセントをきちんと行うことで承認されることになったのです。
(→厚労省の発表 URLリンク(www.mhlw.go.jp)


299:名無しの心子知らず
08/11/20 20:42:28 lOvABLOx
牛由来なら絶対に嫌だし。
スクレイピーみたいな症状ってゆっくり進行するんじゃなかった?

300:名無しの心子知らず
08/11/20 21:57:45 e8lD54Ij
>>286
トリコテをここでつけるとHibワクチンの周知の邪魔になるのか?
理解できない。論理的に説明してくれ。
トリコテをつけたのは叩きを消滅させる為だ。
心理的に人間は最後にインプットされた情報に左右されやすい。
で、叩きが自作自演を疑うと、他の人の書き込みを躊躇させる。
(あなたのように目的意識がはっきりしている人は躊躇などしないが)
コレをやめさせるためのトリコテだ。
まぁ、今後はまず、名乗らない、安心してくれ。
それと、あなたは勘違いをしている。
私はワクチンの周知活動を目的としているのではない。これは手段だ。
子供を危険から遠ざける為の手段のひとつだ。

>>295-296
30分の間に何があった?

>>292
無論、工作員でも宣伝マンでもない。
EBウィルスの話が当初に出たが、恐怖を煽っているだけのように思えた。
だから、流した。
子供達をそれらの恐怖から遠ざける方法のヒントになるかも知れない。
その体験談をしてくれ。
ここのスレの人達も理解を示してくれる事と思う。

301:名無しの心子知らず
08/11/20 22:22:09 n54mszSN
もういい。

302:名無しの心子知らず
08/11/20 22:38:45 LXymDOzQ
EBウィルスの例が恐怖を煽るだけだと言うなら
ヘモフィルスインフルエンザ菌の方が劇症例は稀だと思う。
うちはEBウィルスから血球貪食症候群になった。
臓器不全に至ってあっと言う間に命を落とす場合もある。
身内の子は活動性と言ってウィルスが白血球の中の細胞に入り込み命を落とした。

稀な例だと思うので詳しくは書かない。
調べればいくらでも出てくると思う。

303:名無しの心子知らず
08/11/20 22:39:39 LS3T/iRa
>>300
286のレス間違ってない?

>>30分の間に何があった?
レンチンが静かだったので、構う燃料になればなぁと気遣いしたのw

304:名無しの心子知らず
08/11/20 22:46:41 LS3T/iRa
知れば知るほど恐ろしい病気があるんだね

305:名無しの心子知らず
08/11/20 23:10:11 e8lD54Ij
>>302
当時は>>126>>132の流れで判断した。
体験談で個人を特定される恐れがあるというのなら、
少量でもいい、データを示して欲しい。
何人に一人の割合で発症するの?
防ぐ事は出来ないの?
ワクチンは開発されているの?
調べる気が無い人に知らせなくてもいいの?

>>303
 指摘ありがとうございます
 >>288ですね。
 
 レンチン…
 あまり、ふざけると、怒られますよ。私はこういうの好きですが…

306:名無しの心子知らず
08/11/20 23:17:13 v4nFQoVr
EBはろくな治療法も無いよ
かかったと思ったらすぐに死ぬからね
しかし成人の9割小児の7割が感染しているウィルス
癌ウィルスだよ
年齢が上がってからの初感染が一番危ない

307:名無しの心子知らず
08/11/20 23:21:26 e8lD54Ij
亀レススマソ
>>278
順番で接種するのではなく、必要性を重視し接種していく医師もいるのか。
納得。

308:名無しの心子知らず
08/11/21 00:15:02 1SXBS/Ek
にちゃんのいいところは、匿名で無数の人が情報をやり取りできるところ
トリコテで子どもを救う!とか1の間違ったヒロイズムを満たす為のスレなら、他でやれって話
あと医者でもないのに医療関係者気取りのレスが多いね
こういう人って危険

309:名無しの心子知らず
08/11/21 17:35:09 p4CIHbiH
医者かもしれんよ?
ま、>1は医者というより、石屋。゜(゜^Д^゜)゜ ブヒャヒャヒャ

310:名無しの心子知らず
08/11/21 19:51:45 3QixfZ4Y
鬼女ってさー・・・・・恥ずかしい・・・・・

311:名無しの心子知らず
08/11/21 21:25:38 8jSbvBS1
>>309
レンチン?(違ったらごめんなさい)
あなたはまるで私と意思の疎通が出来ているかのごとくでした。
あなたのお陰で荒らしを撃退でき、皆様の書き込みが増えました。
(すべて、偶然かもしれませんが)

312:名無しの心子知らず
08/11/21 21:27:56 8jSbvBS1
>>301
多分、288さんだと思うが…
昨日は脊髄反射でレスをして申し訳ない。
非常に後悔している。
このスレに必要なのはあなたのような方だ。
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(www.collegehumor.com)
これで気分を直してほしい。
まだ、だめですか。
URLリンク(www.metacafe.com)
これで、勘弁して欲しい。
これで最後です。
URLリンク(www.metacafe.com)
機嫌は直りましたでしょうか。
(ふざけるなと、怒らないでください)
あなたのおっしゃるとおり、私は今後邪魔な存在になります。
自己顕示欲が強いわけではないのですが、荒らしの行動を抑制する為のトリコテとご理解ください。
子供達を救うなどとおこがましい事など、思っていません。
自分は何も出来ない事を自覚しています。スレの存続のために熱血っぽく語ったに過ぎません。


313:名無しの心子知らず
08/11/21 21:33:02 8jSbvBS1
すまない、上記312の中にアドレスのミスがある。

>>308
私はあなたのような人が嫌いです。
あなたのように誰かの発言の尻馬に乗り自分は直接の攻撃をしていないように見せかける。
そんな言動が嫌いです。
このスレの荒らしは一人でした。
必死もどき等を使い、発言内容、活動時間、巣を調べ推測しました。
その他の人は荒らしの発言に追従しているに過ぎません。
あなたのように物知り顔で内容の無い事を言い、荒らしを増長させる人が一番邪魔な存在でした。
私は医療関係者ではありません。が、医師に頼み添削をお願いしています。
(すべてではありません)
どこが、どのように危険なのかデータを提示し発言してください。間違いがあれば訂正をお願いします。

今後1は出てきません。
このスレに呼応してくださった皆様、ありがとうございました。
ワクチンが安定供給される事を願ってやみません。

314:名無しの心子知らず
08/11/21 21:59:08 p4CIHbiH
かいらしいーwめっちゃ和露テル

315:名無しの心子知らず
08/11/22 00:10:31 UlcVIbQC
>あなたのように誰かの発言の尻馬に乗り自分は直接の攻撃をしていないように見せかける。
見せかけてないし

>必死もどき等を使い、発言内容、活動時間、巣を調べ推測しました。
初心者過ぎw

316:名無しの心子知らず
08/11/23 17:59:50 tsLlxdeY
>>308
おまえのスレもどうでもいい。役に立てるも騒ぐも人の勝手。
レス乞食こそ、他で、いや自分の家でやってろ。

317:名無しの心子知らず
08/11/24 10:45:35 kYB8+XhJ
やっと読み終わった。小児科医です。専門は小児神経。
ウィルス性髄膜炎はゴロゴロいますが、細菌性髄膜炎は診断したのは数名です。
一人はベジでした。
一人はルンバでcellが1万/3以上CRP30近くでした。母一人子一人のご家庭でした。私がムンテラかけたら
ネーベンが「親が泣かないのは先生のムンテラが甘い。親が理解してないのではないか。」と言って彼がもう
一度ムンテラしましたが、母は泣きませんでした。
もう一人、救急で診断、すぐに搬送。あとでご丁寧なお手紙をいただきました。送った先の治療が的確だった
のですが、そこの先生が私のことを褒めていた、とか。
小児の髄膜炎の診断は難しい。「発熱、頭痛、嘔吐」がtriasとされるが、これらの症状は普通のカゼでも出る
しね。言葉を話せない子は頭痛があるか分からんし。首が硬くなる(頚部硬直)は泣いて力が入ると分からない
(区別する方法はある)。全例に出るとは限らない。特に大泉門が開いてると髄液圧が逃げて頚部硬直が無い
場合もある。大泉門が盛り上がる(大泉門膨隆)は熱が出たり泣いただけでもある。Kernigは出るのが遅い。
我々は「ひどく元気がない」「いつもと違う」「子供らしい生き生きさが無い」などで髄膜炎を疑う。体位変換
による嘔吐があれば、かなり確実?

Hibワクチンについては、小児科医ならだれでも知っているはずですよ。発売前から専門書に書いてある。私が
以前に勤めていた病院では、Hibワクチンを希望すると、個人輸入している病院に紹介していた。
今、勤めている病院の医長は「おー、Hibが出そうだ」と言って喜んでる。

「可能性は低いけど診断が難しい」「死亡率、後遺症が残る可能性が高い」「予防接種は高い」「だけど髄膜炎
になったら、もっと高い」「予防接種したからといって、細菌性髄膜炎にかからない、とは限らない」

な、な、何もあんたたちのために勧めてるんじゃないんだからね!
もうかるから、言ってみただけなんだから。

以前に育児版で真剣に書き込みをして、大変に不愉快になったことがありました。このスレにいる方とは関係ない
のですが、もう来ません。申し訳ありません。
長文乱文失礼しました。

318:名無しの心子知らず
08/11/24 12:28:41 Xg9kx8rm
ツンデレ医師乙


319:名無しの心子知らず
08/11/24 12:29:57 Xg9kx8rm
&感謝

320:名無しの心子知らず
08/11/24 15:11:39 uNKoR15q
おーすごーい!本職の光臨だー!ってねw
とりあえず、乙なのか、レスに迷ったが

>>317も、もちつけw

321:名無しの心子知らず
08/11/24 15:35:31 5hNI9asH
専門用語がサッパリ分からないがものっそい真摯さは分かった。
ツンデレ医師さん乙であります。

上の子は9歳だしもう大丈夫だけど
今腹にいる子はどのタイミングで打とう。
BCGに始まって怒涛の予防接種スケジュールだもんなあ…

322:名無しの心子知らず
08/11/25 01:47:36 hAs44QaQ
>>316
1は本気で消えるように。

323:名無しの心子知らず
08/11/25 12:03:35 Lh04wC92
>>317
日本語でおk

とツッコんであげるべきではないだろうか?
まぁ、マジレスすると一般人にわかりやすい言葉で説明できる医者が、患者にとっての良い医者。


324:名無しの心子知らず
08/11/25 12:09:39 KTw8qvI6
317何しに来たの?
ばかみたい

325:名無しの心子知らず
08/11/25 12:26:14 W3o7+UkY
キチガイ鬼女は声が大きい

317は評価されるべき

326:名無しの心子知らず
08/11/25 15:19:10 jIHxsULC
>>317は何だ?
せっかく現職医師降臨!てwktkしたのに、読み進むうちにアレレ…

結局何が言いたいのですか。泣かない母がどうだと?
そして最後には書き逃げ宣言…そりゃあ以前にも不愉快なレスをもらうわけだ

327:名無しの心子知らず
08/11/25 15:43:46 Lh04wC92
>>325

いや、評価はしている。
できればまじめに小児科医としてのコメントがいただけたらよかったが、まぁ医者だって2ちゃんでなら悪ふざけはするだろう。

>>317のこの部分のだけでも専門家からの意見としてありがたい。

>Hibワクチンについては、小児科医ならだれでも知っているはずですよ。発売前から専門書に書いてある。私が
>以前に勤めていた病院では、Hibワクチンを希望すると、個人輸入している病院に紹介していた。
>今、勤めている病院の医長は「おー、Hibが出そうだ」と言って喜んでる。
>
>「可能性は低いけど診断が難しい」「死亡率、後遺症が残る可能性が高い」「予防接種は高い」「だけど>髄膜炎になったら、もっと高い」「予防接種したからといって、細菌性髄膜炎にかからない、とは限らない」

>>324>>326、もう少し全体を見る目を。


328:名無しの心子知らず
08/11/25 15:49:08 6UTP9Hfz
327
あんた働いてないわけ?

329:名無しの心子知らず
08/11/25 16:42:59 jIHxsULC
>>327うんわかってる。貴方のそのレス内容にまるっとドウイなわけだけど
余計なことまでつらつら書くから叩かれるんだよと。

>>327のその最後の一行みたいに。

330:名無しの心子知らず
08/11/25 22:39:38 Im7GZt4W
久しぶりに大笑いしたよ
ここはやっぱ、バカばかりだ
>>323 わからなければ調べりゃいいじゃん
医師も金を払ってくれるんなら優しく詳しく教えてくれるだろうよ
知識を只で手に入れようと思ってんじゃねーよ
>>324 一杯釣れてよかったな、粘着荒らし
悪意ある短レスと便乗ageですぐにわかるぜ
ここに来て日の浅い俺でも
>>326 自分の読解力のなさを公表しなくてもいいのに
>>327 おまえが全体をみろ、バーカ
荒らしにマジレスかよ

育児板は何が目的だ?
医師は横の繋がりがあるから誰も来なくなるぜ
前はもっと、医師からレスをもらえていたのにな
有益な情報を与えた1を叩き、今度は医師をフルボッコかよ!
しかも、下らん理由で
バカばかりかよ、ここは
育児板は劣化が激しいのー

1のスレの運営に感嘆したがな
会社組織で会議で決められているかのように緻密だったよ
が、相手がそのレベルに達していないんじゃ、無駄だわな
保育園児相手にワクチンの話しても無駄だよなー

大笑いさせてもらった数日だったよ!アリガトーバカ鬼女ドモ!

331:名無しの心子知らず
08/11/25 23:08:34 /YwB7nVE
>>327>>330
1だってみえみえなわけだが
ここまで低脳とは

332:名無しの心子知らず
08/11/25 23:20:24 Im7GZt4W
>>331 また、バカが増えた
よく読め!バーカ!

333:名無しの心子知らず
08/11/26 00:29:09 qchE8woH
>>332
あ、じゃあ医師ですか?
来ないっていったんだからもう来なきゃいいのにー♪

334:名無しの心子知らず
08/11/26 00:34:00 6KykHfLp
自称医師にしても1にしても、もう来ないと言って来てるのは同じ

335:名無しの心子知らず
08/11/26 00:35:57 6KykHfLp
>1のスレの運営に感嘆したがな
>会社組織で会議で決められているかのように緻密だったよ

これはないだろう
どんな低レベルな会社なんだ

336:名無しの心子知らず
08/11/26 17:35:38 qchE8woH
かかりつけの小児科。
Hib予約を12月から始め、接種申し込み書と問診表が届いたので受付で渡してくれるとの連絡が。
明日早速、時間みて行ってくるよ!


337:名無しの心子知らず
08/11/26 19:40:59 2OGcanAp
>>320
IDがうん○

338:名無しの心子知らず
08/11/27 17:04:51 WoQvdkJI
いまごろ何言うてんのよ。
巻き添えアク菌やちうの。

339:名無しの心子知らず
08/11/27 23:00:59 B3maYZxM
右と左に打つんだね、混合であわせ技いっぽんだとばかり・・・
二度も痛い思いさせるのは可哀想だなあ

340:名無しの心子知らず
08/11/28 17:02:46 cmGCyIOf
電話で聞いてきた。12月に予約のみ、接種できる人数は3名だけだって。もうあほかよ。
しかも、予約した子供の年齢などを製薬会社と相談して月齢の小さい子優先にするんだってさ。
まとめて3回分がフランスから届くから、1歳児など1回打ちの子は間違いなくはじかれるそう。
いったいいつになれば希望者全員が受けれるのか?

341:名無しの心子知らず
08/11/28 17:07:37 PkNzZI2t
狂牛病のリスクが否定できるのって、今打ってる子達が40や50歳になってからだよね
薬害HIVや肝炎があるから、認定されたし速攻打とうと思える勇気がない

342:名無しの心子知らず
08/11/28 17:18:44 cmGCyIOf
はっ!日本じゃ認定が遅いけど、他国では狂牛病の感染例ってあるんでしょうか?

343:名無しの心子知らず
08/11/28 23:00:21 PkNzZI2t
>>342
狂牛病の発症って、感染からタイムラグがあるよ
クロイツフェルトヤコブ病だってそうだった

344:名無しの心子知らず
08/11/29 18:32:30 G7Crgd/4
341を読むと迷うよね

345:名無しの心子知らず
08/11/29 22:15:53 TTkuvLk+
直接関係ないけど
MMRが日本人の副作用が多くて中止になったの思いだしたり…。

346:名無しの心子知らず
08/12/04 12:42:49 vA7hEnAq
小児科に電話してみた。
初めての問い合わせだったそう。
「どこで知ったの?」と聞かれた。
まだ受けれるかどうかは未定。
先生が確認してくれたところ、地元の大きな病院では三種混合をまだ一度も受けた事のない子に限り
治験として打つ事ができたそうです。
三種まだの子なら病院に問い合わせしてみる価値があるかも・・・
ウチはもう1回目打ってしまったから、残念。


347:名無しの心子知らず
08/12/05 00:48:09 xDnpxWtF
私は12/1に予約してきた。
ちなみに、かかりつけを含め5ヶ所ほど電話で問い合わせたところ、
1件は「取り扱っていません」と言うのみ、1件は「費用が1回1万数千円」、
1件は「あまり知らないので勉強します」、
そして2件が、詳しくかつ丁寧に応対・説明(電話で直接医師から)・予約受付ます・費用は1回6000円、
だった。
病院によって、全然対応が違うのね。接種希望の方は、できるんなら下調べ推奨。

そういえば、うちの県は県庁所在地の市が補助を出してくれるらしい。だから1回3000円で受けれるとのこと。
地元のニュースで流れてた。



348:名無しの心子知らず
08/12/05 00:58:23 xJnFHUiV
子に接種する人はBSEのこと、どう考えてるかレスはなしか。

349:347
08/12/05 01:18:02 xDnpxWtF
>>348
調べたけど、今のところ海外でも発症例は無いし、感染する可能性もほぼゼロ、というのを見た。
昔なのでソースは持ってこれないけど。
よって、
子が細菌性髄膜炎を患う危険性>BSE
と考えて、接種を決めた。

350:名無しの心子知らず
08/12/05 01:45:14 xJnFHUiV
>>349
レスありがとう。
うちは幼児期に夫が髄膜炎やって、義母は助かっても障害が残るかも、と言われたらしい。
接種したい気持ちもあるけど、30〜40年後が怖い。

351:名無しの心子知らず
08/12/05 07:49:31 BDpRx0Fz
日本は死にかけるまでになっても
助かるだけの医療を受けられるから
滅多にかからない病気ならワクチンいらないだろ
狂牛病なら治療が無いよ
細菌性の病気なら良い抗生剤があるよ

352:名無しの心子知らず
08/12/05 08:49:05 R8aB62b2
髄膜炎の怖いところは、致死率が高いこともあるけれども
もし命が助かっても重い後遺症が残る可能性が高いことだよね。
抗生剤で命が助かっても、重度障害者としての人生が待ってるとしたら
「助かってよかったよかった」じゃ済まない。

353:名無しの心子知らず
08/12/05 09:09:18 xJnFHUiV
BSEのリスクが100%は否定できないのに、>>352みたいにそれを無視して髄膜炎の怖さを言い立てるレスはどうなんだろうか?

354:名無しの心子知らず
08/12/05 09:15:58 GTBf0fQj
349じゃないけど、
子が細菌性髄膜炎を患う危険性>BSE
BSEが怖いのなら、何を食べるの?
加工食品は一切食べないの??


予約は取れた。7000円でした。
代理の先生のお話だと、1歳7か月から3回ということだったのだが、
ネットでググる限り、1回だし。
どっちが正しいんだろうか?

355:名無しの心子知らず
08/12/05 10:14:00 PNeCXyF6
やっぱりBSEのことも含め、当たり前だが自分で判断するしかないからね。
ちなみにうちはやっぱり高熱が続くたびに「髄膜炎になる?」と
こわかったので、夏に近所のトラベルクリニックで受けたお。
1歳半だったが2回受けた。
肺炎球菌と併せて1回3万5千円也。
2回で7万円。
命にはかえられんと貯金取り崩して受けたが
もっと安くならんもんか。
先進国で受けられないのは日本だけ、
アジアでは日本と北朝鮮だけ。
わしゃ、早く公費摂取するべきだと思うけど。
受けさせるか受けさせないかはその上で各自判断すればよろし。


356:名無しの心子知らず
08/12/05 11:06:27 5a7xDJoN
髄膜炎はもう40近くになる兄が中学生のときやったなあ
二週間以上ずっと微熱が続いてある日痙攣で倒れて救急車。
微熱が続いていたときずっと目の奥が痛いと言っていた。脳炎にまでなっていたらしい。
今はよく知らんが当時は風邪と髄膜炎の区別がつかなかった。
入院当初は覚悟してくれと言われたが処置が早く病院が良かったから後遺症なしで助かった
2ヶ月入院、3ヶ月学校休んでたよ

357:349
08/12/05 11:08:58 xDnpxWtF
>>355
肺炎球菌もしたんだ、しっかりしてるんだね。

BSEのことだけど、
子が細菌性髄膜炎を患う危険性>BSE
これは、単に自分の優先順位だけでなく、患う可能性の高さという意味合いも含めて考えてる。
要するに、
子がヒブワクチンを受けずに細菌性髄膜炎になってしまう可能性>ヒブワクチンを受けたことによって、BSEが感染する可能性
と思って。
ただ、これもあくまで素人の考えなので、先にもあるように最後の判断と責任は親だよね。

358:名無しの心子知らず
08/12/05 11:35:02 5a7xDJoN
上の補足
普通は赤ちゃんがかかるもので中学生でかかるのは珍しいらしい。確かウイルス性だった。
兄は半年くらいは毎月、それ以降は半年に一度脳波の検査を受けていた。
しばらくは30分に一度くらい異常脳波があったみたいだが次第に良くなり、部活(剣道)も復帰。
大学でもバリバリ体育会、今は旅行代理店で働いてて二児の父。
私が兄の退院に付いていったとき、辞書のような分厚いカルテを主治医が見せてたことが強烈に印象に残っている

359:名無しの心子知らず
08/12/05 12:15:09 d3+T0COt
>>356
3ヶ月も休むと授業にもついていけないだろうし、クラスで忘れられた存在になりそうで
我が子が心配だなあ

360:名無しの心子知らず
08/12/05 12:16:59 d3+T0COt
肺炎球菌ワクチンは年寄りが受けるものだとばかり・・
幼児でも受けれるんだ?1回受けたら5年は受けれないんだよね

361:名無しの心子知らず
08/12/05 13:15:55 BHTTkDse
肺炎きゅうきんは小児は受けられないでしょ

362:名無しの心子知らず
08/12/05 15:10:53 1IgXPzsT
>>361
7価なら受けられるよ。
うちも受けた。2万円くらい。

363:名無しの心子知らず
08/12/05 15:48:38 PNeCXyF6
うちも7価。
トラベルクリニックでもヒブと7価をセットで受ける人が
多いみたいだったよん。
2歳以降だと13価もうけられるんだけ?
ただできるだけちいちゃいときに受けた方がいいみたいだから
海外ではアカサンへの7価の公費摂取を実施してるんだね。

364:355
08/12/05 16:10:46 PNeCXyF6
>>357
えへへそれにしても高かった

365:名無しの心子知らず
08/12/05 17:30:09 bw1LNCa1
7価って何?
うちは3人子がいて任意の接種も受けさせているし
下の子(4才)がやや免疫が弱いので色々関心はあるけど
ここの人達って安易過ぎない?
そして詳し過ぎない?
なんなの?

366:名無しの心子知らず
08/12/05 18:15:36 1IgXPzsT
…ググればその辺なんでも出てくるよ。

367:名無しの心子知らず
08/12/05 18:32:33 e41+VopJ
いままで知らずに小児科医に言われるままに
接種してたよhib@ヨーロッパ。
おたふくかぜも普通に接種されるんだけど
接種の拒否とか許されないふいんき(ry
なのがこっまたところ。

368:名無しの心子知らず
08/12/05 19:46:28 IxrW3lo0
ここの住人の接種率の高さは異常

369:名無しの心子知らず
08/12/05 20:46:26 xDnpxWtF
そりゃ知ってる人がレスしてるからねぇ。

実際、小児科に問い合わせたついでに、「どのくらい問い合わせは来ますか?」
と聞いてみたら、人気のある小児科でも、今のところ一人二人ぐらいらしい@田舎

370:名無しの心子知らず
08/12/05 21:48:48 h228gzbF
安易かねえ…
ネトとかで調べた結果こりゃ受けさせよう!と思った次第
それだけよん
だいたい安易に接種できる値段でないよ
清水の舞台だよ

371:名無しの心子知らず
08/12/05 22:48:01 2z9/JKlE
うちの妹も中学生の時に髄膜炎なりました。
痙攣を繰り返し、4日間昏睡。やはり3ヶ月位入院して、後遺症残りました。
現在は通常の生活していますが、抵抗力弱く、時々軽い痙攣を起こして仕事を早引きしてきます。
定期的に脳波等の検査で通院もしており 、障害者手帳持ち。
なもので、うちの子供達にはヒブのみですが、受けさせました。一回が六千円。三回位受けないといけないみたいですね。

372:名無しの心子知らず
08/12/05 23:43:09 xJnFHUiV
ちなみにヒブですべての髄膜炎を予防できるわけじゃないんだよね?
日本の牛で作ってくれるなら接種するかもしれないが…

373:名無しの心子知らず
08/12/06 00:36:44 8Enl6fyA
ここ読んでさっそく電話予約しました。19日以降なら接種可能でした。まだ安定供給してないので初回は1クリニック4本まで(大病院を除く)とのこと。
ギリギリセーフでした。
ちなみに大阪です。



374:名無しの心子知らず
08/12/06 00:48:36 39XaJabr
絶対煽り過ぎ

375:名無しの心子知らず
08/12/06 02:07:50 bJoW6klA
>>341
しかし、Hibによる細菌性髄膜炎に11月に罹った子の事をブログで見つけたりすると、
焦るわけだ、これが…

376:375
08/12/06 02:09:22 bJoW6klA
安価まちがえた…orz
>>374あてです

377:名無しの心子知らず
08/12/06 11:45:54 y4GBeRUK
めったにかからないとは言うけど、まわりではちょこちょこ聞く。
従姉妹の子とか、ママ友の友達の子とか。
だから他人事とは思えないし、本当に誰でもかかる可能性があると思う。
今年だったと思うけど、朝日新聞にもHIBについて2回ほど載っていた。
後遺症が残ってしまい、寝たきり状態みたいになってしまった子が2例ほど載っていた。
最初から寝たきりとか障害があったならまだしも、
それまで元気にしゃべったり遊んだりしてた子がこれにかかって処置が遅れたがために、
一生寝たきりになってしまうなんて本当におそろしいなと思った。
予防接種がないのは世界では北朝鮮とアフリカと日本位だとテレビの分布図で見た。
日本の医療って先進国なのになんでこんなに遅れてるんだろう??
厚生省がダメダメだから??
薬害に関してもいつも後手後手にまわってるし。
認知度が高まって、HIBの予防接種が個人負担でなくなり、皆受けられるようになる事を願いたい。

378:名無しの心子知らず
08/12/06 12:31:31 39XaJabr
>>377
BSEのリスクが100%否定できない限り、公費負担にはならないと思うよ。
将来接種した子ども達に発症した場合、もし国が公費で打たせていたら、賠償しなきゃいけなくなるし。
いい加減、hibが100%の善だという論調をやめない?

379:名無しの心子知らず
08/12/06 13:02:37 i7hlQWUm
このスレは明らかに煽り過ぎ。
うちの子(中1)は出産時に髄膜炎になり今は元気。
下の子は紫斑病になり小児医療センターに入院した時
5才で熱が出て髄膜炎になり言葉を忘れてしまった子と同室になった。
ヘモフィルスインフルエンザ菌だけが髄膜炎の原因にはならないと思う。
ちなみにうちの子が紫斑病になった原因は風疹ワクチンだ。
これは脳出血を起こす原因になる。
 

380:名無しの心子知らず
08/12/06 13:07:44 aCmoZXVB
嫌なこと言うな〜
あす、風疹ワクチン行くのに。。。怖くなるじlyんかー

381:名無しの心子知らず
08/12/06 13:27:36 bJoW6klA
>>379
出産時の髄膜炎は防ぎようがないよね。
このスレ主も言っている。
そして、細菌性髄膜炎の6割がヒブが原因とも言っているね。
BSEは100%の否定できないが天文学的数字で否定できるんじゃない?
他の予防接種も副反応で死んじゃうような事も無きしもあらず、だし…
多分、ヒブワクチンに関しては接種しておいて損はないよって感じで受け取るといいんじゃない?


382:名無しの心子知らず
08/12/06 13:37:49 q64Uni1t
>>380
接種後3週間頃にやたらアザが出たり、風邪症状も無しに発熱したら注意。
骨髄が抑制されているかも。
風疹みたいな感染力が強いウィルスはワクチンが有効だけど
Hibは常在菌が何かの原因で悪さをするものだからなぁ
髄膜炎の原因って色々あるのにそれを接種しただけで安心できるものじゃないし
日本では乳児は医療にかかりやすいからそんなに神経質にならなくてもいいんじゃないの?


383:名無しの心子知らず
08/12/06 13:44:46 aCmoZXVB
>>382
そうなんだ。教えてくれてありがてん。アザとか風邪っぽい症状がでないか
気をつけて観察しておきます。

384:名無しの心子知らず
08/12/06 14:19:15 Q08L3bVr
>>381
乳幼児の6割が細菌性髄膜炎
と勘違いしていない?
髄膜炎にかかる乳幼児は僅か
そのうちの6割がhibだよ?


385:名無しの心子知らず
08/12/06 15:33:54 PUDHdf/g
日本は健康保険で好きな病院に
自由に何度でもかかれるから海外とは事情が違うよ。


386:名無しの心子知らず
08/12/06 16:20:30 KPCXQ7vP
>>353
リスクが100%ないような薬なんて世の中そうそうないぞw

387:名無しの心子知らず
08/12/06 16:26:32 or+6fzY3
>>377
それ、全部Hibなの?違うでしょ

388:名無しの心子知らず
08/12/06 17:22:30 bJoW6klA
>>384
ん?私のカキコでそう取れた?
ヒブによる細菌性髄膜炎の発症は確率的には1/2000程度って書いてあるね。
0.05%だね。
微妙だよね。

>>385
診察を受けた時には生死をさまよっていたりするから、怖いんでしょ。
風邪との区別も低月齢ほど難しいって書いてあるよね。

389:名無しの心子知らず
08/12/06 18:08:49 H9xRTvBN
BSEを怖がってヒブワクチンを打たないのは勝手だけど、それを人にガーガー言うのってなんなの?

BSE怖い怖い言う人に聞きたいんだけど、一体どのくらいの危険性があるの?
それは、細菌性髄膜炎にかかる危険性より高いの?

あと、細菌性髄膜炎全てがヒブワクチンで防げるものじゃないって言う人もいるけど、
ここにレスしてる大抵の人はそのことを知ってるんじゃない?このスレにも書いてあるし。


390:名無しの心子知らず
08/12/06 18:42:31 xM1GOG5A
髄膜炎って無菌性の方が多いよ
細菌性なら治療も出来るけど
狂牛病は治療が無いよ。
このスレにいきなり反応して盛り上がってワクチンを受けるのはいいけど
後の事も考えてよく調べた方がいいよ
すでに抗体がある場合もあるから
ワクチンを受ける前にその検査をした方がいいと思う

391:名無しの心子知らず
08/12/06 22:06:34 H9xRTvBN
>>390
そりゃ、なるのは狂牛病の方が治療方法が無いぶん、今はまだ怖いかもしれない。
だけど、打たないまま細菌性髄膜炎になって、万が一の事態になってしまって、
あの時に打っとけば…と後悔するよりかは、私はマシだと思う。

それよりか、
抗体をもともと持ってるか調べることができるの?それは初耳。


392:名無しの心子知らず
08/12/06 22:23:38 aCmoZXVB
その検査って入院しないといけないんじゃなかった?
脊髄からなんか採るんだよね?
激痛らしいけど

393:名無しの心子知らず
08/12/06 23:22:54 H9xRTvBN
参考までに、とあるサイトから拝借してきた。

▲接種に際して知っておいていただきたいこと▲
日本は、BSE(牛海綿状脳症)発生国原産のウシに由来する成分を医薬品の原料として
使用しないことと決めていますが、このワクチンは現時点ではその取り決めに反した
原料を使用しています。
しかし、欧州薬局法委員会からは医薬品製造に適している原料であることの
証明書が発行されているそうで、本ワクチンによってTSE(伝達性海綿状脳症)が
伝播する可能性は極めて低いと考えられています。
ヒブワクチン接種によってTSEが伝播する理論上の危険性と、接種により得られる利点を
ご理解の上で接種していただきますようお願いいたします。


394:名無しの心子知らず
08/12/07 05:43:25 hNpAvMNe
日本脳炎はネズミの脳由来のワクチンで問題が出て
猿の腎臓由来にするんだっけ

395:名無しの心子知らず
08/12/07 16:33:20 2h2wzA/4
髄膜炎について、ある病院が統計をとってみたそうです。
恐ろしい数字です。
私は子供に受けさすつもりです。
狂牛病ももちろん怖いですが、
もっと身近な髄膜炎の方が怖く感じるので・・

URLリンク(www.akh-ped.info) 

396:名無しの心子知らず
08/12/07 17:15:37 YzDEKGAs
>>395
だから〜
髄膜炎でも無菌性と細菌性があって
無菌性の方が多いんだってば〜
少ない細菌性のうちの6割がHibだからワクチンを受けたければ受けるのは自由だけど
煽りすぎ期待のし過ぎはよくないよ。


397:名無しの心子知らず
08/12/07 18:58:23 7dRRFW5E
無菌性髄膜炎は怖い病気じゃないでしょ。
後遺症が残ることはまずないし。
HIBが、細菌性髄膜炎には効かないけど、無菌性髄膜炎には効くというのなら
受けさせないよ。

398:名無しの心子知らず
08/12/07 20:09:40 2h2wzA/4
>>397 そうですね・・私もそれは知りたいです。

399:名無しの心子知らず
08/12/07 21:12:36 e8Wm+azX
>>397
細菌性髄膜炎の中の
ヘモフィルスインフルエンザ菌にしか効かないよ

400:名無しの心子知らず
08/12/07 23:05:05 z9NSpLJf
おまえら、ちゃんと読んで、レスしろよ!
なんで、よく考えずにカキコできるんだ?
>>399 そう、書いてあるじゃん。なんで、そのレスになるんだ?
他にも、ここには一杯突っ込みたいレスがあるんだが。

401:名無しの心子知らず
08/12/07 23:20:28 QgegugiF
このスレを最初から読んでる人間は認識してる事ではあるね。
そもそもHib=インフルエンザ桿菌b型だし。これで6割以上。
あと3割を占める肺炎球菌の接種と併せれば
90%以上の細菌性髄膜炎に対応できるというのは。

402:名無しの心子知らず
08/12/08 03:55:04 N8bz64Cy
根強く反対運動してる人がいるけど、曖昧な、聞きかじった知識のままで
発言はしないでほしい。


403:名無しの心子知らず
08/12/08 12:57:18 JIIrbtb2
無菌性のワクチンはないよ
ウィルス原因だし

404:名無しの心子知らず
08/12/08 12:59:05 JIIrbtb2
無菌性のワクチンはないよ
そうヒブという名前イコールインフルエンザ桿菌b型だかんね
うちはヒブと肺炎球菌受けた
受けた方がいいと思う人は受ける、受けたくない人は受けない
それだけの話っしょ
煽りと思ってる人は、よく調べてみ
それで自分で打つか打たないか判断するこった


405:名無しの心子知らず
08/12/08 15:19:24 tYQalozj
ヒブと肺炎球菌両方受けたいけど、金銭的に一度に受けさせるのはキツイ
ヒブから先に受けたほうがいいかなー
そして我が地方では肺炎球菌の予防接種を受け付けてくれる病院が少ないのか
ググっても見つからない、朝から片っ端から大きめの病院に電話しているが
「取り扱いなし」の門前払いが続いてへこむ

406:名無しの心子知らず
08/12/08 16:01:43 JIIrbtb2
たぶん肺炎球菌はトラベルクリニックでないと
ないと思われ
ヒブみたいにまだ認可されてないんじゃまいか
pcv7ワクチンと問い合わせばいいかと

407:名無しの心子知らず
08/12/08 20:00:16 tYQalozj
>>406
ありがとう
明日からトラベルクリニックーとpcv7ワクチンでぐぐったり
問い合わせてみます

408:名無しの心子知らず
08/12/09 12:12:31 G3IxtKxg
誘導されて来ました。

Hibワクチンのことなんですが、
現在子は8ヶ月半で、5ヶ月のときに1回目、
その後8週間あけて2回目を接種しました。
初回時既に5ヶ月だったので
追加接種も含めて3回打つ(通常4回接種)というやり方にしましょう、
ということになったんですが、
追加接種って1年後ですよね?
三種混合と同時接種する流れになるというぐらいだし
初回接種の3回目が終わってから、
「3回目を打った日から」1年後ですよね?

インターナショナルクリニックで打ったのですが
その医師が「2・4・6ヶ月で接種、その後12ヶ月〜15ヶ月の間に追加接種」というんです。
この「12ヶ月〜15ヶ月」が子供の月齢なんです。
要するに1歳になったら追加接種、と。
(現実にはMR優先だから1歳でMR接種後、4週空けてHib追加)
違うんじゃ…?と思ったので
「3回目(うちの子の場合は2回目ですが)を接種した日から12ヶ月後ではないのですか?」
と聞いたんですが「? アメリカのスケジュールでは12ヶ月のときですよ」と言われました。
インターネットで調べてみても
「初回免疫後、1年の間隔を空けて追加接種」としか書いておらず
「1回目を接種した日」から1年なのか
「3回目を接種した日」から1年なのかがわかりません。
どっちにしてもその医師の「月齢が12ヶ月」というのは違うと思うのですが
なんだかやたら自信満々なので
何が正しいのかわかりません。
実際に接種された方、どのように説明されましたか?

409:名無しの心子知らず
08/12/09 14:44:24 xfvaHjtE
育児版には数少ない有益なスレだね。
うちの近くの小児科は2万5千円だった。
値段に迷ってたけど、接種させることにするよ。

410:名無しの心子知らず
08/12/09 16:27:02 6fh6JV5/
本当。有益。

ワクチンバッシングの人や左マイマイは御勝手に。

かかって治す派も御自由に。

411:名無しの心子知らず
08/12/09 19:05:29 DXuHVB4x
Hib感染で、急性喉頭蓋炎も起こるよね。
急性喉頭蓋炎は気道にある喉頭蓋が急激にはれるため、気道をふさぎ、
はれがひどい場合には窒息に至る危険性がある病気である。
これも恐ろしい病気で、新聞にも時々子供の死亡例が小さく記事になってる。

小児科医は風邪のような感じだけど比較的高熱がある患者で、
原因がはっきり分からない場合、細菌性髄膜炎や急性喉頭蓋炎が怖いから、
万が一のために抗生物質を出す面もあるらしい。
だからHibワクチン、肺炎球菌ワクチンが普及すれば、
抗生物質の処方も減り、耐性菌の問題も起こりにくくなる。
本当に一刻も早くHibワクチン、肺炎球菌ワクチンが普及して欲しい。


412:名無しの心子知らず
08/12/09 19:55:32 W0S73O8y
うちは鼻とのどの検査をしたら
Hibのペニシリンやジスロマックが効かない菌が出てきた
と言われてそのまま放置なんだけど
どうするべき?

413:名無しの心子知らず
08/12/10 11:18:35 pd4ZXY2p
>>412
具合はいかが?
もし悪くないんだったら大丈夫と思う
もし具合が悪くても、体が菌に勝ればダイジョブ
水分とってよく食べて、よく寝て
体力つけるのじゃ
あと当たり前だがお医者さんの指示に従ってね

414:名無しの心子知らず
08/12/10 12:04:10 Iif06bOM
ワクチンバッシングするつもりはないけど
うちの子は免疫がすごく弱い病気。
病院でワクチンの相談をしたら必ず
「その危険な菌を血液に入れるということですよ?」
と言われる。
Hibは普段は鼻や喉にいる菌で何かの拍子に血液に入ってしまう事がある
というものでしょ?
それをわざわざ少量の菌を血液に入れる事に耐えられるような子なら
ワクチンいらない気がする

415:名無しの心子知らず
08/12/10 12:32:44 84xPL4Pk
>>414
>それをわざわざ少量の菌を血液に入れる事に耐えられるような子なら
>ワクチンいらない気がする

いやその…ワクチンについて勘違いしてないかな?
いきなり生の強い菌に侵される前に
「弱毒化(or無毒化)した菌」を投与して
抗体作っておきましょうというのが目的で
「生の菌を少量入れること」では全然無いよー

416:名無しの心子知らず
08/12/10 12:55:13 k+dNvl8r
>>414

その病院が全てではないよ。
普通の内科だと知識乏しいことある。
(特にどの測定法で既往罹患を判断するのかなど)

基本的に個人の判断だから、
いらない気がするのならしないのも自由。
そして結果を受け止めると。

免疫力が弱いのであれば尚更、、、でも個人の自由だーっ!



417:名無しの心子知らず
08/12/10 15:20:22 pd4ZXY2p
>>414
蛇足。
一般的に免疫系が弱い子はより一層
ワクチンがおすすめといわれてるよ。
↑に書いてるように、弱毒化したもので免疫をつけるから。
実際に感染するときは、毒素ばりばりの菌が悪さするわけだから。
免疫弱い人にとっては、特に安全に抗体を上げてあげることの意味が
大きいということらし。

ネットでもその辺のことは出ているので
お医者さんの言葉はそれとして、
一度調べてみてから判断してみては?

418:名無しの心子知らず
08/12/10 16:10:46 faR7pdNG
>>417
程度にもよるが血液系(免疫)の病気の子にワクチンを勧める医者はいないよ。


419:名無しの心子知らず
08/12/10 20:27:34 ZO9EQ0/D
>>416
医者より知識があります的な発言だけと
何者?
>>417
病院でワクチンを避けるべきだと言われている人に
そのアドバイスは無責任過ぎない?

420:名無しの心子知らず
08/12/11 01:44:27 x0W3beIF
>>416-417みたいな感じの人は怖い

421:名無しの心子知らず
08/12/11 01:45:53 67VVIH3P
かかりつけ医に聞いてみたところ、
ちょっとでもワクチンが濁ってると認可しないせいで、数が出回らないんだって。
そんなのたいした問題じゃないのに、その間にも患ってしまう子がいるのに!
日本はどうしてこうなんだ、何考えてるか全然分からないと嘆かれました。
ワクチン普及に一個人で出来ることって、何かあるかな。


422:名無しの心子知らず
08/12/11 10:11:43 8U6DkP1E
>>420みたいな丑三つ時に2ちゃん書き込みしている人は怖い

423:名無しの心子知らず
08/12/11 12:52:40 nRoHXhJl
>>420が一番怖い

424:名無しの心子知らず
08/12/11 13:58:06 8U6DkP1E
人数分ヒブ確保連絡あり。

>>1さん  ありがとう。このスレで背中押されました。

425:名無しの心子知らず
08/12/11 14:01:08 QGRjToeG
えーっ
ワクチン打つのは個人の勝手だけど
1は感謝に値する人物じゃないだろ

426:名無しの心子知らず
08/12/11 14:34:51 8U6DkP1E
えーっ
感謝するのも個人の勝手だけど

427:408
08/12/11 21:24:25 gBl1nKcj
>>408です。
どなたかわかる方いらっしゃいませんか?
文章長くて読まれてないんでしょうか…。

短く言うと「Hibの追加接種は1回目の接種から1年の間隔をおくのか
3回目の接種から1年の間隔をおくのか
わかる方いらっしゃいませんか?」です。
お願いします。

428:名無しの心子知らず
08/12/11 21:51:31 TKPia+k1
病院でもらったパンフレットには、最後の接種から一年経過後だった気がする。

429:名無しの心子知らず
08/12/11 22:04:30 qZk8U8Gj
>>427
三種混合と同じスケジュールだよ。追加も同じ。

430:名無しの心子知らず
08/12/11 22:05:19 rpfa0Amh
ヒブワクチン打ってあげたい。
うちの娘も生後1ヵ月未満に高熱。痙攣。ウィルス性の髄膜炎の疑いで、即入院。
その後脳炎と診断。

あんなに小さいのに、髄液とられ、色んな検査に行き、管にまかれ、点滴打ちっぱなし。鼻から栄養。今こうして元気に泣いていてくれるのが幸せだ。
普通が一番幸せだって本気思う。

431:名無しの心子知らず
08/12/11 22:48:19 mtfUol6W
1歳10か月、ヒブ予約しました。
1さん、ありがとね!
なんだかんだ言っても、自分の子が大事。
突然の怖い病気もあると、気付かせてくれて感謝します!
ヘソクリ使う価値アリとみたよ。

432:名無しの心子知らず
08/12/11 22:53:57 oUUk9ZdM
>>430
ウィルス性にはききませんよ?

433:名無しの心子知らず
08/12/11 23:14:08 fCgLR5+Q
ご参考までに。子は欧州某国で7才まで生育し、
HIBを任意接種で3回受けました。任意ですが、公費負担で無料でした。
接種時期は、生後3ヶ月、5ヶ月、11〜13ヶ月。
保育所、幼稚園などに通わせる予定があるのなら、接種しておいた
ほうがよいと医者からアドバイス受けました。

この他、日本国内にないPCV(Streptococcus Pneumoniae)とMenC(Neisseria meningitidis)も3年前から公費負担で接種
できるようになっており、日本に帰ってからお世話になっている
子のかかりつけの小児科医が、このPCVやMenCも日本で接種できる
ようになるべきだと力説してました。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3769日前に更新/164 KB
担当:undef