アカチャンホンポとベ ..
[2ch|▼Menu]
725:名無しの心子知らず
10/06/21 17:41:03 TDSUa26W
ザラスは、特に安いというわけでもないし・・・。
在庫があるのに、よく確認もしないで「品切れです」とかって何?


726:名無しの心子知らず
10/06/22 22:54:24 aIe5qSbD
>>724が言っているのは、
「安かろう悪かろう」で納得しろって事?
いまどき、激安店でも愛想ぐらい良いよ。

727:名無しの心子知らず
10/06/23 11:40:47 ExyxOjQs
>>725
うちもやられました。
若い店員に、めんどくさそうに「出てる分だけです」と言われ、
こいつ怪しいなと思い、ちょっと年齢上の店員に再度聞いたら
すぐに在庫を調べてくれて、在庫もあったという…
問い合わせにも人を選ばなきゃならないとは。

728:名無しの心子知らず
10/06/28 21:01:00 fPRgmjC6
売る気まったく無し・・・。
ザラスの店員に聞いたことあるんだけど、棚卸しで理論上の在庫と現実の在庫で大きな違いがままあるそう。
それって、一見万引きのせいにしがちだけど、単にザラスの商品管理がズボラなだけ?
とばっちりは勘弁ね。

729:名無しの心子知らず
10/06/29 09:50:21 FIHGO4cu
万引きも確かに多いだろうね、
しかし、
アカ本みたいなことされると
いく気失せる
コストコみたいに出入り口チェックにすればいいのに

730:名無しの心子知らず
10/07/03 21:16:03 PdYJfF9t
アリオ札幌のベビーザらスはアカチャンホンポに変わるんですか?

731:名無しの心子知らず
10/07/03 22:08:20 ZJ9GsyS0
祝、べビザ撤退!
というか、アカホンが元々イトーヨーカドー傘下じゃなかったっけ?

732:名無しの心子知らず
10/07/04 12:54:59 dW0XP9lE
>>726
文句あるなら行かなきゃいいじゃん。意味わかんない。

733:名無しの心子知らず
10/07/04 15:14:21 JMfmyefv
>>732
無気力なべビザ店員乙。

734:名無しの心子知らず
10/07/05 20:53:22 IpOZjHLO
>>733
そういうこと書いてて面白い?普通に疑問。

735:名無しの心子知らず
10/07/05 21:56:32 wMvCU/uQ
確かに、最低時間給のバイトが店員のほとんどのべビザに期待する方が間違っている。
売り上げに貢献しようが、時給が上がる訳では無いみたいだし・・・。
モチベーション下がったバイトじゃねぇ〜?

736:名無しの心子知らず
10/07/05 22:03:58 Lwb9/PrS
>>730
7月下旬にアカホンオープンなのにまだベビザあるからどうなんだろね

>>731
そうだよアカホンはセブンアンドアイホールディングスだよ

737:名無しの心子知らず
10/07/06 21:42:56 WcVcWnoM
>>736
両方併設して相乗効果あるの?
単にセブンアンドアイホールディングスのべビザ潰し?

738:選挙に行かないと日本が・・・
10/07/06 23:53:18 hQywZcjQ

【政治】菅内閣の財政再建策 消費税15%前提に試算を作成していた 
    来年度から所得税と相続税合わせて2兆円増税★2
スレリンク(newsplus板)l50

【政治】菅首相 所得税、最高税率上げ検討
スレリンク(newsplus板)



739:名無しの心子知らず
10/07/07 07:26:37 HKDXrJQM
相乗効果なんてあるわけない。
道民は金ないから、売り上げいかない。どっちかつぶれるでしょ

740:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 15:02:05 oGUCliYb
どっちも店員が感じ悪い
うちの地域だけかもしれんけど

741:名無しの心子知らず
10/07/10 19:36:18 5H3Eq9m4
赤ホンは気にならないけど、べビザの店員が感じ悪いのはよくわかる。
べビザの店員って、ろくに接客できない店員ばかりのトイザらスから回ってくるんだってね。
やっている事は、20年前のバブル時代の手法そのまんま。
商品とべビザの名があれば売れるし、接客なんかしなくっていいってね。

742:名無しの心子知らず
10/07/13 17:19:23 MtO6dmGu
併設店になるともっと酷いよ。
ベビーの物は無料ラッピングできるけどおもちゃは有料だしさ。
ベビザ店員がいいといったのにトイザ店員は駄目と言われたり同じ系列が同じ場所にあるのに勝手が違い過ぎ。

日曜に行ったらトイザの店員がいつも通りいなくて子供の遊び場化してた。
しかもベビザの店員もほとんどいないし、クリスマス並に客がレジに並んでワラタ

743:名無しの心子知らず
10/07/13 18:31:17 x9I8ycy6
あくまでもうちの近隣の赤本とベビザ。
ベビザの店員は「赤連れ客、妊婦が多くくるところ」という認識が全くなく、
ただ時給○○○円のバイトって感じの認識で働いてる。スーパーの店員のほうが親切w
全員。
赤本はまだ、赤ちゃん連れ、妊娠した客が多いってちゃんと認識してそう。


744:名無しの心子知らず
10/07/14 20:16:14 WNS5Wtj4
近所のアカホンはマタニティ専門の店員が常時いるので、
気軽に相談でき心強いですが、ベビザは何も答えられない。


745:名無しの心子知らず
10/07/17 00:22:07 RaeDY60R
べビザは、どこも雇ってくれないようなわけあり店員を雇い、1流企業面しているだけ。
部落民とか、万引き常習犯とか、ギャンブル依存症とか・・・
いつ撤退するのかね?

746:名無しの心子知らず
10/07/18 19:12:12 uyXWBusg
アリオ札幌2F、ベビザ撤退しないって事は、
23日オープンのアカホンと同時営業って事?

747:名無しの心子知らず
10/07/19 00:59:56 Gp/v3Rh+
多分

748:名無しの心子知らず
10/07/19 01:40:48 yGUtU4ao
ご近所のトイザが売場縮小工事を始めたら
併設工事の可能性がある。
そうなったらベビザが撤退もありえるかもね。

749:名無しの心子知らず
10/07/21 22:50:35 jszCyOqB
何所?
ファクトリー?

いよいよ撤退か?
評判悪いしね

750:名無しの心子知らず
10/07/22 23:16:27 jSog43+3
うちの近くはアカ本の方がダメそうだよ
店汚いし、客のいる時間帯から模様替えでほこりまみれ
とても赤ちゃんと行けないわ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3808日前に更新/203 KB
担当:undef