アカチャンホンポとベビーザらス at BABY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:名無しの心子知らず
09/02/20 12:11:35 5YCEAhGH
>>299

こっちのほうが答えてくれるかも

【フキフキ】おしりふき 3枚目【キレイ】
スレリンク(baby板)

301:名無しの心子知らず
09/02/20 19:01:14 /iE8AaNS
おしりふきって言えば、ベビザのはスヌーピーなのね。
パッケージがカワイイから、赤ホンの透明ケースにいれて使ってる。

302:名無しの心子知らず
09/02/25 20:47:14 3BEBKULH
酷いね

スレリンク(part板:152番)
スレリンク(part板:161番)
スレリンク(part板:172-180番)
スレリンク(part板:186-204番)
スレリンク(part板:537-538番)

303:名無しの心子知らず
09/02/25 23:49:42 oNsZq/a2
自分で調べて買うしかないね

304:名無しの心子知らず
09/02/26 01:21:44 rgOhgvVR
トイザらスは売上が落ちてるのは不景気のせいみたいなこと言ってるけど
本当は従業員教育や品揃え、各種サービスの悪さによる客離れだろうって
どこかのブログで見たわ。

305:名無しの心子知らず
09/02/26 09:24:44 hXUYOh6G
従業員は若くて慇懃無礼だったりするけど結構一所懸命やってるので
そう不快でもないな。
それよりオリジナル商品の初期不良や初期不良と言えない位ですぐ壊れるのが腹立つ〜。

306:名無しの心子知らず
09/02/26 09:42:23 5ghALbzY
ラッピングは無料でやってる所ばかりの国なのにねえ。本国は違うんだろうが。
しかも料金の割に素敵なラッピングじゃない。
クリスマスにレジで混乱してる爺婆を沢山見たわ。
クリスマス柄の袋は早々に売り切れて、通常の袋しかないですよとか言われてた。
商品に関しては自分で調べるから無知でもいいが、
売り場くらいば覚えてて欲しい。

307:名無しの心子知らず
09/02/26 11:48:20 4gzv6L7y
ウィメンズパークであんなに盛り上がったなんて気づかなかったw

308:名無しの心子知らず
09/02/26 14:08:40 UXC2OHNf
近くのイオンは確か有料だよ。
売上金は木を植える費用になるんだって。
トイザらスもそうゆう名目で有料とか言えばいいのに。
バカ店員ばかりの店だけかと思ったけど本社も頭悪いみたいだな。

309:名無しの心子知らず
09/02/26 20:12:46 M3m4f8TN
ああ、確かにトイザラスの若いのは使えない店員多い。

310:名無しの心子知らず
09/02/26 21:44:18 bcqz7hLY
ベビーザらス併設店に働いている人が言うには

ベビーザらスは接客中心なので客からの問い合わせについて
ネットで調べてくれたり、対象外もあるが他店舗から取り寄せしてくれる。
品切れの場合、おおよその入荷予定を調べてくれる。
メーカーが来たりするなど従業員教育制度が整っている。

トイザらスは社員自体、商品知識が乏しい。
従業員向けの商品研修などの教育は特になし。
次回入荷は未定の一言で調べてくれない。取寄もしない。

こんな感じだったでベビーで辞めた人が出た時、トイから移動したそうです。



311:名無しの心子知らず
09/02/27 15:09:41 CJv02SeE
ほんとトイザの店員って知識ないし態度悪い。びっくりする。
でも売上落ちてもウルプラはなくさないで&価格あげないで。

312:名無しの心子知らず
09/02/27 16:41:36 DGoXdWtV


313:名無しの心子知らず
09/02/28 10:13:55 vc/+ybCl
品揃えも接客態度もダントツで赤ホンなのだけど、
無駄にオマケ攻撃してくるベビザも捨てがたいんだよね。
今ならコレにコレが付いてくる!って攻撃。

314:名無しの心子知らず
09/02/28 10:54:38 mWkMEsJ/
接客のことでザらスにクレームしたことありますか?
クレームしたことで直るものですか?

315:名無しの心子知らず
09/02/28 13:07:35 dnavRW3a
赤ホン行ってきた
ネスレのカフェインレスと葉酸クッキーがセットで
100円引きだったんで両方買っちゃった

後で考えたら、たった100円のために・・・て感じがしたが

316:名無しの心子知らず
09/03/02 07:27:33 iw4USe4c
>>314
あそこの会社の体質を知るとクレームしたくらいじゃ
直らないと思うよ。
店員だけじゃなく、本社とかの人間もひどいもん。

317:名無しの心子知らず
09/03/03 11:30:07 1RvoHY2e
>>316
中の人、乙

318:名無しの心子知らず
09/03/03 22:31:19 o6hoJ735


319:名無しの心子知らず
09/03/04 01:34:14 f/34CVUY
>>315わかります。わかります。
私も旦那が休みの日に車で50分かけてアカホンに行っても
たいした物買ってない。お尻ふき50円安く買えたと思っても
行き帰りにコンビニや食べ物屋などよって5000円以上使い
自宅から車で10分程の西松屋に寄って時間を無駄に使い
自宅から徒歩2分の薬局でパンパースを買う…


320:名無しの心子知らず
09/03/06 09:05:30 30mDXOx3
同じ。それが息抜きになるから良しとしてる。

321:名無しの心子知らず
09/03/06 15:35:43 SIylrJEQ
やっとTOPページに【問い合わせ】リンク出来てんじゃん。
URLリンク(www2.toysrus.co.jp)


322:名無しの心子知らず
09/03/09 21:28:37 Kj6i2+jE
決算バーゲンとかある?

323:名無しの心子知らず
09/03/10 19:55:13 XzpwF2OE
>>322
普通に考えたらもう終わってると思う

324:名無しの心子知らず
09/03/21 14:42:11 QvLcbvAj
アカチャンホンポの店員さんの制服ってスカートですか?
それともキュロットですか?

325:名無しの心子知らず
09/03/21 23:37:48 7lk6J6zN
うちは田舎だからどちらも家の近くにない。
近くにある人がうらやましい。
行ってみたい。

326:名無しの心子知らず
09/03/22 13:58:28 HiPmlUNL
近所にアカホンあるけど、ベビーカーの品揃え悪い。
新浦安のベビーザらスはバギーもけっこう置いてあって良かったな〜。
でも電車+バスで一時間半かかる・・・。

327:名無しの心子知らず
09/03/22 22:13:03 SEHrrsPt
>>324
両方ある。
ちなみに一部店舗では従来の制服を使用していない。

328:名無しの心子知らず
09/03/23 09:39:35 sps9/ZtF
やっぱ店舗に行ったほうが安いんだね

ネット販売もうちょっと充実して欲しいなぁアカホン

329:名無しの心子知らず
09/03/24 09:33:13 IRBVCbzL
ノンアルコールの除菌ウェット作って欲しい

330:名無しの心子知らず
09/03/27 21:30:23 zOJiGXVs
アカホンのマタニティクラス行った人いますか?

331:名無しの心子知らず
09/03/27 23:21:31 WH1EUPUH
>>330
ノシ
もう一年くらい前になるけど行ってきましたよ。
沐浴指導や先生の講演、パパの妊婦体験などでした。
あとなんかいろいろサンプル貰えたような…。

332:名無しの心子知らず
09/04/02 00:05:11 VCl9hCTN
出産準備で、おしりふきクイックウォーマーをベビザらスで購入。
数日後、赤ホンに行ったらおなじ商品が千円違いで安く売ってた・・・
ショックときたらもう。。。。(涙)ベビザらス高すぎ!

333:名無しの心子知らず
09/04/03 09:34:57 fBVxJGSJ
>>332
前にもそんなことがあって
買った物をベビザに返品して安い店で同じ物を買うつもりだったのに
店員に安い他店に電話して価格を確認しますと言われた。
確認の結果、安かった物がベビザで買う3日前からのセールだったこと。
セール期間内だったことなどから、差額分を返金してくれたよ。
電話して聞いてみる価値はあるかもね。

334:名無しの心子知らず
09/04/03 13:07:48 mE0ATkFp
ベビザはロープライス保証しているから
○日限りとか先着○名様とかの限定価格じゃなければ返金してくれるよ。

335:332
09/04/03 15:52:38 9JcCn0ig
>>333
>>334
貴重な情報ありがとうございます。
赤ホン行って、もう1回確認してからベビザらスに問い合わせしてみます。
確か、○日限りっぽかったような気はしてたのですが・・・(汗)
今でも価格が変わらなければ、問い合わせしてみようと思います。


今日、近くの赤ホンのマタニティークラスを予約しようと予約受付日の
開店時に電話したら、既にキャンセル待ちだった・・・そんなに人気なんだね。
しかもその時既に自分の前には、7組ほどキャンセル待ちでいるらしい・・・
何処そこのチケットを取る位倍率高いww

336:名無しの心子知らず
09/04/06 04:44:26 H07rgqUG
昨日埼玉の南古谷にあるベビーザらスに行った。
丁度私の視線に赤ちゃんマネキンが座っていてそのマネキンが可愛い靴下を履いていたので触ったら、そのマネキンが頭から落ちてきて私の右肩に直撃。
家に着いて鏡で肩をみたら赤く腫れていて痣になっている。
今もズキンズキンして痛くて眠れない…
今日検診だからついでに整形外科行って診てもらってくる。
赤ちゃんがお腹に居るのにレントゲンは撮れないし…
あったまくる!
触れただけで頭が硬くて頭だけ重くてバランスの悪い直ぐ落ちてくる様なマネキンを固定していない店を訴えるつもり。
旦那もかなり腹立って居る。
あんなに硬くて頭だけ重くてバランスの悪いマネキンを何故あんなに高い棚に固定もしないで置いてあるのかが信じられない。
もし、何かの拍子や振動で小さなこどもの頭に硬くて重いマネキンが落ちてきたら…と考えると殺人鬼としか思えない!
絶対に訴えてやる!!
埼玉県南古谷のベビーザらス!!


337:名無しの心子知らず
09/04/06 05:01:22 q51OeHYo
南古谷って、どこかと思ったら川越店のことか。

338:名無しの心子知らず
09/04/07 15:56:24 zpOEDRs1
ああいうディスプレイを触るなんて信じられない。

339:名無しの心子知らず
09/04/07 16:12:11 9DSAbc1i
普通触らないよね

340:名無しの心子知らず
09/04/07 23:02:47 yX7BJz0D
>>336
弁護士は決まりましたか?


341:名無しの心子知らず
09/04/08 07:19:28 wlNmbAvA
店が悪い。私は悪くないと言う人って騒ぐだけ騒いであと放置なんだよね。
ある意味、スレ汚しの上に内容はどうあれ営業妨害じゃん。
訴えるならどう対応されたとかちゃんとを報告しろ。

342:名無しの心子知らず
09/04/08 12:42:06 w1tPi94m
>>336みたいな人や子供がいたずらして触らないように
高い場所にディスプレイしてあるんじゃないかと…。
うちの近所のベビザも高い所に赤ちゃんマネキン展示してあるよ。


343:名無しの心子知らず
09/04/08 14:34:11 //kpS15G
>>336
5匹しか釣れないなんて
まだまだだな

344:名無しの心子知らず
09/04/08 23:29:16 0nT7jiGK
>>336さん、結局どうなったのですか?
心配ですw

345:名無しの心子知らず
09/04/10 03:01:50 N596vRsN
アカチャンチンポとベビーチんポか。

346:名無しの心子知らず
09/04/10 07:44:34 xtKW3a+9
確かにマネキンを固定するとか聞いた事無いけど、>>336さんの気持ちはわかるよ。
だって、もし子供とかだったら打ち所が悪いと大変だし。
怒りが収まらないだろうから、診断でもし結構な事になってたら診断書を持って
やんわりとこういう事がありましたって事を店側に伝える位にしといたらどうかな。

347:名無しの心子知らず
09/04/10 09:09:24 amOtSCju
>>346
殺人鬼とか訴えると言ってる時点で冷静になれってムリじゃね?
表向きは妊婦なのに危険なマネキンが落ちて
ケガをしたから訴えてやるって感じだけど
どう読んでも店の過失なので訴えを起こして
たんまり慰謝料頂きますウッシッシにしか思えないなぁ

・・・っうか落ちたマネキンはどうしたんだろう。
放置か?



348:名無しの心子知らず
09/04/14 15:13:03 VUrnYtw0
最近多いわね・・・レスしてもスルーの人。
心配してる人もいるのだから少しくらい反応したりお礼ぐらい言えないのかしら。

349:名無しの心子知らず
09/04/16 09:29:42 v7m6kme3
10日ほど経ちましたがその後いかがですか>>336

350:名無しの心子知らず
09/04/16 10:37:36 S71s6FfW
DQNはほっとこうぜ
店の商品おもちゃにするようなガキの親って>>336みたいなのなんだろうな
それで壊したりガキが怪我しても店の責任なんだろ?
店がかわいそ杉

351:名無しの心子知らず
09/04/16 11:40:09 +rUneCWd
中段くらいに飾ってあるアカサンのマネキンの事かな?
実際不安定なアカサンマネキンて有るよ。
私は店員さんに中段くらいのマネキンがぐらぐらしていて落ちそうですよってクレーム言った事あるDQN?です。
次行った時も中段に乗っかってるアカサンマネキンはそのままだったよ。
小学一、二年生くらいの子供がそれで遊んでいたのを覚えてるなあ。
子供でも手の届くところには不安定なマネキンは置いて欲しく無いなと思ったよ。@関西

352:名無しの心子知らず
09/04/16 11:44:37 +rUneCWd
>>350
おもちゃにしたのではなくて靴下を触ったって書いてあるよ。
頭おかしのは350さんじゃないのかい?
実際自分の子供の頭にアカサンマネキンが落ちてきたら普通は店に対して怒るでしょうが。
なにも言わない親の方が頭の中身疑うよ。

353:名無しの心子知らず
09/04/16 19:02:36 40vzZXaZ
>>336
打ち所が悪くてお亡くなりになった、とか。

354:名無しの心子知らず
09/04/16 20:19:42 kBdpFL92
というかもともとマネキンて触るものじゃないじゃん
ディスプレイだし 見るものでしょ

355:名無しの心子知らず
09/04/16 23:23:20 3rVstViP
私は割と最後の一枚をマネキンが着てたら脱がしてレジ持ってくタイプですw
靴下を脱がそうとしたならわかるなぁ。
ただぐらついてるなら支えながら気をつけて脱がすけど。
それでも落ちてきてガッツーンだったら運が悪かったよね。
ただもし被害者が子供や赤ちゃんなら私も>>336のようになるかもしれない。

356:名無しの心子知らず
09/04/17 01:34:20 0SE9nkPg
私だったら店員にやらせるけどなぁ・・・マネキン壊したら嫌だし。

357:名無しの心子知らず
09/04/17 06:04:41 yPsr82KC
マネキンなんて触らない

358:名無しの心子知らず
09/04/17 07:46:51 M3kR6w57
ふつう店員に言うでしょ
マネキンが来てるやつ買う時だって

359:名無しの心子知らず
09/04/17 09:20:24 UkTO3erh
うん。普通店員に声かけるよね。
バックヤードにも他店舗にも在庫なしで本当に最後の一枚かどうかは
店員に聞かないと分からないし。

360:名無しの心子知らず
09/04/17 09:23:00 8yY0kmxS
マネキンが自分目線に座らされていたら普通に靴下とかなら素材がチクチクしないかな?とか触ってみるよ。
だって大体が袋に入ってるから素材の触り心地が確認出来ない様になってる物が多いし。
小さなマネキンは確かに固定されずにただ棚に乗っかってるだけだね。
アカホンのマネキンは柔らかいスポンジ?で出来ているから落ちそうになっていて万が一落ちてきても痛くなさそうだしね。
ベビザのマネキンは低い位置にちょこんと置いて有るし確かに頭だけは何故かかなり硬く重たくできていて無造作に置いてあるよね。触らなくても振動で落ちそうな赤ちゃんマネキンが多いから怪我する人はこれからも出てくると改めて思う。
何故あんな素材のマネキンを置いているのかはわからないや。

現在妊娠中の元従業員より

361:名無しの心子知らず
09/04/17 17:07:38 4+e/YHrF
火に油を注ぐようだけど、マネキンの着てる服なら触るよ。サイズとか値札見たいし・・・
頭上のマネキンは、手が届くなら触るかも。

別にマネキン本体に触りたいんじゃないよ。


362:名無しの心子知らず
09/04/17 23:41:35 jQuINBsR
>>360
言いたいことはわかるが、「元従業員」という一言が余計。


363:名無しの心子知らず
09/04/18 12:12:34 cKPcdfz9
金スマで辻ちゃんがお買い物してたのはどこのアカホン?

364:名無しの心子知らず
09/04/18 13:09:14 yYYwiqDK
店員呼ぶって人居るけど、わざわざ忙しい店員呼んでこれ下さいって言うより
脱がして持ってった方が早いから私は脱がすw
うろついてる店員てあんまり居ないしレジで呼んだらレジも困るし。

365:名無しの心子知らず
09/04/18 14:15:38 MiBZMVIq
>>363
赤ホンだったよ。

366:365
09/04/18 14:16:45 MiBZMVIq
>>363
あ、何処の店舗のかww誤爆スマソwww

367:名無しの心子知らず
09/04/18 16:01:38 GYACPq+p
辻の服アカホンで見たけど微妙
あれ買う人いるのかな

368:名無しの心子知らず
09/04/18 17:55:15 SJKPRISD
>>353

>>336
> 打ち所が悪くてお亡くなりになった、とか。



肩に落ちてきたって書いて有るけどそれだけで死ぬのかい?
頭大丈夫?と釣られてみたw

369:名無しの心子知らず
09/04/19 10:05:17 kB71oBYW
もうそろそろ本人が出て来ないと営業妨害の作り話と確定されちゃうぞw

370:名無しの心子知らず
09/04/19 12:07:38 icVV7Tny
>>368
ネタにマジレスしてる人久々に見たwww
釣られるとかいう問題じゃないしwww
半年ROMってはいかが〜?

371:名無しの心子知らず
09/04/19 16:08:03 1utNokbz
>>370に禿同ww




372:名無しの心子知らず
09/04/21 13:02:34 1s+u5eUV
>>369
書き込まないというか忘れてるとかね。
そんなに気になるなら川越店に聞いてみたら?
それに営業妨害が目的ならあんな書き方しないと思うけどね。
悪意があるなら2ちゃんねるに書き込まずに店に直接嫌がらせするでしょ。

373:名無しの心子知らず
09/04/21 13:10:57 ZBTMiKsv
ベビザに離乳食グッズと肌着を買いに行ったけれど
なんだか棚があちこちガラガラで買おうと思った物が何一つなかったよ。
何でもありそうに見えて結構そういうことが多い気がする。
売り場は狭いけどジャスコの方がよっぽど揃う。

374:名無しの心子知らず
09/04/21 21:08:23 4D/Qg0Zh
>>373
ベビザの中の人から聞いた話。
トイザらスが赤字で、その補填をするためにトイザとベビザ全店の人件費を削減したそうだ。
だからトイザらスよりも店員が多かったベビザもトイザ並に人数が減ってしまい、接客中に他の客に声をかけられても誰も呼べないことが増えてしまったり
売場の補充が間に合わない、新商品も出せない状況で困ってるんだとか。




375:名無しの心子知らず
09/04/30 13:44:36 6Lyyr+xR
ざらスのオンラインストアで購入。
発送しました、ってメールの40分後に商品着たwwww
メール見たのは商品到着後だよ。
店舗もオンラインストアも問題多いな。

376:名無しの心子知らず
09/04/30 21:34:51 4VWz2nQJ
赤ちゃん本舗のメーカーがやってる栄養相談を利用したことある人いますか?
具体的にどんな感じのこと聞けるんでしょうか?
前、たまたま見かけたけど、栄養士さん(?)がただミルク売場の前で座ってるだけで声かけずらかったです…。
予約とか必要なんですかね?

377:名無しの心子知らず
09/04/30 21:51:14 4VWz2nQJ
「声かけずらかった」じゃなくて「声かけづらかった」です。
すみません。

378:名無しの心子知らず
09/04/30 23:30:23 QISYKHYs
>>376
私は完母なので詳しく話したわけじゃないから参考になるかわからんけど
横を赤連れて通ったら話し掛けられて、ミルクかどうかとか、授乳回数とか聞かれて
非常に当たり障りのないアドバイスされた。授乳回数多くて辛かったらミルク足してね、みたいな。
んでサンプル色々もらって終わり。
予約もしてないし、相談て言うほどのこともなかったよ。

なんか悩みがあるならちゃんとした機関に行ったほうがいいよ。

379:名無しの心子知らず
09/05/01 08:30:51 QBtk03sD
>>376です。
>>378さんありがとうございます。
やっぱりメーカーの商品紹介が目的なんですかね。
うちも完母なので微妙かなぁ。

380:名無しの心子知らず
09/05/01 10:25:36 cqVwIkhl
>>376
ああいうのは栄養相談という名目のメーカーの営業活動だからね。
無料サンプルが欲しければ良いだろうけど、
完母だと尚更行く意味はないと思うよ。
定期検診時やかかりつけ医に相談する方が良い。


381:名無しの心子知らず
09/05/01 15:00:08 T0U1Gq/0
>>376
うちは、出産後病院に赤ホンとかに来る栄養士が来てた。
なんだかんだ言って、結局ミルクのセールスだった。
E赤ちゃんを買ってくださいって言われた。

382:名無しの心子知らず
09/05/06 00:33:20 vkfPw4rq
ベビザにいる連中は、無能ザらスから「育児経験あり」というだけで回された販売員多し

実際は、自分の育児を放棄し、遊び回っている連中

説得力ゼロ

383:名無しの心子知らず
09/05/06 01:47:21 mpZQM6sd
来週にベビーカーを買いにアカチャンホンポに行く予定です
住んでいる地域にアカチャンホンポなどのベビーカー扱う店があまりなく車で5時間位かかるであろう北海道の札幌市のアカチャンホンポに行こうと思っています
何店舗かあるようですが一度も行った事がなくお店の状況がわからないので
ベビーカーの種類や在庫が豊富な店舗がどこかご存知の方いましたら教えていただけないでしょうか?
どこも同じような品揃えならできたら厚別区に用事があるので厚別区にある店舗があったようなのでそちらに行きたいと思っています

384:名無しの心子知らず
09/05/06 10:53:56 k2B/+YX6
>>383
札幌ですノシ

厚別の赤ホンは大きいけど、ベビーカーの種類あんまりないよ。
他の店舗はわからない、ごめん。
種類が豊富なのは、べビザかな・・・アリオに入ってます。
時間に余裕があるなら、どちらも行ってみたらどうだろう?


385:名無しの心子知らず
09/05/10 12:17:54 eSBeKz2U
スリングをいろいろ試着したいと思ってるんですが
八千代と柏の葉の赤ホンと柏のベビザではどこが種類豊富ですか?

386:名無しの心子知らず
09/05/14 02:21:14 zm+rKZNh
>>384
見るのとレスがかなり遅くなってごめんなさい
教えてくれてありがとうございます
アリオですか…
買い物に当てられる時間も3時間程度の日帰りですし赤もまだ9ヶ月なため時間的に厚別区→東区の移動が難しいかも…
でも検討してみます
丁寧に教えてくれてありがとう
良い買い物できると良いな…
ちなみに函館市からでした

387:384
09/05/14 21:46:45 jP7xot7x
>>386
ウチも9ヶ月赤ですノシ

3時間で日帰りだと、やっぱり時間が厳しいですね・・・
9ヶ月ということは、B型やバギーとかですよね?
ホントに数がなくて、ガッカリになりそうなんで
店舗に電話して、メーカーとか何種類くらいか聞いてみたらどうでしょう?

アリオのべビザは、種類たくさんあるんだけど
値段が高い・・・のがネックです。マクラーレンとかえらい種類ある。
購入して帰る気でしたら、自分の優先順位と、実際に乗せてみてから
決めたほうが後悔しないかも・・・
ってウチも買わないといけないんで、迷ってるんですが

余計なお節介レスでしたらごめんなさい〜


388:383
09/05/15 14:56:43 Ce80ueaa
>>387
重ね重ね、親切にどうもありがとうございます。
いろいろ教えてもらえてありがたいです。
アリオには以前行った事あるのですが、そういえばべビザ結構でかかった気がします。
以前行った時、やはり厚別区から行ったら結構距離があった気がして、
なんとなく遠いなってイメージでしたが、興味あるのがマクラーレン等な為なんだかとっても気になってきました。
なんとか、出発時間早めるとかして時間を作っていけないものだろうか。と家族と相談してみようと思いました。
行くのは今週の日曜日なので、道路もどこも混みそうですね。。。
なんとかべビザも行けるように、お願いしてみたい。
こちらにもトイザらスにベビー用品扱ってますが、ベビーカーはアプとコンビ等数台しか
ないもので。
札幌は良いですね。うらやましいです。
同じ9ヶ月の赤もちなのですね。
お互い購入悩みますね。>>387さんも良い1台に出会えると良いですね!
とても参考になるアドバイスありがとうございました!




389:名無しの心子知らず
09/05/16 09:42:33 1/tPVSvT
トイザらス全店改装してベビー用品売場を広げるそうだ。
うちの近くのトイザらスは売場自体広くないから
ベビザ併設店にはならないと思うけど
夏にB型ベビーカーかバギーを買う予定なので種類が増えるといいなぁ・・・・

390:名無しの心子知らず
09/05/21 06:47:07 a1Cxhgy/
アカチャンホンポ木津川店、2009年5月31日(日)をもって閉店
アカチャンホンポ 福岡店、2009/6/28(日)をもって閉店

家の近くのアカホンがなくなる(涙)

391:名無しの心子知らず
09/05/21 17:07:16 mhHRHsy0
トイザらスもベビーザらスも嫌いです
アカチャンホンポが割と好きだけど、今住んでいるところには店舗がなくて悲しい。

392:名無しの心子知らず
09/05/21 18:20:36 uvCnaUbh
店舗が厳しいならネットに力入れればいいのにアカホン
15000円以上で送料無料なんていつまでもやってるから売り上げ伸びないんだよ

393:名無しの心子知らず
09/05/21 23:05:41 i+GikrVW
>>391
ザらスは非常識店員が多いしサービスもよくない。
やっぱりアカホンだね!

394:名無しの心子知らず
09/05/22 09:56:38 FKOpIkYT
>>392
それは楽天店?
オフィシャルは5,000円くらいで無料だと思うけど・・・

395:名無しの心子知らず
09/05/23 22:17:07 M895+B77
グッズはアカホン、服は西松屋、おもちゃはトイザらス
ベビーザらスは錦糸町のに1回行っただけだ

396:名無しの心子知らず
09/05/24 09:49:03 7Aftmkuy
消耗品・衛生用品はアカホン。
洋服はバースデイかベビザ。
グッズ類と靴下はジャスコ。
おもちゃはジャスコかベビザ。

西松屋は1回行ったけれど、2ちゃんで言われているほど安くなかったし
定価そのまま〜な物が多くて安くなっている服はとんでもなくダサイし
店の雰囲気にも馴染めずでした。

397:名無しの心子知らず
09/05/24 17:13:01 O1RtqJur
以前赤本でビョルンの抱っこ紐を買ったのですが、
バウンサーは売ってますか?

398:名無しの心子知らず
09/06/09 03:11:04 WW2bEiwV
デパートに入ってる、【 アカチャン○舗 】で万引き犯と間違われたことがある。
花のブーケを紙袋に入れベビーカーでブイブイ買い物していたら
怪しい人影がずーーっと付いてくるんだよね。
そのアカチャン○舗ではお買い物せずにダイソーとか、GUPとか見ててもずーっと
こっちの様子を伺って、伺ってるだけならまだしも、エレベーターでも
ずーーっとチラチラ。エスカレーターでも付きまとってちょーうっとーしーい
当然なにもしてないのでブチぎれた。

捕まえようと「なんなのあんた!さっきから!!!」
って大声を出したら、エスカレーター逆走してもうダッシュで
逃げてったケド...あれって、どーにか罪にできないの?
そのアカチャン○舗は時々いくが、以前もやっぱり私服が客のこと追い掛け回し
じーーーっと見てたり反対にあやしーつーの。その光景を見てる(気付いた)客が嫌な思いするのが
分かんないのかなー

そのときは相手(客)は気付いていないみたいだったけど、なんでも疑って
かかるあの店だけは許せない....激怒クレームしたほうがいいのかな??
なんで、本舗だとわかったかというと、むかついたんで警備室まで乗り込んで
いったら本舗が雇っているのでこちらではわからないといわれました。

客ジロジロ見て追い掛け回すってすごい失礼じゃない!!何にもしてないのに
ずーとつけられたら相当きもちわるいよ。

399:名無しの心子知らず
09/06/09 09:01:56 ZrPWD7jS
GUPって

400:名無しの心子知らず
09/06/09 12:43:21 WW2bEiwV
>>399
>GUPって
Gapでした。誤字多くすみません。

401:名無しの心子知らず
09/06/09 14:28:49 kmmr7AJ2
まぁまぁ。
誤字脱字は2ちゃんねるの華。くよくよしない。
転んでも泣かない♪

万引きGメンの件だけどきび団子シティ、
O山のイトーヨーカドーと赤ホンも結構しつこい。

地元スーパーチェーンの管理職やってる義兄に愚痴ったら
競合メーカーだけど他人事に思えない。
無害な背後霊だと思って我慢してくれって泣かれた(汗


402:名無しの心子知らず
09/06/09 16:22:27 WW2bEiwV
>>401
コメありがとう!どこの赤ホンでもいるんだ..万引きGメン
そうかー、他人事に思えない...ってことはそんなに多いの?万引き?

きっと身なりとか雰囲気でターゲットを絞るんだよね、
ってことは...わたしドロボーに見えたってこと 笑えない。

無害な背後霊...万引きされて大変な店の状況もわかるが、
万引きGメンがもうダッシュで逃げるって....まったく誠意が感じられない。

という事で、私はベビーざらス派。




403:名無しの心子知らず
09/06/09 22:37:13 LR0dtrhA
>>402
それ、Gメンじゃなくて変質者かキチガイじゃないかな。
アカホン出て他の店に入ってもずーっと追ってるなんておかしいよ。

404:名無しの心子知らず
09/06/09 22:41:48 KE857h3B
文章だけで万引き犯に
疑われたのが納得できるような気がします

405:名無しの心子知らず
09/06/09 22:51:31 t4T9y+o1
私もこの間初めてアカホン行ったら、なんか不審な男の人にツケられたよ。
気持ち悪かったからさっさと買い物して帰ったけど、なんか不気味だた…。

406:名無しの心子知らず
09/06/09 23:13:58 257sEktw
うちの地方では、べビザのほうが若干規模が大きいかな。
ベビーカーなんかもインポートものも置いてる分品数豊富。
値段はどちらが特別安い、ということは無くて似たり寄ったり。
ただ、ベビザの店舗面積・客数に比して店員の数が少なすぎ。
聞きたい事があっても、まず店員がつかまらない。
あれは微妙にイライラするね・・・
あと、場所が離れていて一日に二つはしごするのは難しいのが難点。
ベビザのほうが近いけど、駅からベビザの入ってるモールまでの道が
あまり良くないのとちょっと距離があるのが難点。
赤ホンは駅から直結のアーケードがあるから、
実質的には駅からの距離はベビザと同程度なんだろうけども
ストレスなくベビーカーを押せるし直射日光や雨を気にしなくて良い。

407:名無しの心子知らず
09/06/10 01:10:02 oHSB+0FZ
>>398さん
それって錦○町のホンポですか?

408:名無しの心子知らず
09/06/10 01:40:13 XV53QnPc
>>407
港○東急に入っているホンポです。
女性の大柄40代ってとこです。ずーっとついてきたのは立証が必要だったため
と思われ、エレベーター内でもずっと紙袋の中覗き込んだり盗んだ商品が入っていないか
見ようとしてた。


409:名無しの心子知らず
09/06/10 08:43:11 a5rIqaqX
今度は腕つかんで交番に突き出すのはどう?
ストーカーです!って。

410:名無しの心子知らず
09/06/10 14:06:46 KLkuDCMt
辻の服買った人いる?

411:名無しの心子知らず
09/06/10 14:26:27 uAce3RWn
辻ちゃんとかどうでもいいけど、
着せられないよありゃ。安っぽいしダサい。

412:名無しの心子知らず
09/06/10 14:28:21 VX1DYdOw
デパートの売場店員に
変質者が後をつけていると助けを求めれば良かったのに。
そうすれば、いくら赤本がテナントだとは言え大家はデパート側。
テナントの悪態は誘致したデパート側の責任にも成りかねないので
酷い内容であれば厳重注意されるはずですよ。

413:名無しの心子知らず
09/06/10 15:24:04 tbiAg03Z
港北Tは今はもうデパじゃなくてただのショッピングモールだからなあ

414:名無しの心子知らず
09/06/10 15:57:09 XV53QnPc
>>409
>>412
たしかに、今度やられたら絶対に捕まえてやる!!!
アカホンで買い物よくしてたけどほんと失望した。
とりあえず、アカホンお客様相談室へ電話してみます。

デパート側にも言おうかな...よいアドバイスありがとう!

415:名無しの心子知らず
09/06/10 16:23:09 XV53QnPc
今、電話してクレームした。
本社じゃ私服警備員置いてるかどうかも把握していないと
唖然の答え。ウソっぽい!
電話に出たのも窓際オッサンぽい人だった。

白を通せるとおもったのか?!デパートの警備員では?!だって...
そのときに言ってくれれば良かったのにって結局、私悪者扱い。
また、こちら名前教えろの一点張りで、テンチョーに聞いてみます-と言って
電話終了

知らないと言って逃げ切れると思っているのか
やっぱり対応が大阪の会社だなって感じ...もうよい期待はしません。

416:名無しの心子知らず
09/06/10 16:55:56 /mn6+fOL
>>415
あなたの文章を読む限り誤解されるもの仕方が無いような気が・・・・・

417:名無しの心子知らず
09/06/11 04:02:24 GZojxpL6
でもホンポのイメージはちと悪くはなったなぁ…。
何の為の御客様相談室なんだろ…。

418:名無しの心子知らず
09/06/11 07:39:23 62sWBluc
というかみんな
ベビーカーを押してるのにエスカレーターに乗っているという事実に
なぜつっこまない?

なんか痛々しい人

419:名無しの心子知らず
09/06/11 09:02:35 AiSQR7NG
>>418
おはようございます。

ベビーカーでのエスカレータの件
いいわけがましいかもしれませんが、
エレベーターに乗っても一緒に乗られて
ジロジロ見られて
気持ち悪くて、追いかけ回しから逃げるためです。

すいませんでした。(>人<;)

420:名無しの心子知らず
09/06/11 09:59:49 JhHyqpIN
>>419
顔文字とか変な改行とかいらないから

421:名無しの心子知らず
09/06/11 10:20:13 kCqzIDkb
聞いて欲しいのは分かるが長々と愚痴りたいならミクシ(笑)とかですれば?
あそこならみんなこぞって同情してくれるよw



422:名無しの心子知らず
09/06/11 18:40:00 O8v9Oy2F
ほんとにアカホンorテナントオーナー側の私服警備だったのかな?
ただの変質者だったんじゃないの?
私服警備だと決めつけてここでフンガーするより、警察に変質者につきまとわれたって相談すればいいのに。
頭よわいの?

423:名無しの心子知らず
09/06/11 23:10:58 /U5RJEbU
余計なお世話かもしれませんけど、一度メンタルクリニックに相談に行ってみては?
出産とか育児で一時的にノイローゼっぽくなって被害者妄想に陥る人って多いみたい。
「常に監視されてる」とか「集団ストーカーに追い回されてる」とか
そういうことで悩んでいる方の話聞いたことあります。

424:名無しの心子知らず
09/06/11 23:25:57 YTLiTmsJ
>>398
私なら一回立ち止まってその人が消えるまで、ジーっと見てる

425:名無しの心子知らず
09/06/12 01:24:43 VlUtP6e2
林先生に相談したほうがいいかもね

426:名無しの心子知らず
09/06/12 08:45:01 lFJcj95T
>>422
自分も赤本で雇っている私服警備員が赤本を出ても
ずっと付け回した上に全力で逃げるなんていうことないと思う。
女性だから変質者ではない、と思ったのかも知れないけれど
赤子を狙った40代メンヘラ独女かもしれないし、
隙を見て何か盗もうとしていたのかもしれないし…。

自分、小売店の店員していたとき
女性が「あの人、トイザラスからずっとつけてくるんです!」
って助けを求めて来た事あったよ。

427:名無しの心子知らず
09/06/12 09:34:40 HMD/7sy4
トイザらスは私服警備員を雇ってないと聞いたよ。

428:名無しの心子知らず
09/06/12 10:20:40 ojtUdZNk
エスカレーターを逆走して逃げた、って…異常では。
ちゃんとした警備員なりGメンなら、「なんなんですか!?」って
こっちが詰め寄ったら、「間違いなら誠に失礼ですが…」
と冷静に対応するはずだと思います。
本当に万引を発見した場合は、店を出た瞬間に声をかけるんじゃないかと。
店を出て、エレベーターやエスカレーターに乗ってまでただ後をつけるだけなんて
万引を疑ってるとしたら、百貨店内でどれだけ泳がせるんだって話です。

429:名無しの心子知らず
09/06/12 11:26:21 E0zOgXQD
この件とはあまり関係ないと思うけど(その人が変なんだと思う)
百貨店系の中の一店舗に勤めてたとき
厳密には各店を出ても、それこそ百貨店の出口まで、完全に店外から出て
万引きしたってのが確定しないと
巧妙な相手に「払うの忘れてたんです」と言われてしまえば
捕まえることができない(or訴えられたら負ける?)と教えられてたよ
だからってもちろん店外まで付回せ、ではなく
「お支払いお忘れでは?」と声かけして自白させる方法だったけど。

430:名無しの心子知らず
09/06/12 15:18:30 lcJ479uI
商業施設のテナントの場合
テナントである店を出た時点で捕まえられる所もあれば
商業施設を出ないと捕まえられない=後をつける所もあるらしい。


431:名無しの心子知らず
09/06/12 20:19:52 ojtUdZNk
とにかく、後を尾けてても、疚しいところがなければ逃げる必要もないと思う。
「何なの?」って聞かれたら、警備員です、こうこうの理由で
様子見てましたって堂々と答えればいいのに、何も言わずに
慌てて逃げるなんて、警備員なんかじゃなく、後ろ暗いところがあるとしか思えない。

432:名無しの心子知らず
09/06/13 13:01:14 vhpqOgsc
私は港北の赤ホンのほうにするよ。

ベビザ港北ニュータウン店でベビーカーを購入して、ひどい対応だった。

購入後すぐ、自立せず、倒れてしまうと相談したところ、ある店員は、自立のためのスタンドの使い方をアドバイスしてくれて、とても良かった。

しかし、アドバイスどおりにやってみても倒れてきてしまうので、後日再度店舗に行き、別の店員さんにその旨を話した。
その店員さんはベビーカー担当とのこと。
私のベビーカーと店舗にあった見本品を見比べ、「少々お待ち下さい…」と二台とも持って奥にもって行った。

しかし、待てど暮らせどその店員さんは帰ってこず。
私は7kgの赤ちゃんを抱いたまま立ち尽くし…。あまりにも疲れたので、見本品展示品に赤ちゃんを乗せてまたしばし待つ。
やっと店員が戻ってきたところ
「新品のものとお客様のものをしばらく立たせてみましたが、両方とも倒れませんよ」とのこと。
え? 立たせて実験していたの? その間、私、椅子も何も用意されずに放置プレイされてたの?

「座面の付属のシートは開梱時にはついていないので、それだとしっかり折りたためて立つのかもしれないです」
いいえ、購入時に付属シートはセットされていたし、メーカー説明書にも“開梱時は付属シート装着しています”と明記されている。
それに、付属シートは、真夏くらいしか、取り外すことは無いだろうし…。

「じゃぁ、付属シートをつけなければ立つ、つけると倒れてくる恐れがあるんですね」と私が言うと
「いえ、そういうわけではないんですが…。でもメーカーさんに言っても、きっと交換できずに戻ってきますよ」との回答。

ベビーカーの文句を言いたいのではなく、倒れるなら倒れるで、最初の店員さんみたいに一緒に使い方を考えてほしいだけなのに、ちょっとがっかり。
自分の仕事を増やしたくない、小売店としてメーカーに返品して波風立たせたくない、そういう態度が見え見え。
赤ちゃん連れの客のベビーカーを持っていってさんざん待たせて、この対応は無いなぁと。
消耗品は赤ホンで買ってるし、これからはセン南までいって赤ホンで買うよ。

433:名無しの心子知らず
09/06/13 14:46:05 CB7aqC+D
べビザは多摩境も…
上の子の時組布団の送料(市内)を店員に聞いたけど
三人位たらいまわされて、しかも最終的な答えが間違ってた。
大丈夫かよと思った。

434:名無しの心子知らず
09/06/14 10:36:40 //NBZDdY
前に同じようにたらい回しや放置された経験あるよ。
自分の場合、商品の説明を聞きたい時は
トイの場合は白い名札でなく青い名札の店員、
ベビーの場合は名札にディレクターとかマネージャーと
肩書がある店員を呼んでもらうことにしている。
やっぱりただのバイト店員と違うから
接客も丁寧だしメーカーに電話して調べてくれたり
入荷が2カ月くらいかかるかもしれないからと取り寄せもしてくれた。
みなさんも指名してみたらどうですか?






435:432
09/06/14 19:14:05 JAFI7/e8
ディレクターとかマネージャーでないと仕事できないのか。
ベビーカー担当だと名乗って出てきたら、この状態だったからね。
ベビザ終わりだな。

436:名無しの心子知らず
09/06/16 08:43:06 j84c+gVX
トイザでポイントカード貰ったけどネットで登録しなくちゃいけないらしいので
調べたらポイントの還元率がしょぼいのでやめた。
クーポンとかもいらね、そんな物の為に登録とかしたくないわ。

437:名無しの心子知らず
09/06/16 10:58:47 wzGss8QH
>>436
近くにザらスしかないんで
そのメリットが少ないカードに最近登録しちゃった者です。

登録しないとカードを忘れた時のポイントの後付けができないそうです。
ネットじゃなくても店での記入登録もできて
アドレス未登録、DM拒否もできますよ。

昨日行ったら、キャンペーン番号と出産予定日を登録すれば
200Pもらえると店員が呼び込みしてた。
ネット登録なら300Pになるんだよね。
ちょっと損した・・・orz

438:名無しの心子知らず
09/06/16 11:09:41 IA73F9jJ
辻ちゃんの服ってどこも目立つ場所に置いてあるけど売れてるのかな?
あの服を着せるのは色んな意味で恥ずかしいと思うんだけど買ってる人見たことある?

439:名無しの心子知らず
09/06/16 14:51:33 E5VuuoKg
>>438
かごに入れてるのを2人ほど見たことがある。
一人は若いギャルママ、もう一人は30半ばくらいの地味系スッピンママ。

子供には原色系の服を着せろってエチカの鏡でやってたけど、
アレ着せるくらいならちょっとくらいアフォでもいいや。

440:名無しの心子知らず
09/06/18 21:32:43 02l0TvQB
白札でわからないこと、できないことは基本的にマネージャー等に回すから、青札の方が返事は早い。

441:名無しの心子知らず
09/06/18 21:41:49 02l0TvQB
ちなみに売り場には新人もいるからサビカンの人のほうが頼れる
もしいなくてもレジの人に言えば呼ぶし

442:名無しの心子知らず
09/06/19 13:50:01 M/2kYXo9
辻ちゃんのあのデザインよく売り出すよな
DQN丸出し

443:名無しの心子知らず
09/06/19 21:39:56 g9Teiy6A
ストアディレクター:店長
アシスタントストアディレクター:副店長
ストアマネージャー:平社員(正社員)
アソシエイトマネージャー:平社員(契約社員)
「トレーニー」または「研修生」:新入社員

「アソシエイトリーダー」または「デパートメントリーダー」:バイト

名前だけの白い名札:バイト

チャイルドシートアドバイザー:社内資格
ベビーズスペシャリスト:社内資格

444:名無しの心子知らず
09/06/20 23:51:31 VfMi9Ztp
近くに両方ともあるけど
ベビザはなんか高いイメージがあるのと
店員にやる気がないというか覇気がないというか・・・

服はかわいいのあるんだけどねー。

445:名無しの心子知らず
09/06/27 22:54:41 jq9liFUy
いつも五反田まで行ってたけど、実は最寄りの板橋店に行ってみた。
@赤本
売り場面積も通路も狭いけど、まぁ満足。
こっちの店の方が店員さんは親切だと思った。
たまに行ってみよー。

446:名無しの心子知らず
09/06/29 15:05:12 S2n7PZTj
赤ちゃん本舗って授乳ブラの試着ってできますか?
一応ちゃんとヌード寸法測ってから、よそで通販で買ってみたら全く合わなくて、試着してから買いたいです

447:名無しの心子知らず
09/06/29 15:42:05 mrmYHQXg
授乳ブラ試着って乳が付きそうで嫌だなぁ。。
店でパット付けてくれるならいいけどさ

448:名無しの心子知らず
09/06/29 17:42:19 p2llx6c3
授乳ブラって、そんなに厳密にサイズ計ってつけるものなの?
大体M、Lとか大まかなサイズ分けになってるし。
試着可能かどうかは分からないけど、サンプルは出てるよ。

449:名無しの心子知らず
09/06/29 18:15:17 //hnz8Sb
かなりサイズが細かく分かれてるのはワコールとかお高いやつだけだとおもうなあ
ベルメゾンにもあったような気がするけど、試着は出来ないね

450:名無しの心子知らず
09/06/29 19:24:53 S2n7PZTj
レスありがとうございます。
まだ出産前なんですが、胸が大きいのでウィンドオープンの普通のブラタイプのを探してます。
アカホンでもEとかFとかサイズごとのを見たような気がしたので、店舗に行って聞いてみます。

451:名無しの心子知らず
09/06/30 01:20:50 Ydzc6k+p
ベビーザらスはブラの試着あったよ。

452:名無しの心子知らず
09/06/30 14:00:23 tmG6gBbi
ベビーザラスのセールって明日からですか?
今日までのクーポンで今日中に買うのと、
クーポン使えなくても安くなってから買うのとどっちが得か考え中。

453:名無しの心子知らず
09/06/30 14:09:49 h74WGO1p
>>452
もう始まってるよ。
でも明日からもっと安くなるのかな?
既にサイズが揃ってない物もあったよ。

454:名無しの心子知らず
09/06/30 15:28:33 tmG6gBbi
>>453
知らなかったよありがとう!さっそく行ってくる!!

455:名無しの心子知らず
09/07/02 11:10:20 5wGmrYWf
ざらス、ポイントが溜まったって買い物券来た。
こういうのが来るとつい行ってしまう。

456:名無しの心子知らず
09/07/05 11:52:03 YtJ+S3FC
トイザらス・ベビーザらスの配送料金改定 (改悪)!

トイザらス・ベビーザらス オンラインストア (URLリンク(www.toysrus.co.jp)) は
7月15日(水)より改定。
詳細は URLリンク(www.toysrus.co.jp)

トイザらス・ベビーザらス オンラインストア楽天市場店
(URLリンク(www.rakuten.ne.jp)) は
7月14日(火)AM 9:01 より改定。(←1日早いので要注意。紛らわしい…)
詳細は URLリンク(www.rakuten.ne.jp)


配送料:従来は北海道、本州、四国、九州:480円 → 改定後 580円に。

配送料無料:従来 3,900円以上 → 改定後 4,900円以上に。

おむつカートン配送料: 従来はカートン配送料無料
→ 改定後は「1商品あたり4,900円(税込)未満のおむつカートンを複数
購入され、合計金額が4,900円(税込)以上の場合でも、1商品ごとに
配送料がかかります。」

など、配送料無料のハードルが高くなってしまっています。


457:名無しの心子知らず
09/07/05 20:33:00 pCt+7TJ6
アカホン今ベビーフード安いね
まとめ買いしてきたよ

458:名無しの心子知らず
09/07/10 13:52:58 VmenaO1r
>>456
今時おむつ一箱ごとに送料はちょっとね…

459:名無しの心子知らず
09/07/10 14:51:02 v4AlvtaZ
かし○の葉キャンパス店の若い店員の使えなさと感じの悪さ何とかして欲しい・・

460:名無しの心子知らず
09/07/11 00:42:56 I82dbVE4
ベビーザらス!
最近までバイトしてたので懐かしいです!
確かに対応は遅いですよね。私もよくお客様にお叱りを受けました。
ただ、働いているほとんどの人がアルバイトで、学業や主婦業を中心にしています。
だから○○担当!として基本的知識は学んでも、初めて受ける内容の質問にはテンパることも多いです。
で、そういうときに限って社員に内線つながらなかったり。しかも立て続けに何人のお客様からも声をかけられたり。
後ろでバタバタして、お客様のところに戻ったときはすでにお怒り…
そんな日常でした。
お客様にとっては、赤ちゃんがいると本当に大変な思いをさせてしまいますよね(´n`)。
私たちもジレンマが多かったです。


461:名無しの心子知らず
09/07/11 09:57:45 ffyQsXDe
うちの近所のベビザは割と接客きちんとしているし
店員も土日は3〜5人、平日は2〜3人くらい売り場で見かけるけれど
近所の赤本は土日なのに売り場(レジ)に店員一人で長蛇の列、
さらに横からお客さんに問い合わせ受けたり電話は鳴るしで大変そう。
自然と赤本は行かなくなっちゃった。
日用品・消耗品・パジャマはベビザより安くていいもの置いている印象だけど。

462:名無しの心子知らず
09/07/12 08:30:55 ugKBFT71
エレ無しマンソン住まいなので今までずっとベビザラスオンラインでおむつカートン買いしてたけど
送料無料じゃなくなったらもうあんまり意味無いかな。
とりあえず買えるだけまとめ買いはしてしまったがw


463:名無しの心子知らず
09/08/03 14:12:19 sM9adVeC
あげ

464:名無しの心子知らず
09/08/04 23:45:17 voDDPOms
質問です。
店舗で買った物を自宅まで発送してくれたりしますか?
買いたいのがあるのですが、車にのらなくて…。
知ってる方いましたら教えてください。
赤ちゃん本舗でもベビーザらスでも構いません。

465:名無しの心子知らず
09/08/05 00:00:25 hDk14INg
赤ちゃん本舗はしてくれるよ@北海道

466:名無しの心子知らず
09/08/05 00:11:19 WCjbzDKc
>>465
ありがとうございます。
さっそく赤ちゃん本舗に行って
みます。

467:名無しの心子知らず
09/08/06 00:15:23 kAlwO4PV
姉がベビザでまとめ買い(10万ちょっと)した時
車に載せれなかったベビーベッドとチャイルドシートを無料で送ってくれましたよ。
もしかするとその店限定のサービスかもしれませんが。

468:名無しの心子知らず
09/08/06 12:04:05 cLutwNVj
赤ちゃん本舗店舗はいくら以上で送料無料?
いつもがっつり買うから送って貰えるなら助かる

469:名無しの心子知らず
09/08/10 06:47:11 WG8nGdTt
あげ

470:名無しの心子知らず
09/08/18 10:23:03 9rMmMt8j
お盆に新潟店に行ったんだけど、地元の店と比べると店員も少ないし、品揃えも良くないかな。
ベビーザらスだけ、トイザらスだけの店に行き慣れてるからかもしれないけど、トイザらス併設のベビーザらスはちょっとつまらなく感じた。

甥っ子の欲しいおもちゃを探せなくて、トイザらス側の店員を探すけどいない。
結局、レジで店員に聞くことに。
「サービス」とか言って、レジ店員が店内放送をすると面倒くさそうな顔をした男店員が来て「サービス? 何んだ?」とレジ店員に言った。
レジ店員が探してる商品のことを伝えると「はぁ〜い。こちらになりますね〜。」と低姿勢で甘ったるい声にキモい態度を変えた。
忙しい時だったかもしれないけど、私達が目の前にいるのに嫌な顔して「サービス? 何んだ?」ってやりとりはないと思う。
その前に「いらっしゃいませ」の一言もなかったし。
レジ店員は問い合わせで声をかけただけなのにちゃんと挨拶したのにね。

甥っ子が欲しかったおもちゃも買えたし、どのレジ店員も対応が良かった。
地元のトイザらスよりはレジはいいかもしれない。
でも、案内してくれたあの店員だけは不快でした。

ザらスにこの店員の不快さをメールしたいけど送れない・・・orz

471:名無しの心子知らず
09/08/18 21:03:39 aQpe0hJ0
>>470
こちらからどうぞ。

■苦情・問合せは各店舗または  URLリンク(www.toysrus.co.jp) 
 ≪フォーム・電話対応OK≫

472:名無しの心子知らず
09/08/19 00:26:12 tbOBl5yh
>>471
そのURL知って送ったけどエラー出てダメだった。
たぶんOSやブラウザが原因だと思うけど・・・ありがとう。

473:名無しの心子知らず
09/08/19 19:43:57 deGSrF32
>>472
フリーダイヤルに電話すれば?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3798日前に更新/203 KB
担当:undef