アカチャンホンポとベビーザらス at BABY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:名無しの心子知らず
08/12/05 06:28:28 arDtT3aC
>>123
私は3ヶ月頃から1/2に薄めて
5〜今6ヶ月だけど普通にストレートに
あげてるよ^^

151:名無しの心子知らず
08/12/08 14:06:57 8+tVHlW2
質問ですが
赤ホンはお正月セールとかやってますか?


152:名無しの心子知らず
08/12/08 15:33:04 q7S6fZCd
スレリンク(baby板)

最近のここで語られてるよ

153:名無しの心子知らず
08/12/08 21:48:10 Hk5tdQFK
もっとネットを充実させてくれないかな

154:名無しの心子知らず
08/12/09 12:29:59 8RzvxfK9
うちの近所に赤ホンが出来たからウハウハしながら行ったら
一万以上のベビー服がゴロゴロしていた…
なんとかフェアとかも対象外だし、使えん!
既存してるニシ・マツヤとバースディっていう店を使うよ。

155:名無しの心子知らず
08/12/09 20:29:36 Ndsltl8Y
服は西松屋のほうがいいかも。安いのを探してるならね

156:名無しの心子知らず
08/12/10 00:30:36 MtbWnRnD
少し前にアカホンで子の服(つなぎのようなやつ)を買った。
2・3回目の脱がそうとした時に股間の部分のホックが布からブチっと取れた。
まだ数回しか着せていなかったので、アカホンに電話したら
同じものが無いから「次に来店した時に」お金返しますと言われた。
当分行く予定が無いのを伝えると
「なるべく早く来ていただかないと…」みたいな対応でした。
不良品売りつけといて、同じ物が無いと
客にお金返すからなるべく早く店に来いって…
なんか納得いかないのは私がモンスターなんでしょうか?
結局その服はとても気に入って買ったので
近所の仕立て直し屋さんにもって行って、直してもらいました。
ちなみに服が2000円くらいで修理が1000円くらいでした。

157:名無しの心子知らず
08/12/10 03:43:16 vNMmv90l
とれちゃった仕方ないなで済ませられないのか。
2000円程度でガタガタ言うならニシマッチャンで買えばいい。

158:496
08/12/10 08:13:31 EGT6X7R3
>>148->>149
スレチだけど、イオンが充実してるなんてうらやましいよ。
うちの近所は西松屋しかないから、西松屋かイオンで買い物になる。
近場のイオン2店舗とも、マタニティ&べビィは一応コーナーがあるだけで、
品揃えは最悪。
マタ服が欲しくて行っても数着しかないし、べビィ&マタニティフェアで
行っても、布団やベッドなんか置いてない。
店員に聞けば、『取り寄せです』ってだったら広告なんか入れるなって
言いたくなる。
近くにアカホンかべビザが欲しいよ。

長々とごめんなさい。

159:名無しの心子知らず
08/12/10 08:34:23 0sPgON7y
アカホンもベビザもイオンも近くにない自分はどうしたら@東京都中野区
西松屋も近くにないし

160:名無しの心子知らず
08/12/10 08:37:23 0FN6KK3s
>>156
電話で上の人にはっきり言えば良かったかもね。
着払いで送るから金を書留で送ってくれ、
または別の二千円相当の品を送れとか。
向こうが責任認めてるならそのくらいしてくれてもいいのにね。

161:名無しの心子知らず
08/12/10 08:56:11 ucWwIyPq
赤ホンは安いホンポベストなんかは>>156みたいな事によくなる。
安いと言っても西マッチャンほどでもないので、遊び着にするなら
三桁台の西マッチャンに行く。ボタン取れても怒れない値段だしね。
ベビザは子供の遊び着には実用的でない、
お出かけには微妙なおしゃれ着が多い。
イオンは値段に伴った質になってるので、まあ良いと思う。

服はそんなだけど、グッズの品揃えならウチの近所はダントツで赤ホン。
ベビザはおもちゃっぽいものは多いけど、細々した物はないのもあるからね。

162:名無しの心子知らず
08/12/10 09:23:29 gLobdWZ+
>>159
つネットショップ
目の前の箱で検索してみれ。


そういやしまむらってネットショップ無いね。
しまむらもシャンブルも近所に無いので、ネットショップがあったらガンガン使いたいんだけどな。

163:名無しの心子知らず
08/12/10 09:29:19 0sPgON7y
>>162
ネットショップ利用してるけどやっぱ見て買いたいじゃん

アカホンは送料無料にするために余計に買わないといけないし

164:名無しの心子知らず
08/12/10 09:45:25 OD7wuu1B
久々に出産したんだけど、いつから赤ホンは
会員カード無くても買い物出来るようになったの?
妊娠中はカード持ってないし、申し込みも
混んでるとマンドクセなので赤ホンは行かなかったのに
近所に出来た店に寄ってみたら、カードいらなくなってて
びっくりしたよ。


165:名無しの心子知らず
08/12/10 10:11:56 G5k0me0d
西松屋のあの化学薬品的な臭いは何?
どれもこれも中国製しか置いてないし。
あんな服を乳児に着せる人の神経がわからない…。

166:名無しの心子知らず
08/12/10 10:21:47 I/f4Rj5a
>>159
頑張って電車で錦糸町行きましょう(アカホン・ベビザ)@東京都杉並区←総武線1本で楽
西松屋はバスを駆使して杉並店←かなり大変
イオンは友達のダンナの車に便乗・戸田店(結構良かった)←車持ちいないと不可

首が座ってからは赤連れて買い物行くのが結構楽しい

167:名無しの心子知らず
08/12/10 10:40:48 RV/LurQs
私も中野住まいー、困るよね。おむつおいてるスーパー&薬屋すら少ない。
でも自分で車運転するし、多少遠いけど行ってるよ…赤ホン板橋店。
板橋店なんていってる人いるかなー、超しょぼいんだけど。
イズミヤがなぜ東京にあるのかも謎だ。
ていうか今日行こうかな。
環七をずーーーーっといって、アリオ亀有に行ったほうが大きくて綺麗だしいいかも。
車あるならね。
西松屋は練馬に行ってる。

168:名無しの心子知らず
08/12/10 15:02:00 oEgyDZZn
>>167
板橋店自分も行ってるよw
中野区在住でそこが1番近いんだよね
車運転出来ないから旦那と週末しか行けないんだけど、あんま充実してないのにけっこう混んでる

あそこってスタジオアリスとかスーパーがあって便利でいいなぁって思ってる。

赤ほんが近所にある人羨ましいよ。

169:名無しの心子知らず
08/12/10 20:24:57 YZVBB1Gw
板橋といえばトイザらス板橋志村。
久しぶりに行ったらベビー売場が広くなってたよ。

170:名無しの心子知らず
08/12/11 00:36:23 nn86CN/K
156です。
金額ではなく、対応に納得がいきませんでした。
ちなみに近くに西松屋が無いんです。
電話の時にもう少しなんとか云えばよかったです。
なんだか、くだらない事ですみませんでした。

171:名無しの心子知らず
08/12/11 06:58:42 iCdQ7Rjz
>>170
なるべく早く返しにきてくれ、って言うのは当たり前の対応だと思うけどなぁ。
本当は不良品じゃなくて、その間に何回か着せて
んで返すときにブチッてやる人だっているかもしれない。

前になんかの番組で、「気に入らないから返品」と言って返した服が
どう見ても何回も着たあとがあった、とかやってたよ。
百貨店のクレーム担当の人が現物見せて話してた。

「そういう客(クレーマー)がいるからなんだ」という気持ちでいたら
少しは気もおさまるんじゃないかな?
店員の言い方が乱暴だったのかもしれないけど。

172:名無しの心子知らず
08/12/11 07:10:09 VOvbEFBr
>>170
当たり前の対応だと思うよ。

173:名無しの心子知らず
08/12/11 08:57:37 u7qVcvDC
>>156=170
2〜3回着用してスナップボタンが取れたなら
小売店よりもメーカーにクレームした方がいいような…。

プラ製スナップボタンの不良品って多いよね。
ちょっと値段高めのコンビ肌着のボタンが
数回着用で取れた(というより布が柔らかすぎてやぶれた)のが1回、
安いボディ肌着のボタンが着る前から取れたのが1回あるよ。
面倒くさいから特に返品などの連絡はしなかったけれど。

174:名無しの心子知らず
08/12/11 15:47:56 /st4v3Pq
数回洗ったものをつき返せる神経がわからない。
店が返金してくれるというなら十分良心的な対応だと思う。てかお人好しすぎレベル。

175:名無しの心子知らず
08/12/11 17:38:53 /9F5ObO6
私も、1回でも着て洗濯したものなら返品とか考えられない。
しかも赤ホンで・・・。

176:名無しの心子知らず
08/12/11 19:53:06 SLJIkeQI
赤ホンで買った服、一回洗濯しただけでTシャツの脇が全部ほつれて取れた時は、
さすがにメーカーにクレームしたよ。
でも店に言えって言われたから
コレはどう見ても店が悪い訳じゃない、縫製が悪すぎると思うと答えたよ。
店から返品されたかったのかなあ。
婆が買ってくれた、某有名キャラクターの服。

177:名無しの心子知らず
08/12/11 22:12:22 UhLqEa30
赤本でかったカバーオール洗濯したらすぐダメになったけどクレームは言ってないなぁ
自分で縫ってなんとか使ってるw

178:名無しの心子知らず
08/12/12 09:21:08 WZIyKq/g
西松屋より質が悪いと思う。アカホン

179:名無しの心子知らず
08/12/12 09:33:11 PTjHgKXe
板橋店の授乳室、だれかなんとかして〜。
とりあえず体重計の乾電池入れて。

180:名無しの心子知らず
08/12/12 16:48:54 7McdQPTn
>>179
なぜ店の人に言わない?

181:名無しの心子知らず
08/12/12 22:23:36 69qQZedU
ベビオンライン
身内名義のメールアドレスで自分が会員登録
退会したらその日のうちに身内名義のメールアドレスに
自分の名前が入った出会い系の宣伝メールがばんばん届くようになりました


182:名無しの心子知らず
08/12/15 01:17:56 O7+TJh3o
ベビーザらスのオンラインショッピングの登録ですか?
もしそうなら個人情報が漏れてるつてことだよね。

183:名無しの心子知らず
08/12/16 22:27:37 SwS6EbrI
ラッピングってある?

184:名無しの心子知らず
08/12/16 22:29:48 ma56RvB1
板橋の体重計今日測れたよ。相変わらず狭いな。

185:名無しの心子知らず
08/12/17 15:49:10 +hZ3KU6F
板橋は狭くて使えない。。
たまに千葉とか埼玉にある店行くと充実してて裏山

186:名無しの心子知らず
08/12/20 14:52:55 mySZn0wm
やっぱ今の時期店員がサンタコスしてるの?
オバサンがやってると笑えるんだけどw

187:名無しの心子知らず
08/12/20 22:41:52 wY2L2ksw
 

188:名無しの心子知らず
08/12/21 00:50:29 bZ6Lb2tF
板橋店狭いのか…
赤羽の西松屋よりは近いから行ってみようと思ったんだけどなあ

189:名無しの心子知らず
08/12/21 02:14:15 a1OrSdXA
売り場はそれなりにあるよ、欲しいものは揃ってる。
それなりに買い物客もいるけど、抱っこヒモとか試し放題。
スーパーも意外にも日用品が揃ってて買いやすいし、
食品売り場はなんとなく小綺麗。アリオとかイオンみたいなでかさ絢爛さはないけどさ。
写真屋もあるしマクドナルドもあるし4Fだかのソフトクリームまあまあ美味いよ。

狭いのは授乳室。ただ、椅子が、あるだけ。ささっと済ませればいいけど
ゲームセンターの奥にあって煩いよ〜。
あとたまに意味不明なおじさんがいたりして寒気した。
明日買いにいこ。息子にお尻ふきの箱を壊された。
赤ちゃん本舗のじゃないとビジュアルがすっきりしてないんでねぇ。

190:名無しの心子知らず
08/12/22 08:38:45 k8y+wUfT
>>189
私も赤ホンのお尻ふきケース好きだ。
上の子から数年、それしか本体ケースは買ってないくらいだ。
中身が80枚でも90枚でも入れられるから、
本体にあった詰め替えだけを選ばなくて良い所も気に入ってる。
前は黄色とか青とか色が付いてたけど、白いのも出たしますますそればかり。

残念なのはすぐ壊れるところだね。

191:名無しの心子知らず
08/12/22 15:06:40 8viGrEFM
板橋の体重計の文句いってましたものですが
今日いったらおニューになってた。サンキュー

ホンポdayのハンコなかなか溜まらないんだけど、
あれってなにもらえるんでしょうか?

192:名無しの心子知らず
08/12/23 23:19:18 YZAFI68H
今度、子供を連れて
港北東急の赤ちゃん本舗に行こうと思うのですが
どんな感じのお店なんですかね??

行ったことのある方
教えてくださいw


193:名無しの心子知らず
08/12/24 00:52:57 2QFK3kj9
なんで笑ってるのかな?

194:名無しの心子知らず
08/12/24 01:03:18 2T5Id3hj
たしかに疑問形にwつけるのって、すごい違和感
アカホンの水99の厚手は永遠なれ、と願う

195:名無しの心子知らず
08/12/24 01:13:20 sl78Cg5D
今日も錦糸町はタイムセールしてたぉ。
人だかりで近づくのも嫌になるぉ。
平日午前中が空いてて楽。

196:名無しの心子知らず
08/12/24 01:36:40 zjpabmSp
場所がマニアックで参考にならないと思うけど、
埼玉の川口に最近できた、LaLaガーデンに行ってきた。
赤ホンてベビザと比べてあか抜けないイメージだったんだけど、
ここの店舗はやけにおしゃれな感じを意識してる気がする…。
あのあか抜けない感じが好きなんだけどなぁ。

グッズよりも子供服売り場が多くて、
全体的に品数も妙に少ないので、なんだか残念。

197:名無しの心子知らず
08/12/24 01:49:31 QxiEuHaE
ララガーデンの赤ホンは普通の赤ホンとはコンセプトが違うらしいですよ。
ポイントカードも他店では使えないと書いてあるし
ちょっとお高めの品揃えみたい。

198:名無しの心子知らず
08/12/24 01:56:13 sl78Cg5D
川口って実家だわw
草加のアカホン行ったことあるけど、錦糸町使い慣れちゃってるから品数ガ少なくてつまらなかった。
江戸袋のニシマッチャンの方が便利。

199:名無しの心子知らず
08/12/24 21:15:55 1PipRBwX
ベビザからメールが来た。
>2009年1月よりWポイントDAYが毎月25日と第4土曜・翌日曜へ拡大!


200:名無しの心子知らず
08/12/28 16:47:08 iYzzrKSw
給料日を考慮してるのだろうけど、月末ばかりだね。

201:名無しの心子知らず
08/12/30 16:13:58 T9QrQI51
亀戸店はどう?

202:名無しの心子知らず
08/12/30 16:47:53 3XvQfJHM
場所や時期や好みによると思うけど、私の行くベビザと赤本ではベビザのが使える。
ミルクとオムツはベビザが安くてお得なことが多く、哺乳瓶やスプーンなどの小物は赤本が安く
食品は赤本のが品揃えが多く安め、ベビザは大物の展示が多くて参考にしやすく
おもちゃは知育ならベビザ・庶民的なキャラ物や普段使いなら赤本
割引券は値段に関係なく使えるのがベビザ、使えないのが赤本
スポーツメーカー等の靴も実はベビザのが安く種類豊富なことが多く
ノーブランドで安く済ませるなら赤本、トレーニングパンツの品揃えは赤本
とにかく何でも買う前に両方みないと!という感じ。
案外赤本は危なくなってから安くなく案外ベビザ頑張ってて安いかも、と個人的には思ってる。
ただ、錦糸町ベビザの場合は店員の質が悪いこともあったかな。
場所によって事情も違うでしょうから、難しいですね。

203:名無しの心子知らず
08/12/30 20:20:33 v1zCSJDw
アカホン、ベビーズオウンの扱いなくなったと思ったらそっくりのカーデガン作って売ってた。
生地のやわらかさ全然違うし、ひいた。

204:名無しの心子知らず
08/12/30 21:54:53 okZvHSPm
>>203
どちらの方が良かった?

205:名無しの心子知らず
08/12/30 22:41:04 v1zCSJDw
生地はベビーズオウンのがしっとり柔らかく発色もきれいだったよ。
最初、形もスナップも色柄の展開も同じだったので、ただタグが無いだけで同じ物かとも思ったけど。

206:名無しの心子知らず
08/12/31 01:14:36 DpLt4NlP
アカチャンホンポにマミポのテープって売ってる?
来年のDMきてたけど年末はどんな感じなんだろう。
外出したくはないが仕方なく明日行こうかな。


207:名無しの心子知らず
08/12/31 06:18:56 I3CFTt5u
>>206
うちの近くはテープない。パンツもジャンボパックのみで全然安くないよ…
一番扱い悪いよマミポ。

アカホンってメリーズ推しだよね。枚数も特別多いし。

こないだ行ったらグラグラのおもいっきりパクりがあって引いた…
あれは訴えられても文句言えないよ。

208:名無しの心子知らず
09/01/05 00:50:07 VNgKhJ75
ホンポオリジナルのハンドパペットを見つけたから買ってみた。
ちなみに1つ500円で、クマ・象・うさぎ・犬のキャラがあるらしい。
口(パクパクする)のところにプープー鳴るパーツがついてたり
耳がカシャカシャ鳴ったり、赤ちゃんにはかなり楽しめる様子。
うちの娘(10ヶ月)もまぁ、なんとなく食いついているから
これで500円ならいい仕事してる気分になる。

209:名無しの心子知らず
09/01/06 10:27:34 Lc9tPGdP
アカホンのベビーソープどう?
苺のやつが気になる

210:名無しの心子知らず
09/01/08 08:50:01 QV4hzIT2
アカホン行くといつも次の日具合悪くなる

211:名無しの心子知らず
09/01/08 10:07:31 D6i3AmlQ
錦糸町ベビザ暑すぎ。
地下の東急は過ごしやすいのに。

212:名無しの心子知らず
09/01/08 15:19:33 3Fb32CR0
>>211
ベビザに限らず、どこのトイザも暑すぎ。
夏は夏で逆に寒すぎで温度調節がまともにできない店だよね。

前に中で働いてた人が言ってたんだけど
温度管理を本社でやっていて
冬は一番寒い地域、夏は一番暑い地域に合わせてるらしく
特に冬は暑さで店内で具合の悪くなる子供や妊婦が多いだって。
・・・誰でもあの暖さでは具合が悪くなるのは当たり前だろ。




213:名無しの心子知らず
09/01/08 16:41:58 PC83yg3i
>温度管理を本社でやっていて
>冬は一番寒い地域、夏は一番暑い地域に合わせてるらしく

ほんと?
すげーバカなんだけどw

ココ読んでこの間錦糸町初めて行った時の事思い出した。
Tシャツ1枚でも暑かったw

214:名無しの心子知らず
09/01/08 21:57:03 TsnLfnDA
新聞に載ってたけど、ホンポは今後ララガーデン川口タイプの店舗を増やしていくんだって。
中高生時代にプリクラに親しんだ世代がターゲットらしい・・・

215:名無しの心子知らず
09/01/09 00:16:12 ygYvf7WG
温度管理コストもバカにならないのに>ザラス
こんな甘い経営だから赤字なのねw

216:名無しの心子知らず
09/01/09 10:24:27 6QJ7irqo
ララガーデン川口の超近所だから頻繁にララガーデンには行くのだが
赤ちゃんホンポはホントに使いにくい。
あの辺りは他にも赤ちゃん系が充実しているからなぁ〜

217:名無しの心子知らず
09/01/10 15:03:46 mUpsD9B/
今度ベビザ行ってみよう
近くはないけどあまり遠くもないとこに
一つあるのをさっき知った

218:名無しの心子知らず
09/01/13 08:57:31 qhWi2N4Z
連休中、ベビザで50%OFFの服を中心に買ってきた!
次の秋冬用に先取りで買ったけれどサイズアウトしないといいな〜。

219:名無しの心子知らず
09/01/13 09:49:03 RnAuy7d8
ベビザ、ヌービーの福袋風なのが今出てますが、内容的にはどうですか?
上の子に使って便利だったので、ストローボトルだけはいずれ買おうと思ってるんですが
値段で見るとものすごくお得なセットに見えます。
他のものは必要でもなさそうなので、ちょっと悩む。
しかもちっとも売れてる気配がなかったので、さらに悩んで買わずに帰宅w

220:名無しの心子知らず
09/01/13 21:27:30 yjnuwAmf
微妙にスレチだったらごめんなさい。

亀戸のトイザらスってベビーグッズ充実してますか?
ベビざほどでは無いにしろ…

亀戸ってアカホンはないですよね?

明後日初めて亀戸行くんだけど赤の物買う所あるのかなー


221:名無しの心子知らず
09/01/13 21:54:40 CQWLpBrL
トイザらスはオモチャ屋でそんなベビー用品ないんじゃないの?
アカホン錦糸町行ったほうがいい気がする

222:名無しの心子知らず
09/01/13 22:20:08 fPasQ7sI
うん、一駅だし、
錦糸町にはベビザも赤ポンもあるよ。

223:名無しの心子知らず
09/01/13 22:24:49 yjnuwAmf
>>221
>>222
そうですよね…。
旦那の実家近くのトイザらスに行った時に
ベビーグッズもいくつか老いてあったので、どこもあるのかと…

亀戸にはどっちみち用事があるので、帰りに錦糸町寄ってみます。
ありがとうございました。

224:名無しの心子知らず
09/01/13 22:36:49 2sdjNltM
錦糸町でうちも両方見てみます。
情報ありがとうございます。

225:名無しの心子知らず
09/01/14 00:03:19 aJvfb0V2
>>223
なに買うのかわからないのですが、
亀戸トイザらスもベビー用品けっこうあります。
お食事グッズ、オムツ、お尻拭き、離乳食などの消耗品はけっこう充実してますよ。
だけど、ベッドやクーハン、たんすなどの大型家具は見なかったような。
あとベビーカー、ベビー服はベビーザらスのがやはり種類が多いです。


226:名無しの心子知らず
09/01/14 00:46:26 575gjFg5
今日アカチャンホンポ田無店から閉店のお知らせがきた。
2月末閉店して、その後小金井市に移転らしい。
愛用していたのに残念。

閉店した跡地には何ができるんだろうね。


227:名無しの心子知らず
09/01/14 01:01:33 zB6854VG
>>225
ありがとうございます!
まさに消耗品が見たかったので、良かったです!
あと義姉さんの出産祝いも探したいので錦糸町も行ってみます!


228:名無しの心子知らず
09/01/14 02:01:29 BD7HJvTk
>>227
トイザらス板橋志村にベビーザらスコーナーがあるよ。
ベビーザらスと比べると物足りないけど
普通のトイザらスよりもベビー用品の品数多いので参考にどうぞ。

229:名無しの心子知らず
09/01/14 08:49:23 zB6854VG
>>228
ありがとうございます!
機会があったら行ってみます(^^)

230:名無しの心子知らず
09/01/14 14:18:18 wLcvNiAJ
>>226
うちにも葉書がきた。
もう全然行ってないけど、あそこの建物は古いからな。
エレベーター怖いし。
小金井のどこにできるんだろう?

231:名無しの心子知らず
09/01/14 22:56:10 481nq2bg
田無閉店ショックage
板橋は小さいし新座はパーキング入れるのめんどくさいし
田無は店の構造も品揃えも好きだったのになー。残念。
パーキングと言えば駐車場の超日焼けしたおじさんともバイバイキンだわ。寂しいわ。

>>230
んだんだ。小金井と言っても広いもんね。中央線の駅の目の前とかだったらまだ便利かなぁ。
なーんつって花小金井だったりしてw


232:名無しの心子知らず
09/01/15 01:34:58 MsJUhKZk
武蔵小金井駅直結らしいよ。
田無店は駐車場たっぷりしててよかったね・・・orz

小金井店も18時閉店なのだろうか。

233:名無しの心子知らず
09/01/15 02:10:53 a6/RdQbK
みんな東村山店にもおいでー

234:名無しの心子知らず
09/01/15 21:01:05 uPX8lHXS
東村山って大きい?
 

235:名無しの心子知らず
09/01/15 23:33:44 MYBCCtzy
東久留米じゃなくて?

236:名無しの心子知らず
09/01/17 03:44:29 AwGvSTc9
アカチャンホンポってクーポンばっかり出してて
まともな値段で買うとバカ見る。。
おまけに変なルールのクーポン多いし、
店員がそのルールを把握してないし・・・


237:名無しの心子知らず
09/01/17 08:29:58 Nj7yQoSu
>>226
うそぉ…

近所だし、かなり愛用していたからショックです

しかも、ずっと待ちわびてた二人目の妖精が昨日来たばかり…

238:名無しの心子知らず
09/01/19 11:17:09 lzg7agT4
赤ちゃん

239:名無しの心子知らず
09/01/19 12:48:44 y2arMglx
>>230
武蔵小金井駅前にヨーカ堂がオープンするので
たぶんその中に入るんじゃないかなと思ってます。
ヨーカ堂は駅直結のようです。

240:名無しの心子知らず
09/01/20 10:17:06 J/UGolAh
そういえばアカホンって、いまは
セブン&アイホールディングスのグループ企業なんだっけ。

241:名無しの心子知らず
09/01/20 16:05:17 cQoSUpNe
セブンイレブンでベビー用品売ってくれないかな

242:名無しの心子知らず
09/01/21 21:21:32 +3d9USpI
少量でいいからオムツ扱ってくれたら助かるなぁ。


243:名無しの心子知らず
09/01/21 21:43:55 PKxbnMra
単価の割りに場所とるからなぁ。
回転も悪いだろうし。

244:名無しの心子知らず
09/01/23 11:06:58 9QN1Y96N
離乳食をコンビニにあったらいいかも

245:名無しの心子知らず
09/01/24 22:29:24 tujx3YQL
教えてですみません…
ハイローチェア&ベビーカーを買う予定なのですがベビーザらス新浦安店と
アカホンの船橋ららぽーと店、どちらが品揃えが豊富でしょうか?
年寄りと赤さんを連れて行くのでどちらか一方しか見れず…。
知っている方、どうかお教えくださいm(_ _)m

246:名無しの心子知らず
09/01/24 23:03:48 7NEiG1UF
最近セブンイレブンでオムツ売ってます
3〜5枚入りの

247:名無しの心子知らず
09/01/24 23:11:15 uYOqamdX
>>245
そのジャンルならベビザラ新浦安の方がやや商品展示多い気がする。
外国製のベビーカーを選びたいなら新浦安かな。
船橋ららぽでも東館の赤ほん&西館のトイザラにもベビー用品ありますよ。


248:名無しの心子知らず
09/01/25 22:36:27 bAs+4czN
うちの近所のセブンイレブンはオムツおいてない@中野区
てか、中野ってDSにもオムツないし住みにくい
漫画のテンパリストにも書いてあった

249:名無しの心子知らず
09/01/25 22:55:05 rLzW/+6P
>245
品揃えはベビザのがいいかもしれない。
ちょっと関係ないけど…うちは錦糸町のアカホンでベビーカー買ったんだけど、購入後に錦糸町and新浦安ベビザに別の良さげなベビーカーがあった。
また別の日に船橋ららぽに行ったら更に良さげなベビーカーがあって後悔したよ。


250:名無しの心子知らず
09/01/26 00:50:08 9cMSYnAO
245です
>>247さんありがとうございました。
今日新浦安のべビザに行って無事買うことが出来ました!
品揃え豊富ですごく良かったです。ほんと助かりましたm(_ _)m
>>249さんもありがとうございました!

251:名無しの心子知らず
09/01/26 11:28:59 UOAlhdr2
うちもオムツあんまり売ってない。<台東区

だいたい、ベビーカーで入れるDSがない。

この間近くのスーパーでマミポだけ置いてるのみつけたけど、
\1280だったしorz

いつも錦糸町のアカホンでまとめ買いしてるよ


252:名無しの心子知らず
09/01/26 21:36:46 f2CzGzys
錦糸町のアカホン、うちと同じ。

253:名無しの心子知らず
09/01/26 22:40:15 VKucrX5X
ぱ○すなら何種類か紙おむつあるはずだが、場所によってはないのかな?
福○郎@森下駅前はあんまり種類なかった。
でもベビカであのパック持ち帰るのがきつくて最近はアカホンでまとめ買いしてる。
自転車なら持ち帰るの楽になるんだけどなぁ。

254:名無しの心子知らず
09/01/27 08:26:58 iniZmcU1
>>253
うちの近所もぱ○すだけ唯一オムツあるわ。
でも二階だからベビーカーで行けないから
面倒くさくて緊急時しか行ってないや。

って事で今日は錦糸町行ってきますノシ


ところで、アカホンのオリジナルのガーゼハンカチって
洗うたびにカス?みたいなのが凄いんだけどたまたま?
黒い服と一緒に洗うと白いカスだらけになるorz

255:名無しの心子知らず
09/01/27 08:31:04 oeY1/KfN
色ものと白物は分けて洗いなさいよ

256:名無しの心子知らず
09/01/27 14:55:47 iniZmcU1
>>255
だら奥でごめんなさいorz

257:名無しの心子知らず
09/01/27 15:17:00 l6LHim5Z
自分も別けてないw

内祝いにアカホン商品券って嬉しいかな?

258:名無しの心子知らず
09/01/27 15:20:50 SW7j9srx
乳幼児のいるママさんだったら内祝、アカホ商品券で嬉しいけど、
小さい子いない人だったら要らないだろう。

私だったらどっちかというとベビザラスの商品券のほうがいいけど。
うちの買い物圏内だと、
赤ちゃん服はアカホンよりザラス方が種類豊富でセンスもいいのがあるからw


259:名無しの心子知らず
09/01/27 18:34:06 xPlYeBmZ
ベビザの商品券ってトイザでも使えるから
ベビザはないけどトイザが近くにある人には便利。

260:名無しの心子知らず
09/01/27 20:27:32 BAzEZV+3
>>257
セブン&iの商品券ならアカホンはじめ、そごう・西武、イトヨ、セブンイレブン、ロフト等
系列会社で使えるから便利だと思う。

261:名無しの心子知らず
09/01/27 20:37:14 EaCgwpqC
「こども商品券」が最強でしょ

262:名無しの心子知らず
09/01/28 01:14:25 ofVa+Zax
>>261
期限がなければなー。

263:名無しの心子知らず
09/01/28 10:50:01 KJKV1D1J
>>251
うちも台東区!浅草近辺住まいだけどいつもぱぱすだよ。セールの時はメリ、ムニは1258円だしマミポは880円。
オムツは二階だからベビカの時は店員さんに言えば持ってきてくれたり、ベビカ二階まで運びますと貼紙があったよ。
あと西友のネットスーパーだと5000円以上送料無料だから1280円のメリを注文したり。
錦糸町アカホンで大量買いしても送料500円くらいかかるから車無しだとキツい。時々おしり拭き買う時にオムツも一緒に配送してもらったりしてる。

264:名無しの心子知らず
09/01/28 15:06:46 DTa62kt2
>>263
おー、ご近所さん!

そんな貼り紙あったなんてしらんかった!
うちはグン使いだからぱぱす行くか錦糸町なんだな。
いつもベビーカー店の前停めて赤抱っこして行ってたよorz
これ以上はスレチなので…

アカホン送料無料じゃないのは痛いよね。
なるべくクーポンある時に行くけど。
あと少量なのに無駄にでかい箱で送ってくるのが嫌だ。

265:名無しの心子知らず
09/01/28 21:42:28 QBYf2814
セブンイレブン受け取りでもいいかも
ネットだと一万五千円以上ないと送料かかるのって凄い使いにくい
せめて五千円にして欲しい
売り上げ上がると思う

266:名無しの心子知らず
09/01/29 05:08:40 1JhWOSeA
アカホンでムニの2パック入り買って送ってもらったら、箱入りなのに更に箱に入って届いたよ。
他に買ったものは持ち帰りでムニだけ送りにしたのに、資源の無駄っつうか邪魔で困る。
今度はムニの箱のまま送ってもらうように言おう。
ヨドバシカメラなんか電化製品の箱のまま梱包されずに届くのになぁ。

267:名無しの心子知らず
09/01/30 10:37:28 YA30Tu3z
携帯で注文することが多いんだけど、
アカホンのモバイルサイトは5000円以上送料無料でも
オムツ等で複数箱になる場合は対象外で使えない…。
楽天だと通常15000円以上だけど、
たまに3000円以上で送料無料の時があるよね。

268:名無しの心子知らず
09/01/31 11:34:43 xt+UjPpI
スレリンク(part板:172-180番)
スレリンク(part板:186-204番)

↑この板に店の苦情スレがあったら盛り上がりそうだね

269:名無しの心子知らず
09/01/31 20:33:04 TCsBkDM2
>>268
同じ人の書き込みばっかりでなんか怖い

270:名無しの心子知らず
09/02/01 22:44:04 cuhgGFNo
つい読んでしまったw

271:名無しの心子知らず
09/02/02 10:15:34 602zkFqi
5000円以上送料無料 期待age

272:名無しの心子知らず
09/02/02 13:10:20 NWw+s3qQ
>>268
これって何かのコピペなの?
1行目にタイトルのように書いて、
1行開けて、怒涛の長文。
どのレスもその形式で、怖い。

273:名無しの心子知らず
09/02/02 14:31:06 tYaK2xWN
ベビざら トーマスDVD欲しかったよ〜
3000枚ってそんなに直ぐに無くなるもんかね

274:名無しの心子知らず
09/02/02 14:45:40 uO1KTXq3
>>273
うちんとこもあっという間だった。
この前のティッシュの時も、午後に行っただけなのに無かった。
みんな行動早いんだね。
でもいいや、オムツポイント二倍で買ったからな、と前向きに考えたさー。

275:名無しの心子知らず
09/02/02 14:52:19 3FdhmIeE
>>272
その上の方のレスを読めばわかる。

276:名無しの心子知らず
09/02/02 17:38:51 512DnCTh
辻ちゃんがアカホンでベビー服売るみたいなんだけど
モーヲタが来そうでいやだなー

277:名無しの心子知らず
09/02/02 20:36:54 RdgKFkdd
>>273
そんなのあったんだ!
最近ベビザもアカホンもDMが来ないんだけど、なんでだろ?
オムツ買うのにDM来ないと困る…

278:名無しの心子知らず
09/02/02 23:50:15 A/EuBVO0
トーマスDVDは全店で合計3000名だって。
各店舗の配布枚数は聞いて下さいって小さく書いてあった。
でも、あんな書き方じゃ分かりにくいよね…

279:名無しの心子知らず
09/02/03 00:09:35 mutC7XTj
>>277
ベビザの場合、子供の年齢、来店回数、ポイント数(=購入金額)などによって送られて来る場合とそうでない場合があるそうだ。

オムツの情報がどうしても欲しいなら↓が確実。
ttp//www.toysrus.co.jp/f/rnews_mobile/index.html

>>278
ベビーザらスのみの店舗と
ベビーとトイの併設店と
ベビーザらスコーナーがあるトイザらスを合わせると40店。

1店舗あたり75枚かぁ・・・。少ねぇぞw

280:名無しの心子知らず
09/02/03 01:08:47 hN1P4WYc
>>276
辻本人が手売りするわけじゃないからモーオタはこないよ。
リアルで辻ファンだった世代の女子はまだ高校生くらいだろうし
熱心なモーオタ♂ってほとんど独身じゃないの。仮に買っても使い道ないよね。

281:名無しの心子知らず
09/02/03 01:39:41 Lq1Ultvk
>>279
277です。ありがとう。
1か月に1回くらいは行ってるんだけど、
上の子が1歳だかのときに登録したんで、もう対象外になっちゃったんだね。
今度店舗行ったら下の子で登録して貰おう。

DVDは先着プレなのかな?
ずっと前なんだけど、先着100名のプレゼント、開店前並んだのに貰えなかった事ある。
平日だったのにw

282:名無しの心子知らず
09/02/05 13:39:13 j7zw2oC5
 

283:名無しの心子知らず
09/02/06 14:52:08 QcTYKFjm
URLリンク(m.ameba.jp)

284:名無しの心子知らず
09/02/06 14:54:01 QcTYKFjm
URLリンク(ameblo.jp)
カラフルだわ

285:名無しの心子知らず
09/02/06 17:31:51 Wh1FtdRo
首座り前の赤連れてベビザに初めていこうと思うんですが、
よくデパートにあるような店内買い物用のベビーカーってありますか?

286:名無しの心子知らず
09/02/06 17:36:31 O2YwCwWw
あるけど数が少ないからほとんど使われてます

287:名無しの心子知らず
09/02/06 17:41:39 Wh1FtdRo
>>286
即レスありがとうございます。
開店直後に行こうと思います。

288:名無しの心子知らず
09/02/10 22:11:56 TpfmJsy/
ムーニーの安売りゲット出来なかった
みんな早いね

289:名無しの心子知らず
09/02/11 11:08:34 ZbYgrJuR
トイザらスはセールやってるの?
スレチだが。

290:名無しの心子知らず
09/02/13 11:41:01 pN6ip7LJ
久し振りの出産で週末に行こうかと思っているのですが、
メリーズ2パック入りの箱売りはお値段いくらくらいになっていますか?
ご存知の方、よろしくお願いいたします。


291:名無しの心子知らず
09/02/13 13:32:44 xvLEr3G/
質問するな。
自分たちで調べたら?
質問する=人にきくだけではないでしょ。

292:名無しの心子知らず
09/02/13 13:34:34 xvLEr3G/
間違えた。
調べる= 〜だった。

293:名無しの心子知らず
09/02/13 21:35:24 Bx0eQQxU
>>290
どこに行くかも書いてないのに答えられるかボケ!
こんなところでのんきにしてないで直接利用店舗に聞けばいいのに・・・
こんなんでよく生活できてるね。心配になってくるわ。

294:名無しの心子知らず
09/02/14 00:46:23 SyiFUpLv
ザらスのチラシ
URLリンク(www2.toysrus.co.jp)

295:名無しの心子知らず
09/02/14 02:30:29 WJWybalV
290は最近の相場が知りたかっただけと思われるが・・・

296:名無しの心子知らず
09/02/14 07:14:48 ElRVwu26
290です。
切迫で入院、やっと退院が決まって出産準備が出来る!と
ちょっと頭が花畑でクレクレ&言葉足らずで申し訳なかったです。

以前は箱買いで\2500くらい(アカホン)だったから、
今はどのくらいだろうと簡単な気持ちで伺ってしまいました。
本当にすみませんでした。

297:名無しの心子知らず
09/02/14 08:50:22 vj+AMWE5
それでも自分でしらべられる。

298:名無しの心子知らず
09/02/14 10:08:29 CLIJnmBn
>>296
1つ1300円いかないくらいだから2600円くらいかなメリなら

299:名無しの心子知らず
09/02/20 11:31:34 8TrTj+Dt
アカホンの厚手じゃないほうのお尻拭きはみんな1枚で使ってます?

300:名無しの心子知らず
09/02/20 12:11:35 5YCEAhGH
>>299

こっちのほうが答えてくれるかも

【フキフキ】おしりふき 3枚目【キレイ】
スレリンク(baby板)

301:名無しの心子知らず
09/02/20 19:01:14 /iE8AaNS
おしりふきって言えば、ベビザのはスヌーピーなのね。
パッケージがカワイイから、赤ホンの透明ケースにいれて使ってる。

302:名無しの心子知らず
09/02/25 20:47:14 3BEBKULH
酷いね

スレリンク(part板:152番)
スレリンク(part板:161番)
スレリンク(part板:172-180番)
スレリンク(part板:186-204番)
スレリンク(part板:537-538番)

303:名無しの心子知らず
09/02/25 23:49:42 oNsZq/a2
自分で調べて買うしかないね

304:名無しの心子知らず
09/02/26 01:21:44 rgOhgvVR
トイザらスは売上が落ちてるのは不景気のせいみたいなこと言ってるけど
本当は従業員教育や品揃え、各種サービスの悪さによる客離れだろうって
どこかのブログで見たわ。

305:名無しの心子知らず
09/02/26 09:24:44 hXUYOh6G
従業員は若くて慇懃無礼だったりするけど結構一所懸命やってるので
そう不快でもないな。
それよりオリジナル商品の初期不良や初期不良と言えない位ですぐ壊れるのが腹立つ〜。

306:名無しの心子知らず
09/02/26 09:42:23 5ghALbzY
ラッピングは無料でやってる所ばかりの国なのにねえ。本国は違うんだろうが。
しかも料金の割に素敵なラッピングじゃない。
クリスマスにレジで混乱してる爺婆を沢山見たわ。
クリスマス柄の袋は早々に売り切れて、通常の袋しかないですよとか言われてた。
商品に関しては自分で調べるから無知でもいいが、
売り場くらいば覚えてて欲しい。

307:名無しの心子知らず
09/02/26 11:48:20 4gzv6L7y
ウィメンズパークであんなに盛り上がったなんて気づかなかったw

308:名無しの心子知らず
09/02/26 14:08:40 UXC2OHNf
近くのイオンは確か有料だよ。
売上金は木を植える費用になるんだって。
トイザらスもそうゆう名目で有料とか言えばいいのに。
バカ店員ばかりの店だけかと思ったけど本社も頭悪いみたいだな。

309:名無しの心子知らず
09/02/26 20:12:46 M3m4f8TN
ああ、確かにトイザラスの若いのは使えない店員多い。

310:名無しの心子知らず
09/02/26 21:44:18 bcqz7hLY
ベビーザらス併設店に働いている人が言うには

ベビーザらスは接客中心なので客からの問い合わせについて
ネットで調べてくれたり、対象外もあるが他店舗から取り寄せしてくれる。
品切れの場合、おおよその入荷予定を調べてくれる。
メーカーが来たりするなど従業員教育制度が整っている。

トイザらスは社員自体、商品知識が乏しい。
従業員向けの商品研修などの教育は特になし。
次回入荷は未定の一言で調べてくれない。取寄もしない。

こんな感じだったでベビーで辞めた人が出た時、トイから移動したそうです。



311:名無しの心子知らず
09/02/27 15:09:41 CJv02SeE
ほんとトイザの店員って知識ないし態度悪い。びっくりする。
でも売上落ちてもウルプラはなくさないで&価格あげないで。

312:名無しの心子知らず
09/02/27 16:41:36 DGoXdWtV


313:名無しの心子知らず
09/02/28 10:13:55 vc/+ybCl
品揃えも接客態度もダントツで赤ホンなのだけど、
無駄にオマケ攻撃してくるベビザも捨てがたいんだよね。
今ならコレにコレが付いてくる!って攻撃。

314:名無しの心子知らず
09/02/28 10:54:38 mWkMEsJ/
接客のことでザらスにクレームしたことありますか?
クレームしたことで直るものですか?

315:名無しの心子知らず
09/02/28 13:07:35 dnavRW3a
赤ホン行ってきた
ネスレのカフェインレスと葉酸クッキーがセットで
100円引きだったんで両方買っちゃった

後で考えたら、たった100円のために・・・て感じがしたが

316:名無しの心子知らず
09/03/02 07:27:33 iw4USe4c
>>314
あそこの会社の体質を知るとクレームしたくらいじゃ
直らないと思うよ。
店員だけじゃなく、本社とかの人間もひどいもん。

317:名無しの心子知らず
09/03/03 11:30:07 1RvoHY2e
>>316
中の人、乙

318:名無しの心子知らず
09/03/03 22:31:19 o6hoJ735


319:名無しの心子知らず
09/03/04 01:34:14 f/34CVUY
>>315わかります。わかります。
私も旦那が休みの日に車で50分かけてアカホンに行っても
たいした物買ってない。お尻ふき50円安く買えたと思っても
行き帰りにコンビニや食べ物屋などよって5000円以上使い
自宅から車で10分程の西松屋に寄って時間を無駄に使い
自宅から徒歩2分の薬局でパンパースを買う…


320:名無しの心子知らず
09/03/06 09:05:30 30mDXOx3
同じ。それが息抜きになるから良しとしてる。

321:名無しの心子知らず
09/03/06 15:35:43 SIylrJEQ
やっとTOPページに【問い合わせ】リンク出来てんじゃん。
URLリンク(www2.toysrus.co.jp)


322:名無しの心子知らず
09/03/09 21:28:37 Kj6i2+jE
決算バーゲンとかある?

323:名無しの心子知らず
09/03/10 19:55:13 XzpwF2OE
>>322
普通に考えたらもう終わってると思う

324:名無しの心子知らず
09/03/21 14:42:11 QvLcbvAj
アカチャンホンポの店員さんの制服ってスカートですか?
それともキュロットですか?

325:名無しの心子知らず
09/03/21 23:37:48 7lk6J6zN
うちは田舎だからどちらも家の近くにない。
近くにある人がうらやましい。
行ってみたい。

326:名無しの心子知らず
09/03/22 13:58:28 HiPmlUNL
近所にアカホンあるけど、ベビーカーの品揃え悪い。
新浦安のベビーザらスはバギーもけっこう置いてあって良かったな〜。
でも電車+バスで一時間半かかる・・・。

327:名無しの心子知らず
09/03/22 22:13:03 SEHrrsPt
>>324
両方ある。
ちなみに一部店舗では従来の制服を使用していない。

328:名無しの心子知らず
09/03/23 09:39:35 sps9/ZtF
やっぱ店舗に行ったほうが安いんだね

ネット販売もうちょっと充実して欲しいなぁアカホン

329:名無しの心子知らず
09/03/24 09:33:13 IRBVCbzL
ノンアルコールの除菌ウェット作って欲しい

330:名無しの心子知らず
09/03/27 21:30:23 zOJiGXVs
アカホンのマタニティクラス行った人いますか?

331:名無しの心子知らず
09/03/27 23:21:31 WH1EUPUH
>>330
ノシ
もう一年くらい前になるけど行ってきましたよ。
沐浴指導や先生の講演、パパの妊婦体験などでした。
あとなんかいろいろサンプル貰えたような…。

332:名無しの心子知らず
09/04/02 00:05:11 VCl9hCTN
出産準備で、おしりふきクイックウォーマーをベビザらスで購入。
数日後、赤ホンに行ったらおなじ商品が千円違いで安く売ってた・・・
ショックときたらもう。。。。(涙)ベビザらス高すぎ!

333:名無しの心子知らず
09/04/03 09:34:57 fBVxJGSJ
>>332
前にもそんなことがあって
買った物をベビザに返品して安い店で同じ物を買うつもりだったのに
店員に安い他店に電話して価格を確認しますと言われた。
確認の結果、安かった物がベビザで買う3日前からのセールだったこと。
セール期間内だったことなどから、差額分を返金してくれたよ。
電話して聞いてみる価値はあるかもね。

334:名無しの心子知らず
09/04/03 13:07:48 mE0ATkFp
ベビザはロープライス保証しているから
○日限りとか先着○名様とかの限定価格じゃなければ返金してくれるよ。

335:332
09/04/03 15:52:38 9JcCn0ig
>>333
>>334
貴重な情報ありがとうございます。
赤ホン行って、もう1回確認してからベビザらスに問い合わせしてみます。
確か、○日限りっぽかったような気はしてたのですが・・・(汗)
今でも価格が変わらなければ、問い合わせしてみようと思います。


今日、近くの赤ホンのマタニティークラスを予約しようと予約受付日の
開店時に電話したら、既にキャンセル待ちだった・・・そんなに人気なんだね。
しかもその時既に自分の前には、7組ほどキャンセル待ちでいるらしい・・・
何処そこのチケットを取る位倍率高いww

336:名無しの心子知らず
09/04/06 04:44:26 H07rgqUG
昨日埼玉の南古谷にあるベビーザらスに行った。
丁度私の視線に赤ちゃんマネキンが座っていてそのマネキンが可愛い靴下を履いていたので触ったら、そのマネキンが頭から落ちてきて私の右肩に直撃。
家に着いて鏡で肩をみたら赤く腫れていて痣になっている。
今もズキンズキンして痛くて眠れない…
今日検診だからついでに整形外科行って診てもらってくる。
赤ちゃんがお腹に居るのにレントゲンは撮れないし…
あったまくる!
触れただけで頭が硬くて頭だけ重くてバランスの悪い直ぐ落ちてくる様なマネキンを固定していない店を訴えるつもり。
旦那もかなり腹立って居る。
あんなに硬くて頭だけ重くてバランスの悪いマネキンを何故あんなに高い棚に固定もしないで置いてあるのかが信じられない。
もし、何かの拍子や振動で小さなこどもの頭に硬くて重いマネキンが落ちてきたら…と考えると殺人鬼としか思えない!
絶対に訴えてやる!!
埼玉県南古谷のベビーザらス!!


337:名無しの心子知らず
09/04/06 05:01:22 q51OeHYo
南古谷って、どこかと思ったら川越店のことか。

338:名無しの心子知らず
09/04/07 15:56:24 zpOEDRs1
ああいうディスプレイを触るなんて信じられない。

339:名無しの心子知らず
09/04/07 16:12:11 9DSAbc1i
普通触らないよね

340:名無しの心子知らず
09/04/07 23:02:47 yX7BJz0D
>>336
弁護士は決まりましたか?


341:名無しの心子知らず
09/04/08 07:19:28 wlNmbAvA
店が悪い。私は悪くないと言う人って騒ぐだけ騒いであと放置なんだよね。
ある意味、スレ汚しの上に内容はどうあれ営業妨害じゃん。
訴えるならどう対応されたとかちゃんとを報告しろ。

342:名無しの心子知らず
09/04/08 12:42:06 w1tPi94m
>>336みたいな人や子供がいたずらして触らないように
高い場所にディスプレイしてあるんじゃないかと…。
うちの近所のベビザも高い所に赤ちゃんマネキン展示してあるよ。


343:名無しの心子知らず
09/04/08 14:34:11 //kpS15G
>>336
5匹しか釣れないなんて
まだまだだな

344:名無しの心子知らず
09/04/08 23:29:16 0nT7jiGK
>>336さん、結局どうなったのですか?
心配ですw

345:名無しの心子知らず
09/04/10 03:01:50 N596vRsN
アカチャンチンポとベビーチんポか。

346:名無しの心子知らず
09/04/10 07:44:34 xtKW3a+9
確かにマネキンを固定するとか聞いた事無いけど、>>336さんの気持ちはわかるよ。
だって、もし子供とかだったら打ち所が悪いと大変だし。
怒りが収まらないだろうから、診断でもし結構な事になってたら診断書を持って
やんわりとこういう事がありましたって事を店側に伝える位にしといたらどうかな。

347:名無しの心子知らず
09/04/10 09:09:24 amOtSCju
>>346
殺人鬼とか訴えると言ってる時点で冷静になれってムリじゃね?
表向きは妊婦なのに危険なマネキンが落ちて
ケガをしたから訴えてやるって感じだけど
どう読んでも店の過失なので訴えを起こして
たんまり慰謝料頂きますウッシッシにしか思えないなぁ

・・・っうか落ちたマネキンはどうしたんだろう。
放置か?



348:名無しの心子知らず
09/04/14 15:13:03 VUrnYtw0
最近多いわね・・・レスしてもスルーの人。
心配してる人もいるのだから少しくらい反応したりお礼ぐらい言えないのかしら。

349:名無しの心子知らず
09/04/16 09:29:42 v7m6kme3
10日ほど経ちましたがその後いかがですか>>336

350:名無しの心子知らず
09/04/16 10:37:36 S71s6FfW
DQNはほっとこうぜ
店の商品おもちゃにするようなガキの親って>>336みたいなのなんだろうな
それで壊したりガキが怪我しても店の責任なんだろ?
店がかわいそ杉

351:名無しの心子知らず
09/04/16 11:40:09 +rUneCWd
中段くらいに飾ってあるアカサンのマネキンの事かな?
実際不安定なアカサンマネキンて有るよ。
私は店員さんに中段くらいのマネキンがぐらぐらしていて落ちそうですよってクレーム言った事あるDQN?です。
次行った時も中段に乗っかってるアカサンマネキンはそのままだったよ。
小学一、二年生くらいの子供がそれで遊んでいたのを覚えてるなあ。
子供でも手の届くところには不安定なマネキンは置いて欲しく無いなと思ったよ。@関西

352:名無しの心子知らず
09/04/16 11:44:37 +rUneCWd
>>350
おもちゃにしたのではなくて靴下を触ったって書いてあるよ。
頭おかしのは350さんじゃないのかい?
実際自分の子供の頭にアカサンマネキンが落ちてきたら普通は店に対して怒るでしょうが。
なにも言わない親の方が頭の中身疑うよ。

353:名無しの心子知らず
09/04/16 19:02:36 40vzZXaZ
>>336
打ち所が悪くてお亡くなりになった、とか。

354:名無しの心子知らず
09/04/16 20:19:42 kBdpFL92
というかもともとマネキンて触るものじゃないじゃん
ディスプレイだし 見るものでしょ

355:名無しの心子知らず
09/04/16 23:23:20 3rVstViP
私は割と最後の一枚をマネキンが着てたら脱がしてレジ持ってくタイプですw
靴下を脱がそうとしたならわかるなぁ。
ただぐらついてるなら支えながら気をつけて脱がすけど。
それでも落ちてきてガッツーンだったら運が悪かったよね。
ただもし被害者が子供や赤ちゃんなら私も>>336のようになるかもしれない。

356:名無しの心子知らず
09/04/17 01:34:20 0SE9nkPg
私だったら店員にやらせるけどなぁ・・・マネキン壊したら嫌だし。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3798日前に更新/203 KB
担当:undef