【売れない?改悪?】正直、ヤフオク疲れたスレ108 at YAHOO
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
900:名無しさん(新規)
21/01/18 10:51:52.62 VDdjTcdu0.net
それスゲーな

901:名無しさん(新規)
21/01/18 18:04:26.39 vgmG4SA00.net
何年もストックしておいたものはカビが生えたり、変色していたりして恐ろしいことになっている

902:名無しさん(新規)
21/01/18 18:19:25.37 nDQiJRGN0.net
開けてみたら耳くそがビッシリ詰まったイヤホンを高値で売ったことあるわ
弄れば壊れるから何もできなかった

903:名無しさん(新規)
21/01/18 18:21:25.43 HC1hBFB/0.net
中古のイヤホンを買う人はそっち系の層なので全く問題ない

904:名無しさん(新規)
21/01/18 18:21:35.33 VDdjTcdu0.net
未開封のDVDボックスの中身無事かなぁ?カビ生えてないか心配10年以上なるからなぁ

905:名無しさん(新規)
21/01/18 18:27:50.77 nDQiJRGN0.net
電化製品とかもなかはどうなってるか
わからないよね

906:名無しさん(新規)
21/01/18 18:56:21.56 Hzobkzeq0.net
>>863
お〜よちよち! ボクちゃんくやちいねえwwwくやちいねえwww 泣いちゃダメでちゅよ〜お〜よちよち(;´Д`)r

907:名無しさん(新規)
21/01/18 20:19:40.61 FaBMejIu0.net
ぬいぐるみとか劣化はやいから売れなかったらほんと悲惨だよなあ

908:名無しさん(新規)
21/01/18 20:46:26.99 6M/j/3RB0.net
>>874
2800も出品出来なくない?
俺は今700出品、消えてない終了分が400だけど、750ぐらいまで出品したらもう
「制限の3000です」てメッセージ出るよ

909:名無しさん(新規)
21/01/18 21:33:50.12 UQ9Dhhxb0.net
3万じゃなくて2.5万だった
程度のいい中古かよチクショウ写真撮り方うめーな

910:名無しさん(新規)
21/01/18 21:33:58.51 nLJxxEUr0.net
>>883
エア出品者だな
このスレは語りたがりが多いからw

911:名無しさん(新規)
21/01/18 21:46:22.48 blfJ8P/O0.net
>>885
それだけ出してるとヤフオクメインじゃないのよ。

912:名無しさん(新規)
21/01/18 21:56:30.64 blfJ8P/O0.net
>>885
エア言うのは勝手だが
普通に出してる。
というか勘違いしていて、出品数が4000弱だったわ。
一応IDつきな
URLリンク(5.gigafile.nu)

913:名無しさん(新規)
21/01/18 22:48:47.29 6wW5EYLg0.net
>>873
キミは若いのだろうから知識外かもしれないけれどジジイ関連の良物(レアもの)扱うと良いよ。
そもそもオークションなんかに張り付いて時間使って悠長な買い物が出来るのって爺さんか金持ってる爺さんの飼ってる婆さんくらいだよ。
時間もあるし


914:銭もある。要はこの層向きの商材を丁寧にあらっていけば見えるでしょう。 自分も数年前までは自分の趣味の範囲だけだったから売れないネタばかり溜まってしまって 部屋が在庫の山でした。それを思い切って切り替えたらコンスタントに売れてる。 おそらくここで売れてる人の多くも自然とそう言う物を扱っているのだと思います。



915:名無しさん(新規)
21/01/18 23:36:17.29 C+abcVpQ0.net
URLリンク(i.imgur.com)
今2200個出してるけど時たま3000件の制限はかかるね
大抵120日間で時限削除されたオークションが出品件数を食い潰してるのが原因で
ヤフオクに3000件出してないのに3000件に行ってると表示されると問い合わせればいつの間にかに解除される

916:名無しさん(新規)
21/01/18 23:42:30.44 6M/j/3RB0.net
問い合わせたら解除されるの?
いちいち制限掛かるたびに終了分削除するのめんどいからそれだと助かる

917:名無しさん(新規)
21/01/18 23:46:47.64 9omuyHr00.net
ホントゴミ大量出品邪魔くさい

918:名無しさん(新規)
21/01/18 23:54:16.16 C+abcVpQ0.net
>>890
URLリンク(support.yahoo-net.jp)
>>891
大量のゴミが検索画面を埋め尽くすよ〜(^_-)

919:名無しさん(新規)
21/01/19 00:00:46.95 xxctfRDT0.net
本当の馬鹿って居るんだな

920:名無しさん(新規)
21/01/19 01:31:57.08 tpMvsA4J0.net
はーげ

921:名無しさん(新規)
21/01/19 01:54:06.90 UOzCgFuB0.net
ヤフオクで数千個出品とか何の罰ゲームだよ
そんな人生歩みたくないね
そんな事しないと食っていけないとかヤバすぎ

922:名無しさん(新規)
21/01/19 02:07:46.25 rjtHajdF0.net
>>895
人を使ってやらせてるんだろうよ。
勝手に金作れるシステム構築してるんなら
そう悪くはない。
人を否定して自分は何もないやつよかはるかに良い

923:名無しさん(新規)
21/01/19 04:12:56.18 YdO4QVSV0.net
出品数の制限なんてあるの?
今1500点近く出品してるけど、何もお知らせこないよ。

924:名無しさん(新規)
21/01/19 04:44:04.61 wUTc1hPe0.net
売れない素人業者は大変だな

925:名無しさん(新規)
21/01/19 05:28:06.84 FqW6KJwv0.net
海外オクなどの出品を代行でもなさそうなのに出品してるストアがあって驚いたよ
ストアの表示を二度見したわ

926:名無しさん(新規)
21/01/19 05:48:43.80 x0Uz6NC70.net
充分相場より安いのに質問で値下げ相談。
乞食みたいな利用者が多いんだよな。
利用者の質が低く、セコイんだよな、1円でも安くってか、はぁ

927:名無しさん(新規)
21/01/19 07:01:23.50 iGzg0aiK0.net
値上げして再出品すれば乞食なんか一掃できるよ
一定期間だけどね…
やつらダニだ
駆除しても次々沸いてきやがる

928:名無しさん(新規)
21/01/19 07:32:06.71 JgSyOETY0.net
ウォッチがつくと転売屋が狙う価格帯にあるんだなとわかるので値下げすることはないし、逆に値上げするよ

929:名無しさん(新規)
21/01/19 10:52:53.93 b/x7Cy4LO.net
せどり多いんだな

930:名無しさん(新規)
21/01/19 12:10:03.95 pE+VIwVh0.net
売れない魔改造フィギュアとか無駄にウォッチだけ増えていくのほんと草
出品者はこのスレにもいるウォッチがいっぱいあるのになんで売れないンダアアアアって状態なのかしら?

931:名無しさん(新規)
21/01/19 13:03:19.75 QIEw9P2+0.net
毎日君の商品の値段をウォッチしてるよ(^^)

932:名無しさん(新規)
21/01/19 13:36:31.04 pPc1Wc760.net
ウォッチなんて気にしてもしょうがないよ
いちいち新規出品しなおしたりもしないで放置してる
どうせ誰も見てないんだろうな、と思ってチェックするとアクセスはあったりするが

933:名無しさん(新規)
21/01/19 13:42:33.70 IJL1wtdP0.net
値上げした直後にこれまでウォッチしてなかったと思われる人が即決することあるよね

934:名無しさん(新規)
21/01/19 13:48:05.65 PTIv+EsJ0.net
>>904
禰豆子の首さえ付ければいいと思ってる奴多すぎだよな

935:名無しさん(新規)
21/01/19 13:52:08.44 JgSyOETY0.net
ウォッチが多少ついてもしばらく売れないけど、じわじわ増えていくとやっぱり売れるんだよね
だから変に価格を弄ってしまうと更に価格が下がるんじゃと期待させてウォッチさせてしまうのでじっと待つのであった

936:名無しさん(新規)
21/01/19 13:57:29.75 JgSyOETY0.net
ウォッチャーは個々の出品物だけを眺めているわけでなく、出品者の全体の動きを見ているので、いくつかの出品物を値下げしてると狙いの出品物も下がるのではないかと期待して、出品物の質問して来たりする
それで納得するとひたすら値下げまで待つみたいだ

937:名無しさん(新規)
21/01/19 14:38:31.66 pE+VIwVh0.net
>>907
ヤフオクあるあるだよね
値下げじゃなくて100円でも値上げすると逆に売れるのはよくある
あとはクーポンない日の方がなぜか売れたりするのが面白い
物を売る本質というか買う人は多少高くても買うし買わない人は安くしても結局買わないんだよな

938:名無しさん(新規)
21/01/19 15:00:59.86 8AG1jcvy0.net
>>896
お〜よちよち! ボクちゃんくやちいねえwwwくやちいねえwww 泣いちゃダメでちゅよ〜お〜よちよち(;´Д`)r

939:名無しさん(新規)
21/01/19 17:37:56.62 JgSyOETY0.net
1人入札すると急に競る人も出て来て、囮入札する人の気持ちがわからんでもない

940:名無しさん(新規)
21/01/19 20:04:51.88 fXDYFmyj0.net
ナビで追加購入のやり取りをして、5万を送料追加にして決済したら手数料流れで出品者アカバンとかってありますか?

941:名無しさん(新規)
21/01/19 20:06:57.80 DCyPTdz80.net
気にしてるんだったらやめとけ

942:名無しさん(新規)
21/01/19 20:40:22.63 16QkLzRE0.net
何故こんなに入札がないんだ
数日間も落札が無いなんて

943:名無しさん(新規)
21/01/19 21:02:20.62 pE+VIwVh0.net
>>916
人がいないので買う側からするとどこよりも安く買えて最高の場所になってる
今俺も入札してるが競わずこのまま落札できそうだわ

944:名無しさん(新規)
21/01/19 21:27:08.93 NNR4E7Sg0.net
余裕のない出品者が焦って更に値下げするまで待ってるで〜
別に買わんでもええんやで?でもそっちは売らんといかんのやろ(笑)

945:名無しさん(新規)
21/01/19 21:58:36.68 qp2oTEiN0.net
>>918
実際そういう奴いると思うから
こっちも売れなくてもいいんやでって思いながらやってる

946:名無しさん(新規)
21/01/19 22:14:38.39 pE+VIwVh0.net
終了時間を深夜に設定してるのは本当にもったいないというかアホだと思うわ
自分も出品してるからわかるけど今は夜売れないし遅い時間に入札はあまりないんだよね
逆に入札するときはライバルいないので狙い目ではあるが

947:名無しさん(新規)
21/01/19 22:19:04.68 k0sQryOf0.net
終了時間何時がオススメ?今は昔と違ってコロナのせいで仕事終わったら即帰宅するやつが多いから20時とか?

948:名無しさん(新規)
21/01/19 23:25:04.09 IJL1wtdP0.net
帰って落ち着くと思われる21時台だわ

949:名無しさん(新規)
21/01/19 23:31:03.89 k0sQryOf0.net
21時代か22時代だと多分遅いんだろうな今は

950:名無しさん(新規)
21/01/19 23:54:56.96 I8bS7dMN0.net
今も昔も22時台
平日しか売れねー なんて声も聞くが(同じ人が連呼してるだけだよね?)、ウチは今も昔も週末最強
糧によるんだろな
ちな俺が扱ってるのはレア系・マニア系商材

951:名無しさん(新規)
21/01/20 01:42:25.42 avEhCu/Jk
運営スタッフ(の管理)にモラルがない。
詐欺師や香具師の人権擁護に必死。
被害者のことなんか考えてない。
犯罪は匿名のまま闇から闇へ葬られる。
同じ犯罪が何度も何度も繰り返されている。
犯罪者中心。被害者に無関心。


952:



953:名無しさん(新規)
21/01/20 01:12:07.98 xgrKXyce0.net
コロナの前やメルカリがそうでもなかった時は確かに日曜や22時最強説だったんだけどな〜
今だと夜は代行のほうが元気だね
平日だと朝から昼頃が一番入札や即決がある
おそらく通勤時か休み時間にポチってるんじゃないかと思われる
自分のはおっさんおばさん向けだから若い人が好むジャンルだとまた変わってくるのかもしれんがな

954:名無しさん(新規)
21/01/20 02:21:45.00 Ca5CvcED0.net
>>926
高価な物以外はスタート=相場ぐらい出せば終了は平日の何時でも良いんじゃない?欲しい人はウオッチ付けないで入札してくれる。もう高価な物以外は競らないで終了する

955:名無しさん(新規)
21/01/20 02:28:24.74 5dwz1qpE0.net
日曜日の夜10時、11時台とかに設定してあるとクーポンある時とかはもう落札対象から外しちゃうわ
使用期限考えたらもう即決の方でいいやと思う

956:名無しさん(新規)
21/01/20 03:17:01.88 tzGmsbBS0.net
以前はオークションらしく競っていたから遅い時間に設定してたけど、
今ではただのフリマになってるから好きなときにポチれるメルカリに移行してるんだな

957:名無しさん(新規)
21/01/20 03:32:22.36 CtBkZg7J0.net
と思ったこの前1500円即決で出した商品が3000円で落札されてるorz

958:名無しさん(新規)
21/01/20 04:18:47.00 UmWXpJ/W0.net
競い合いになり固定相場になるヤフオクは
買い手から見れば非常につまらないマーケット
だから人が減る
メリカリに負けるには当然

959:名無しさん(新規)
21/01/20 04:29:43.41 uF5Cha9V0.net
ヤフオクありがたがってるのはもう爺さんだけ
利用者も爺さんだけ
出品物みると一目瞭然
人も物も新陳代謝のないゴミマーケットになった

960:名無しさん(新規)
21/01/20 05:44:52.14 t0xDoBHV0.net
でもヤフオクってたまにビックリする超お宝が出るよね
レア過ぎて相場不明の物は今も昔もオークション

961:名無しさん(新規)
21/01/20 05:46:38.62 8X42iMcQ0.net
いやレア過ぎるものは誰も探していないからオークション形式で出したらスタート価格で落とされるのがオチ

962:名無しさん(新規)
21/01/20 05:53:19.08 Gy6ieCMD0.net
>>934
オークションはそれが怖いよね。

963:名無しさん(新規)
21/01/20 06:24:47.47 t0xDoBHV0.net
レアと言っても無名の物じゃないよ
日本国内に確かに存在してるはずなのに全く市場に出ない物とかたまにヤフオクは出る
入札で恐ろしく高額になるけど

964:名無しさん(新規)
21/01/20 06:48:29.30 L3GpGp6V0.net
今日も回転寿司楽しそうだね(^^)値下げまだかな?ウォッチしてるよ(^^)

965:名無しさん(新規)
21/01/20 07:16:20.20 GDhcubjo0.net
送料返還マダー?

966:名無しさん(新規)
21/01/20 07:54:50.64 dmSoxjpL0.net
>>936
保存価値は物によってある程度決まってるから
ヤフオクで売ったときに
まんだらけで100万で常に並んでいるものが80万で落札されたら20万損したと思うわ。
ヤフオクは高額でも基本的に入札方式では
実力より安く落札されやすい。

967:名無しさん(新規)
21/01/20 08:42:40.81 Gy6ieCMD0.net
>>939
ヤフオク以外にある?

968:名無しさん(新規)
21/01/20 09:01:45.10 xgrKXyce0.net
もうすぐジャパンネット銀行の名前がぺーぺーに変わるけどヤフオクもなにか影響あるんかな?

969:名無しさん(新規)
21/01/20 10:03:15.55 W7NasgZ/0.net
ヤフオクでレア物を1円スタートで他所より2〜5割高く落札されてるよ。
相場云々難しい事考えず1週間放置しとけばちゃんと上がる。
それがレア物。

970:名無しさん(新規)
21/01/20 10:35:53.07 dUYXJ0By0.net
処分に兼ねかかるものじゃない限り1円スタなんて愚の骨頂
ふざけろ

971:名無しさん(新規)
21/01/20 10:57:23.31 no9m/I6D0.net
はしゃいでんじゃねぇよ

972:名無しさん(新規)
21/01/20 12:38:51.44 q6QYcs1u0.net
>>936
あーある
市場に一枚も出回ってない筈のアルフィーの発売日前に発売禁止になったシングルレコードが
90万円とかそのくらいの値段で出ていたことある

973:名無しさん(新規)
21/01/20 13:34:07.48 qYdJ8XDr0.net
やっと落札されたと思ったら代行…
かんたん決済の期限内に振り込んでもらえるのだろうか

974:名無しさん(新規)
21/01/20 13:45:06.74 7ItDYS/Y0.net
>>939
保証や信用のあるまんだらけが実力以上に過大評価されてるだけだから、その認識は根本的におかしい

975:名無しさん(新規)
21/01/20 13:46:08.15 SlCyR1XV0.net
>>945
マジかよ半端ねーな

976:名無しさん(新規)
21/01/20 13:46:53.55 mE6urXbh0.net
ペーペーフリマ手数料5%になって益々覇権やん

977:名無しさん(新規)
21/01/20 14:15:25.17 bRmhFwVA0.net
>>946
今は代行の方がマシ

978:名無しさん(新規)
21/01/20 15:08:58.50 gy3ceEOK0.net
出品できる商品自体がなかなか生み出せない…
諸事情から>>951踏んでもスレ立てできませんので、どなたかよろしゅう

979:名無しさん(新規)
21/01/20 16:01:20.77 9Tozs9xM0.net
じゃあ立ててみようかな

980:名無しさん(新規)
21/01/20 16:03:02.03 9Tozs9xM0.net
立てられました
【売れない?改悪?】正直、ヤフオク疲れたスレ109
スレリンク(yahoo板)

981:名無しさん(新規)
21/01/20 17:25:07.17 RJtQR3AC0.net
500円即決で小物出してるけど、今のアプリクーポンってもろにこの価格帯にとってお得なのに、結局売れないわ。
ウォッチはどれも10前後ある。送料だってクリポで大した額じゃないし、こうなるともう需要がないんだな。
馬鹿らしくなったから全部取り下げたよ。

982:名無しさん(新規)
21/01/20 17:33:28.04 xYEUDy3t0.net
>>945
ウルトラマンのぼろぼろのプラモデル。
当時品で52万

983:名無しさん(新規)
21/01/20 17:53:02.11 xgrKXyce0.net
やっぱレトロ品はいまも売れるよなあ
懐かしいアニメの付録みたいなのも安定して入札がある
40〜50代は金に余裕あるんだね

984:名無しさん(新規)
21/01/20 18:36:15.78 slNNIK6u0.net
>>945
一応訂正自己レス
今検索したら開始価格は50万円だった

985:名無しさん(新規)
21/01/20 19:04:36.22 d+rsrJZ10.net
今日は久しぶりに落札があったぜ
300円w

986:名無しさん(新規)
21/01/20 19:16:23.84 Ca5CvcED0.net
>>956
当時欲しかったけれど買えなかった人達が懐かしくて購入してるんじゃない?もしくは業者が購入してるとか

987:名無しさん(新規)
21/01/20 20:06:19.83 FkoB0R3V0.net
やったね!

988:名無しさん(新規)
21/01/20 20:15:55.62 wT2/8BjL0.net
>>929
買った人にキャンセルを強要するキチガイ

989:名無しさん(新規)
21/01/20 20:32:22.51 mE6urXbh0.net
時代はどんどんペーペーフリマだもんな
ペーペー党が誕生したら投票しちゃうよな

990:名無しさん(新規)
21/01/20 21:03:17.67 QOkzxa3P0.net
長渕剛の歌にあったよなペーペーペー、ペーペーペーってのが

991:名無しさん(新規)
21/01/20 21:09:26.12 rg6aEu+I0.net
いつまでたっても単行本が売れないからブッコフに持ってったら60冊で150円だったよ
帰りに自販機でジュース買ったよ 美味しかったよ はぁ悲しい

992:名無しさん(新規)
21/01/20 21:12:56.52 p0ES++tH0.net
>>964
ジモティいいよ

993:名無しさん(新規)
21/01/20 21:31:46.89 xFq6n0FP0.net
>>964
売れない物抱えて鬱々してるより、さっさと処分して仕切り直した方がいい。
だから何にも間違ってない。
むしろ思い切って処分できるんだから立派だよ。
俺なんて売れないのに貧乏性でしがみついてるし。

994:名無しさん(新規)
21/01/20 21:32:22.11 A96fpr8V0.net
落札だけして放置するバカ2人目

995:名無しさん(新規)
21/01/20 21:58:05.59 xgrKXyce0.net
二度と手に入らない珍しいものでもいつまでも売れないと捨てるのが一番気持ち的にもすっきりする
出品削除すると他商品の質問から買おうと思っていたので再出品してくださいとかいう自己中がいるけど一生探してればいいと思うわ

996:名無しさん(新規)
21/01/20 22:58:19.04 d+rsrJZ10.net
自分もオークション終了後に他の出品物の質問で落札したかったと連絡が来たが捨てたわ
そんなに欲しいならさっさと入札しろや

997:名無しさん(新規)
21/01/21 00:19:39.69 BbwFw3J40.net
>>964
本はレア物の初版本かマンガの全巻セットとかじゃないと売れないよ
ブックオフとかで数百円とかで買える本をわざわざヤフオクで買うわけないしな

998:名無しさん(新規)
21/01/21 00:27:12.09 crFw1ATs0.net
マンガならメルカリのが売れる

999:名無しさん(新規)
21/01/21 00:30:10.39 xIgwUrXe0.net
ヤフオクはオワコン ヤフオクおじさんもオワコン

1000:名無しさん(新規)
21/01/21 01:59:34.59 B9V6zcpD0.net
セコい落札者が多すぎるんだよな。
皆様の言うことよく分かるよ。

1001:名無しさん(新規)
21/01/21 02:47:39.87 xRAUe7kU0.net
一万で悩むんならまだわかるけど千円程度ですらウォッチでずっと監視するのはきもすぎる
仮に落札してもやすい金額ですらすぐに払えないのは大人としてやばいと思うわ
だったら入札したらだめだよねって話

1002:名無しさん(新規)
21/01/21 02:48:48.08 dyn5HYZM0.net
むしろ千円程度だから悩むんだよ

1003:名無しさん(新規)
21/01/21 06:36:39.78 xIgwUrXe0.net
つるセコー
それぐらいさっさと払えよハゲw

1004:名無しさん(新規)
21/01/21 08:38:27.88 zF+wqWpE0.net
>>963
朝鮮ピー
ピーピーピー

1005:名無しさん(新規)
21/01/21 08:39:30.47 HRBrwQPO0.net
>>971
メルカリはアレなんでだろうな
自分は漫画じゃなく有名作家の古い小説2冊だけど
ブックオフに持ち込むほど量もないし捨てるよりは…
と、2冊セットで送料込み300円で出したらすぐ売れた
たぶんブックオフに行ったら100円とか150円とかで売ってると思うくらいの本で
別に初版とかプレミアついてるとか全然ないし
たまによくわからん売れ方して不思議なことあるわ

1006:名無しさん(新規)
21/01/21 09:26:54.58 /bUels770.net
>>978
メルカリは送料込みってのもあると思われ

1007:名無しさん(新規)
21/01/21 09:39:25.08 bOn+w88Y0.net
お値下げ出来ますか?バイト代が月末に入るのでそれまで取り置きお願いしますね(^^)

1008:名無しさん(新規)
21/01/21 14:19:39.25 KaN8PX0s0.net
>>974
ウォッチリストは見えないようにアドブロックで消してるけど
たまーに数百円でクリポ可の品にたくさんのウォッチが入っててビビることがある

1009:名無しさん(新規)
21/01/21 14:21:22.28 KaN8PX0s0.net
そして結局落札したのが代行とか

1010:名無しさん(新規)
21/01/21 14:55:00.53 RlLS/e530.net
>>978
メルカリは現役で出品している人が多いから出品で稼いだポイントを持っていて
「これポイントでタダで買える」感があるから売れやすいってのはある

1011:名無しさん(新規)
21/01/21 15:17:56.63 oKdWo8o00.net
>>978
本屋も古本屋もレンタルビデオ店もバタバタ倒産


1012:オてるから もう地元に一軒も本屋が残って無い小さな町もあろう 新品は高いから買いたくない人はブックオフが近くに無ければネットで中古を買うしかない



1013:名無しさん(新規)
21/01/21 16:05:07.81 bJXRBrlA0.net
>>974
今の人って値下げするまで永遠に待ってそうだし、値下げしても更に待ってそう。
こっちだって人間だし、商品だって劣化していくのにほんとに馬鹿だなと思う。
こっちが辞めようと思って捨てたら二度と手に入らないかもしれんのに。
他の人も言ってるが、捨てたら問い合わせくるし。わけわからんわ。
俺の出してるのは大した額じゃないし、それで買わないってのはもはや単なる貧乏性というか、
値下げ待ちが骨の髄まで染みついちゃったんだな。

1014:名無しさん(新規)
21/01/21 16:53:05.06 E4qQozgO0.net
>>985
それとは逆で
生活スペースも圧迫するのに
数百円にならなかったり3000円くらいで1年も待つのに出品するの貧乏根性が抜けないアホだよなぁ
さっさと捨てればいいのに
というのがある。

1015:名無しさん(新規)
21/01/21 18:11:49.28 xRAUe7kU0.net
酷いのだと12月上旬落札後に
来年お支払い予定です!
とか言ってきたとんでもない女がいた
システム的に無理だと伝えたらその後返信なかったので勿論削除したけどな
千円もしない商品でこれは頭おかしいとしか思えん
いまは個人よりも代行の方がスムーズに取引できるようになってきたのはありがたい
ゼンマはあいかわらず評判最悪みたいだが

1016:名無しさん(新規)
21/01/21 18:39:23.97 xIgwUrXe0.net
ペイペイフリマ手数料5%になっても売れんだろうな

1017:名無しさん(新規)
21/01/21 19:46:00.17 VGkgUoLF0.net
コンビニ支払い手数料取ったら良いところがなくなった

1018:名無しさん(新規)
21/01/21 21:31:29.85 Ri1/T7Aa0.net
>>984
なるほど…
パッケージって奴だね。

1019:名無しさん(新規)
21/01/21 21:59:27.65 ubJScBhL0.net
電子書籍って選択肢もあるだろう

1020:名無しさん(新規)
21/01/21 22:31:38.50 9C+fYfUk0.net
Ipadが無いと電子書籍はページを捜すのに時間がかかる
紙の方がパラパラ捲れるから早い

1021:名無しさん(新規)
21/01/22 01:06:26.75 RzU39Aq20.net
有名漫画家も自分の作品の中で調べ物をする時に
まだコミック化されていない部分は
ネットで探索した方が目当てのページを見つけるのが早くて助かると言っていたな

1022:名無しさん(新規)
21/01/22 02:26:42.67 JiNnYWmk0.net
あ、次スレは無しで決まりましたので
よろしくお願いします。
雑談スレと統合とのことです。

1023:名無しさん(新規)
21/01/22 07:15:39.39 wHIR460M0.net
>>994
あ?

1024:名無しさん(新規)
21/01/22 08:32:47.98 hNID4L+Y0.net
早く終わらせましょう

1025:名無しさん(新規)
21/01/22 09:22:58.71 2G5V42iu0.net
とりあえず僕のやつ買ってくださいよ、ほんとに

1026:名無しさん(新規)
21/01/22 12:17:22.28 4ufVr6UH0.net
わかった、何を落札すればいいんだ?

1027:名無しさん(新規)
21/01/23 21:07:15.47 rId/93RM0.net


1028:名無しさん(新規)
21/01/23 21:07:39.50 rId/93RM0.net


1029:名無しさん(新規)
21/01/23 21:08:19.71 rId/93RM0.net
埋め

1030:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 32日 21時間 54分 47秒

1031:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1169日前に更新/253 KB
担当:undef