【売れない?改悪?】正直、ヤフオク疲れたスレ108 at YAHOO
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:名無しさん(新規)
21/01/06 08:41:17.04 3AgRyO0I0.net
>>427
あの人たちはどれくらい値引きしても買わないよ
自分も値段を戻したら売れたことがある

451:名無しさん(新規)
21/01/06 09:27:50.23 tO56fMPS0.net
>>433
値段が安ければ、値段相応以下の価値しか無い判断する人もいれば、
ひたすら安いものを追いかける人もいる。
前者は自分が納得すれば購入するし、
後者はたとえ1円でも他に安いものがあるのでは、
逆にお金をもらえるものがあるのではと猜疑心に囚われて購入に至らない。
好きな方を相手にすればよいだけ。
誰かが言っていたけれど、
安くて良いものを売るのは簡単、良いものを高く売るには技術が必要。
いまのところ出品手数料が無料なので、好きな値段で売ればよいだけの話かもね。

452:名無しさん(新規)
21/01/06 09:59:52.97 1Mes1RRT0.net
>>434
ヤフオクはいかに粗悪品を高く売りつけるか
という出品者が多いけどな。

453:名無しさん(新規)
21/01/06 10:05:22.56 6Qa9JFYB0.net
とりあえずまともな出品者だと思われるためには送料無料にした方がいいのかな

454:名無しさん(新規)
21/01/06 10:15:37.01 iUguwsvv0.net
生産性のないスレ

455:名無しさん(新規)
21/01/06 10:23:24.86 ftnvv7pc0.net
ヤフオクは物によって1円送料1500円みたいな糞業者が埋め尽くしてたりするから、
送料込みで分かりやすく出した方が売れることもある。
自分が実際に買う時もボッタクリ業者だらけのジャンルは送料込みで良心的な人探すし。
しかし、そういう業者のいないところでは送料込みにすると、逆に高値に見えて見向きもされないことがある。
物やジャンルによるとしか言いようがない。

このあたりの話は、ヤフオクが送料込みのやり方を徹底しないで中途半端にしてきたからややこしくなるんだよ。
送料込みと、送料別が一緒になってるのは本当にめんどくさい。
送料込みが普及しなかったのは同梱の時の問題をヤフオクがちゃんと解決しなかったからだろう。

456:名無しさん(新規)
21/01/06 10:23:25.37 ftnvv7pc0.net
ヤフオクは物によって1円送料1500円みたいな糞業者が埋め尽くしてたりするから、
送料込みで分かりやすく出した方が売れることもある。
自分が実際に買う時もボッタクリ業者だらけのジャンルは送料込みで良心的な人探すし。
しかし、そういう業者のいないところでは送料込みにすると、逆に高値に見えて見向きもされないことがある。
物やジャンルによるとしか言いようがない。
このあたりの話は、ヤフオクが送料込みのやり方を徹底しないで中途半端にしてきたからややこしくなるんだよ。
送料込みと、送料別が一緒になってるのは本当にめんどくさい。
送料込みが普及しなかったのは同梱の時の問題をヤフオクがちゃんと解決しなかったからだろう。

457:名無しさん(新規)
21/01/06 10:40:16.06 fkVuN4ZLO.net
>>436
送料無料と匿名配送は対応した方がいい
マジで落札率上がる

458:名無しさん(新規)
21/01/06 10:41:13.49 PHX5t3kZ0.net
>>428
スマホもってないなら仕方ないけれど、
あるならPaypayのアカウント作ってPaypay:経由にすると送金手数料かからんだろ。

459:名無しさん(新規)
21/01/06 10:46:02.96 PHX5t3kZ0.net
>>435
そういう問題は、ノーベル賞の獲れる話だから。
2001年ノーベル経済学賞ジョージ・アーサー・アカロフとか

460:名無しさん(新規)
21/01/06 11:26:32.56 6Qa9JFYB0.net
>>440
アドバイスありがと

461:名無しさん(新規)
21/01/06 11:45:38.53 6oFSeua60.net
ゴミ出品者のゴミカスがゴミカスな対応したから悪いつけてやったら逆恨み報復来やがった
運営はこういう報復評価にはちゃんと対応しろよ
こんなんだから出品側も落札側も人がいなくなるんだよバカ共が

462:名無しさん(新規)
21/01/06 13:27:35.84 XiFNNjR40.net
と、ゴミクズが申しております

463:名無しさん(新規)
21/01/06 13:49:38.70 H14C+0Gr0.net
>>394
同じ商品を複数出品するのはメルカリ推奨だから意味ない
1度出品して売れた場合でも同じ商品もう一度出品しますか?って表示出てくるし

464:名無しさん(新規)
21/01/06 13:57:34.76 HqCWIPB90.net
コロナの影響か行きつけの店で年明けて今月いっぱいで閉店しますつうの
今日だけで2件見た・・・1つはスーパーなんだが近場になく不便になる
趣味系の物多く出品してるが今の状況だと不用品だから落札されなくなった
ウオッチだけは今のところ増えてるけど来月以降はアクセス数減ってそれも無くなりそう

465:名無しさん(新規)
21/01/06 17:53:18.35 /blUi37r0.net
ためしに即決一円で売ってみようかな?暇な古事記ばっかだよ、貧乏暇ありの時代だからな

466:名無しさん(新規)
21/01/06 19:28:37.94 uo9vgfo40.net
銀盤屋だけど今週のキャンペーン
で売れないと駄目だな。
7枚しか売れてない。
在庫処分だから気は楽だ

467:名無しさん(新規)
21/01/06 19:47:20.73 akRr2Iu+0.net
>>447
年明けて二件、飲食店潰れてたわw
ラーメン屋、焼き鳥屋
三ヶ月前ぐらいから弁当販売とかやってたけど、ダメだったみたいね

468:名無しさん(新規)
21/01/06 20:05:26.00 lBJ4vnxS0.net
>>450
弁当販売見るからに意味ないよね

469:名無しさん(新規)
21/01/06 20:19:44.11 S6JePNPG0.net
>>447
東京町田の駅前なんてテナントに入って何十年も続けてた店も含めて
すかいらーく系がほぼ全店まとめて撤退したよ
街道沿いでも採算が微妙だったファミレスが突然閉店してる
個人経営の店舗も今年からは見切りをつけるところが増えるでしょ
リアルで利用してる店は買い支えないとどんどんなくなる

470:名無しさん(新規)
21/01/06 20:24:03.77 Ntex1wKO0.net
>>450
弁当は安心出来る弁当専門店で購入するから飲食店の弁当売れないよね

471:名無しさん(新規)
21/01/06 20:45:52.50 grNviJR20.net
啓蒙活動中
犯罪者集団2ch運営、5ch(旧名称:2ch)運営、及びそのシンパ、特定屋が法の下、厳正に裁かれ、管理者、ストーキング指示者・実行者・加担者全員が絞首刑に処される日が来るのを待ち望みつつ啓蒙活動しています。自分自身や家族の未来や安全のため、この畜生以下の犯罪者集団の悪質性、危険性、卑劣性、悪行の数々について予め知っておく必要があります。以下推奨検索ワード「プロ固定制度を検証するスレ」「2ch裏の歴史と噂話と真相」「2ちゃんねるから子供たちを守ろう!」「2ちゃんねるの攻撃から身を守るためのブログ」「2chの正体」「匿名掲示板2ちゃんねるの実態 2ちゃんねる掲示板の運営側による情報操作」「2ch脳」「特定屋」

472:名無しさん(新規)
21/01/06 21:48:58.20 EDi/l9CZ0.net
>>438-439
そいつらは無在庫転売屋だぞ
送料どうの以前に在庫すら持ってない

473:名無しさん(新規)
21/01/06 23:10:52.66 1Mes1RRT0.net
業者が無在庫しかいないのは儲からないから。
商品を出すこと自体が効率悪い時。
ボランティア気分なら出しても問題ないけど、
少しでも欲を出すくらいならいっそのこと捨てた方がいいな。

474:名無しさん(新規)
21/01/06 23:47:33.32 KTb9k8QR0.net
>>456
まぁ今はネコポスキャンペーンやってるから捨てたい在庫抱えるのは捨て値出品してると思う

475:名無しさん(新規)
21/01/07 06:28:57.10 8bXlEsnl0.net
3000−300円クーポンはうちの客単価に合わないのよ

476:名無しさん(新規)
21/01/07 08:56:06.58 IPX69e/L0.net
3万円−3000円クーポンがいいな

477:名無しさん(新規)
21/01/07 12:26:42.84 2hTKHdig0.net
3万円 −28000円クーポンがいいな

478:名無しさん(新規)
21/01/07 13:28:54.90 +H1w65kS0.net
回転寿司銀盤に入札入ってうれピー
もっと定期的にやれ禿

479:名無しさん(新規)
21/01/07 15:33:10.37 wpne8au70.net
送料無料のキャンペーンはヤマトが混雑するだけだからやめろハゲ

480:名無しさん(新規)
21/01/07 15:34:57.38 wpne8au70.net
ハゲのせいでいつもヤマトに行列が出来てるんじゃボケ

481:名無しさん(新規)
21/01/07 15:36:20.30 xbBPlh0D0.net
はげ〜
ネコピット使い辛いんじゃ〜
おてがる版でキャンペーンやってくれ〜

482:名無しさん(新規)
21/01/07 15:59:02.60 O5PAPbzB0.net
まったく売れない、スマホでするだけで同じ商品が大量に見えるから売れるとは思えない、捨てにいこうか?

483:名無しさん(新規)
21/01/07 16:00:47.63 art9/eV10.net
コンビニ払いおじさんだけど最近で買いたい物40個くらいスルーしてる
手数料100円払ってたら4000円も余計に掛かるもんな

484:名無しさん(新規)
21/01/07 16:09:10.74 MIkQH4if0.net
ああ粗悪な安物を沢山買うタイプか

485:名無しさん(新規)
21/01/07 16:12:15.17 yN1dRsA60.net
>>456
在庫抱えるだけでコストがかかるからな。
頭いいよ。

486:名無しさん(新規)
21/01/07 16:36:26.66 tnRKXrcS0.net
イェール大学助教授他が検証
7月のGoToトラベル開始とともに全国の検査陽性者数が累計で最大5300人増えた。
URLリンク(forbesjapan.com)

487:名無しさん(新規)
21/01/07 16:42:22.24 yyNB5eOi0.net
今から一緒にこれから一緒に在庫を捨てに行こうか

488:名無しさん(新規)
21/01/07 16:56:01.25 btZo5OhZ0.net
いらない何も捨ててしまおう

489:名無しさん(新規)
21/01/07 16:57:46.80 btZo5OhZ0.net
ブ○○○フ
『買取価格は14点で140円です』

490:名無しさん(新規)
21/01/07 17:08:36.64 Wp+pHKXO0.net
>>472
1点10円つくとかブ〇フにしちゃ良心的じゃん

491:名無しさん(新規)
21/01/07 17:28:26.77 5J3fyC8V0.net
>>470
ヤーヤーヤーややヤー

492:名無しさん(新規)
21/01/07 18:05:45.57 OAfxgX5x0.net
今回のみたいなカテゴリ特化クーポン毎週入替えと、金額別クーポンずっとやってくれ
何もないとカラカラに干からびてしぬ

493:名無しさん(新規)
21/01/07 18:22:42.98 4Wzieb9Z0.net
300円とか500円の出品物にしか入札が来ない

494:名無しさん(新規)
21/01/07 18:40:35.71 854ZXhYA0.net
そんなもんうったら駄目だよ

495:名無しさん(新規)
21/01/07 18:43:02.05 ZmUoXL0R0.net
>>466
なんでコンビニ払いなの?
コンビニ払いに何かメリットあるのか、コンビニ払いしか出来ないのか
年末に1000円以下の品でコンビニ払いした人が3人居たけど無駄だよねえ

496:名無しさん(新規)
21/01/07 20:46:33.94 IhpfReh+0.net
汚くて売りたく無かったものこそ落札されて支払いも早い
悪い評価が来てしまう助けて〜

497:名無しさん(新規)
21/01/07 21:23:37.31 105iK3Pj0.net
無理に売るなよ、諦めて処分したほうが精神衛生的にも良い

498:名無しさん(新規)
21/01/07 21:37:02.11 IhpfReh+0.net
どうせ売れるないから終了したら捨てればいいやと思ったらすぐ入札されてしまった

499:名無しさん(新規)
21/01/07 21:55:51.61 /xrdZE/00.net
頭わるそう

500:名無しさん(新規)
21/01/07 23:38:10.53 zGd9F5Bd0.net
>>478
ネット企業を信用していないから、口座とかクレジットカード番号とか知られたくない。
ソフトバンクグループそんなにしんようできないっぽいしなあ。
Paypayも不正利用頻発してたし。

501:名無しさん(新規)
21/01/08 00:10:34.84 J7QJFkjJ0.net
>>466
単品は+100円しても気にならない額のもの以外買わなくなるね
安いものは他にもほしいものを出してて複数落札&同梱発送が出来る出品者からしか買わなくなったので
相対的に今までより買い物しなくなってる

502:名無しさん(新規)
21/01/08 00:15:31.14 QapxMfCh0.net
>>450
都内だと飲食店や飲み屋ってコントラストがすごいと思う。
同じ飲み屋街でも1つは客パンパン、その2軒隣の店はガラガラとかある。
ラーメン屋でも同じようなのをよく見る。
今時期ウーバーイーツは流行ってるようだから配達で繁盛してる飲食店もあるのは事実。
これと同じでヤフオクでもメルカリでも売れまくってるやつもいればその逆もいる。
はてさてこの違いはどこにあるのやら。

503:名無しさん(新規)
21/01/08 00:17:09.82 x2Xz/FwW0.net
うちの近所の店も20件近く潰れてた

504:名無しさん(新規)
21/01/08 00:39:05.05 jOyfzkTC0.net
捨てる方が精神衛生上いいってのはごもっともだと思うよ
コロナで世の中混乱してるし、もうどこで何を売っても無理って事
コロナ終わって世界が活気づくのっていつだろうね
自分はボランティア価格で売るほどお人好しじゃないし、かといって売れる時代になるまで保管も面倒だから捨てるしかない
そんなときになるまで売れない売れない言ってたら、先に精神病んでおかしくなりそう

505:名無しさん(新規)
21/01/08 00:52:15.63 tTm98uUo0.net
>>487
今の世の中がこのまま終わってしまわなければいいけどね(流石にそれはないだろう)
ワクチンが効かないさらなる変異型が出たら、それはそれで大問題になりそうだし

506:名無しさん(新規)
21/01/08 01:07:44.73 x2Xz/FwW0.net
コロナ落ち着いたらアメリカが戦争おっ始めるんじゃないか?で核で世界崩壊

507:名無しさん(新規)
21/01/08 01:50:49.45 QapxMfCh0.net
>>487
中古品扱ってる場合は売れない物は(そもそも仕入れて2週間以内)には家から出さないと
元の持ち主などの残留思念が溜まっていく。
それが2点3点と溜まっていくうちに運気もどんどん下がっていく。

508:名無しさん(新規)
21/01/08 01:53:57.65 x2Xz/FwW0.net
そんな事ある訳ない占いとか風水信じないから

509:名無しさん(新規)
21/01/08 02:49:19.72 2u6McuGr0.net
>>478
エロいものだから履歴に残したくないんだよ
何回言わすんだ分かれよバカ

510:名無しさん(新規)
21/01/08 07:22:56.06 YLcZ8e5y0.net
江原さんかな?

511:名無しさん(新規)
21/01/08 07:37:49.31 A7qg6iPF0.net
売れない売れないと言っても一般店舗の棚の回転だってしてないよね

512:名無しさん(新規)
21/01/08 09:14:51.26 m4hqR/Nz0.net
>>491
こんなとこ見てる位だから、お前の家は売れない物で溢れてるだろうし、自身も売れない売れない悩んでるだろ?
そういう事だよ
単に自覚がないだけだ

513:名無しさん(新規)
21/01/08 09:49:14.68 bVFR52KF0.net
ゴミはゴミ箱へ

514:名無しさん(新規)
21/01/08 10:03:53.88 Tyq18Y1k0.net
家電リサイクル料金払いたくないから
テキトーに100円スタートしたら予想外の額で終了
需要があるのは収穫だったし、
何よりもさ、リサイクル料金ボッタクリ過ぎ

515:名無しさん(新規)
21/01/08 14:20:42.99 XjaVJwS


516:Z0.net



517:名無しさん(新規)
21/01/08 16:00:49.69 jBYbz1id0.net
>>498
どっちが先に悪評付けたの?

518:名無しさん(新規)
21/01/08 16:02:01.26 XjaVJwSZ0.net
俺から

519:名無しさん(新規)
21/01/08 17:13:13.86 jDkfjrMS0.net
相手も特に問題ない取引をしたのに、
下らない理由で悪い評価つけられた。
手数料とってるんだから、こういう糞ユーザーの評価消してくれって思ってるだろうな。

520:名無しさん(新規)
21/01/08 17:32:23.43 qEiy/7xN0.net
昔はよかった、ポンポン売れてた、年々売れなくてストレスがたまるばかりなって個人出品は減りだした

521:名無しさん(新規)
21/01/08 17:43:22.34 JcvHajQO0.net
>>498
昔は今より出品のハードルが高く出品数自体は少ない
当然ライバルも少ないから高くても売れただけ

522:名無しさん(新規)
21/01/08 18:12:04.69 jBYbz1id0.net
>>500
あっさり自供したやん

523:名無しさん(新規)
21/01/08 19:04:10.70 QapxMfCh0.net
>>491
そもそも売れる奴は仕入れたものを2週間も自宅や倉庫に保管してないからね。
売れてないやつは色々思い当たるとこあるんじゃないのかな?

524:名無しさん(新規)
21/01/08 19:26:57.27 BgnGRPtK0.net
>>504
彼は報復評価つけられたって言ってるんだから彼からに決まってるやん

525:名無しさん(新規)
21/01/08 19:41:38.68 6P/VasfB0.net
スマホが普及しても何も良いことはなかったな、すぐ値段検索するし
ドケチが増えすぎた

526:名無しさん(新規)
21/01/08 19:45:16.18 6YjmHOmG0.net
何でも簡単に済ませようとする「ものぐさ」も増えた 本来手間を掛けるべきところにかけられない
短文や一言で済ませようとするライン文化のせいか言葉もおかしくなって来た

527:名無しさん(新規)
21/01/08 19:54:45.66 6uhGIntQ0.net
>>502
マンガ、雑誌、本を検索すれば分かる業者の出品多すぎて個人出品埋もれて売れない其れなら安くても捌けるメルカリに移動するのは自然な流れ

528:名無しさん(新規)
21/01/08 19:57:56.01 tTm98uUo0.net
どこでもスマホで検索、数文字だけから全てを読み取るのが当然だろってなるとなぁ
時にビシッと言いたくなっても「で?」「それで?」と拒絶的に返されてしまったら、もう手の打ちようがない
ウチらは仏様でもエスパーでもないんだぞ

529:名無しさん(新規)
21/01/08 19:58:22.07 jBYbz1id0.net
>>506
どっちが先に手を出したのか自覚がないのかと思って
質問しただけ

530:名無しさん(新規)
21/01/08 21:22:05.64 QapxMfCh0.net
>>507
それ以上に検索できるようになって半端なせどり屋転売屋(転売主婦とか、年金ジジ、ババ)
がスカウター代わりにスマホでせどりしててすげえ邪魔。

531:名無しさん(新規)
21/01/08 21:46:40.96 a4NEObMo0.net
ライバルが増えすぎて商売になりません

532:名無しさん(新規)
21/01/08 21:59:44.91 6gTtlym+0.net
タメ口で質問してきた奴をブロックしたのは小さいかな?
評価1桁だったし面倒くさそうだったから質問の返事してブロックだけした。

533:名無しさん(新規)
21/01/08 22:07:18.27 jOyfzkTC0.net
>>512
リサイクルショップなんかでスマホ片手にウロウロしてるよな。
自分も少し前まで同じ事してたけど、やっぱりあれはみっともないというか、虚しくなってくるよ。
ブックオフで必死でバーコードやってる人も同様。
自分はあそこまで身を落としちゃいかんなあと思って踏みとどまったが、せどりなんてやるもんじゃないよ。
みんなが同じ事したら価格競争に巻き込まれて終わりだし、何より人としてみっともない。
自販機の下あさってるのと大差ないだろ。あれを商売と思ってたらヤバいと思う。
お仕事何してるんですかって言われて、胸を張って言えないような事はするべきじゃない。

534:名無しさん(新規)
21/01/08 22:19:54.11 QapxMfCh0.net
>>515
そうそう。まさにその言葉を聞いてしっくりきた。「みっともない」←
確かにせどりを始めて1年くらいの初心者ならまだしも明らかに長年やってる奴でもスマホ片手に
卑しく店の籠いっぱいに人に取られないようにとりあえず引いちゃってそれを店の角とかで
コソコソ検索してるやつって売れる気が知れないよなw間違いなく自宅内に売れてない在庫がしこたま溜まってる。
しかし貴方言葉尻や例え話が面白すぎる。相当頭がキレるひとなんだと手に取るように分かる。売れてるでしょ?

535:名無しさん(新規)
21/01/08 22:34:53.67 4b83kq5A0.net
>>515
お仕事何してるんですか?

536:名無しさん(新規)
21/01/09 00:13:00.39 +YKJH5ES0.net
ナマポ兼乞食

537:名無しさん(新規)
21/01/09 01:14:35.49 jJj+Ct/Z0.net
去年分の確定申告こわいわ

538:名無しさん(新規)
21/01/09 03:01:23.23 amnHdR1V0.net
風俗嬢のヒモやってますセックスさせてもらえませんフェラもやってもらえません

539:名無しさん(新規)
21/01/09 03:37:10.17 h6tCMNrU0.net
>>504
はあ?相手がどんだけ不誠実でいい加減な取引したと思ってんだ
特定されるのも嫌だから書かないけどな
出品側がどんだけクソでも報復評価はOKですってことか?それがヤフオク衰退の一因だろ

540:名無しさん(新規)
21/01/09 10:29:07.20 ILVdhQON0.net
>>520
やんないほうが良いよ
性病のリスク、それよりヘルペス移されたらがチンポが地獄を見る

541:名無しさん(新規)
21/01/09 11:06:22.55 k5ydUQor0.net
>>516
転売屋しか分からん例えやね。
ワイは遊戯王のイベント品みたいなのから
入ったから類推できるが、汚い中古本屋に限らず
足を使った転売はみっともないので、
1年くらいで電脳の比率を上げていった。
今でも碌でもない仕事なんだけど、
年収はIQに比例するらしいので
会社員も視野に入れた上
自分の稼げるMAXなんだと思う。

542:名無しさん(新規)
21/01/09 11:14:28.58 cCPWGQmH0.net
>>513
ライバルというかコロナ不況で個人出品者(ぷち転売ヤー含む)が増えてるヤフオクにもメルカリにもラクマにも増えて値下げ合戦売れない売れないが続いてる厳しすぎ

543:名無しさん(新規)
21/01/09 11:24:28.60 AX4PyQla0.net
>>524
利益50円とかで出されてどうにもならんよ

544:名無しさん(新規)
21/01/09 13:22:02.55 ho2FST4A0.net
安いのが増えたねえ

545:名無しさん(新規)
21/01/09 13:35:32.36 osvkyx+70.net
クーポンで多少は売れるけど安いものばっか
んで東京からの落札が殆どない
緊急事態宣言で収入減ったり無くなったりする人がいるから当たり前
金持ち向け商品なら売れるんだろうけどね

546:名無しさん(新規)
21/01/09 13:44:09.77 rCepVv+c0.net
あいさつも連絡も一切ない人、届いているのに受け取りもしてくれない
評価で何人にも同じことを散々言われてる
名前は日本人なのだが英語で連絡したら即受け取り連絡が来た、何だコイツ?

547:名無しさん(新規)
21/01/09 13:51:28.44 i/1SsQJm0.net
おやおや

548:名無しさん(新規)
21/01/09 14:01:35.53 osvkyx+70.net
代行ちゃうの?
代行は日本の個人を装って偽名使ってくるやつが結構いるから

549:名無しさん(新規)
21/01/09 15:10:45.80 ILVdhQON0.net
>>528
you are MFってメッセ入れると凄い速度で返信来るから面白いよ

550:名無しさん(新規)
21/01/09 16:58:05.77 Hd0cMaTQ0.net
一円でも安く買わないと気が済まない
お客様が多くて困るな

551:名無しさん(新規)
21/01/09 19:08:25.96 SK72YCgU0.net
ペーペー結構売れるな

552:名無しさん(新規)
21/01/09 20:37:49.66 0zlGCt05O.net
ほんと売れないな
ワンコインですら高いときた
今の捨て値は300円ってところかね

553:名無しさん(新規)
21/01/09 20:43:47.42 VkP73FEx0.net
300円以上-150円クーポンでも売れないんだから捨て値は149円かと…
楽オクの末期も良クーポン乱発してたような覚えがあるな

554:名無しさん(新規)
21/01/09 21:21:48.22 Vc0AhZRz0.net
ぺーぺー\1000 OFFクーポンが狙い目?

555:名無しさん(新規)
21/01/09 21:30:41.30 DvB5tcyT0.net
>>534
頼む、そんな物を売らないで平均売価を下げないで

556:名無しさん(新規)
21/01/09 21:36:14.78 5UXiEdBY0.net
クーポンがあってもぜんぜん売れない
メルカリはばんばん売れているのに

557:名無しさん(新規)
21/01/09 21:41:26.53 0zlGCt05O.net
>>537
相場下げ過ぎないようには意識してるよ

558:名無しさん(新規)
21/01/09 21:55:40.91 o6UgESg30.net
以外なのは5万以上のクーポン効果で5万超えてる商品ばかり売れる。

559:名無しさん(新規)
21/01/09 22:42:17.14 TPqRFnig0.net
>>515
みっともないのは地雷掴まされることだよ。
スマホでもなんでも相場確認しないのは
チャートをみないで株を買うようなものだ。

560:名無しさん(新規)
21/01/09 22:47:56.94 SyyXugee0.net
高いものほど簡単に売れると思う
やっぱり客層が違う
安いものほど売れないし発送が面倒臭いだけ

561:名無しさん(新規)
21/01/09 23:09:34.24 osvkyx+70.net
コロナで余計に二極化してるしな

562:名無しさん(新規)
21/01/10 00:16:29.44 9VtAJFdf0.net
三月四月は売上さがったけどそれからあがりっぱなしだわ

563:名無しさん(新規)
21/01/10 01:57:29.98 mj5qsvIg0.net
売価⇔客層
の相関、正比例関係は太古の昔、禿オク黎明期から言われてる事だけど、2020の混乱で尚顕在化した感じかな
ここからは更に色分けがはっきりしてくると思う
とりあえず自分の目下の目標はCtoCからの早期卒業だ

564:名無しさん(新規)
21/01/10 09:09:54.89 RwARbgVy0.net
コロナ終息までは現状維持かな・・・
ヤフオクの終息と、どっちが先かな・・・・・・

565:名無しさん(新規)
21/01/10 09:15:19.27 Bx3lXEMp0.net
>>464
おてがるゆうパックは近所の郵便局のリーダーがコードをろくに読めなくて嫌い
何回ライトONOFFすりゃ読むんだクソッタレ

566:名無しさん(新規)
21/01/10 09:21:21.07 Hu4GU2+J0.net
>>547
ちっさい四角いやつ置いてるでしょ?
あれが優秀やねん
かざそうとした瞬間もう読み込んでる

567:名無しさん(新規)
21/01/10 09:42:20.81 z2YOvyGk0.net
>>534
100円でも売れない物がある

568:名無しさん(新規)
21/01/10 09:43:12.08 o59dc1T50.net
高いってどれくらいの価格帯?
ROLEXのデイデイトとか?

569:名無しさん(新規)
21/01/10 10:03:21.20 gM70mCGQ0.net
時計なら3ブランド

570:名無しさん(新規)
21/01/10 10:57:20.44 JU6/cycz0.net
カシオ
シチズン
セイコー

571:名無しさん(新規)
21/01/10 11:31:55.59 RwARbgVy0.net
セイコーの鉄道時計は良く売れる
使い古しでも数万で売れる

572:名無しさん(新規)
21/01/10 11:48:13.39 IH1qWvhV0.net
>>553
鉄道オタクは高学歴、高収入が多いから高くても買ってくれるし、金持ち程時は金なりでソッコー入金してくれるから良い。
しかし3連休売れっぱなしで配送がすげえ大変だけど超気持ちいね。
しかも安値で拾ったような物が純利で2桁萬とかなんこもなんこも。
配送終えたらご褒美にそぷるわ。

573:名無しさん(新規)
21/01/10 13:04:58.73 vVXbP3ih0.net
>>547
スマホの光度MAXにすれば大概読むよソレで駄目ならリーダーの方がイカれてる

574:名無しさん(新規)
21/01/10 13:07:22.08 tY+xrsCi0.net
>>547
あれ、勝手にリーダーの角度変える奴がいて
きちんと画面向くようにしてから失敗しなくなったわ

575:名無しさん(新規)
21/01/10 13:12:04.49 fQhNiA9d0.net
ロレックス三個持ってるわ、親から貰ったものだから親が死ぬまで売るなとは言われてるけど査定してもらったら100万ぐらいだったな

576:名無しさん(新規)
21/01/10 13:43:18.66 FAmQgCtk0.net
即決で出してて長いこと変わらないウォッチ数
それが売れた途端に他の出品物からまだ在庫ありませんか?と質問
欲しいと思ったらすぐに買えバカ、
もうどこにも売ってねえよ

577:名無しさん(新規)
21/01/10 13:47:44.40 z+Co6Ytg0.net
それって買う気はあんまないけど、
煽ってみたろ。をやられただけじゃん

578:名無しさん(新規)
21/01/10 14:19:39.21 5HxZ4mEi0.net
時計といえばセイコーの40年くらい前のネジ巻き?腕時計があるわ
盤面の横に巻き巻きするちっこいポッチ付いてるやつ
祖母の形見だけど携帯持つようになったら使わなくなったし長いことメンテしてないし
かといって捨てるのもなんかアレなので引き出しにしまいっぱなしになってる
寺や神社のお焚き上げは金物ダメって言われた
お安くてもいいからいっそセイコー好きな人に渡った方がええんかなぁ…って気分

579:名無しさん(新規)
21/01/10 14:21:47.82 vLbDWply0.net
今のウォッチ数の意味のなさは異常
もうただのライバル監視システムになってるわ
千円くらいならポツリポツリと売れてるがそれ以上は厳しい感じ
他の人も書き込んでるがやっぱり東京の落札者は減ってるね

580:名無しさん(新規)
21/01/10 14:31:24.50 AacsHmSE0.net
>>561
確かに意味ないね、スマホからウォッチしてる人なんてまず買わないと思う
なんとなく眺めてるだけ、画面をタッチするたびに新しい情報が得られることだけに満足している

581:名無しさん(新規)
21/01/10 15:25:00.45 VRJImNHF0.net
>>558
あるあるww値下げ待ち乞食の末路
そいつはこれからも毎日同じものを、その値段以下で探すんだろうね。ほんと時間の無駄すぎる。
欲しい物はその時買わないと一生出会えないかもしれないのに。

582:名無しさん(新規)
21/01/10 16:20:36.82 XoTknERL0.net
>>560
ヤフオクで低価格からはじめても、
転売屋が落札するから
タイムカプセルにして地面にでも埋めとけ。
形見をネット出品なんて碌なことせん方がいい。

583:名無しさん(新規)
21/01/10 16:50:59.04 Bx3lXEMp0.net
>>548
ローソンのやつは優秀だよね
小さな郵便局のゆうプリタッチが糞なのは国の金の無さ故か
>>555
大きな郵便局のゆうプリタッチはすぐ読むからやはりあの郵便局のゆうプリタッチが…

584:名無しさん(新規)
21/01/10 16:57:36.24 Hu4GU2+J0.net
>>565
いやいや
ローソンのは知らん
ハンドスキャナーがクソなだけ
ゆうプリタッチ本体の上か横に5cm角くらいのやつがある
クソ田舎の小さな郵便局にも置いてあるよ

585:名無しさん(新規)
21/01/10 17:02:59.73 Vzff37dl0.net
互いに匿名発送できるようになった点は良くなった、法人でもないのにしんどかったよ

586:名無しさん(新規)
21/01/10 19:19:32.73 DNK0W6Qt0.net
コロナや雪で巣ごもり+割と良クーポン
だが売れず
なんかフェーズが変わってきた感じ

587:名無しさん(新規)
21/01/10 19:27:35.33 44VPXZmS0.net
>>568
深刻な金欠だと思う、ソフト闇金が流行り出すだろう

588:名無しさん(新規)
21/01/10 20:21:41.56 IH1qWvhV0.net
>>560
とりあえず文字盤のSEIKOとそれ以外のモデル名でヤフオクで検索して高かったら売ればいいじゃん?
おばあちゃんだって好きで使ってくれる人に渡してもらったほうが喜ぶだろうし。
ただ安売りしないで回転ずしでも相場で流しなよ、安値だと転売業者に安値で渡して転売されるよ。

589:名無しさん(新規)
21/01/10 20:59:46.51 ZjNeiJJ40.net
>>549
100円の価値すらない物が100円で売れるわけがない

590:名無しさん(新規)
21/01/10 22:28:44.47 vVXbP3ih0.net
>>549
安くても人(閲覧)が居なかったら売れない。何人閲覧したとか記録されてるだろ?

591:名無しさん(新規)
21/01/10 23:40:29.09 IH1qWvhV0.net
>>534
需要を知ればからくりも見える。
明日まで使えるクーポンも2万以上 5万以上クーポンは早々無くなり、3百円引きのクーポンだけは残ってた。
貧乏人はもう這い上がれないほど貧乏になり、金持ちはより金持ちになった。
ネット転売を続けるなら扱う商材を見直す方がいい。そもそも数百円〜3千円くらいの物を
わざわざネットで配送使ってまで買うことは無い。現状数百円から数千円くらいのものを大量に回すなら
1品〜数品でいいから最低1万、2万以上の商材を扱うと良い。
上手にやればヤフオクやメルカリで2〜3万で売れるものもそこらへんに数百円から数千円で拾える場所がある。
それを探すところからがスタートラインではないでしょうか。

592:名無しさん(新規)
21/01/10 23:49:54.05 CD6PS6KN0.net
なるほど。

593:名無しさん(新規)
21/01/11 00:11:31.86 YTR7FJpe0.net
ヤフオクはどうあれ、アマゾンで出してる身からしてもメルカリでもそんなに高く売れてるんだってものあるからな。
しかしクーポン使って買うような層が金持ちだとは思わなんで、実際は保存価値(転売価値)があるもんはさらに(海外とかへ)転売のために買われる可能性も多いためいいものは景気よくなるまで持っておきたい。

594:名無しさん(新規)
21/01/11 01:12:25.36 IkKpug1o0.net
転売中毒が必死過ぎて泣けてくるな。
商材とかアホな事言ってないで普通に働けっての。

595:名無しさん(新規)
21/01/11 01:31:11.34 c5mLOp7w0.net
>>573
いや2万と5万のクーポンは配布制限あって300円のは無制限なだけだから
バカが長文で適当こくな

596:名無しさん(新規)
21/01/11 01:32:20.31 n95f9S460.net
>>546
風は売買サイトや通販に吹いてると思うけど
この流れを活かして利用者を定着させられなければ
ヤフオクは無在庫と転売屋と業者だけの廃墟のままだろうなぁ
購入者がいなければ無意味だというのに

597:名無しさん(新規)
21/01/11 01:45:29.32 IQDFhijq0.net
>>573
ヤフオクは大人多い数百円の物は本系(読んだ後に出品出来る)食品、日用品以外は後々ゴミになると分かってるので買わない。メルカリは子供多いので必要ない物でも数百円で食いつく

598:名無しさん(新規)
21/01/11 01:55:50.17 LGWPXZ4t0.net
アダルトカテの「検索されてます! 今話題のAV女優」が10年ぐらい前から一切変わってないんだがw

599:名無しさん(新規)
21/01/11 04:49:22.24 dNWPSZar0.net
ゾロ目の10000−1200円クーポンは来たと思ったら
30%クーポンの期限が1日延長されてる気がするんだが

600:名無しさん(新規)
21/01/11 07:11:43.85 EKaQb48W0.net
>>577
渾身の長文が二行で論破されるw
このスレあるある

601:名無しさん(新規)
21/01/11 08:09:09.71 jgO6m0tT0.net
最近はろくなものが無くて、専ら真っ当な中古業者から買ってるなぁ
保証もあるし、品質は安定してるし
昔は本当に良品があったけど(今でも使ってる)、今はダメだね

602:名無しさん(新規)
21/01/11 08:31:28.45 dsMg3P0u0.net
緊急事態宣言出たらガックリと落札が無くなるパターンだわ。
しばらく回転寿司させとくか…

603:名無しさん(新規)
21/01/11 08:44:29.78 qUMvKqUS0.net
そして1年、2年の月日が流れた
あいかわらず新型コロナは収まることなく流行っていた

604:名無しさん(新規)
21/01/11 08:49:43.45 LIXEAAhm0.net
ずっとウォッチしてるけど何時まで回転寿司するつもり?
早く半額値下げしましょうね(^^)

605:名無しさん(新規)
21/01/11 09:04:25.39 BsFQXx370.net
ワイでさえ昨日二個しか売れてないからみんな売れてないやろな

606:名無しさん(新規)
21/01/11 10:10:05.05 bZbkmvjO0.net
通常だったら連休の期間中にボチボチ
売れるんだけど、今回はそういうことが少ない、俺は中古家電売ってるけど
相場が下がりすぎてこのままでは成り立たなくなる。

607:名無しさん(新規)
21/01/11 10:35:00.57 Pxf+JiUD0.net
終わっとるなー
代行率高いし昨日にいたっては2/3が代行だった
緊急事態宣言の地域からは殆ど落札されないし
ネガティブ情報が流れると本当に売れなくなる
今月はもう終わったな

608:名無しさん(新規)
21/01/11 10:57:16.65 dsMg3P0u0.net
アパレル関連だとゾゾUSEDも軒並み値下げが加速してるしオクはしばらく駄目だな

609:名無しさん(新規)
21/01/11 11:01:34.87 17FOKQLe0.net
>>589
このまま、今年はもう終わったな
とならなければいいんだけどね

610:名無しさん(新規)
21/01/11 11:21:34.64 dsMg3P0u0.net
まーた受取り連絡をメッセージで「商品受取りました」こんなに世の中にアホが多いとは…

611:名無しさん(新規)
21/01/11 11:30:58.92 Bwo9dJ6B0.net
トンキンは 緊急事態宣言は前回みたいに深刻に捉えてないし
お正月と給料日前で単に金使わないだけじゃないか

612:名無しさん(新規)
21/01/11 11:38:58.71 e5qARgmi0.net
値下げ再出品した時に表示される、なん%値下げして出品みたいなのやめてほしい
値下げ待ちの乞食が集まるだけでなんのメリットもない

613:名無しさん(新規)
21/01/11 11:45:17.50 6KVp0Gjg0.net
あれホント気持ち悪いよね
ゴキブリホイホイみたいにウォッチ(だけ)が増える

614:名無しさん(新規)
21/01/11 11:56:34.10 Q/NlZoHd0.net
>>594
それ嫌だから、値下げして再出品、すぐ取り消し、再出品してる。
そうすると値下げした同じ価格でも何%下げたという表示が無くなる

615:名無しさん(新規)
21/01/11 12:10:26.98 dsMg3P0u0.net
逆に一旦高くして値引きしたようにも使える

616:名無しさん(新規)
21/01/11 12:14:20.78 2TIC4kx70.net
ゾゾUSEDはまだ高い
あれではまともに転売出来んので仕入れ対象にはならない

617:名無しさん(新規)
21/01/11 12:23:19.36 HFPwssXB0.net
フォロー機能って全然意味ないんだけど何で未だに実装してるんかね?

618:名無しさん(新規)
21/01/11 12:28:01.48 8WG+HBZ60.net
メルカリがやってるから。これだけ

619:名無しさん(新規)
21/01/11 12:39:06.66 NsUQprg60.net
ゾゾUSEDが高いって貧困層かな

620:名無しさん(新規)
21/01/11 13:20:30.46 UiEuQbBp0.net
>592
ワロタ

621:名無しさん(新規)
21/01/11 15:32:35.92 sDrl4vS10.net
何だよつけ払いって、2000円の物を
現金で買えないならやめといたほうがいい、どうせゴミだし

622:名無しさん(新規)
21/01/11 15:38:56.98 CUgfwzd60.net
300円のものにウォッチ30って何かの嫌がらせかよ

623:名無しさん(新規)
21/01/11 15:39:36.19 TJphK8/70.net
チャージしておいて天引きならわかるけど
なにそのツケ払いって?  ヤフオクで??
お通い張じゃあるまいし

624:名無しさん(新規)
21/01/11 16:22:26.54 ZEMe1/NE0.net
>>605
ゾゾユーズドってやつ初めて知った

625:名無しさん(新規)
21/01/11 16:49:13.55 qUMvKqUS0.net
コンディションの偽装が酷いから買わない方がいい
ヤフオクストアとかメルカリレベル

626:名無しさん(新規)
21/01/11 17:06:38.43 MShPqvlf0.net
俺は古着は買ったことないな、服って安くても別に問題なく着れるじゃん

627:名無しさん(新規)
21/01/11 17:22:09.51 qUMvKqUS0.net
ベトナム人留学生がユニクロで起毛パーカを数百着購入した理由
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
メルカリ転売で儲けたら、家に税務署がやってきた
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

628:名無しさん(新規)
21/01/11 17:38:08.66 Y3LRGYHJ0.net
>>609
やっぱ、海外との取引は可能性あるな

629:名無しさん(新規)
21/01/11 17:41:06.57 9kQBy6Tm0.net
>>609
そのメルカリ転売の記事は釣りだよ。
親の遺品とかを売ってたら税務署が、みたいなタイトルだけど、その前年に
相続で税務署から何か言われてた、元から目をつけられてた奴。
俺はCD売りだからクーポンの恩恵だろうけど年数回あるかないかレベルで売れたよ。
まとめ買いはゼロだったからやっぱクーポンだろうな。

630:名無しさん(新規)
21/01/11 18:37:55.02 GKZtJAr10.net
>>611
CDなんてほぼゼロ円で仕入れられるから数こなせばボチボチ行けそうだな

631:名無しさん(新規)
21/01/11 18:44:44.56 VSEN5zcV0.net
やっぱ連休は全然売れん
昨日なんてついにゼロ
カネがある人ほど休日にヤフオクなんてみないでうまいものたべたり家族サービスしてるだろうしな
んでクーポンない平日とかにちょいちょい売れるいつものパターンとみてる
でも緊急事態宣言で買い控えてる可能性も高いし厳しいわ

632:名無しさん(新規)
21/01/11 19:58:40.62 EKaQb48W0.net
>>613
土日祝日はフリマでいい出物があるのでそっちを眺めてる説

633:名無しさん(新規)
21/01/11 20:11:37.43 Pxf+JiUD0.net
>>591
まあそもそもヤフオク自体がすでに終わってるけどね
>>593
正月と給料日前で売れないのは別に東京に限ったことではないと思うぞ

634:名無しさん(新規)
21/01/11 20:15:26.85 Pxf+JiUD0.net
>>612
正気か?ほぼ0円で仕入れられるってことはほぼゴミってことだぞ
CDなんて9割以上、下手したら九分九厘が100円でも売れないものばっか

635:名無しさん(新規)
21/01/11 21:54:08.59 IQDFhijq0.net
>>613
人がヤフオクに来ないから売れない。まさかの閲覧0の商品もあった

636:名無しさん(新規)
21/01/11 21:58:11.09 tVZM0sIF0.net
>>582
>渾身の長文が二行で論破されるw
>このスレあるある
 論破できたのは単なる間違いの無限クーポンの件のみ。
 その他の重要なポイントは正直教科書物。これだけヒント還元してくれる神なんて久々。

637:名無しさん(新規)
21/01/11 22:23:20.51 Pxf+JiUD0.net
>>618
どう見ても>>573本人です
本当にありがとうございました


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1169日前に更新/253 KB
担当:undef