Amazonギフト券 取引所 amaten.com 17コード目 at YAHOO
[2ch|▼Menu]
1:名無しさん(新規)
19/11/16 09:50:50.37 8zCTXQzt0.net
Amazonの方針変更により、ギフト券大量無効祭りが発生しており、このスレも終わりを迎えておりますが、取引所の終焉を見守りましょう。

前スレ
Amazonギフト券 取引所 amaten.com 16コード目 
スレリンク(yahoo板)

2:名無しさん(新規)
19/11/16 10:25:19.09 zIS/c/uP0.net
>>1

ついにアマギフとギフティッシュのトップページから30日保証の文言が消えたな

3:名無しさん(新規)
19/11/16 12:51:24.71 zlnU09J10.net
買わせないためにギフトに問題があると言ってる人まだいるけど、このキャンセル祭りはamazonが規約違反ってだけの理由で消しまくってるのは確実です。
違法じゃなくて規約違反ね。
規約違反ってことを知らずに使ってた人が知る機会には良かったんじゃ無いかな。
amazonは潰す気は多分無くて頻度がこのままで続くと思いますけどね。
とりあえず残高一日でも残すのはもう自己責任ですね。

4:名無しさん(新規)
19/11/16 13:00:33.50 zlnU09J10.net
amazonも購入者もどちらも悪いし悪くないとも言えるんだよね。誰かのせいにするのは違うと思う。
ツイッターで自分が規約違反行為でキャンセルされたのに、取引所晒してる人がいるのがもう。。

5:名無しさん(新規)
19/11/16 13:02:56.38 zlnU09J10.net
amazonは規約違反だから消してるだけ。事前に無効化すると告知もしてるから合法にも見える。
利用者は二次流通市場で売買したいだけ。全部無効はやり過ぎともとれる。
多分不定期バンでお茶濁して続いていくと予想。

6:名無しさん(新規)
19/11/16 15:46:49.78 LQ/Tqjen0.net
大企業の場合は5%、中小の場合は2.5%くらいのエラー計算に入れてるはずだけど
それを超えるエラー率があったちゅうことやな
アマテンが大中小のどれに当たるかはわからんが

7:名無しさん(新規)
19/11/16 17:18:08.48 /m5R+9/30.net
数日見てない間に通常通りこの時期並みの相場に上がってきてるじゃないか
よかったよかった

8:名無しさん(新規)
19/11/16 17:22:54.07 72BZ3/cP0.net
30日保証なしで買うとか本気かよ
ブラックマンデーとサバマンに合わせて大々的に削除祭りまたやりそう

9:名無しさん(新規)
19/11/16 17:36:00.28 8zCTXQzt0.net
>>7
上場廃止確実の会社の株価だって上がったりする。
売り主にとっても、ギフト券がいつ無効化されるか分からないんだから、供給も減りますよ。そりゃ。

10:名無しさん(新規)
19/11/16 17:58:45.70 P3eVW3GM0.net
ギフティッシュからお知らせきたね
今回のキャンセル被害は全て(3)に該当するものだろう
■ギフト券が使えなくなる例
(1) 発行元がギフト券を「詐欺等の不法行為により不正入手された」と判断
(2) 発行元がギフト券の制限の理由を明かさない
(3) 発行元が購入者・出品者 本人に問題があると判断

ギフティッシュは今後は何があっても返金しない姿勢みたい
それだけ被害額が大きいのだろう
まともな法人だったらこのビジネスをやめて、ユーザーが預けてる現金を即刻返すべきだと思うのだが
これ以上続けてるとさらに被害が拡大して債務不履行に陥るよ

11:名無しさん(新規)
19/11/16 18:18:31.53 ddridDFo0.net
どの取引所も保証しない方針に変更したみたいね
とりあえずアマテンとギフティッシュから現金引き上げた

12:名無しさん(新規)
19/11/16 18:34:38.97 SWn9hyCT0.net
この流れだと大人しくAmazonゴールドカード作るしかない感じかな?

13:名無しさん(新規)
19/11/16 18:52:06.92 HiaastoX0.net
今後はアドレス入力してそこに直接発行とか
そんな出品者も出てくるかな?
それも多すぎたら転売とか疑われるかもだが。

14:名無しさん(新規)
19/11/16 19:39:47.84 72BZ3/cP0.net
>>13
それもアウトに近い今の所セーフになるのはこの可能性だけ
URLリンク(twitter.com)
もしくはコンビニで買うしかない
クレカではコンビニで買えないから枠の現金化で生き残るのは
アプリシェア方式だけだな、オッサン連中は理解できなさそう
(deleted an unsolicited ad)

15:名無しさん(新規)
19/11/16 20:19:13.89 zIS/c/uP0.net
規約違反だがURLリンクをギフトコードの代わりに売り買いすれば可能か

16:名無しさん(新規)
19/11/16 20:31:46.58 cUsSKhCe0.net
ギフティッシュは今回のamazon改悪についてアナウンスしてるだけまとも
他の取引所は何のお知らせもなく返金保証をやめてるところが法に触れる

17:名無しさん(新規)
19/11/17 00:25:52.22 0aYGX8EG0.net
>>7
このスレッドの住人は、もう手を出さないだろうが、まだまだ騒動に気がついてない人もいるんだろう。
ただそれだけのこと。、

18:名無しさん(新規)
19/11/17 02:16:14.83 TjEt3vqy0.net
前スレから見てて思ったんだけど、
なんでここの住民は消費者センターとかに訴えないの?
ある程度の人数で訴えれば流石に消費者センターも動くんじゃないかな

19:名無しさん(新規)
19/11/17 02:32:03.08 8QaYI6t20.net
そりゃあ自分にも負い目があるから

20:名無しさん(新規)
19/11/17 02:41:16 ePRsK1hn0.net
ヤフオクで前にカードタイプを買ったんだけど
これは大丈夫?

21:名無しさん(新規)
19/11/17 03:01:57 2tuYGnYQ0.net
>>18
去年の楽天BANまつりのときもそういう動きあったけど
規約違反してるからまず問題にならなし裁判起こしても勝てない

22:名無しさん(新規)
19/11/17 03:41:12 cTdZW4LB0.net
そりゃあ自分にも負い目があるから

23:名無しさん(新規)
19/11/17 09:46:48.68 1v/op7t80.net
俺は無効化の件を消費者センターに報告したよ。
職員の人達は初耳だったらしく驚いてた。
みんなアマゾンには勝てないなら泣き寝入りしているんだなと思った。

24:名無しさん(新規)
19/11/17 10:50:50.75 iK+ZFtwL0.net
>>23
例えば携帯ショップで
「こうすると本体端末が安くなるから」
とショップ店員があまり説明せずに月額サービスを沢山申し込むのは情報を利用した行為として指導対象になるのだろうけど、Amazonギフトの場合は規約違反だし、規約違反をしていないのであれば正当性を証明すれば良いからなぁ。
具体的な事情聴取をされた時に上手く説明出来る正当性があるなら別だけど...

25:名無しさん(新規)
19/11/17 13:23:25.14 Y58/dFax0.net
そりゃ名指しでこのサイトから買うなって告知してるんだからなぁ

26:名無しさん(新規)
19/11/17 13:38:53.41 1x3X2iz60.net
Amazonチャージで1000ポイントもらえるキャンペーン
先月やったのにまだ来てないぞ

27:名無しさん(新規)
19/11/17 13:54:15.46 OEuKKW8k0.net
>>20
残高があるなら、すぐ消費しておけ。

28:名無しさん(新規)
19/11/17 13:54:46.68 OEuKKW8k0.net
>>18
我々も特殊詐欺に間接的に加担してると言われても仕方ないからな

29:名無しさん(新規)
19/11/17 14:34:02.47 stfqkGUS0.net
私設取引所の購入者は基本的に善意の第三者なんじゃねーの?
そんなもんおかまいなしにBANして返金すらしないとか、すごいなAmazonは
利用規約は最初に発券した人とAmazonとの契約であって、取引所で買った転得者は契約関係すらないのになー
個人の財産を不当に拘束・搾取している段階で完璧に法令違反だけど、外資系はさすがだ

30:名無しさん(新規)
19/11/17 14:56:25.10 /eyiBBFb0.net
>>28
買う人が居るから売る人が居る。
情弱が騙されて買ってるなら消費者センターも多少は考慮するかもしれないが、自らの意思で購入してるからな。
正当なものを購入、またはふるさと納税のような企業から貰っているプレゼントならAmazonに対して証明すれば良いだ


31:け。



32:名無しさん(新規)
19/11/17 15:38:56.61 OEuKKW8k0.net
>>29
返金を求める法的根拠は?

33:名無しさん(新規)
19/11/17 16:51:22.37 SjTJrang0.net
>>31
個人財産を押収するためには裁判官が発行する令状が必要。
警察や検察ですら令状が無いと押収できない。(法220条1項,3項)
企業が押収なんかしたら窃盗罪だからね。
でもアマゾンには優秀な弁護士がたくさんいるだろうから、
何かしら法律の抜け道を利用してアマゾン側が罪に問われないようにしているような気がする。

34:名無しさん(新規)
19/11/17 16:55:17.04 OEuKKW8k0.net
>>32
刑事かい笑

35:名無しさん(新規)
19/11/17 17:14:04.89 SjTJrang0.net
>>33
いえニートです(*'ω'*)

36:名無しさん(新規)
19/11/17 18:52:58.29 stfqkGUS0.net
>>31
没収がそもそもダメなんだよ
明らかに不法行為なんだから、不法行為責任(民法709条)でしょ
ギフト券なんて言ってるけど、税法上は有価証券(印紙税法別表第一 第17号文書)なんだから、動的安全性の保護が優先される
割引券じゃなくて有価証券だからねギフト券は。
ましてや善意の第三者の私財を本人の承諾なしに勝手に没収なんて合法なわけがない
Amaがやってることはヤクザそのもので、完全に法令違反行為だから消費者庁も関心を持ったんでしょ

37:名無しさん(新規)
19/11/17 19:01:47.06 stfqkGUS0.net
Amazonがハッキング等でギフト券を盗まれた、って言うなら、そのギフト券の登録段階で留置するってのも可能だろうけど、
ギフト券自体は合法に発券されているわけでしょ。Amazonに券面額が支払われているわけだし。
もし犯罪マネーだったとしても、それを押収出来るのはAmazonじゃなくて司法機関しかない。
Amazonは警察じゃないから>>32の言うとおりなんだよ。
喰らった人は消費者庁に電話すると良いよ。たぶん解決するはず。

38:名無しさん(新規)
19/11/17 19:06:59.98 OEuKKW8k0.net
>>35
電子記録債権は、有価証券には該当しませんが。
阿呆すぎあんた笑

39:名無しさん(新規)
19/11/17 19:33:23.71 /eyiBBFb0.net
消費者センターに言うよりAmazonに言った方が解決するのは早いはずだが。

40:名無しさん(新規)
19/11/17 20:40:42.92 u36mySZc0.net
返金を求める相手はamazonではなくまずは取引所でしょ
取引所は古物商の免許を持って、法律に則り、出品者の本人確認を徹底しているはずなんだから
取引所が不正ギフトに対して何も対応していないのが全ての元凶
大量のwebmoneyや楽天ポイントギフトカードなんて、不正取得でしか流通しないものをずっと野放しにしている取引所には法的責任を問える

41:名無しさん(新規)
19/11/17 20:44:47.72 ePRsK1hn0.net
まあ取引所もその内何か対策するか潰れるか
何にしても今は正規ギフトで凌ぐしかないかね。
そろそろ潮時か。

42:名無しさん(新規)
19/11/17 21:39:50.20 SjTJrang0.net
国税庁のHPに商品券、各種のプリペイドカードは有価証券と書かれているので
アマゾンギフト券も有価証券だと思う。
URLリンク(www.nta.go.jp)
次に電子記録債権については詳しくないので調べた。
難しすぎて自信はないがアマゾンギフト券は電子記録債権ではないような気がする。
要するにアマゾンギフト券は有価証券なので法的にも財産として扱われる。
その財産を令状なし没収するのは違法だと思うが・・・。どうなのだろう。

43:名無しさん(新規)
19/11/18 00:43:53.94 3+XVuCin2
没収違法説に一票。銀行が顧客の預金を没収したらどうなる


44:か。少額訴訟試してみようかな



45:名無しさん(新規)
19/11/17 23:20:37.75 stfqkGUS0.net
>>37
ギフト券は電子記録債権じゃないよ。それは全く違う。簿記3級レベルだよw
税法だと有価証券、資金決済法だと前払式支払手段の「サーバ型」でしょ。
ちなみに、前払式支払手段の「サーバ型」の場合、譲渡は禁止されていない。
発行元が所有者に対して返金・換金するのが禁止されてるだけ。
んでAmazonに没収する権利があるか、と言うとやっぱりない。ありえない。
というか、私有財産を裁判所の許可なしに差し押さえるとか、そんなの普通に出来たら困るでしょ。

46:名無しさん(新規)
19/11/18 00:12:30.01 oE/3SuD80.net
譲渡禁止債権にしていないのだから輾転流通するのは当然の結果。
規約で禁止してるだけで発行元は積極的な措置は全くしていない。
一方的な規約に従順に従うのは日本人的だよね。

47:名無しさん(新規)
19/11/18 01:45:59.27 Fdl0eocM0.net
もうAmazonギフト自体廃止にすれば良いでしょう
何かプレゼントしたいなら直接商品送ればいい
放置していた側の責任でもある

48:名無しさん(新規)
19/11/18 13:20:13.36 atyFJUAl0.net
>>45
同じく廃止に同意。
詐欺に利用しやすいし
プレゼント先のアカウントを閉鎖に追い込むし
正規ルートで購入しても使用済になってることあるし。

49:名無しさん(新規)
19/11/18 15:02:35.33 6no8feNy0.net
おまいら、アマギフでこれまでいくら被害受けた?
俺は10000円

50:名無しさん(新規)
19/11/18 15:06:34.68 M4/R2Rvv0.net
>>47
いいたくないくらい。。。
多分1000倍は受けたかもな・・・

51:名無しさん(新規)
19/11/18 18:17:35.46 obpBr70Q0.net
リスク承知で買ってたんだろう?
ぎゃあぎゃあ騒ぐなや

52:名無しさん(新規)
19/11/18 19:22:09.53 KjB1iWkK0.net
ずっと購入者の責任を唱えてる奴いるけど何が目的なの?
Amazonの肩を持ちたいの?業者の責任逃れ?
何目線で語ってんかさっぱりだわ

53:名無しさん(新規)
19/11/18 19:53:01.94 Fdl0eocM0.net
プレゼント先のメールアドレスに送るなら大丈夫なの?

54:名無しさん(新規)
19/11/18 19:59:58.97 atyFJUAl0.net
>>51
大丈夫ではない。
正規ルートでプレゼントされたギフト券も没収されている。
アマゾンギフト券については買わない、渡さない、貰わないをおすすめする。

55:名無しさん(新規)
19/11/18 20:33:52.76 tLcCchV40.net
じゃあ、どうしろと

56:名無しさん(新規)
19/11/18 22:42:44.16 6no8feNy0.net
チャージしてアカウントごと譲渡

57:名無しさん(新規)
19/11/19 09:14:07.79 FjKJ8If+0.net
取引所で売ろうとしたけど、
買った相手が保留になってやり取りが発生したら面倒なので自分のメアドに送った分を自分のアカウントに登録して使ったが問題なかった。
もし保留にされても自分のメアドに送られたものだと正当性を証明できるし。
Amazonや取引所の味方をするわけではないが、
電子債権が〜とか言ってる人はAmazonや取引所に正当性を証明して取り戻せば良いだけでしょ?

58:名無しさん(新規)
19/11/19 10:55:44.52 huXJ98bX0.net
>>55
「面倒」って事でしょ。

59:名無しさん(新規)
19/11/19 11:59:00.04 NCT8cqcv0.net
ここにきて再びカードタイプへの原点回帰がくるのか

60:名無しさん(新規)
19/11/19 12:22:30.45 8+1mu+o70.net
>>57
カードタイプは出品する時が面倒なんだよね。

61:名無しさん(新規)
19/11/19 12:51:42.55 +dJUEeLr0.net
>>57
カードタイプで正規に購入された物でも保留になったりすることあるらしいね
少し前まで色んなyoutuberがアマゾンギフト券のプレゼント企画みたいなのやってたけどそういうので当選したギフト券が保留になったりしたとか
あるyoutuberが「その場合は購入時の明細を提示することで保留が解除されるそうなのでメールくれたら明細の画像データを送ります」みたいなこと説明してた
まあそれは同じ店で大量に購入したことで起きたとかなんとか言ってたけどギフト券ってそもそもプレゼントする用途だから使った人は購入した人とは別な場合が多いはずなのに購入時の明細がないと保留が解除されないとかアホかと思ったわ

62:名無しさん(新規)
19/11/19 15:38:38.16 pDPxofhY0.net
もうダメだ

63:名無しさん(新規)
19/11/19 15:45:40.41 jz8UFk9S0.net
>>60
俺も今くらった・・・
もうダメだ・・・

64:名無しさん(新規)
19/11/19 15:48:38.63 NCT8cqcv0.net
>>59
まさにやられたそれw
URLリンク(i.imgur.com)
結局こちらの情報と提出された領収書が一致しないとか言われて無事二度とAmazon使えない身となった

65:名無しさん(新規)
19/11/19 15:59:49.67 jz8UFk9S0.net
>>62
ナイトレ…
もう風前の灯火や…
俺も今年もてばいい方かも…
どんどん自分のアカウントがなくなっていく…

66:名無しさん(新規)
19/11/19 16:12:32.20 QA9SI8Vj0.net
>>62
うわ、まじか、きついな

67:名無しさん(新規)
19/11/19 16:18:17.57 ue8kA9p40.net
nanacoと同じようにコンビニからは廃止で認可を受けた企業、ふるさと納税、福利厚生等から発行されたものだけになるかもしれないな...

68:名無しさん(新規)
19/11/19 16:19:31.84 jz8UFk9S0.net
間違いなく終焉を迎えてきてるな…

69:名無しさん(新規)
19/11/19 16:22:28.63 +dJUEeLr0.net
>>62
上でも書いたけどギフト券なんだから購入者=使用者じゃないことを想定というか前提なはずなのに「ご自分で購入されていない場合は…」みたいな感じで例外みたいな書かれ方してんのが気になるわ
ギフトだったら送り主は相手に喜んで貰いたいって思って送ってるだろうに逆に相手に嫌な思いをさせたり面倒なことをさせることになるとか…
それに送られた人間と送り主との関係によっては送られた側が送り主に気を使って保留になったこと言えなかったりするだろうし相手が目上の人間なら「購入した際の領収書ありますか?」なんてなかなか言えんだろうと…

70:名無しさん(新規)
19/11/19 16:24:17.86 +dJUEeLr0.net
ってかもう「Amazonギフト券」って名称やめた方がいいよね
正規で購入した物でも保留になったりアカウントロックされたりするようなもん「ギフト」には出来んだろ

71:名無しさん(新規)
19/11/19 16:24:33.34 jz8UFk9S0.net
>>67
その通りなんだけど、Amazonはとにかく取引所で換金されてるギフトとか
転売サイトを駆逐したいと思ってるんだろうね。
だから多少筋書きがおかしくても、ごり押しで通してる感じだよな。

72:名無しさん(新規)
19/11/19 16:27:27.69 jz8UFk9S0.net
>>68
それをAmazonに伝えてみよう。
お前らが同じようなことされたら頭にこないかと。。。
アマギフがあまりにも換金や詐欺に使われすぎて
警察とかお上の人から何か言われたんじゃないのかな・・・?
それで今に至ってるのでは?

73:名無しさん(新規)
19/11/19 16:34:48.12 +dJUEeLr0.net
>>70
会社の忘年会のビンゴで社長がポケットマネーで購入したAmazonギフト券を提供してたとしてそれが保留になった場合に社長に「明細ありますか?」って言えるやつはかなり少数派だと思うわ
そうじゃなくても面倒なことになってるなんて気を使って言えないよね…
俺も昔友人からお土産でカニをもらったことあったんだけどそれを鍋にして食ったら食った全員食中毒になったことがあったんだけど送り主には伝えられなかったし

74:名無しさん(新規)
19/11/19 16:44:56.48 +dJUEeLr0.net
あと送られた側はギフト券が保留になって>>62みたいな文面のメール送られてきたらこのスレにいる人間なら正規に購入した物でも保留になることがあるって知ってるけど
一般の人なら「不正に入手したヤツなんじゃないか」とか「クレカ止められてんじゃないか」みたいに思っちゃうかもしれんしそう思ったなら余計に送り主に確認出来んよね

75:名無しさん(新規)
19/11/19 17:00:11.52 jz8UFk9S0.net
>>71
いわゆる購買者とAmazonとの抗争で
溝が埋まるということはなさそうだよな。
お互いの主張があってさ、ただAmazonという土俵で
戦ってるから、当然Amazonが強くて。
これはお互い言えるが、やりたい放題だよなw
今のこの規制のままでいったら、俺たちは間違いなく消えるしかない。
俺たちが消えれば、取引所も破綻する。
この流れは間違いないでしょ。
ただ一つ。
間違いがあるとするならば、友達からもらったカニは
調理方法が悪かっただけではないのか?w

76:名無しさん(新規)
19/11/19 17:07:40.45 +dJUEeLr0.net
>>73
調理方法も何も普通に鍋にしただけだし同じ方法で幾度となくカニ鍋をしているが腹を壊したことすらないんだよね…

77:名無しさん(新規)
19/11/19 17:13:54.98 +dJUEeLr0.net
>>73
まあ百歩譲って自分の調理方法が悪くて食中毒になったんだとしてもやっぱ相手に気を使わせるだろうからどのみち送り主には言えんけどねw
何にせよ少なくとも俺は商品自体に原因があるのか自分が原因なのかは関係なくもらった物にケチをつけるようなことは言えんかな…
くれた人やくれた物によっては何か不具合があったときに交換出来るようにってことで最初からレシートとか渡してくれるときもあるけどそんなん少ないし
まあこのスレでも問題になってるからもしも今後俺が相手にアマゾンギフトを渡す際はきちんと正規で購入した物を明細付きで渡すけど

78:名無しさん(新規)
19/11/19 17:32:17.98 jz8UFk9S0.net
>>75
年末用にタラバガニ買ったから、この話聞くと怖くなるなw
さておき、今日でまたキャンセルくらって75万近く無効化されてしまった。
意気消沈してる。
そもそもに、Amazonはどこをみてどうやって判別してるのか?
この謎を解かなきゃなんだけど、法則もないし…
何か法則みたいなのあったりする人いたら、報告求む。

79:名無しさん(新規)
19/11/19 17:52:31.82 kUxcQROa0.net
>>62
俺もそのメールが来た、、、
もちろん取引所から買ったんだが、取引所に言えば、領収書出してくれるのだろうか。
この問題が解決したら、もうこれで取引所から完全に足を洗おう。

80:名無しさん(新規)
19/11/19 17:55:25.17 jz8UFk9S0.net
>>77
あっ・・・一応言っておく。
俺もこれは何度かきて、取引所から領収書を手配してもらったことある。
結果、一度たりとも復活した試しなし。
送って24時間以内に来る連絡といえば
アカウントを閉鎖する必要が〜ってメールだけ。
残酷すぎるよな。
てかもう本当にAmazonから足を洗わなきゃ…

81:名無しさん(新規)
19/11/19 18:02:32.62 ue8kA9p40.net
>>76
法則はわからないけど、自分宛に来てるギフトを自分のアカウントに短期間で複数チャージする分には問題なかった。
75万という大きな金額ではないが。
コンビニで買えるものは領収書の提出が求められる可能性がある。
メールタイプはメアドのが一致しない場合は保留になる可能性が高い。
本当にギフトで贈りたい人は相手のメアドに送るなら問題なさそう

82:名無しさん(新規)
19/11/19 18:


83:14:01.53 ID:ZYxI2znQ0.net



84:名無しさん(新規)
19/11/19 18:19:01.09 jz8UFk9S0.net
>>79
ささいな情報も共有したいね。
ありがとう。
たださギフトで贈りたい人のメアドに送るなら問題なさそうって
↑これってAmazon判別できるものなの?
無知ですまん。

85:名無しさん(新規)
19/11/19 18:27:18.58 NCT8cqcv0.net
>>62ですが、これはEメールタイプではなくカードタイプを取り扱った時のことなのであくまで参考程度にお願いします
>>81
つまり、Amazonの考える本来の使い方通り、Eメールタイプ購入の際の送り先メールアドレスを受け取り主のAmazonアカウントのアドレスにすれば問題ないのでしょう
取引所の場合、コードを&q


86:uot;受信"したメールアドレスとコードが"登録"されたアカウントのメールアドレスが食い違っておりそれで識別しているのではないでしょうか 文章下手ですいません



87:名無しさん(新規)
19/11/19 18:38:14.53 kUxcQROa0.net
>>78
マジか!
じゃあ、どうしようもないってことだな、、、

88:名無しさん(新規)
19/11/19 18:45:37.51 kUxcQROa0.net
まさかAmazonから永久BANを食らうとは、、、

89:名無しさん(新規)
19/11/19 18:57:13.21 jz8UFk9S0.net
>>83
試しにやってみれば?

90:名無しさん(新規)
19/11/19 19:01:09.91 +dJUEeLr0.net
無効にしたり保留にして復活させてないギフトって中にはクレカの支払いが承認されなくて無効になった物以外は全部金自体は受け取ってるんだよね?
そういうのの売り上げに関してはアマゾンが丸儲けになると思うんだけどそれらの総額っていくらくらいになってんだ…?
このスレ見てる感じだとかなりそれで儲けてるんだろうな

91:名無しさん(新規)
19/11/19 19:18:24.41 jz8UFk9S0.net
>>86
億は余裕で超えてるだろうな

92:名無しさん(新規)
19/11/19 20:47:37.04 DAk3MD5G0.net
BANされた人は端末変えたりIP変えたりすればとりあえずアマゾンの新アカとって利用はできるぞ
住所を漢数字にしたり名前をカタカナにしたり工夫する必要はあるけど
カードは新しく口座作ってデビットカードでOK
用心深くいくなら荷物の受取はコンビニにするとかね

93:名無しさん(新規)
19/11/20 00:08:41.72 BicnTcE00.net
VPNでもOK?

94:名無しさん(新規)
19/11/20 00:17:37.46 MynRxBoD0.net
IP変わるならVPNだろうが何でも大丈夫だよ
どっから情報が漏れるか分からないから自分は回線ごと変えたけどね
パソコンは変えなかったけどOSは再インストしたね
あと気をつけたいのがアマゾンからのメールについてるビーコンな
メールに埋め込まれてる小さな画像みたいなやつ
これを新しい環境で開いてしまうと同一人物だと紐付いてしまうから注意

95:名無しさん(新規)
19/11/20 00:18:28.20 BicnTcE00.net
>>82
一カ月くらい前からEメールタイプで100万を分けて
同じメールアドレスに送ったけど特に問題なかった
まあ当たり前なんだけど。

96:名無しさん(新規)
19/11/20 00:27:36.65 u2/Pf4c70.net
>>90
Amazonから垢BANくらったわ。
ヨドバシや楽天、Yahoo!に移行することにしたよ。
脱Amazonさ。

97:名無しさん(新規)
19/11/20 02:37:36.96 tZOCOH9d0.net
>>90
氏名、電話番号、メアド、端末、IPアドレス、クレカ変えてコンビニ受け取りにしても紐付けBANされて
途方にくれてたけどそうかwebビーコンか……参考になったよ

98:名無しさん(新規)
19/11/20 08:28:59.86 vcwO9N/A0.net
>>90
これも実際に試した。
垢は作れたんだけど、ギフト登録して購入した瞬間にログインが外れて
異常なアクティビティを検出したとかってメールきて、アウトになった。
結局垢が作れても、ギフト使用でひっかかるから
今の現状は打破できんのよね…
今一番知りたいのは、どうやったらギフト登録のバンをかいくぐれるか?
ここだと思う。

99:名無しさん(新規)
19/11/20 08:58:56.20 jdetR9wS0.net
>>94
Amazonの想定する通常使用以外は不可ではないかな。
・コンビニなどでカードタイプのギフトを1枚買って1日1回登録される
・Amazonに紐付けられたメールアドレスに送られたものをギフトを登録する
この場合、通常利用でAmazonに紐づけていないメールアドレスにギフトを贈る可能性もあるが、今はそれも排除してるように見える。
それは流石に問題になるから臭いものに蓋をするためにAmazonギフト自体を法人向け以外は廃止すると思う

100:名無しさん(新規)
19/11/20 09:04:48.45 vcwO9N/A0.net
>>95
複数アカウントをもって稼働しているんだが、
既存の数端末だけが、結構数のギフトを登録して購入もできるのよ。
そして稼働を増やすために、新垢(端末やらIPやら全てかぶらないようにしている)で
やろうとすると、ギフト無効化されたりされなかったりで…
当然頻度としては、以前より格段にあがってるから
このペースだと当然割に合わなくて(というより赤字)
今は大丈夫な端末だけ稼働してるんだけど、これもいつダメになることやら。
しかし同じような買い方をしているのに、なぜ無効化されたりされなかったりするのかが謎。

101:名無しさん(新規)
19/11/20 09:21:16.73 8An0z5kI0.net
>>93
いやWEBビーコンで紐付けられちゃうのは同じ端末からアクセスした場合だから
氏名、電話番号、メアド、IPアドレス、クレカ変えてコンビニ受け取りにしても端末だけは同じだった場合WEBビーコンによって同一端末からのアクセスだってわかって同一人物判定がされちゃうけど端末まで変えたんなら紐付けられる要素はないハズなんだが…
考えられるとしたらクレカの名義くらいだけど氏名変えたんならクレカの名義もちゃんとその名前になってる?

102:名無しさん(新規)
19/11/20 09:23:29.31 vcwO9N/A0.net
>>97
てか今はさ、クレカなんて登録する必要ある?
だってプライム会員もギフトで払えるようになってるのに。
まぁ普通に使うっていうんだったら、クレカ支払いならわかるが。
ただここはギフトスレやで。

103:名無しさん(新規)
19/11/20 09:29:14.29 jdetR9wS0.net
>>96
なるほど。
その情報だと新規アカウントにギフト登録が引っかかっているような...

104:名無しさん(新規)
19/11/20 09:31:53.70 vcwO9N/A0.net
>>99
俺の勝手な予想だが、新規垢からのギフト登録という流れが
Amazonのフィルタに引っかかってるような気がする。
とはいえ、そうじゃないのも先日食らったから法則がわからんのよ…

105:名無しさん(新規)
19/11/20 09:34:14.51 8An0z5kI0.net
>>98
必要あるかどうかは知らんよ
ただ>>93が「クレカ変えてコンビニ受け取り」って書いてたからクレカで支払ってんだろうと思って言っただけ

106:名無しさん(新規)
19/11/20 09:40:37.72 jdetR9wS0.net
>>100
Amazonだからランダム性を持たせてるのかもしれない...
法則を特定されないためというより、
BANされなかったアカウントもあるとしておけばギフト保留で売上増やしつつシステム対応の時間も稼げるわけだ...

107:名無しさん(新規)
19/11/20 09:42:18.61 8An0z5kI0.net
>>98
普通に考えて登録氏名、電話番号、メアド、IPアドレス、使用端末まで変えてコンビニ受け取りにしてるんならWEBビーコンがどんな情報を収集しようが同一人物だって判定出来る要素なんかないし普通にそれで紐付けられちゃうなら別人が誤BANされまくるはずなんだよね
それで同一人物がアクセスしてるって判断しようと思ったら端末に付いてるカメラとかハックして誰がその端末を操作してるのか顔認証するくらいしかないと思うし
だから考えられるとしたらクレカの名義かなって思っただけ

108:名無しさん(新規)
19/11/20 09:46:17.14 8An0z5kI0.net
>>98
あ、あとは紐付けられてBANされたわけじゃなくて全く別の理由でBANになってるとかね
BANされたことないからわからんけどBAN理由って開示されるわけじゃないんでしょ?
なら>>93が勝手に紐付けBANされたって判断してるだけの可能性もあるというかこれが一番可能性高い気がする

109:名無しさん(新規)
19/11/20 10:03:46.31 UlCE7tH80.net
>>103
ビーコンにはユニークなパラメータ(唯一無二のURL)が設定してあるからサーバにリクエストしただけで同一人物として判断される

110:名無しさん(新規)
19/11/20 10:08:30.62 8An0z5kI0.net
いやだからそれはBANされる前のメアドに来たメールとか同じ端末でアクセスした場合でしょ
別の端末、別のメアド宛に届いたメールの画像をクリックしただけでどうやって同一人物だって判断すんの?

111:名無しさん(新規)
19/11/20 10:15:55.71 vcwO9N/A0.net
>>106
理解できる。
これの回答がほしい。
てかますます迷宮入りするな…
さすがにランダムでバンしてるってことはないから
何か法則はあるんだろうけど、たどり着けない。
このままでは終わってしまう…
誰か…回避方法を教えろください。
ギフト登録はどこで、どうやってバンの対象にしてるのか?
ここが一番知りたいんだ。

112:名無しさん(新規)
19/11/20 10:42:12.92 UlCE7tH80.net
>>106
同一メール開いてないっていうのであればビーコン関係ないね。そうするとルーターのWAN側MACアドレスで判断されてるかも

113:名無しさん(新規)
19/11/20 10:57:11.80 8An0z5kI0.net
>>108
自宅のルータのMACアドレスがルータを超えてアマゾンに伝わることはないでしょ
MACアドレスは回線事業者とかのルータを通過したりすると書き換えられるし相手に伝わるのは最後に通ったルータのMACアドレスだったはずだからアマゾンがMACアドレスから同一人物かどうかを判定することは出来んはず
だから>>93の場合だと紐付けBANされたんじゃなくて何か別の理由でBANされた可能性の方が全然高いと思うんだよね…
アマゾンから同一人物によるアクセスだと判断したのでBANしましたとか通知が来たなら別だけどそんなことないだろうし

114:名無しさん(新規)
19/11/20 12:14:42.25 IfUH+c+K0.net
お騒がせしてすいません>>93です
メールアドレスはメインアカウントをBANされた端末と共有していたために特定されました
今後はメールも完全に切り分けるようにします

115:名無しさん(新規)
19/11/20 13:50:36.07 vcwO9N/A0.net
>>110
基本中の基本やぞw
しっかりせぇw
とりま終焉は近い…

116:名無しさん(新規)
19/11/20 14:20:50.96 ddSGa1XF0.net
webビーコンってここでは基本なんですか?
レベル高いですね

117:名無しさん(新規)
19/11/20 14:28:14.42 vcwO9N/A0.net
>>112
いやメアド重複や…

118:名無しさん(新規)
19/11/20 14:32:15.76 3mLnzGpS0.net
アカウントBANの話ばかりになって、いよいよ終焉が近づいてきてるな

119:名無しさん(新規)
19/11/20 14:55:42.10 vcwO9N/A0.net
終焉の終焉は近い…

120:名無しさん(新規)
19/11/20 15:06:10.22 jdetR9wS0.net
ベテルギフトが明日メンテナンスをするみたい。
時間が長めだけど決済システムは使えるからサイトのレイアウト更新かな。
多分30日返金保証を消すと思う。
Amazonだからギフトが使えなくなりそうで、
nanacoは企業向けのみ。
WebMoneyと楽天ポイントはBANリスクが高い。
BANされない?グーグルギフトとiTunesだけでサイト運営続けるのは難しいだろうな。

121:名無しさん(新規)
19/11/20 15:11:26.07 ddSGa1XF0.net
>>113
すいません語弊です
メールアドレスは勿論ドメイン含めて旧垢と違うものを登録しましたが
旧垢を使用していた端末で新垢メアドに届いたメール内容を確認してしまっていたということです
Amazonの閲覧・ログイン自体は別端末の別IPより行なっていました

122:名無しさん(新規)
19/11/20 15:20:15.68 GHKQkNuH0.net
どの取引所(ギフティッシュ以外)も今回の被害について何も知らせてこないね
これまっとうな企業ではありえない
しかも返金保証をとりやめてるし
古物営業法だけでなく特定商取引法にもひっかかるだろ

123:名無しさん(新規)
19/11/20 15:33:14.01 vcwO9N/A0.net
取引所も絶対に今の異変に気付いてるはず。
無効になっただのキャンセルになっただの問い合わせが多いはず。
それなのに沈黙してるということは、取引所もどうしようもないと思ってるんだろうな。
ただ、そんなのを俺たち消費者がずっと黙ってるわけがない。
よって、そのような行動は自分たちの首を絞めていることになる。
必ずその応報はくるでしょう…俺たち以上に厳しいものが待ってるはず。
俺たちと同じような規約違反してるくせに、リスクは最小限とかありえんからな。
そして今買取ボブのギフト買取値段みて驚愕。
1回目は87%で2回目以降84%?
そして取引所では91.9%?
ぼりすぎだろw
いや…この時期でこの買取値段はおかしいぞ。
何かあるから、高く買い取れない理由があるんだろうな…

124:名無しさん(新規)
19/11/20 16:13:31.40 3mLnzGpS0.net
>>119
買い取る側もリスクが高すぎて、利ざやを取るしかないとうことだけじゃない?

125:名無しさん(新規)
19/11/20 16:25:30.60 vcwO9N/A0.net
>>120
今の買取価格はそれを表してるんだろうね。
ただリスクは使う俺たちの方が圧倒的に高いと思うぞ。
だって、Amazonから無効化されたら戻ってこないんだから。
買取側もけしてリスク0とは言わんが、本人確認書類やらもろもろ準備させて買ってるわけだから
とりっぱぐれはそこまで多くはないだろう。
何よりも俺たちにその券を使わせて、Amazonの無効化祭り等々起きても、これも保証しないってんだから。
もう少しね、、、取引所も腹くくったほうがいいと思うんだよね。
まだ永続的にやりたいならね。
じゃなきゃ今の販売率が高すぎると思える。
俺の今のこの状況でのギフト販売率は・・・
ずばり80%がいいところだろうな。
違うかい・・・おまえら・・・

126:名無しさん(新規)
19/11/20 16:54:29.42 jdetR9wS0.net
>>121
販売80%だと買取は70%くらいになるとしたら買取依頼をする人がかなり減ると思う。
古物商は供給がなければ商売は成り立たないわで、取引所がグーグルギフトやiTunesといった垢バンを聞かない商材だけでやっていけないのであれば終焉は近い...

127:名無しさん(新規)
19/11/20 16:56:27.07 KrD/fXDp0.net
アマオクからも注意きてたよ。
規約にも以前からamazonは譲渡だけでやばいと書いてあった。

128:名無しさん(新規)
19/11/20 16:57:57.07 vcwO9N/A0.net
>>122
今そういう流れが間違いなく着てると思う。
現金化する人たちも買取率がこれ以上下がるようなことになれば
利用しなくなるだろうし。
そうなると取引所が成り立たなくなるよね。
そうなる前に取引所も少しは俺たちをケアしてほしいって思うんだけどね。
来年にはなくなる取引所は出てくると思うで。。。

129:名無しさん(新規)
19/11/20 16:59:15.79 KrD/fXDp0.net
この状況じゃ保証はどこも難しいだろうね。
どちらかというとそういう状況で今の販売率高い方が痛い。
90パー弱くらいならまだいける可能性はある。

130:名無しさん(新規)
19/11/20 17:07:57.74 vcwO9N/A0.net
>>125
確かに90%割ってれば利益はだせるな。
なんかね、今のこの販売率に強欲さを感じてしまうのよ…
こういう時こそ安く売ったほうが生き残れるのにね。
ずっとかはわからんが、客が離れるようなことを自分たちでやってるのを感じてほしいわ。
保証が難しいのもわかるけどね。
買ってる俺たちは神風特攻隊ということかw
片道切符かいw
よろしく銅像…

131:名無しさん(新規)
19/11/20 17:27:59.30 jdetR9wS0.net
>>124
ケアはしないだろうなぁ。
企業的な対応が出来てるのはギフティッシュだけだと思うが、ギフティッシュを含めていつサイト閉鎖になってもおかしくないし、
サービスを停止した場合の返金についても書かれていないから良いタイミングで飛ぶ可能性がある。
購入資金や売上金を長期間置いてる人は少ないと思うが、早めに資金を引上げた方が良さそう。

132:名無しさん(新規)
19/11/20 17:32:48.18 KmrzkBN70.net
メカドック

133:名無しさん(新規)
19/11/20 17:39:10.14 vcwO9N/A0.net
何度も言ったはずだ
なめるなよ
終焉の中の終焉は近い…
以上だ。

134:名無しさん(新規)
19/11/20 17:58:12.91 dWBbJhXm0.net
すまん!
今は、絶賛冬のバン祭りなん?
取引所や個人間でもバン対象なん?

135:名無しさん(新規)
19/11/20 18:06:19.60 vcwO9N/A0.net
>>130
余裕やで
やってみぃ。
以前より格段にAmazonパトロール隊が強化されとるで

136:名無しさん(新規)
19/11/20 18:08:42.46 mIFfslVb0.net
AmazonBANと同時期にWEBMONEYチャージも廃止になってるので、警察当局からマネロン防止の行政指導があったのかしら?

137:名無しさん(新規)
19/11/20 18:12:49.35 dWBbJhXm0.net
ありがとう!
取引業者から買ったとかどうやってわかるんかな?

138:名無しさん(新規)
19/11/20 18:13:22.96 vcwO9N/A0.net
>>132
非常に臭いますね((+_+))
もう終わりなのか…
俺たちの夏は終わったのか…

139:名無しさん(新規)
19/11/20 18:55:56.10 3mLnzGpS0.net
>>132
警察からAmazonに対して強烈な圧力がかかってるのは間違いない。
上に警察に行くと


140:ゥ言ってた馬鹿がいたが、警察が取り合うわけない。 我々はマネロンや特殊詐欺に加担してることを忘れてはならない。



141:名無しさん(新規)
19/11/20 19:15:02.93 BicnTcE00.net
>>117
もうWiMAXでも契約してどっかのレンタルボックスに日時指定で送ってもらうとか・・・

142:名無しさん(新規)
19/11/20 20:24:12.01 Ouf4EMbV0.net
コンビニとかで買うアマゾン券もBANされるの?

143:名無しさん(新規)
19/11/20 20:58:43.13 w7mDBB0/0.net
もちろん
自分のアカウントで使用する以外はBAN対象だよ
特にコンビニ購入なんて詐欺グループのコードの可能性あるからね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1611日前に更新/258 KB
担当:undef