【Amazon】アマゾンマ ..
[2ch|▼Menu]
188:名無しさん(新規)
18/09/07 05:28:57.39 +Ew4VEOr0.net
恐らく相当利益が出せるメーカーなんだろうな
出品者の全員が同じメーカーのものばかり、しかも在庫数多く取り扱っている
でも、こういうのは新規以外は手を出さないだろうね
レビューみたら袋破損してたとか、味が違っていたとか色々と酷い
出品者の質の低さが伺える・・・

189:名無しさん(新規)
18/09/07 07:50:42.94 uZPhQNz8a.net
6〜7年Amazonで販売してるけど今が一番売り上げ悪い気がする…

190:名無しさん(新規)
18/09/07 07:52:31.75 T5Q3CQF80.net
>>175
郵便局やヤマト、発送してないよ
発送停止

191:名無しさん(新規)
18/09/07 07:54:28.48 o2X9LWA7p.net
そりゃただでさえ売上伸び悩む時期なのに、こうも災害続きだとねぇ…

192:名無しさん(新規)
18/09/07 08:08:08.45 +Ew4VEOr0.net
出荷通知がシステムエラーで送信できないぞ

193:名無しさん(新規)
18/09/07 08:56:19.33 0hgRZBK2a.net
>>177
売上が違うことなんてあるのか?

194:名無しさん(新規)
18/09/07 11:02:07.72 u9OFLfYoa.net
>>181
海外から直送じゃなくてFBAで売ってるww
出品者の情報を見るに検疫を受けてそうな輸入会社じゃなくて個人の転売ばっかり
当然、法律さえ知らないあんぽんたんだろうね

195:名無しさん(新規)
18/09/07 11:24:26.77 Bzw5N1EC0.net
価格差だけで商売やってる(つもりの)アホ転売ヤーは復活できないくらい痛い目に遭うといいよ。

196:名無しさん(新規)
18/09/07 11:40:17.65 +Ew4VEOr0.net
>>188
薬事法違反と脱税で逮捕されるだろうね

197:175
18/09/07 11:40:50.17 agxRZr7HM.net
北海道宛ては宅配便は今は無理だから規格外の定形外で発送してきた。レターパックと普通郵便は出せるよ。いつ届くかわからんけどね。

198:名無しさん(新規)
18/09/07 13:46:53.57 feyXfTyj0.net
出せるってポスト投函ってこと?
戻ってくる可能性大で送料の無駄だよ
日本郵便は北海道宛の全ての荷物の荷受を止めてる

199:名無しさん(新規)
18/09/07 14:06:48.68 +Ew4VEOr0.net
発送できても配送できるか分からないし、配送予定日過ぎたらペナルティ受けるから
北海道のお客さんには、事情説明してキャンセルしてもらってる

200:名無しさん(新規)
18/09/07 18:54:44.79 +vYyQSAZ0.net
アマゾン様が配達不可で返送された場合には全額返金処理しろって言ってきたね。

201:名無しさん(新規)
18/09/07 19:29:50.36 +nBvGl/aa.net
>>194
そりゃそうだろう。
自分だって買い物して届かなかったら金返してもらうだろう。

202:名無しさん(新規)
18/09/07 19:34:07.58 KEI7uZAWr.net
北海道の注文は全部キャンセルや。

203:名無しさん(新規)
18/09/07 19:38:20.34 wU0CZsGYa.net
>>194
北海道なんか買い物禁止にしとけw

204:名無しさん(新規)
18/09/07 19:56:04.13 Jm5bh0950.net
>>195
送料はどうすんの?
返金したくないんだけど

205:名無しさん(新規)
18/09/07 20:01:17.56 +nBvGl/aa.net
>>198
それはこっち(出品者)の都合。
気持ちはわかるが、自然災害では、購入者へは全返金が鉄則だよ…
自分が購入者側になってかんがえればわかるでしょ。

206:名無しさん(新規)
18/09/07 20:11:57.15 JSgOAg8l0.net
東区ショップ(北海道)から5日に発送された6日到着予定の商品が来ないんだけど、しばらく来ない可能性ある?

207:名無しさん(新規)
18/09/07 20:25:06.93 Jm5bh0950.net
>>199
そんな所に住んでる購入者の都合だと思うんだけど

208:名無しさん(新規)
18/09/07 20:28:58.81 Jm5bh0950.net
>>200
こんな所に書く暇があったら自分で調べたらいいんじゃない?

209:名無しさん(新規)
18/09/07 20:29:08.46 +nBvGl/aa.net
>>201
通販事業向いてないから撤退した方がいいと思うよ。

210:名無しさん(新規)
18/09/07 20:34:36.82 ar8RGprpF.net
この8月末に複数購入うち1点のみ交換→返金対応したお客さんが震源地のすぐ近くで、心配なんだが商売以外の連絡は基本すべきじゃないしなぁ、でも気になる。
とても丁寧で好感が持てましたと評価もらって、、無事でありますようにとしか言えない

211:名無しさん(新規)
18/09/07 20:43:17.66 Jm5bh0950.net
>>203
そんな事お前に言われる事じゃない
「自然災害では、購入者へは全返金が鉄則だよ」って
こんな事は聞いた事もないし

212:名無しさん(新規)
18/09/07 20:45:47.03 Jm5bh0950.net
ちなみに俺の住んでる地域が災害で配送不可地域になって
出品者に戻されたら送料の返金なんて求めないけどね
少なくとも出品者には何の落ち度もないもの

213:名無しさん(新規)
18/09/07 20:47:31.31 +nBvGl/aa.net
>>205
申し訳ない、そんなつもりで書き込んだのではない。
気持ちわわかるが、通販でのリスクの一つなので、織り込んで商売しないと、と言いたかった。

214:名無しさん(新規)
18/09/07 20:52:05.47 Jm5bh0950.net
>>207
ネットで商売を始めて6年になるけど
そんな事をリスクに考えた事は一度もないよ
配達不可で戻って来たら送料は購入者負担で当たり前
宛先書き間違いが100%ない事が前提だけど

215:名無しさん(新規)
18/09/07 20:54:19.33 feyXfTyj0.net
>>208
普段の場合はね
災害が起きてからその地域に送るバカは商売に向いてないね

216:名無しさん(新規)
18/09/07 20:55:43.10 Jm5bh0950.net
>>209
地震のニュースが入ってからは送ってないけど
その前に送ったのがまだ届いていない状態なんだよね
そんな事もわからないバカなの?

217:名無しさん(新規)
18/09/07 21:00:26.28 Jm5bh0950.net
取り合えず北海道を配送不可に設定できるようにして欲しいね
とてもじゃないが数日で引受再開しそうにないし

218:175
18/09/07 21:00:57.82 agxRZr7HM.net
今日現在、郵便局では区分が荷物であるゆうパック、ゆうパケット、ゆうメールは北海道宛ては引き受け停止だけど、区分が郵便物である普通郵便やレターパックは北海道宛てでも窓口で普通に引き受けされたよ。万一戻ってきたときは全額返金すればよい話だしね。

219:名無しさん(新規)
18/09/07 21:05:16.39 Jm5bh0950.net
普段より高い送料を払った上に
戻されたら送料含めて全額返金するって君はドMなの?

220:名無しさん(新規)
18/09/07 21:08:32.71 agxRZr7HM.net
いや、自然災害だから儲けはでなくてもよいかなと思ってさ。親戚が北海道にいるし(みんな無事)、懐中電灯も道内ではしばらく品薄だろうし。

221:名無しさん(新規)
18/09/07 21:09:45.20 Jm5bh0950.net
へ〜、随分と親切な人だね
俺なら北海道民が全員死んでも「あ、そう」で終わるけどね

222:名無しさん(新規)
18/09/07 21:10:59.46 nXaPrgdm0.net
500円の品を受け取り拒否されて、北海道から送料1500円で返送されたことがある

223:名無しさん(新規)
18/09/07 21:14:16.84 +nBvGl/aa.net
>>208
6年も営業してるなら、通販のリスクとして考えた方がいいですよ。
こんなことくらいで愚痴ってるのが一番の無駄だしセコイ考え方ですよ。
繰り返しになりますが災害の事も織り込んで商売できるようになりましょう。

224:175
18/09/07 21:18:20.48 agxRZr7HM.net
トータルで儲かっていればそれでいいのでは。北海道宛の荷物がひとつふたつ戻ってきても許容範囲でしょうよ。

225:名無しさん(新規)
18/09/07 21:23:52.46 Jm5bh0950.net
>>217
お断りします
それと愚痴ってなんかいないので
>>218
うちが負担すべき物ではないので払いません
当たり前の話です

226:名無しさん(新規)
18/09/07 21:24:18.45 +Ew4VEOr0.net
被災者に対して、お客様都合(送料負担)として返金処理できないなぁ
自分が客だったとしても、被災地に住んでる方が悪い!から返送料負担な!!
言われても納得できるわけがないし、そんなショップ今後使いたいとも思えない

227:名無しさん(新規)
18/09/07 21:25:39.37 Jm5bh0950.net
こいつらセラーじゃなくてセコい北海道民じゃないのかと思えてきた

228:名無しさん(新規)
18/09/07 21:28:35.97 Jm5bh0950.net
>>220
あなたが納得しなくても納得してもらわないと困りますね
そんな人はこちらからお断りします
こちらは今後一生北海道を配達不可地域に指定しても困らないからね

229:名無しさん(新規)
18/09/07 21:31:25.68 +nBvGl/aa.net
>>220
正論ですね。
少なくとも法人としてやってる以上は許容範囲というか常識ですね。
これ以上はスルーします…失礼しました

230:名無しさん(新規)
18/09/07 21:34:18.58 agxRZr7HM.net
受注に占める割合のうち、北海道の比率が高ければ別だが、実際には北海道からはそんなに来ないんだし、細かいこと気にしてカリカリすんなって

231:名無しさん(新規)
18/09/07 21:38:55.02 Jm5bh0950.net
送料負担の責任の順番として、第一に天災である事は置いといて
被災者(そこに住んでた責任)>宅配会社(配達できない責任)>Amazon(注文を受け付けた責任)>>>>超えられない壁>>>>出品者(責任なし)
だと思います

232:名無しさん(新規)
18/09/07 21:41:27.49 Jm5bh0950.net
>>224
>実際には北海道からはそんなに来ないんだし
うん、だからこそ送料負担はしないよ
実際に戻ってきたら送料は差し引いて返金する

233:名無しさん(新規)
18/09/07 21:54:56.52 agxRZr7HM.net
苫小牧も生きてるし、千歳空港も復旧しつつあるから、本州発の郵便物も道内の札幌とその近郊は案外早く配達されると見ている。あとはゆうパック/ヤマト/佐川の引き受け再開待ちだね。

234:名無しさん(新規)
18/09/07 22:07:13.17 q0EI+E2bM.net
ID真っ赤にして騒いでる暇人は放置しておけばいいのに‥

235:名無しさん(新規)
18/09/07 22:21:10.57 Jm5bh0950.net
>>227
無理無理
道路の復旧にどれだけ掛かる事か
URLリンク(mainichi.jp)

236:名無しさん(新規)
18/09/07 22:29:29.12 Jm5bh0950.net
北海道は広いから復旧には相当な時間が掛かる
だからこそ宅配会社が揃って引受停止した訳
いつ解除されるかわかったもんじゃないよ

237:名無しさん(新規)
18/09/07 22:39:02.65 kqsmM3T40.net
たかが返送再送の送料くらいで何言ってんだ、こいつw

238:名無しさん(新規)
18/09/07 22:44:59.07 Jm5bh0950.net
>>231
北海道在住の乞食ですか?

239:名無しさん(新規)
18/09/07 23:04:36.90 +vYyQSAZ0.net
まぁ沖縄・北海道は送料が高いからねぇ。
いま調べたけどゆうパックの場合、大阪発送、サイズ60の荷物で1,510円もするんだな。
フクシマの時は送った荷物が返送すらされなかったから受け取ったことにできたんだよな。

240:名無しさん(新規)
18/09/07 23:07:24.57 agxRZr7HM.net
ずいぶん悲観的なんだね。札幌方面から徐々に復旧するでしょ。液状化は一部エリアだけだよ。今回北海道に普通郵便を送ったのは実験を兼ねてる。こういった事態の際に郵便物が何日で届くかを確かめたい気持ちもあってね。送料はどうでもいい

241:名無しさん(新規)
18/09/07 23:36:37.95 feyXfTyj0.net
一人で19レスも暴れてる真っ赤なのがいる
たった1日2日分の送料で倒れるんだろうか

242:名無しさん(新規)
18/09/08 00:11:21.36 e6lX28PC0.net
災害ばっかり。そろそろ東京来るかもな。最後にどでかいのが

243:名無しさん(新規)
18/09/08 00:23:07.82 19LKDAJHp.net
関東に来たら他の比じゃないくらいに荒れるだろうし、引き戻しの送料なんかに文句言ってる場合じゃない

244:名無しさん(新規)
18/09/08 02:21:03.42 XzNVmhj30.net
北海道のセラーは、どうしてる?

245:名無しさん(新規)
18/09/08 08:00:48.25 I8xZVKR10.net
元気だよ

246:名無しさん(新規)
18/09/08 08:22:25.56 jKMyUXBo0.net
急に速度を増したと思ったら中身がなかった

247:名無しさん(新規)
18/09/08 08:29:26.34 XzNVmhj30.net
>>239
無事でよかったね
本は大丈夫だった?
北海道からも発送停止?
人ごとだけど
自分と置き換えて心配してしまう…

248:名無しさん(新規)
18/09/08 08:41:21.96 I8xZVKR10.net
>>241
自分のところは震度4で本も棚もすべて大丈夫
発送遅延については方々にお詫びメールを書いたけど
再開がいつになるのか読みにくくて文面を考えるのが難しかった
郵便フリーダイアルでの案内や最寄り郵便局の話で
やや食い違ってるところもあったし
でも今日で大体のところは定常にもどるみたいだね

249:名無しさん(新規)
18/09/08 09:02:19.12 3siJLw+a0.net
>>242
>でも今日で大体のところは定常にもどるみたいだね
どこの情報? 配達できる状態なの?

250:名無しさん(新規)
18/09/08 09:48:33.93 4kjv2tx0a.net
今日、佐川が北海道一部地域の配達を再開したから、受け入れも近いわ。

251:名無しさん(新規)
18/09/08 11:31:02.98 LJq5wiak0.net
>>243
いやはや、電話での話では行けそうな具合だったんだけど
窓口に行ったらまた話が食い違っててぐったりですわ
あきらめて月曜待ちすることにした

252:名無しさん(新規)
18/09/08 11:36:31.80 XzNVmhj30.net
>>242
大したことなくて何よりでした
早く再開できると良いですね

253:名無しさん(新規)
18/09/08 11:37:52.54 LJq5wiak0.net
ありがとうございます

254:名無しさん(新規)
18/09/08 14:10:11.80 3siJLw+a0.net
ヤマトは下記以外の引受再開
沙流郡 日高町 平取町
勇払郡 厚真町、安平町、むかわ町
郵便、佐川は引き続き引受停止

255:名無しさん(新規)
18/09/08 17:57:32.99 6NixI8QJ0.net
フクシマの時もヤマトが一番早かったね。
流石に放射能濃度が高いところは無理だったけど。

256:名無しさん(新規)
18/09/08 18:25:41.23 0AX56bMIa.net
佐川も配達は一部再開してるから週明けには大丈夫だろうよ。
だいたい札幌や函館、各観光地いつまでも物流ストップってわけにはいかないし、壊滅状態なのは一部地域なので…

257:名無しさん(新規)
18/09/08 20:42:15.04 a7Cy49Ji0.net
今日あまり注文入らないな・・・

258:名無しさん(新規)
18/09/08 22:07:31.04 WwoVin400.net
ここの大口は佐川で単価380円だろ  俺なんか、大きいサイズを含めて単価が750円くらい。利益率が高いだろ。ぼりすぎ

259:名無しさん(新規)
18/09/09 01:03:33.82 SHPIdFXo0.net
本業よりもライバル業者に対するすり替えの方が儲かってるわ

260:名無しさん(新規)
18/09/09 01:08:13.37 lT57K3SO0.net
>>253
営業妨害してるのか?凍結されるよ  いたずら注文した客の金は凍結されてる


261:名無しさん(新規)
18/09/09 01:24:21.25 /KoNkkYr0.net
堂々と犯罪行為を書き込むとは恐れ入った・・・

262:名無しさん(新規)
18/09/09 01:47:01.10 Nsx6NVhc0.net
>>251
今デカイトレンド商品あるのに売れないとは呑気だな
ここ2、3日、100万単位で稼いでる奴いるよ

263:名無しさん(新規)
18/09/09 16:04:03.94 9z+I9rsKM0909.net
震災絡みグッズでボルのはチョン的思想

264:名無しさん(新規)
18/09/09 17:03:39.63 /KoNkkYr00909.net
たしかにデカイトレンドだわ・・・

265:名無しさん(新規)
18/09/09 18:05:32.49 zUF/Kzjn00909.net
311の震災の時はLEDライトとランタンとUSB扇風機に手を出したが、結果的に物凄い在庫抱えて
捨て値で処分せざるをえなかったな・・・
もっと別の商材で勝負しないとアカンね

266:名無しさん(新規)
18/09/09 19:28:00.18 wq8th1x700909.net
すり替え、返品、クレームとか一定以上にカウントされると永BANくらうよ

267:名無しさん(新規)
18/09/09 19:35:18.84 NyD9cyGO00909.net
>>260
それがね
ネカフェでアカウント作ってコンビニ受取に指定すると
いくらBANされても永久に作り直せるんだよね

268:名無しさん(新規)
18/09/09 19:52:17.36 1ehAaLdDa0909.net
>>261
それ立派な犯罪ですやん。
今は長くは続かないと思うけど頑れや、やってる事ゴミ以下やぞw
親泣かせる前に、コンビニ受取りじゃなくて、コンビニバイトでもしなさい…

269:名無しさん(新規)
18/09/09 20:43:44.42 hGuv5s2ya0909.net
いや、その人がやるのではなくてそういうことをするやつが腐るほどいるってことだろw

270:名無しさん(新規)
18/09/09 23:34:05.71 KPVNStvN0.net
羨ましい人生だな。真似したいとは思わんが

271:名無しさん(新規)
18/09/09 23:36:56.11 NyD9cyGO0.net
>>262
俺がやってる訳じゃないけど
身分証が不要なネットカフェが結構あるから
捕まえようがないよ?

272:名無しさん(新規)
18/09/09 23:44:25.78 NyD9cyGO0.net
まあ俺は警告の為に方法を教えてるだけの話だよ
実際の所しようと思えば出来る
ネカフェでMACアドレス偽装してからTorをかましたら完璧
勿論、ネカフェの入退室時は帽子グラサンマスクを忘れずに
お前らやるなよw

273:名無しさん(新規)
18/09/10 00:38:24.48 tGsZfkiId.net
マケプレの転売カスどもはどうしようもないな

274:名無しさん(新規)
18/09/10 12:38:59.50 EJwAesV+a.net
マイプロテインの転売そろそろヤバイっぽいね。いっせいに垢バンきそうだ。
前からだが本社がお怒りだからな…

275:名無しさん(新規)
18/09/10 13:19:17.23 t5zMG4RW0.net
商標侵害でamazonに申告されたら全員垢BANだからな
まぁ早めに売り切るか逃げるかした方が良いと思うよ
一回垢BANになったら事実上復活は困難で、復活したとしても再度の垢BANに
怯えなきゃいけないし、何時強制退場になってもおかしくない訳だからな
大して儲からない転売商品一個に釣り合うリスクか?って思うわw

276:名無しさん(新規)
18/09/10 14:23:00.94 aak/H7BPa.net
お前らドラッグストアやっとたのか?w

277:名無しさん(新規)
18/09/10 15:08:49.23 CIC5uBNo0.net
輸入プロテインとかどうでもいいよ
どうせ口だけで何もしてないんだろ
邪魔なら黙って潰せよ

278:名無しさん(新規)
18/09/10 21:22:25.99 qs1UUSGa0.net
メール来たんだが営業担当が付くとどんな利点があるの?
出品制限とか解除されやすいとかだと有難い

279:名無しさん(新規)
18/09/10 21:29:28.52 omnUK4hep.net
自己発送の評価でも容易に削除出来るようになる

280:名無しさん(新規)
18/09/10 22:03:29.33 3349kJd7a.net
>>272
別に利点ないよ、結局広告使えとか多いし。
担当って言っても君の担当ではなくてあくまでセラーサービス事業本部の担当者だから。
不特定多数に送ってるメールだから気にするな、特別扱いもない。

281:名無しさん(新規)
18/09/11 06:39:09.60 aEIsDpS6a.net
前スレに担当がついたとイキってる奴がいたけど、彼らは月商50万のしょぼい店にも電話してる
「販売促進担当」と名乗っているだけで実際は楽天の広告営業と同じ

282:名無しさん(新規)
18/09/11 12:21:29.07 Zjj2DJbU0.net
担当って名目でいい気にさせて金使わせる太鼓持ちか
天狗になりやすいバカが引っかかるだけ

283:名無しさん(新規)
18/09/11 13:58:50.75 PWfn9Bgta.net
月商300くらいになった時に担当が付いてメールと電話が来たわ
担当がついてもほぼ意味ないけどなww

284:名無しさん(新規)
18/09/11 14:23:06.48 BCcCE//ha.net
なかなか発送されないと思ったら北海道かよw
もう北海道注文すんな。
送料も高いし東京と大阪の客だけでいいわ

285:名無しさん(新規)
18/09/11 14:28:49.25 pQb8c/SJ0.net
値段変えたらカート外れた
最安値でも取れない

286:名無しさん(新規)
18/09/11 16:57:07.01 dEZmKuHVM.net
最近全然売れない商品があるな…と思ってその商品のページ見ようとしたら
何かお探しですか?
申し訳ございません。入力されたウェブアドレスは当社サイトの有効なページではありません。
って出て表示されないんだけど…
これってAmazonがカタログ消したってこと?

287:名無しさん(新規)
18/09/11 16:58:44.10 dEZmKuHVM.net
いくつもの商品が勝手に消されてる…

288:名無しさん(新規)
18/09/11 17:15:52.16 bgwqQ52Aa.net
>>281
その後垢バンとかのパターンか?

289:名無しさん(新規)
18/09/11 17:20:44.58 xvj/rujb0.net
何出品したんだ
簡単な話、規約違反で削除されたんだよ
アカウント停止に繋がるから気をつけたほうが良い

290:名無しさん(新規)
18/09/11 18:10:39.87 CANeNm6w0.net
>>280
一品だけだけど、同じ目にあった
メーカーがリコールして、アマゾン側に出品カタログを消してくれと要請してたって事があったわ
もちろんこっちに落ち度もおとがめもなし

291:名無しさん(新規)
18/09/11 20:12:52.57 nPOs6S3i0.net
>>281
今頃気が付いたのかね?
別にアカウント停止の予兆じゃないから安心しろ。
↓ここで色々やってる。
グラビアdvdが出品不可になったのですが
URLリンク(sellercentral.amazon.co.jp)
今回アマゾン様は大量にカタログ削除したからな。
しかも何を削除したのか教えてくれない鬼畜対応。
自分でチェックしてポチポチと手作業で出品停止するしかないワケ。

292:名無しさん(新規)
18/09/11 20:23:54.62 HW/udsOXa.net
グラビアDVDは売れるんか?

293:名無しさん(新規)
18/09/11 21:20:36.04 nPOs6S3i0.net
グラビア、アダルトDVDはおいしいよ。
マニアックだとアホみたいに金出すヤツいるし。
過去の廃盤アダルトDVDをアマゾンが自分んことでDVD-Rに焼いて売り始めたくらいだからな。

294:名無しさん(新規)
18/09/11 22:29:14.47 9rKhp4cy0.net
amazonのアプリの動作がおかしくなってるな

295:名無しさん(新規)
18/09/12 00:30:49.20 zidFQQCha.net
メール来てる方も多いと思いますが・・
電波法関連で、Wi−Fi関連製品等、一斉にカタログ削除されるのは、中華の粗悪品対策だって。
必要提出書類出せない国内の業者も多いだろうが、長い目で見ると中華製品が無くなるようAmazonの努力だから許してと…

296:名無しさん(新規)
18/09/12 02:16:51.25 jtfkCXLB0.net
もうクソ中華との提携切れや
あそこと繋がって以来ろくな事ないわ

297:名無しさん(新規)
18/09/12 03:14:03.94 hYE/+QBsa.net
>>287
マジか。エッチなお店に行って吟味してくるわ

298:名無しさん(新規)
18/09/12 03:27:15.84 jtIm4jzX0.net
>>287
美味しいのはわかるけど見つかる確率がとても低いのが難点

299:名無しさん(新規)
18/09/12 03:38:19.50 KfdDWcRTp.net
せどりの話は転売スレでやってくれ

300:名無しさん(新規)
18/09/12 09:02:28.20 NFMDWAvna.net
せどりに相場荒らされた中級者が怒ってる模様w

301:名無しさん(新規)
18/09/12 09:28:04.45 nsJRkOJg0.net
マケプレスレの変遷
(1)ブコフでセドリした商品がいくらで売れたか自慢するほのぼスレ。毎日の黄昏の売り上げ報告が楽しみだった。
(2)タオバオで安く購入した商品をマケプレで転売することが流行る。
(3)自分で企画した商品を中華業者に作らせ、それを輸入してマケプレで売ることがブームになる。
  単なる企画屋なのに、企業家ヅラした輩が幅を利かせるようになり、古参のセドラーを


302:「乞食」などと口汚く罵るようになる。   この頃からスレのタイトルに「中級」の文字が入るようになる。 (4)自ら企画・販売してる商品のカタログに相乗りしてくる輩との壮絶なバトルが始まる。   相乗りする輩に対する恨み・罵りや、JANコードの取り方についての書き込みが目立つようになる。   見えない敵との戦いに体力を消耗するも、時どき迷い込んでくる古参セドラーの書き込みを見るや   「俺はオマエらとは違うんだ!}と言わんばかりに罵詈雑言を浴びせることは忘れない。 (5)自称企業家からの依頼で商品を納めていた中華業者が自ら日本のマケプレで商品を売り始めるようになる。 (6)自称企業家の商品と中華業者の商品が競合するようになる。    中華業者は大量の桜レビュー部隊を投入して商品をランキングの上位にする作戦に出る。    その結果、自称企業家の同カテゴリの商品は、ランキングの下位に追いやられ目立たなくなる(グーグル検索結果の3ページ以降みたいな感じ)。 (7)「これは中国政府の陰謀だ!」とか、「アマゾンのサーバーが中華業者にハッキングされた!」等の    妄想に駆られた自称企業家が現れるようになる。 ← 今ココ



303:名無しさん(新規)
18/09/12 09:57:43.09 AeHmt35u0.net
>>295
中華扱う奴が来てから殺伐とし始めたな

304:名無しさん(新規)
18/09/12 09:58:56.71 NFMDWAvna.net
中華にやらせてればそうなって行くわなw
製造してるのが中華なら勝てるわけもないw
請求書払いの注文が入ったんだがこれ8月の頭に注文されたものが9月末までの支払いで2ヶ月も高額商品の売り上げが保留されてるわw
これはチャリンカーじゃなくてもイラッとくるなw

305:名無しさん(新規)
18/09/12 10:07:06.44 LruD4Rcb0.net
アダルト商品でも、
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
こんな感じにすれば一般カテで出品できるんですか?

306:名無しさん(新規)
18/09/12 11:38:27.08 3r+fRpZv0.net
このスレの9割はせどらー。
これ豆な。

307:名無しさん(新規)
18/09/12 13:28:25.78 b+x9F/0B0.net
自称古参の冊はさくらももこ特需でいくら儲けたんだ?
50万くらいか?
中国輸入や家電転売は皆金を稼いで転売卒業していってるのに、
冊だけ長年やってきて結果が出てないのは、
やはり本という商材が無能を惹きつけているからだろうな

308:名無しさん(新規)
18/09/12 13:38:00.01 jtIm4jzX0.net
せどりやめて中華買付ツアーのコンサルやってた奴いたなw

309:名無しさん(新規)
18/09/12 14:12:49.56 QOY6Qqvj0.net
>>285
相変わらず尼は横暴だな
あまりにもクズすぎだろ

310:名無しさん(新規)
18/09/12 14:30:17.59 QOY6Qqvj0.net
自分の都合で勝手にカタログ削除しま〜す
何を消したかは告知しませ〜ん
検索方法も用意しませ〜ん
1件1件自分で探して手作業で消してね^^

頭おかしすぎ

311:名無しさん(新規)
18/09/12 14:44:04.26 lTGM/1QMa.net
>>300
家電転売でいくら稼いだら卒業して行くもんなの?
本は回転率が悪くて在庫になるのがね。
家電はデカイものはやりたくないな。
細いもので抜けるのがいいよね。

312:名無しさん(新規)
18/09/12 15:17:09.74 +kgPvJeF0.net
転売卒業して次にやりたい事の資金が十分


313:凾ワったらじゃないの。 金目的だけなら商材絞りこめば短期で稼ぐのも難しくないと思うけど、 本は対極に位置してる気がする。



314:名無しさん(新規)
18/09/12 15:55:29.34 zrCxycpFa.net
売れなくて転売乞食イライラww
→あいつが安売りするから悪い
→使えないクレカで保留攻撃

人間のクズだな

315:名無しさん(新規)
18/09/12 16:06:53.63 QkFRw6mY0.net
せどり(笑)
そんなもん商売じゃねえ

316:名無しさん(新規)
18/09/12 16:34:28.25 lTGM/1QMa.net
あいつが安売りするから悪い→あいつとかぶらない商品を探せ。あいつが真似してきたらしょうがない
使えないクレカで保留攻撃→クズ
せどりは例外なくクズしかおらんのは認めるぞw
今の時代、店構えて個人で商売したってリスクだけで儲からんだろ。
転売だろうがなんだろうが稼いだやつが正義

317:名無しさん(新規)
18/09/12 16:38:07.36 igLxl/gH0.net
とりあえず値下げすれば売れるという考えはアホの一つ覚え

318:名無しさん(新規)
18/09/12 16:46:25.03 lTGM/1QMa.net
カードの支払いに間に合わせるため必死なんだろw
値下げして誰よりも先に売り抜けるクズがせどらーだわw

319:名無しさん(新規)
18/09/12 16:47:14.45 1HW0cqoc0.net
某高額フィギュアでまたすり替えやられたわ・・・
前も一回あってその時は同じ名前のプラモデルになって戻ってきたわ
今回はほぼ同じ名前の1グレード落ちる商品になって返ってきた

320:名無しさん(新規)
18/09/12 18:27:26.76 igLxl/gH0.net
>>311
前の時に簡単に引き下がったんじゃない?
相手からすれば良いカモだと思われてターゲットにされてるんだよ
黙ったままだと何度でも被害にあうよ

321:名無しさん(新規)
18/09/12 18:31:03.51 ishxul06a.net
対策は?

322:名無しさん(新規)
18/09/12 18:44:47.80 QkFRw6mY0.net
>>313
フィギュアなんて気持ち悪い商材の取扱いを止める

323:名無しさん(新規)
18/09/12 20:10:31.93 SJe4AQR8M.net
Aamazonで中古の出品が表示されないんだが

324:名無しさん(新規)
18/09/12 20:15:39.02 3cr3hxYl0.net
PCサイトだけ
スマホのほうは普通に出てる
ジブンだけ?

325:名無しさん(新規)
18/09/12 20:24:53.10 1HW0cqoc0.net
>>312
いや、前回とは別人なんだよ
前回はコンビニ受け取りで名前も適当という感じだった
今回は普通の家に住んでるやつっぽくて、汚い中古を送り返して新品手に入れようって感じみたい
ちなみに前回はいろいろ資料送って全額補填してもらった
さすがに2万から3万の商品だから諦めようとは思わんわ

326:名無しさん(新規)
18/09/12 20:30:31.61 S0s0czU00.net
やけに注文少ないと思ったら
商品ページに
マーケットプレースの中古が表示されてないやん
これじゃ
売れようがない

327:名無しさん(新規)
18/09/12 20:33:25.49 3cr3hxYl0.net
>>318
だよね?自分だけじゃないよな?
なんか、えらくシンプルなサッパリした画面になってるよね?

328:名無しさん(新規)
18/09/12 20:37:47.24 PYEKygu10.net
北海道地震のときもそんなに売り上下がらなかったのに
月曜日から半分になってる

329:名無しさん(新規)
18/09/12 20:43:22.94 eQEabrI0a.net
今日まったく売れないんだけどどうなってんのこれw
またなんかいじってるだろ。

330:名無しさん(新規)
18/09/12 21:14:33.88 tQykfZZGd.net
>>320
売上半減じゃ廃業やな

331:名無しさん(新規)
18/09/12 21:22:06.11 KfdDWcRTp.net
やっぱ問題出てたか
うちも今週入ってから売上半減したからおかしいと思ってたわ

332:名無しさん(新規)
18/09/12 21:26:09.21 0kLBVbrWa.net
7年出品してるけど今が一番売り上げ悪い。
もちろん売れてるカテもあるけど、全体的なトータルでいうと明らかに売り上げ悪いわ。

333:名無しさん(新規)
18/09/12 21:27:58.29 b+x9F/0B0.net
確かにアマゾンとヤフーショッピングの売上は悪いけど、楽天スーパーセールのせいかね
楽天の方もスーパーセール終わ


334:チて今日は売上落ちてるが。



335:名無しさん(新規)
18/09/12 21:32:21.80 igLxl/gH0.net
災害が起きると実店舗の有り難みを感じてネットの売上は落ちるんじゃないかな

336:名無しさん(新規)
18/09/13 08:15:59.44 eNL5xuZF0.net
>>318
商品なに?
俺の売ってるのは普通に出るが

337:名無しさん(新規)
18/09/13 08:43:00.30 SLHeCIGU0.net
ちょっと昨日今日とものすごく売り上げ悪いんだけど何かやってる?

338:名無しさん(新規)
18/09/13 08:44:46.41 iKBykWg30.net
昨日は過去最高の売上高だったけど
その前日は過去最低の売上だった
今まで安定していたのにこんなに波がでたのは初めて

339:名無しさん(新規)
18/09/13 09:01:00.23 Exds4Jyxa.net
一昨日まで安定してたのに昨日は一点しか売れない状況だった。今日は直ってる。
なんだこれ?

340:名無しさん(新規)
18/09/13 09:10:30.65 SHoL99eO0.net
>>330
ウダウダうるせえよ
早くすっぽんぽんになれや

341:名無しさん(新規)
18/09/13 09:14:08.91 v6JDDJKd0.net
最近やたらギフト配送が多くて確認したら注文詳細内のコメント覧に「ヤフオク出品者の◯◯です!速達可能なAmazon配送を利用させて頂きました」みたいなのが多いけどこーいうやり方ってどこで紹介されてるんだろう?

342:名無しさん(新規)
18/09/13 09:41:55.64 mKiAxNLVd.net
>>329
何売ってるん?

343:名無しさん(新規)
18/09/13 10:22:13.40 R5YgRgn70.net
>>332
ウダウダうるせえよ
早くすっぽんぽんになれや

344:名無しさん(新規)
18/09/13 10:29:36.21 03Pof5Pl0.net
>>332
ここで確認しろ
転売屋に個人情報を他で勝手に使われるうえに、諸々の責任押し付けられるから
対策したほうがいい
スレリンク(shop板)

345:名無しさん(新規)
18/09/13 10:30:21.19 03Pof5Pl0.net
間違えた、こっちのが新しいスレだ
スレリンク(yahoo板)

346:名無しさん(新規)
18/09/13 10:46:12.54 ehY/P1A80.net
>>319
セラーフォーラムにあがってたよ

347:名無しさん(新規)
18/09/13 10:46:40.51 v6JDDJKd0.net
スレ情報有難う
初めのは知らないスレだった。
気になってたのはこのツール販売、ノウハウ提供の胴元が何処なんだろう?てのも気になる

348:名無しさん(新規)
18/09/13 12:22:08.06 iKBykWg30.net
でも確かにおかしいな
売れるときは売れるし売れないときは全くといっていいほど売れなくなる
検索システムがおかしいんだろうか

349:名無しさん(新規)
18/09/13 12:42:11.38 Exds4Jyxa.net
>>331
尼様の仰せの通りにぃ〜とでも言うと思ったか!このクソヤロー

350:名無しさん(新規)
18/09/13 12:45:10.10 Exds4Jyxa.net
>>335
もしかして販売してるやつの個人情報はまったく使われずアマゾンの出品者とヤフオクの購入者の情報でやり取りされるのか?w

351:名無しさん(新規)
18/09/13 13:43:37.25 D0qtiklF0.net
本のカタログメインページに中古出品が表示されない件
・Amazon新品商品が出品されているページで事象を確認した
・新品商品なしのカタログページでは表示される
・ChromeとFirefoxで表示されないことを確認している
・IEでは表示される
・テクサポが仕事してない
現在はこんなカンジ

352:名無しさん(新規)
18/09/13 17:38:51.77 D0qtiklF0.net
なお、復旧したもよう

353:名無しさん(新規)
18/09/13 18:11:02.78 FdrEJOMCa.net
CDの商品ページのコレクター商品がなくなってる。

354:名無しさん(新規)
18/09/13 19:30:49.67 UlaZwq4zd.net
【配達を平日のみ】土曜の郵便配達、廃止を検討 総務省、人手不足で★4
スレリンク(newsplus板)
もう通販業界は下火だわ
実店舗があるブックオフが最強だわね

355:名無しさん(新規)
18/09/13 19:37:25.35 MD0TRy71a.net
はい、そうだね。

356:名無しさん(新規)
18/09/14 08:15:56.19 AncX5KHxM.net
近所のブックオフがほとんど閉店しちまったゾ

357:名無しさん(新規)
18/09/14 09:08:33.05 keOSqEERa.net
代引きする奴に限って注文ばっくれ、返品するような気がするんだけど、こいつらクレカ持ってない貧乏人なんかのぉ?

358:名無しさん(新規)
18/09/14 09:10:13.28 keOSqEERa.net
今更だけど代引きとかやめた方がいいんか?売上に影響するかの?
あと請求書払いってのもウザいな。
支払い2ヶ月保留されてるわ。

359:名無しさん(新規)
18/09/14 09:29:42.05 MTRU+oRed.net
>>348
同じ奴が繰り返しやってたのでヤマトの担当営業所に問い合わせたら、色んな通販の荷物を大量に代引き注文してそこから厳選して一部のみ配達依頼をしてくるようで、営業所でも困ってるらしかった
商品をキープしてるつもり程度にしか考えてなかったんだろう
代引きの返品には出品者も手数料取られるからこれ以上続けるなら警察に被害届け出すって連絡したらピタリと止まったわ
その後ヤフオクで偶然そいつが落札してきたときは笑ったけど

360:名無しさん(新規)
18/09/14 09:52:02.23 +dV0+NEi0.net
世の中想像できないレベルのモンスターも居るんだね

361:名無しさん(新規)
18/09/14 14:06:44.37 Tzri+JJO0.net
剥がれやすいラベルも考えものだな
すり替えやられたわ
偽造品にラベル貼って戻してきやがった
福岡の団地のやつ
値段が高いとかいう理由の不具合で返送してきたから一応覚えておいて

362:名無しさん(新規)
18/09/14 15:21:46.66 lbIEAJO+0.net
自己発送ならすり替え予防に
返品時の輸送事故保証申請のために発送前の商品の写真を撮っています
保存データと照合の上、しかるべき対応をさせていただきます
という風に返信しとけよ
すり替えじゃなかったとしても
返品するような客は低属性だから、少々厳しい内容でも問題ない

363:名無しさん(新規)
18/09/14 16:34:45.21 PJSuZ99k0.net
お前らが尼の電話番号書きまくるからカスタマー有料になるみたいだなww
もうホントジャマだから特商さらせないやつ消えてくれよ
ついでに追跡可能率ベータ終了してほしいわ
95%切ってるやつに早くペナルティかけてゴミ拾いも処分してくれ

364:名無しさん(新規)
18/09/14 17:22:50.38 nykD3lhM0.net
マジ?まあ滅多に使わんから構わないが。これから入る奴にとっては痛いだろうな

365:名無しさん(新規)
18/09/14 20:31:54.18 MK44vpmQ0.net
>>354
偽名や偽の住所、不完全な住所を書いてる奴も消えてほしいわ
あとローマ字で書いてるこざかしい奴も

366:名無しさん(新規)
18/09/14 20:34:11.37 j2LokfD8a.net
>>354
なるわけねーだろw
ソースはよ

367:名無しさん(新規)
18/09/14 21:57:45.75 fww/9Zxv0.net
Amazon Answers がヤフーのメールで表示されないけど俺だけ?

368:名無しさん(新規)
18/09/14 21:59:22.89 ZWgpWb5p0.net
Amazonで偽物販売してたら購入客全員へ返金とかになるのかな?

369:名無しさん(新規)
18/09/14 23:37:18.27 A09QRuQ8a.net
さっさと金貯めて引退したいが金がたまらないw

370:名無しさん(新規)
18/09/15 01:03:15.71 b4AhNIAy0.net
>>360
早期リタイア憧れるわなー

371:名無しさん(新規)
18/09/15 01:35:43.53 Wz5F+NfO0.net
>>350
あー、それ新手の転売方法だな

372:名無しさん(新規)
18/09/15 10:56:37.37 nMVuJYwq0.net
去年は手数料半額&FBA納品送料無料のダブルでウマウマだった
お金いっぱい溜まったか


373:らいまは月商100万程度でお遊び感覚でやってる



374:名無しさん(新規)
18/09/15 10:58:57.60 ZgdyRGETa.net
「Amazonストア」の掲載ポリシー改訂」で、アダルト商品は、アダルト商品のみ出品できて一般商品は出品できなくなった。
逆に一般の商品出品しているストアはアダルト商品を出品してはいけないと。
これ垢バン対象多くなるな…

375:名無しさん(新規)
18/09/15 11:33:18.53 lM7LkK6pd.net
>>364
それ勘違いしてると思う。ストアページであってセラーページじゃないでしょ。

376:名無しさん(新規)
18/09/15 12:43:22.45 MB1oAqbj0.net
内部の人にこんなんされたら、どうしようもないよな・・・日本で起こらんようにしてくれよ、Amazon(汗)
URLリンク(news.livedoor.com)

377:名無しさん(新規)
18/09/15 13:12:36.69 sUfLMxHN0.net
すべて弁済と考えればうまいだろ

378:名無しさん(新規)
18/09/15 13:48:13.43 1g0TbWLcx.net
>>367
仕入価格より安い弁済金な

379:名無しさん(新規)
18/09/15 13:49:55.54 RXzCa/pB0.net
アマゾン本体に責はありません。
被害額弁済請求は放火犯宛にしてください。

380:名無しさん(新規)
18/09/15 14:13:24.63 MB1oAqbj0.net
>>369
ありそうww ( ;∀;)

381:名無しさん(新規)
18/09/15 18:37:51.19 AJv/sdv80.net
明らかに複垢みつけたんだけどBAN対象?

382:名無しさん(新規)
18/09/15 20:02:51.06 zOr09RCaa.net
服赤は個別でちがうからなあ,地食っても無駄になる

383:名無しさん(新規)
18/09/15 20:03:22.64 zOr09RCaa.net
そんなことに意識いってるのはなあ

384:名無しさん(新規)
18/09/15 22:44:37.89 hKIz7PHva.net
α型就労施設やってるやつが明らかに転売しててヤフオクやってたり尼で仕入れしててワロタw
こういうカスがおるから福祉施設の補助金も厳しくなるんやでw

385:名無しさん(新規)
18/09/16 01:46:39.16 YCxDnTDbd.net
>>356
チクられた奴の住所宛にパスワード同封の郵便物送って
数日後に突然垢停止、解除にはパスワード必須にすれば
引っかかる奴多そうだけど、番地のみ不完全だと
大抵配達員が覚えてるから届いちゃうんだよな

386:名無しさん(新規)
18/09/16 12:41:20.87 XZ7oPJQO0.net
>>371
全ての複垢がBAN対象になる訳じゃないよ
個人垢と法人垢なら別垢と見なされるし
同じ法人でも商品がかぶってなきゃ基本的にOK

387:名無しさん(新規)
18/09/17 13:07:09.69 7VytmvTf0.net
アカウントスペシャリストもカスタマーサービスも
中華から賄賂貰ってレビュー消したりアカウント復活させたり
インチキしてたわけか
最悪やな

388:名無しさん(新規)
18/09/17 13:16:40.81 jS4zza+C0.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ついにニュースになっちゃったね
殿様商売が

389:名無しさん(新規)
18/09/17 14:11:03.86 AsfUBwZq0.net
>>378
中国なんかと関わるからこういうことになる

390:名無しさん(新規)
18/09/17 15:53:50.46 rwPE8wfn0.net
そもそも社長が中国人じゃねーか

391:名無しさん(新規)
18/09/17 17:09:08.84 G1ewNuQNp.net
奴らの倫理観なんて原始人並だからな
失った信頼は戻らない

392:名無しさん(新規)
18/09/17 17:11:09.67 rM2aIdyTa.net
え?何これ?日本の目黒本社のAmazonじゃないでしょ?

393:名無しさん(新規)
18/09/17 17:19:43.76 PsHNfXv30.net
>>382
テクサポが仙台とか北海道で
アカスペが中国っぽいって言われてなかったか?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2041日前に更新/244 KB
担当:undef