【日本郵便】クリック ..
[2ch|▼Menu]
116:名無しさん(新規)
18/04/15 21:09:05.44 AHmNWUGk0.net
遅延が大変でそれどころじゃないんじゃない
定形外の規格内3cmはどれくらいの厳しさなんだろう

117:名無しさん(新規)
18/04/16 00:40:47.58 JfOlOpSF0.net
>>116
なんの厳しさ?

118:名無しさん(新規)
18/04/16 14:04:36.13 stdpYozO0.net
速さが普通郵便並みになって欲しい

119:名無しさん(新規)
18/04/16 14:11:00.92 frLBJvNi0.net
日祝配達されないデメリットも引き継いでいいか?

120:名無しさん(新規)
18/04/16 15:38:23.96 THnZnD7N0.net
>>117
厚みの厳しさ
クリポは少しくらい3cmオーバーでいけるけど定形外はどうなんだろーと思って

121:名無しさん(新規)
18/04/16 15:50:12.68 KcQwg6C40.net
ゆうパケお手軽版使いたいけど、クリポより微妙にサイズが小さいせいで梱包箱をそのまま流用できない

122:名無しさん(新規)
18/04/17 00:59:17.52 C4dqt6Bi0.net
>>121
箱の都合?

123:名無しさん(新規)
18/04/17 01:26:10.55 +VjvrUVV0.net
実家からクリポが届いて中身を見たら焼き鳥の缶詰がたくさん入ってて不覚にも笑った

124:名無しさん(新規)
18/04/17 05:28:39.93 8Bw04Y2m0.net
55歳郵便配達員に生活保護が必要な深刻理由
期間雇用社員を苦しめる正社員との賃金格差
URLリンク(toyokeizai.net)
こんな会社だった

125:名無しさん(新規)
18/04/17 10:33:38.29 6gHGIuij0.net
ゆうパケットは普通郵便と同じ速さなんだな

126:名無しさん(新規)
18/04/17 10:37:02.18 SRCYsjcM0.net
んなこたーない

127:名無しさん(新規)
18/04/17 11:00:12.55 +VjvrUVV0.net
今度はクリポでさんまの缶詰をびっちり詰めて送ってもらうよう頼んだ

128:名無しさん(新規)
18/04/17 23:22:43.66 uCeWRDup0.net
釣り乙
缶詰なんて余裕で3センチ超えるだろ

129:名無しさん(新規)
18/04/17 23:40:04.17 i0ZPoVML0.net
焼き鳥やさんまだったら大丈夫だと思われる

130:名無しさん(新規)
18/04/17 23:43:03.52 fmB4sD3z0.net
1Kgの制限のほうは大丈夫なのか

131:名無しさん(新規)
18/04/17 23:45:20.14 tNBD11g70.net
ニッスイさんまの蒲焼缶の高さが丁度3センチ
ただ1缶100gだから梱包すると9缶までしか送れないかも

132:名無しさん(新規)
18/04/17 23:48:53.48 Ri9gDneg0.net
そういえばまだエクスパックが30kg制限だったとき10kg鉛の塊を3個送った阿呆がいたっけ
URLリンク(sites.google.com)

133:名無しさん(新規)
18/04/17 23:51:30.96 +VjvrUVV0.net
缶詰言わなきゃよかった
真似するなよ〜

134:名無しさん(新規)
18/04/18 04:29:11.25 6jXvDQjk0.net
>>132
こういうバカはしねばいい

135:名無しさん(新規)
18/04/18 04:36:48.47 F8nGTAbK0.net
行動力のある馬鹿だな
意味のある事にその労力を使えばいいのに

136:名無しさん(新規)
18/04/18 06:35:50.65 NhNVBPS/0.net
俺もこういうの好き

137:名無しさん(新規)
18/04/18 09:13:35.42 IoBYnERJ0.net
お姉さんカワイソス(´・ω・`)

138:名無しさん(新規)
18/04/18 20:56:34.48 VZ0O5JJF0.net
間違えて同じラベル2枚印刷して発送してしまったが、2個とも配達されたわ。
相手に2つ届いたと言われて気づいた。
webの追跡では「持ち出し中」のままになってて、何らかのエラーになったと思われる。

139:名無しさん(新規)
18/04/18 21:12:45.61 mM1Z9jh+0.net
お金を持って郵便局へ謝りに行きなさい

140:名無しさん(新規)
18/04/20 15:09:50.74 eJyHkfbp0.net
京都から沖縄にクリポで送ったところ、1週間経っても引受の表示のままで草

141:名無しさん(新規)
18/04/20 17:16:31.63 x7gWB20p0.net
それは京都の問題だけどな
東京-沖縄なら4日でつく

142:名無しさん(新規)
18/04/20 18:03:09.71 nmrAXhDg0.net
4cmあるカタログクリックポストで送れなくなった
3年間ずっと送れてたのに何の通知もなく急に返送されてきた
そりゃサイズオーバーなの承知してるけどさいきなり返送するとか酷くない?

143:名無しさん(新規)
18/04/20 18:28:10.89 +dMCzZPj0.net
酷くない当たり前
それより、ちょいちょい引受入力をさぼられるのが困る
沖縄宛で引受入力をさぼられたら、こっちが送ってないことにされて
売上を返金しなきゃならなくなるだろーが

144:名無しさん(新規)
18/04/20 19:15:21.45 NQCM1VYL0.net
落札者側だけどクリックポストで発送との事だったのに近いからと言う理由で出品者が直接手で投函に来たわ
基地外かよ

145:名無しさん(新規)
18/04/20 19:51:26.33 d4S+4yzF0.net
>>144
郵便関係ないじゃん
そいつがおかしいだけ

146:名無しさん(新規)
18/04/20 19:54:23.54 v6NvLxEW0.net
>>144
それで送料がタダになったなら儲けたと思ってこのまま穏便に済ますのが吉だな
送料も払ってるならヤフーに違反申告とかだが事を荒げると自宅に殴り込んで来そうだなw

147:名無しさん(新規)
18/04/20 20:00:24.55 NQCM1VYL0.net
>>146
送料を払ったんだけど、読み込めずに返送されたからこちらに断りもせず直接投函しに来たらしい
ほんと恐怖しかない

148:名無しさん(新規)
18/04/20 20:05:16.73 d4S+4yzF0.net
そら恐怖だな郵便まったく関係ないけどな

149:名無しさん(新規)
18/04/20 20:17:14.99 v6NvLxEW0.net
>>147
クリックポストのラベルがポスト投函された商品に貼られてるなら問い合わせ番号で本当に返送されたかわかるんだけど
嘘ついて送料分搾取してる可能性もあるな
気分は良くないだろうが返送が事実なら通常より到着日数が経ってるだろうから早く届けないとの善意の可能性もなくはない

150:名無しさん(新規)
18/04/20 20:26:32.18 MZhVeo3T0.net
>>149
読み込み不良の返送は入力しないで返送だよ

151:名無しさん(新規)
18/04/20 20:34:18.94 v6NvLxEW0.net
>>150
そうたね、読み込めないから登録のしようがないね
今までかなりの量送ってるが読み込み不良とか1回もなかったしアホな事書いた

152:名無しさん(新規)
18/04/20 20:45:34.43 ZQigNhCI0.net
1回だけ近所の人から落札された事あったな
クリポで夜ゆうゆう窓口に出しに行ったが郵便局より落札者の家行く方が近かった

153:名無しさん(新規)
18/04/20 21:11:47.31 r6p+Cnxs0.net
コミケ会場 手渡し

154:名無しさん(新規)
18/04/20 22:42:02.11 WfAVqg4Z0.net
>>147
「返送されたから」は嘘だろうな
はじめから164円を浮かすつもり

155:名無しさん(新規)
18/04/20 23:36:10.00 NQCM1VYL0.net
>>154
そうかもしれないけど怖いから送料は損するけど捨てて評価さっさとして終わらせたわ

156:名無しさん(新規)
18/04/20 23:52:32.60 h/VNv73e0.net
かつて俺も直接投函したことがあったな。
落札者から「近いですね。」という親しみのあるコメントがあったこと、
同性であったこと、
その送り先が事務所だったことなどがあって、
払ってもらったメール便送料を同封して、郵便受けに投函した。
その落札者は最後まで友好的ではあったけど、
確かに「怖い」という感想もあるんだと気付いて、以降はやっていない。

157:名無しさん(新規)
18/04/21 00:22:20.52 KCpcV2jG0.net
数ヶ月前まで住んでたマンションの人から落札されたことあった
同じマンションだったら話し合って郵便受けに入れるんだろうか?
ってその時思った  スレチ

158:名無しさん(新規)
18/04/21 01:54:38.10 4BjZYDIj0.net
仮に隣に住んでるやつが落札したら、と思うと
直接持っていく誘惑に勝てないかも知れん・・・
でもエロ同人誌とかだったらヤダなー
すげえ大昔に、佐川のにーちゃんに「直接持ってったほうが早くないっすか?」
って言われたことある

159:名無しさん(新規)
18/04/21 02:00:51.53 hU1OVd0j0.net
ローソンの店前に13号のポストがあったから、このローソンは店内にポストが無いのかなと思って見たら普通にあったわ
しかも取集時刻がそれぞれ違った
ローソンの取集をする担当局員と道端ポストの取集をする担当局員が別々に居るんだな
しかし、ローソン前に13号を設置だなんて欲張りさんだわ
俺の家の前に設置してくれよ

160:名無しさん(新規)
18/04/21 02:14:44.62 yl8YDn+F0.net
沖縄の人がTシャツ買っていった
そりゃTシャツだよなぁ〜と納得した
何日掛かるか知らんが頑張ってくれ

161:名無しさん(新規)
18/04/21 02:30:25.86 1w7nHrkJ0.net
俺なんて女向けの帽子を出品したら、落札したのが同じ家に住んでる姉だった事があるわ
自演落札と間違われたらどうしようかとヒヤヒヤした

162:名無しさん(新規)
18/04/21 02:57:19.70 HoixTAtn0.net
それって取引するの?w

163:名無しさん(新規)
18/04/21 03:49:52.90 1w7nHrkJ0.net
>>162
一応取引したよ

164:名無しさん(新規)
18/04/21 04:06:47.93 v76MhMts0.net
ジモティとかもあるし手渡しの抵抗ない層はいると思うけどな
今なんて送料値上がりで3cm越えるともう500円かかったりするし
メルカリアッテは5末で終了だが

165:名無しさん(新規)
18/04/21 04:17:10.18 jNGEPK660.net
>>161
家族はともかく、友人とかの可能性は十分にあるよね。
今のところ経験はないが、
後輩とかだったら、ただであげることになるんだろうなと思う。

166:名無しさん(新規)
18/04/21 16:00:47.82 fAOhXOyw0.net
京都から沖縄にクリポ出したものだけど、今日8日かけて到着したよ
なお沖縄宛てのレターパックライトは2日で届いた 
ただの怠慢やんけ、死ねや(怒

167:名無しさん(新規)
18/04/21 16:06:10.96 xdUzRStj0.net
>>164
性犯罪の温床

168:名無しさん(新規)
18/04/21 17:48:56.13 vxySlFnF0.net
>>159
元々ポストがあった所にコンビニがやってきたってパターンかもしれない

169:名無しさん(新規)
18/04/21 17:52:48.12 vxySlFnF0.net
>>174
元々クリポは陸上輸送と船便輸送
レターパックは品名さえ問題なければ航空輸送で輸送に関しては速達扱い
何の問題もなく輸送されてる

170:名無しさん(新規)
18/04/21 19:13:22.80 HoixTAtn0.net
まだナビで直接やりとりする時代、
仕事先の人だったことあるけど
お互いいっさいそれに触れず、事務的に取引して
次に会ったときも何事もなかった顔で通した

171:名無しさん(新規)
18/04/22 05:37:50.14 hQuaDlHP0.net
物は何だったん

172:名無しさん(新規)
18/04/22 06:34:25.40 Ury6e0DN0.net
口りコソビデオとかだったりしてー

173:名無しさん(新規)
18/04/22 08:41:47.36 EWutuBgp0.net
発送先が職場で、趣味の知り合いと同じ職場だったことはあるな。
趣味関係の商品だった

174:名無しさん(新規)
18/04/22 15:58:51.66 Ury6e0DN0.net
>>173
そういう場合ってカネ取りづらくない?
ちゃんと落札額でやるん?

175:名無しさん(新規)
18/04/22 20:04:26.05 aO8SwJlU0.net
>>174
大したもんでもないし普通に取引はするよ。
こっちも黙ってればなにもないんだけど、貴社の同じ課の〇〇さん
知ってますよって言ったら妙に盛り上がった

176:名無しさん(新規)
18/04/23 00:57:21.17 P56983310.net
>>159
路上のポストの方が早いから店内ポストはいらないかもな

177:sage
18/04/23 02:36:36.33 Ljw1NYuC0.net
内容物の欄の文字って、日本郵便ではどの程度読んでいるのかな?
ここをちゃんと書くとどのくらいいのだろうか?

178:名無しさん(新規)
18/04/23 15:46:25.29 CTd9321/0.net
久々にクリックポスト使ったけどそういえば長さの規定範囲超えてたような気がする…
返送される場合追跡でも返送中って分かりますか?

179:名無しさん(新規)
18/04/23 16:31:42.82 xmDV/FDc0.net
>>186
あまり読んでないのが現状
航空搭載は関係ないから禁止物品だけ入ってなければ問題なし
手紙とか信書関連 香水とかアルコール度数が高い化粧品 現金あたりじゃなければスルー

180:名無しさん(新規)
18/04/23 19:35:22.57 2lKneLlQ0.net
>>142
問題はその一回だけかどうかだろ
もう一回送って結果報告よろ

181:sage
18/04/23 20:00:49.33 Ljw1NYuC0.net
>>179
ありがとう!

182:名無しさん(新規)
18/04/24 02:53:13.95 q112R0840.net
>>178
そもそも返送される場合は、バーコードを読み込まず、代金の請求もないくらいなので、
「返送」その他のステータス画面にならない。

183:名無しさん(新規)
18/04/24 13:13:26.61 faKi6yzS0.net
クリックポストのまとめ印字が何故かバグって
登録していない余計なシートが印字されたるするんだけど・・・
いやマジで

184:名無しさん(新規)
18/04/24 14:13:32.18 o3egfp9f0.net
名古屋→京都に送ったクリポの追跡見てたら引受情報が名古屋になってたのに一日後の京都中央に上書きされてた…

185:名無しさん(新規)
18/04/24 15:21:08.67 AlTlsBSb0.net
>>183
それは困ったね
神のご守護を受けたほうがいいね
URLリンク(153.122.107.57)

186:名無しさん(新規)
18/04/24 15:54:03.02 faKi6yzS0.net
神田明神さま
一件しか登録していないデータで、
マイページにも一件しか表示されていないのに
まとめ印字の画面で何故か二件に増殖していて、
追跡番号も別個のものが二件分発行されて印刷されてしまいました
マイページに戻ったらまた一件のデータに戻っていました
恐ろしくて印字データは破棄したのですが、
謎の追跡番号に呪われたりしませんように
どうかどうかお守りくださいお願いいたします

187:名無しさん(新規)
18/04/24 17:02:05.37 IvniLzNz0.net
ww

188:名無しさん(新規)
18/04/24 19:40:06.66 WuiDhHL30.net
クレカ決済もなぜか2倍になっているんでしょうね

189:名無しさん(新規)
18/04/24 23:48:25.03 yGuT4Hqz0.net
>>182
そうなんですね
もう「引受」になってるから大丈夫ってことかな
安心しました!ありがとうございました

190:名無しさん(新規)
18/04/24 23:48:28.68 3YoLH8lZ0.net
今出てるお知らせってもう終わったメンテナンス情報だよね?

191:名無しさん(新規)
18/04/25 01:49:02.25 4Qj1Q/zg0.net
隣県宛なら夕方に出しても翌日着だけど、大阪-東京間だと朝の取集で出した方が早く着くとかある?

192:名無しさん(新規)
18/04/25 12:00:15.53 ME0G0Kr/0.net
前スレなんだけど、これってホント?
店内ポストは取集ルートが別だから何となくわかるんだけど
627名無しさん(新規)2018/02/20(火) 15:46:21.09ID:i1TmodF/0
コンビニポスト(コンビニの外含む)は郵便事故率が高いので避けてる

193:名無しさん(新規)
18/04/25 13:00:29.16 EN9TZTfX0.net


194:名無しさん(新規)
18/04/25 13:14:25.31 E8hO9T580.net
郵便事故率が上がる理由が無いだろ
コンビニ店員が開け閉めして運ぶわけでもないし

195:名無しさん(新規)
18/04/25 13:18:08.02 JSJ7zh4T0.net
垂直にドーンって落ちるから重い箱の時はコンビニのポストは避けてる

196:名無しさん(新規)
18/04/25 13:29:18.65 ME0G0Kr/0.net
ウチのほうはずいぶん前に午前の取集が廃止されたから
少し急ぎ目の時に午前取集のあるローソンのポストは便利なんだよね

197:名無しさん(新規)
18/04/25 15:52:25.97 4Qj1Q/zg0.net
地域の問題だろう
たまたまその地域のコンビニ店内の取集担当がADHDみたいな奴だったってだけだろう

198:名無しさん(新規)
18/04/26 10:05:11.60 NMzhMM8Y0.net
>196
同じくポストは午前の取集がなくなったから急ぎ目の時はローソン行く
あれはゆうパックの取集のついでってことなのか
レジ前だから客が多いと入れにくいのが難点だけど

199:名無しさん(新規)
18/04/26 11:46:09.42 ibKkZvAx0.net
>>195
重い冊子入れるとドンとか嫌な音するときあるな。下の荷物はどうなったかちょっと心配する。

200:名無しさん(新規)
18/04/26 11:56:31.18 W+qpbL320.net
ポストでも休日はズッダーンって音するときあるぞ
ウワァ・・・ってなる
あんま入ってないと、他の郵便がクッションになってくれない

201:名無しさん(新規)
18/04/26 14:38:17.86 jPJVpp0d0.net
毎回ポストをパンパンにしてたら午前の取集が追加されるんじゃね

202:名無しさん(新規)
18/04/26 21:28:40.28 3FwXkekZ0.net
猛者の集い

203:名無しさん(新規)
18/04/27 00:54:28.58 liy8SDDZ0.net
うちの簡易デジタル秤で量ったら、985gだったんで
どのくらい誤差があるのかなーと、郵便局で量ってもらったら 987.5g だった。
けっこういい精度。

204:名無しさん(新規)
18/04/27 01:01:27.79 /gsYR1rz0.net
>>203
誤差ありすぎw
おら、年賀の2等商品でもらったデジタル測りだけど、局測りとの誤差0・5g以下だよ。
100回で1、2回0・5g違うことがあるレベル。

205:名無しさん(新規)
18/04/27 18:20:52.83 5dB3xsrB0.net
局の秤 過労死寸前だから

206:名無しさん(新規)
18/04/27 23:14:19.35 AeW1BlP80.net
軽くなる方にブレてるなら良いんだけど重い方にブレてる気がする
定形外とか一段階上に行くと凄く高いから辛いわ

207:名無しさん(新規)
18/04/28 03:07:25.28 a55PCP8E0.net
俺も家で量って998グラムで、
念のために「1キロ超えてたら(郵便局では)出しません。」と言って、
郵便局で量ってもらったら、ちょうど1キロだったことがある。
家のは、比較的新しいデジタル秤。

208:名無しさん(新規)
18/04/28 03:08:30.37 hvxznplZ0.net
クリポサイズで1キロって何よ

209:名無しさん(新規)
18/04/28 03:41:53.54 nFgzvIEX0.net
落札者側のミスで住所不備→返送、の場合、
送料164円は返ってきませんよね。
再送の時は、相手にきちんとした住所を教えてもらってから、
着払いで送るしか方法は無い?

210:名無しさん(新規)
18/04/28 03:58:33.03 FS7VTP0a0.net
送料調整で1円出品してクリポ代払わせる

211:名無しさん(新規)
18/04/28 05:02:22.45 X8AUIQyC0.net
>>209
一度でもQRコードを読まれて荷受けされたら切手に消印押されたようなもの
QRコードが読めなくて返送だったら料金は取られない
再送は相手がクリポ使えるのであれば登録してもらってpdfをメール等で受け取る方法とか
着払いはゆうパック、ゆうパケット、ゆうメール

212:名無しさん(新規)
18/04/28 15:05:43.08 WlVVVPcx0.net
サイズはおkだけど1.4kgの写真集は帰ってきたよ

213:名無しさん(新規)
18/04/28 16:50:38.81 nFgzvIEX0.net
>>210
なるほど。送料は必要額から1円引いて設定すれば良い訳か。
その場合、落札システム料は
掛からんのかな?
>>211
pdf送ってもらうのは良いかもしれないが、
取引メッセージにメルアドを載せるは違反にならんの?
やり取りって実は監視されているでしょ?

214:名無しさん(新規)
18/04/28 19:32:45.62 VLM6T0wW0.net
メール通さずにアップしてからurl送れば?

215:名無しさん(新規)
18/04/29 03:56:48.16 x76A8vd30.net
CSVテンプレートに4件入力する手間ってもっと簡略化できますか?皆さん何かやってますか?

216:名無しさん(新規)
18/04/29 03:59:23.11 +hL2088N0.net
最初からA6にカットしてA6印刷のほうが楽

217:名無しさん(新規)
18/04/29 04:09:42.83 x76A8vd30.net
そんな技があったのか・・・

218:名無しさん(新規)
18/04/29 04:21:52.93 00ZcLQzF0.net
沖縄宛って普段一週間くらいかかるやん?
GW中だともっとおそなる?かわらん?

219:名無しさん(新規)
18/04/29 11:10:45.72 bIDvUF1e0.net
普通郵便が動かないから早くなるんちゃう

220:名無しさん(新規)
18/04/29 11:12:07.26 +hL2088N0.net
クリポは日曜祝日も配送配達するから関係ない

221:名無しさん(新規)
18/04/29 11:15:27.04 vz6MAif20.net
くさやをビニール1枚に入れて封したけどとんでもなく臭いんだが送れるだろうか

222:名無しさん(新規)
18/04/29 12:46:25.98 YMqWZPgB0.net
試してみれば?返送されるだろうけど

223:名無しさん(新規)
18/04/29 13:39:00.20 WYjEtcqf0.net
>>221
危険物は送れないんやが。くさやはどうだろう。

224:名無しさん(新規)
18/04/29 16:04:04.94 AfmhX7Ff0.net
ジップロックの冷凍用の袋のほうが厚みがあって良さそう

225:名無しさん(新規)
18/04/29 18:29:53.68 78RmF99r0.net
他の荷物に匂いが移る(汚損に準ずる)って言う真っ当な理由で拒否られるだろうな

226:名無しさん(新規)
18/04/29 18:35:01.98 vz6MAif20.net
>>224
ジップロックに試しに入れてみたら臭さは少し良くなったけど、空気が抜けなくて膨らんでしまってサイズが微妙で、投函しても他の人の物に臭いが付きそうだからやめたわ

227:名無しさん(新規)
18/04/29 18:36:03.70 BDWNxWfB0.net
窓口なら無理だけど、ポスト投函なら余裕

228:中の人
18/04/29 23:05:17.48 7Iwqwxxz0.net
臭いもの送るのはマジでやめてほしい
他の郵便に臭いが絶対に移るから
キムチとか途中で発酵が始まって途中で爆発して大惨事になる

229:名無しさん(新規)
18/04/29 23:16:58.58 78RmF99r0.net
こんな乞食サービスむしろ事故を起こしてさっさと廃止してしまえばいい

230:名無しさん(新規)
18/04/29 23:18:09.34 YMqWZPgB0.net
ネットショッピングで5キロ1000円とかの中華キムチとかランキング入ってるが
常温発送でとか迷惑にしかならんだろうなw
書き込みの中には、配達員が迷惑そうな顔して
別途ビニールに包んでゆうパックで届いたとかあるが
価格から考えると安全なのか震えるレベルだしw

231:名無しさん(新規)
18/04/30 04:26:10.25 soCKLZ+m0.net
>>230
韓国から来るフライトコンテナでは毎日のように小包が破裂して
赤い液が付近の荷物にぶちまけられている
乾燥させてから仕分けされるけど汚損しましたの付箋が付いて
ビニール袋に入れられている
仕分けする人も大変だろうな

232:名無しさん(新規)
18/04/30 04:44:30.91 Lmkw0is40.net
近くの集配局が19時までゆうゆう窓口やってるけど、これって19時に出しても当日の発送処理してくれるの?

233:名無しさん(新規)
18/04/30 05:49:32.34 j3sE9OK90.net
その近くの集配局に聞けよ

234:名無しさん(新規)
18/04/30 15:19:09.14 4yf30jh40.net
クリポ垢BANされた臭い

235:名無しさん(新規)
18/04/30 17:12:21.91 4lITHaea0.net
なにやらかした

236:名無しさん(新規)
18/04/30 18:01:34.81 BnpI/Wl60.net
くさやの人かな

237:名無しさん(新規)
18/04/30 21:00:02.30 Ifj7/DjS0.net
クリポロゴとかとか下の注意事項とか書いてある場所を消して
お届け先
追跡番号
QRコード
ご依頼主
有効期限
だけ印刷して送ってた
引き受けになったから大丈夫だと思ってたらクリポ事務局からメールが来て不正利用の疑いがあるから無期限利用を停止されたわ

238:名無しさん(新規)
18/04/30 21:01:52.83 4yf30jh40.net
スマホ回線で書いちゃった

239:名無しさん(新規)
18/04/30 22:05:36.41 Lmkw0is40.net
>>237
クリポの文字は消しちゃダメだと規約に書かれてるからなぁ

240:名無しさん(新規)
18/05/01 00:19:27.42 UjLj/Drq0.net
そういう不正って郵便局にカウントされてるもんなの?
俺も印刷ミスって何回か送ってるだけに怖い

241:名無しさん(新規)
18/05/01 00:23:09.60 bS6tiCMf0.net
>>240
伝票に異常がある場合は事務局に連絡して指示を仰ぐ場合はあるよ

242:名無しさん(新規)
18/05/01 00:36:13.56 6qIA3Z6R0.net
クリポって簡単に複垢作れると思うけど、郵便局は住所で管理してるから無理か

243:名無しさん(新規)
18/05/01 00:43:25.13 WwJZfvAD0.net
インク代ケチって無期限停止とか笑えるw

244:名無しさん(新規)
18/05/01 08:33:50.60 QZOXkCBa0.net
てっきり同じコードで複数送ったと思ったが消しすぎが問題だったかw

245:名無しさん(新規)
18/05/01 08:43:33.11 6CCIxesD0.net
前スレで見たくらいの薄塗りカスレ加工なら見逃されたかもしれないのにw

246:名無しさん(新規)
18/05/01 11:04:03.60 MklHy9LJ0.net
GW中ってえらい時間かかるんだな
4/26引受→5/1到着
福岡から福島まで5日もかかりやがった・・・

247:名無しさん(新規)
18/05/01 12:39:55.63 7ivuoX8t0.net
4月27日 福岡市内郵便局差し出し
4月30日 新仙台郵便局配達
だったよー

248:名無しさん(新規)
18/05/01 13:53:08.62 IlyxCyYR0.net
運ちゃんありがとう

249:名無しさん(新規)
18/05/01 16:56:00.74 CtqT+lQe0.net
サイズオーバーになったから、コード部分塗りつぶして切手貼って定形外で送るのも不正利用になるのか?

250:名無しさん(新規)
18/05/01 18:37:22.53 rlytdOZw0.net
>>249
クリポのロゴとか下の文章とかバーコードとQRコードと
あと速達と見間違うような赤い太線を残したらダメかもしれない

251:名無しさん(新規)
18/05/01 18:56:13.79 IsRoWwRy0.net
コードだけじゃなく、住所以外全部塗りつぶせということか

252:名無しさん(新規)
18/05/01 19:09:12.87 WF6P2nDQ0.net
黒塗りとか、印象悪いぞ
同窓会のお知らせハガキ、住所不明で差し戻しになったのを
黒塗りで訂正して、めちゃくちゃ汚い状態のハガキが届いたけど
俺いじめられてたのかな…って本気で落ち込んだし
もう一生地元に帰らないって決めた…

253:名無しさん(新規)
18/05/01 19:27:52.00 G/kIy+Nh0.net
修正液で白く塗りつぶせよ

254:名無しさん(新規)
18/05/02 00:29:01.09 xPlnNAhR0.net
レターパックもバーコード潰してロゴを切手で隠して再利用する人がいる

255:名無しさん(新規)
18/05/02 05:01:39.92 DfxB39480.net
クリックポスト専用箱買ってパンパンで明らかに3cm超えても送れるのって助かる
Lサイズのメンズデニムジーパンをクリポで送ったのは戻ってくるのを覚悟した

256:名無しさん(新規)
18/05/02 06:04:24.49 JvFGfR8x0.net
>>255
くたばって下さる?

257:名無しさん(新規)
18/05/02 14:25:52.01 a1HBM0i/0.net
専用の箱に入っててポストに投函されてるやつは、基本的に測ってないと思う

258:名無しさん(新規)
18/05/02 20:20:06.27 fPPLJdh00.net
みんな真似するとしっかり測るようになって終了

259:名無しさん(新規)
18/05/02 21:05:52.72 JfmEFCQv0.net
配達予定日5月7日かぁ
祝日NGなのか

260:名無しさん(新規)
18/05/02 21:16:20.62 CiIlcWZo0.net
そんな訳ない、どこだよ?

261:名無しさん(新規)
18/05/03 09:50:59.55 5WM0JSoq0.net
そろそろいつもの時間に反映されないと騒ぐやつが出てくる頃

262:名無しさん(新規)
18/05/03 16:03:40.42 8sLWpbC80.net
>>259
会社の個人宛か、旅行だから局留とかだろそれ

263:名無しさん(新規)
18/05/03 21:23:21.10 lPzl1aYC0.net
Yahoo!IDが利用制限をされてますが、その場合でもクリックポストは利用できますか?

264:名無しさん(新規)
18/05/03 23:05:52.27 RDO1E7hd0.net
連休中は通常郵便の配達ないから厚さオーバーの場合は連休明けの7日に返送な

265:名無しさん(新規)
18/05/04 02:01:22.70 DlH/Dpus0.net
悪い出品者です
コメント:発送から到着まで1週間もかかりました。早く欲しかったのに少し残念な気分になったのでこの評価です。
この琉球カスどうしてくれよう

266:名無しさん(新規)
18/05/04 02:08:01.21 YqzRve6C0.net
選択肢のレタパライト入れていてそれならどうしようもないな

267:名無しさん(新規)
18/05/04 06:45:32.23 dgI53yro0.net
厚みがあるためクリックポストでプチプチに巻けないものを
なぜかレタパライトならプチプチに巻いてもらえると
勝手に思い込んでいた落札者が居た

268:名無しさん(新規)
18/05/04 09:30:57.78 zm51e1Cm0.net
>>267
それは説明不足じゃね。
レタパライトも同じ3cmまでなのでプラスなら梱包可能ですと。
つーかそもそも梱包できない送付サービス提示するのが間違い。

269:名無しさん(新規)
18/05/04 09:35:27.05 8FlFI3HM0.net
4日連続休配でクリポのありがたさがわかる^^

270:名無しさん(新規)
18/05/04 10:19:30.24 dgI53yro0.net
>>268
クリポもライトもプチプチに巻けないとちゃんと説明していても
読まずに勝手に勘違いする落札者が居るのが現実
プチプチに巻けないとちゃんと説明していても
プラスを嫌って一番安いクリポを選ぶ落札者が大半なのが現実

271:名無しさん(新規)
18/05/04 10:26:51.55 rfNCaHbG0.net
>>270
だからぁー そりゃ提示してれば選択されるだろw
ぷちぷち巻けない梱包なんて論外なことに気付けカス

272:名無しさん(新規)
18/05/04 10:32:41.44 dgI53yro0.net
>>271
商材によるだろ
落札者はそれで満足してどんどん売れて非常に良い評価くれるで
勝手な思い込みもたいがいにせーやカス

273:名無しさん(新規)
18/05/04 10:35:26.77 Km2UZbOg0.net
あんま関係ないけど、補強なしで送ってください
って人たまーにいるけど、神に見えるね
大体うるさい人の方が多いから

274:名無しさん(新規)
18/05/04 10:59:29.04 18ABLwmh0.net
>>272
実際ぷちぷち無しでトラブってるじゃねーかw
落札者が全部説明読んでると勝手に思い込んだお前のミスだ

275:名無しさん(新規)
18/05/04 11:06:52.76 WrXeysNC0.net
とりあえず何にでもプチプチ
プチプチを過信している層っているよね

276:名無しさん(新規)
18/05/05 02:24:59.47 2cgPpthA0.net
ううぜえええええええ!!!
定型外だから明日こねーじゃん!!!!!!今気付いたわ!!!!!!!!
月曜にしか来ん!!!!!!!
なんで俺が要る時に休みが見事に重なるんだよマジ不運の連続しかないわ最近!!!!!!死ね!!!!!!!!!!

277:名無しさん(新規)
18/05/05 06:03:26.52 LE1Qo7ne0.net
説明長々書くやつ

説明読まないやつ
どっちが悪なんだ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2234日前に更新/60 KB
担当:undef