【Amazon】アマゾンマ ..
[2ch|▼Menu]
424:名無しさん(新規)
18/02/27 20:13:42.23 NbWZb7iv0.net
個じゃないやつ

425:名無しさん(新規)
18/02/27 20:14:13.48 L0W1LWmN0.net
アマゾン、取引先に「協力金」要求 販売額の1〜5%
URLリンク(www.nikkei.com)
米アマゾン・ドット・コムが日本の食品や日用品メーカーに対し、同社の通販サイトで販売した金額の1〜5%を「協力金」として支払うよう求めていることがわかった。
物流費の上昇のほか、システムの更新費用が経営の負担になっているためとみられる。
人手不足をきっかけにしたコストの上昇が取引企業や消費者の負担につながる可能性が出てきた。

426:名無しさん(新規)
18/02/27 20:18:43.09 L0W1LWmN0.net
何というかこういうのみてるよくFBA大枠は30円程度で済んだなとしか思えんわ
というかFBAの料金はコレで済むとしても
なんか別の名目でイロイロ徴収されそう・・・
もしマケプレ手数料自体が5%も上がったらFBAどころじゃないわもう

427:名無しさん(新規)
18/02/27 21:00:00.35 d3V6swdpa.net
>>422
何年もFBA利用してるがその「30円程度」みたいなのが形を変え定期的にあってどんどん金掛かってる感じ…
まあもともと激安だったからかもね

428:名無しさん(新規)
18/02/27 21:20:06.94 UiOPD3y5d.net
>>419
尼の他もやっぱりやってんの?
ヤフショもボーナスタイム終わっちゃったしワウマ、楽天も視野にいれないとという感じか。

429:名無しさん(新規)
18/02/27 21:53:57.45 qVNvjOVK0.net
>>423
それな
なんだかんだで律儀に定期的に上がっていく

430:名無しさん(新規)
18/02/27 23:39:12.68 36lvWw+10.net
>>424
419じゃないけど個人レベルでも長期的にそれなりの規模でやるならアマゾン頼みは危ない。
いきなり○○!問答無用!という不安定感と会話の通じなさはアマゾンがぶっちぎってる。
ちゃんと売れる店を作れるなら費用対効果的に楽天が一番安定はしてる。好みは別として。

431:名無しさん(新規)
18/02/27 23:45:07.91 e4tk+3V20.net
なんだろう?レターパックをレタパって略されると腹が立つ。パフォーマンスチューニングをパフォチューとか言っちゃうのと同じくらい

432:名無しさん(新規)
18/02/27 23:52:52.20 Y6uncjfIr.net
>>411
> 遠くないうちに、販売者の
> 住所、名前、電話番号の強制表示
> 守らなければ出品停止。
偽名、嘘住所でも何もしないんだから意味ねーよ
たとえば
URLリンク(www.amazon.co.jp)
お急ぎ便対応 ☆ 年中無休・土日祝も毎日発送 現在2/25発送→2/26-27到着予定☆全支払い対応
住所: 神奈川県横浜市鶴見区本町1
横浜市鶴見区に本町なんて町名はない
それに横浜市で1丁目まるまる住所だったらAmazonのCEO並の大富豪だわww
Amazonは独占禁止法も不正競争防止法も商標法も著作権法も特定商取引法も景品表示法も
守らずに大儲けしてるんだから何言ってんだか

433:名無しさん(新規)
18/02/28 00:30:23.33 Iw1enOXT0.net
>>423
当時はスター度奪取囲い込み販促もだったんだろうが
最初のFBA価格ってありえんよな・・・
まぁ当時のヤマトと尼の契約は200円台だったらしいが、そりゃキレるわ現場w

434:名無しさん(新規)
18/02/28 00:31:12.33 SJSBmu7xd.net
>>428
電話番号に掛けても現在使われておりませんってパターンや、住所も存在しないのが多いね

435:名無しさん(新規)
18/02/28 00:32:04.28 Iw1enOXT0.net
スタート奪取だ、何書いてんだ自分w

436:名無しさん(新規)
18/02/28 02:51:06.76 kfaVV8crd.net
客側として
この出品者の商品が欲しいんだけど
電話は使われてないし
存在しない住所なんです
大至急調べてくだい!
かすたま

垢スペ

問答無用でアカウント停止

437:名無しさん(新規)
18/02/28 03:56:10.43 Iw1enOXT0.net
全方位的に送料値上げが止まらない・・・
FBAも>>423の言う通り結局ジワジワ上がり続けてるわけだし
こうなると最後の砦がレタパプラスなんだけど
コレも流れ的に上がるんだろうなぁ・・・w
レタパプラスが潰されるともう選択肢が無いわ

438:名無しさん(新規)
18/02/28 04:47:47.76 D1SHvAB70.net
>>387
質問するやつはたいがい買わないね

439:419
18/02/28 07:30:45.54 tJhLdEeja.net
>>424
昔良き頃、アマ一択でほぼFBAで営業してて、自分で言うのもなんだけど優良店だった。
突然あらぬ疑いで垢停止…
担当の営業らしきよくサービスの提案の電話くれてる本社の人でも、アカスぺは別らしくて無力。
結局疑いは晴れたが復活するまでの大変さを考えたら、突然アカ版するアマが恐ろしくなったわ。
楽天とかはまだしっかりしてるよ。

440:名無しさん(新規)
18/02/28 07:45:30.44 YJksEy5z0.net
マケプレ保証使われたときも一番最初の定型メールにはこのメールには返信できないのでマケプレ保証のフォームから
言い訳しろみたいな事が書いてあって、そっちに書いたら知らない間にもう1通来ててそっちには、このメールに1週間以内に返信しろ
とか。糞アカスペメールに書いてあるわけよ。
こっちはフォームに書いてたから安心しきってたら勝手に裁定くだされる始末。
マジでアマゾン1本は危険すぎるぜ。

441:名無しさん(新規)
18/02/28 08:46:00.57 9VTqWgVAa.net
まあいきなりアカウント止めて、「90日売り上げは振り込まねーぞ」、「商品は売らせないがFBA保管料はしっかりとるぞ」、
「嫌なら金払ってFBA引き上げろ」とかアマさまさまですわ。
怖いのはFBAメインでやってると引き上げた荷物の保管場所がない事が一番怖い

442:名無しさん(新規)
18/02/28 11:36:47.07 97m7ZX7Y0.net
実際に垢停止まで行かなくても一週間以内に言い訳しろ、言い訳メール送ったのに
まだ来てないぞあと2日で止めるからな、とか喰らうとアマゾンやばいって肌で感じるよな。
テクサポとアカスペの連携がまったく取れてないし、アカスペの意思疎通の不可能感がパネェ。
俺も喰らう前はアマゾン簡単に売れるしFBAで全部やってくれるし素晴らしいと思ってたけど。

443:名無しさん(新規)
18/02/28 11:49:05.61 D4AzqkK2a.net
ホントにamazonはクソ。株は美味しいけど。

444:名無しさん(新規)
18/02/28 11:51:42.07 CrHV9qJ/d.net
どんだけ送ったんだよ

445:名無しさん(新規)
18/02/28 12:04:07.63 hM8j3vxC0.net
>>437
かさばるものを扱ってると保管場所の問題は大きいよね。
FBAは保管場所の問題を解決してくれる便利な存在かもしれないけど、
いきなりアカウント凍結されて返送在庫が大量に来たら、たちまち行き詰まる。
自分は売れてもいないものをよそに預けるというのは、かなり抵抗があって
全部自己出荷にしていて、中古の超古い格安分譲マンションを保管場所にしているけども、
これは田舎だからこそできることで、東京や大阪の人は不動産が高いから無理だろうね。

446:名無しさん(新規)
18/02/28 12:54:44.74 Jvsmc5/0a.net
「クリックポスト」と「ゆうパケット」が郵便局の内部的には同じ扱いで配送が遅れがちなのをAmazonは知っていて、
マケプレプライムでクリックポストがOKでゆうパケットがNGなのが理にかなっていないのもAmazonはわかっていて、
いずれはマケプレプライムでクリックポストは使えなくなるかもしれない、と中の人が言っていたが、
それから半年以上たってもなにも変わってねぇなぁ。
クロネコヤマトと連携して、受注から宅急便伝票作成から出荷通知までワンストップで実現するとか言っていたのも、
結局はまだ実現してねぇなぁ。
デリバリープロバイダーのゴタゴタとかクロネコヤマトの値上げとかでそれどころじゃなかったんだろうけど、、、

447:名無しさん(新規)
18/02/28 12:59:39.75 z7hJY8w9d.net
>>434
うん買わないね。その上でお前ら真面目に答えてるの?

448:名無しさん(新規)
18/02/28 13:00:25.87 z7hJY8w9d.net
アマゾンはインターネットビジネスをする上でもっとも安心できるサービスを提供しているとかいう質問きてて草

449:名無しさん(新規)
18/02/28 13:21:03.72 +OZ4ciCU0.net
>>442
クリポ無くなるとマジでやばい。

450:名無しさん(新規)
18/02/28 13:38:44.10 D4AzqkK2a.net
そもそもクリポでプライム運用するのが無茶なんじゃないかと思うのだけれど。

451:名無しさん(新規)
18/02/28 13:58:36.66 HOsiN0Ap0.net
>>446
クリポとか近距離でも時間かかることあるのにマケプレプライムで使うとかリスク高すぎるわな

452:名無しさん(新規)
18/02/28 14:31:10.67 D1SHvAB70.net
マケプレプライム誘われたけど辞めたわ
要はこれFBAみたいに返品は問答無用になるって事だな
1ヶ月使ってやっぱ気に入らないから返品するわで100%返金されてしまう
これは怖いわ

453:名無しさん(新規)
18/02/28 14:48:03.63 xzFESXGCa.net
>>448
自己発送でも尼が介入したらすぐ「返品を受け付けなさい!」って言われるからあまり変わらんやろ

454:名無しさん(新規)
18/02/28 14:53:38.54 poatQd130.net
アマゾンの奴隷

455:名無しさん(新規)
18/02/28 15:27:11.22 g+K4oisa0.net
スレリンク(news板:499番)
だってさ

456:名無しさん(新規)
18/02/28 16:13:37.05 +ZWHCYxva.net
セラーフォーラムで「盗用出品!」と騒ぐガイジ、自分のアイコンはアニメロゴ盗用

457:名無しさん(新規)
18/02/28 16:20:25.07 Iw1enOXT0.net
でもマケプレプライム使わないとカート格差が厳しいんだよねぇ
自分とこのメインカテはそこまで理不尽返品率酷くないので
騙し騙しやってるわ
FBA自体は確かに安いけど、
納品送料考えると結局あまり変わらんのも痛い
自己発送の場合保管コストを低く抑えられるし
>>441の言う通り地位格差も大きいけど

458:名無しさん(新規)
18/02/28 16:23:50.60 z9FE0KK80.net
アイス売ってるやつって営業許可取ってるのかね
これってBAN対象?試した奴いる?

459:名無しさん(新規)
18/02/28 16:31:30.42 +OZ4ciCU0.net
マケプレプライムでクリポ使うのは危険とか言うけど、俺の場合は、マケプレプライム有が3週間、無しが1週間、その繰り返しなんだが

460:名無しさん(新規)
18/02/28 17:31:25.71 vHCqlyGn0.net
>>444
忠誠度を調べる踏み絵かもしれんぞ

461:名無しさん(新規)
18/02/28 19:48:59.92 XvZEp+EV0.net
>>451
こんな屑連中相手に商売してるのだなと実感するw
Amazon以外に注力するしかないわな。

462:名無しさん(新規)
18/02/28 20:51:03.43 +ZWHCYxva.net
>>454
カテゴリ申請のこと言ってるなら最近食品含めほとんどのカテゴリが申請不要になったから誰でも売れるよ

463:名無しさん(新規)
18/03/01 09:14:56.11 S0VlFd390.net
>>416
家電とか利の薄いキワモノ商売やってる自転車操業やってる連中が、
安定して収益率の高い古書籍販売業者(セドリは除く)を妬んで
「冊」って言ってるんだよ

464:名無しさん(新規)
18/03/01 11:29:05.00 8QXKjt6h0.net
>>459
キワモノ業者かわいそう

465:名無しさん(新規)
18/03/01 11:53:07.24 bNGORkJKd.net
すいません。謝るから許してください冊師匠

466:名無しさん(新規)
18/03/01 11:53:54.49 bNGORkJKd.net
冊とかプレミア価格で売ると素晴らしい利益率ですね。

467:名無しさん(新規)
18/03/01 13:12:39.75 BDEKZenm0.net
>>461
絶対に許さん 絶対にだ

468:名無しさん(新規)
18/03/01 14:23:40.85 e5O+NTvUa.net
おまいらの頭の中には冊とか家電しかないのかよ?
新しい配合のミックスナッツ開発するとか頭使わないと生き残れないよ

469:名無しさん(新規)
18/03/01 15:19:56.99 K2FacvMT0.net
出た自家製ナッツw
でも、自家製ナッツにしろ、そういうことなんやろうね、相乗りされないで
コンスタントに売れる商品を多く持つのがいい
消耗品やリピーターを抱えられる商品なら、なおいい

470:名無しさん(新規)
18/03/01 15:33:13.70 B9Q0946nd.net
家電やゲームを長期間倉庫に保存しとくと結露や寒暖差で大抵壊れるからリスクでかいな

471:名無しさん(新規)
18/03/01 15:58:12.21 HgC3dh4L0.net
冊も湿気で状態悪くなったり虫湧いたりするからな
年単位で待つとか正気じゃない
5年待ったら、買値の16倍で売れても資金の無駄だしな

472:名無しさん(新規)
18/03/01 16:25:19.38 T6Bg4q+3x.net
無添加ミックスナッツ 1kg (くるみ,アーモンド,カシューナッツ) 食塩、オイル使用無し
URLリンク(www.amazon.co.jp)

473:名無しさん(新規)
18/03/01 17:38:34.82 olfkw3WK0.net
>>458
誰でも売れるわけないだろ
完全な食衛法違反だわ
通報してBANされるのか試した奴いるかって聞いてるんだよ
わかんないなら黙ってろ

474:名無しさん(新規)
18/03/01 17:47:17.63 i639avSBM.net
>>469
自ら試して報告すれば良いじゃんハゲw

475:名無しさん(新規)
18/03/01 17:49:24.76 8VeXdrLba.net
アマゾンは出品者が法令を遵守してる、っていう前提に立ってるから、あんまり許認可とかにはうるさくないよね

476:名無しさん(新規)
18/03/01 18:48:10.05 RDBuEHW10.net
商品のASIN統合があり、統合されたかな?と思いきや
同一ASINに重複出品の規約違反だとアカウントスペシャリストにいわれました
統合されたらすぐに規約違反ってなに?私がつくったasinでもないし、パッケージ違いの新旧品だったのに
こういうのはFBA在庫を返送して謝罪メールなどを運営に送ればいいのでしょうか?

477:名無しさん(新規)
18/03/01 20:28:38.53 rsdsrjWO0.net
株式の証券口座を維持するために法人化が必要になる。
コストや確定申告の複雑化は数段増すよね? 年金も義務化するよね?

478:名無しさん(新規)
18/03/01 21:18:14.35 WujcDgmj0.net
>>458
数年前に権限ない出品者はちくいち出品申請して許可得ないとダメなルールあったけどそれもなくなった?

479:名無しさん(新規)
18/03/01 22:11:43.55 rDdBTZXC0.net
冊ってそんなに利益出るの?
オクでコレクション数千冊処分したことあるけど大変だったw
3分の1は、これ以上安くしても手間を考えるとアホらしいので捨てたよ。
プレミア物はそれなりに掃けたが…

480:名無しさん(新規)
18/03/02 00:06:08.52 6MAQeJRQ0.net
そろそろ地震がきそう
3.11の時は大変だった

481:名無しさん(新規)
18/03/02 01:20:08.71 sS60Zutx0.net
>>475
古本業界の値入れ率は9割が常識

482:名無しさん(新規)
18/03/02 01:55:05.05 sEKLFN+Z0.net
冊が誇る利益率っていうのは無料で拾ってきて1円+送料257円とか
ブックオフで100円で買って高値で置いといて3000円で売ったとかだからな
即売れるなら全然アリだが、本は売れるまで何年もかかる
売れるまでの時間と利益率を考えたら金とスペースの無駄だな

483:名無しさん(新規)
18/03/02 02:13:48.92 FAtfdm8B0.net
>>478
なんでせどりの話をしてんの?アホなの?

484:名無しさん(新規)
18/03/02 02:17:18.93 rREtN88l0.net
冊の話はやめよぜ。
以前から、変な流れになるからさ。

485:名無しさん(新規)
18/03/02 02:45:49.97 qiyK+dlz0.net
変な流れになるのは「冊」呼ばわりするからじゃん。
薄汚い話のすり替えはやめとけ

486:名無しさん(新規)
18/03/02 02:51:05.87 rREtN88l0.net
>>481
だから、いちいち冊の単語で脊髄反射するなよ。
何かやましい事でもあるのかよ?

487:名無しさん(新規)
18/03/02 09:51:33.16 zhKSwxnZ0.net
400円欲しさに弁護士の家まで自転車で取立てに行くとか
冊売ってる奴ってキチガイばっかり
もっと送料値上げして冊は全員消えろw

488:名無しさん(新規)
18/03/02 10:15:48.03 jowFzhis0.net
>>475
せどりとかは別として、ちゃんと仕入れルートを確立させてれば
それなりに稼げるよ。少なくても平均的なサラリーマンの倍くらいの
年収はコンスタントに出る。
本のいいとこは体壊して仕入れや出品できなくなっても
1年や2年はそこそこ売れ続けること。発送だけならバイトにやらしても大丈夫だから
今月に百万の売上があれば急に出品やめても一年後でも60〜70マンの売上は
見込めるからね。

489:名無しさん(新規)
18/03/02 10:18:41.64 jowFzhis0.net
>>482
だからなんでいちいち無神経な言葉遣いするかってことだよ。
そんなに本売りに劣等感持ってるのか?
以前このスレで家電とかの利益率聞いて1割とか2割という答えで
正直唖然としたわ。数万円の売上でも下手したらこっちが本一冊
うるより安い利益。まぁ劣等感持ちたくなるわなw

490:名無しさん(新規)
18/03/02 10:23:08.96 jowFzhis0.net
>>478
ようは年間にどれくらい利益をあげられるかだよ。
利益率x回転率x単価
回転率が低くても利益率が高ければ十分な利益になる。
会社だと資金効率とかも考えんといかんだろうけど
個人でやってるぶんには資金が制約になるなんてことはありえない。
本なんて売上1000万達成するのに年間仕入れ資金なんて百万もいらんのだから。
一番経費かかるのは倉庫料だけどこれだって年間百万そこそこ。

491:名無しさん(新規)
18/03/02 10:26:46.46 jowFzhis0.net
この商売20年くらいやってるけど資金が足りなくて仕入れできなかったなんて
こと一度もないわw
というか最初の一年目にたしか250万くらい仕入れてとても出しきれずに
実はいまだに倉庫に残ってる。
今は出品能力の範囲内で仕入れてる

492:名無しさん(新規)
18/03/02 10:37:00.53 jowFzhis0.net
>>467
>冊も湿気で状態悪くなったり虫湧いたりするからな
>年単位で待つとか正気じゃない
どれだけ劣悪なとこに住んでるんだよw
まともに保管してれば10年でも少しヤケが進行する程度
>5年待ったら、買値の16倍で売れても資金の無駄だしな
んなアホな。5年待って買値の16倍なら十分商売になる。
というか古書販売ってそういう世界。回転するようになるまでは
しんどいけど、軌道に乗れば毎月コンスタントに10万前後仕入れて
100万前後売れる安定した商売になる。
もちろん右から左に売れるにこしたことはないけどそういうの扱うと
それこそすぐに「腐る」のでのんびりやりたい俺は敢えては手を出さない

493:名無しさん(新規)
18/03/02 10:45:03.97 et9AO4nd0.net
とりあえず必死すぎ

494:名無しさん(新規)
18/03/02 10:49:32.68 c20vY/N9x.net
冊の人が家電をバカにしてるけど家電も元々は冊からの派生だし同じ目で見てるけどね
そもそも実店舗でピコピコやってる人たちをバカにしてるだけ

495:名無しさん(新規)
18/03/02 11:13:28.38 Cfhh7spM0.net
ここの自称中級の家電売りの人も家電量販店やドンキ等でスマホ片手に漁ってそうなんだが…

496:名無しさん(新規)
18/03/02 11:16:38.37 7k+rq98Wd.net
冊の代表的な仕入れ先はブコフ
ブコフはアマゾンの価格で売ってるw
運良く仕入れられても保管に時間かかり
めんどくさい発送がある。
だからピコラー消えたんじゃんz

497:名無しさん(新規)
18/03/02 11:29:50.40 NGfWi4jN0.net
>>478
本は種類が多い、これでトン単位で在庫抱えて大変だろ。

498:名無しさん(新規)
18/03/02 11:33:56.19 DyeHMwi6d.net
>>483
送料上げて消えるのは冊以外だよ
利益率半端ないし家電とかと違って
送料殆どかからないからね

499:名無しさん(新規)
18/03/02 14:14:23.55 1piOqiJEF.net
利益率 とかw
売れるまでの時間
全ての手間入れたら利益率20パーぐらいじゃね?
そりゃみんなやらんだろ

500:名無しさん(新規)
18/03/02 15:05:20.05 BkEI0UqI0.net
>>491
そういうのはバイトにやらせるだろ
俺らの仕事は飲み会。

501:名無しさん(新規)
18/03/02 17:13:28.41 K57GHbAr0.net
お前ら楽しそうだな

502:名無しさん(新規)
18/03/02 17:13:52.33 OiV57GDBd.net
>>488
すいません。冊なんかどこで仕入れするのですか師匠

503:名無しさん(新規)
18/03/02 17:17:53.43 sEKLFN+Z0.net
>>486>>488
金持ちの道楽じゃないんだから、資金効率は考えなきゃダメでしょ
高校数学の参考書とエクセルの初心者用解説本は1冊ずつくらい在庫あるでしょ?
それ読んで資金100万を薄利多売で毎月在庫回していった場合
金が時間に従ってどのように増えていくかエクセルでグラフ作って見たらいいよ
それで出てくるのは本に資金全部つぎ込んだ場合との比較だからな
資金が余ってて出品登録時間が足りないなら
商材変えるかバイトに任せるべきなんだよね
エコマケやネットオフが何であんな売り方してるか考えたことないだろ?
さっさと売った方が儲かるからだよ

504:名無しさん(新規)
18/03/02 17:57:54.44 qKH9X03Ed.net
冊はいいから自分の商材を心配しとけ

505:名無しさん(新規)
18/03/02 18:47:16.71 RSEKBQCVa.net
冊とか…
古本売って生計立ててるなんて友達にも親族にも言えないよな…
少し前の時代の「コジキ」浮浪者じゃん…

506:名無しさん(新規)
18/03/02 18:49:28.41 NGfWi4jN0.net
【企業】アマゾン、昨年は6000億円の利益を出したにも関わらず、国への税金はびた一文たりとも払ってなかったことが判明
スレリンク(bizplus板)

507:名無しさん(新規)
18/03/02 20:04:13.68 ZBCPUKArd.net
>>501
古本はまだ言える方だろ
ただしピコラーや限定品転売は隠して
それ以外の多少専門的な話を盛りまくればな
家電やゲームやドンキあたりが一番ヤバい
商材言わずにひたすら嘘で塗り固めるしか無い

508:名無しさん(新規)
18/03/02 20:24:49.44 BkEI0UqI0.net
ポッと出の個人がやる商売など嫌われ
百害あって一利なしのクズ揃い
商売人を語るな

509:名無しさん(新規)
18/03/02 20:30:16.08 MZ9a9Zuh0.net
リチウムなんだから2年ぐらいは余裕やろ

510:名無しさん(新規)
18/03/02 20:41:18.44 rmPp7P3+d.net
月利50万の方は静かだから
なんだかんだ言っても50万以下の人が騒いでるのね

511:名無しさん(新規)
18/03/02 20:51:33.26 7FwlmONZ0.net
>>501
人のことはいいから
自分の心配をしとけって

512:名無しさん(新規)
18/03/02 21:44:25.75 aZv/Xuys0.net
>>507
他所と比べなきゃ安心できない人って居るものだよ

513:名無しさん(新規)
18/03/02 23:50:47.58 wa6qL/OU0.net
自分もそういう気持ちがまったくない訳じゃないなー
ただ自分で満足できてれば比較する気が減ってみんな好きにやればいいじゃん状態に、
駄目な状況になるほど下には下を探してそれよりマシだと安心したくなる

514:名無しさん(新規)
18/03/03 00:15:01.29 Fa+RhwQB0.net
つーか、そんなに他人の儲けが気になるか?
他人が儲けようが損しようが、関係ないだろうに。

515:名無しさん(新規)
18/03/03 00:20:10.57 8IeecHNE0.net
>>510
全くだ
自分がベスト尽くせばいいだけ

516:名無しさん(新規)
18/03/03 01:58:15.70 cZvcMivTd.net
>>499
それは、1円買取、0円買取、5円買取だから
もう無理だぞそんなコジキ安売りなんて
Amazonが手数料もっと上げるから
事実上崩壊モデルだな
談合して送料350にしても必ず抜け駆けして安くてするのも出てくるしw
それ以前にどれだけ出版数が減ってると
思ってんの?冊の人w
バカじゃね?w
そして分散した大量のゴミ副業に荒らされて
もっともっと値下げしなきゃならなくなる。
買取に回す金も厳しくなり、下がらない人件費に頭を悩ませ、崩壊に突き進んでるだけの
安売り冊、早く考え直した方が賢いんじゃね?w

517:名無しさん(新規)
18/03/03 02:02:13.20 cZvcMivTd.net
さっさと売った方が儲かる
その分、より労力を費やさなければならない。
倍の値段で売れば半分の労力、半分の経費。
そこんとこわかってないようだw

518:名無しさん(新規)
18/03/03 04:31:57.21 oeShvtrXa0303.net
15年間、1日も休まず毎日通報し続ける
ヤフオク通報粘着クソじじぃ笠原啓介
【ガチホモ】【変態 笠原啓介】
【懸賞生活】【病院で毎日イジメられる】
URLリンク(mbok.jp)
個人情報を収集する為に落札する笠原啓介
モバオク、ヤフオク!要注意人物です
ヤフオクID:m2607055
モバオクID:alcyone555
ID:m2607055 新潟県のガチホモ
通報してるのはコイツですよ
なんでもかんでも通報しまくる
ヤフオク!粘着違反申告のクズです
ヤフオク!やモバオクで365日 毎日、昼間、深夜問わず違反申告する
新潟県の超有名な無職の嫌がらせ違反申告の常習犯のアホ
40代の無職のキチガイおじさん要注意人物
いまだにAKBグッズとパチスロ小冊子
出品してるアホです センスないな(笑)
通報されると逆ギレする分かりやすい
知恵遅れの笠原啓介おじさん
950 1235【郵便番号】 
新潟県 新潟市南区 高井興野350-2【住所】 
090 1883 2706【電話番号】 【新潟県のホモ】
berlinetta-boxer-four-by-sti@docomo.ne.jp【メール】 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:788642fc016123182050670be3a64039)


519:名無しさん(新規)
18/03/03 10:14:07.70 KYe8hx2000303.net
>>512
だから冊の心配より自分の心配せいっちゅうの

520:名無しさん(新規)
18/03/03 10:16:44.02 pB8Er3fld0303.net
どんだけ冊が気になるんだよ

521:名無しさん(新規)
18/03/03 11:41:40.04 f9sTwIOU00303.net
在庫画面見たら、いきなり出品の1割ぐらいが
「要画像を追加」で検索対象から消えてるんだけど
なんだこれ?
どうしてアマゾン・ジャパンは重要な仕様変更を
出品者に告知しないのか

522:名無しさん(新規)
18/03/03 12:54:12.13 UbmTxcSC00303.net
幼稚園や保育園じゃないのに、どうして手取り足取り事細かに教えなければいけないのだい?

523:名無しさん(新規)
2018/03/0


524:3(土) 12:56:55.81 ID:lhEi1URp00303.net



525:名無しさん(新規)
18/03/03 15:30:57.19 iwmnWcs700303.net
画像については、アマルールに
沿わない場合、検索対象から外すよと
メール来てなかった?

526:名無しさん(新規)
18/03/03 16:45:54.22 Z/5BHQ6U00303.net
背景真っ白とかクソ面倒くせえし

527:名無しさん(新規)
18/03/03 19:59:01.69 MX05O4dap0303.net
セラーセントラルから画像が原因で検索止まってる商品の絞り方ってある?
急にカート取れなくなったのそれかもしれないな

528:名無しさん(新規)
18/03/03 20:25:18.11 p6JjZ09z00303.net
初心者スレ行くか出品大学読んでこい

529:名無しさん(新規)
18/03/04 18:17:50.93 gvwEa1DJ0.net
マケプレ出品者にお聞きしたい
自分は出品者ではないのだけれど…
アマゾンプライムの人間がマケプレ商品を購入すると
アマゾン倉庫にあるプライム用の在庫?をそのまま発送して
通常会員ならマケプレ出品者の業者が発送する
これって事実?

530:名無しさん(新規)
18/03/04 18:20:44.91 5L6KYbqj0.net
>>524
初心者以下のため無視。

531:名無しさん(新規)
18/03/04 20:06:14.86 h7pF6OGX0.net
>>524
そうだとしてなんか問題あるの?

532:名無しさん(新規)
18/03/04 20:15:43.82 n6wPW26ja.net
>>524
間違ってるぞ。
出品者がいてその横にアマゾンが発送すると書いてあれば通常会員だろうがプライムだろうがアマゾンが発走する。
最近はお急ぎ便とかも出品者が発送できるから誰が発送するのかはよくみたほうがいい。

533:名無しさん(新規)
18/03/04 22:43:16.67 nYTK77jz0.net
画像って必須って何カテ?
マケプレの良いことは画像がなくても売れることだったのに、
変な機能つけやがって、しかもそれを必須にしようとしてるのか
もうヤフオク戻るかな。

534:名無しさん(新規)
18/03/05 09:08:07.82 XgWLrtxq0.net
画像無しで売れる時代は終わった。
そして規約違反画像は削除され、
ヤフオク画像等を転載してる無在庫販売対策が進む。

535:名無しさん(新規)
18/03/05 12:26:35.41 3wOVxydR0.net
必修じゃなくても画像つけたほうが売れるけどな
たいした手間じゃないんだし

536:名無しさん(新規)
18/03/05 12:34:30.99 /vLVLmMH0.net
中古なんて画像で売上げが変わってくる
競合より2〜3割高くても買ってくれる

537:名無しさん(新規)
18/03/05 14:48:16.82 ZSIqv+Dbd.net
だが、小汚い部屋や、床直置き、商品と無関係物が写ってたり、ひん曲がって写ってたりすれば
倍以上に買われなくなるw
結局値段だけ

538:名無しさん(新規)
18/03/05 15:24:12.14 QD0SS8s4a.net
白紙でも引いて写真とればいいのか?www

539:名無しさん(新規)
18/03/05 15:54:43.18 b+pgbSa30.net
白バックは紙でもいいし、布でもいける
あとは、白バックにするツールやサービスもある

540:名無しさん(新規)
18/03/05 15:56:17.93 ZSIqv+Dbd.net
背景が白じゃない!って報告するとすぐ削除してくれるよあま

541:名無しさん(新規)
18/03/05 18:17:17.26 UAS90i2rd.net
画像載せるとクレームが増えるからやめてほしい
本の全ページ画像載せろとか訳わからんこと言ってくるやつがいる

542:名無しさん(新規)
18/03/05 18:20:03.20 mM02nri80.net
>>536
まじですかwww

543:名無しさん(新規)
18/03/05 19:49:58.89 ZSIqv+Dbd.net
背景は白が望ましい とは
あま的に白じゃなきゃ基本ダメってこと
削除じゃなくて、出品停止してくれるよん

544:名無しさん(新規)
18/03/05 19:54:16.56 TK4FhTiA0.net
なんか、写真撮る用に良いセットとかないの?

545:名無しさん(新規)
18/03/05 20:00:32.75 n8Y3hDx8F.net
文字入れたりしてる画像はかなりやばいねー
みっけよw

546:名無しさん(新規)
18/03/05 23:45:17.22 qZYfHxdK0.net
>>539
アマゾンで商品撮影用セットいろいろあるわよ

547:名無しさん(新規)
2018/03/0


548:6(火) 08:22:31.05 ID:F1bdeJJZ0.net



549:名無しさん(新規)
18/03/06 15:20:37.63 a/b5xEbH0.net
以前はカスタマー画像も商品画像として認められていたが
最近認められなくなったようだな
そのため、一気に検索対象外が増えたようだ

550:名無しさん(新規)
18/03/06 19:58:03.19 EkhDGlsL0.net
background burnerてあんまり有名じよないんかね
むっちゃ簡単やのに

551:名無しさん(新規)
18/03/06 22:37:06.57 9KKCZjgh0.net
>>543
それどのカテもそうなの?
カテ書かずに言われてもわかんねえよ

552:名無しさん(新規)
18/03/07 01:18:00.39 jrb+EsMO0.net
特定記録郵便は追跡に反映しないの?

553:名無しさん(新規)
18/03/07 09:59:57.52 vdopLicQ0.net
>>254
ではどうしろと?

554:名無しさん(新規)
18/03/07 10:45:35.43 vdopLicQ0.net
>>542
いろいろ試したけど、zenfotomatic が一番綺麗で楽にできる印象。
まぁ、苦手な画像もあるけど、俺はあれでかなり楽に画像を入れ替えることが出来た。
アマゾンのおすすめ?のパワポなんか使えん、手間がかかってきたないしw

555:名無しさん(新規)
18/03/07 19:24:49.61 Skcfx/D5a.net
windowsのペイントブラシじゃ駄目ですか?
そうですか

556:名無しさん(新規)
18/03/08 01:26:12.02 EgOWJBl80.net
7日付でFBA料金なんか改定入ってるな
どこが変わったかわからん

557:名無しさん(新規)
18/03/08 11:20:07.67 etrr7ND40.net
>>550
バレないように少しずつ値上げ

558:名無しさん(新規)
18/03/08 15:29:24.83 +YjSWVz60.net
客といろいろ話をする機会があったが、中国人セラーは出荷やお届け日時を無視らしいな。
これだけでもAmazonは何らかの対応するべきなのに、何もしなかったのだと。
その上、税関で止まるような物を売ってる連中の話もある。
Amazonがクズなのは分かったから、さっさと対策てやれ。
セラーどころか顧客にまで迷惑かけるな。

559:名無しさん(新規)
18/03/09 09:36:45.16 YiEIW9PH0.net
>>545
わいかてわかれへんわ

560:名無しさん(新規)
18/03/09 10:04:48.05 4B8LaScja.net
>>542
普通に昼白色の照明付けて白い背景で撮影したらええやろ
光が足らなければ編集でレベル補正すれば良い
レベル補正ないソフトでも露出上げるだけでほぼ同じ効果を得られる

561:名無しさん(新規)
18/03/09 12:21:09.95 rUi/fj8D0.net
>>554
白にほんの少し陰があってもダメて言われるよ
加工しなきゃ無理

562:名無しさん(新規)
18/03/09 20:15:25.76 M+HJmFUla.net
自然に撮れるものじゃないでしょ
白ってRGBだかが確実に000になった状態じゃないか?

563:名無しさん(新規)
18/03/10 00:50:10.74 /IdbtAX+a.net
だからレベル補正すれば良い言っとるやろ

564:名無しさん(新規)
18/03/10 07:21:37.81 lxEOuyji0.net
>>1
ジェフ・ベゾスが初の首位に フォーブス世界長者番付2018 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)
URLリンク(forbesjapan.com)
msn
「優遇税制違反」でAmazonに3億ド


565:ルの追徴課税——EU  EUはマクドナルドにも同様の法人税回避に関する調査を行っているほか、 アイルランド政府にはAppleから145億ドルの追徴課税回収を命じている。 朝日  欧州委員会は4日、ルクセンブルク政府に対し、 米アマゾンに不当に優遇した税金2億5千万ユーロ(約330億円)を取り戻すよう命じた。  2006年から14年まで税対象の利益の約75%を課税していなかった。 欧州委は、この優遇措置が企業間の公正な競争を損なう「国家補助」にあたると認定した。 Business Journal アマゾン、日本で巨額の「税金逃れ」か…過去5〜7年分の追徴課税の可能性  アマゾンをはじめ、アップルやスターバックスなどのグローバル企業は国をまたぐかたちで事業を行っており、 一方ではタックスヘイブン(租税回避地)などを利用して巧みに課税を逃れてきた。  日本国内でアマゾンのクレカ決済を利用しても 「海外での購入」 という扱いになり、アマゾン側は日本法人を「補助業務を行っているだけの存在」と位置づけ 「日本に法人税を納める義務はない」 という主張だ。 日本経済新聞 アマゾンに330億円追徴、ルクセンブルクに指示、税優遇「違法」、欧州委  アマゾン側は徹底抗戦する構えだ。 EU域内では、頭文字から「GAFA」と呼ばれる 米グーグル、アップル、米フェイスブック、アマゾンなどデジタル巨大企業による市場寡占への懸念が深まっている。 欧州委には、税逃れがGAFAによる市場の席巻を許し、欧州産業の競争力を損ねているとの危機感も漂う。  米では「米企業狙い撃ちだ」との不満がくすぶる。



566:名無しさん(新規)
18/03/10 11:42:25.84 WIF+5Sb30.net
お前ら最近は売れてるのか売れてないのかどっちだい?一般的には3月は売れる時期かと思うけど。

567:名無しさん(新規)
18/03/10 11:43:16.89 WIF+5Sb30.net
ちなみに俺はここ数ヶ月あまり変化がない。

568:名無しさん(新規)
18/03/10 12:59:30.99 t1RqYhsp0.net
俺が扱ってるのは本という文化商材なので
2月に軽く底を打ったあと、3月は週ごとに
漸増し、4月が年間で一番売れる月となる。
とはいえ一番売れる月と売れない月で
倍も違うことはないしまいとしほぼパターン
一定だから毎月の変動でやきもきすることは
そんなにない

569:名無しさん(新規)
18/03/10 20:05:33.22 I2bZRre90.net
2月は年度最低だったけど、今月は昨日時点で年度最高売上なったわ
新年度に向けて色々準備する人増えてるんじゃない

570:名無しさん(新規)
18/03/11 17:17:20.28 cRdBfJ4C0.net
評価1つけられる夢見て目が覚めたわ

571:名無しさん(新規)
18/03/11 22:48:57.03 hjjwkqH70.net
数か月前から「在庫管理」のページがフリーズしていて使えない。
カスタマーに問い合わせも出来ない。

572:名無しさん(新規)
18/03/11 23:35:24.41 H8/+gC5t0.net
表示件数が多いんちゃうか

573:名無しさん(新規)
18/03/11 23:37:54.85 TsTNDHuc0.net
それ10秒くらい弄らないで待つと呪縛から開放されるよ。
あと1ページあたりに表示する項目数を減らすとモアベターよ。

574:名無しさん(新規)
18/03/11 23:55:01.21 NAQTw7rn0.net
モッサリしてるよな

575:名無しさん(新規)
18/03/12 05:53:15.07 oOqyhvga0.net
自動価格変更で最低価格設定していない競合を軒並み1円に落として
ぜんぶ刈り取り、おまけに全部評価1をつけた夢をみて目が覚めたわ
夢なのにあんまり爽快な気分だったので実際にやってみたい

576:名無しさん(新規)
18/03/12 08:59:15.49 Sxt+hwS00.net
いつの間にか重量ゆうパックなんてできたんだな…
通販界隈は本当に環境が厳しくなっていく一方だな…

577:名無しさん(新規)
18/03/12 12:50:47.11 11g8qP/0M.net
>>569
重量ゆうパックは
普通のゆうパックより
一日余分にかかるらしいよ
郵便局の人が言ってた

578:名無しさん(新規)
18/03/12 21:45:41.72 MWPlte6f0.net
>>566
サンクス^^
助かりました。

579:名無しさん(新規)
18/03/12 22:40:43.00 mjYx0BOF0.net
地雷踏んだ
市ね糞BBA

580:名無しさん(新規)
18/03/13 07:38:12.06 ZKwHDmcGa.net
15年間、1日も休まず毎日通報し続ける
ヤフオク通報粘着クソじじぃ笠原啓介
【ガチホモ】【変態 笠原啓介】
【懸賞生活】【病院で毎日イジメられる】
URLリンク(mbok.jp)
個人情報を収集する為に落札する笠原啓介
モバオク、ヤフオク!要注意人物です
ヤフオクID:m2607055
モバオクID:alcyone555
ID:m2607055 新潟県のガチホモ
通報してるのはコイツですよ
なんでもかんでも通報しまくる
ヤフオク!粘着違反申告のクズです
ヤフオク!やモバオクで365日 毎日、昼間、深夜問わず違反申告する
新潟県の超有名な無職の嫌がらせ違反申告の常習犯のアホ
40代の無職のキチガイおじさん要注意人物
いまだにAKBグッズとパチスロ小冊子
出品してるアホです センスないな(笑)
通報されると逆ギレする分かりやすい
知恵遅れの笠原啓介おじさん
950 1235【郵便番号】 
新潟県 新潟市南区 高井興野350-2【住所】 
090 1883 2706【電話番号】 【新潟県のホモ】
berlinetta-boxer-four-by-sti@docomo.ne.jp【メール】 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:788642fc016123182050670be3a64039)


581:名無しさん(新規)
18/03/13 09:04:10.22 ta3vQgDZ0.net
ただの宣伝目的か・・・・

582:名無しさん(新規)
18/03/13 18:14:47.60 12SUFfZXx.net
ペイメント また おかしくなってる

583:名無しさん(新規)
18/03/13 21:24:22.92 DLTNTyT30.net
なってるね

584:名無しさん(新規)
18/03/13 22:06:13.08 b0ZYqr4g0.net
Amazonは現在だけでなく未来においてもビジネスをサポートしてくれる

585:名無しさん(新規)
18/03/13 22:13:22.82 5+1Dntn60.net
ペイメントどうなってるんだ・・・?

586:名無しさん(新規)
18/03/14 11:27:52.27 uMDoYRJhd.net
アマゾンベンダーセントラルってところから前仕入れの交渉きたが、あれひどかったわ。
オリジナル商品の場合、欠片もメリットない。ってか普通にマイナスだわ。
話してる間はへーコラ対応してたのが、断ってからの態度が一変して営業妨害かってくらい電話かけてきやがる。

587:名無しさん(新規)
18/03/14 11:40:02.17 0zGSPIVf0.net
ベンダーから1個とかの注文来るけど、あれみんなどうしてんの?
送料こっち持ちで普通に送ってると微利益しか出ないんだけど

588:名無しさん(新規)
18/03/14 11:48:07.07 OgRmbqona.net
そりゃマーケットプレイスで売らせるよりもメリット大きいと思ってアマゾン側はやるんだから、売る方にしてみればデメリットの方が大きいよ

589:名無しさん(新規)
18/03/14 12:06:19.25 uMDoYRJhdPi.net
>>580
これがあるからうちは断った
普通に自前で売ってりゃ送料ももらえるのに、なんでアマゾン経由だと値下げして売らないかんのだ
未だにベンダーセントラル使わないとか正気ですか?!みたいな営業電話かかってくる。

590:名無しさん(新規)
18/03/14 12:10:14.15 VzzhCcUR0Pi.net
納品先指定オプションサービスの終了
平素は、フルフィルメント by Amazon (以下、FBA) をご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度、すべてのフルフィルメントセンター(以下、FC)への納品先指定オプションサービスを終了する運びとなりましたので、お知らせいたします。
2018年3月27日 より、新規の納品先指定オプションの受付を終了し、その後2018年5月9日をもちまして、既に設定されている納品先指定オプション
を解除させていただき、以降納品先指定オプションはご使用いただけなくなります。設定解除後は、購入者の需要分布および各FCの在庫のバランス等を考慮し、
最適な納品先FCが納品プランごとに指定されます (FC一覧はこちら)。納品手続きの途中でも、納品先FCをご確認いただけますので (下記図参照)、指定されたFCへ納品ください


591:。 なお、納品先指定オプションの料金につきましては、今後も請求されることはございません。 AmazonではFBAのサービスを向上していくため、各FCで保管する在庫の配分を最適化するよう、継続的に改善を図っております。何卒ご理解いただけますよう、お願い申し上げます。



592:名無しさん(新規)
18/03/14 12:17:21.98 9xmy5FMK0Pi.net
どんどん使いづらくなってくな

593:名無しさん(新規)
18/03/14 13:15:30.30 7lJAGPfL0Pi.net
>>579
ユダヤ人だから根こそぎ持ってかれるよ
日本人みたいに情けなんてない

594:名無しさん(新規)
18/03/14 14:07:40.17 wYEzQqdCFPi.net
ペイメント、今すぐ振り込むボタン押しても
振り込み開始メールも来ないで
再度今すぐ振り込むボタンが現れた
どーなってんの?
振り込む出来ないじゃん!

595:名無しさん(新規)
18/03/14 14:15:00.00 QcNozjmCMPi.net
納品先指定不可でCC便完全脂肪か?

596:名無しさん(新規)
18/03/14 14:15:40.92 w8ywFVPDdPi.net
ゆうパックの見積もりきたわ。
糞みたいな値段でこんなもん誰も使わんなw

597:名無しさん(新規)
18/03/14 14:17:09.19 9t67ywkLxPi.net
現金が足りないから障害のフリして払わないつもりだろ

598:名無しさん(新規)
18/03/14 14:21:15.05 DBcDKWH+dPi.net
ヤマトに比べたら安いんじゃない? まだ来てないけど

599:名無しさん(新規)
18/03/14 14:33:14.38 7tQzu2pZdPi.net
じゃ、2週間ごとの人も入金しないね

600:名無しさん(新規)
18/03/14 15:37:58.67 7lJAGPfL0Pi.net
>>586
そのボタン偽物

601:名無しさん(新規)
18/03/14 15:39:11.59 MgIcKLpNMPi.net
納品先解除で道民のおれ脂肪

602:名無しさん(新規)
18/03/14 17:19:40.81 DF/ScsFy0Pi.net
倉庫に納品して、そこからさらに発送。2重の送料がかかってる。FBAは半年前に辞めてる

603:名無しさん(新規)
18/03/14 17:26:54.49 t4p1klM/0Pi.net
FBAの返品が酷くなってきたので、今月でFBAを止める事にした。
年々、客質は悪くなってると思う。
クレーマーの星1評価を削除はしてくれるが、Amazonは根本的に何もしないのをようやく理解出来たよ。
Amazonに依存してるセラーは気の毒と思う。

604:名無しさん(新規)
18/03/14 17:31:34.23 w8ywFVPDdPi.net
返品ひでぇわ。
今月だけでも何個あったんだろう。
高額商品でも低額商品でもお構いなしで返品してきやがる。
客の質は年々悪くなってるね

605:名無しさん(新規)
18/03/14 17:37:26.46 Myo2yzUoaPi.net
Amazonで購入した新品商品がメーカーからは中古品として扱われたという事案
URLリンク(it.srad.jp)

606:名無しさん(新規)
18/03/14 17:57:22.89 w8ywFVPDdPi.net
>>597
とある業者のレビュー
星1
購入後エプソンのキャッシュバックに応募。エプソンから連絡。「この製造番号ですでにキャッシュバックを利用しているので、お客様の応募には対応できない」との返事。中古を売ったのか。連絡しても反応がない。最悪

607:名無しさん(新規)
18/03/14 19:20:46.71 yloqRE4L0Pi.net
返品による被害と売上増分、手間を比べたら、まだまだFBAに軍配があがる
返品率が10%になったら乗り換えるわ

608:名無しさん(新規)
18/03/14 19:44:30.23 um1MJ5tP0Pi.net
>>596
わかる
ここ1,2年くらいでアマゾンの客質が非常に悪くなった気がする
日本語おかしいやつも多い

609:名無しさん(新規)
18/03/14 20:14:32.01 dl0eZ3Xj0Pi.net
ペイメント障害やばい!
明日中に回復しないと我が社は挟んだ!

610:名無しさん(新規)
18/03/14 20:21:05.55 7lJAGPfL0Pi.net
なんでこんな障害ばっかり出すんだろね
金回りの障害は日本の会社がやったら一発でアウトだろ

611:名無しさん(新規)
18/03/14 21:37:50.33 xdd9FUUK0Pi.net
殿様商売だからな
他の通販の


612:ィ力が伸びなきゃこのまんま



613:名無しさん(新規)
18/03/14 23:15:11.86 33lNefVa0.net
>>601
何を挟んだんだろ思ったw
破産か
自転車操業お疲れ様

614:名無しさん(新規)
18/03/15 00:09:17.30 76xOSP78d.net
本当にペイメント障害でてる
振り込みが出来ないな

615:!id:ignore ID
18/03/15 00:54:38.30 A5zHdW4f0.net


616: ID
18/03/15 00:55:32.32 .net


617:名無しさん(新規)
18/03/15 00:56:00.97 .net


618:名無しさん(新規)
18/03/15 01:26:27.26 YfIqxpY80.net
振込依頼できないなんて本当なら信用問題なんだけどねえ
昼からずっとだし、ヤバイね

619:名無しさん(新規)
18/03/15 05:21:28.05 +EXl7zVU0.net
アマでは年中障害が発生してるが、
これは出品者を障害に慣れさせるための自演が入ってるかもしれない。

620:名無しさん(新規)
18/03/15 05:56:38.20 n+oBigVb0.net
>>604
自転車操業じゃねーよ。トヨタのカンバン方式を運転資金運用に応用してるだけだ。
うちだけじゃなくてこのままあと数日障害が治らなければ我が社以外にも
潰れるところが多数でてくるぞ。

621:名無しさん(新規)
18/03/15 06:13:59.12 akxO3ACLd.net
資本金ないのが悪い

622:名無しさん(新規)
18/03/15 08:09:41.85 bDBbQ0Au0.net
いや、普通に障害出す方が悪いやろ

623:名無しさん(新規)
18/03/15 08:28:54.80 4yAs+1Rja.net
振込先の口座変えたらまた一ヶ月くらい振込保留されるかな?

624:名無しさん(新規)
18/03/15 08:35:06.62 76xOSP78d.net
あ、振り込みボタン押せた
本当に振り込まれるか

625:名無しさん(新規)
18/03/15 09:33:49.94 1JtqlbDb0.net
>>611
それで潰れるなら自転車操業だろw
資金効率は大切だが最低1か月分の運転資金くらいバッファー持っておけよ

626:名無しさん(新規)
18/03/15 09:50:01.96 lWunPh750.net
昨日の夕方に振込みボタンをクリックしたんだけど、さっき振り込み開始のメールが届いた。
やっと修復したんでないの?

627:名無しさん(新規)
18/03/15 11:12:29.92 akxO3ACLd.net
>>613
3ヵ月ぐらい止まっても想定内だよ

628:名無しさん(新規)
18/03/15 11:36:47.78 rOwlRbx70.net
独占禁止法で立ち入り調査中

629:名無しさん(新規)
18/03/15 12:48:10.78 yMqsrq1M0.net
返品強要も独禁法違反だとおもうがな
タイミングいいから通報しておいたほうがいいな

630:名無しさん(新規)
18/03/15 12:49:50.29 48mu0vw90.net
尼は過去システム不調と言い逃れして
1サイクル2週間入金遅延させたことがあるからね
公正取引委員会の方は
故意の支払い遅延でないかよく調べて下さい

631:名無しさん(新規)
18/03/15 12:56:24.10 koiDgA98p.net
やめてくれ
その圧力は我々に降りてくる

632:名無しさん(新規)
18/03/15 13:26:38.39 WQzOMyKM0.net
>>617
お知らせに障害解消の報告があって、実際に振り込まれるまで安心できん

633:名無しさん(新規)
18/03/15 14:47:54.34 1/uUQ+jS0.net
>>611
物は言いようだなw
Amazonの中の人にはこの際トラブルってことにして、
1週間ぐらい振込不能にして、チャリンカーを全滅させて欲しいわw

634:名無しさん(新規)
18/03/15 15:57:39.18 z/+4kGIy0.net
各省庁が忙しいこの時期に大掛かりな調査なんてないやろ

635:名無しさん(新規)
18/03/15 17:54:24.93 ViaHR2xc0.net
メーカーさんからAmazonに圧力かけられたんで
Amazonさんより安く売るのは程々にしといてくださいみたいなのは何回かあるな

636:名無しさん(新規)
18/03/15 19:35:13.97 12/Kyjv80.net
それ独占

637:名無しさん(新規)
18/03/15 19:50:30.34 R8iK93tva.net
話若干それますが、メーカから「amazonやYahoo、楽天では販売を禁止します。自社サイト及び


638:店頭のみの販売でお願いします。」 って契約は問題ないものですか?



639:名無しさん(新規)
18/03/15 22:06:53.96 z/+4kGIy0.net
それは問題ない
てか、そういうメーカーや、小売兼卸企業は多い

640:名無しさん(新規)
18/03/15 22:09:16.91 1/uUQ+jS0.net
えー、独占禁止法違反かなんかじゃないの?

641:名無しさん(新規)
18/03/15 22:14:43.55 M/Q73sOm0.net
ただ、その先でネット販売されるのは何も言えない。
むしろ転売されるくらいの商品って良いことだろ。

642:名無しさん(新規)
18/03/15 22:46:00.08 MgDTx7FG0.net
販売先を強要するのは違法でしょ。現実にはごくごく当たり前に行われてるけど。協力を要請してるだけ。

643:名無しさん(新規)
18/03/16 00:43:05.82 qHlCLBgV0.net
そもそもアマゾン楽天ヤフーの3モールで売れない商品なんか仕入れる意味あるの?
よほど集客力ある商品じゃないとただのゴミ在庫になる未来しか見えない

644:名無しさん(新規)
18/03/16 00:44:15.87 3vK+b/qy0.net
>>595
とはいっても他販路はヤフショのように
審査が通らなかったり、月額が高すぎるなどでね
個人や副業がデカい面できるのはamazonだけだよ
といっても億規模で売らないとまともな年収にならんけどね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2237日前に更新/230 KB
担当:undef