【HITOWA】介護界の新 ..
[2ch|▼Menu]
287:名無しさん@介護・福祉板
19/01/01 20:31:04.11 BSVqXj0B.net
どこも人がいないんだよ。
調整して、連絡しますじゃなく、課長、エリア長、お前らがヘルプに入れよ。
普段、役に立ってないんだから、こういう時ぐらい、役に立てよ。

288:名無しさん@介護・福祉板
19/01/02 19:18:27.17 IjfTPMHZ.net
1月4日の人事重大発表お楽しみに!!

289:名無しさん@介護・福祉板
19/01/02 20:29:33.07 1b3wvs8l.net
現場の人間も楽しめる?

290:名無しさん@介護・福祉板
19/01/02 21:04:06.76 KXTWD/g3.net
それは、上層部の一新ですか?

291:名無しさん@介護・福祉板
19/01/03 16:52:37.04 7HuWO9A2.net
前回みたいな期待外れの人事通達にならないように、お願いします。

292:名無しさん@介護・福祉板
19/01/03 19:57:03.21 pzFBje3F.net
夜勤足らないってマジすか!?
ウチのホーム長行けばいいのに。
ヒマなんだから(多分)

293:名無しさん@介護・福祉板
19/01/04 09:30:28.11 jPT77KYp.net
ウチのホーム長なんか介護に自信ないから、現場に出てこないよ。
食介もまともに出来ないんじゃないかな。
こんなのに毎朝どうたらこうたら言われたくないよね。

294:名無しさん@介護・福祉板
19/01/04 18:36:42.49 YH06FqmD.net
あるホームで本人が苦しい、胸が痛いと訴えてるのに、アホナースが、この人は精神的に問題があると
放置したせいで、肺が機能しない程、重度な肺炎になって、亡くなり、家族が激怒しているとか。
しかも、当のアホナースどもは知らんぷりだとか。
ここは無駄な受診ばかり行かせるのに、肝心な受診は行かせないんだね。
>>275といい、よ〇〇〇のナースって、噂以上にポンコツナースなんだね。
ここのナースは以前から問題になってるだろう。会社も辞めさせるなり、入れ替えれるなり、なんかしてやれよ。
もっと、死人がでるぞ。変な噂がたつと、他のホームが迷惑なんだけど。

295:名無しさん@介護・福祉板
19/01/04 21:31:20.07 YI9XMWVU.net
バカか?「死人が出る」と噂がたてば、我先にと入れる家族増えるだろ。
ボケ老人の始末に困ってる家族多いのだから。

296:名無しさん@介護・福祉板
19/01/04 22:44:23.72 hCh1Ocpi.net
>>294
三人とも、わざとこういう人を集めたのか?というぐらいポンコツですよ。
どこも、そんなもんだよと思うかもしれませんが、皆さんの想像以上に低レベルです。

297:名無しさん@介護・福祉板
19/01/05 06:58:16.56 jlxHN5fY.net
>>296
オマエの方が大脳の発達悪いんじゃね?

298:名無しさん@介護・福祉板
19/01/05 09:43:26.07 0zVjlqas.net
ここのナースはスキルに問題あるか人格に問題あるかどちらかだね。
どちらかとらなければならないとしたら、人格をとる。
人格おかしいとパワハラ始めて、みんな逃げてくから現場が崩壊する。
スキルの方は目をつぶってもらうしかないね。やってるうちに上がるのを待つしかない。

299:名無しさん@介護・福祉板
19/01/05 10:15:23.53 ahXGCqgJ.net
スーパーナースが大半でしょ

300:名無しさん@介護・福祉板
19/01/05 11:29:18.06 0zVjlqas.net
そうそう。介護サービス会社じゃなくて、派遣仲介会社が実態でしょ。
いっそのことスーパーナースに会社ごと買い取ってもらえばいいのに。
スーパーナースの方がうまく経営できんじゃない?

301:名無しさん@介護・福祉板
19/01/05 11:40:41.09 B8AotZ1Y.net
スーパーナースの本体って...
弊社ではないでしょうか?
デワデワ〜(゚∀゚)?

302:名無しさん@介護・福祉板
19/01/05 14:37:17.24 1SGNZQ0V.net
スーパーナースのがうちのナースより、可愛いし役立たず現実

303:名無しさん@介護・福祉板
19/01/05 15:31:20.19 jcQkcbNG.net
ここって、それぞれの施設にホームドクターっているんですよね?提携医療機関とか?

304:名無しさん@介護・福祉板
19/01/05 17:18:35.82 0zVjlqas.net
>>303
一応いますよ。
法律で決められてるので。ないとこはないとおもいます。

305:名無しさん@介護・福祉板
19/01/05 21:26:01.81 +eGV9il+.net
北海道の某施設、提携医療機関の契約者切れ間近で次の提携医療機関が見つからず大変らしいよ。

306:名無しさん@介護・福祉板
19/01/05 23:53:31.33 wUC+kOSq.net
>>298
うちのナースはスキルにも人格にも問題ありますよ。さらに精神的な病気もお持ちのようで。
変なテンションの時があるし、訳の分からんことを大声で叫んだりと、派遣の人もドン引きです。
いい年なんですが、全く気も使えず、言葉遣いも悪く、頭も悪く、主治医からうちとは関わらないで欲しいと言われ
ホーム長が頭抱えてた。

307:名無しさん@介護・福祉板
19/01/06 00:22:21.69 CKk/+E1t.net
>>288
人事重大発表は???
でも、10人以上のホーム長が入れ替わっていましたが、大量退職ですか?

308:名無しさん@介護・福祉板
19/01/06 06:04:40.11 xQJYZ+sz.net
>>306
各施設にナースって何人いるのですか?

309:名無しさん@介護・福祉板
19/01/06 07:57:41.03 0vwmLHhz.net
>>308
施設によって違うけど最低常勤一人置かなきゃならないことになってる。
あとは非常勤で補うパターンかな。
滅茶苦茶な現場だから常勤のなり手がいない。で、ようやく常勤見つかっても訳ありナースで余計現場が滅茶苦茶になり、職員にげ、さらに現場が混乱する、っていう黄金の悪循環(笑)

310:名無しさん@介護・福祉板
19/01/06 10:05:06.57 xQJYZ+sz.net
>>309
訳アリナースって、「私は看護師だから、私の言うとおりにしなさい」
ていう感じの勘違いとか、病院では務まらないから、とりあえず居る
だけの人(処置が雑だったり、最低限の薬の作用副作用を理解して
いない)とか、やる気が全然無い某幹部公務員タイプの人だったり?

311:名無しさん@介護・福祉板
19/01/06 17:56:57.23 0vwmLHhz.net
>>310
まあ、だいたいそんな感じだけど、最近は新種が登場して、なんでもケアに仕事押しつけるってのが現れたよ。
本社の研修でやらなくていいって言われたので服薬は一切やりません、だって。
そんなことを言う本社も言われて真に受けるナースも救いようがない。

312:名無しさん@介護・福祉板
19/01/06 18:24:36.41 xQJYZ+sz.net
>>311
ナースにとっては楽な職場だけど、ケアワーカーさん達に
とってはナースに対して不平不満が溜まってる職場なんで
すね。

313:名無しさん@介護・福祉板
19/01/06 18:39:48.75 RzdYYmiT.net
>>306
どこのホームですか?埼玉ですか?都内ですか?

314:名無しさん@介護・福祉板
19/01/06 19:56:47.95 S9e3A15w.net
夜勤中のかたー?

315:名無しさん@介護・福祉板
19/01/06 22:02:05.97 q16dAk4b.net
>>307
そんなの毎度のことやん。

316:名無しさん@介護・福祉板
19/01/06 22:36:19.15 0vwmLHhz.net
>>312
ナースにとっても楽な職場じゃないよ。
ケアのレベルも低いからそれなりに大変なのは確か。
でも、レベルの高い職場で働きたいんだったら、それなりの病院にいきゃあいいんだよ。
自分でわざわざレベルの低いとこにきて、レベルがどうちゃら言ってんじゃねえよ。
介護施設でナースのスキルなんて求めてねえんだよ。
スキルなくても現場をまとめられるナースの方がどれだけ助かることか。

317:名無しさん@介護・福祉板
19/01/07 07:34:38.48 F/0BWcD5.net
>>316
良いこと言うやん!その通り!

318:名無しさん@介護・福祉板
19/01/07 09:33:22.38 ruKZPoBO.net
>>316
それで、現場がまとまればいいんだが、それすらも出来ないナースしかいないんだぞ!

319:名無しさん@介護・福祉板
19/01/07 17:01:25.55 6dINavvu.net
>>316
>>317
>>318
今度、近くのイレーゼに看護師で応募しようか
考えていたのですが、止めといた方がいいで
すか?

320:名無しさん@介護・福祉板
19/01/07 17:31:53.45 G1m8xm+s.net
>>319
イリーゼも色々なので、一概には言えないけど、現状ではどこも派遣依存が強くなっていて、これまでにないような高いリスクが発生しているのでその辺を給料でカバーできるなら、って感じですかね。とにかく崩壊した現場に行く覚悟は必要。

321:名無しさん@介護・福祉板
19/01/07 19:11:52.22 XK/j1neb.net
おすすめはしないね。
セットした薬を介護職員に弄られてセットミスの罠に嵌められた准看いたな。
保助看法違反に問われる事例も数多くある。

322:名無しさん@介護・福祉板
19/01/07 19:23:01.18 XK/j1neb.net
看護が捌ききれない受診付き添いをどんだけやったことかw

323:名無しさん@介護・福祉板
19/01/07 19:52:37.40 6dINavvu.net
>>320
>>321
>>322
一度、見学してから面接を受けるか考えます。

324:名無しさん@介護・福祉板
19/01/08 10:31:50.85 YDpYC9j+.net
ナースとケアの対立が深刻なのに、ホーム長もエリアマネージャーも見て見ぬふり、てか調整能力ないんだな。
なすがまま。
で、愛想つかしてみんな辞めてく。

325:名無しさん@介護・福祉板
19/01/08 12:37:37.23 dO2gTgba.net
>>324
某老人病院もナースとケアワーカーさん達との
対立があったもんな〜。

326:名無しさん@介護・福祉板
19/01/09 10:20:57.58 cnT3agTn.net
うちの現場なんか常勤よりも派遣の人数の方が多いよ。
ホーム長は、派遣呼んでるんだから、文句ないだろ、だって。
入居者の安全に問題を感じないのかね?
責任感のかけらも感じられない。

327:名無しさん@介護・福祉板
19/01/09 18:09:35.79 9EC3S0I4.net
ホーム長にゆったりまったりのんびり働ける本社に
異動したいって言ったったー

328:名無しさん@介護・福祉板
19/01/10 14:46:54.91 G/Fd6DzA.net
>>327
ゆったりまったりは無理だろう。
数字に追いかけられる人生になるよ。

329:名無しさん@介護・福祉板
19/01/10 15:59:29.66 AukB8RKy.net
一般事務だからゆったりまったりのんびり仕事やるだけらしいし休み多いし
好きな時間に出勤して好きな時間だけ働いて好きな時間に帰れる本社勤務のほうがラクそうだから
異動したいって言ったったー

330:名無しさん@介護・福祉板
19/01/10 22:16:35.39 8U6v4lFM.net
>>326
派遣いるなら、職員いないよりまだマシだよ。
ホーム長は出てくると面倒だから現場に出て来なくていいよ。

331:名無しさん@介護・福祉板
19/01/11 09:27:29.72 L9sra8EX.net
派遣職員による大事故が次々と発生中。
その日に来て入居者のADLも把握してないんだから、何でも起きるよね。

332:名無しさん@介護・福祉板
19/01/12 01:37:58.37 63/UAPrq.net
看護師派遣の会社つくればいいのに。

333:名無しさん@介護・福祉板
19/01/12 07:03:53.02 Urkc2ITH.net
>>329施設に事務員いるの?

334:名無しさん@介護・福祉板
19/01/12 11:24:27.87 1sI2aXB2.net
派遣もアタリハズレが激しいから、何人来てもハズレばっかりだっと、事故起こされてかえって大変になっちゃう。
上の人間はそういうことわかってるのかな?

335:名無しさん@介護・福祉板
19/01/12 17:00:20.25 +ZAI9wPd.net
>332さん
ひ...HITOWAキャリアサポートがあるから...(小声)
デ...デワデワ...(´・ω・)

336:名無しさん@介護・福祉板
19/01/12 23:49:09.25 XRh1a94a.net
ホラッチョさん、淘汰されなかったんだね
デワデワ(笑)

337:名無しさん@介護・福祉板
19/01/13 05:55:17.15 kkvuQrzU.net
看護師は引っ張りだこなんですか?

338:名無しさん@介護・福祉板
19/01/13 11:03:02.59 zWiiwtHm.net
介護も看護も足りない。
でも、変な看護来ると一気に5人くらい介護辞めちゃうからね(笑)
看護をとるか介護をとるか判断迫られる。

339:名無しさん@介護・福祉板
19/01/14 11:19:57.79 l2P2aE9b.net
パワハラナースは自分がパワハラなのを気づいてないんだよね。
こないだもある施設のパワハラナースが異動させられてたけど、何故異動させられたか本人はわかってないんじゃないかな。
本社でちゃんと教育してほしいよ。現場での言葉遣いとか、基本的なことを。
まあ、親の教育にそもそも問題あるんだろうけど。
これは看護に限らず介護にもいえることだけどね。
人格障害が多すぎる。

340:名無しさん@介護・福祉板
19/01/15 07:30:11.47 Q9E4Wa86.net
>>336
ホラッチョはこの間も事務所で作り話かましてた 
チャンカワイ クリソツ デワデワ〜

341:名無しさん@介護・福祉板
19/01/15 07:42:05.29 1Av6zLFT.net
  _, ._
(;゚ д゚)
つ、作り話しなんかじゃ...
ないんだもの!ヽ(`Д´)ノムキー!
デワデワー!

342:名無しさん@介護・福祉板
19/01/15 10:37:55.36 bmUoUey9.net
>>340
外部の人間だが・・・
>チャンカワイ クリソツ?
ひょっとして長谷川時代にFC事業部で必要ないシステム講習会開いてた眼鏡の人?
システム保守料とかいう謎の月2万返せよ!

343:名無しさん@介護・福祉板
19/01/15 12:21:17.51 bqtDZJqm.net
年開けたら仕事できる人間が皆いなくなったよ。
飛車角落ちで金銀取られて、どうやって戦えってんだ?

344:名無しさん@介護・福祉板
19/01/15 21:46:12.72 j6orHUeR.net
本社に異動希望したら面談になった。
緊張するけどのんびり平和に仕事したいから本社に行きたい。
ラクそうだよなー

345:名無しさん@介護・福祉板
19/01/16 11:39:21.54 4Sp9A9Um.net
本社に行ったやつ何人か知ってるけど、みんなワケアリ。他の業界じゃまず通用しない。本当にこの会社は人材がいないんだとおもうわ。

346:名無しさん@介護・福祉板
19/01/16 22:57:48.04 uQHm+o7G.net
健康管理、医療面の管理、コントロールが出来ず、入居者が亡くなり続けています。
改めて、看護師を募集します。
こういう人を希望します。
 ・普通に医療行為が出来る人(点滴の針やバルーンが入れられない人は遠慮して下さい)
 ・適切な受診判断が出来る人
 ・人の文句や批判をしない人
 ・自分のミスを人のせいにしない人
 ・適切な健康管理が出来る人(排泄が13日もなく、受診時にDrから怒られないように)
 ・周りに気を使える人
 ・他の職種に協力的な人
 ・意味不明なことを叫ばない人(精神的な病気がない人)
 ・適切な申し送りが出来る人
  ・申し送り中に鼻水ばかり、すすり、うるさくない人
  ・真冬に大汗をかかない人
・胸の痛みや苦しさを訴えてるのに、精神的な問題と放置しない人
他の施設からの異動希望も歓迎です。

347:名無しさん@介護・福祉板
19/01/17 10:32:01.42 /neya4+L.net
現場から悲鳴あがってるぞ。

348:名無しさん@介護・福祉板
19/01/17 13:49:12.69 /neya4+L.net
別の意味で終の住家。

349:名無しさん@介護・福祉板
19/01/17 14:35:30.05 Z+1mkEda.net
>>343
歩だけでいいだろ。
それとも何か?お前の所は勝つか負けるかの敵がウヨウヨしてるのか?

350:名無しさん@介護・福祉板
19/01/17 15:40:41.10 /neya4+L.net
>>349
敵=病死、事故死、転倒、褥瘡、ゴエン、虐待、誤薬、誤配。
歩だけだと上記の敵に全敗。

351:名無しさん@介護・福祉板
19/01/17 15:46:16.83 /neya4+L.net
はっきり言って、人格と発達しか残ってないから、もう無理だろ。

352:名無しさん@介護・福祉板
19/01/17 16:28:22.48 PgOhINNi.net
>>346
本人たちに、直接言ってあげたらいかがですか?
本人たちは、ここに書かれても何とも思っていないですよ!

353:名無しさん@介護・福祉板
19/01/17 16:37:03.36 PgOhINNi.net
>>352
たとえ、看護士雇っても、そこに居座ってる看護士たちをどうにかしない限り何も変わりませんよ!異動をさせるとか何か策はないのですか?
そこに新しく看護士がきても、最初だけよくてどんどんその方々に染まっていくか(言い負けて)、辞めるかのどちらかですよ
職場、お客様は、根本的な解決を望んでます

354:名無しさん@介護・福祉板
19/01/17 19:36:35.33 JokQ/0JJ.net
本人に言って、理解出来るような頭があったら、言ってますよ。
自分が皆から嫌われてるのも、分からないみたいだし。
自分も60手前になって、あんな能天気に生きたいな〜と思います。
結局、新しく入った、経験豊かな看護師も、あまりのレベルの低さにバカバカしくなって、すぐ、辞めちゃいました。
ホーム長がエリア長に入れ替えをお願いしてるみたいだけど、何もしてくれないって、言ってた。

355:名無しさん@介護・福祉板
19/01/17 21:50:27.54 l6c3JGG4.net
本社に異動ケテーイ。来月から4649。
事務員の仕事でのんびり過ごすー。
俺の部署はどこだー?

356:名無しさん@介護・福祉板
19/01/18 00:01:01.04 imkZMMYV.net
>>354
たしかに、言ったところで無意味ですね。
嫌われてるって知ったところで、何かが変わるわけでもないですけどね
ああいう人は(笑)
まあ、病院で役に立たないからこちらにいるわけですし
辞めることはないでしょう、雇ってくれるところないでしょうから

357:名無しさん@介護・福祉板
19/01/18 00:06:19.44 imkZMMYV.net
>>354
一度言ってみても言いとは思いますけどね
理解できないサルでも片隅には残るんじゃないですかね

358:名無しさん@介護・福祉板
19/01/18 14:29:56.16 JV2C+ytH.net
介護なんて土人か原始人にやらせておけばいいんだと政府のお墨付きだからな。
オマエら何ゴチャゴチャ言ってるんだ?

359:名無しさん@介護・福祉板
19/01/18 18:08:16.36 zQ8GOpfy.net
以前、家族やクリニックからクレームが来て、ホーム長が注意した時も逆ギレしたようだし、話しても無理じゃない。頭はサル以下のようだし。
どこか、この不良債権を引き取って下さい。
ところで、さ〇〇〇って、まだ、60手前なの?どう見ても、60超えてるでしょう?

360:名無しさん@介護・福祉板
19/01/18 18:13:38.61 qf+Vyz19.net
ちんぽおめこ

361:名無しさん@介護・福祉板
19/01/18 18:14:56.85 Us+RZXIg.net
>>358
土人や原始人に三階から投げおとさせて始末しろ、ってことですかね?

362:名無しさん@介護・福祉板
19/01/18 18:16:54.88 qf+Vyz19.net
まんこうんこ

363:名無しさん@介護・福祉板
19/01/18 20:22:56.03 kzjSuiUV.net
>>359
もしも、引き取り手がいるなら、相当頭がイカれてるんでしょうね。
きちがいを欲するところなんて果たしてあるのか…

364:名無しさん@介護・福祉板
19/01/18 21:18:27.45 kxajkbaL.net
早く本社の異動して働きたいぜ!
座ってるだけで金儲け

365:名無しさん@介護・福祉板
19/01/20 13:24:47.64 EsdwTeL7.net
《超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者の実名と住所/死ねっ!! 悪魔井口・千明っ!!》
【要注意!! 盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪工作員】
◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/井口・千明の子分たち】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
 宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111
B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)
F若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14)
G肉の津南青戸店店主(東京都葛飾区青戸6−35ー2

366:名無しさん@介護・福祉板
19/01/20 17:58:24.74 E2nbVbQ3.net
ここは、ナースのパワハラで鬱になる介護職員が本当に多いね。
看護士がひとを病気にしてどうすんだ?
もう一回学校やり直した方がいいぞ。

367:名無しさん@介護・福祉板
19/01/21 16:20:00.39 7wtF8L5O.net
>>366
ナースがパワハラを行うのは、それなりの理由が
あるのだと思いますよ。ナースが介護員に10のうち
7を要求してるのに、4とか5ぐらいしか出来ない、も
しくは、やらない。これの積み重ねでパワハラみたい
になってるのだと思いますよ。

368:名無しさん@介護・福祉板
19/01/21 18:48:46.54 ol5HnMvR.net
>>367
パワハラは受け取りての感じ方だしなー
そう捉えられないようにして行くしかないよねー

369:名無しさん@介護・福祉板
19/01/21 19:22:55.06 W0icuBXh.net
現に鬱病発症してる時点でアウトだろ。
煽り運転で殺すつもりじゃなかった、ってのと一緒だよ。
ナースが介護職員に訴えられてもおかしくないと思う。

370:名無しさん@介護・福祉板
19/01/21 19:54:43.60 NFvo7f8f.net
本社に異動するしん。仲良くして欲しいしん。
来月から宜しくだしん!かわいい女の子と仕事したいしん!

371:名無しさん@介護・福祉板
19/01/21 20:48:50.75 W0icuBXh.net
>>370
本社工作員乙(笑)

372:名無しさん@介護・福祉板
19/01/23 03:05:57.85 MZ1h992b.net
しおりんまだいるの?キモいから早く辞めてほしい

373:名無しさん@介護・福祉板
19/01/23 15:19:45.08 rb6ycrob.net
ナースがパワハラしてるのに、ホーム長も見て見ぬ振りだしな

374:名無しさん@介護・福祉板
19/01/24 14:01:21.42 +p/zXKL+.net
看護士→看護師な
看護士は男性看護師の旧称。

375:名無しさん@介護・福祉板
19/01/24 22:12:14.13 0ZyzYCCu.net
人事に電話してもなかなか繋がらない。
やっとでたと思ったら噛みまくりの変なババアの塩対応。何様だ(゚Д゚)ゴルァ!
日本語通じねーし。この業界知らねーのか?
電話もまともに出られないDQN人事。
現場は土日祝日も動いてんだぞ(゚Д゚)ゴルァ!
本社も出勤しろや!!(#`皿´)<怒怒怒怒怒怒!!!

376:名無しさん@介護・福祉板
19/01/25 08:18:22.27 AbwBoceD.net
>>374
こんな誰でも知ってる内容をドヤ顔で言えるのもこの会社の特権だなー。

377:名無しさん@介護・福祉板
19/01/25 09:35:39.64 mAj36F30.net
現場と本社の温度差がひどすぎる。
本社は危機意識なさすぎ。
現場のモチベーションをどれだけ下げてるかわかってない。
給料の問題だけじゃなく、人事から何からすべてそう。

378:名無しさん@介護・福祉板
19/01/25 10:07:12.62 KPa2C07n.net
>>376
そんな誰でも知ってる事を間違えて書きこんでるから、教えてくれてるんっしょw

379:名無しさん@介護・福祉板
19/01/25 12:13:43.14 ujOQ/5lw.net
>>378
いちいち指摘してたら突っ込みだらけになるぞー。誰も気がつかないんだからそっとしておいてやれ。

380:名無しさん@介護・福祉板
19/01/25 23:09:57.73 Dt9qrXGU.net
イリーゼ◯◯やばい看護師ばかりにゃりん、看護師が鬱でも人手が足りないから出勤させてるのには驚いたぞ。

381:名無しさん@介護・福祉板
19/01/26 08:12:34.11 AUufUnX8.net
しおりん可愛いから辞めて欲しくないよ。
リーダーも可愛い。

382:名無しさん@介護・福祉板
19/01/26 13:07:17.86 tAeiutNg.net
本社はちゃんと現場の状況を把握しないと、とんでもないことになるぞ。

383:名無しさん@介護・福祉板
19/01/27 07:58:33.86 oUqRhTFa.net
三鷹深大寺の面接受けて、なんだか内定しそうなんだけんど、ぶっちゃけ三鷹深大寺ってどうよ?

384:名無しさん@介護・福祉板
19/01/27 10:03:32.43 KFqrSsmT.net
リーダー

385:名無しさん@介護・福祉板
19/01/27 16:46:32.32 Wj/qPqwN.net
>>383
派遣で行ったことあるが、やめたほうがいいぞ。
頭がおかしいババアがいたから
派遣会社通してクレームしたわ

386:名無しさん@介護・福祉板
19/01/27 16:48:01.56 Wj/qPqwN.net
>>383
おっぱいでかい女はいた。
ブルンブルンふるえてたな

387:名無しさん@介護・福祉板
19/01/27 20:32:22.30 o51FD/Gf.net
>>372
リーダー

388:名無しさん@介護・福祉板
19/01/28 00:25:18.22 4TdzNoCd.net
うちのさ○○うにも辞めて欲しい。

389:名無しさん@介護・福祉板
19/01/28 18:26:05.72 fGTMD+fu.net
>>388
まだ、いるのか?

390:名無しさん@介護・福祉板
19/01/28 19:51:00.65 BJjdBxuA.net
ホーム長が辞めた。でも、辞めたはずのケアマネは何故か、戻ってきた。
そして、一番、辞めて欲しい、さ〇〇〇は未だに居座っている。
オーム長が大量退職しているそうだが、この会社は大丈夫なのか?

391:名無しさん@介護・福祉板
19/01/28 22:13:57.16 06ngOZrh.net
>>390
ホーム長消えたか
ケアマネ?辞めて戻ってくるとか(笑)
あいつは、まだいるのか…
悲しい知らせだな

392:名無しさん@介護・福祉板
19/01/31 03:40:04.60 yzHMgpzB.net
夜勤中に親が救急搬送されました。一刻を争う状態です。
夜勤を夜中に代わってくれる、代わりの職員が見つからない場合、どうしますか?

393:名無しさん@介護・福祉板
19/01/31 06:13:22.65 nQaArV68.net
>>392
俺は当日勤務の1番役職がある方に報告して親元へ行く。

394:名無しさん@介護・福祉板
19/01/31 06:14:54.62 nQaArV68.net
補足ってか言い訳になるけど、ふた昔前まで
「親の死に目にも遭わず仕事をしてた!」
みたいな職人気質やサラリーマンが美化されてた時代があった。
で、その年代が今社会の舵をとってる。
でも時代の流れで労働基準法や法令遵守が厳しくなった。真逆。
もし自分の親が昔の考えで、
「俺の事はいいから仕事をまっとうしろ」
と小さい頃から育てられてた方ならどうかな?と考えちゃう。
自分の職務を良心的とはいえ自己都合放棄し、更にその職務上事故とかあったら・・
俺は知り合いの名士とか何とかユニオンとかに泣きつく。
自己都合とはいえ緊急時に代理をたてられない企業の態勢を問題視にする。
事故に会われた方への責任逃れとか論点をずらしとか言われても。

395:名無しさん@介護・福祉板
19/01/31 17:29:44.58 UThcOhu1.net
>>392
ホーム長に連絡して、タクシーつかまえるね。ホーム長の返事は待ってられない。
うちは夜中に緊急搬送あってもホーム長来ないけど、親が死にそうになったら、もうクビになってもかまわない。
普段、夜中に何があってもホーム長来ないんだから、こっちも親の死に目ぐらいは勘弁してもらうよ。

396:名無しさん@介護・福祉板
19/01/31 19:15:58.40 1QoBgAv8.net
削除依頼
5ちゃんねる全体の以下の文の削除をお願いいたします。
友達から教えてもらった嘘みたいに金の生る木を作れる方法
暇な人は見てみるといいかもしれません
おもしろいことみつかるかもよぉ『羽山のサユレイザ』ってなんぞ?

397:名無しさん@介護・福祉板
19/02/01 11:33:28.73 5qr7bBT+.net
前に本社の人間に夜中緊急搬送になって、夜勤が一人になる場合、どうすればいいんですか?って聞いたら、そんなの家族に付き添ってもらえだって。
そんな夜中に家族がすぐ来れるわけないだろ。連絡すらつかないのにさ。そんなの待ってるうちに死んじゃうよ。

398:名無しさん@介護・福祉板
19/02/01 13:12:43.31 ALBVTlr2.net
>>397
救急車にのって病院まで付き添わなくていいってっことじゃないの?
家族は直接病院に行ってもらって。

399:名無しさん@介護・福祉板
19/02/01 13:30:17.62 zHsd1VTE.net
>>395
認知老人ほったらかしにして認知になんかあったら
あなたが罪に問われるんじゃない?

400:名無しさん@介護・福祉板
19/02/01 14:16:29.59 5qr7bBT+.net
>>398
緊急搬送で付き添いなしはあり得ないですよ。
状況説明もあるし、搬送先のドクターにも状況聞かれるし。
家族なんか連絡つかないし、連絡とれても、すぐに来られるかわからないし。
状況もわからない患者を付き添いなしで搬送するなんて、救急隊員だって困るよ。

401:名無しさん@介護・福祉板
19/02/01 14:19:43.68 5qr7bBT+.net
>>398
夜勤者が緊急搬送に付き添わなくていいなら、本社からちゃんと通達してほしい。
家族にも救急隊にも会社の指示なんで乗りません、って言えるから。

402:名無しさん@介護・福祉板
19/02/02 08:03:51.93 vOyo+FOe.net
本社は土日祝日もちろん夜中も働いてないので対応できず
それと平日の昼間でも電話が繋がらない状態なんとかしてよ
人事部って誰もいないの?
今日も聞きたいことあるけど土曜日だから電話しても誰もいないし
現場は動いてるんだから本社も動いてよ!!!!!

403:名無しさん@介護・福祉板
19/02/02 08:11:49.48 vOyo+FOe.net
そして今日も勤務前にiPadに記録入力して…
メモ書きをサ責かケアマネに渡して入力してもらった方が早いんですけどー
入力順番待ちダルい _(-∵-)_三_(-∵-)_三_(-∵-)_ダルッダルッ
勤務時間として給料欲しいんですけどー
本社の人ヒマなら代わりに入力してよ!!!!

404:名無しさん@介護・福祉板
19/02/02 13:50:29.78 Wq4SSpsY.net
2ちゃん監視してる本社職員さん。
夜勤者は緊急搬送に付き添わなくていいと、本社から通達だしてくれい。
ホーム長もエリアマネーシャーも来やしないんだからさ。

405:名無しさん@介護・福祉板
19/02/02 16:14:02.13 GUXkPbW8.net
許さない

406:名無しさん@介護・福祉板
19/02/02 19:58:28.90 vOyo+FOe.net
>>405
誰を? 何を?

407:名無しさん@介護・福祉板
19/02/03 01:42:31.28 T41BMpmT.net
>>405
えっ、さ○○○?

408:名無しさん@介護・福祉板
19/02/03 09:10:11.49 lOy+juG5.net
>>407
さ○○○って誰だよ

409:名無しさん@介護・福祉板
19/02/03 13:09:09.53 Onelzb5R.net
夜勤者は緊急搬送に付き添わなくていいんだよね?

410:名無しさん@介護・福祉板
19/02/03 17:27:21.35 /JUk1GmE.net
>>409
付き添わなきゃダメだろ!家族や看護かホーム長でも乗らない限り付き添うしかないな。
誰か入社時の研修で聞いてみな。

411:名無しさん@介護・福祉板
19/02/03 17:44:51.36 Onelzb5R.net
>>410
夜勤者付き添って一人しか残らない場合どうするの?
ホーム長も来なくてさ、二次被害でるぞ。

412:名無しさん@介護・福祉板
19/02/03 17:57:47.88 Onelzb5R.net
前にホーム長に来てくれませんか?って言ったら、行ってもいいけど何にも出来ないよ、だって。おまえ何年この業界にいるんだよ。それともこいつ馬鹿なのかなって思ったよ。こんなクズみたいなホーム長いらねえよ。

413:名無しさん@介護・福祉板
19/02/03 19:11:46.33 7Z6k3pRZ.net
>>397
看護職員に連絡はしないのですか?

414:名無しさん@介護・福祉板
19/02/04 02:10:32.58 weypOavq.net
>>409
あなたは夜勤から外れるべき
日勤で暫く修行した方がいい
もしくはデイ
嫌なら辞める

415:名無しさん@介護・福祉板
19/02/04 09:14:46.10 Idh8EiGc.net
>>414
会社のシステムを確認してるだけだろ。
夜勤者二人体制でやるからには、それなりのバックアップ体制があるんですよね?ってことだろ。バックアップ体制も整ってないのに、夜勤者二人でやらせてる方が問題なんじゃないの?

416:名無しさん@介護・福祉板
19/02/04 09:22:52.67 Idh8EiGc.net
>>414
そもそもエリアマネージャーが付き添わなくていい、家族に行かせろって言ってるんだよ。
でも、現実には無理なんじゃない?ってことだよ。

417:名無しさん@介護・福祉板
19/02/04 12:06:38.25 Idh8EiGc.net
>>414
@夜勤者は付き添わず、家族に行かせる。
Aホーム長や主任、ケアマネ、ナースなどが持ち回りでオンコールで緊急対応する。
B夜勤者が付き添って、残りの一人で夜勤を続ける。
夜間緊急搬送時の正式な対応はどれなの?
偉い人おしえて。

418:名無しさん@介護・福祉板
19/02/04 17:32:02.21 IOqPWTEs.net
>>417
他の老人ホームはAなんだろけどね。

419:名無しさん@介護・福祉板
19/02/04 23:18:59.31 /5cQCQVa.net
八王子に若くてかわいい子がいたな。

420:名無しさん@介護・福祉板
19/02/04 23:52:00.46 l+QhLGwi.net
>>408
さ○○○って、よ○○○のさ○○○でしょう?
皆から辞めて欲しいと思われてるなら、しつこく居座らないで、とっとと辞めればいいのに。
しつこいね。でも、60超えて、他に行くとこないから、仕方ないのかね〜。

421:名無しさん@介護・福祉板
19/02/05 00:19:29.47 Qfe9wyaV.net
>>420
あの人のことだよ、きっと…
60越えてるのかな?
ここを見てるみたいですが、これをみても何も感じない人みたいですし、関わりたくありませんね
まあ、私にはもう関係ありませんが

422:名無しさん@介護・福祉板
19/02/05 01:03:22.81 K+cpzQow.net
三鷹深大寺ってどんなところですか?
話し聞くとやばい職員がいる、みたいな噂聞きますけど

423:名無しさん@介護・福祉板
19/02/05 09:44:10.20 AHNUfDmW.net
1夜勤者は付き添わず、家族に行かせる。
2ホーム長や主任、ケアマネ、ナースなどが持ち回りでオンコールで緊急対応する。
3夜勤者が付き添って、残りの一人で夜勤を続ける。
イリーゼスタンダードはどれですか?

424:名無しさん@介護・福祉板
19/02/05 11:17:02.39 AHNUfDmW.net
夜間緊急搬送時の対応について伺います。
夜間に緊急搬送が発生した場合
1夜勤者は付き添わず、家族に行かせる。
2ホーム長や主任、ケアマネ、ナースなどが持ち回りでオンコールで緊急対応する。
3夜勤者が付き添って、残りの一人で夜勤を続ける。
イリーゼスタンダードはどれですか?
こういった基本的なことを書面で通達しない限り、いつまでたってもイリーゼスタンダードは確立されませんよ。

425:名無しさん@介護・福祉板
19/02/05 19:09:16.96 KsT/ZN/U.net
うちは2番。

426:名無しさん@介護・福祉板
19/02/06 09:08:07.64 WNMBDpuL.net
老健以外は、どこでも一緒だわ。夜間緊急対応になるケースは限られてくる。それになるのは、大概は入居者でなく、こちらに原因が…?ありますよね

427:名無しさん@介護・福祉板
19/02/06 10:02:34.09 FQ3odfMd.net
>>426
ここで問題にしてるのは緊急搬送が発生したときの対応の仕方なんです。原因はともかく緊急搬送の可能性は常にありますよね?
そういう場合の対応に会社としてのスタンダードがあるのかないのか聞いてるんですよ。
老健も特養もここでは問題にしてません。
イリーゼのスタンダードを聞いてるんです。

428:名無しさん@介護・福祉板
19/02/06 10:11:23.17 FQ3odfMd.net
>>426
私は1、2、3を全部経験してます。ホーム長によっても対応が変わります。
でも本来こういうことは会社としてスタンダードなルールを作っておくべきなんじゃないですか?
家族に突っ込まれたときどう説明すればいいんですか?
そのときそのときで対応が違うんです、って言うんですか?
これのどこがスタンダードなんですか?

429:名無しさん@介護・福祉板
19/02/06 12:24:28.45 62aBoaRT.net
>>426
どこでも一緒って
>>424の何番になるの?

430:名無しさん@介護・福祉板
19/02/06 12:43:24.22 IEcWhTd0.net
>>422
おっぱいちゃんがいるとこだな。
夜勤中にいっぱつやりたひ

431:名無しさん@介護・福祉板
19/02/07 09:48:24.31 BAiH2L2N.net
職員不足時の対応について伺います。
現場職員の不足により業務に支障が生じる場合
1、不足する部分はすべて日替わりの派遣で埋めるべき。
2、お客様のADLを把握する事務所の有資格者が身体介助も含め現場に入るべき。
3、事務所職員は身体介助には携わらず食介などで現場に入るべき。
イリーゼのスタンダードな対応はどれですか?

432:名無しさん@介護・福祉板
19/02/07 12:32:12.61 Fbiz8UM5.net
そもそも、なんで普通の派遣雇わず
日替わり派遣なんて雇い続けるの?
工事現場かここは。
そこを変えない、こだわりってなんなの?

433:名無しさん@介護・福祉板
19/02/07 13:39:11.17 1TTlO2SE.net
塚○新○にいた、い○う○、まだいるの?
あいつ虐○しておきながら、のこのこ働いてたからな。

434:名無しさん@介護・福祉板
19/02/07 22:27:58.14 FpyEtMGf.net
採用が決まり本社の研修を受ける事になりましたが必要書類を自宅に郵送すると言われましたが未だに届かないのですがこんなに遅れるものなんですか?
他の方はすぐに届いたのでしょうか?

435:名無しさん@介護・福祉板
19/02/08 00:08:39.14 ERQRGzFf.net
よ○○○のさ○○○といい、塚○新○のい○う○といい、問題起こしても、のうのうと
居座れるんだね。
そういえば、株主が変更になりましたね。これから、この会社はどうなるんですかね。
ホーム長が逃げ出した理由がよく、分かります。

436:名無しさん@介護・福祉板
19/02/08 20:28:38.46 yeXAJPce.net
>>435
さ○○○は、問題起こしたんですか?
えっ!ホーム長も逃げたしたんですか?なんで?どうして?

437:名無しさん@介護・福祉板
19/02/09 08:31:56.07 Q0NbRA5k.net
>>434
入社決まって間もなく研修受ける方だね。
特定されんな。

438:名無しさん@介護・福祉板
19/02/09 11:27:59.86 htuTJyf7.net
毎日ナースからパワハラを受けてます。
ホーム長なんとかなりませんか。

439:名無しさん@介護・福祉板
19/02/09 18:27:04.75 1kZ7ERkX.net
ホットラインあるじゃん

440:名無しさん@介護・福祉板
19/02/09 20:51:54.00 59/dCPAZ.net
>>438
証拠がすべて。
毎日録音しろ。

441:名無しさん@介護・福祉板
19/02/10 16:40:04.15 da9D6fND.net
>>435
どんな問題起こしたのですかね?

442:名無しさん@介護・福祉板
19/02/10 18:37:53.27 S7AVn35Q.net
次のナースの行為はパワハラにあたりますか?
1、ケアの失敗を大声で怒鳴る。
2、もともとは看護の仕事だったものを介護に押し付ける。
3、自分の失敗を介護のせいにする。

443:名無しさん@介護・福祉板
19/02/10 19:22:33.16 plHTvO63.net
>>442
当たる
だがこんなところにウジウジ書き込んでないで自分が悪くないと思ったらちゃんと反論しろ!
何でも受け入れてるとナメられるばかりだぞ。たまには怒れ。戦うんだよ

444:名無しさん@介護・福祉板
19/02/10 20:26:53.65 wJhMkOS0.net
ここって、ナースと介護員の仲が本当に悪そうですね

445:名無しさん@介護・福祉板
19/02/10 22:02:22.48 B7f2rPV9.net
>>442
それは、さ○○○のことですか?

446:名無しさん@介護・福祉板
19/02/11 00:56:19.50 sm/H1BQu.net
ここでは、さ○○○って方が話題に挙がることが多いようですが、何か不満があるなら直接言ってみたらいかがですか?
どの施設でも会議があると思いますが、その場で、そのかたの問題点を挙げてみたらいかがですか?
賛同してくれる方がいれば、それは、あなただけが思っていることではなく、みんなが思っていることだということですよ。
それを、本人に直してもらうように話を進めてみてはいかがですか?

447:名無しさん@介護・福祉板
19/02/11 01:38:18.69 CxAsu7O8.net
自分ん家も同じ感じ。威厳の問題らしいが実害あれば言うべきだな。

448:名無しさん@介護・福祉板
19/02/11 08:50:50.18 +/cCJEyH.net
そのナースに押さえつけられてて
根にもってる奴がここに3人程いるね 笑
こんなとこで、
噂で〜とか、問題起こしたんですか?とか、
遠回しに言ってても何の効果もないぞ。
行動しないと!!頑張れ!

449:名無しさん@介護・福祉板
19/02/11 10:00:11.61 sm/H1BQu.net
>>448
傍観者は何人いるんでしょうかね(笑)
3人か…
そのうち何人が辞めた人なんでしょうかね
あなたは、傍観者でしょ?
直接的被害を被っていない「誰か」なんですかね(笑)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1839日前に更新/208 KB
担当:undef