京都の介護施設を語ろう4 at WELFARE
[2ch|▼Menu]
404:名無しさん@介護・福祉板
19/05/07 13:46:46.54 mQu217I/.net
八幡市は意外に介護施設が少ない…

405:名無しさん@介護・福祉板
19/05/07 17:30:57.15 iZQNj2o7.net
仕事分からんで辛い

406:名無しさん@介護・福祉板
19/05/07 20:31:53.12 Vhwu31q3.net
>>403
お前w 事務の奴らは経営者じゃないぞw

407:名無しさん@介護・福祉板
19/05/09 16:30:06.68 gD1DUdOx.net
d(´Д`_)右ヨシ
(_´Д`)b左ヨシ
(´∀`)p逝ってヨシ!!!
おまいらも散歩外出中の事故に気をつけろよ!!

408:名無しさん@介護・福祉板
19/05/09 23:15:59.71 Hzq5LeT3.net
逝ってらっしゃい、逝ってきます
別れは済んだだろ

409:名無しさん@介護・福祉板
19/05/12 09:49:31.40 nVs61YM5.net
ユウコム

410:名無しさん@介護・福祉板
19/05/13 22:59:57.75 qIUTXV1A.net
44歳、高卒、特養で半年経験あるのみ
この条件で転職サイトから紹介されたのが
サ高住、月4回の夜勤込みで年収390〜410万、実務者研修の費用は全額法人負担、年間休日114日
という自分としては申し分ない所なんだけど、何か裏がありそうで怖い・・・
転職サイトの担当者さんは、サ高住だから楽だしこんなに給料の高い所は滅多に無い、うちだけの
非公開求人ですって興奮気味に話してたけど・・・・乗って大丈夫かな
あまり求人出してないってことは離職率が低い、いい会社だと思うけど

411:名無しさん@介護・福祉板
19/05/13 23:06:08.56 nljqY1j9.net
>>410
どこ?

412:名無しさん@介護・福祉板
19/05/14 00:29:18.52 OLrm9fRT.net
>>411
俺の経歴では、もし競合したら100%不採用になるから言いたくない・・・すいません

413:名無しさん@介護・福祉板
19/05/14 00:30:26.79 ObxwsoSU.net
>>412
見つけた。応募します。ケアマネ持ち。

414:名無しさん@介護・福祉板
19/05/14 14:19:25.92 rBoCMBT+.net
>>413
これ、現場の介護職としての求人だよ
ケアマネ持ってるのにこんな条件で肉体労働なんてもったいないでしょ
転職サイトに相談したとき希望条件400万以上でお願いしたんだけど、ケアマネの資格があるなら
400万以上は結構あるって言ってたよ

415:名無しさん@介護・福祉板
19/05/14 14:40:09.87 rBoCMBT+.net
>>410
今日、もう一度この求人について詳しく尋ねてみたら、給料の内訳はほとんど残業によるものだそうです
なんか人手が余りにも無いから慌てて出した求人らしく、人手が足りたら残業も無くなるし、
残業がなければ年収300万いかないかもって話です
休日も年間114日は人手が足りるまではとても無理だろうとのことです
もうちょっとでとんでもないブラック企業に行く所だった・・・

416:名無しさん@介護・福祉板
19/05/14 22:11:03.62 e5paj8Dd.net
そんな職場に就職させようとした紹介会社が問題だわ。

417:名無しさん@介護・福祉板
19/05/15 11:08:36.28 Hbbci+cP.net
ケアマネも持ってるけど処遇改善費がでない。
せっかくケアマネ資格あるのに介護職で働くのはもったいないの?
なやみどころなんだよね。

418:名無しさん@介護・福祉板
19/05/15 13:05:50.32 lZ6MoBkM.net
事業主が地雷爺ばかりだからしゃーない

419:名無しさん@介護・福祉板
19/05/15 22:06:07.03 2I+/qbH4.net
新規OPEN 新興は特に注意 マニュアルもろくにないからひどい扱い
パワハラ 労働基準違反あたりまえ

420:名無しさん@介護・福祉板
19/05/16 00:23:49.97 qFQo02CQ.net
紹介屋なんてピンハネ屋だから
そんなところ通したら損する話しかこないよ

421:名無しさん@介護・福祉板
19/05/17 12:10:59.65 Qj6xGRFh.net
オープンした新興は、京都ですか?
京都やったら、上の方ですか?南の方ですか?

422:名無しさん@介護・福祉板
19/05/17 17:12:58.59 SOqHl0lz.net
賞与も退職金も無いまま
月給いとこって結構あるなぁ
やっぱり年収と労働時間は
ちゃんと確認しようっと

423:名無しさん@介護・福祉板
19/05/19 06:33:55.65 JHi5m9MS.net
次から次へと職員が辞めて行ってるわ。理由は上への不満。施設は上下関係がありません。
職業による差はないとか、差別はないとか言ってるけど、明らかにケアマネやらがヒエラルキーの上に立って偉そうにしている。
辞めて行くときに、地元に帰るから。結婚するから。留学する、親の介護などの、それっぽい理由を付けているのは当たり前なんだよね。
お前らと働きたくないから。お前らに偉そうにされる理由がないからなどと正直に言って辞める人なんていない。
それが上の奴らは分かってないんだよね。辞めた人達はあちこちで施設の悪評を流しまくっていて、マイナス黄河をもたらしているのだから、やはり職員とは平等に接するべきだと思うわ。

424:名無しさん@介護・福祉板
19/05/19 06:34:56.06 JHi5m9MS.net
黄河 → 効果


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1837日前に更新/112 KB
担当:undef