介護支援専門員現役スレ【part7】 at WELFARE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:名無しさん@介護・福祉板
18/02/14 22:55:57.66 Apvj8VoU.net
自分の苦手な方を無理やり要介護にするという伝説の包括スタッフがうちにいる。

301:名無しさん@介護・福祉板
18/02/14 22:57:44.85 +KWaa9M+.net
>>292
是非 弟子入りさせていただきたく

302:名無しさん@介護・福祉板
18/02/14 23:16:32.00 8HJXo/5i.net
>>292
それをやると包括にどういうメリットがあるの?

303:名無しさん@介護・福祉板
18/02/14 23:17:39.87 Apvj8VoU.net
むりやり要支援を要介護にして居宅に押し付ける。気に入らない利用者を包括から放り出す名人。

304:名無しさん@介護・福祉板
18/02/14 23:38:36.68 +KWaa9M+.net
>>295
認定調査票を操作する?
まあ利用者も包括もwin winならいいけど
市町村や国は迷惑か
スゴ技 聞いてみたいさ

305:名無しさん@介護・福祉板
18/02/15 00:14:16.90 FpjF8I+q.net
>>291
包括のケアマネさんたちは多忙でね、それと、相手方(訪問診療や士業の先生方)が営業に来るのが普通なんですわ
名刺に、主任ケアマネ、介護福祉士、社会福祉士の名をつらねたら無敵だとの勘違いの連中してるアホばっか
病院でのケースワーカー(MSW・PSW)の経験なんてない奴勢揃いなんだけど
恐縮にも士業先生に言わしてもらっていいですか?
アナタが言うとおり、現場を見てないんだよ、包括のケアマネでさえ
あなたが小規模多機能を訪問して、施設長や事務長なり専従ケアマネに質問を浴びせたおしてください
そしてマスターしてください、看護小規模多機能もありますから

306:名無しさん@介護・福祉板
18/02/15 07:20:17.43 ADz02aAm.net
離れて暮らす自分の父親(独居)が介護必要になった時、地域事情よく分からないから包括に相談して、小規模につないだなぁ。
自分居宅ケアマネだけど、これはいい判断したと思ってる。

307:名無しさん@介護・福祉板
18/02/15 09:56:45.25 rJvk4jk1.net
>>298
>>291です。居宅支援事業の支援困難事例に複数該当する案件で施設とのミスマッチは許されないのよ。
包括もそれは知ってるんです。それなのに自分がよく知らない施設を紹介されて疑問に感じてるの。

308:名無しさん@介護・福祉板
18/02/15 13:00:54.37 1st6y/13.net
>>299
疑問なんだけど包括から紹介されたら横流しするつもりなの?
ケアマネの目でちゃんと確認して利用者に良いかどうか判断するってことはしないの?
何でもかんでも包括のせいにせず、横着せずに自分で仕事しなよ

309:名無しさん@介護・福祉板
18/02/15 13:05:32.84 rJvk4jk1.net
>>300
私、職業後見人です。

310:名無しさん@介護・福祉板
18/02/15 19:49:58.22 5SVCxW1o.net
>>300
ケアマネの目ってなに?

311:名無しさん@介護・福祉板
18/02/15 19:59:17.07 UvhFKrsD.net
予防のケアプランは包括のコメントをもらうだけど。自分の文章力のせいもあり結構な修正をされる。平気で3〜4回はやり直しになる。全員ではなく一人の包括スタッフなんだが。
この前なんか「これから私に送る前に管理者に添削印鑑もらってからファックスしてよ。管理者には言っといたから」と言われた。なんでここまで言われないけないんだと思い思わず「ケアマネ降りますから。
おたくの包括に私の要支援20件全員返しますわ。」というと豹変して二度とやり直しはなくなった。

312:名無しさん@介護・福祉板
18/02/15 20:12:42.34 6xcEZ6I/.net
>>301
自分の事をケアマネと勘違いしてるんだと思う。

313:名無しさん@介護・福祉板
18/02/15 20:15:18.52 6xcEZ6I/.net
間違えた。
>>302
>>301です。自分の事を>>300はケアマネと勘違いしてるんだと思う。

314:名無しさん@介護・福祉板
18/02/15 20:17:58.37 4IytZV9B.net
>>303
スカッと!

315:名無しさん@介護・福祉板
18/02/15 20:26:35.35 UvhFKrsD.net
おたくの包括から要支援たくさん受けてやったのにな。12月1件、1月2件すべて私に回ってきた。

316:名無しさん@介護・福祉板
18/02/15 20:38:57.22 UvhFKrsD.net
包括に関われば関わる程にバカを見る
恩を仇で返す

317:名無しさん@介護・福祉板
18/02/15 21:26:10.35 llanIWFk.net
>>306
胸糞案件

318:名無しさん@介護・福祉板
18/02/15 22:30:05.29 ZHfs9QqF.net
要支援20件要介護25件

319:名無しさん@介護・福祉板
18/02/15 22:38:48.79 ZHfs9QqF.net
包括もアホ相手は大変だな

320:名無しさん@介護・福祉板
18/02/15 22:40:19.78 4hTNvcty.net
>>303
悪いけど、包括には嫌がらせとか偉そうぶりたくてなんて気持ちでそんな何度も添削やリテイクする手間暇かける余裕は無い
その包括スタッフ個人の物差しだとは思うけど「うちの包括が承認したプランとして表に出して欲しくない」って思われてたんだと思う
業務的に包括がパンク状態で委託返されたら困るから、言わなくなっただけだよ
この先、新規の居宅ケースは回せるなら他の居宅に回るようになるんだろうな

321:名無しさん@介護・福祉板
18/02/15 22:43:23.60 ZHfs9QqF.net
ていうか包括に全部返すとかあり得るのか。脅迫まがいな事を。

322:名無しさん@介護・福祉板
18/02/15 22:55:18.71 8ZYHu+HU.net
え?全然、脅迫まがいでも何でもないと思うぞ
居宅の経営状況によっては包括に要支援を返すことなんて当然の権利じゃねーの?
元々が要支援プラン代なんて採算割れの代金なんだし

323:名無しさん@介護・福祉板
18/02/15 22:58:05.83 ZHfs9QqF.net
>>314


324: 包括怒らせてただで済むと思ってんのか?新規回さねーぞてめえ!



325:名無しさん@介護・福祉板
18/02/15 23:07:25.76 8ZYHu+HU.net
アナタ、テョン?なにファビ(火病)ょってるの? それとも包括に恨みを持った釣り?
怖い、怖い、でいい(^^)
飲食店に100円で昼ごはん食べさしてくれていう無理な注文ならいりません(笑)
オマケに悪態つかれたら絶対注文回して欲しくない

326:名無しさん@介護・福祉板
18/02/15 23:20:30.19 DrruIpb/.net
あと何年かで高齢者の数も頭打ち。
ケアマネが真っ先に要らなくなるね。包括は障害で残りそうだけど。
そこで、居宅ケアマネがみんな大嫌いな包括で自分も働くために、主マネと社福を持ってたら最強かなと思うんだけど…どっちももう条件は足りてるから努力だけなんだけど…やるべきか他の業界へ行くべきか…

327:名無しさん@介護・福祉板
18/02/15 23:27:02.80 qZpw1/Nu.net
>>317
冒険しなさい

328:名無しさん@介護・福祉板
18/02/15 23:30:30.98 FpjF8I+q.net
>主マネと社福を持ってたら最強かなと
今でも、どっちもほぼ無試験(簡単)でなれます 笑

329:名無しさん@介護・福祉板
18/02/15 23:32:30.94 llanIWFk.net
>>303
予防プランはまず居宅の管理者が受けて、各ケアマネに割り振るんだから、文句言う先が違う
20件を回してるのも全部居宅の管理者だよ?包括が>>303を個人指名してるとかじゃなければ。
「私の予防プラン全部返します」なんて言ったら包括より前に管理者が赤くなるか青くなると思う
でも、自分の居宅の管理者に文句を言えないから包括を悪者にするしかないんだなーって気持ちは伝わってきた

330:名無しさん@介護・福祉板
18/02/15 23:41:26.99 jYRmFEDz.net
3〜4回もプラン書き直しさせられるって
どんな文章力なの?あなた自身の為にも素直に管理者に添削してもらった方がいいよ。要介護のプラン、ちゃんと書けてるの?

331:名無しさん@介護・福祉板
18/02/15 23:53:33.18 8ZYHu+HU.net
>>321
どこにでもサイコパス(常に人を苦しめていないと平常心が保てない変態)いてるわ
>>303の文章見てるかぎり別段アナタと代わりないけど

332:名無しさん@介護・福祉板
18/02/16 00:00:00.48 XEGVGMxb.net
>>320
ほんそれ

333:名無しさん@介護・福祉板
18/02/16 00:16:04.83 P2DwqBcT.net
>>322
重箱のすみ、つつかれてるだけってこと?
話し言葉や、支援経過はなんらおかしな文章ではないのに、ケアプランとなるとおかしな文章になる人がうちにいるもので。
管理者にいつもチェックうけてる。

334:名無しさん@介護・福祉板
18/02/16 00:56:29.92 j7AHWWj2.net
>>324
いえ、全然違いますね。
同じ職場内(ケアプランセンター)で常に同僚職員(ケアマネ)を標的にして
退職するまで追い込みをかけるサイコパス(破壊者)がいてるのです。
で追い込みをかけていた職員が退職したらまた別の職員が退職するまで追い込みをかける。
まさしくシリアル・キラー。そんな輩が堂々と包括でえらそうにしてんだから。お笑いです。

335:名無しさん@介護・福祉板
18/02/16 01:22:26.38 PMM6F4qD.net
話が変わってきてるねw
>>303
> 自分の文章力のせいもあり結構な修正をされる。
平気で3〜4回はやり直しになる。

336:名無しさん@介護・福祉板
18/02/16 06:11:33.68 pzLU3HD+.net
こういう思い込みな間違いだらけの読解力(=アセスメント)で自分物語展開して、作成するケアプランなら添削されると思ったw
本人家族の状況と意向が、課題やサービスとずれてて、なぜそうなるしってプランはよく見る

337:名無しさん@介護・福祉板
18/02/16 06:38:28.88 9niKWCV2.net
家族の意向の欄に勝手に作文して作成したらまずい?
聞くのめんどい

338:名無しさん@介護・福祉板
18/02/16 07:47:20.89 S4ZtVacN.net



339:、ちの地域では包括に逆らっては生きていけない



340:名無しさん@介護・福祉板
18/02/16 08:08:35.23 t4+N9CVu.net
>>328
普段から十分会話してれば改めて聞かなくてもわかるだろ

341:名無しさん@介護・福祉板
18/02/16 08:29:23.62 P2DwqBcT.net
普段からの会話と、追加サービスの希望が
ないかの確認、必要かなと思えばこんなサービス使ってみては?って提案はする。
そんなもんじゃないの?
更新の場合だと、今までどおりでいいですか?
って確認するレベルだが。

342:名無しさん@介護・福祉板
18/02/16 08:33:42.11 P2DwqBcT.net
あ、328さんは
施設ケアマネかな。

343:名無しさん@介護・福祉板
18/02/16 09:39:56.89 OwdTgcGR.net
303の文章は、読みやすいよw
きっと文句言うヤツがおかしいヤツだ

344:名無しさん@介護・福祉板
18/02/16 13:17:48.41 pzLU3HD+.net
>>333
句読点と改行、誤字脱字にこだわりのある人にはどうかな?

345:名無しさん@介護・福祉板
18/02/16 14:52:03.87 OwdTgcGR.net
重箱のスミをつつかんでもよかろう

346:名無しさん@介護・福祉板
18/02/16 19:16:58.76 N4mhAvGz.net
区分変更した後に入院したんだが認定調査できなさそう。

347:名無しさん@介護・福祉板
18/02/16 19:34:17.36 N4mhAvGz.net
殴り合いになってさっき帰ってきた。
佐川の仕分け作業の工場で初日だったんだけど、派遣先から何の説明もなしに行かされて着いて30分位してから作業開始。
そうしたら運転手とかに罵倒され、22歳位のチンピラ社員に「お前」とか「てめぇ」と言われて流石に切れちゃった。
お前、歳いくつだと。
俺は45歳で立派な人生の先輩だから。
俺から先に手を出して殴り合いになった。
それで何か偉そうな奴に呼ばれて「あ〜、君もう帰って良いよ〜、てゆうか帰ってくれる」って言われて、そう言われたら帰らない訳にはいかないから近くにある客の荷物とか全部、床に叩き付けて帰ってきた。
俺、別に悪くないよね?
だって初日だし、出来ないのが前提じゃん。
指導するのが社員の役目なのに喧嘩する態度で来られたら喧嘩で返すのは当たり前でしょうよ。
あ〜、もう人生詰んだ。
家賃も12ヶ月滞納して大家から「今月までに払わないと出てってもらいますから!」って連絡が来たから、この日払いの仕事で14日間位、連続で勤務して一括で払おうと思ってたのに終わりだ。
今年で45歳になって家も追い出されてホームレスになって人生終了だ。
こうなったら俺怖いよ?

348:名無しさん@介護・福祉板
18/02/16 20:16:32.26 Z+ZsunuB.net
>>333
文章以前に、文句を言う相手を理解できていないみたいだよ
あと恩を仇のくだり、
自分が要支援者のプランを担当した=包括への恩
添削される=仇
だと考えてるのだとしたら勘違い甚だしいなとしか

349:名無しさん@介護・福祉板
18/02/16 20:57:25.62 QIjVdrOs.net
俺のネタにこんなに書き込みを…

350:名無しさん@介護・福祉板
18/02/16 21:36:51.20 qvq5B3EV.net
今度始めてケアマネの仕事する為、老健に転職するんだがこれだけは覚えとけってことある?

351:名無しさん@介護・福祉板
18/02/16 21:50:47.57 xgaak9c+.net
メンタルを鍛える

352:名無しさん@介護・福祉板
18/02/16 22:16:19.06 qvq5B3EV.net
>>341
そりゃそうだwその為にも実践で役立つ情報ほしい

353:名無しさん@介護・福祉板
18/02/16 22:31:20.09 OwdTgcGR.net
でもちょっとワロタ…

354:名無しさん@介護・福祉板
18/02/16 22:41:02.27 9niKWCV2.net
>>340
各種法令

355:名無しさん@介護・福祉板
18/02/16 22:53:56.88 qvq5B3EV.net
>>344
介護保険関係の?

356:名無しさん@介護・福祉板
18/02/16 22:56:39.85 uSOqDx10.net
指定介護老人福祉施設の人員、設備及び運営に関する基準
第12条
4 計画担当介護支援専門員は、前項に規定する解決すべき課題の把握(以下「アセスメント」という。)に当たっては、
入所者及びその家族に面接して行わなければならない。この場合において、計画担当介護支援専門員は、
面接の趣旨を入所者及びその家族に対して十分に説明し、理解を得なければならない。

357:名無しさん@介護・福祉板
18/02/16 23:16:49.21 HxkU7G/G.net
新人だろうがベテランだろうが、利用者及び家族側からしたらそんなことは一切関係なく手加減もない。
老健でこれはダメだみたいな、老健特有のものはおさらいしといた方がいいかも。

358:名無しさん@介護・福祉板
18/02/16 23:59:15.25 6AhF43IK.net
>>340
いくら5ちゃんでも、人に教えをこう時は口の聞き方から出直したほうがいいんじゃないかな。
5chと職場を使い分けるつもりでもいざ実戦になったら出てしまうんだよね。本性や能力が。
たまにいてるよ、『こいつ絶対5chで毒舌吐きまくってる』てのが、もう丸見え。
それで施設内の人間関係(利用者も含む)が上手くいかず退職していった新人ケアマネさんを山ほど見送ったな。

359:名無しさん@介護・福祉板
18/02/17 00:07:40.42 zPyJ0zD0.net
>>348
言うのと打つのじゃめんどさが違くない?
5chで気を使うか?

360:名無しさん@介護・福祉板
18/02/17 00:09:10.23 zPyJ0zD0.net
>>347
特養にずっといたからな〜老健は在宅復帰目的ぐらいしかわからん。老健によっては特養化してるとこもあるらしいけど

361:名無しさん@介護・福祉板
18/02/17 00:10:50.01 zPyJ0zD0.net
>>347
そうだな、ただいきなりは説明できんからしばらくは先輩について学ぶだろ?

362:名無しさん@介護・福祉板
18/02/17 00:30:53.53 taLm5cDX.net
>>349
職場に慣れてきたころ(気がゆるんだころ)に横暴な2チャンネラーの正体が出てくるてことだろ?
>>340 もまずは元職を語らないといけないわな それによって答えも変わるし

363:名無しさん@介護・福祉板
18/02/17 00:31:55.86 s+D4itUa.net
>>348
言いたいことはわかるが、それは価値観押し付けすぎかも
それにそんなに多くの新人が辞めていったのならその事業所にも問題あるよ

364:名無しさん@介護・福祉板
18/02/17 00:54:15.62 UF9CJVe6.net
>>351
指導してもらえる余裕のあるところだといいですね。

365:名無しさん@介護・福祉板
18/02/17 01:44:58.74 yIJ89OPS.net
>>341
これに尽きると思うわ

366:名無しさん@介護・福祉板
18/02/17 06:39:17.83 WH8BDC2I.net
老健は在宅復帰強化型なのかそうでないかで違うんじゃない?
在宅復帰強化型の老健からは、「この人、帰すの?!」ってレベルの人がたまに居宅に戻される。老健入所前に担当していたので、特養空き待ちかなーと思ってた人。家族も不安そうだったりするから、サービスの調整どころじゃないときもあったなぁ。
老健によっては在宅復帰加算?を
取る方がいいのか満床をキープした方が利益率がいいのか、方針が違う様子。
施設ケアマネさんはその板挟みらしいよ。家に帰さなきゃならないからその方向でアセスメント表作るとかね(笑)
帰される方の居宅ケアマネからは、いい顔されないしね。

367:名無しさん@介護・福祉板
18/02/17 07:40:25.11 TUXb+ozR.net
偏差値35(最底辺)のFラン未満ばっかりですね
こんな連中が福祉だの介護だのと語る資格があるんですか?
他人のことより自分の足りない頭をどうにかしてください。
社会福祉士試験合格者数ランキング
URLリンク(www.mhlw.go.jp)


368:hakaiengokyoku-Shakai-Fukushikibanka/0000077525_2.pdf 01位 日本福祉大学通信教育部 679名 (入学試験なし) 02位 日本福祉大学 195名 (社会福祉学部 偏差値35) 03位 東北福祉大学通信教育部 194名 (入学試験なし) 04位 日本社会事業大学 179名 (社会福祉学部 偏差値40) 05位 東北福祉大学 131名 (総合福祉学部 偏差値35) 06位 龍谷大学 117名 (社会学部 偏差値42.5) 07位 佛教大学 102名 (社会福祉学部 偏差値37.5) 08位 東洋大学 102名 (社会学部 偏差値35) 09位 東京福祉大学通信教育課程 102名 (入学試験なし) 10位 東京福祉大学 101名 (社会福祉学部 偏差値35) 11位 淑徳大学 89名 (総合福祉学部 偏差値37.5) 12位 関西福祉科学大学 81名 (社会福祉学部 偏差値35) 13位 武蔵野大学 79名 (人間科学部 偏差値45) 14位 武蔵野大学通信教育部 76名 (入学試験なし) 15位 国際医療福祉大学 72名 (医療福祉学部 偏差値35)



369:名無しさん@介護・福祉板
18/02/17 08:01:26.27 GJX2yb5o.net
老健ケアマネ、相談業務もするのか別に相談員いるのが、介護職兼務なのか選任ケアマネなのかって立場でも構えること変わるよね
自分がバリバリ声上げる仕事をしたいのか、粛々とただプランって紙を揃えるだけの仕事でいいのか、それでも違う
とりあえず、怖いボス的看護師とか、無能相談員が待ち構えてなければなんとかなる

370:名無しさん@介護・福祉板
18/02/17 10:32:56.92 Riel6IGc.net
高齢者の疾患の勉強しないと笑われる

371:名無しさん@介護・福祉板
18/02/17 11:02:15.13 A0vMHEcC.net
>>352
すまん、現職は特養介護士10年くらいやてる
横暴さ出るようならケアマネなんか続かんだろ?

372:名無しさん@介護・福祉板
18/02/17 11:03:02.32 A0vMHEcC.net
>>354
面接ではちゃんとサポートしてくれる言うてたで

373:名無しさん@介護・福祉板
18/02/17 11:03:28.96 Riel6IGc.net
>>352
病棟看護師15年やった

374:名無しさん@介護・福祉板
18/02/17 11:07:10.22 CsYRj4L8.net
>>356
確か特養化してる言うてた、在宅復帰強化型ではないんじゃないかな。もしそうなら鬼のように家帰すかwでも入退所多いと仕事大変になるな

375:名無しさん@介護・福祉板
18/02/17 12:03:49.80 gygpxnUF.net
>>363
鬼のように家帰すなら、鬼のように人入れなきゃならない
つまり鬼のように忙しくなる
人入るアテがないのに帰すのもねぇ

376:名無しさん@介護・福祉板
18/02/17 13:38:36.39 m88/dXBZ.net
球切れになる

377:名無しさん@介護・福祉板
18/02/17 13:53:37.79 m88/dXBZ.net
特養若手相談員とショートババア相談員で激しく対立している。長期に渡るロングショートの方々の入居切り替えについて。ショート稼働率がさがると激しく抵抗。さてどうなるか。

378:名無しさん@介護・福祉板
18/02/17 13:58:35.03 m88/dXBZ.net
ロングから引っ張ってくるなよ!!自分で努力して探せやと罵声罵詈雑言!

379:名無しさん@介護・福祉板
18/02/17 15:17:41.95 9KVv88HT.net
どうでもいいしスレも違うし

380:名無しさん@介護・福祉板
18/02/17 15:24:34.10 zx5bhx08.net
彼女が寒い事や面倒な事から3日に一度しかお風呂に入らないという衝撃の事実が発覚した。
彼女は「寒いし体はそんなに汚れていないからシャワーで済ませてる」と。汗をかいていないことから不潔ではないとの主張。俺は思わず「不潔…もう抱かないわ…。」と言ってしまった。
皆さんの中に私の彼女みたいな人いますか?やっぱり不潔ですよね。

381:名無しさん@介護・福祉板
18/02/17 15:44:41.02 zx5bhx08.net
普通は毎日入るもんだよな…?くそ汚い彼女に幻滅だわ。お前のま◯こ舐めたりしてたけど汚いしもう無理。汚いから別れよと言ったら大泣きされてめちゃくちゃ彼女友に非難ラインがきてる。

382:名無しさん@介護・福祉板
18/02/17 16:25:44.22 dIhWRHa/.net
>>369
この誤爆さん見て、入院入所施設は週2回の風呂で充分


383:オいされてるのに、間にシャワー浴してるなんて清潔な彼女じゃないかと真面目に考えてしまった。 仕事に毒されすぎてるわw



384:名無しさん@介護・福祉板
18/02/17 17:34:26.85 wD/siA+m.net
来年の月8万を期に現場に異動願いをだそうと思ってる。さすがに生活ができない。

385:名無しさん@介護・福祉板
18/02/17 18:17:28.02 drPoAFqW.net
>>372
でも満額貰える保障はないんでない?

386:名無しさん@介護・福祉板
18/02/17 18:21:42.22 wD/siA+m.net
現場に戻るだけで給料が月4〜5万は違う

387:名無しさん@介護・福祉板
18/02/17 18:43:49.48 IaACbSef.net
>>372
月8万って何?
月給じゃないよね。手当?

388:名無しさん@介護・福祉板
18/02/17 18:48:31.65 wD/siA+m.net
介護報酬のはなし

389:名無しさん@介護・福祉板
18/02/17 18:50:23.84 gdg1f73M.net
>>348
2ちゃんでマジ説教ワロタw
こういう奴は風俗やキャバクラでも説教してそうw

390:名無しさん@介護・福祉板
18/02/17 18:52:14.33 drPoAFqW.net
>>374
そういうことね
ケアマネの資格って取るだけとらせて現場に戻りたくなるように仕向けて試験代や研修代を搾取する介護ビジネスみたいだな
だから研修だらけだし、加算はないし
鳴いちゃうな ホ〜ホケキョ

391:名無しさん@介護・福祉板
18/02/17 18:54:36.23 wD/siA+m.net
更新さえしなければいいんだから

392:名無しさん@介護・福祉板
18/02/17 19:00:29.42 drPoAFqW.net
>>379
今から夜勤ありはきびしいぞ
ないの?

393:名無しさん@介護・福祉板
18/02/17 19:06:51.05 wD/siA+m.net
従来型なら余裕

394:名無しさん@介護・福祉板
18/02/17 19:54:30.23 gygpxnUF.net
不規則勤務生活には戻れん
体力的に辛い

395:名無しさん@介護・福祉板
18/02/17 20:11:15.73 drPoAFqW.net
体内時計が狂うんだわな
あれが一番キツイ
不眠気味になったし

396:名無しさん@介護・福祉板
18/02/17 20:20:48.09 ZXwPgfnU.net
>>383
夜勤手当て処遇改善は大きいだろ?

397:名無しさん@介護・福祉板
18/02/17 20:57:22.45 A0vMHEcC.net
>>373
だよな、施設がどう振り分けるかだし。ウチは現場だけ上がるのはおかしいと他部署にも割り当てるらしいよ

398:名無しさん@介護・福祉板
18/02/17 21:19:06.00 drPoAFqW.net
該当者が多いところはいいけどな
それに会社がポッポしたら終わりだよな
まそもそも 兼務か現場じゃないともらえない訳だが

399:名無しさん@介護・福祉板
18/02/17 21:30:22.42 8fKaLCpk.net
居宅の自分はとりあえず関係ないな

400:名無しさん@介護・福祉板
18/02/17 21:37:38.08 8fKaLCpk.net
これを期に事務所の給料見直して下さいよ。理事長さまさま。

401:名無しさん@介護・福祉板
18/02/17 21:57:37.21 6x/rAjYg.net
>>377
風俗板からきたとおりすがりだけど>348は相手してもらえるだけまだましや
おみゃ~は笑えないしスルーされてるやん

402:名無しさん@介護・福祉板
18/02/17 22:09:16.03 8fKaLCpk.net
そういう問題じゃない
風俗板って気持ちわるい

403:名無しさん@介護・福祉板
18/02/17 22:17:36.35 drPoAFqW.net
風俗板からどうやってここに辿り着くのか?
熟女好きとか(→利用者)w

404:名無しさん@介護・福祉板
18/02/17 23:33:38.38 TUXb+ozR.net
偏差値35(最底辺)のFラン未満ばっかりですね
こんな連中が福祉だの介護だのと語る資格があるんですか?
他人のことより自分の足りない頭をどうにかしてください。
社会福祉士試験合格者数ランキング
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
01位 日本福祉大学通信教育部 679名 (入学試験なし)
02位 日本福祉大学 195名 (社会福祉学部 偏差値35)
03位 東北福祉大学通信教育部 194名 (入学試験なし)
04位 日本社会事業大学 179名 (社会福祉学部 偏差値40)
05位 東北福祉大学 131名 (総合福祉学部 偏差値35)
06位 龍谷大学 117名 (社会学部 偏差値42.5)
07位 佛教大学 102名 (社会福祉学部 偏差値37.5)
08位 東洋大学 102名 (社会学部 偏差値35)
09位 東京福祉大学通信教育課程 102名 (入学試験なし)
10位 東京福祉大学 101名 (社会福祉学部 偏差値35)
11位 淑徳大学 89名 (総合福祉学部 偏差値37.5)
12位 関西福祉科学大学 81名 (社会福祉学部 偏差値35)
13位 武蔵野大学 79名 (人間科学部 偏差値45)
14位 武蔵野大学通信教育部 76名 (入学試験なし)
15位 国際医療福祉大学 72名 (医療福祉学部 偏差値35)

405:名無しさん@介護・福祉板
18/02/17 23:57:02.36 lkaQDk2q.net
>>392
ランキングが好きだねw
そういう人間は、上には媚びへつらい
下には威圧的にあたる権威主義者が多い
そしてその多くは劣等感の塊w

406:名無しさん@介護・福祉板
18/02/18 10:48:57.12 DA2N1g+u.net
夜勤手当より一定した生活リズムを望むわ

407:名無しさん@介護・福祉板
18/02/18 10:52:51.11 U8YLKvfL.net
>>394
私も。
目先の金より自分の健康管理の方が大切。

408:名無しさん@介護・福祉板
18/02/18 12:00:05.70 RdSt/76N.net
>>395
大事やね、俺もそれで自律神経おかしくしたし。それまでは超健康体で夜勤なんかへっちゃらって感じだったのに、、、


409:



410:名無しさん@介護・福祉板
18/02/19 21:28:29.96 Alk+2Osb.net
認定ケアマネって・・・資格自慢商法
5年更新かね、税金とるなら
血税無駄遣いやめたら
ちまたでは、社会福祉士精神保健福祉士笑いものなのに

411:名無しさん@介護・福祉板
18/02/19 22:22:10.44 wJ63CNRg.net
会員料金まで搾取しようとしてる当たりエグイな確かに

412:名無しさん@介護・福祉板
18/02/19 23:17:50.87 rDxqJUH7.net
社福や精福ホルダーが笑い者になっているってこと?
ケアマネが病院でのMSW・PSWの経験がないのに名刺に社福や精福の肩書を刷り込んでるからな
元職が介福かせいぜいデイサービスの相談員やってたぐらいなのにな
社福・精福協会は抗議しろよ 

413:名無しさん@介護・福祉板
18/02/20 06:06:14.00 65c18Kn3.net
チームアプローチ(仕事内容が違う)にもかかわらず、上下、ドクター、看護師を頂点とする序列化格付け
さらに、ケアマネも認定ケアマネ
先々上級ケアマネもつくり血税支払いをあおるのか!認定上級社会福祉士のように。チームワークギクシャク結局不利益はご利用者様に。

414:名無しさん@介護・福祉板
18/02/20 06:14:19.72 65c18Kn3.net
因みに、人生が勉強。大学淘汰時代に、過去の偏差値より社会人になってからの姿勢、熱意、
自己研鑽、人望のほうが大切
18才?のころ勉強はしたのでしょうが
要するに健康体力向上メンタルを休ませたりしたうえで仕事へのやる気

415:名無しさん@介護・福祉板
18/02/20 07:34:06.95 hbGfBx0N.net
メンタル崩壊もたない

416:名無しさん@介護・福祉板
18/02/20 07:37:11.12 hbGfBx0N.net
大学全入時代から大学淘汰倒産件数拡大

417:名無しさん@介護・福祉板
18/02/20 13:32:53.99 5XRu2+/K.net
疲れてるのか

418:名無しさん@介護・福祉板
18/02/20 16:04:31.45 LsnJpqlS.net
主任ケアマネでなくて認定ケアマネにブチブチ言う人は、面接で落とされたかなんか恨みごとがあるんだろうか

419:名無しさん@介護・福祉板
18/02/20 18:36:10.80 tFLm/329.net
泥棒目線の看護師は施設の運営に関する基準(法令)を全く理解してないから利用者さんとのトラブルが絶えないのであるw
はよしねよ

420:名無しさん@介護・福祉板
18/02/20 19:31:49.96 MXbsGgQe.net
在宅要介護2女性の家族から特養に入居したいと依頼あり。ただADLが落ちないようにリハビリを毎日しっかりさせろと言われる。3以上でないと入居できないしリハビリ希望なら老健のがいいと市内と老健空き情報を調べて渡す。
するとビリビリにやぶいて特養へ入居!!!リハビリさせろ!!!ととなられる。包括が区分変更してうちに依頼してきたがハズレかもしれん。

421:名無しさん@介護・福祉板
18/02/20 19:34:02.17 MXbsGgQe.net
また区変して要支援にして包括にもどしてやろうかな

422:名無しさん@介護・福祉板
18/02/20 19:44:52.49 MXbsGgQe.net
家に戻す気はないから戻ってきたら怒るよ!!リハビリして元気になってほしいだけ!!そんな施設ないのケアマネさんさあ!!

423:名無しさん@介護・福祉板
18/02/20 19:59:53.73 Qf2pFlLp.net
若いケアマネが多い施設ってどこだと思いますか?人気でもいいですが

424:名無しさん@介護・福祉板
18/02/20 20:11:59.03 ja4T92F5.net
>>409
ないです。

425:名無しさん@介護・福祉板
18/02/20 20:13:13.86 MXbsGgQe.net
ないと言ったんだが聞く耳もたない。さもなくば病院にすぐ入院させてリハビリさせなさいと命令されたわ…。

426:名無しさん@介護・福祉板
18/02/20 20:20:18.19 JdeOM8qp.net
若いケアマネが『多い』『施設』って段階でお察し

427:名無しさん@介護・福祉板
18/02/20 20:34:29.13 MXbsGgQe.net
近隣の老健で空いてる所を紹介したのに。特養でリハビリさせろと

428:名無しさん@介護・福祉板
18/02/20 20:51:20.62 ja4T92F5.net
>>414
紹介してきた包括に相談した?
リハビリしてくれる特養なんてないよね。

429:名無しさん@介護・福祉板
18/02/20 20:57:09.81 MXbsGgQe.net
したけど包括はもうそちらにケアマネ変更したから対応はお任せしますだと。無理やり要介護にしてるわ。リハビリ希望、在宅に戻す気なしの家族。
明日朝イチで事務所に行くからまってろといま電話あったよ。病院なんかムリだし。老健しかないよな。リハビリしないのは殺人と一緒だと言われた。

430:名無しさん@介護・福祉板
18/02/20 21:06:35.67 ja4T92F5.net
手当たり次第、特養申し込みを家族に持参
させたら?要介護2では無理って門前払いしてもらったらどうだろうか。
要介護2では、まず申し込みもできないのは説明したよね?

431:名無しさん@介護・福祉板
18/02/20 21:40:02.14 MXbsGgQe.net
要介護3以上は説明した。リハビリに対するこだわりが凄いし老健を薦めているが。終の住処でないと取り合ってくれない。包括から区分変更して必ず要介護になるから引き受けてと強引に受けさせられた。作業。

432:名無しさん@介護・福祉板
18/02/20 21:55:56.05 hdFZ7xAu.net
なぜリハビリをするのか。リハビリが目標ではありません。目標はリハビリした先にあるんですね。リハビリはただの手段です。そんな目標はないですよ。
リハビリすれば可能性は広がる。自分のことは自分でできる。その通りです
でも、何故それが必要でしょうか在宅で生活する為であれば、大事なことですね。
でも、特養へ入所したと言うことは在宅へ戻る目標は無いと考えます

433:名無しさん@介護・福祉板
18/02/20 22:05:43.14 ja4T92F5.net
家からは追い出したいけど、サ高住とかだと
費用がかかる。特養なら安いけど介護度があがると費用があがるから、ADL保てってことじゃないか⁈

434:名無しさん@介護・福祉板
18/02/20 22:12:49.70 hdFZ7xAu.net
一番悪いのはまるなげ包括

435:名無しさん@介護・福祉板
18/02/20 22:37:24.08 5XRu2+/K.net
最近よく思う・・
安楽死法案を可決せねばなるまいなと
これ他人さま向けというよりは、自分の将来向けにお願いしたい

436:名無しさん@介護・福祉板
18/02/20 22:41:55.43 xWqc8beI.net
>>420
こんな家族はリハビリをなんのためにやるのかなんて理解してない
どうせモミモミあんまでもリハビリだと思うやろ
本当、関わったら負けって人いるよね

437:名無しさん@介護・福祉板
18/02/20 22:55:01.52 IC86XpkB.net
長期入所受け入れてくれる老健がまったくないわけじゃないけど、家族のキャラが嫌われて受け入れてくれないだろうなぁ
たぶん在宅でダラダラパターン
担当ケアマネは頑張れよw
きっとそのうち入院するだろうから、それが希望だねw

438:名無しさん@介護・福祉板
18/02/20 23:34:25.27 vtPthYkM.net
わかる〜

439:名無しさん@介護・福祉板
18/02/21 08:54:12.52 XNYT6j9M.net
>>422
もうすぐテョン戦争が起こって死ねばもろともの核が落ちるから心配しないでいい

440:名無しさん@介護・福祉板
18/02/21 18:39:19.01 hAL7Xohv.net
だれか教えて〜
特養と老健で内定出てんだけど(施設か居宅か包括はまだ未定)どっちが働きやすい?ちなみに自分は未経験です。
あと将来性もどっちがいいんだろ

441:名無しさん@介護・福祉板
18/02/21 18:51:41.09 u8CfX7N/.net
>>427
その施設の風土とメンツによるとしか

442:名無しさん@介護・福祉板
18/02/21 19:37:46.12 Tii69KvK.net
>>427
基礎資格は何ですか?

443:名無しさん@介護・福祉板
18/02/21 19:42:08.99 hAL7Xohv.net
>>428
将来性はどっちだろう?

444:名無しさん@介護・福祉板
18/02/21 19:42:10.80 hlf6b/UE.net
今日包括から新規依頼があって。要支援1なんだが。緊急でショートを探してくれと。とにかく急ぎらしく早急にお願いしますと、そんなお急ぎならまず包括さん担当なされては…?とお断りしたら「てめえにそんな事を言われる筋合いないわ!!」とガチャ切りされたわ。

445:名無しさん@介護・福祉板
18/02/21 19:42:32.31 hAL7Xohv.net
>>42


446:9 介福とケアマネ



447:名無しさん@介護・福祉板
18/02/21 20:02:35.69 hlf6b/UE.net
だってそんな困ってるならお前が担当しろや。こっちは一杯なんだよ

448:名無しさん@介護・福祉板
18/02/21 20:13:33.26 Qi32KQne.net
わかる・・・ とにかくショートを探してほしい方がこられて困っているんですよ。対応お願いします。
て、包括にその相談者がいるんでしょー 新規でしょー 頼ってきているのに。

449:名無しさん@介護・福祉板
18/02/21 20:17:17.00 mTC4FM8d.net
この前あなたに依頼された特養リハビリ野郎の対応中なんだよ。なのにまた次の週に丸投げ。

450:名無しさん@介護・福祉板
18/02/21 20:23:06.77 mTC4FM8d.net
急ぎならお前が動けや。

451:名無しさん@介護・福祉板
18/02/21 20:24:07.15 ZQONd+G9.net
>>431
包括でそんな対応ある???
釣りなのか、大盛りに盛っているのかと思ってしまう。
それとも本当に日本全国探せばそんな尊大な包括があるのか??
そもそも人としておかしいしなぁ。

452:名無しさん@介護・福祉板
18/02/21 20:29:28.62 rxQkvZun.net
包括様ってそんなに偉いのか?

453:名無しさん@介護・福祉板
18/02/21 20:33:08.58 mTC4FM8d.net
看護師出身ケアマネ>>越えられない壁>>介護出身ケアマネ

454:名無しさん@介護・福祉板
18/02/21 21:04:56.14 mTC4FM8d.net
包括の職員って給料いいのかな?

455:名無しさん@介護・福祉板
18/02/21 21:14:04.56 7DWoyaiV.net
喧嘩売ってんのか?

456:名無しさん@介護・福祉板
18/02/21 21:20:13.45 ZQONd+G9.net
>>438
偉くないでしょ全然
>>440
法人によるとしか

457:名無しさん@介護・福祉板
18/02/21 21:21:34.83 Dm0UlOOa.net
>>417
要介護1、2でも、特養は申し込み出来ます。
しっかりと勉強しましょう。
ただ基本は、要介護3以上では、ありますが、
要件によれば可能ですよ。

458:名無しさん@介護・福祉板
18/02/21 21:30:51.68 uA098AMp.net
>>431
うそついて虚しくないの?お前

459:名無しさん@介護・福祉板
18/02/21 21:52:36.67 mTC4FM8d.net
嘘ではないよ丸投げ包括くん
残念でしたねw

460:名無しさん@介護・福祉板
18/02/21 22:05:52.21 Qa6/39xg.net
みんな包括嫌いなの…?

461:名無しさん@介護・福祉板
18/02/21 22:17:06.01 qn5xku/U.net
好きな包括と苦手な包括があります
優しくて親切な職員さんのいる包括は好きです
偉そうでダメ出しばかりする包括は嫌いです

462:名無しさん@介護・福祉板
18/02/21 22:17:42.57 3XvPU1hO.net
包括がゲシュタルト崩壊する

463:名無しさん@介護・福祉板
18/02/21 22:45:48.51 HiE82REV.net
以前質問させて貰った司法書士後見人です。
ひとつ教えてください。
通院介助が必要な人(要介護3)にヘルパーを付けず、介護経験もない後見人である私が通院介助して本人に怪我させたら、ヘルパーを付けなかったケアマネの責任は問われないのでしょうか?

464:名無しさん@介護・福祉板
18/02/21 22:56:35.44 HiE82REV.net
私の見解は必要な措置を怠ったとしてケアマネに責任が発生すると思います。

465:名無しさん@介護・福祉板
18/02/21 23:04:20.37 XNYT6j9M.net
>>449
認知症か精神障害、知的障害等で後見(後見・保佐・補助)が必要な人なんでしょ?
いつ「ウンコ」とかあなた言われてお尻フキフキできんの?
予想もできない行動をとることもあるよ、あなたヘルパーか介護福祉士の免許あるの?
でヘルパー事業所は当然、任意保険に加入して、不足の事態にそなえている
ケアマネは当然、それを予想できる立場
この掲示板で質問するより、士業つながりで弁護士に聞かれてはどうですかね
それかあなたが所属している法人のリーガルか
それをケアマネにぶつけたら、また顔色が変わるわ

466:名無しさん@介護・福祉板
18/02/21 23:11:12.81 HiE82REV.net
>>451
ありがとう。やっぱりケアマネがボンクラだよなー。
まあ、その場で気づかなかった自分もアホなんだが。

467:名無しさん@介護・福祉板
18/02/21 23:13:26.74 uA098AMp.net
>>445
> 嘘じゃないなら早よショート探せw
包括の奴隷頑張れ!
悔しかったら断ってみろよw

468:名無しさん@介護・福祉板
18/02/21 23:19:20.03 rxQkvZun.net
>>451
「ウンコ」をフキフキを
「ワンコ」をフキフキって読んじゃった人
正直に手を挙げて

469:名無しさん@介護・福祉板
18/02/21 23:22:38.24 Tii69KvK.net
>>443
だから「まず」って書いたんだけど。
書き方まずかったですね。

470:名無しさん@介護・福祉板
18/02/21 23:44:35.99 Tii69KvK.net
>>452
通院介助をつけてと希望したのかが気になる。
確か初診は後見人が付き添いしたんですよね?

471:名無しさん@介護・福祉板
18/02/21 23:51:30.24 XNYT6j9M.net
>>454
「ワンコ」は犬だろ。犬をフキフキでおもろいか?
チかマならわかるけど

472:名無しさん@介護・福祉板
18/02/22 00:02:45.63 OKlaF11F.net
>>456
初診は介護福祉士持ちのケアマネが付き添ってくれるのかと思ってたら、本人のための買い物があるとかで自分だけ別の車で病院へ行った。それで、私がタクシーで本人と通院。歩くの覚束ないから手を添えて歩かせました。

473:名無しさん@介護・福祉板
18/02/22 00:17:27.99 Zcg5Zk5r.net
>>458
通院に自費ヘルパーとか介護タクシー使いませんかって提案はケアマネからありませんでしたか?

474:名無しさん@介護・福祉板
18/02/22 00:21:39.09 YTvKfJka.net
>>458
あくまでも私見なのですが。
後見人を家族と置き換えてみると、特に問題はないように思えます。そちらのケアマネは後見人を家族視してるのではないでしょうか?
初診にしても、私は家族に頼まれるか、自分が医師の話を直接聞いておく必要があると思わない限り付き添い、同席はしません。(もちろん、本人、家族、医師の同意のもとでです)
この案件でしたら、同席の必要アリの判断をしたとおもいます。
家族視することにより、責任逃れをしているのか、後見人制度がわかってないのかはわかりませんが。

475:名無しさん@介護・福祉板
18/02/22 04:11:15.53 /kSpfZT8.net
要支援1でショート…
何か急なことがあって在宅無理で使うなら、区変かけないとロング無理だし、そもそも要支援1でショートの必要性がわからない。

476:名無しさん@介護・福祉板
18/02/22 06:59:03.14 nkbR0nS1.net
>>458
身内の法曹関係に聞いて見たが、ケアマネのサービスをつける義務で訴えるいうのはおそらく認められないかと。
それを訴えたら、おそらく相手は、後見人として義務を果たせてるのかという争点で反論してくる。
どちらも努力義務を越えた範囲での責任を問うのは難しいでしょう。
あなたにできるのはケアマネ交代。

477:名無しさん@介護・福祉板
18/02/22 06:59:45.00 nkbR0nS1.net
むしろ、そんなケアマネで放置してたあなたに責任が生じる状況です。

478:名無しさん@介護・福祉板
18/02/22 07:01:09.99 OKlaF11F.net
>>459
ありませんでした。ヒステリー婆さんなので慣れてないヘルパーだと対応が難しいです。
>>460
ケアマネは後見人が自分にとって都合の良い存在だと思ってるのは間違いないですね。
当然後見制度もよく理解してません。

479:名無しさん@介護・福祉板
18/02/22 07:27:21.84 HQ63rijQ.net
>>461
ネタだからスルーしていいと思われます

480:名無しさん@介護・福祉板
18/02/22 07:27:36.12 nkbR0nS1.net
というか…
司法書士さんなら付き合いある弁護士やらSWやら保健福祉部担当者やらいるでしょうに。
そこに聞かずにここで深刻な相談してる時点でね。
よほど人脈無いのか、、悪いけど自分なら法律関係頼みたくない司法書士だわ。

481:名無しさん@介護・福祉板
18/02/22 09:02:09.14 OKlaF11F.net
>>466
情報収集の一環としてケアマネの方の見解を知りたかったのです。相談という形を取りましたが介護専門職として責任が発生する事は明らかですので知り合いに相談するまでもありません。レスくれた皆さまありがとうございました。

482:名無しさん@介護・福祉板
18/02/22 09:05:56.84 OKlaF11F.net
>>462>>463
貴重な意見をありがとうございます。
スレチですのでこれにて失礼致します。

483:名無しさん@介護・福祉板
18/02/22 11:12:16.29 f+5JRObJ.net
>>468
これから増える一方の成年後見制度利用。
あなたの質問とそれに即答できるケアマネとのやり取りを見て非常に勉強になりました。
そう言わずにまた来てくださいね。

484:名無しさん@介護・福祉板
18/02/22 13:02:26.38 XICM0L+l.net
>>469
私も勉強させてもらってます。

485:名無しさん@介護・福祉板
18/02/22 18:29:06.29 Dv+K2cPt.net
変な利用者さんも困るけど、変な家族相手が1番辛い

486:名無しさん@介護・福祉板
18/02/22 19:21:57.42 +3xzDI0w.net
包括や病院MSWからクレーマー家族を伏せて依頼してくる時がある。

487:名無しさん@介護・福祉板
18/02/22 20:04:27.22 QADhW+wb.net
物色一味の豚君w
カメラ覗き込んでるのが超アップで撮られちゃってるんだが…
資格剥奪&懲戒解雇覚悟おk?
余計なことするなよ 5台のカメラで死角はない

488:名無しさん@介護・福祉板
18/02/22 20:14:04.67 XGZkbIOb.net
俺そこそこイケメンだと思うんだが、マジで彼女ほしい
アドバイスくれm(__)m

URLリンク(i.imgur.com)

489:名無しさん@介護・福祉板
18/02/22 20:52:34.13 HvrsnEek.net
>>474
イケメンではないんでない?中の下ぐらい

490:名無しさん@介護・福祉板
18/02/22 22:36:31.89 jGYZCn5L.net
振り向くなアムロ

491:名無しさん@介護・福祉板
18/02/22 22:52:39.45 YoMCT1t8.net
同僚が薬の仕訳を止めません。それはケアマネージャーの仕事ではなく薬剤師や訪問看護の仕事であると言っても聞く耳をもちません。
家族からあずかってきて仕訳を始める始末。誤薬があったらどうするつもりなのか。皆さんは家族がいても薬の仕分け等管理をやってますか?

492:名無しさん@介護・福祉板
18/02/22 22:54:25.03 jGYZCn5L.net
するわけねえだろカス

493:名無しさん@介護・福祉板
18/02/22 23:23:13.33 50fKvC0b.net
>>469
☓即答できるケアマネ
○職業後見人
>451にしろ>462も瞬時にコスモスとか努力義務の言葉がケアマネから出てくると思うか?

494:名無しさん@介護・福祉板
18/02/22 23:25:58.82 50fKvC0b.net
&#9747 は バツ 化けた

495:名無しさん@介護・福祉板
18/02/22 23:35:25.79 8q75NBdg.net
>>479
は? コスモスとは言ってないかと
あなたも職業後見人なんじゃないの?

496:名無しさん@介護・福祉板
18/02/22 23:49:31.09 T4SKWhTw.net
もうケアマネ廃止議論始まっている
国家資格にせず消滅必至

497:名無しさん@介護・福祉板
18/02/23 07:44:40.82 Mk0+2hyD.net
>>477
本人と家族の状況によっては、一時的にだけどすることあるなー。
必要なければしないし、家族ができない事情があるとか、訪看つなぐまでとか、臨時処方で分別されてないけど訪看や薬剤師入ってなくて本人怪しい独居の時とか。

498:名無しさん@介護・福祉板
18/02/23 07:58:13.89 e9l7//aE.net
老健申し込みしたが待機で数年かかるらしい。

499:名無しさん@介護・福祉板
18/02/23 08:29:13.05 wViwRDXp.net
老健の特養化か
監査で

500:名無しさん@介護・福祉板
18/02/23 08:38:01.40 LFJmY5Tp.net
無資格からヘル2・主事・介福・ケアマネ・社福…と資格を取って10年チョイ
もう介護の世界から離れたい 35歳
今から他の仕事でやっていくには何の資格を取ればいいだろう 
看護とかなしね

501:名無しさん@介護・福祉板
18/02/23 09:29:11.07 A+Be6zt6.net
>>486
ワイと年齢も持ってる資格も同じやな。
ワイは介護から離れたぜ。介護業界から離れて転職するなら今しかない。その年齢より上の転職はマジで詰むぞ
介護はいつでもやれる。同じ福祉業でも介護だけでなく色々あるぞ。

502:名無しさん@介護・福祉板
18/02/23 09:56:44.93 fCEtGerm.net
>>483
資格剥奪されろ

503:名無しさん@介護・福祉板
18/02/23 10:09:25.49 LFJmY5Tp.net
>>487
何の仕事に転職しました?
給与は上がりましたよね?

504:名無しさん@介護・福祉板
18/02/23 10:14:22.94 A+Be6zt6.net
>>489
同じ福祉業とだけ。給与は同等土日休み

505:名無しさん@介護・福祉板
18/02/23 10:52:12.27 LFJmY5Tp.net
>>490
そうですか…
自分は出来たら福祉からも離れたいなぁっと夢みたいに思っています…

506:名無しさん@介護・福祉板
18/02/23 11:30:28.23 94tYfZ6O.net
男か女にもよる。残念ながら日本はまだ男女差別が大きく残っている。
男なら一日でも早く離れるべきだろ。資格なんて雨後の竹の子みたいにあるよ。

507:名無しさん@介護・福祉板
18/02/23 12:00:16.90 tlkdSZ0m.net
相談員してるんだけど
ケアマネから担当者会議録貰ったんだけど
出席者に自分の名前あるんだよね
だけど、会議やったの?出てないんだけど
その日は公休日だし
やってもない会議の書類作って配布してるの違法だよね
割と大手の会社だけど

508:名無しさん@介護・福祉板
18/02/23 12:13:13.56 A+Be6zt6.net
>>491
外食産業行けば?
いろんな意味で目がさめるよ

509:名無しさん@介護・福祉板
18/02/23 12:38:06.69 fbqiF+my.net
>>493
それで加算を請求してたら不正請求になるし公文書偽造になるんじゃないかと
診療報酬明細書(レセプト)と同じと考えたらいいと思う

510:名無しさん@介護・福祉板
18/02/23 12:38:25.97 nf2ysAk7.net
>>471
変な同僚さんももっと困る

511:名無しさん@介護・福祉板
18/02/23 15:22:31.05 S2UKeGOq.net
>>493
不正に自分の名前が使われてると保険者(市区町村)か国保連合会に通報すればいいじゃん


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2024日前に更新/241 KB
担当:undef