介護支援専門員現役ス ..
[2ch|▼Menu]
283:名無しさん@介護・福祉板
18/01/08 14:03:02.95 XFvCtG8i.net
>>275
そうであるなら、やはり明日朝一番に辞表を出すしかないですね。
本音は皆さんに売り上げに対する手取り相場を聞いて、それによって、退職するか考えたかったのですが。

284:名無しさん@介護・福祉板
18/01/08 14:06:16.42 OPg0uXnv.net
>>278
生活あるなら介護員にもどるか転職しかないよね。介護スレでは来年に月8万の手当てとかさわいでる。

285:名無しさん@介護・福祉板
18/01/08 14:10:54.70 XFvCtG8i.net
>>276
>>277
そうですか、私は額面年収は230万です。
情けなくなります。
休日も年末年始も私だけは、出勤してる時があるのに、全く報われない。(もちろんノーマネー)
本当に情けなくなります。
熱意は他のケアマネ以上にあるのに感じてもらえない。

286:名無しさん@介護・福祉板
18/01/08 14:12:39.11 OPg0uXnv.net
ちなみに自分は介護員時代は勤続10年で年収450万くらいあった。けど昨年に在宅ケアマネになり月に5〜6万ダウンした。まあ女だからいいけどね。

287:名無しさん@介護・福祉板
18/01/08 14:14:15.01 zTTIFXER.net
>>276
そんなに貰えるのか…

288:名無しさん@介護・福祉板
18/01/08 14:22:49.29 2ZnMbOEK.net
>>282
現場介護職よりは下がるけど、自分的には一応満足してる

289:名無しさん@介護・福祉板
18/01/08 14:35:32.20 XFvCtG8i.net
額面年収230万なら辞めて転職した方がいいですよね?

290:名無しさん@介護・福祉板
18/01/08 14:35:40.57 6IXPzxvG.net
1件7000円の歩合制。皆給料いいね

291:名無しさん@介護・福祉板
18/01/08 14:36:54.23 NOguy+zX.net
資格取り立ての新人だけど、契約時に年収330を提示されて契約した

292:名無しさん@介護・福祉板
18/01/08 14:39:20.60 LMPo2Xtr.net
【大イスラエル帝国】「覚えておけ、我々は数百万人を殺した」 ((゜Д゜;;))) こんなのが直接来るのよ
スレリンク(liveplus板)

293:名無しさん@介護・福祉板
18/01/08 14:41:37.75 2ZnMbOEK.net
>>284
ケアマネ全体のレベル維持のためにもやめて欲しいくらい。
そんな低賃金で働く人がいたら、こっちにまで影響来そうでヤダ。

294:名無しさん@介護・福祉板
18/01/08 14:42:00.90


295:XFvCtG8i.net



296:名無しさん@介護・福祉板
18/01/08 14:46:30.45 2euQplWh.net
厚労省&世間
福祉に携わる人は「優しい人」だから
お金なんかのことグチグチ言わないよねwwwwww
心でやることだからね
とかなんとか確信犯的に思ってるんだろうなあ

297:名無しさん@介護・福祉板
18/01/08 15:32:03.58 J9lyN4Sv.net
>>289
そんなに資格あるならどこでも働けるでしょう〜
さっさと辞めるに限りますね!

298:名無しさん@介護・福祉板
18/01/08 15:38:30.02 2euQplWh.net
いや、持ってる資格ったら
金にならんもんばっかやないか・・・・・・

299:名無しさん@介護・福祉板
18/01/08 15:47:32.42 Fvn40fht.net
逆にこのスレに年収500越えいますか?
雇われケアマネ限定で。

300:名無しさん@介護・福祉板
18/01/08 15:54:56.21 rcS9bpPQ.net
>>289
以前、誰かも書いてたと思うが病院の事務(MSW・PSWも含む)なんかも転職の職種に入れたらいいんじゃないの?
医療業界と介護業界では給与が全然違うし

301:名無しさん@介護・福祉板
18/01/08 15:59:01.38 XFvCtG8i.net
MSW,PSWは、給料が安いと聞きましたが?

302:名無しさん@介護・福祉板
18/01/08 16:11:35.82 rcS9bpPQ.net
んなことはない。俺もやってたもん。勤務先によりけり。
それと病院の事務(総務・会計・医事課)でも社福や精福をもっているのを採用条件にしているところもあるしな。
ハロワじゃなく人材紹介会社に依頼してみたら。
給与や場所も含めて相談したらいい。まあ今の条件ならどこいってもホワイトでしょうな。
包括もブラックとはこの業界終わっている。

303:名無しさん@介護・福祉板
18/01/08 16:14:54.94 ONdPsMvu.net
バーさんは神だぞ

304:名無しさん@介護・福祉板
18/01/08 16:17:46.60 RMTaf0ef.net
>>295
激安です

305:名無しさん@介護・福祉板
18/01/08 16:21:49.21 XFvCtG8i.net
>>291
今までに3件のオファーがありました。
3件とも最高額を出すと言われました。
今もパイプは繋がっています。
でも、甘い話は恐怖感を感じる。
やはり、面接行く前に、訪問して事務所の雰囲気を自分でしっかりと確認してから面接につなげようと思っています。

306:名無しさん@介護・福祉板
18/01/08 16:24:06.18 7+Fu5CWI.net
>>250
13万5千円くらいかなあ。
手取りだと10万切るね

307:名無しさん@介護・福祉板
18/01/08 16:27:41.44 ONdPsMvu.net
ここはハローワークじゃないぞ

308:名無しさん@介護・福祉板
18/01/08 16:29:46.05 BGRFrQV3.net
>>259
42万だったら14万くらいは貰えるんじゃね?
まあ、月に売り100万出せば30万超えるくらいかなあ

309:名無しさん@介護・福祉板
18/01/08 16:30:38.40 ONdPsMvu.net
転職した方が早い

310:名無しさん@介護・福祉板
18/01/08 16:30:59.22 crtWVC21.net
>>293
ケアマネ持ってるくらいで500行くわけないじゃん
誰でも受かる資格でさ

311:名無しさん@介護・福祉板
18/01/08 16:32:11.05 Bh5UUxNj.net
>>289
自慢になる資格はどれもないお
使えない名称独占資格だけじゃん

312:名無しさん@介護・福祉板
18/01/08 16:32:39.51 BGRFrQV3.net
>>286
安っ

313:名無しさん@介護・福祉板
18/01/08 16:36:37.06 ty/VjDf3.net
ハローワークはプリントアウトの求職先に電話するだけで相談になんか乗ってくれるかよ
ハロワこそいらねー

314:名無しさん@介護・福祉板
18/01/08 16:49:29.28 ty/VjDf3.net
>>299
なんや、ええとこ3件もあるんや。
だったら面接受けて決まったら今のとこ辞表出したらしまいやん。あほくさ。
心配して損した。はい、解散、解散

315:名無しさん@介護・福祉板
18/01/08 16:54:16.35 RlT31mRv.net
1件7000円かあ。。

316:名無しさん@介護・福祉板
18/01/08 17:00:04.12 XFvCtG8i.net
>>306
すみませんでした。
しかし、慎重に対応します。
オファーの事業所は?

317:名無しさん@介護・福祉板
18/01/08 17:08:00.55 bsNP4bzy.net
>>310
まじめに転職する気あるの?

318:名無しさん@介護・福祉板
18/01/08 17:08:44.57 woCdz5BS.net
>>310
君、精神病んでるだろ?

319:名無しさん@介護・福祉板
18/01/08 17:11:47.98 6IXPzxvG.net
>>309
賞与あり、昇給なしだよ。予防は2000円。

320:名無しさん@介護・福祉板
18/01/08 17:20:20.51 XFvCtG8i.net
>>311
給料に全く反映してあげる気持ちが社長にはないので、真剣に転職を考えています。
>>312
病んでないです。腹立ちさを感じてますが、冷静ですよ。
転職も慎重に取り組もうと思っています。

321:名無しさん@介護・福祉板
18/01/08 17:21:33.70 CaazLcqQ.net
>>314
なぜ腹を立ててるかわからん
給料は安くて当然だろ

322:名無しさん@介護・福祉板
18/01/08 17:21:58.72 rcS9bpPQ.net
俺も損した。帰ろ。

323:名無しさん@介護・福祉板
18/01/08 17:38:48.81 6xVnQ0E8.net
>>306
実務経験ないからこれでもいい方かと思った
都内じゃないし
介護職の時よりは下がるけどな
21回書き込みしてる人が年収230って言うから、新人レベルでもこれだよって意味で書いた

324:名無しさん@介護・福祉板
18/01/08 17:47:50.16 TcdwoqpS.net
なんかぐちぐちだらだら。
求人広告でもみたら、地域の平均給料くらい
わかるだろうに。地域や事業所によって給料
ちがうことくらい、ここ見てたらわかるのに
さ。情報収集能力ないのね。
気に入らないならさっさと辞めりゃいいじゃん。最悪だねー、辞めた方がいいよー
って言ってほしかったのかね。

325:名無しさん@介護・福祉板
18/01/08 17:48:59.20 xXfJlgRH.net
>>318
障害者を虐めるな

326:名無しさん@介護・福祉板
18/01/08 18:00:08.16 RlT31mRv.net
>>313
正社員?7000の30件で21万そこから税金抜き?
賞与ありはいいが・・
予防は、悲惨だな
手間がかかって、しかも安い!!

327:名無しさん@介護・福祉板
18/01/08 18:11:39.28 bsNP4bzy.net
施設長になってどれくらい?

328:名無しさん@介護・福祉板
18/01/08 18:26:39.69 I8jQtyCh.net
>>321
なれないから知る必要なし

329:名無しさん@介護・福祉板
18/01/08 18:27:57.13 6IXPzxvG.net
>>320
正社員だよ。やっぱり安いよね…30件持っても21万だよ。特定取ってるのに
賞与は2ヶ月×2位。

330:名無しさん@介護・福祉板
18/01/08 18:31:58.89 bsNP4bzy.net
>>322
お前なんかに聞いてないよ。
お前が無能でなれないのは分かったわ
てか知らないから言えないんだろw

331:名無しさん@介護・福祉板
18/01/08 18:33:10.67 bsNP4bzy.net
分からないなら分からないって素直に言えよw

332:名無しさん@介護・福祉板
18/01/08 18:38:57.15 JdaSYm/a.net
逆ギレかよ。
教えてやるよ680万だ。
うちの施設長

333:名無しさん@介護・福祉板
18/01/08 18:49:36.00 Njzq5G34.net
俺、500万こえとるぞ。雇われケアマネ。所長。医療法人。特定事業所。

334:名無しさん@介護・福祉板
18/01/08 19:01:53.70 bsNP4bzy.net
>>326
逆ギレの意味わかってるのか?
嘘つきホラ吹き野郎
このスレのやつらに施設長の給料わかるかよ(笑)

335:名無しさん@介護・福祉板
18/01/08 19:33:09.86 HCTqGWkB.net
揚げ足取りになるが役員でもないのに
辞表はないでしょうよ
ちょっと話は違うけど、前にデイの相談員が
引き止めてほしい、処遇交渉の下心があって
退職届を出したはいいが、あっさり受理されて
去って行かざるを得なくなったことがあったな

336:名無しさん@介護・福祉板
18/01/08 19:35:28.13 FqBpm+Sd.net
>>328
うちは全職員の等級と号が公開されてるんだわ。だから、給与がわかるの。
お前、馬鹿なの?
キチガイなの?
気持ち悪いヤツだな

337:名無しさん@介護・福祉板
18/01/08 19:39:23.49 xmh0NPBc.net
IDコロコロ変えてホラ吹き野郎

338:名無しさん@介護・福祉板
18/01/08 21:04:48.79 LphCpCIZ.net
>>317
21回と数えてるアンタのほうがすごいわ

339:名無しさん@介護・福祉板
18/01/08 21:20:03.83 TcdwoqpS.net
>>332
IDの後ろに表示されてますやん。

340:名無しさん@介護・福祉板
18/01/08 21:53:43.07 GIH5XOAJ.net
>>330
等級、号なんかない所で働いてるやつなんだよ
おそらく零細の通所の介護員
察してやれw

341:名無しさん@介護・福祉板
18/01/08 22:28:38.74 hoTMIs6q.net
ずいぶん釣れましたね

342:名無しさん@介護・福祉板
18/01/08 22:37:06.30 RlT31mRv.net
施設長って天下り?
裏山だよな

343:名無しさん@介護・福祉板
18/01/08 22:54:32.68 CaazLcqQ.net
いや、普通に非正規→正規職員→施設長だよ
15年かかってるけど

344:名無しさん@介護・福祉板
18/01/08 23:11:15.28 RlT31mRv.net
すげえなあああああー!
将来 それになれるなら頑張り甲斐があるな

345:名無しさん@介護・福祉板
18/01/08 23:15:19.92 jJ+p5s+o.net
>>338
超激務
下からの突き上げ、理想と現実の乖離に苦しむ
あと、現場たたき上げなら社会福祉士必要

346:名無しさん@介護・福祉板
18/01/08 23:27:55.43 yXqYzXcx.net
手取り16万 額面年収230万
誰もおかしいと思わんのか
ボーナスもなしで3年か
現場のパートの給料だろ

347:名無しさん@介護・福祉板
18/01/08 23:34:37.10 UFWuznMU.net
>>340
いつまで釣られてるんだ
額面20でも240
言ってることちゃうやん

348:名無しさん@介護・福祉板
18/01/08 23:40:01.28 yXqYzXcx.net
無職ニートの書き込み全開だな
介護福祉士すら持ってないよ

349:名無しさん@介護・福祉板
18/01/09 00:20:37.36 Mron3+4J.net
親身にレスしてる人が不憫だわ
相手してるのが介護板荒らしてるアラシなのに
ケアマネ資格スレでも何人騙されてたか

350:名無しさん@介護・福祉板
18/01/09 00:23:33.02 5bM0ljnA.net
>>341
昨日の女を構うわけじゃないけど、お前、頭わるいな!!!
額面と手取りの区別が分かってないやろう
手取り16万なら額面は月に多く見て19万くらいやろうな
19X12は220台じゃないか
信じてやれよ

351:名無しさん@介護・福祉板
18/01/09 00:47:06.16 FjVv8Kh/.net
看護主任(60代くらい)から無視されるし申し送りしてもらえない。30歳女です。男性には顔を近付けてニコニコ話してて…。私が男性ケアマネだったら良いのかな。

352:名無しさん@介護・福祉板
18/01/09 06:55:16.23 Qs16fyVI.net
>>345
他職への必要な照会や問い合わせは文書にして残してる
返答なければ向こうの責任だということを記録にしておかないと自分が守れないから
これは相手との仲の良さ関係なくやってるよ

353:名無しさん@介護・福祉板
18/01/09 08:26:25.72 pjyp33aZ.net
家の近くで新たに開設した包括が19万円代で求人広告出してたから手取りは16万円代だろうからな
給与だけで見たらあながちホラではないわ

354:名無しさん@介護・福祉板
18/01/09 10:12:45.67 1yxzsDTn.net
ホラーな話しではあるがな

355:名無しさん@介護・福祉板
18/01/09 15:29:20.50 SzkKDSM7.net
>>345
60なんだったらいいんじゃない
あと数年だろうし
耳が遠いんだよ

356:名無しさん@介護・福祉板
18/01/09 21:14:02.56 hQevmcwk.net
お前らがずっとそんな事ばかり言ってるからケアマネの待遇改善の話が出てこないんだよ
もうケアマネの話はしないで欲しいわ、余計に出てこなくなりそう
俺は仕事していて確かに不満だったけど何とかそういう奇跡を自分にも起こしたいなと前向きになったのに…

357:名無しさん@介護・福祉板
18/01/09 21:21:29.97 HdCnZ9WL.net
愛知のケアマネの平均年収300万強って
人材会社から聞いたけど安すぎと思った。
妥当なのか? 愛知は他県と比較しても安い方ではないはずなんだが。

358:名無しさん@介護・福祉板
18/01/09 21:32:38.32 hQevmcwk.net
名古屋だけどだいたいそんなもんだよ

359:名無しさん@介護・福祉板
18/01/09 21:47:53.97 XvhlOnFm.net
男でケアマネやってたら『甲斐性無し』か『変態』扱いで白い目で見られてる気がする
ヘルパーよりも低い賃金で働いてる男なんて昔の言葉で言ったら『髪結い亭主』か『ヒモ』だもんな
色男ならいいが、ブ男なら妻まで変態扱いされるわ

360:名無しさん@介護・福祉板
18/01/09 22:10:45.85 9amXGgZX.net
ここは現役ケアマネスレだからして
ここで、ケアマネの話をするなと言われると
何の話をするのさw
ビットコインの話でもするか?

361:名無しさん@介護・福祉板
18/01/09 22:11:53.84 9amXGgZX.net
だいたい賞与って4か月分なの?

362:名無しさん@介護・福祉板
18/01/09 22:30:57.75 mjCNqG13.net
うち4ヶ月。

363:名無しさん@介護・福祉板
18/01/09 22:43:19.26 NApmtZDc.net
うちは3.5

364:名無しさん@介護・福祉板
18/01/09 22:48:33.23 9amXGgZX.net
ふむふむ

365:名無しさん@介護・福祉板
18/01/09 23:59:55.94 PivpC55q.net
ブリブリ

366:名無しさん@介護・福祉板
18/01/10 02:02:11.60 5V91TGMA.net
ケアマネ半分がやめている
甘くはないな

367:名無しさん@介護・福祉板
18/01/10 09:21:07.58 v/wCdgZH.net
うちのお姑さん、私がケアマネやってる話になると
「まだ貴女は介護福祉士みたいな介護職のエリートにはなれないのね
うちの長女はヘルパー2級に介護福祉士まで持ってるのに、貴女は同じ福祉の仕事をしていながらペーペーで…」的な事を言ってくる
まぁ介護職の方が給料高いし、一般的な評価はこうなのかと思う

368:名無しさん@介護・福祉板
18/01/10 09:33:03.97 H3cNM3hi.net
同じ給料なら他にいくらでも仕事があるのに安い給料による生活苦やクレーマーによる罵倒を受けても
嬉々として続けてる奴なんて世間的には変態Mとしか思えん

369:名無しさん@介護・福祉板
18/01/10 10:52:23.22 EE0mdbo4.net
どんな職種でもみな大変なのは同じこと
営業さんなんかいつもペコペコしなくちゃいけないだろうし
ケアマネ=ドMってのは短絡的な考え方だろうが

370:名無しさん@介護・福祉板
18/01/10 12:14:35.92 H3cNM3hi.net
ペコペコ・・・その文章力を計画書に記載してたらドM以外に池沼もあったかと思われる

371:名無しさん@介護・福祉板
18/01/10 12:18:05.65 icH6yKns.net
>>355
今時の4ヶ月って、
基本給の4ヶ月分やわな

372:名無しさん@介護・福祉板
18/01/10 12:18:44.25 LoEbVIuu.net
オラの昨年の給与。ケアマネでも法人次第です。
URLリンク(fast-uploader.com)

373:名無しさん@介護・福祉板
18/01/10 13:43:55.27 ncyaAnU8.net
>>364
では同じ文章をケアマネらしく直してください
どうぞ!

374:名無しさん@介護・福祉板
18/01/10 14:26:31.65 UmzExVIi.net
>>364
さあ!
その優れた文章力をご存分にここに記載してくれたまえw

375:名無しさん@介護・福祉板
18/01/10 16:04:16.67 YTgXpx+h.net
AHOKUSA

376:名無しさん@介護・福祉板
18/01/10 17:09:29.11 6Gg0fxfP.net
ボーナスって何ですか?
食えるんですか?

377:名無しさん@介護・福祉板
18/01/10 17:13:42.20 U2LdcpVq.net
>>366
お金をください

378:名無しさん@介護・福祉板
18/01/10 17:14:25.34 V5ESSKP8.net
うん、なすびの一種で浅漬けにして食べたらおいしい

379:名無しさん@介護・福祉板
18/01/10 17:14:41.83 EE0mdbo4.net
犯人逃亡につきw

380:名無しさん@介護・福祉板
18/01/10 17:59:28.76 LoEbVIuu.net
>>377 シンプルでわろた

381:名無しさん@介護・福祉板
18/01/10 18:03:28.38 v/wCdgZH.net
>>377はシンプルで笑える書き込みをしてください
>>374のとこの母体は医療法人なの?

382:名無しさん@介護・福祉板
18/01/10 18:11:15.49 LoEbVIuu.net
371だった草
そう

383:名無しさん@介護・福祉板
18/01/10 19:03:26.10 kikHGE1j.net
(´・ω・`)

384:名無しさん@介護・福祉板
18/01/10 19:38:34.99 CiqIK25z.net
>>375
全国規模の医療法人
公務員とほぼ同等の待遇

385:名無しさん@介護・福祉板
18/01/10 20:14:02.09 CiqIK25z.net
>>366
俺より年間50万安いな
勤続何年だよ?

386:名無しさん@介護・福祉板
18/01/10 20:27:59.05 yXUS2W7P.net
>>378
>全国規模の医療法人
徳洲会かいな?

387:名無しさん@介護・福祉板
18/01/10 21:04:04.47 CiqIK25z.net
そのかわり出世は出来ないけどな
給料はまあまあ貰える

388:名無しさん@介護・福祉板
18/01/10 21:09:05.94 YKBdxhBO.net
徳洲会の徳田虎雄のモノマネはおれのレパートリー

389:名無しさん@介護・福祉板
18/01/10 21:20:57.91 U2LdcpVq.net
徳田虎雄も介護保険使ったのかな?
それとも全額自費だったのかな。
ケアマネは緊張するよな

390:名無しさん@介護・福祉板
18/01/10 21:27:11.29 CiqIK25z.net
絶対に担当いやだわ
中曽根とか海部とかも介護保険使ってるのかな

391:名無しさん@介護・福祉板
18/01/10 21:53:12.56 kPN3pBrj.net
>>383
自分所の総本山的な病院の特別室最上階ワンフロア使って優雅に入院生活って聞いたな

392:名無しさん@介護・福祉板
18/01/10 21:59:31.68 EE0mdbo4.net
地獄の沙汰も金次第w

393:名無しさん@介護・福祉板
18/01/10 22:22:00.53 mhaPCRzS.net
春からグルホでケアマネする事になりました。なにか事前準備でこの知識いれとけみたいなものってありますか?

394:名無しさん@介護・福祉板
18/01/10 22:40:37.51 DzJcZ50b.net
とにかく体力をつけろ

395:名無しさん@介護・福祉板
18/01/10 22:52:31.23 EE0mdbo4.net
>>387
給料は、なんペソ?

396:名無しさん@介護・福祉板
18/01/10 23:09:42.20 DzJcZ50b.net
バーさん

397:名無しさん@介護・福祉板
18/01/10 23:11:43.80 30qPPwMp.net
大阪の三年目の人、まだいるかな。
平成30年の更新研修の応募はじまるよ〜。
昨年よりかなり早いわ。

398:名無しさん@介護・福祉板
18/01/10 23:47:29.42 mhaPCRzS.net
>>389
額面で370ペソくらい。。面接の斎に今の手取り額30万程勘違いしてて低く言っちゃったんだよね。。それでも言った額に合わせてくれたから感謝してるわ

399:名無しさん@介護・福祉板
18/01/10 23:53:12.16 mhaPCRzS.net
>>388
体力ね!了解です。それはそうとケアマネ取得したのが2012年とかだから知識的に相当不安。。初出勤までに一問一答はやろうかと思ってます。。

400:名無しさん@介護・福祉板
18/01/10 23:54:29.86 LoEbVIuu.net
>>379 10年以上

401:名無しさん@介護・福祉板
18/01/11 00:51:24.13 NGHmLFx6.net
俺はケアマネ10年以上してると言う奴はバカだと思っている。
10年前のケアマネ試験なんか誰でも受かる合格率が30%以上の時代だろう。
最低レベル

402:名無しさん@介護・福祉板
18/01/11 01:09:45.72 PgQHXy9V.net
ときどきこういう煽りがないとスレが伸びないからね
上のような嫌われ役もツライのよ

403:名無しさん@介護・福祉板
18/01/11 01:18:52.79 BpvWvnNL.net
まあ今でも充分簡単な試験だけどね

404:名無しさん@介護・福祉板
18/01/11 01:38:39.72 WFqal8GU.net
>>395
あのー、私も更新研修2回受けてるペーパーケアマネなんですが、合格率20%くらいでしたよ。
一応、居宅を2年ほどやりましたが、心身ともに疲れ果て、看護師に戻りましたが。

405:名無しさん@介護・福祉板
18/01/11 05:15:21.78 yHk5TdT2.net
ケアマネ、疲れて鬱病になるよ

406:名無しさん@介護・福祉板
18/01/11 07:32:06.12 baWe0M+u.net
私はケアマネ楽しい
もうあの薄暗い病院の隅っこの連携室になんか戻りたくない

407:名無しさん@介護・福祉板
18/01/11 07:50:29.13 JWYuRDQQ.net
主任ケアマネなんざやりたくね〜
これは適正があるよ・・・・・人間関係不信の俺には無理だ
おまけにFラン大学卒のバカ頭だし
他の主任ケアマネと話しててもついていけない
ケアマネの相談受けても受け止めきれないから信頼されてない
毎日が生き地獄だ

408:名無しさん@介護・福祉板
18/01/11 07:56:32.47 t+4Aefr6.net
仕事だから大変な時もツラいこともあるさ。ただ基本的には楽しいし、楽。ケアマネごとき務まらないのは、能力が足りないから。

409:名無しさん@介護・福祉板
18/01/11 08:00:08.66 JWYuRDQQ.net
良いよなあケアマネは楽で・・・・
俺も普通のケアマネに戻りたい

410:名無しさん@介護・福祉板
18/01/11 08:29:12.75 NLUihPMe.net
>>400
MS・PSに戻った人からよく聞くね。
「また天気のいい時に自転車で外出したい。外食したい。今は医療職からのプレッシャーがきつい。特に医者」と

411:名無しさん@介護・福祉板
18/01/11 08:31:19.03 eDlkV6DS.net
>>403
うちの主任ケアマネ達は悩みを聞く余裕ないよ
むしろ私がみんなの愚痴聞き役してる…

412:名無しさん@介護・福祉板
18/01/11 08:50:05.66 Sb/4Nss5.net
そう、そう、うちは地域包括を含めて近隣に6箇所ケアプランセンターあるんだけど
主任ケアマネ(管理者)はパワハラ、ジタハラ、責任転嫁、仕事の押しつけを得意としているサイコパスばかり。
あなたは自分の能力を認識しているから、またいいほうだわ。自信を持ちなよ。

413:名無しさん@介護・福祉板
18/01/11 08:54:44.52 9wunKrzr.net
>>403
普通のケアマネも家族や利用者、事業者相手に信頼関係作らないといけないのに。同じだろ

414:名無しさん@介護・福祉板
18/01/11 10:15:44.90 BpvWvnNL.net
主任ケアマネって具体的に何が大変?
板挟み?

415:名無しさん@介護・福祉板
18/01/11 12:08:06.78 wA/8vqHf.net
>>406
ウチはみんなで管理者主任ケアマネの
顔色をうかがって仕事してるわ
当人を席を外せば悪口大会
雰囲気最悪
包括ですが

416:名無しさん@介護・福祉板
18/01/11 13:40:11.90 mOFO1aLw.net
どんどんどんどん所得削減低下

417:名無しさん@介護・福祉板
18/01/11 14:17:08.53 KdQjcCMT.net
>>409
まさかうちの法人じゃないよな?

418:名無しさん@介護・福祉板
18/01/11 19:19:21.92 HNTUbdNU.net
>>409
うちかな
いない日はパラダイスだけど

419:名無しさん@介護・福祉板
18/01/11 21:54:14.62 l+y8SZEH.net
バーさん

420:名無しさん@介護・福祉板
18/01/11 22:10:46.08 BpvWvnNL.net
自己紹介 乙w

421:名無しさん@介護・福祉板
18/01/11 22:12:58.11 l+y8SZEH.net
バーさんさえ良ければ良いんだ

422:名無しさん@介護・福祉板
18/01/11 22:23:08.20 cvF3uvlN.net
独居で金銭管理は家族の状況。
介護保険で対応できない自費サービスに入る際
家族への説明するのはケアマネ?
ヘルパー事業所?
当たり前のようにヘルパー事業所から
「家族に説明して下さい」と電話が来るけど
皆さんならどうしますか?

423:名無しさん@介護・福祉板
18/01/11 22:23:28.13 l+y8SZEH.net
弧男板
バーさん

424:名無しさん@介護・福祉板
18/01/11 22:25:11.17 eDlkV6DS.net
>>416
各サービス事業所からも実費説明はするし
その報告は必ずあるから私からも実費の説明はしてる
サービス計画書を作ってる以上、内容の説明責任はあるかなと思って

425:名無しさん@介護・福祉板
18/01/11 22:33:14.76 l+y8SZEH.net
しいていうならバーさん

426:名無しさん@介護・福祉板
18/01/11 22:36:29.90 5k75QNJD.net
バーサンドルジ

427:名無しさん@介護・福祉板
18/01/11 22:37:29.07 l+y8SZEH.net
弧男板
バーさん
これで検索しつみろや
腰を抜かすわ

428:名無しさん@介護・福祉板
18/01/11 23:06:46.91 Ie6M4Jtc.net
>>416
こっちから家族に連絡するけど……
だって事業所に説明させるだけじゃ無責任じゃない?

429:名無しさん@介護・福祉板
18/01/11 23:22:32.99 +4ZBtKsR.net
実費サービスを具体的に

430:名無しさん@介護・福祉板
18/01/11 23:55:15.16 +4ZBtKsR.net
仕事が辛い
息抜きがほしい
発散したい…性欲を

431:名無しさん@介護・福祉板
18/01/11 23:57:25.96 v9uK1YcW.net
心底本当に疲れてたら性欲など湧かぬわ

432:名無しさん@介護・福祉板
18/01/11 23:58:43.69 +4ZBtKsR.net
夜勤明けとか凄まじかった
明け方は勃起しまくりで困った

433:名無しさん@介護・福祉板
18/01/12 07:03:00.31 Bka6T8sw.net
>>416
あんたほんとにケアマネ?

434:名無しさん@介護・福祉板
18/01/12 07:23:04.70 mzxCbVhp.net
>>427
バーさん

435:名無しさん@介護・福祉板
18/01/12 07:57:15.18 avoKpmNx.net
陸上部 ユウキ 画像」とぐぐってみよう。
陸上部員で、大学生達の性の奴隷だったユウキの画像が沢山出てくるだろう。
ユウキはレイプされてから、男達にそれをネタに脅されてから大学生や社会人の男達のおもちゃになってしまった。
「お前の子宮中を俺達の精子で満タンにしてやる」
「お前の直腸を俺達の精子で満タンにしてやる」
何度も膣内や肛門に射精を繰り返したあと、生クリームを大量に両方の穴に注入する。
「もうお腹が破裂しそう、やめて下さい」
そう言った瞬間、Aはユウキの腹を渾身の力を込めて殴った。
「うっ ぐるじ・・・」と声にならない声を出し、ユウキは苦しさの余り、その場に倒れる。
倒れると同時に、裸のユウキの膣と肛門から男達の濃いい精子と生クリームが混ざった液体が
放屁と共に放出される。「ブリブリブリブリブリッ」
膣からもゆっくりと太腿あたりまで白い液体が垂れ始める。
もちろんその一部始終は動画として撮られていた。
あれから何年経っただろう。
ユウキはSMクラブで働いている。休みの日には障害者施設でボランティアをしている。
ユウキに似た境遇の女性が本を出しているのを見つけた。
                 ↓
私は絶対許さない
15歳で集団レイプされた少女が風俗嬢になり、さらに看護師になった理由
URLリンク(ddnavi.com)

436:名無しさん@介護・福祉板
18/01/12 08:31:33.45 klhGSvwu.net
>>416
内容によりけりだな。サービス計画書に記載してるのであれば説明するし
勝手に利用者とヘルパー事業所が契約した後で報告してきたものであれば「説明する義務はない」と言うね。
自費サービスにもいろいろだから、信じられないサービスを聞いたことがあるよ

437:名無しさん@介護・福祉板
18/01/12 09:17:30.38 Y9PvDGJv.net
>>430
説明ワクテカ

438:名無しさん@介護・福祉板
18/01/12 10:27:14.27 53iObUSp.net
まあ措置時代から医療・介護を経験しているものなら予想できる話
出歯亀みたいに聞くこともなかろう

439:名無しさん@介護・福祉板
18/01/12 11:59:02.83 Gy3icSiB.net
措置時代から居座っている高給取りをだな…

440:名無しさん@介護・福祉板
18/01/12 17:04:32.70 +1OdoPvr.net
今一押しのオススメ無料商材@
こちら、、、
URLリンク(peraichi.com)

441:名無しさん@介護・福祉板
18/01/12 19:12:37.19 gHXvqfI/.net
92年に介護で就職した。

442:名無しさん@介護・福祉板
18/01/12 19:31:40.68 MSuUrzCH.net
金の絡むことは説明したほうがいい
揉めると余計手間かかる

443:名無しさん@介護・福祉板
18/01/12 19:45:37.56 gHXvqfI/.net
介護保険内だけが仕事じゃないよ
勘違いしていない?

444:名無しさん@介護・福祉板
18/01/12 20:07:40.77 /WgL6mk7.net
>>437
そうなんだけど、
民間の居宅介護支援事業所は
本部から「売り上げを上げろ(報酬になることをしろ)」と突っつかれて
板挟みになっているのでは?

445:名無しさん@介護・福祉板
18/01/12 20:08:37.11 gHXvqfI/.net
いやそれ以前の話だと思うよ。

446:名無しさん@介護・福祉板
18/01/12 20:58:55.17 ts2AQ3UH.net
どうせ>>416はもう戻ってこないと思うよ



448:名無しさん@介護・福祉板
18/01/12 20:59:47.94 gHXvqfI/.net
説明できないんだろ

449:名無しさん@介護・福祉板
18/01/12 21:21:05.35 cgDcVy+6.net
事業所もアホなケアマネで大変だな

450:名無しさん@介護・福祉板
18/01/12 22:15:56.67 XkiNhm8j.net
計画以外のことを勝手にしてるから知りませんってか
無責任すぎるわ
こんなケアマネには持ってほしくない

451:名無しさん@介護・福祉板
18/01/13 00:04:17.06 2etX2HEY.net
ケアマネしてて500万以上なんて無いと言い放った挙句、事実を提示されるとみんなダンマリwww

452:名無しさん@介護・福祉板
18/01/13 00:44:11.70 YwgxMdmA.net
500万超ですか〜
すごいですね〜
これでいいか?
大体ケアマネだって証拠はどこにあるんだ?

453:名無しさん@介護・福祉板
18/01/13 07:13:50.68 v6kTgiar.net
>>444
空気読めないアスペくんさあ…
終わった話を蒸し返すなよカス
一生懸命また年収の話に戻そうと頑張ってる>>444だった

454:名無しさん@介護・福祉板
18/01/13 07:42:03.54 Sq+89Ns3.net
>>443
うん、そうだね 私の親もあなたのような文の内容が分からない人に担当して欲しくない

455:416
18/01/13 07:47:10.69 4gj/JW+N.net
416だけどさ。好き勝手に能書き言ってくれてるな。介護保険外はケアマネには説明責任もサービス紹介の必要もないんだよ?知ってるかなあ…。

456:416
18/01/13 07:48:18.39 4gj/JW+N.net
多分みんな法律ってあまりご存知ないだろうけど。もう少し勉強しようよ。

457:名無しさん@介護・福祉板
18/01/13 08:00:34.66 rKCSiPVY.net
>>416
ケアマネの仕事だよ、もちろん各事業所も説明する。
インフォ―マルも計画書に位置づけるのは当然だし説明もする。
ショートステイ利用し続けて30日超え自費が発生しても
介護保険の枠をフルに使って自費が発生しても
通院介助で院内で自費が発生しても
外出介助で交通機関を使用して自費(本人+ヘルパーの交通費)が発生しても
片道介助でヘルパーの同行しない片道の交通費や時給が発生しても
高齢者人材センターで草取りして自費が発生しても
福祉用具でT字杖を買って自費が発生しても
全部ケアマネが説明する

458:名無しさん@介護・福祉板
18/01/13 08:06:07.25 rKCSiPVY.net
>>448
>介護保険外はケアマネには説明責任もサービス紹介の必要もないんだよ?知ってるかなあ…。
仕事できなさすぎ
介護保険じゃなくても配食弁当くらい紹介&説明しようよ
介護保険外で自治体によっては、オムツもらえるとか、髪切れるとか、布団乾燥できるとかさ… やれ!

459:名無しさん@介護・福祉板
18/01/13 08:14:07.49 NdADDEFz.net
>>448
じゃあ>>416は自治体独自のサービスも、厳密には紹介する義務はないと考えているの?
紹介しなかったとして、利用者や市役所から苦情が上がった時「介護保険外は私の仕事ではありませんので」で通すつもり?

460:416
18/01/13 08:21:35.88 4gj/JW+N.net
結局はその程度の知識のケアマネかよ…。あまりに勉強してなさすぎ。もう少し介護保険なり勉強してきなさい。話はそれからだ。うちの事業所ならあなたみたいなケアマネはすぐクビだよ。介護保険法読みなさい!!

461:名無しさん@介護・福祉板
18/01/13 08:22:23.80 Sq+89Ns3.net
大手法人に寄生してることを自慢してる奴w

462:416
18/01/13 08:22:37.49 4gj/JW+N.net
法律読め。
市役所包括事業所…俺と議論して勝てる奴はいない。

463:416
18/01/13 08:26:58.68 4gj/JW+N.net
まさか介護保険法も読まずに能書きを。介護保険法のケアマネの条項を見てみろ!なんて書いてある?

464:名無しさん@介護・福祉板
18/01/13 08:42:48.09 Sq+89Ns3.net
>>441
三行でいいから説明して

465:416
18/01/13 08:49:57.33 4gj/JW+N.net
>>457
能書きはいい。介護保険外についての考えを答えろ!

466:名無しさん@介護・福祉板
18/01/13 09:15:12.84 Sq+89Ns3.net
は~? 俺? 441に聞いてんだけど? 
アンタ92年から介護してたの?

467:名無しさん@介護・福祉板
18/01/13 09:20:40.91 Sq+89Ns3.net
ちなみに454は >>444に対するコメ
アンタに絡んでないし絡みたくもない 興奮しすぎ

468:名無しさん@介護・福祉板
18/01/13 09:31:32.85 BCfEBmM0.net
取りあえず416には自分の家族とか大事な人を担当して欲しくは無いな

469:名無しさん@介護・福祉板
18/01/13


470:10:22:24.76 ID:+lUuwn5j.net



471:名無しさん@介護・福祉板
18/01/13 10:56:33.31 YT+2rfXF.net
インフォーマルサービスを計画書に盛り込むよう保険者からの指導がある
そして計画書に盛り込んだ以上は説明責任がある
というのがうちの保険者の見解

472:名無しさん@介護・福祉板
18/01/13 11:11:28.48 +lUuwn5j.net
インフォーマルサービスを盛り込むのは
ケアマネテキストにも載ってるし、ニュアンスとしては出来るだけインフォーマルサービスを使って介護保険を使わないようにする的な(そこまではっきりは書かれていないが)
ならば盛り込んだサービスの説明責任はあるよね。
自費も然り。
上の話だと、ケアプランまたは個別援助計画を立てる立場なんだから
事業所もケアマネも説明責任があると思うわ
事業所は、うちでは自費扱いである旨、ケアマネはそれを踏まえたケアプランの説明はした方が良いと思われ・・

473:名無しさん@介護・福祉板
18/01/13 12:09:51.14 k9/qfxJB.net
>>449
使えねーなー
お前w

474:名無しさん@介護・福祉板
18/01/13 12:11:23.81 7t3nyl/i.net
バカの集まり

475:名無しさん@介護・福祉板
18/01/13 12:17:06.45 F/AqOwN0.net
はいCM

476:名無しさん@介護・福祉板
18/01/13 12:37:35.38 DIYGlnU4.net
>>466
バカいうもんがバカ(小1ふうに

477:名無しさん@介護・福祉板
18/01/13 12:55:31.12 HHeq320m.net
でもさ、障害の横出しもケアマネがやるよね
介護保険じゃないけど

478:名無しさん@介護・福祉板
18/01/13 13:36:29.26 k9/qfxJB.net
>>469
やる
416はケアマネジメントとはなにかわからないんだろう
しかしレベル低いな

479:名無しさん@介護・福祉板
18/01/13 14:27:09.84 YwgxMdmA.net
>>448
これは恥ずかしい

480:名無しさん@介護・福祉板
18/01/13 14:52:34.31 +lUuwn5j.net
>>471
シーッ

481:名無しさん@介護・福祉板
18/01/13 17:00:53.25 iLrxwQ8G.net
フォーマルサービスとインフォーマルサービスとならっただろうが!
こんなことがわからないやつがケアマネしてるから研修が増えるんだよ!

482:416
18/01/13 20:04:37.74 kxMGJv8r.net
>>459
441は俺だよ。
あまりのここのケアマネのレベルの低さにビックリしている。ここまで勉強してないとは…。涙がでてくるわ。

483:名無しさん@介護・福祉板
18/01/13 20:05:07.32 OOW35gJ/.net
>>471
スルーしてやってくれ
ウンコマンは介護福祉士すら
持ってない

484:名無しさん@介護・福祉板
18/01/13 20:07:12.50 NdADDEFz.net
>>474
じゃあ、>>416に対してどういうレスを求めていたの?
「そんなの事業所がやるに決まってる」って同意が欲しかったんじゃないの?
誰も同意してくれなくて残念だったね。

485:416
18/01/13 20:08:53.25 kxMGJv8r.net
>>476
ええ…
お前もその程度なのか
バカ丸出しだな

486:名無しさん@介護・福祉板
18/01/13 20:11:10.75 +lUuwn5j.net
ケアマネもピンからキリまでw
だいたい基準点ギリで受かったヤツは元々意識も低い

487:416
18/01/13 20:11:50.23 kxMGJv8r.net
情けない…
こんな低レベルケアマネが存在するとは!!ふざけてるわ!!

488:416
18/01/13 20:17:14.77 kxMGJv8r.net
>>478
自己紹介おつ

489:名無しさん@介護・福祉板
18/01/13 20:27:31.27 slRhByAw.net
もうこいつスルーでいいと思う

490:416
18/01/13 20:50:23.74 kxMGJv8r.net
都合悪くなったらスルーかよ

491:名無しさん@介護・福祉板
18/01/13 20:51:15.88 2etX2HEY.net
意識も年収も能力も知能も低い

492:名無しさん@介護・福祉板
18/01/13 20:53:01.10 kzW+GwH7.net
糞取り上がりしかいないんだから当たり前だろ

493:名無しさん@介護・福祉板
18/01/13 20:57:34.12 +lUuwn5j.net
なんかただ罵っているだけだな
サルでも出来そうなw

494:名無しさん@介護・福祉板
18/01/13 21:03:30.60 kzW+GwH7.net
サルは他人の糞取りなんてしねーよwww

495:416
18/01/13 21:09:33.97 kxMGJv8r.net
>>483
一生懸命年収の話に戻そうとしてるね(笑)そうはいかないよ

496:名無しさん@介護・福祉板
18/01/13 21:22:38.09 NdADDEFz.net
またケアマネが直接介護をしない事が分からない人が来た
文章であれ、糞うんぬんは汚いからどっか行って欲しい
よそで煽ってて

497:名無しさん@介護・福祉板
18/01/13 22:05:04.52 LiWbZUXr.net
>>487
法律に書いてある


498:こと以外はしないの?



499:名無しさん@介護・福祉板
18/01/13 22:08:14.90 iLrxwQ8G.net
>>487
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
読んでてね
努力義務だから強制ではないけど努力はしようね

500:名無しさん@介護・福祉板
18/01/13 22:17:45.21 H0P6jFsp.net
兼務してない施設ケアマネなんて実在するのか

501:名無しさん@介護・福祉板
18/01/13 22:38:52.74 a2clXrKw.net
>>491
はい
老健ですが専任です

502:名無しさん@介護・福祉板
18/01/13 23:23:00.92 u3IXx9yG.net
ケンカは止めて〜
でも、事業所内の現実と変わらん
表沙汰にならないだけで…

503:名無しさん@介護・福祉板
18/01/14 00:30:41.52 NSXqjhXL.net
逢沢 衆議院議長
辻本 衆議院副議長

504:名無しさん@介護・福祉板
18/01/14 07:07:38.98 eQiByp6R.net
416って人のこと低レベルだなんだと言ってるけど、ちゃんと根拠出せてないですよね。
なんの勉強してきてるんだか。
介護保険外だからと必要な手配、その説明をしないなんて、家族や事業者からのクレーム対応の仕事が増えるのが目に浮かぶ。
部下には絶対欲しくない。

505:名無しさん@介護・福祉板
18/01/14 08:26:28.41 qErNNlI8.net
>>495
>部下には絶対欲しくない。
なんで自分が上司前提なの?

506:名無しさん@介護・福祉板
18/01/14 08:55:19.30 DPV7y+Gq.net
管理者の主任ババマネにもいてる 根拠どころか日本語もままならない
ババ「○○君、あの書類、あそこに出してくれた?」
 俺「え?」
ババ「言ったじゃないの、もう、あそこよ、あそこ、きのう電話かかってきたんだから(手振り身振り)」
 俺「聞いてませんけど、どのような書類?、いつの話ですか?」
ババ「この前よ、渡したでしょ、もう、大事な書類なんだから(俺を指差しながら)」
 俺「いえ、知りませんけど(汗)」
ババ「え?、大事な書類なのよ、もう、頼りないんだから(机の上や引き出しを開けながら)」
ババ「あったわ (脇机の書類の山の中から)」
部下全員「・・・・(膝の上に視線)」

507:名無しさん@介護・福祉板
18/01/14 10:16:55.09 NSXqjhXL.net
>>485
>>497
URLリンク(www.google.co.jp)

だらごろ日記 見てね

508:名無しさん@介護・福祉板
18/01/14 11:42:41.62 IZawZnNH.net
>>496
416は管理者になれないからじゃね?

509:名無しさん@介護・福祉板
18/01/14 11:52:57.32 9iffok/Q.net
生活保護の利用者の引越しについて。
ケアマネがすべきことがあれば、おしえてもらえますか?引越したいと相談うけたのですが
一応理由などは聞いて、ケースワーカーに相談に行くようにと伝えたのですが。

510:名無しさん@介護・福祉板
18/01/14 12:10:40.99 eE2KmcQQ.net
役所への手続きに行かずに無断で別区に引っ越しして保護停止なった利用者がいたな。ケアマネにも無断で引っ越してなあ。

511:名無しさん@介護・福祉板
18/01/14 12:19:41.43 rsEsncYy.net
役所の仕事だ

512:名無しさん@介護・福祉板
18/01/14 12:19:41.64 eE2KmcQQ.net
なんで手続き教えてくれなかったと物を投げつけられたが…

513:名無しさん@介護・福祉板
18/01/14 12:27:35.73 JAavL4RT.net
生活保護のくせに引っ越したいとか

514:名無しさん@介護・福祉板
18/01/14 12:37:25.80 7FJ0LYfI.net
引っ越し理由はなんやろね?
1人いたけどその人2階に住んでたんだけど足腰弱くて
階段が急だった為に同じアパートの1階に移ったわ
よっぽどの理由がないと厳しいかも


515:ね



516:名無しさん@介護・福祉板
18/01/14 12:42:52.20 9iffok/Q.net
ワーカーとも話はしてて、全部こっちに振って下さいと言ってくれてるのだけど、それでいいのかなと思って聞いてみました。
自己都合の引越しなんで、費用はでませんね。

517:名無しさん@介護・福祉板
18/01/14 12:59:42.57 vWqbGHvA.net
>>506
うん、基本ケースワーカー対応でOK

518:名無しさん@介護・福祉板
18/01/14 13:08:06.21 9iffok/Q.net
ありがとうございます。
糖質でお金管理できない人なんで
ワーカーさんと連携します。

519:名無しさん@介護・福祉板
18/01/14 14:03:29.57 DPV7y+Gq.net
>>508
隣の人が電波飛ばして来るから引っ越したいて言うのもあるからね

520:名無しさん@介護・福祉板
18/01/14 15:03:24.16 eJJtSUBQ.net
保護を受けてる人なんか取りっぱぐれもないし。施設側としては美味しい話ではないかな?

521:名無しさん@介護・福祉板
18/01/14 16:14:46.71 9iffok/Q.net
施設と言うか、保護の人集めてる寮なんだよ
ね。良心的とはとてもいえないけど、少なく
ともそこにいれば朝晩の食事はでるから餓死
することはないし、お風呂も入れるし、電話
も取り次いでくれるし、具合わるけりゃ連絡
もくれる。お金は幾らか残るからそれは自分
で考えて使えばいいんだけど、いつも
お金なくて昼ごはんも食べられなくなったり
してる。自活するとなると、餓死するかもだ
からさ。計画的にお金つかうことできないか
ら困る。引越したい理由が自由に使えるお金
が少ないから。みたいだし。

522:名無しさん@介護・福祉板
18/01/14 16:18:34.37 0Yj8zqQw.net
>>511
じゃあ絶対に出してはだめじゃん。
出たら苦労するのはケアマネだよ!

523:名無しさん@介護・福祉板
18/01/14 17:27:20.06 7FJ0LYfI.net
悪徳なとこなら
もう少しオフホワイトなとこに引っ越してもいいかも
障害ならGHとかないのかねえ

524:名無しさん@介護・福祉板
18/01/14 17:53:35.97 eJJtSUBQ.net
保護受けるようなやつは大抵は在日とか面倒なやつばかり。断るがよろしい。

525:名無しさん@介護・福祉板
18/01/14 18:19:03.08 eJJtSUBQ.net
なんか包括から今月はやたらと要支援の依頼がくるけどなんなんだろ。

526:名無しさん@介護・福祉板
18/01/14 18:26:02.12 eJJtSUBQ.net
地元町内の人間だとどうしても断りにくい。

527:名無しさん@介護・福祉板
18/01/14 18:26:15.70 7FJ0LYfI.net
冬に体調を崩す人が多いのかな

528:名無しさん@介護・福祉板
18/01/14 18:27:22.58 eJJtSUBQ.net
要支援なんか断りたいし。
てか法人関係や地元民以外は断る。
みんなもそうだよな?

529:名無しさん@介護・福祉板
18/01/14 18:36:39.96 vZc+JsgC.net
包括からの依頼ならまだ許せるけどたまに他の事業所から「プラン受けてもらえません?」てな
電話があり、よくよく聞くと要支援なんだわ。恥ずかしくないのかな?ブラック事業所、ブラックケアマネ認定するけどね。

530:名無しさん@介護・福祉板
18/01/14 19:16:45.39 eJJtSUBQ.net
事業所が閉鎖とかで依頼があった事はあったが。

531:名無しさん@介護・福祉板
18/01/14 19:43:15.01 r45Pr53z.net
それでは年収の話に戻そうか

532:名無しさん@介護・福祉板
18/01/14 19:44:37.35 r45Pr53z.net
おれの年収は380万だ
それより上か下か?

533:名無しさん@介護・福祉板
18/01/14 19:59:55.69 7FJ0LYfI.net
ヾ_◯ノ ズコッ

534:名無しさん@介護・福祉板
18/01/14 20:00:30.88 7FJ0LYfI.net
誰向け?

535:名無しさん@介護・福祉板
18/01/14 20:17:03.54 jC+MnqVE.net
事務長兼施設ケアマネで年収500万くらい。

536:名無しさん@介護・福祉板
18/01/14 20:19:29.13 w8QJl850.net
>>522

でも場所が違えば給料も違うじゃん
うちは関東だけど程々に田舎だから、こんなもんかなーと納得できる範囲。

537:名無しさん@介護・福祉板
18/01/14 20:20:54.29 jC+MnqVE.net
>>526
嫁とか怒るだろ?

538:名無しさん@介護・福祉板
18/01/14 21:02:05.89 7FJ0LYfI.net
年収が500万てすごいな

539:名無しさん@介護・福祉板
18/01/14 21:04:22.22 7FJ0LYfI.net
内訳が知りたい
それって手取り?ナスはいくらよ

540:名無しさん@介護・福祉板
18/01/14 21:23:26.57 qErNNlI8.net
私は280万


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1328日前に更新/240 KB
担当:undef