【男】ヴィジュアル系 ..
[2ch|▼Menu]
701:Nana
17/08/23 10:04:10.54 ah/Ydav40.net
>>660
teaserがdogmaの続きにしか見えないんだが

702:Nana
17/08/23 10:36:36.02 OfWivRMJ0.net
>>688
曲もメイクも良いのにメロディが駄目だわ
メタルやりたいみたいなバンド一定数いるよな。ノクブラ好きなら好きなんじゃない

703:Nana
17/08/23 10:57:45.47 f42tC8aC0.net
どちらかというとMEJIBRAYっぽい気がする

704:Nana
17/08/23 11:10:11.47 kpJX5lmu0.net
>>688
イントロがすごいテレビ番組のどっかで聞いたことあるはずなのに曲名は出てこない感
演奏は良いよね

705:Nana
17/08/23 11:20:23.34 vWtLMbaw0.net
この手の音やってるのはみんなISSとかARTBみたない洋楽バンドからのパクリだろ
ノクブラとかメジとか言うてるやつは絶対洋楽すら聴いたことない知ったかぶりの浅い知識しかないやつ
まあDIMLIMはボーカルで全部台無しにしてるな完全に足引っ張ってる

706:Nana
17/08/23 11:24:22.93 85asBtSU0.net
>>693
お前は煽りたいだけなら死ね。勘違いし過ぎ

707:Nana
17/08/23 11:31:26.15 vWtLMbaw0.net
>>694
別に煽ってるつもりもないし何を勘違いしてるか説明してくれよ
みんな無知すぎるから親切に教えてあげてるだけだろうが
それに>>688はボーカル以外好きな感じだし、それだけにボーカルが残念だなと素直な意見を言ったまで
あと強いて厳し目のことをいうとメタラーやラウド勢の受けも狙ってるなら楽器陣ももっと音作りを詰めた方がいいかな

708:Nana
17/08/23 12:04:41.88 VNi61Kj30.net
グリーヴァ結構好きだったから解散はちと残念だな
ここで事務所から切られたみたいな事書いてあったが、続けようと他をあたったがこんな時限爆弾は何処も抱えたくなかったとかありそう

709:Nana
17/08/23 12:29:21.92 snJGs6Hj0.net
涙猫はドラムが超ショボかったよな。打ち込みかと思うレベルだった。
涼平のギターも最近はややマシになったかな?レベルで、キャリアのわりに全然上達しないよね。フレーズのセンスはそれなりにあるんだけど。

710:Nana
17/08/23 12:46:48.43 nx85QB+u0.net
メガマソっつーか涼平の無駄に7弦ギターが結構好きだった
パラディサヘイローは名曲
新バンドまた作るのかな

711:Nana
17/08/23 12:53:46.55 DmjFCxMh0.net
>>690
わかる。V系でやるなら重厚な音でもらしさは出して欲しいよね
期待して聴いてメロが潰れてる事が多い

712:Nana
17/08/23 12:54:50.15 DmVZ3NpG0.net
涼平まだ女形やるのか
前にやってた谷琢磨とのウェディングコスはかなり厳しかったぞ

713:Nana
17/08/23 13:05:51.67 Mlo0hnRl0.net
Mix Speaker’s,Inc.も来年2月で解散だと

714:Nana
17/08/23 13:15:16.85 jV08O9Y30.net
V系板なんだからV系の名前が出てくるのは普通なのでは?

715:Nana
17/08/23 13:52:14.25 hDeU68Ni0.net
>>692



716:Oスレ 473 名前:Nana[sage] 投稿日:2017/07/20(木) 22:36:37.51 ID:TMyGXYUe0 DIMLIMの初潮ってRobert MilesのChildrenのオマージュ? https://youtu.be/LFZuxwsB_bs https://youtu.be/6QEPrDBMqJ0



717:Nana
17/08/23 13:53:10.69 OdBvf3VO0.net
すぐ解散するのは当たり前と思って、最初にメンバーが集まって意欲満々で
生み出した1〜2作目をじっくり鑑賞したいものだ
そこそこ売れたバンドの5〜6作目というのは退屈に感じることも多いし

718:Nana
17/08/23 13:59:29.44 kpJX5lmu0.net
>>703
サンクス もやもやが解消した 
鉄腕ダッシュとかでもかかってたんだよね

719:Nana
17/08/23 14:16:27.59 L7Z1HjaS0.net
>>701
コメントみたら完全にサイコルシェイムの2人が原因なんだなw

720:Nana
17/08/23 14:52:18.83 UQNAcP0X0.net
URLリンク(www.mixspeakersnet.com)
Sの言葉
『最後にこれを読んでいるバンドマンに。バンドが続けられる幸せを噛みしめてメンバーを大切に活動を頑張ってください。』
素晴らしい言葉だな

721:Nana
17/08/23 14:55:12.08 UQNAcP0X0.net
サイコ・ル・シェイム再結成しやがってってことが問題と思ったが
それならミックススピーカーズインクを10年でブレイクさせられなかったのメンバーにも問題あるやろ

722:Nana
17/08/23 14:59:08.59 nx85QB+u0.net
>>707
完全にサイコの2人とその他で対立なんだな
サイコ2人脱退で良かったんじゃないの
Mix全然聴いてないからいいけど

723:Nana
17/08/23 14:59:17.91 UQNAcP0X0.net
そもそもサイコ・ル・シェイム無かったら存在しないバンドだしミックス

724:Nana
17/08/23 15:04:23.52 UQNAcP0X0.net
>>709
二人がバンドイメージとかデザインとか作ってるんでそ

725:Nana
17/08/23 15:10:33.11 85asBtSU0.net
>>711
お前1人ムキになって擁護してるけどMixだけ好きな人にはどうでもいいからな。2人のせいでバンドがなくなるのは事実
まあ聴いてないから別にいいけど

726:Nana
17/08/23 15:52:15.43 a34jl32b0.net
>>707
マジかよ飼育最低だな

727:Nana
17/08/23 15:53:33.02 dC95NwCc0.net
厳しい意見だけどAYAとSeekが居なかったら日の目を浴びることすらなかったようなバンドだったから二人の気持ちが他に向いてしまった以上仕方ないわ

728:Nana
17/08/23 17:08:59.12 BLci7G+2O.net
>>708に同意だな
「サイコよりもミックスを優先」という気持ちにならなかったなら仕方ないだろ

729:Nana
17/08/23 17:18:59.57 UQNAcP0X0.net
>>712
別にどっちでも良いぞ俺は

730:Nana
17/08/23 17:24:06.66 k6HvWPy+0.net
MSIの解散コメント、サイコの二人以外はかなり辛辣だな
でも、それだけムカついて悔しかったって気持ちがすごく伝わるわ
バンドのカラー的にはここまで内部をさらけ出して大丈夫か?とも思うが
ファンでもない俺が心配しても仕方ないかとも思う

731:Nana
17/08/23 18:19:07.19 BCncrC3x0.net
>>700
涼平も、もう34だしな…

732:Nana
17/08/23 18:24:40.62 WtBY+A830.net
サイコにもマイナスになるような内容なのにそのまま載せてるから、逆にAYAと飼育の決意が見える
リライゾにいる前ボーカルもこの件があったから脱退したのかな?Mix聴いたことないからよく知らないけど

733:Nana
17/08/23 18:25:17.02 8mYunmna0.net
涼平はギターが下手なんだからボーカルがラルクみたいにうますぎると浮くぞ。GLAYのテルレベルか葵でちょうどいい。

734:Nana
17/08/23 18:39:05.25 a34jl32b0.net
URLリンク(twitter.com)
どゆこと?

735:Nana
17/08/23 18:53:04.79 UQNAcP0X0.net
>>721
サイコ・ル・シェイムが問題ではないって話にしようとしてるだけ
多分クズ

736:Nana
17/08/23 18:53:11.72 WpJEHVhH0.net
サイコはAYA主体のバンドじゃないからな。メンバーとしての貢献がないとは言わないけど。
自分が頭を張れる活動がサイコとは別に必要なんだろう。
それを言葉足らずのままツイッターで書いちゃうから、そりゃハレーションになるだろうとも思うが。

737:Nana
17/08/23 18:57:02.86 WpJEHVhH0.net
しかし、バンド崩壊をあからさまにした状態で長期のラストツアーか。
ファンの気持ちは複雑になるよなぁ。

738:Nana
17/08/23 18:57:45.85 DmVZ3NpG0.net
AYAとseekがいたからこそ動員も得られたってのに他のメンバーは何様なんだよ
むしろその二人が居なかったら何もできないっていう自分たちの無能さにキレろよ

739:Nana
17/08/23 18:59:24.24 NxMhcGDw0.net
久々にayaの顔見たけど、もうおっさんやな
俺も歳をとったわけだ

740:Nana
17/08/23 19:23:44.53 XoLI2QIC0.net
PIERROTの解散時よりドロドロを表に出してるなこれ

741:Nana
17/08/23 20:46:08.85 KKP6Gi3n0.net
結果が出なかったんだし、それを受け入れて新しい事に目を向けられなくて
愚痴をダラダラと書いてるって事はアーティストとしてその程度ってことにしか感じない
むしろ、最後にツアーやって終わりの舞台が整ってるなら何故後ろ向きな発言ばかりするのかね
今までのキャリア否定してるようなもんだ、そんなにつまらんバンドは解散してもおかしくない

742:Nana
17/08/23 20:57:18.66 IsARUb9D0.net
そいつらが音源リリースしても話題に出てなかったしこういう時だけごちゃごちゃ喚くなよ
対立煽って持論押し付けたいだけの単発死ね

743:Nana
17/08/23 21:07:23.66 Leig8gC80.net
MIKIのコメントで
発表目前で、今までに何度も何度も皆で反対してきた事を、
またあの2人は持ってきた。今回は決定事項として知らされた。
俺達4人には考える時間も選択の余地すらなかった。
こんな時に何を考えているんだろう?
全く理解出来なかった。
どれが本当なのかも分からなくなった。
結構前から崩壊してたのね

744:Nana
17/08/23 21:12:38.83 hDeU68Ni0.net
こんな状態でよく残りの活動できるな
すっぱり解散しろよ

745:Nana
17/08/23 21:16:21.90 iiZTFiNl0.net
>>688
フル来たか 安定のかっこよさ

746:Nana
17/08/23 21:21:18.64 guBI03tq0.net
>>730
この「あの二人」ってのは団長とASAGIのこと?

747:Nana
17/08/23 21:28:09.77 UQNAcP0X0.net
>>733
なんでそうなんねん

748:Nana
17/08/23 21:33:29.73 hDeU68Ni0.net
>>733
君おもしろいね

749:Nana
17/08/23 21:48:54.48 dC95NwCc0.net
>>733
アスペ?

750:Nana
17/08/23 21:49:06.58 K3V6RrFy0.net
>>726
寝起きに鏡で自分の顔を見てまだAYAなんて名乗れるのかな

751:Nana
17/08/23 21:50:14.19 kpJX5lmu0.net
>>733
このやろー!

752:Nana
17/08/23 22:23:11.94 D35weUHx0.net
zoisiteのインタビュー本で愁がしゃべってるけどギルガメッシュって音源のドラムは全て打ち込みだったって。
コスト的には有利だし色々試せる分音源の完成度を高めるには有効なんだろうし、ギルガメだけの特異な方法ではないのだろうけど、なんか寂しいね。

753:Nana
17/08/23 22:31:27.41 VwDAMJGM0.net
サイコなんちゃらって米米クラブ


754:みたいだな



755:Nana
17/08/23 22:32:31.90 lbXAB1lW0.net
>>739
それ当時から普通に公開してたよ
たしかMonsterからだったと思うけど

756:Nana
17/08/23 23:00:50.86 f9SgyKBy0.net
バンドの解散とかドロドロしても仕方ない。人間関係が崩壊したわけだし。そもそもMixなんとかって食っていけないだろ。仕方ないんじゃないかな。星の数ほど生まれたビジュアル系バンドで食ってけるのは5個くらいか・・・怖すぎる

757:Nana
17/08/23 23:23:41.14 D35weUHx0.net
>>741
インタビューでも暴露とか秘話って感じでは言ってないです。むしろ今はこれが普通かもって読めた。
だから逆にショックを受けてしまった。
普通なんだって。

758:Nana
17/08/24 00:04:30.76 MgYm2gSX0.net
そこに関しては賛否あるけど、レコーディング費用は馬鹿にならないだろうしな
メジみたいにライブで再現できてないようなのはどうかと思うけども
DTM音源のクオリティも上がってきてるし、そーゆー時代なんだろう
海外のバンドでも打ち込み増えてるし、音圧とかの関係で
レコーディングした上で打ち込みで音重ねてる場合も最近は多いらしいな

759:Nana
17/08/24 02:35:10.63 S8LWAB/20.net
すげーな2017年なのに
wyseが違和感無いぞ
まあ外見は酷いけど
URLリンク(youtu.be)

760:Nana
17/08/24 04:22:10.08 L+CuVCym0.net
>>745
特にファンってわけじゃないけど
常に余力残してる感じすんのスゲーなと思う
肩の力がいい意味で抜けたバンドってか

761:Nana
17/08/24 04:45:39.89 lIkK042e0.net
>>729
むしろいつからここが常連だけのスレだと錯覚してた?
お前が好きなバンドを語るためのスレじゃねーんだぞ
V系全体を語るんだから当然、
昔のバンドから今のバンドまで振り幅やジャンルは果てしなく広いし
大きなニュースがあれば普段いない奴も当然多く来る
むしろ常駐して同じバンドの話題を無理やり振ろうとしてる奴の方に違和感を覚えるけどね
こういうスレの話題はむしろ流動的でないと不自然だわ
そりゃXやルナシーや黒夢なんていうファンの絶対数が圧倒的に多いバンドは
名前が多く出るのは必然だけど
常駐が同じバンドを語りたいために微妙なラインのバンドの名前を常に出すような状況よりはよっぽど自然だわ

762:Nana
17/08/24 05:34:14.07 5dJr24i+0.net
こいつ凄いな。長文アスペ

763:Nana
17/08/24 06:21:54.36 Td0pnqYi0.net
うわー引くw
老害拗ねらせんなよ

764:Nana
17/08/24 07:06:16.11 mqeoQ/zk0.net
ギルガメはメインの作曲者がRyoだったから
コンポーザー的に打ち込みが楽だったんだろうね
でもキメラの時は久々にドラム叩いてレコーディングしたって話

765:Nana
17/08/24 07:22:43.14 6ezPRiDo0.net
>>749
老害って言葉で荒らそうとするな
まんこ野郎

766:Nana
17/08/24 07:35:20.81 YyExb3XI0.net
ダンス後にプロポーズ
John Legend - "You & I" - Phil Wright Proposes To His Girlfriend | Ig: @phil_wright_
URLリンク(www.youtube.com)
アイドル登場
Demi Lovato - Sorry Not Sorry - Choreography by Jojo Gomez - #TMillyTV
URLリンク(www.youtube.com)
Champagne & Sunshine | Dytto
URLリンク(www.youtube.com)


767:ARKiwV50NqY Cola - CamelPhat & Elderbrook | Brian Friedman Choreography | IAF Experience https://www.youtube.com/watch?v=ZJAFCVZscvc Earth, Wind & Fire - "Lets Groove" | Phil Wright Choreography | Ig : @phil_wright_ https://www.youtube.com/watch?v=_zdv23bAINM ジャスティン・ビーバーのバックダンサーをしてる女性Delaney Glazerの動画 2番目のグループの真ん中の女性がDelaney Glazer David Guetta ft Nicki Minaj - Light My Body Up - Choreography by Jojo Gomez | #TMillyTV https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=d◆■BJauw90cCI 2番目のグループの左の帽子をかぶった女性がDelaney Glazer Missy Elliott - I'm Better ft Lamb - Willdabeast Adams Choreography @MissyElliott @TimMilgram https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=R◆■SZiutoGnJM



768:Nana
17/08/24 08:21:12.51 vYXi4GtV0.net
リライゾも結構パクリがひどいよな
globeとかMERRYとか

769:Nana
17/08/24 08:34:11.86 CRR4P7UI0.net
chimeraとgravitationを聴き比べてみるとどこかgravitationのドラムは打ち込みっぽさを感じてしまうわ
話変わるけどpurple stoneの新譜買った人感想たのんます
sakuraとか良さそうで買ってみようか迷ってる

770:Nana
17/08/24 09:22:01.56 ONGtVRw50.net
MSI、よくみたら解散までにかなりの本数ライブが予定されてるな
本当にファンのことを考えたときに、今回みたいな解散コメントでよかったのか
それとも深いところはあえて触れないでおく方がよかったのか
後者だと、それはそれで嘘をつくことになるのか?それも解らんでもない
俺はあえて触れないのも良いと思うんだけど、最近はわりと曝け出すよな

771:Nana
17/08/24 10:02:44.90 vYXi4GtV0.net
メジはベースも当て振りって話だし
エアバンドじゃん

772:Nana
17/08/24 10:26:29.50 TS3EqeY70.net
>>754
purple stoneはitunesにもあるよ!

773:Nana
17/08/24 10:28:29.42 3OlonyoZ0.net
pierrotは和解したけどこれはもうアカンかもしれんね

774:Nana
17/08/24 10:52:19.89 Td0pnqYi0.net
>>751
まんこなのに野郎だってw
こいつ真性アホだな

775:Nana
17/08/24 11:06:12.77 LrEjUxup0.net
V系2017年有名バンド
解散
アヴァンチック 
スタア区
カメレオ
LONDBOY
グリーヴァ
メガマソ
Mix Speaker’s,Inc.
活休
MEJIBRAY、SuG、yasu
逮捕
LONDBOYりお
Chanty shia.

776:Nana
17/08/24 11:39:28.35 2WwuxQpp0.net
>>759
老害拗ねらせんなって何?
日本語分かんねー奴が揚げ足とってんじゃねーよカス

777:Nana
17/08/24 11:54:04.72 Td0pnqYi0.net
>>761
老害拗らせんな死ねカス

778:Nana
17/08/24 12:03:57.62 2e02ntVf0.net
30周年でなお瑞々しくなっていくZIGGYはさすがだな

779:Nana
17/08/24 12:12:03.53 AZSzahXD0.net
>>754
その曲が好きで他がそうでもないなら買わなくて良いと思う
気になるならシングル収録が多いから買って間違いない

780:Nana
17/08/24 13:02:54.54 nPj+yK1O0.net
>>758
一日再結成やアンドロジナスやっただけでキリトとアイジはまだ和解したわけではない

781:Nana
17/08/24 14:28:36.03 /TWc6Gk30.net
ドラムは生より打ち込みの方が良い音だしかっこいいと思う

782:Nana
17/08/24 15:05:00.82 JpC4s3H80.net
>>765
そーなのか
アンドロの時初日はちょっとぎこちなかったけど二日


783:レはメンバーの雰囲気いい感じだったから和解したのかと思ってた



784:Nana
17/08/24 15:21:40.98 ieizoTjX0.net
lynch.も最近の音源はドラム打ち込みなんだっけ?

785:Nana
17/08/24 15:23:49.71 Ia6JjFY70.net
最近のは生っぽい打ち込み傾向だよね
実際に叩けますくらいの

786:Nana
17/08/24 15:34:01.61 e44/979X0.net
pierrotが和解してないってどの裏付けで言ってるの?
キリト&コータ兄弟+ハヤトvsアイジvs潤の図?

787:Nana
17/08/24 16:41:17.21 md6XhlxM0.net
ハヤト?

788:Nana
17/08/24 16:42:56.43 IlGQtxCo0.net
>>768
打ち込みはベストの旧曲でやってるくらいで他は全部実際に叩いてる
曲にもよるけど全体の音がモダンよりなら打ち込みでもあんま気にならないな

789:Nana
17/08/24 17:26:18.12 bAG3ASkx0.net
LUNA SEAがドラム打ち込みになったら流石にビビろう。真矢脱退しちゃうだろうけど。

790:Nana
17/08/24 17:29:20.29 e44/979X0.net
間違いw TAKEO

791:Nana
17/08/24 17:43:29.06 me5E2ioJ0.net
>>748
>>749
お前が頭悪くて理解力無いだけだろ
このスレで頭悪いって何回言われた?
貧困なボキャブラリーで朝から晩まで常駐してんじゃねーよカス
年齢も書いてないのに老害とか妄想癖も甚だしいわカス

792:Nana
17/08/24 18:31:41.06 3OlonyoZ0.net
昔ピエロが解散するってなって彼女が自殺するって言ったんだけど
そこで俺が慰めようと思って「自殺の理由は?」って聞いたら
マウントで顔が変形するくらいにボコられたわ

793:Nana
17/08/24 18:38:22.52 /YrdlWZZ0.net
>>772
あれって打ち込みなんだっけ?
旧録のやつそのまま使ってるんだと思ってた

794:Nana
17/08/24 18:51:25.03 PWU/vlyV0.net
SHINオリコン8位
めちゃくちゃ売れてるな

795:Nana
17/08/24 18:53:10.66 ZzO+IYHW0.net
>>776
そこはHUMAN GATEだろjk

796:Nana
17/08/24 19:12:29.84 Td0pnqYi0.net
>>775
頭が悪いと思ってる相手にマジレスかよ引くわーw
しかもわざわざ説教口調で長文だらだら書いてくるあたり老害そのものだろ

797:Nana
17/08/24 19:26:35.56 3r1mxAn50.net
>>780
オムツ取れたか?小学生か?ウンコはトイレで?わかったか?

798:Nana
17/08/24 19:53:22.43 IlGQtxCo0.net
>>777
テイクは旧のままで音だけ上から貼っつけてる感じ
旧だともっとスネアスカスカだったりしたし音作り全然違うからな

799:Nana
17/08/24 19:53:49.10 /ES/Jo2T0.net
>>778
VIVIDが売れてた頃の曲風だと需要あるね

800:Nana
17/08/24 20:16:13.51 waRqcNng0.net
シンのアルバム出てたんかよ、全然チェックしてなかったわ…
聞いた人の感想が知りたい

801:Nana
17/08/24 20:30:51.68 AZSzahXD0.net
>>775
いいから死ね語れないID変えキチガイ

802:Nana
17/08/24 20:31:43.35 lZdlaC9d0.net
>>775まーた始まった連投粘着w

803:Nana
17/08/24 20:44:30.49 Td0pnqYi0.net
🐒

804:Nana
17/08/24 20:49:31.70 XJRI0NKN0.net
シンって歌広場がいなかったら今の自分なかったとまで言ってるけど
金爆の中でも歌広場に関しては本当にV系愛あるんだな

805:Nana
17/08/24 21:09:32.21 sOmSny/b0.net
>>776
そのあとめちゃくちゃセックスしたのか

806:Nana
17/08/24 21:58:15.64 oJNWzub/0.net
>>784
全曲試聴できる
個人的にはフルで公開されてる曲がまあまあくらいだったのにそれより良い曲は無かったんでスルー

807:Nana
17/08/24 21:59:35.30 3T4bI9Sq0.net
SHIN全部自分の作詞作曲か
ルックスも歌唱力も


808:センスも申し分なし こんな逸材がいてなぜVIVIDはおちぶれたのか・・・



809:Nana
17/08/24 22:00:30.57 E17fj3xo0.net
MEIDARAのミニアルバムの中の一曲だとさ。
URLリンク(youtu.be)

810:Nana
17/08/24 22:41:54.28 L65XitZ/0.net
>>745
wyseは顔面偏差値高いぞ ソフビってメイクで誤魔化してないし まあだから年齢は隠せてないけど

811:Nana
17/08/24 23:21:49.86 hurGqq/z0.net
>>792
きびだんごスベってんなー
最初の音源の時も思ったけどボーカルが残念だな

812:Nana
17/08/25 05:31:39.19 5zWKYfue0.net
>>793
元々美形だからなー
月森は鼻も高いし顔立ちも整ってる

813:Nana
17/08/25 05:38:25.70 uxY3gF+Y0.net
>>785
>>786
いいから死ねはまんまお前に返すわ
ID変えって何?
普段からいるクソガキ常駐さんが自分の好きな
クソマイナークソバンドの話を無理やりしたいためによく使う機能ですかw?
それで自演までしてるのにスルーされてるから笑えるよね
スレに粘着してんのはてめーだ
お前さえいなきゃこのスレは自然な流れになるんだ
お前がこのスレの流れをぐちゃぐちゃに乱してる
見るたびに不快になる

814:Nana
17/08/25 06:59:31.12 HOGXNFcC0.net
>>792
演奏が演奏なだけにデスボが欲しい
結構良いのに

815:Nana
17/08/25 07:20:58.90 AxEKm5We0.net
>>796
いつものDirファン。ピエロスレ見てみ?永遠と荒らされてる

816:Nana
17/08/25 07:33:44.18 m7N5fwL/0.net
>>796こいつか、ナマポ知的障害ってのはw

817:Nana
17/08/25 08:16:43.98 3H2dAUpW0.net
【ホントにあった恐ろしい話】
東北土人は昔、飢餓のときに死んだ人間を食べて生き延びてきた。
関東の生存争いに負けて東北に住み着いた池沼が人間を食べてさらに池沼度が高くなった。
こーして東北土人は世界で一番のブサイク障害者になった。
いま宮城県仙台市でこの2年半に中学生が3人も虐め自殺してる。
東北は虐めだらけ。
東北人は想像を超えたブサイク障害者ばかりです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

庄司という名前の人は先祖が東北(おもに岩手、宮城)で小作農家だった人ですw
出身が東京でも先祖は東北です
しかもただの小作農家ではなく、極貧の小作農家ですw
東北はとても過酷で人間が住める地域ではないんです
そこにわざわざ移り住んで貧乏小作農家をしてた人たちは日本で一番の負け組みだったってことです
なぜ、負け組みになったかというと身体障害者の指数が高い人々だからなんです
身体障害者は体だけでなく性格も最低な人だということを知っといてください
東北人にはロクな人がいません

818:Nana
17/08/25 08:16:50.96 3H2dAUpW0.net
東北は世界で一番、ブサイク障害指数が高い地域
ブサイク障害者は性格も頭も顔も悪い
東北はA型(農耕民族)が多い地域
A型は最近、韓国や中国からやってきた渡来人(弥生人)

A型=農耕民族(弥生人)=免疫が弱い(身体障害者)
O型=狩猟民族
B型=遊牧民族

メガネ=メガネ障害者
体が左右非対称=ブサイク障害者
異性にもてないチビ=チビ障害者

819:Nana
17/08/25 15:05:34.65 LB5QBV190.net
インディーズの方が良かったといえばwyseだな
デモテープとかの音源全部リマスターしてCDにしてほしいわ

820:Nana
17/08/25 15:45:47


821:.17 ID:lpOhcnrI0.net



822:Nana
17/08/25 16:00:08.76 upP6UsRZ0.net
>>798
永遠と…

823:Nana
17/08/25 16:13:48.55 twj5HZCi0.net
>>804
ちょっと笑かすなw

824:Nana
17/08/25 17:10:13.72 WavadUMX0.net
とわww

825:Nana
17/08/25 17:23:56.97 V0dOU2tL0.net
ベビメタファンとDirファンって似てる。きもくて一切の批判を許さないとこ

826:Nana
17/08/25 17:50:27.98 qxU0k/T40.net
>>807
まあファンてそういうもんだと思うけど変に実績がある分ファンが調子に乗ってしまうんだろうな

827:Nana
17/08/25 18:08:43.94 twj5HZCi0.net
>>807
どこのファンも同じようなもんだと思うけど

828:Nana
17/08/25 18:53:53.99 OO20QO7k0.net
えいえんと、って言いかたしない?

829:Nana
17/08/25 19:13:49.05 ngDlDqNY0.net
延々と

830:Nana
17/08/25 19:24:06.61 joh/ozXd0.net
それなんJでよくあるネタだね

831:Nana
17/08/25 20:36:02.84 idZbXHfP0.net
僕が言いたいのは

832:Nana
17/08/25 21:30:33.43 H3/PsQ500.net
>>558
蒸し返すけどもしや曲のタイトルってLUCIFERもじったのかな?
もっとlaputaみたいに緩急つけてダーク・ハード・メロディアスにするといいのかも

833:Nana
17/08/25 22:28:40.92 8mlMw95o0.net
>>814
558です
そうです!LUCIFERだといかにもな感じがしてもじりました
Laputaも好きです。奈落の底最高!
Bメロをダーク且つ抑えめにしてサビでメロディを際立たせるとイイかもですね
ありがとうございます

834:Nana
17/08/25 22:55:25.80 AGk4u2my0.net
「LaputaはDIRの影響が強い」と無知を晒した悶絶メタルの悪口はやめてさしあげろ

835:Nana
17/08/25 23:25:29.72 WavadUMX0.net
ラピュータは意外とかけらが名盤

836:Nana
17/08/25 23:40:07.92 k8i6GOKZ0.net
laputaはミートアゲインみたいな歌物はなんか微妙すぎてハマれなかった
舌って曲聞いたらなかなかカッコよかった

837:Nana
17/08/25 23:51:49.19 WavadUMX0.net
ミートアゲインはハズレだべ
ブレスはどうわ

838:Nana
17/08/26 00:07:08.62 2rp4Z0Dn0.net
ラピュタは活動してる時は良さがわからなかったな。解散してから良さがわかった
ラルク化してくれないかな

839:Nana
17/08/26 00:07:58.80 eehsCgAp0.net
meet again、ええ曲やん

840:Nana
17/08/26 00:32:10.34 i/2guLs10.net
laputaはover mindが最高傑作なんじゃねーかって思い出した

841:Nana
17/08/26 00:39:15.60 1vGXND4m0.net
monochromeやぞ

842:Nana
17/08/26 01:07:24.62 wZq52zRR0.net
裂かれて二枚やで

843:Nana
17/08/26 01:21:09.97 mBoeNY6O0.net
昔オフィスレクイエムに切手送って賛美歌のデモテープ貰ったけど
あれがV系関連の一番の黒歴史だわ

844:Nana
17/08/26 02:25:34.47 dGj75YJm0.net
meet againはアニメタイアップシングルだからな…
歌モノでももっと良い感じの曲は初期後期問わずあるぞ

845:Nana
17/08/26 02:46:56.10 0/KCJ07N0.net
俺は 揺れながら だな。
イントロのストリングスの裏のベースが変にマシンっぽかったり
Aメロバックのギターがキレキレだったり。2回目のAメロでドラムの手数が増えたり。
Bメロとサビは正にラピュータって感じがする。
正直この曲は聞きすぎてる。
URLリンク(m.youtube.com)

846:Nana
17/08/26 02:47:32.35 qpFXsCUQ0.net
Feelin the sky → Breath といい流れで来てVirgin cryでずっこけたイメージ

847:Nana
17/08/26 03:12:04.25 y4ivoWPx0.net
さいごのよーるはっっん!きーみにっぃん!すーべーてーをーさーさーげーる!

848:Nana
17/08/26 04:07:37.71 TsYmUcwz0.net
CDTVで一瞬だけ硝子の肖像のPVが流れて衝撃的ですぐCD買いに行ったなw
当時中学だったけど次の日はクラスの男子中の話題だったよ

849:Nana
17/08/26 05:44:14.85 /2NEx9Ke0.net
文体変えて連投ジジイ

850:Nana
17/08/26 08:04:08.82 c37e7DgK0.net
俺はlaputaだったら激しい曲より、歌モノの方が断然好みだわ。
Feelin'the skyとかマジ感動した覚えがある。

851:Nana
17/08/26 10:27:50.95 5YWFOFid0.net
ラピュータは
ジーザスあなたーは
って曲しか記憶にない、それ入ってるアルバム借りて聞いたのに

852:Nana
17/08/26 10:34:39.07 mBoeNY6O0.net
眩く廃人って今思うと濃かったよな
ミニアルバムで再録中心なのに強烈にインパクトに残ってる

853:Nana
17/08/26 10:39:04.32 xjCJXOT+0.net
>>834
全くだ
どの曲もすごい濃いよな
ちなみにサードステージで一時期20000円で売られていたんだぜ

854:Nana
17/08/26 11:02:16.70 KNrKbAxn0.net
Shapeは超名曲

855:Nana
17/08/26 11:53:27.48 Q751HU140.net
kannivalismきたー
あとはkazumaと京の共演が見たい

856:Nana
17/08/26 12:27:00.15 XQkuls0x0.net
ラピュータは私が消えるが名曲なんだぜ

857:Nana
17/08/26 12:52:29.75 ZWxSqIqO0.net
やっぱLaputaここで人気あるんだなw
自分も死ぬほど聴いたバンドの一つだわ

858:Nana
17/08/26 13:00:52.02 qjAMpTs50.net
なぜかlaputaはLINEミュージックに入ってるからな

859:Nana
17/08/26 13:09:44.00 qGeWqTlK0.net
>>796
お前は自分の思ってることが全て正しいと思ってるアホだろ
相手が屈するまでどうでもいい会話を続ける気?
だから老害って言われてるんだよ
まともな大人ならお前がスルーすれば済む話
変に噛み付くから余計スレが荒れる
ガキどうこうの前にお前自身が大人になれ

860:Nana
17/08/26 13:14:00.97 iF7FZezR0.net
あの時代にわか丸出しでGLAYラルクルナシーばかり聴いた後すぐDirPIERROTに流れたからその辺リアルタイムではよく知らない
Laputa好きな奴何人かいたけど、もれなくROUAGEもセットで好きな奴多かった

861:Nana
17/08/26 13:15:00.62 AIbvhkIe0.net
CDTVでeveが流れてて、それもV系の癖が強い歌い方で衝撃受けて、Laputaはまったなあ
MARK MARSすげー好き

862:Nana
17/08/26 13:32:31.22 XS7iLu/g0.net
DIAURAのギターがLaputa大好きだったはず

863:Nana
17/08/26 14:08:51.62 N/atfIRz0.net
DIAURAはメジと同じ頃に出てきて落ちてないのは凄いな。バンドの地力が違うのはライブ観たらわかるが

864:Nana
17/08/26 14:17:30.46 ZWxSqIqO0.net
CDTVでヴィジュアル系が起用されてた時代か・・・
メディアでV系がまったく見なくなるのも寂しいもんだな

865:Nana
17/08/26 16:59:23.89 Q8djbKIp0.net
喧嘩してもLaputaの話で仲直りだw
男はLaputaが大好きなんだw

866:Nana
17/08/26 18:07:27.91 onutz7/x0.net
LUNASEA黒夢からDIRPIERROTまでの間がある意味90年代V系のおいしいところでもあるから
ただ個人的にはLaputaは好きだがROUAGEはハマれなかった。中期以降


867:の曲調とか詞のセンスが合わなくなった



868:Nana
17/08/26 18:19:11.81 mBoeNY6O0.net
ROUAGEの「息を潜めて殺めた双子」とかの頃は聴いてた

869:Nana
17/08/26 18:24:23.73 a72wZk950.net
>>834
あのたった5曲に名古屋系の全てが詰まってるようなアルバムだよな
当時としては音も良いし本当名盤だと思う

870:Nana
17/08/26 18:31:45.51 mBoeNY6O0.net
>>850
まぁこれを言ったらいつもZIGGYの話をする奴と一緒にされるので嫌なんだが
あのミニアルバムは元ZIGGYのドラムだった大山がプロデューサーだったんだよな
まあいい仕事したと思うわ、ZIGGYでは問題児だったらしいけどw
ピエロじゃないけど奈落の底のデモテの「自主規制」の必要もあったんだろうかと勘繰ってしまうがw

871:Nana
17/08/26 19:03:46.36 AhOQeuvc0.net
ROUAGEはバイブルに入ってたJesus PhobiaをCHILDRENの時あたりに再録してほしかった
SOUPはむしろ一番ハマった好きなアルバムだけどlabはなあ
胸に降る雨胸に咲く花はROUAGEでもしかしたら一番好きな曲かもしれないけど

872:Nana
17/08/26 20:15:23.57 zG0iUqon0.net
ROUAGEはKAIKIがいたメジャー寸前が一番好きだ
日本青年館のビデオを何回観た事か
So Whiteが発売中止になったのが悔やまれるわ

873:Nana
17/08/26 20:20:25.32 v3xg7k2Y0.net
これは懐古厨と言われても仕方ない

874:Nana
17/08/26 20:46:41.37 jG3nw7Dv0.net
Laputaのeveだけじゃなく、白い闇もCDTVのOP飾って、それでROUAGE知ったな
カラオケでも普通に歌えてたし、良い時代だったのかも知れん

875:Nana
17/08/26 21:00:45.26 1vGXND4m0.net
ROUAGEのCHILDRENでの透明感あるサウンドプロダクションすこ

876:Nana
17/08/26 22:45:19.97 2FFsMh0X0.net
MEIDARAなんか惜しいな
若手バンドなのに声が野太すぎておっさんみたいだ
それ程メロディも立ってるわけじゃなく色々惜しい

877:Nana
17/08/26 22:47:07.33 k7PYFY5F0.net
ラピュータで盛り上がってるように見せてるキチガイ自演荒らし死ね

878:Nana
17/08/26 22:52:24.84 fNXCZE4v0.net
Laputaは瑞々しい

879:Nana
17/08/26 23:20:19.96 2ps3ehuS0.net
Chimes? チャイムズすき らぴゅーた

880:Nana
17/08/27 02:45:45.31 ufW++x/G0.net
>>858
おーい、いつものキチガイディルファン来たぞー(^○^)完全に頭おかしいこいつw
こいつには全部自演に見えんのか

881:Nana
17/08/27 03:16:25.03 FDrxsc9+0.net
昔のアレ良かったよなといって、久しぶりに聴いても
なんか古く感じたり退屈になってフルでは聞けないものである

882:Nana
17/08/27 03:55:39.87 1qSIvkg00.net
BLUEだったか当時はいい曲多いと思ってたけど今聴いたらそれほどでもなかった
あの時代の良さみたいなのもあるんだがなぁ

883:Nana
17/08/27 05:14:01.84 4tMJ1T9d0.net
なんか今更SHAZNAするらしいじゃん
NIYとか昔の面影ねーな

884:Nana
17/08/27 08:12:15.60 ySQMxC2g0.net
>>857
前のバンドの曲聞いたことあるけど、その時は割りかし普通の声だったけどね。
まあ個人的には今の方が好きなんだけど。

885:Nana
17/08/27 09:46:40.15 +9jf4Qfq0.net
ジンクス
ドラムをクビにしたバンド、ドラムが嫌になってやめたバンドは解散する
次に入ったサポドラムも前任の恨みを無意識に考え少し手を抜く
例、メガマソ、ユニコーン、カリガリ

886:Nana
17/08/27 10:06:05.13 6iLkB2O20.net
GLAYは2回もドラムクビにしたが解散してないぞ

887:Nana
17/08/27 10:14:42.37 Zc4LK4vQ0.net
>>867
売れる前だろ。そういえばグレイにドラムのイメージないな

888:Nana
17/08/27 10:17:34.59 n+LNpGAv0.net
鋭葵(ex黒夢)

889:Nana
17/08/27 11:56:16.92 m1ivyuSj0.net
シャズナ復活はこれか
URLリンク(ameblo.jp)
女性メンバー3人追加は悪くないと思います。後は曲だよなー。
歌える幅が極端にせまいあのVoにも歌えるいい曲が難題。

890:Nana
17/08/27 11:59:44.86 m1ivyuSj0.net
>>866
メガマソからDr抜けたのキャリア内じゃ初期だし、カリガリは続いてるじゃん。
突如のユニコーンも謎だが川西は今いるし、サポートの古田たかしも上手かった。

891:Nana
17/08/27 12:38:50.19 8icWYlWE0.net
カリガリは続いてるって言うのかあれ
たまにフラッと集まってるだけやん

892:Nana
17/08/27 12:42:56.64 YIA1pmCq0.net
陰陽座
バロック

893:Nana
17/08/27 13:34:48.60 Zc4LK4vQ0.net
>>871
メガマソは見てたけどドラム抜けてからなんかおかしくなった。櫂の目塔の属領までは良かった。ドラムが抜けた星降る街から売れ線狙いで買わなくなったな
ドラムは変えるとバンドが変わるとはよく言う

894:Nana
17/08/27 14:07:50.07 CAO8C/VU0.net
ラルクもsakuraからyukihiroに代わってファン辞めたって人もいたよな
ドラハイみたいな感じの曲は方向性違うから嫌ってもしょうがないかな思うけど

895:Nana
17/08/27 14:20:11.83 Z4a++aBc0.net
>>870
女とツインボーカルなんだよね?
全く別バンドになりそう。
今更のv系じゃないです発言って歳とると脱vしたくなるのかね

896:Nana
17/08/27 14:21:04.83 IrREjVJ50.net
ゴシップはドラムだけが聴き所だったのに何故前任より下手くそを加入させたのか

897:Nana
17/08/27 14:29:45.30 a8eTd11W0.net
SHAZNAのNIYはV系で初めて指弾きをした伝説のベーシスト

898:Nana
17/08/27 14:32:08.13 Zc4LK4vQ0.net
>>875
ユキヒロが入る前のTrueはすでに売れ線でラルク初期の世界観がなくなってような。
どっちにしろラルクでやれる事はやり切ったでしょう。あの4人ではもう新しい事は出来ない

899:Nana
17/08/27 15:12:45.43 rJ5BmLfH0.net
LaputaはBreathが最高だな
あれ、スキー場で流れたらにすげーハマると思うんだが

900:Nana
17/08/27 15:46:52.59 C6M7kpDg0.net
>>866
解散してないけど下降したのだとオレンジレンジもだな

901:Nana
17/08/27 15:49:29.47 C6M7kpDg0.net
>>870イザムよ…
折角だし、最後にひとつだけ伝えておきたいのだけど…
僕達、昔から想っていましたが
SHAZNAは ヴィジュアル系ではないのです。
そこは、これからは絶対に間違えないでね。

僕達は、ヴィジュアルクリエイターです。
この違い、判るかなぁ?☺️
そして、SHAZNA の IZAMと、
俳優などSHAZNAの活動以外の IZAMは
全くの別物として捉えておいてください。
併せて、応援よろしくね❗️

902:Nana
17/08/27 15:51:15.73 Ae3L1KiC0.net
>>878
これマ?

903:Nana
17/08/27 15:52:25.76 HhjhWSa/0.net
>>882
わかんねぇし違うならここで話題に出す必要ないな

904:Nana
17/08/27 16:03:44.21 CAO8C/VU0.net
>>879
ark ray以降はアルバム全体でみると明らかに世界観崩れてる感あるけど
曲単体で見たらAnemoneとか花葬とかPiecesとか初期の幻想的な感じ受け継いでると思うけどなあ

905:Nana
17/08/27 16:05:46.84 tEONVoaY0.net
深夜番組でパチンコ打ってたIZAMは俺の知ってるIZAMじゃなかったのか

906:Nana
17/08/27 16:46:52.24 rJ5BmLfH0.net
コーン杉並のアー写ウケるな

907:Nana
17/08/27 20:22:18.35 s+d+gHAF0.net
アリビエみたいな
歌えるのかな

908:Nana
17/08/27 20:26:53.46 ACDIk6Mp0.net
メガマソの新しいアルバム聞いたけど結構いい。捨てアルバムじゃなくて「うぎゃー!」って感じのアルバムだ

909:Nana
17/08/27 20:29:33.74 ZWuFo3Jq0.net
>>877
前任者上手かったよな
対バンで見たときにびっくりしたわ
他の面子が演奏微妙でもドラムしっかりしてるとかっこよく聞こえるよね

910:Nana
17/08/27 22:21:27.01 OHN0u5NK0.net
>>872
普通にツアーとかやってるやん

911:Nana
17/08/27 22:40:54.27 Z6sN/Ucv0.net
カリガリがドラム辞めさせたのはほんとよくわからん
アイツがいるから変人4人バランス取れてたのに

912:Nana
17/08/27 22:41:47.34 m1ivyuSj0.net
>>883
んな訳ない。そもそもベースって指弾きが基本だし。
ピック弾きってパンクやメタル行こうだよ。
V系はピック弾きが多かったけど、それでも全部指弾きなら当時もDie In CriesのTAKASHIがいたし。

913:Nana
17/08/27 22:47:27.27 DZ5uYH7a0.net
>>892
演奏面で変人さがないからなー

914:Nana
17/08/27 22:49:11.59 pSe/QEqi0.net
カリガリはそもそも終わってる。どー考えても青の世界観とボーカルの世界観は噛み合わない
ハゲ呼んできてほしい

915:Nana
17/08/27 23:09:11.33 Z6sN/Ucv0.net
>>894
確かにフレーズは普通でつまらんけどな
キャラクターとか含めたら7期は良いメンバーだったと思う
>>895
今更あんなハゲ呼んでもどうにもならんだろ

916:Nana
17/08/27 23:52:11.34 4/bo5Rxr0.net
>>893
TAKASHIはしかも5弦だったしね
TAKASHIがV系で初めて
多弦ベース使ったんじゃないのかな

917:Nana
17/08/28 00:41:10.12 8K7OajFS0.net
Merry Go Round Respectsほぼgibkiyじゃん

918:Nana
17/08/28 00:41:52.88 wmSxd3rt0.net
このハゲ!

919:Nana
17/08/28 01:03:56.55 vhRPauN40.net
元ガリガリのハゲはパンクスだって言ってアカペラで楽器部分?も口で歌いながらライブしてたらしいぞ

920:Nana
17/08/28 01:19:40.33 4tf9Bei+0.net
>>587
業も相当下手だったけどここのボーカルはまじでカラオケレベルだな

921:Nana
17/08/28 01:23:04.04 ZImdEeeL0.net
アナルカインは歌も演奏もクソだったな

922:Nana
17/08/28 09:40:14.90 h2BrXph90.net
ヴァージュの線香花火オクでプレミアついてんな

923:Nana
17/08/28 09:53:48.13 1OxwgpuM0.net
>>900
仙台貨物の絶交門のMVのギターソロの部分思い出した

924:Nana
17/08/28 16:43:45.48 3kUIK5ZI0.net
>>900
秀児って今なにしてるの?

925:Nana
17/08/28 16:58:18.81 Z+S8vDCi0.net
ブログ消えてる

926:Nana
17/08/28 18:12:42.55 mCJ4HArX0.net
コリゴリは?

927:Nana
17/08/28 18:37:42.92 cE3rxpNw0.net
秀児 wikiより
2000年6月1日、失踪という形でcali≠gariを脱退。4年半もの活動に終止符を打つ。後任には石井秀仁が加入。
2000年8月27日、脱退後初のソロライブを


928:行う。THE SLUT BANKSのメンバーをバックに迎え、cali≠gari時代の自身の楽曲やダムドのカバーを披露する。また、同年12月、秀兒名義に改めパンクバンド『呪(まじない)』を結成。 2001年1月20日、六本木Y2Kにて初ライブ「秀兒のロックンロール・ピンクサロン」を行う。しかし、同年4月、再び失踪という形で呪を脱退し、解散となる。 2002年9月21日、しうじ名義に改め『ピンク菩薩』結成。オリジナル曲に加えcali≠gari時代の楽曲や未発表曲も披露。 2003年4月13日、ピンク菩薩解散。同年『百足』結成。名古屋を中心に、ライブ活動やMD配布等を行うも、同年解散。 2004年1月、パンクバンド『愚童』に加入。同時に名義を秀児に戻す。 2009年1月11日、ホームページの日記にて突如愚童脱退を発表。同時に同バンドは活動休止状態に。 2009年8月、ヴィジュアル系バンド『歩‐ふ‐』結成。 2010年12月28日、歩‐ふ‐活動休止。 2011年5月『xxGUN/JACKxx』加入。 2013年9月『xxGUN/JACKxx』活動休止。メンバーのSINがブログにて発表。[1] 2015年5月、『ST.秀児』としてソロ活動を開始。



929:Nana
17/08/28 18:52:05.97 cE3rxpNw0.net
秀児ブログ
URLリンク(streetpunkshuji.hatenablog.jp)
こういうの見るとうれしくなる。ハゲ期のカリガリは本物だったんだな。いつかカリガリに戻ってくる(断言)

930:Nana
17/08/28 19:22:54.59 yUO0Qbgr0.net
おまえら偉そうだけどミーハーだろ?
俺、ブラッドレイってバンドやってたんだぞ!
すげーだろ!
てめーらミーハーだから知らねーだろバーカ

931:Nana
17/08/28 19:31:05.43 8EBNQswy0.net
連投老害キチガイのせいで機能してないから偉そうも何もない
今のバンドを語らせない障害者の荒らし

932:Nana
17/08/28 19:44:29.39 2eUm796a0.net
千歌繚乱、youtubeで中継やるんだな。

933:Nana
17/08/28 19:51:29.84 rbkN9h7Z0.net
>>911はキチガイなのはわかる

934:Nana
17/08/28 19:52:26.10 vkkUov6S0.net
今年は解散イヤー

935:Nana
17/08/28 20:52:00.02 onQGadkc0.net
仕事終わんの遅くなってgibkiy行けなかった

936:Nana
17/08/28 21:11:29.71 WB5AtUxhO.net
ガゼットの15周年とは何だったのかwwwww 再録出して終わりとかナメてんのかwwwwww

937:Nana
17/08/28 21:19:07.78 4D7BQL3A0.net
>>916
新曲作れる状態じゃないんだろうな。
EDMの後に取り入れられるジャンルが出てこないし。

938:Nana
17/08/28 21:31:39.81 ZImdEeeL0.net
一生懸命パクリ元をさがしてるところやろ

939:Nana
17/08/28 22:03:15.65 1/Cr5nq40.net
みんな大好きガゼット!ガゼットは神!なんJ民もネトウヨもケンモメンも絶賛ガゼット!

940:Nana
17/08/28 22:21:33.93 T8vybmfQ0.net
パクリだし顔もたいしてよくないのになんでガゼットだけあんなに飛び抜けたんだろうな。
男からすればalsdeadとかなんで全く売れないのかがわからん

941:Nana
17/08/28 22:40:42.53 XBtOhLkN0.net
こんだけ叩かれるあたりやっぱ人気なんだな

942:Nana
17/08/28 23:01:28.32 aTc//X/+0.net
これ聴いて落ち着け
URLリンク(youtu.be)

943:Nana
17/08/29 00:44:56.24 HY/BGAuW0.net
シビレバシル2018年3月29日で解散

944:Nana
17/08/29 00:48:34.67 M62Zrf570.net
断捨離がコンセプトのライブで解散発表するシビレバシルやばいな

945:Nana
17/08/29 01:36:53.02 cjjcmfOX0.net
>>920
男からすれば、って一緒にするなよ
売れるバンドは音源とライブが一定レベル以上にある
自分が好きかどうかは別だが観たらわかるわ

946:Nana
17/08/29 03:03:06.80 hPm/X84rO.net
シビレバシルも解散か・・・
事務所に所属するまでは面白そうだったのに
シミズヤレコードって、あまりいい印象無いなあ

947:Nana
17/08/29 04:39:26.44 DqlhgFdc0.net
シビレバシルも解散かよ
1stALは聴きやすくて良かったけど最近出たミニアルバム微妙だったなぁ
二重人格みたいなキャッチーなやつもっと出せばもうちょい売れたかもしれんのに

948:Nana
17/08/29 05:55:56.33 D5/Igwou0.net
リカオン、アベルカイン、シビレバシルとそこそこなバンドが揃ってたのにな

949:Nana
17/08/29 09:35:19.52 sHuLyTG60.net
>>912
ここの奴らが好きそうなDIMLIM ヴァージュ グリモアはバンドの意向により中継なしだけどな
どうでもいいシェルミィとかは放送されルナ

950:Nana
17/08/29 10:45:01.83 mLXVe20A0.net
>>929
まあ俺はMEIDARA目当てだから良いんだけどさ。
でも正直、ヴァージュはちょっと観たかった。

951:Nana
17/08/29 11:56:12.26 djlUqIWo0.net
グリモアはライブだとボーカルは顔出してるんだっけ?
それなら中継なしも仕方ないな
ヴァージュは俺も見たかったわ
あのボーカルはライブでもしっかり歌えるのにもったいない

952:Nana
17/08/29 12:35:03.26 V8yWm+XT0.net
グリモアのボーカルはライブでのキャラ作りがきつかったな

953:Nana
17/08/29 14:07:38.76 CGwZcX/H0.net
>>932
一番不細工なくせに痛々しいんだよなw
グリモアの中で、というよりV系シーン全体で見ても相当不細工だわ

954:Nana
17/08/29 14:25:13.22 QNGK9hM80.net
不細工なのに痛々しいって団長とDOFの悪口はやめろよ

955:Nana
17/08/29 15:01:50.80 AhzXz+0i0.net
不細工なのは許せるけど歌が下手でグリモア無理だわ

956:Nana
17/08/29 15:55:02.08 mLXVe20A0.net
>>935
そんな下手なの?

957:Nana
17/08/29 17:45:57.30 jmORalhz0.net
グリモアのボーカルそんなに下手か?
MVとか見る限りそんな下手でもない気がするけどなぁ、キャラやらブサイクなのはまあ…
ライブで実際に聞くとってこと?

958:Nana
17/08/29 18:17:04.75 S+Mriany0.net
FED全然売れてないな

959:Nana
17/08/29 18:59:19.52 kMn+qebL0.net
>>938
ledaの暇潰しだから売れなくていいのよ

960:Nana
17/08/29 20:57:55.20 BgvJT/RS0.net
はー、partyzooでkannivalismやるのか
YUCHI、あの二人と向き合えるようになったのか

961:Nana
17/08/29 21:16:04.17 JMOVGrI/0.net
カニバの告知動画見たけど微妙な空気になってんじゃん。sukekiyoでの活動が充実してるから出来るってのは本音だろうけど。

962:Nana
17/08/29 21:30:13.85 QNGK9hM80.net
>>937
ライブではしっかり歌えてるよ
むしろ安定してると思うわ。行ってなくても適当に言えるからな

963:Nana
17/08/29 22:18:40.70 BgvJT/RS0.net
>>941
今みた
怜「この空気を伝えたかった」
にワロタ
まぁどちらも活動が充実してるから、カニバを継続的にやる必要ないよな
しかしまぁ、バロックの二人は相変わらずビジュアルに華がありますね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

88日前に更新/197 KB
担当:undef