ディルアングレイはV ..
[2ch|▼Menu]
255:Nana
11/05/28 12:07:45.18 M12/JPPbO.net
>>252
おいおいアホかお前は。歌唱法だけじゃなく楽器隊に関しても当てはまるだろ。
重さも全く関係ないし盲文かよ。
重くないV系なんて腐るほどいるから重い必要はないし、ナル声理論展開した奴もそんな条件指定していない。

@ナル声でエッジ効いたギターがV系の特徴 AそれがあるディルはV系なんだ
と言ってる奴がいるから、違うと意見したんだ。
その「違う」の意味を詳しく言うと!

@は全部とは言わないがある程度のV系バンドが満たしてる特徴なんだよな?そこは賛成。
しかしAは違うという意味だ。なぜか!?

>>250に挙げたバンドは、@の特徴を満たしていて、なおかつV系じゃないバンド。しかもたくさんいる。
このことから、@の特徴を満たしているからといって、V系じゃない場合が「ある」ということが分かるな。
つまり、あるバンドが@を満たしてさえいれば、V系と判断していいというわけじゃないって事だ。
部分否定じゃなく全否定な。よく読め。

ナル声とエッジが効いたギターが特徴のバンドってのはV系に限らずたくさんあるんだよ。
付け加えたらゴシックメタルとかにも多い。

大抵のジャンルに当てはまる特徴を言われても困るというのを例えで分かりやすく言うなら、メタルは高音ボーカルにディストーションかけたギターが特徴だ、とかと同じレベルってこと。
そりゃそうだけどもだなwwって何のジャンルにもあるしwってなるだろ。
ボーカルが高めでギター歪んだ音楽、って特徴を含むバンドは
様々なジャンルにいるだろうけど、そいつらを全部メタルでくくれるかと言われたら、それだけじゃ分からないってのと同じ。

だから正直、その特徴にもならない特徴じゃディルがV系かどうか判断できない。
そこで新しい根拠が必要になってくるが
君が言うにはナル声&エッジなギター以外にもV系には音楽的な特徴があるらしいが、それを君に述べてもらって検証したいんだがどうだろう。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

709日前に更新/289 KB
担当:undef