【2023年大河ドラマ】どうする家康★161 at TVSALOON
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
850:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/06 19:58:45.25 .net
千姫は嫁いでそんなに見せ場なさそう
正純が宇都宮に入り亀姫発狂
釣天井の普請を進言して秀忠が改易決断
正純が横手で嘆き泣き後悔
大満足の亀姫が宇都宮に戻る
正純が暗い部屋の片隅で苦しむ
こんな流れ

851:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/06 20:00:28.62 .net
>>845
またやりやがったな!

852:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/06 20:01:04.23 .net
この4人は美男美女だから数字取れるだろう

853:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/06 20:04:07.27 .net
千姫は正純を呪う祈祷をひたすら続ける

854:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/06 20:06:06.74 .net
千姫は嫁いだらもう正純の事なんて忘れてそう
改易で横手で苦しんでるのを知ってほくそ笑む程度では
息子の正勝が死んだ知ったりして少し悦んだりとか

855:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/06 21:08:12.77 .net
大河ドラマのバトンタッチを していない
どういう事情か分からないけど
自分たちのあれこれ云々で製作して 不出来なのは納得できない
それが理由なら ジャニは今後大河の主役はやらないでしょう

856:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/06 21:11:32.97 .net
マサズミニカイエキヲモウシツケル

857:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/07 06:56:26.46 .net
21時台からあれ程何人も住人がいたはずなのに一斉にいなくなりますね
不思議なこともあるもんやな

858:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/07 09:57:03.13 .net
>>857
約1名が騒いでただけ

859:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/07 14:02:33.28 .net
ど家みたいなクソじゃなかっただけ安心したよ(〃´o`)=3
よかった、開始直後からオモチャ遊びに
興じてるオッサンはいなかったんだ・・・(〃´o`)=3

860:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/07 14:02:37.79 .net
散々書くなだのとイチャモンつけといて書かなきゃ過疎
荒らしだな

861:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/07 14:06:33.19 .net
>>860
新ドラマ始まったんだから過疎るの当たり前だろ
ど家もこのスレで終わりだぞ、いつまで保守してんだよ

862:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/07 14:07:36.49 .net
>>857
グロ画像好きのジジイが1人、光るスレへ移住しただけの事。

863:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/07 14:09:26.43 .net
岡崎浜松の大河ドラマ館は60万人突破
静岡はだいぶ前に20万だったが累計で150万くらいは行きそう
ドラマは評判悪かったが地域貢献はある程度できたか

864:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/07 14:10:31.25 .net
光る君へは子供まひろが道兼に暴力こそ振るわれたが
着物ひん剥かれたりがなくて本当に良かった
全く望まないそういう展開でなくて本当に良かった
女児の性狼藉とか考えるだけでも嫌になる
本当になくて良かった
母親が刺されるシーンはなんか構図が笑えたけど
瀬名の夜伽役描写はストーリーでも隠されてたからインパクトあったな

865:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/07 14:12:53.51 .net
とりあえず大本命シーンがよかったようで何よりだね

866:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/07 14:16:18.30 .net
ジャーッがあればな
しかしこの子役は前回もかわいそうな立ち位置だった(大姫)
今回の泣き演技は微妙だったな
どうする家康も子役時代1話使えば良かったのに
家康、瀬名、信長、氏真、田鶴の5人は子役で1話進めて欲しかった

867:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/07 14:57:57.62 .net
>>731
どうする?

いえやす?

868:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/07 15:35:55.91 .net
子役大姫かわいくて一生懸命やってるのにいまいちとか言ったら可愛そう
まあそういう問題ではないんだけどw

869:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/07 15:52:20.96 .net
ゆりこぉぉぉ~!

870:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/07 16:18:37.27 .net
道兼は道長(三郎)へもかなり暴力振るってるな
まひろも蹴り飛ばされたし
突如走り出してまひろ母を後ろから串刺しにするシーンはなんかシュールで少し笑った
思えばこの大河でも瀬名が慰み者にされるシーンの「たすけてせな」は笑った人間多そう

871:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/07 16:21:06.03 .net
道兼の性格がかなり屈折していたのでひょっとしたら子供まひろが
着物ひん剥かれそうになるのではと心配していたが
そう言うのは無くて本当に良かったわ
本当にそんなシーンは全く望んでない
女児狼藉とかあってはならない
未遂でもやらないで本当に良かった
どうする家康では正信の幼馴染の女児が攫われて遊女になった描写あったな
あれも子供の時に確実に犯されてるだろうけど着物ひん剥かれたりとかは当然無かった

872:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/07 22:10:45.84 .net
んんー、ま、今回は道兼の見せ場があったからいいけど今後どうなんだろう
子役大姫ちゃんはますます可愛くなったね
道兼は遠藤憲一の息子かと思った

873:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/07 22:16:11.04 .net
語りのアプローチはいいね
どうするや鎌倉殿でこれだったらよかったのに

この語りなら正純やのえの行く末も語られたでしょう

874:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/08 00:22:09.67 .net
岡崎ドラマ館
ついに今日で最終
いわゆるレガシーはどういうものになって活かされるんだろうか

875:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/08 00:34:54.53 .net
どうする家康というPが付けた駄々滑りタイトルは
負の遺産としてこれからも永遠に傷として残りそうだな

876:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/08 02:09:58.32 .net
>>874
岡崎大河ドラマやかたは元々三河武士の館という資料館だったので元通りになるだけです 土産売り場はプレハブですがどうなるかな

877:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/08 07:19:28.15 .net
>>876
土産物は一年そのまま残ると記事になってましたよ

878:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/08 08:10:46.87 .net
光る君、再放送してる篤姫のがおもろい

879:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/08 08:25:06.01 .net
【芸能】“銀幕スター”小林旭が令和の芸能界を語る「テレビに出ることは御免被りたい」「脇役程度の連中が主役を張っている」 [征夷大将軍★]
スレリンク(mnewsplus板)

 ドラマにしても、もっと制作陣の本気を感じたいんだ。NHK大河の『どうする家康』にしたって、主役(松本潤)が軽すぎて、まるで家康に見えない。
俺が大河の『琉球の風』(1993年)で家康役をやった時は、必死で人物像を掘り下げて演じたけど、今はアイドルを出せば視聴率を稼げるという安易な考えで制作してるから、重みのないドラマばかりだ。
 昔話で恐縮だけど、俺が20代で『銀座旋風児』や『渡り鳥』シリーズで主役を張った時は、撮影スタッフから「あんたの双肩に全員の生活がかかってんだぞ」と釘を刺されたもんだ。
重圧の中で、なんとかお客さんを惹きつける演技をしようと死ぬ気で努力した。裕ちゃん(石原裕次郎)にしろ、勝ちゃん(勝新太郎)にしろ、俺と同時期に主役を張った役者はみんな覚悟が違ったよ。
 音楽の世界もだいぶ変わったね。若い連中がサングラスをかけて平気でテレビに出ている。ゴツゴツしたネックレスや指輪、ピアスを付けて、流行に乗って目立とうとするだけだ。
 アイドルも変な髪の色をしたのが大勢でワーワー出てきて、器械体操みたいなダンスをしてる。ピンで出てきて、「ああ、こいつはカッコいいな」と思わせる奴がいないよ。
 こうやって苦言を呈すると「老害だ」とか「偉そうなこと言いやがって」と睨まれるから、みんな口をつぐむんだ。俺のように堂々とモノが言える役者はもういない。昭和の芸能界を肌で知り、今日まで生きてきた人間は俺だけになってしまった。
 本来なら通行人や脇役程度の連中が主役を張っている。俺はもう、そんなテレビに出ることは御免被りたいよ。
(第2回に続く)
※週刊ポスト2024年1月12・19日号

880:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/08 09:24:03.93 .net
>>879
松潤を批評するのに、石原裕次郎さんや勝新太郎さんと比べるなよw
松潤が家康に見えなかったには同意だが、もう少し現代人の感覚を理解してくれ、小林旭さん

881:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/08 19:33:29.30 .net
やっといなくなったか、あのスカトロエロじじいは
結局スレをわちゃくちゃにし放り出してっただけだっな
まあ2度と戻ってこなくてもいいが

882:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/08 21:27:40.99 .net
>>876
ドラマ館という建物だけでなくてその周辺のハード・ソフトいろいろなものがこの先どうなるかということ
すっかり終わったこと無かったことになってしまうのか
引き続き何かを残したり規模縮小しても催しを続けたりだとか
資料的にも大河に出てきたものをどう利用していくのか
これは浜松・静岡でも同じ課題
というか岡崎はどういう最終日だったかちょっとチェックだ

883:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/08 22:24:11.46 .net
>>882
今日のグランドフィナーレは、5万円配らなかった市長が、能登地震の対応頑張ってますアピールを長々として帰っていったよ
選挙近いからって災害を利用するのはどうかと思うわ

884:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/09 01:23:34.39 .net
>>879
座頭市シリーズ観ててこいつ下手だなと思ったのが石原裕次郎と郷ひろみ

885:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/09 01:43:14.00 .net
岡崎は前の三河武士の館に戻る、3月にリニューアルオープン
土産物屋は好評につき一年延長
今日のコメントによると最終動員63万人くらい
浜松は跡地を家康の資料館にすることを発表済み
静岡はもともとあった建物に戻すと思う

886:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/09 04:51:06.28 .net
土産物と言っても大河関連のは無くなるんだろ
そもそも在庫がそんなにないだろうし

887:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/09 04:53:18.53 .net
大河館とかに置いてあるグッズの人形とかって演者に似せたりとかした方が需要あるけど
そういうのは売ってないんだよな
演者に似せると色々と事務所に許可とか必要だから面倒なんだろうけど

888:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/09 07:43:59.75 .net
>>886
そもそも大河限定という商品は殆どない
家康や徳川、戦国武将をイメージする商品、地元特産品

大河の影響受けてるのは
俺の白ウサギっていうウサギの置物?
金陀美具足をパッケージにあしらったもの
松潤カラーの紫色の商品とかかな

889:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/09 07:50:08.96 .net
鎌倉殿13人のは結構大河グッズあった

890:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/09 08:11:07.35 .net
太陽にほえろスタート時の石原裕次郎氏(放送時38才)
とても30代とは思えない貫禄だったけど

891:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/09 13:25:09.53 .net
NHKエンタープライズの公式シールの有無には意味があるぞ
無い物はいつでもどこでも売られてる元からその土地にある定番商品だから
もしも店頭から無くなってもいずれ補充される可能性は高い
だから慌てて買う必要も無いとみてる
でもシール付のは大河向け商品だから無くなったら終わり
もっと言うとシールを貼られてること自体にも時期的意味がある
あのときの物だと

とはいえドラマとかドラマ館が終わった後に売れ残ったものが
どうされるかまでは中の人じゃないから知らん

892:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/09 13:34:43.91 .net
>>887
今回は松本潤がグループでのメンバーカラーが紫だから
それを意味しての紫の商品がいくつも出てた
ファンは分かるだろうし店頭POPにも説明が書かれてたり
これはただ色を紫にするというだけだから許可も何も不要で作りやすそう

893:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/09 21:08:34.40 .net
【SMILE-UP.】嵐、能登半島地震の被災地へ義援金6750万円を寄付 5人連名でメッセージ「何か少しでも力になれないかと話し合い」 [Ailuropoda melanoleuca★]
スレリンク(mnewsplus板)
殿のグループ
解散してなかったのか

894:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/09 23:58:19.76 .net
買おうと思ってたハンカチが無くなってたり
なかなか売れてなかった巾着が最近急に在庫僅少になってたり←これはちょっと前に確保
タオルもまつじゅんカラーの紫verは無くなって黒いverのは残ってたり←だいぶ前に紫を買ってた
何度か行ってると商品の売れ方が見えて面白い
菓子なんかもいつの間にか無くなってるのもあるし
安いペン類とか箸も買いやすい価格だからそろそろ在庫減ってくるのかな
以前からある商品でもわざわざ「どうする」のロゴ入れてあると
そのときだけのものとして意味が出てくるしね

以前直虎のときに大して買わなかった後悔から
今回は予算をしっかり用意していくつか購入してるw
もちろんNHK公認のだ

895:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/10 00:15:08.77 .net
>>885
岡崎60万?
人口的に名古屋方面が強いのかな
浜松も60万行ったと
1日何回もぐるぐるループしてたやつらも何人もいたが・・・

896:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/10 06:16:24.16 .net
>>879
勝新太郎さんの秀吉は信長風っぽい

897:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/10 06:18:18.04 .net
北川景子さんが演技派女優に転身したな
篤姫を演じた時より、遥かに上手くなってる感じがする

898:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/10 06:19:21.85 .net
今年の大河より面白い

899:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/10 06:20:21.50 .net
次スレを立てます

900:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/10 06:22:47.58 .net
淀君「そなたを頼った私の過ちよ、去れ!次スレを立てたぞ、使え!」

【2023年大河ドラマ】どうする家康★162
スレリンク(tvsaloon板)

901:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/10 09:06:51.89 .net
変なのまだいるじゃん

902:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/11 02:36:26.86 .net
うおおおおおおお
浜松最終日
阿茶局登場!
ここで来たか!
もちろん行く!

あと19代も来ると

903:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/12 03:45:10.94 .net
徳川家の文化財 家康ゆかりの浜松で2万点収蔵へ 「すごい物」も
URLリンク(mainichi.jp)

できるだけこういう形でレガシーとしての有効活用を
よそに盗られることは阻止しないと
特に話がこじれて東京になんて絶対に駄目

904:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/12 19:08:44.44 .net
>>899
お願いします

905:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/12 19:10:15.49 .net
立ってたね。スマソ

906:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/13 00:54:45.77 .net
浜松ドラマ館のノベルティ配布
最終期の短期間で内容がころころ変わるからか
公式サイトで告知しなくなっちゃったw
サイト更新が大変か
だから行くたびに「今これ?」ていう配布してるw
そしてついに今日と明日か・・・

907:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/14 21:37:25.93 .net
とうとう終わってしまった・・・最後まで居たよ
何を書いたらいいものか

908:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/14 21:52:19.74 .net
お疲れ様でした
関西から行ったよ岡崎静岡浜松

909:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/15 02:01:51.56 .net
昨日もドラマ館の広場を見て
これまでイベントがあると大きいステージが組まれてたのに
更に巨大モニターも有ったのに
なぜかテントが1つだけ
どうなってんだと思ったらほんとにテントの下に低いステージがあっただけ
最終日なのになんか・・・平たく書くとしょぼかった
ここに阿茶を呼ぶのか!?と驚き
前回の旭のときは他のイベントもあったからなんだろうけど
そして今回は市長なども来るちょっと硬い式典になった
だからトークショー的なものもなくもちろん撮影も不可
閉館の式典としては一般的かな
ただこれまでゲストが来るとゲストの役名が書かれてる紙の軍配が配られてたのに今回は無しで残念
阿茶のスケジュールと軍配の注文がうまく合わなかったか
ただ抽選で当たる特別な軍配が当たった!ラッキー!
紙でなくちゃんと木でできてる物だ

910:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/15 02:02:46.67 .net
ドラマ館自体はというと
入館に凄い行列www
たぶん1000人ぐらいは並んでたんじゃないかな
列が何箇所も折り畳まれてた
もっと早くに来ておけよとw
ノベルティゲットで厚かましくループしてた連中もこれはお手上げだろうなとニヤリ
こんな状態だったから前半は並ぶのを諦めた
後半になると人が減ってきてたからそこで並んで入館
ステッカーは阿茶のをゲットできてよかった
中に入るとまあまあ歩けたけど4Kシアターは人が溢れてた
シアターは終盤の土日は常にそういう状態だった
あと最終日の来館だけど阿茶のサインが相関図と壁にしっかり書かれてた
気付かず通り過ぎてるのがいたらもったいないことを
色紙パネルはさすがに間に合わず
なんにせよ徳川の資料館になったら撤去されるだろうな
権利的にはNHKのものだし

911:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/15 02:05:20.37 .net
阿茶は年齢相応の美人でしたな
ずっと笑顔で手も振ったりして印象は良かった
挨拶はあったけど短くてトークショーが無かったのは残念だった
浜松まつりに関する法被他を贈呈されて
まつりに来てほしいとは言われたけどまあそこら辺はなw
イベントというか式典であるのと事務所の方針かで撮影機会は無かったけど
式典が終わってうろうろしてるとしばらくしてから建物のところで
スタッフが立ってたり警察官もいたりして客も明らかに出待ち状態
これは!と待ってたらドラマ館の中から阿茶が!
撮影ガチ趣味の習性からつい・・・いやなんでもないなんでもないから
そして敷地から出てコンコルドの方に歩いていった後に小学校のほうへ左折
なんであんな方向に?
追いかけては行かなかったから分からない
それにしても快晴の上に風までもほとんど無くて外で飯食っても寒くない
いい日に浜松に来たよ

912:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/15 02:06:32.76 .net
その後になって入館の列に並んで入った
それから閉館の18時が近づくと最後を見ようともう出口に客が押し寄せてて
その一人が俺
ただなかなか客が全員出てこなくて
時間が来たからと追い出しはせずにゆっくり見させてた模様
閉館時間が過ぎてもゆっくりしてる客というのも・・・
そして最後の挨拶があり
予期せずキラキラテープが打ちあがって終了
ここからはもう敷地自体が閉まるということで帰りの催促
さあ明日からはドラマ館“跡”はどうなるんだろうか?
年間パスも役目は今日までだ
残った静岡市、28日まで頑張れよ
この1年はドラマ館がリピートしてもらうためにあれこれいろいろやってたことで
それに合わせたスケジュールを組んだりしてたが
今年は自由になる反面物足りなさは感じるか?
ただ実は花博2024が始まるから今度はそっちへ行くのであるw

913:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/16 02:49:12.32 .net
密着取材したものの…大河ドラマ主演・松本潤の『プロフェッショナル 仕事の流儀』が放送されなかった理由
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

「まん丸」とは言い難い撮影現場での横暴ぶり

おや、ついに“殿”も改心したのか? NHK関係者が続ける。

「確かにアイコスも前室(控室)で吸う姿は見なくなりましたね。ただ、楽屋では相変わらず吸っていた。そもそも楽屋も禁煙エリアなんですけどね……誰も注意する人はいません。結局、そのまま10月26日にクランクアップ。ようやく終わったという感じです」

糞大河にふさわしい糞っぷりで草

914:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/16 12:40:13.62 .net
 松本と言えば、小誌 10月12日発売号 で『
どうする家康』の撮影現場での横暴ぶりを報じた。
脚本を改悪して「台詞泥棒」と呼ばれていたり、
助監督に「殺すぞ」と暴言を吐いたり、禁煙の控室でアイコスを吸ったり……等々。
松本の言いなりに撮影が進む状況にスタッフから
「我々はジャニーズの下請けか」と悲痛な叫びが寄せられるなど、
とても「まん丸」とは言い難いのだ
(NHKと旧ジャニーズ事務所は個別の質問に答えず否定していた)。


ゴミだな、ゴミ大河になるわけだ

915:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/16 13:00:54.04 .net
>>731

916:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/16 23:18:56.29 .net
 SHOCK EYEはミステリーハンターとして出演。各地のパワースポットを巡り、徳川家とつながりの強い東京・千代田区の「日枝神社」を訪れた際には、徳川家の譜代家臣、植村家の末裔(まつえい)であることが紹介された。植村家は徳川家康の祖父の代から仕える最古参の家臣で、「家」を名乗ることを許された家系だという。SHOCK EYEの本名が「植村家浩(うえむらいえひろ)」であることも紹介された。
 SHOCK EYEは放送後、自身のインスタグラムで「個人的には今日の放送で、今までほとんど公に言うことのなかったご先祖の話、、大好きな世界ふしぎ発見のお願いならば良いかなと、告白させてもらいました」と報告。「武士の家に産まれて、家柄ゆえに厳しいしつけなど、幼少期はもちろん理解はできず、他の家と違うことで、正直嫌な想いはあったけど、大人になり、今こうして日本の文化や社寺のことを発信する役目をしていることも、そんな出生だったからなのかな?と思ったりもします」と振り返りった。
 「とはいえ、僕は皆と変わらない普通の人間です でも親から日々教え込まれた心得はきっと体に染み込んでいたのかもしれません」とSHOCK EYE。

917:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/16 23:29:46.59 .net
本能寺の変、織田信長の長男が自害する様子生々しく記す…江戸時代の文書に公家の体験談
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

918:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/16 23:32:10.36 .net
浜松ドラマ館の土産物店に見当たらなかった金色の箱の線香が
直虎のときに土産物を置いてた田園なんとかにあった
あれはなんだ?
しかみ像の絵が描かれてたから岡崎・静岡のでは無いと思うが
もちろんNHK公式シールは貼られてた
ついでだが直虎時代のNHK公式グッズ
まだ1つあったなwなんだっけ
そして軍配についてはどうやら最終verの「ありがとう」?と書かれてるものがあるようだけど
それは手に入れられなかった・・・無念である

919:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/17 10:11:14.99 .net
901 名無しさん@恐縮です 2024/01/16(火) 21:13:43.18 ID:MztUM+mI0
ジャニオタゴキブリババアみたいな社会的弱者を見てみろ
あいつらは、死にものぐるいで自分の巣を守ろうとするだろ笑

弱者の悪質性はリミットが外れている

920:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/18 01:21:16.27 .net
最後に売店行こうと思ってたけど
閉館待ちしていたら店も閉店・・・当たり前か
何か買って無料になった紙袋を貰おうとしてたんだよな
まさかの紙袋処分のための\50→無料w
家康SHOPのロゴが入ってたから欲しかった
実は1つあるけど

そして今日東名浜名湖SAにゴジラの足跡見に行ったら
どうする家康グッズ売ってる!
一応記録

921:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/18 03:03:35.23 .net
織田信長の謎に包まれた「女性関係」の不思議
URLリンク(toyokeizai.net)

922:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/18 23:22:34.37 .net
浜松ドラマ館の後はどういう様子になるんだろうか
本館はもちろん残しても土産物の建物とは
あと三つ葉の絵になってる広場も

静岡ドラマ館はまだ余裕で続いてるな

923:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/19 18:46:41.07 .net
>>922
松本家康の甲冑展示が始まったと
このぎりぎりの期間で追加
これで3種類が揃ったと
浜松には来なかった
裏山C

924:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/19 20:54:29.03 .net
閉館2週間前に展示追加ができるなら
浜松でも何かやってほしかったな

925:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/21 18:59:13.98 .net
戦国大河以外は見ないから
時間に余裕がある日曜日夜

926:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/23 03:54:30.50 .net
静岡での閉会には徳重聡と制作の磯智明とのこと
静岡地元で徳重はいいんだけど役柄が大河では分かり辛かった池田だ
行けないけどもう1人ぐらい誰か来れなかったか

927:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/24 09:09:48.91 .net
びっくり
新聞チラシに静岡ドラマ館のが入ってきたw
浜松同様静岡市民無料だけでなく
他のドラマ館など入館証明できると200円引きとか
しかしここもあと5日か・・・

928:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/25 00:34:39.18 .net
ドラマ館用の
URLリンク(www.youtube.com)

929:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/26 17:34:13.09 .net
浜辺美波主演「もしも徳川家康が総理大臣になったら」経済産業大臣・織田信長にGACKT、財務大臣・豊臣秀吉に竹中直人
URLリンク(eiga.com)

930:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/26 18:29:45.34 .net
最後の砦の静岡もついに明後日まで
近づいたなあ

931:食べて応援不要 納税で幇助 建造物破壊・殺人
24/01/28 15:53:28.65 .net
生殺与奪権 人事
松本人志が決めるのか 松本人志の感覚で 「おもろない」
そうなったら もう そこで終わり  吉本工業のお偉方が決めるのでは?
大阪だから橋下徹が決めるんじゃなかったのか?
 /;;;;秀吉;;;;;;;;茶々のオメコは俺のもの;;;;)
..|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;_;、 '
.|;;;;;;;;;  俺の子を産め ;;;,、r'〈-‐‐'''"
.'l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,、、ィ:::::::::::'i
.├----------―'''''"  ゝ';:::::::::;⊥,   羽柴秀吉
 |---.、   ,、-―    ゙;;;r'"ー 、',
 ',,,,,,,,_ ',  ,' ._,,,,,,,,,,__,、 -  リ r ノ.ノ l  秀吉が「おもろない」
. l┴'‐' i  ; '┴'‐''", ' "´ ;  ^r'ノ   そう言ったら
. |、, ,ノ.l  ' - ,.,.,.、- "  / ' -' j  京都の三条河原で
  ゙、ゝ、l   、     /   't‐"   一族 皆殺し
  ゙、 L__ 、-ヽ    l   / .|ラ'it''"i、 
.   ', _r;ニ;‐、,ゝ.ヽ、,, ., / ,、r',r" `''". ガザへの攻撃?
   ゙fゝ、 ゙̄フ`'‐、, .,、r' ,r.',r'"   上月城を落とした時
,,,,、、、、ヽiリ川ゞ、,,,、r'"_,,,,、レ'    残りの奴等は逃がしてくれと
    人リルr‐'  ̄    城主・重臣の首を差し出したが却下
    / ヾリ''   .因みに女は磔 子供は串刺しにしてやった
松本人志が決める 吉本のお偉方 橋下徹が
俺が法だ 俺様が最高法規 俺様と照合し決定
生殺与奪権 俺様と照合し適切でないなら NG
奴等は大量破壊兵器を保持しているこちら側で殺人を幇助しない者
人殺しの一員にならない者は犯罪者 陸海空その他戦力の保持幇助拒否も犯罪者
大金を目の前にして記憶が変わらないなら大阪じゃない
でもクワバタオハラがいれば そこは大阪や
軽蔑はしていない。

932:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/28 19:27:32.97 .net
そうだ
静岡ドラマ館
最終日はどうなったんだろう

933:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/29 23:51:37.83 .net
うむ
大河全て終わったな

934:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/01 21:52:53.35 .net
どうする公式グッズどこかに売ってないか
もちろん定番として
いつでも買えるということ

935:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/02 16:46:51.64 .net
BSフジか東テレでもいいから
千姫と稲姫の温泉旅番組早くやってよ

936:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/03 11:39:09.47 .net
茶々様出産しました
目覚まし土曜日で秀吉君の後にやりました
身代わり忠臣蔵のイベントに秀吉君出ました
目覚ましでインタビューされました

937:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/10 04:01:05.36 .net
夕方ニュース録画してて溜まっちゃってるんだが
こうして寝る前の時間に消化してる
すると12月までの分には大河のコーナーがあって
今日はまつじゅんの最後のインタビューが
期間中のドラマでなく実際の方での思い出の一番のものは
浜松まつりで殿になったことと
見たぜ殿潤!

はー終わっちゃったよ・・・ということで寝る
史跡はいいとしてドラマ館どうなるんだ?

938:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/10 20:28:43.95 .net
おっ今夜も家康関連あるね~

939:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/14 20:54:27.89 .net
おっ今日も家康ブーム再燃かよ?

940:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/16 10:14:46.92 .net
大河のロケの支援によるもので
浜松のフィルムコミッションが賞を取ったとのこと
いろんなドラマ映画でまとめて取るものではなくて
大河を指しての受賞だったのは意外だった
たぶんWEBページはあると思うが今忙しいのでこれ書くだけ

941:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/16 13:17:48.91 .net
『どうする家康』スレは大河ドラマ板に復帰できないのかな?
無理そうだったら避難所的なこの板にレビューを書き込むしかなくなるが

942:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/22 03:00:53.24 .net
築山
来週の五徳のANNにゲスト
大河の話はそうしないだろうな

943:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/22 11:28:26.93 .net
いろはすのCMにまさかの強右衛門!
最後に女の子出てくるけど
あそこは亀姫にしないと
わかってないなあ

944:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/22 20:41:55.33 .net
【速報】井伊直政の変な髭は演者板垣の自発的なものだった!
徐々に髭の角度を上げたことを
監督からはやり過ぎだと怒られたとのこと
ああいう髭にするという脚本じゃないのかよ!www

945:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/22 20:45:07.22 .net
ついでに
大河ドラマ館3ヶ所のうち
静岡のみ目標の50万人を達成できず28万人止まり
岡崎・浜松は60万人超え
静岡市は反省材料にする模様

946:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 18:43:06.67 .net
おいマジか
ドラマ館の再利用は面積が足りなくて駄目っぽいぞ
ほぼ確定みたいだし
これはかなり痛いな
確かに行ってみて分かるけどこの中に20000点?もとは思ってたからなあ

947:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/12 21:13:13.04 .net
【NHK】仲野太賀、2026年大河主演に決定 豊臣秀吉の弟・秀長演じる<豊臣兄弟!> ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
スレリンク(mnewsplus板)

また戦国に
家康好きとしてはどれぐらい絡むのか出てくるのかが問題
意外と接点無いんだよな

948:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/16 10:02:32.56 .net
殿の写真が門内に飾られるとのこと
GW明けまでだから1回は行かねば
それも俺の大好物の入場無料!

949:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/23 07:27:02.95 .net
五徳
URLリンク(i.imgur.com)

950:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/23 07:32:01.00 .net
信雄と全然似てない

951:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/24 21:36:17.19 .net
今nhk出てる千姫、ちょいふとった?

952:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/09 18:40:01.72 .net
どんぐり不足

953:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/26 23:21:25.79 .net
久しぶりに浜松城に行ってきた
目的は城門の中に飾ってある殿の写真
3月からだけどどうせ俺はいつものように終わりぎりぎりになるだろうなと
案の定5/6を前にしたこの時期に
ちょっとだけだどドラマ館に通ってたときのことを思い出せた
そしてそのついでにこちらも久しぶりに門が開かれたドラマ館跡にも行ってきた
元本館も元土産物店も当然無人
徳川関連の話は流れちゃったがなんとかならんか・・・


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

53日前に更新/243 KB
担当:undef