プロ野球の放映権について語ろう197 at TVSALOON
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
550:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/01 14:59:45.82 .net
>>535
三重、減った?

551:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/01 15:16:42.07 .net
>>540
今年からだったらJSPORTSとTBSじゃね?
広島とオリは現地で、中日と楽天とメジャーはオフチューブ+現地リポ
横浜も現地で林正浩の実況から、局アナによるオフチューブ(宜野湾オープン戦は現地?)

552:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/01 15:21:50.90 .net
>>541
近年はこの程度
仏壇や以外にカネ出してくれないんじゃない?

553:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/01 15:35:18.95 .net
三重テレビの中日戦サン京都にネットしてくれ

554:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/01 15:39:47.10 .net
三重はプロ野球中継をやっている独立局の中では市場が小さいからなぁ
関東だと群馬テレビとかがやっているようなもの

555:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/01 15:43:58.96 .net
>中日主催 CBC・東海中継日以外

放映権傾向を探るにはコレがいちばん適切だなw

556:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/01 15:44:27.37 .net
名古屋でも映る前提だからね

557:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/01 15:52:14.25 .net
パリーグみたいに親会社の実質枠買取か激安権利でないとムリだよ

558:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/01 16:06:23.10 .net
逆に東京ドーム以外みんな乗り込むサンってそんなにカネあるんか?

559:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/01 16:11:31.13 .net
昔はやればやるだけ金になった

560:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/01 16:51:58.78 .net
>>534
BS日テレは、後日追加か?

561:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/01 16:56:34.72 .net
>>528
>>532
実際ラジオでもそういうところの問題は解決できなくて
時差の問題があるけど渋々オフチューブやることになった感がある
>>539
フジ側が今後の改編で木曜も特番編成また増やす方向になったのも関係してそう

562:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/01 17:34:55.58 .net
15年くらい前のフジなら
例えばヘキサゴンとかめちゃイケとか
視聴率の取れるレギュラー番組の差し替えを規制してたけど
今そんな番組どこ見回したってないだろ

563:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/01 17:36:28.01 .net
フジ木曜は
打ち切りが決まった○○部の19時台と
バカせまい史の21時台の跡地が未だに未定

564:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/01 17:41:16.21 .net
>>536
6/4(火)
中日vs.ソフトバンク(バンテリンドーム)テレビ愛知・TVQ
TVQ名古屋乗り込み?
この日は、マツダスタジアム「広島vs.日本ハム」テレビ新広島・uhb 2局ネット中継?

565:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/01 17:44:58.30 .net
>>539 >>554
フジテレビ 今春番組改編
木19 さまぁ〜ず歌謡祭
木20 オドハラ
木21 千鳥のクセスゴ
19時台にさまぁ〜ず司会の生放送の音楽祭が入った影響?
4/25(木)TSSが神宮(ヤクルトvs.広島)乗り込みのため
「水曜歌謡祭」での失敗を防ぐために、別の2時間特番編成?

566:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/01 18:31:48.37 .net
>>532
もちろんできなくてはない。
喋れていれば、別に放送事故というわけじゃないからね。放送として成立はしている。
ただ番組のクオリティが著しく落ちているという話。
それでも金がないからそうせざるをないだけ。

567:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/01 18:44:50.53 .net
ラジオはともかく
テレビの実況でランナーを追うシーンなんてそうないしな

568:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/01 18:50:14.98 .net
京セラ、横浜、エスコン…
実況席が遠方かつ高位置に追いやられている現代では
現地に居てもセルフオフチューブ中継にならざるを得ないこともしばしば。

569:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/01 18:53:49.82 .net
今は地方局が野球でレギュラー番組を潰しても
tverでリアルタイムで見れるからな
そもそもヘキサゴンやはねとびやVS嵐のように
潰してヘイトが向く番組自体もほとんどなくなってる

570:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/01 18:56:09.93 .net
カメラ台数が少なく、映像も良くなく、なおかつモニターも小さかった時代のオフチューブと比べりゃかなりマシ。それとラジオ出身のアナはオフチューブ実況が下手。

571:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/01 18:58:04.60 .net
>>556
TSSはそれこそオフチューブだろ。
スタジオから顔出しする時もあった。

572:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/01 19:00:25.58 .net
>>553
規制 ワロタ

573:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/01 19:03:41.92 .net
BS-TBS 「何か問題でも?」

574:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/01 19:36:01.48 .net
>>537
地味に日曜昼が13時半から
ナゴヤと神宮だから試合開始に合わせただけだろうけど、テレ東系は13or14〜16時固定のイメージだから系列的にもなんか変わるのかな

575:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/01 19:51:33.97 .net
新潟も静岡同様本拠地開幕だけかな?
URLリンク(www.uxtv.jp)

576:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/01 19:52:55.28 .net
カンテレは神宮もバンテリンも0はないような気がするな
いつもカンテレは反映遅いイメージだし神宮バンテリンどっちも平日か土曜に2,3回は中継すると思う
そうでないならカードによってはサンテレビが3試合取ってたような気がする
8月中旬の金曜バンテリン阪神戦は2021,2022とNHKBSが取ってるし8/16はNHKBS濃厚かも

577:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/01 19:53:52.72 .net
>>554
その後番組が特番編成メインの番組だから
21時またぎの回数も増える関係で中継やりにくくなったのはあり得る話
実際21時またぎの特番が入った関係で中継予定が変更になったケースがいくつもある

578:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/01 19:57:19.01 .net
>>533
7月7日の対広島戦がNHK総合テレビ全国放送じゃねぇか?

579:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/01 19:59:42.22 .net
>>538
地上波放送なし
5月30日(木)対西武
6月6日(木)対ソフトバンク
7月5日(金)対広島
8月16日(金)対阪神
8月29日(木)対広島
9月12日(木)対ヤクルト
この6試合がNHK BSで中継か?

580:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/01 20:00:56.60 .net
中日ドラゴンズの中継出たんだね
巨人戦でJスポーツBSTBSなしの日があるね
巨人戦の特別扱い無くなったらそれが普通なんだけど

581:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/01 20:25:32.88 .net
>>565
別に何も変わらんだろ
16時からTXN番組があればそこまでで打ち切り
それだけ

582:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/01 21:21:51.16 .net
>>534
未定の多くはKBCっぽいな。
熊本の試合は基本的にKBC。

583:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/01 21:28:37.71 .net
よく見たら>>534って テレ西? とかが入っていて相手にしてはいけない書き込みじゃん

584:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/01 22:39:06.31 .net
ホークスのポケットカレンダーからじゃないの?
毎年そろそろ出る頃。
写真とかのソースはほしいけど。

585:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 00:06:15.12 .net
CBCオープン戦中継
3月3日(日)中日–ヤクルト
13:24〜15:30 解説・荒木雅博
3月17日(日)中日–阪神
13:24〜16:30 解説・川上憲伸
3月24日(日)中日–ロッテ
13:24〜16:30 解説・吉見一起

586:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 00:50:03.32 .net
BS日テレのホークス戦の予想
5月8日 北海道日本ハム戦
7月4日 埼玉西武戦
土曜日のデーゲームはやらないとして、ナイターで巨人戦が被らない事になるとこの二試合しか無いけれど。

587:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 01:54:44.29 .net
>>559
ハマスタは、既存のテレビとニコニコ用ならスタンドの下にブースがある

588:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 02:52:09.35 .net
3月1日(金)、オープン戦
●楽天×広島(倉敷・13:00)
J SPORTS 1[12:55-,20:00-23:00録,翌9:55-12:55録]J SPORTS 2[翌7:00-10:00録]Rakuten TV[12:55-]解説:鉄平 実況:中田浩光 リポーター:佐々木明奈
3月2日(土)、オープン戦
●日本ハム×阪神(札幌ドーム・15:00)
GAORA SPORTS[14:55-,21:00-25:00録,3/4・16:30-22:30録]スカパー!番組配信[14:55-]虎テレ[14:55-]解説:金村暁 実況:土井悠平
【GAORA副音声、解説:糸井嘉男 実況:近藤亨】
スカパー!番組配信[14:55-]解説:糸井嘉男 実況:近藤亨
プロ野球 超・練習LIVE
GAORA SPORTS[11:00-14:25,3/4・13:00-16:30録]解説:岩本勉 実況:土井悠平(ファイターズ練習時) 解説:糸井嘉男 実況:近藤亨(タイガース練習時)
●楽天×広島(倉敷・13:00)
J SPORTS 1[12:55-,21:00-24:00録]J SPORTS 2[翌7:00-10:00録]Rakuten TV[12:55-]スカパー!番組配信[12:55-]解説:鉄平、銀次 実況:中田浩光 リポーター:佐々木明奈
●中日×ヤクルト(バンテリンドーム・14:00)
スカイA[13:55-]J SPORTS 2[19:00-22:30録,翌10:00-13:30録]J SPORTS オンデマンド[13:55-]スカパー!番組配信[13:55-]解説:森繁和 実況:節丸裕一
DAZN[13:55-]解説:宇野勝 実況:長谷川巧
●ソフトバンク×DeNA(北九州・13:00)
スポーツライブ+[12:55-,3/6・12:30-16:00録]ホークスTV[12:55-]スカパー!番組配信[12:55-]解説:柴原洋 実況:佐藤巧
【副音声:球場音のみ】
KBCテレビ[12:55-16:00]解説:森福允彦 実況:小林徹夫

589:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 02:54:45.20 .net
3月2日(土)、プレシーズンマッチ・親善試合
●西武×ロッテ(春野・13:00)
フジテレビTWO[12:50-]フジテレビTWOsmart[12:50-]パ・リーグTV[12:50-]ベースボールLIVE[12:50-]]DAZN[12:50-]スカパー!番組配信[12:50-]解説:松沼博久 実況:鈴木光裕 リポーター:木下貴道
※フジテレビTWOsmartのみ加入者は生配信視聴不可
●巨人×中信(台北ドーム・日本時間18:00)
日テレジータス[17:45-22:30,23:00-27:45録]GIANTS TV[17:45-]スカパー!番組配信[17:45-22:30,23:00-27:45録]解説:村田真一 実況:北脇太基

590:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 02:59:20.59 .net
3月3日(日)、オープン戦
●日本ハム×阪神(札幌ドーム・13:00)
GAORA SPORTS[12:55-,19:30-23:30録,3/4・20:30-24:30録]スカパー!番組配信[12:55-]虎テレ[12:55-]解説:鶴岡慎也 実況:土井悠平
【GAORA副音声、解説:亀山つとむ 実況:上村悠】
スカパー!番組配信[12:55-]解説:亀山つとむ 実況:上村悠
●楽天×広島(倉敷・13:00)
J SPORTS 1[12:55-,20:00-23:00録]J SPORTS 2[翌9:30-12:30録]Rakuten TV[12:55-]スカパー!番組配信[12:55-]解説:鉄平 実況:中田浩光 リポーター:佐々木明奈
●中日×ヤクルト(バンテリンドーム・13:30)
J SPORTS 2[18:30-22:00録,翌6:00-9:30録]J SPORTS オンデマンド[13:25-]スカパー!番組配信[13:25-]解説:彦野利勝 実況:宮部和裕
CBCテレビ[13:24-15:30]解説:荒木雅博 実況:西村俊仁 リポーター:榊原悠介
【副音声:スタジアムサウンド】
DAZN[13:25-]解説:川又米利 実況:長谷川巧
●オリックス×DeNA(京セラドーム大阪・14:00)
J SPORTS 3[13:55-,19:00-22:00録,翌6:00-9:00録]パ・リーグTV[13:55-]Rakuten TV[13:55-]ベースボールLIVE[13:55-]DAZN[13:55-]スカパー!番組配信[13:55-]解説:星野伸之 実況:大前一樹 リポーター:中島原野

591:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 03:05:04.09 .net
3月3日(日)、プレシーズンマッチ・練習試合
●西武×ロッテ(春野・12:00)
フジテレビTWO[11:50-]フジテレビTWOsmart[11:50-]パ・リーグTV[11:50-]ベースボールLIVE[11:50-]]DAZN[11:50-]スカパー!番組配信[11:50-]解説:松沼博久 実況:木下貴道 リポーター:鈴木光裕
※フジテレビTWOsmartのみ加入者は生配信視聴不可
●ソフトバンク×斗山(PayPayドーム・13:00)
スポーツライブ+[12:55-,3/7・12:30-16:00録]ホークスTV[12:55-]ベースボールLIVE[12:55-]スカパー!番組配信[12:55-]解説:池田親興 実況:佐藤巧
【副音声:球場音のみ】
●巨人×台湾楽天(台北ドーム・日本時間18:00)
日テレジータス[17:45-22:30,翌8:45-13:30録]GIANTS TV[17:45-]スカパー!番組配信[17:45-22:30,翌8:45-13:30録]解説:清水隆行 実況:町田浩徳

592:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 07:43:40.63 .net
中日主催 CBC・東海中継日以外(予想)
4/04(木)巨人 BSテレ東
5/01(水)DeNA 三重テレビ
5/26(日)ヤクルト テレビ愛知
5/30(木)西武 NHK BS
6/04(火)ソフトバンク テレビ愛知
6/06(木)ソフトバンク NHK BS
6/07(金)楽天 NHK名古屋
6/09(日)楽天 テレビ愛知
6/21(金)広島 三重テレビ
7/05(金)広島 NHK BS
7/07(日)広島 NHK総合(※全国放送)
7/12(金)阪神 三重テレビ
7/30(火)ヤクルト テレビ愛知
8/01(木)ヤクルト -
8/07(水)DeNA 三重テレビ
8/08(木)DeNA -
8/16(金)阪神 NHK BS
8/29(木)広島 NHK BS
8/30(金)DeNA NHK名古屋
9/10(火)ヤクルト テレビ愛知
9/12(木)ヤクルト NHK BS

593:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 07:48:08.26 .net
オフチューブ云々は
オフチューブ中継が悪いんじゃなくて
オフチューブ実況に対応できていないスキルの低いアナウンサーが悪いだけ。

ラジオは知らんけど、映像が第一のテレビで余計なことをしゃべろうとするから
クオリティがどうこうとか突っ込まれるような下手な実況に聞こえてしまうんだよ。

594:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 07:50:39.72 .net
>>583
決定事項と予想は分けて書けよ

595:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 08:14:45.32 .net
落合は中日スポーツを含め地元マスコミに嫌われていたけど
総スカンだったのが中日新聞社にとってのお客様である販売店のオーナー連中。
これでは会社も守れなかった。

596:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 08:15:21.19 .net
誤爆でした・・・

597:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 08:37:13.60 .net
>>343
東京マラソン、日テレとフジが隔年なのは変わらんけど、
地味に4年周期で放送担当年を入れ替えてて、今年その最終年になるので、
来年以降のサイクルがどうなるか未定なのよ・・・
2017〜2020年は奇数年・日テレ、偶数年・フジ、
2021〜2024年は奇数年・フジ、偶数年・日テレ
(2021大会は2022年開催だったので日テレ)
というサイクルで契約している。

598:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 08:39:55.55 .net
>>566
TVer配信番組だけど、リアルタイム配信時間帯でもクイズ番組とかは配信不可なのが多いのよ。
音楽番組は見逃しこそ対応しつつあるけどリアルタイムは無理だし。
あとローカル枠扱いの時間帯もやらないことが多い。

599:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 09:54:07.79 .net
何の話だ

600:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 09:57:11.05 .net
>>584
いつだったかハマスタCBCアナが
余所見しててリプレイ映像を実況してたな

601:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 09:59:56.30 .net
8/31(土)中−De
東海TV フジサンケイクラシック(8/29〜9/1)中継の時間帯は、臨時chで放送?

602:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 10:04:49.78 .net
BSフジ 西武主催試合
例年通りなら 交流戦前カードの5/25(土)西武vs.オリックス
今年は、交流戦の巨人戦が週末開催(5/31〜6/2)だから
金曜ナイターor土曜デーゲーム?

603:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 10:42:55.31 .net
>>512
サンテレビあたりは真っ先にこのやり方に切り替えそうww
てか、今までこういう形式実はとってたりして・・・
>>549
西武・ロッテ主催は乗り込んでないよ。
それこそカラ出張で放送すりゃいいのにw

604:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 10:48:30.51 .net
神宮
ハマスタ
ベルド
マツダ
エスコン
楽天パーク
ベルド
ZOZO
ペイド
サンテレビの以上の球場別乗り込み頻度はどのくらい?

605:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 10:54:32.02 .net
乗り込めるけどTVSとCTCへの配慮だな

606:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 10:58:22.68 .net
SUNが乗り込んで地元のTVKがオフチューブになるハマスタ

607:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 11:01:12.63 .net
スマン
バンドと記すつもりが、ベルドを2つも記してしまった

608:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 11:04:34.73 .net
サンテレビは球団映像を流用していた末期のオリックス主催(非阪神戦)にオフチューブ説があったな。
おそらく実況だけは現地だったと思われるが。

609:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 11:18:28.14 .net
tvkは自社製作をやめちゃったけど三塁ベンチ横にENGのユニカメがある。

610:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 12:20:17.75 .net
>>594
甲子園バンテリンマツダは去年時点でも放送席映してたので多分乗り込み
横浜もtvkをネットしてない2試合は乗り込んだ
神宮も確か…

611:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 12:25:15.73 .net
NHKBSのメジャーリーグ中継は、ディレクター1人だけ現地のオフチューブ。
JスポのCBC制作とか、BSTBSの中日、広島主催のオフチューブは本当に冷めてるね。

612:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 12:27:52.64 .net
>>588
五輪選考の関係で入れ替えるようにしたんじゃなかったかな。
偶数と奇数て固定しちゃうと公平にならないとかで。

613:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 12:54:40.53 .net
>>584
そもそも野球中継ってスイッチングが無茶苦茶難しい。
単純な話、ランナー2塁にいて打球が外野に抜けた時、ランナーが三塁を回るかどうか、ということすら
オフチューブではリアルタイムで実況できない可能性がある。

614:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 13:15:28.24 .net
>>602
予算がないのは分かるけど、それなら現地局がやってるのをそのまま受ければいいのにね。
BS日テレやBSフジはそういう考え方でしょ。

615:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 13:29:37.93 .net
>>588
石原死んだんだから廃止でいいよ、もう

616:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 13:35:45.37 .net
>>604
最近の中継でのスイッチングだと、
外野手捕球後にいったんランナーのカットが入るのが一般的だから
セカンドランナーの状況が掴めないことは少ない。
むしろ切り替わったことで外野手からの返球を追えていないことが多々。

617:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 13:47:50.90 .net
サンテレビは

ベルド
ZOZO

乗り込みは実質廃止?
場合によってはエスコン、楽パー、ペイドも

618:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 14:08:33.22 .net
>>608
廃止じゃなくて元々ネット受けだって何度いえば分かるんだよ

619:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 14:19:59.74 .net
>>609
ネット受けは継続・サンテレビの直での乗り込みは廃止の意味で書き込んだのですが・・・

620:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 14:20:25.97 .net
>>609
お前はマジで死ね

621:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 14:45:12.91 .net
「廃止」の使い方、間違っている

622:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 15:03:53.94 .net
BS松竹東急ベースボールシアター
URLリンク(www.shochiku-tokyu.co.jp)
2024年の中継予定が上がっているが
ホークス主催の対オリックス戦2試合と
西武主催の対オリックス戦2試合を初めて中継することに

623:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 15:05:19.05 .net
サンテレビのオフチューブって、ABCとの異例の並列時ぐらいしか思いつかないな。

624:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 16:35:13.97 .net
>>613
ホームビジター問わずオリックス絡みなんだな
>>614
サンテレビも金なくて
準キー局がやらない試合でも出来ない事多いのに
オフチューブ多用して1試合でも多くやった方がいいんじゃね?
今はテレビショッピングやった方が儲かるのかもしれないが

625:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 16:41:50.16 .net
212超Chにとっては優良コンテンツだよな。
権利料次第だけど。

626:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 18:06:21.23 .net
巨人の台湾の試合は
オフチューブなのかな

627:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 19:21:33.00 .net
カネもかけられない、視聴率も高くないな野球中継に
もうクオリティなんて求めちゃダメなんだろうね
オフチューブだろうが流してくれるだけOK

628:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 19:27:38.25 .net
7/20(土)TBS系 タイムテーブル
14:00〜15:54 S☆1 BaseBALL「中日vs.巨人」
16:00〜23:54 音楽の日2024
24:58〜29:00 朝まで音楽の日
こんな感じ?
ちなみに、フジテレビの「FNS27時間TV」パリ五輪後の9/7(土)18:30〜8(日)21:54

629:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 19:59:17.70 .net
オリンピックやサッカーワールドカップの年のNHK総合の野球全中は、その前の6月に集中していた。

630:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 21:31:23.44 .net
>>615
サンテレビはジャパネットの生放送とボートレースが同じ時間にある場合は通販よりボートレースの中継が優先されることが多いけどなボートレースの方が放送枠高めに買ってるのかな?

631:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 21:38:54.30 .net
サンテレビボックス席の比率が阪神戦よりボートレース中継の方が高まったら、それはそれで悲しいなあ😞
いくらボートレースが公営ギャンブルと言えど
URLリンク(youtu.be)
あとこれを見ると阪神vs西武の交流戦も
阪神ホーム=サンテレビ制作、テレ玉ネット受け
西武ホーム=テレ玉制作、サンテレビネット受け
で落ち着きそう

632:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 21:54:56.26 .net
>>610-611
二度と書き込むなよ

633:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 21:57:18.67 .net
>>623
お前がな

634:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 23:11:28.02 .net
きっしょい張り付きよう

635:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 23:24:52.44 .net
>>613
交流戦少なっ。でも、リーグ優勝時の事を考えで9月ラストのホームを3連戦とも確保したのは正解だね。

636:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 01:45:55.57 .net
>>528
オフチューブの時に実況が見てる画像って
スイッチングされた放送用の画像なんかな?
スイッチャーが見てるマルチアングル画像じゃないの?

637:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 02:33:51.53 .net
>>626
交流戦は放映権料高いんやろセ・リーグ側との試合は

638:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 02:56:13.39 .net
UXとSDTの新加入球団中継がどいれくらい視聴率取れるかな
20%ぐらい取れるなら一軍でもやってけそう

639:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 04:30:13.68 .net
BS松竹東急オリックス戦
(京セラ)
3月 30ソ 31ソ
4月 11楽 12日 24西 25西
5月 14ロ
6月 01中 26ソ 27ソ
7月 09ソ 10ソ 
8月 13楽 16日
9月 10ロ 14ソ 21日 22日 23ソ
(ビジター)
4月 05ロ 19ソ 
5月 24西
6月 28ロ
7月 12ロ 13ロ 17西
8月 28ソ
意図的なのか、ソフトバンク戦が多いな

640:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 06:58:05.43 .net
在福の補完的意味合いもあるんじゃないの

641:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 07:27:06.04 .net
準キー局は東京支社専属のアナ置けばええねん。
実況・リポーター直行直帰できる。

642:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 11:29:53.81 .net
>>629爺さんか?
巨人戦でも最近は一桁だと云うのに〜
20%?荒らしか?
見るのはお前位だ!

643:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 11:34:08.78 .net
>>605
CBCは一応別立てでオフチューブでBSTBSでやってんだよな
RCCはTBSアナがオフチューブで放送するというようわからん構成
MBSはそのまま放送してたようなまあ放送することがレアだが パリーグは球団制作がTBSアナで実況してるな

644:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 12:15:03.41 .net
BS-TBSでは、以前はHBCアナの現地リポやRKBアナの実況もあったけど、いつしかTBSのカラ出張になったな。

645:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 12:15:09.66 .net
そういやTBSのアニメって4月以降も16時半なのか
今日は17時にしてるが世界遺産がないからできるが野球始まったら本当に邪魔になるなこれ
全国ネットだから裏送りできんし

646:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 12:21:10.15 .net
>>636
今日は、CBC「燃えよドラゴンズ」オープン戦 中日vs.ヤクルト 15:30まで
15:30以降は以下の通り
TBS 3/03(日)
15:30〜16:54 ダイキンオーキッド女子ゴルフ 最終日
17:00〜17:30 七つの大罪 黙示録の四騎士
17:30〜18:00 シャングリラ・フロンティア
18:00〜18:30 日曜Nスタ

647:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 12:26:14.23 .net
>>637
ゴルフだからな まあ今日はイレギュラーだろうが
MBS全国17時もなかった頃は17時半まで延長当たり前だったし
もうこうなると地上波でやる意味ねえよな今後もゴルフある時はこうなるし

648:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 13:10:23.60 .net
ああバンテリン全試合日曜は13時半にして対策してんのか今年は

649:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 13:18:00.14 .net
G+本放送は今年も試合開始15分前からか
東京ドーム戦のG+のみ巨人応援番組みたいのやってるが

650:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 13:25:34.36 .net
5/14の平日デーゲームはHTB、KHB、KBCで中継あるの?

651:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 13:56:15.51 .net
>>632
何故そんなことしなきゃならんの?
経費が余計に嵩むだけなんだが

652:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 13:56:46.95 .net
そんな難しいこと自分で調べろよ

653:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 14:01:49.24 .net
>>619
音楽の日って13日だと思う

654:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 16:21:42.74 .net
>>638
公式戦でゴルフと重なる時は他系列でやるだろ
中日でいえばテレビ愛知とか

655:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 17:18:02.97 .net
>>632
むしろキー局以外は社員アナにスポーツ実況させること自体、この先は減っていくだろう。
ラテ局だとMBSやSTVは競馬実況の後継を育てていない

656:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 17:26:35.32 .net
ラジオの競馬中継はどこもラジオNIKKEIの垂れ流し・ネット受けが主流になるだろうし

657:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 17:47:21.77 .net
野球中継は球団制作(CS局)垂れ流しになるか。
BSとかは一部そうなっているが…

658:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 17:49:45.32 .net
むしろ地上波中継のBS&CSサイマルという前時代的な方式に喜ぶ奴がチラホラ。

659:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 18:04:22.80 .net
日本シリーズも進出球団(の主管)如何ではNPBが解禁する形で球団制作にシフトしそう
現に在札、在仙、在福あたりの地上波ローカルだとテロップ以外は球団映像垂れ流しが主流だし
あとまあここ3年オリックスが日本シリーズに出てるのもあるけど京セラの中継映像も
日テレ(巨人戦時)とytv
TBSとMBS
フジとカンテレ
では映像が全然違うとかはない?

660:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 18:39:52.10 .net
日シリとかわざわざ試合開始から終了までやるのに、テレビ局からしたら自分らの色を出さずに球団制作垂れ流しとか屈辱以外の何物でもないだろ

661:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 18:43:12.33 .net
昨日の中日戦は在名地上波無しだけど、製作協力CBC製作著作Jスポ
今までの地上波が東海やCBC以外の時も協力ってCBCだった?

662:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 19:24:02.95 .net
ほんなことないやろ

663:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 20:05:19.41 .net
球団制作映像垂れ流しを地上波で流すの、別に良いんじゃない?
アナの負担も軽減出来るし、めくじら立てる程でもないかなと思う

664:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 20:11:17.86 .net
カメラマンも人手不足だろうしな

665:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 21:04:28.32 .net
負担減るとか勝手に言ってるけど、やりがいややり易さは無視なのな

666:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 21:08:21.53 .net
今年のテレ玉の交流戦のビジターは、甲子園の1試合だけだよね?

667:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 21:15:50.41 .net
いまや野球中継は視聴率がとれないコンテンツになっていて
各放送局は制作費や人件費を削られているため
中継数の減少はもちろん、
オフチューブでCSや球団映像に 局内のアナ音声を載せて流すだけのが主流になるだろう
そのうち解説者も要らなくなるかも

668:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 21:30:25.33 .net
ベルド開催だった去年の西武vs阪神の交流戦は、テレ玉の中継でもサンテレビのアナも阪神サイドのベンチレポで派遣されてたけど、甲子園開催のサンテレビが制作するであろう今年の阪神vs西武の交流戦は、テレ玉アナのベンチレポ派遣はありそう?

669:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 21:36:51.61 .net
コスパが悪い

670:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 21:53:


671:42.34 .net



672:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 22:14:59.19 .net
>>661
関東では見ることはないだろうな。
どうせまたあのショボイテロだし。昔はたまにサイマルあったが今はないからな。

673:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 22:16:35.62 .net
>>654
テレビ埼玉やら千葉テレビも増えてきてるよな
球団制作垂れ流し。倉持明の仕事がなくなるがw

674:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 22:26:21.63 .net
いずれ在京キー局と


675:在阪準キー(とサンテレビ)と在名以外は球団映像主流になるだろな 局アナ実況はともかく、テロップもキー局に準じた安物を流用しつつ



676:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 22:34:48.31 .net
朝日放送は球団映像混ぜてるやん

677:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 23:01:28.16 .net
サンテレビもいずれは
球団映像メインになると思うわ
虎アイの映像使えば
コスト削減になると思うし

678:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 23:19:21.44 .net
サンテレビが量より質で頑張ってるのを無下にする奴の多いこと

679:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 23:35:35.74 .net
巨人、ヤクルト、中日、広島
あと実質のDeNAを含めた5球団は地上波局が球団映像を作っているから逆だけどな

680:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 23:37:00.95 .net
ユニカメ1〜2台で問題ないだろ

681:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 23:45:56.06 .net
>>661
CBC独自の可能性ありそう
テロップの色味や中継タイトルもローカルっぽさあるし
TBSのテロップを1年で終わらせるのもな

682:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 23:47:33.76 .net
阪神戦を球団映像(主に虎アイ)垂れ流しでなく自社で制作している準キー局ってそもそもあるの?

683:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 00:01:49.65 .net
甲子園と京セラでは事情が違うんでしょ

684:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 00:56:10.32 .net
DeNAはあくまで球団が発注してるのでね

685:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 02:14:08.99 .net
>>671
全部
朝日放送は虎眼に独自映像と独自テロップを加えてる

686:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 06:21:02.81 .net
在阪準キーはABC以外は完全自社制作でABCも局独自の映像も一部含まれるとこか

687:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 12:40:44.28 .net
BS日テレのロッテ戦が球団映像垂れ流しだったのには驚いた

688:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 12:54:48.44 .net
素朴な疑問
阪神進出の去年の日本シリーズ
ABCの中継の中に虎アイ映像ってあった?

689:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 13:33:25.19 .net
どうでもよさげなことに執着する連中がいるのな
放映権と直接関係ないのに

690:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 15:48:54.00 .net
>>676
しかもタイトルドラマチックベースボールだったよな。

691:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 16:45:41.82 .net
日本シリーズで虎アイ中継してた?

692:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 16:56:51.47 .net
阪神進出時の日本シリーズの中継映像に虎アイの映像が含まれてたかどうかは、それこそ探偵ナイトスクープの探偵に依頼しないとダメだなw
URLリンク(youtu.be)

693:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 18:02:55.77 .net
ガイジの巣窟だな

694:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 18:33:34.86 .net
URLリンク(www.giants.jp)
この両日は、地上波中継日だな。

695:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 18:39:30.93 .net
>>683
28日は分からないが、3日はわざわざナイターにしているから地上波中継で間違いないだろう

696:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 21:06:22.44 .net
翌5/4(土)がナイターなのはNHK?

697:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 21:14:24.88 .net
>>681
日本シリーズはNPB主催なんで
球団映像は制作しない

698:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 21:18:21.83 .net
URLリンク(www.buffaloes.co.jp)
3月22日は、テレ東地上波?それともBSテレ東?

699:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 21:23:52.72 .net
ABCがシリーズ時も関西東通に発注してたとしたら虎アイと同じ業者なので、実質球団制作みたいな屁理屈をかます奴は居るかもな

700:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 21:38:16.61 .net
3/22
【テレビ(BS)】テレビ東京
3/24
【テレビ】ABC
【テレビ(BS)】BS松竹東急
質問するまでもない

701:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 21:56:02.54 .net
東通はTBS資本だけど、関西は大阪東通時代から大淀のABC旧社屋の近所にあって
腸捻転解消後もABCの番組制作がメインだからなぁ。

702:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 22:25:21.34 .net
>>685
そう考えるのが普通

703:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 23:17:23.16 .net
URLリンク(www.softbankhawks.co.jp)
鹿児島の鹿児島読売テレビは、CS放送サイマル?

704:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 23:26:31.47 .net
そうだろうね

705:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 23:34:37.16 .net
ナイターの4/6と5/4は土日ゴルフでデーゲームの放送もできない
4/14もゴルフだけど土曜はやらない

706:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 23:53:58.15 .net
>>693
だとしたらKYTはミヤネ屋飛び降りか

707:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 23:56:41.44 .net
>>692
ソフトバンク主催の巨人戦だが
読売新聞西部本社発刊60周年/KYT鹿児島読売テレビ開局30周年試合
としての試合なんだな。
URLリンク(events.yomiuri.co.jp)

708:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 23:59:28.49 .net
>>694
4/6のスタジオアリスと4/14のバンテリンって例年土曜はローカル放送じゃなかったっけ?
いずれも日曜は全国放送だけど

709:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 00:02:18.92 .net
3月5日(火)、オープン戦
●DeNA×ロッテ(横浜・13:00)
TBSチャンネル2[12:55-]スカパー!番組配信[12:55-]U-NEXT[12:55-]解説:清水直行 実況:初田啓介
DAZN[12:55-]解説:齊藤明雄 実況:節丸裕一
J SPORTS オンデマンド[12:50-]出演:石川雄洋、DJケチャップ
ニコニコ生放送[12:55-]
●オリックス×中日(京セラドーム大阪・14:00)
J SPORTS 3[13:55-,19:00-22:00録,翌8:55-11:55録]パ・リーグTV[13:55-]Rakuten TV[13:55-]ベースボールLIVE[13:55-]DAZN[13:55-]スカパー!番組配信[13:55-]解説:野田浩司 実況:大前一樹 リポーター:中島原野
●阪神×楽天(甲子園・13:00)
GAORA SPORTS[12:55-,18:30-22:30録]虎テレ[12:55-]DAZN[13:00-]スカパー!番組配信[12:55-]解説:井川慶 実況:寺西裕一
【GAORA副音声:球場音のみ】
●ソフトバンク×ヤクルト(PayPayドーム・18:00)
スポーツライブ+[17:55-,3/9・12:40-16:40録]パ・リーグTV[17:55-]ホークスTV[17:55-]ベースボールLIVE[17:55-]Rakuten TV[17:55-]スカパー!番組配信[17:55-]解説:若菜嘉晴 実況:秋山浩志
【副音声:球場音のみ】

710:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 00:02:43.15 .net
3月6日(水)、オープン戦
●日本ハム×西武(鎌スタ・13:00)
GAORA SPORTS[12:55-,18:30-22:30録]スカパー!番組配信[12:55-]解説:岩本勉 実況:土井悠平
【副音声:球場音のみ】
●DeNA×ロッテ(横浜・13:00)
TBSチャンネル2[12:55-]スカパー!番組配信[12:55-]U-NEXT[12:55-]解説:石川雄洋 実況:佐藤文康
DAZN[12:55-]解説:仁志敏久 実況:石黒新平
J SPORTS オンデマンド[12:50-]出演:金村義明、近藤祐司
ニコニコ生放送[12:55-]
●阪神×楽天(甲子園・13:00)
スカイA[12:55-,18:30-22:30録]虎テレ[12:55-]DAZN[13:00-]スカパー!番組配信[12:55-]解説:狩野恵輔 実況:村田匡輝
●オリックス×中日(京セラドーム大阪・12:00)
J SPORTS 3[11:55-,22:30-26:30録,翌12:00-15:00録]パ・リーグTV[11:55-]Rakuten TV[11:55-]ベースボールLIVE[11:55-]DAZN[11:55-]スカパー!番組配信[11:55-]解説:小川博文 実況:中島原野 リポーター:山田恭弘
●ソフトバンク×ヤクルト(PayPayドーム・18:00)
スポーツライブ+[17:55-,3/11・12:30-16:30録]パ・リーグTV[17:55-]ホークスTV[17:55-]ベースボールLIVE[17:55-]Rakuten TV[17:55-]スカパー!番組配信[17:55-]解説:池田親興 実況:秋山浩志
【副音声:球場音のみ】
3月7日(木)、オープン戦
●日本ハム×西武(鎌スタ・13:00)
GAORA SPORTS[12:55-,18:30-22:30録]スカパー!番組配信[12:55-]解説:岩本勉 実況:土井悠平
【副音声:球場音のみ】

711:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 00:05:11.88 .net
地上波:
4月6日(土)
15:00~15:55(LIVE)
※読売テレビ・日本テレビ系28局ネット
4月7日(日)
15:00~16:25(VTR)
※読売テレビ・日本テレビ系28局ネット

712:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 10:24:31.62 .net
>>695
その通り

713:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 10:40:23.38 .net
>>699
オープン戦本拠地以外のカードが
CSでやってもネット配信でやらないっていうのが
どうしてか解らない
札幌ドームの試合もやらなかったし
これだけは球団映像じゃなくてCS局制作って事?

714:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 10:42:16.51 .net
それ、多分間違い
4月6日は巨人ーDeNA(ナイター)、ヤクルトー阪神

715:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 11:12:57.30 .net
よく考えると倉敷での楽天−広島のオープン戦が地理的に倉敷に近い広島でなく楽天ホームなのも、星野さんの縁とともにネット配信が関係してるかも
まあ気候要素を理由に仙台でなく倉敷で試合を行ったのに試合途中で雪の中断があったのはあまりに皮肉だなw

716:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 15:57:24.06 .net
見当違いにもほどがある

717:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 16:02:50.34 .net
鎌スタと鹿児島はDAZNがないんだな

718:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 16:09:25.99 .net
>>702
普段やらない球場では回線が用意できないんじゃない
テレビ局と違って中継車出すような余裕もないだろうし

719:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 17:29:30.05 .net
BS-TBS 年間スケジュール
URLリンク(bs.tbs.co.jp)

720:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 17:38:04.21 .net
TBSch1・BS-TBS「広島vs.巨人」
5/18(土)7/10(水)9/10(火)9/21(土)

721:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 17:47:11.12 .net
5/19の広島vs巨人
7/21の中日vs巨人
この2試合はTBS系地上波全国放送っぽいな
尤も5/19はRKBは差し替え濃厚で、HBCとT


722:BCは差し替えるとしてもオフチューブだな



723:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 17:48:12.54 .net
「広島vs.巨人」 2024シーズン
BS日テレ:4/21(日)9/12(木)9/20(金)
BSフジ:5/17(金)
BS朝日:7/9(火)9/11(水)
J SPORTS1 独占DAY:4/19(金)4/20(土)5/19(日)
こんな感じ?

724:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 18:36:39.66 .net
>>708
フレッシュオールスターもサブch延長ありか、助かる。

725:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 19:00:45.59 .net
>>703
もしかして4月6日はNHKで放送か

726:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 19:39:12.94 .net
>>708
TBS系列全国放送
4/27(土)or4/28(日)、5/18(土)、7/20(土)で確定か。
5/18(土)はCBC・TBC・HBCが差し替え中継か。

727:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 19:48:51.00 .net
>>710
広島ー巨人戦→5/18(土) 全試合デーゲームで TBS系列差し替え地域がCBC・HBC・TBCなど
中日ー巨人戦→7/20(土) バンテリン以外全試合ナイターでTBS系列全国中継

728:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 19:56:17.52 .net
>>714
5/18はMBS(神✕ヤ)、rkb(ソ✕西)もだね

729:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 20:08:10.26 .net
>>711
4/19(金)→JSPORTS1独占中継
4/20(土)→NHK総合テレビ全国放送
5/19(日)→NHK BS
これじゃないか?

730:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 20:14:40.46 .net
東海テレビ 放送予定
URLリンク(www.tokai-tv.com)
3/30のヤクルトvs中日は記載無し

731:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 20:15:28.12 .net
「広島vs.巨人」 2024シーズン
BS日テレ:4/21(日)9/12(木)9/20(金)
BSフジ:5/17(金)
BS朝日:7/9(火)9/11(水)
J SPORTS1 独占DAY:4/19(金)4/20(土)5/19(日)
TBSch1・BS-TBS:5/18(土)7/10(水)9/10(火)9/21(土)

732:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 20:17:37.83 .net
>>718
スワローズ公式には記載されていたのに…
URLリンク(www.yakult-swallows.co.jp)

733:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 20:23:55.43 .net
在広 カープ主催試合
4/02(火)広−ヤ TSS
4/03(水)広−ヤ RCC
4/04(木)広−ヤ NHK
4/05(金)広−中 HTV
4/06(土)広−中 TSS
4/07(日)広−中 HOME
4/16(火)広−De HTV
4/17(水)広−De HOME

734:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 20:26:24.39 .net
在広 カープ主催試合
4/19(金)広−巨 J SPORTS1
4/20(土)広−巨 NHK
4/21(日)広−巨 BS日テレ・HTV
4/29(月・祝)広−神 TSS
4/30(火)広−神 未定
5/01(水)広−神 未定
5/03(金・祝)広−De 未定
5/04(土・祝)広−De TSS
5/05(日・祝)広−De HOME


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

42日前に更新/251 KB
担当:undef