プロ野球の放映権について語ろう197 at TVSALOON
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/14 23:08:26.94 .net
BSは夏場の日曜ナイターも大河の先行放送が入るから事実上消滅

101:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/14 23:38:12.63 .net
パリ五輪もあるから夏場の中継がやらなくなるな

102:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/15 00:35:38.34 .net
BS松竹東急がヴェルディ戦始めるから、オリ戦は少なくなる
URLリンク(verdy.co.jp)

103:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/15 00:48:04.00 .net
>>101
いうても土日昼や水曜夜やろ
しかもDAZNメインやから毎節放送するわけないし

104:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/15 01:04:48.33 .net
しかもオリ戦も毎回やってたわけじゃないから十分共存出来る範囲だろ

105:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/15 01:38:27.62 .net
頻繁にやるわけではなさそうだな

106:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/15 01:41:24.76 .net
>>94
実際の所は放送予定が出ないと分らん
サブチャンを使えば他の曜日でも中継出来る

107:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/15 01:49:38.24 .net
BSの接触率って1%で100万人強、0.5%でも50万人強だから
各種動画がすごいといってケタ違いなんだよなぁ…

108:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/15 03:06:56.23 .net
ブラタモリの代わりに有馬さんの新番組が始まるんじゃん

109:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/15 07:57:16.29 .net
>>105
火曜日の「鉄道コレクション」「世界ふれあい街歩き」「新日本風土記」の並びなんて
月2ぐらいは潰れてもいい前提だもんな
つーかNHKBSはやり過ぎだろ。定価で買ってくれるので球団側は美味しいだろうが
非球団系列の民放BS局中継や各種動画の市場が広がりにくい。

110:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/15 08:15:19.33 .net
相撲が無い週の土曜のデーゲームを総合での中継が増えるじゃないかな。>NHK

111:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/15 08:30:27.78 .net
総合の全国中継は例年並みだろ。

112:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/15 10:12:58.43 .net
ヤクルト公式に出てた2/24の浦添カンテレ中継
テレビ雑誌より例年通り14:57〜17時

113:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/15 11:24:11.16 .net
>>108
BSはやり過ぎ継続でよろし。

114:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/15 12:15:40.70 .net
BSのやり過ぎでダゾーンは赤字だし
もともと利益を求めていないとはいえパリーグTVも卸メインで個人向けは発展途上

115:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/15 12:47:51.34 .net
TBSch2 オープン戦
2/25(日)De−楽(ユニオン宜野湾)解説:佐々木主浩 実況:初田啓介
3/05(火)De−ロ 解説:槙原寛己 実況:初田啓介
3/06(水)De−ロ 解説:石川雄洋 実況:佐藤文康
3/08(金)De−日 解説:佐々木主浩 実況:小笠原 亘
3/09(土)De−西 解説:飯田哲也 実況:土井敏之
3/10(日)De−西 解説:仁志敏久 実況:熊崎風斗
3/12(火)De−ヤ 解説:緒方耕一 実況:清原正博
3/13(水)De−ヤ 解説:内川聖一 実況:新タ悦男
3/15(金)De−楽 解説: 実況:南波雅俊
3/19(火)De−オ 解説:荒波 翔 実況:初田啓介
3/20(水・祝)De−オ 解説:槙原寛己 実況:伊藤隆佑

116:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/15 13:48:40.71 .net
>>101
DAZNが許すのか?

117:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/15 13:55:16.02 .net
>>106
BS1%とか野球レギュラーシーズンで有り得るのか?
視聴可能世帯も最近は減りはしても
増える事はないだろうし
うちもひかりTV解約で映らなくなったし 
マンションのベランダのパラボラアンテナも減ってるだろ

118:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/15 14:57:55.42 .net
うちは 基準

119:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/15 16:19:24.57 .net
NHKBS契約者はどんどん増えてるぞ
URLリンク(www.eiseihoso.org)

120:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/15 17:57:49.81 .net
なんで配信の利益とか考えてやらなあかんの

121:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/15 19:32:07.23 .net
スカパーなんて加入者ほとんど野球ファンしかおらんぞ

122:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/15 22:34:49.68 .net
>>96
ナベツネが死んだら、NHKでの土曜日の讀賣ナイターも消滅でしょ
ナベツネへの義理だけでやってたようなもんだし

123:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/15 23:55:36.74 .net
可能性はあるね

124:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/16 00:18:40.10 .net
>>116
VRの2021年の調査だと
平均推計視聴者数はプロ野球で最高250万人ぐらいだから
視聴率に換算すると1.5%〜2%ぐらいだろうと思うが
URLリンク(www.videor.co.jp)
URLリンク(www.videor.co.jp)

125:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/16 00:57:21.74 .net
>>121
他地域の試合ですら差し替え禁止とかどこまでナベツネおっかないんだか
広島とかtssや広テレに回されて完全中継できず巨人を最後まで見せられたこととかかなりあった

126:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/16 02:41:13.00 .net
20世紀の頃は土曜ナイターで各チームの試合やってたし。
そもそもNHKが巨人主催を「復活」させたのは2002年。それまでは中日、阪神、広島主催の巨人戦が年間2試合ずつ有って、2試合とも土曜ナイターだった事も有った。巨人の絡まない土曜ナイターも有った。
96年5月の広島ー巨人は延長13回(当時は延長15回引分け再試合制)元木の決勝アーチが出たが、NHKは23時20分の試合終了まで延長してた。
何か巨人をNHK総合から排除したい輩がこのスレに多いみたいで(笑)

127:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/16 02:48:32.56 .net
1991年8月3日の広島巨人戦は延長15回表途中23時10分で打ち切られました

128:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/16 06:13:14.20 .net
あの広島巨人戦のクモ男事件の犯人は、NHKの野球中継を計算してこのような行動に及んだのは有名なエピソード
URLリンク(youtu.be)

129:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/16 12:47:23.85 .net
>>101
スポンサーになり、応援番組するとは書いてるけど試合中継するなんてどこにも書いて無い。

130:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/16 12:52:29.66 .net
2月24日(土)オープン戦
●ヤクルト×阪神(ANA浦添・13:00)
フジテレビONE(12:50-)フジONE Smart(12:50-)
スカパー番組配信・FODプレミアム・DAZN:解説:五十嵐亮太 実況:谷岡慎一
カンテレ(14:55-17:00)

●広島×巨人(沖縄市 コザしんきんスタジアム・13:00)
G+(12:45-LIVE,22:00-26:15録画,翌5:15-9:30再放送)
スカパー番組配信・Hulu・GIANTS TV・広島テレビ(12:55-)
解説:野村謙二郎 実況:澤村優輝

131:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/16 14:13:11.28 .net
GAORA日本ハム・阪神戦中継スケジュール(pdf)
www.gaora.co.jp/upload/info/pdf/2024schedule_20240215.pdf

132:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/16 14:22:37.30 .net
DAZNは巨人オープン戦やらないんだな

133:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/16 15:32:57.66 .net
>>128
Jリーグ公式にもBS松竹東急公式にも出ている

134:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/16 17:39:46.41 .net
>>121
それは確実だね
とにかく老人のノスタルジア番組だから
巨人戦ナイターと言うのは

135:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/16 17:45:17.53 .net
在広オープン戦中継(ビジターはCSのみ)
3/08(金)広−中 HOME
3/09(土)広−中 TSS
3/10(日)広−中 HOME
3/16(土)広−De RCC
3/17(日)広−De HTV
3/24(日)広−ソ RCC

136:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/16 18:56:53.75 .net
JSPORTS2 中日–巨人戦中継予定日
4月2日(火)・3日(水)・8月9日(金)

137:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/16 19:25:58.70 .net
巨人そっちのけで大谷大谷本当におかしいよ
その時間を巨人に割けば地上波の視聴率戻るだろ

138:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/16 19:30:39.28 .net
関西、広島、福岡はそうだね

139:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/16 19:33:50.78 .net
2019年と2020年の日本シリーズの爆死が巨人にとどめさしたよなぁ
それまではシーズンは数字取れなくても巨人の出る日本シリーズだけは高視聴率見込めたのに、ついにそれも一桁になってしまって
特にシリーズで巨人の対戦相手になりそうなパリーグのチームの地上波中継とか2014年あたりはフジもロッテさえやってた記憶あるけど
そういうのもなくなったし
シリーズ自体がお荷物かしたし
もう2013のような高視聴率シリーズも見込めないだろう
とか言って採算度外視で仕方なく引き受けたような時に限って高視聴率が回っていたりするからわからない
ハムとか久しぶりに出てきたら数字取れそう

140:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/16 19:43:08.29 .net
ドジャースの開幕視聴率爆死しそう
日本シリーズ視聴率よかったと言って阪神戦を関東でやるのと同じようなものだろ
というか日本の野球のためにそうなってほしい

141:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/16 19:53:43.39 .net
日本シリーズ
土日開催の1・2戦目くらいはデーゲームの開催(の復活)で良いかも
西暦偶数年のヤクルト出場時は六大学との兼ね合いや競馬中継と合わせたフジの意向がネックにはなるけど

142:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/16 19:56:32.95 .net
>>136
後は西館次第。

143:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/16 20:15:35.56 .net
>>136
>>140
時流に乗れず、最新事情をアップデートできない老害はタヒねw

144:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/16 20:20:49.87 .net
JSPORTS1 広島–巨人戦中継予定日
4月19日(金)・20日(土)・5月19日(日)
4月20日(土)or5月19日(日)がNHK総合中継の見込みか。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/16 20:28:47.66 .net
大谷やっても電通が中抜きで儲けてるだけなのにな
日本全体の経済効果はない

146:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/16 20:30:08.75 .net
ということは広島−巨人のTBS系(RCC発)の全中は4月21日(日)で確定か?

147:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/16 20:30:38.68 .net
>>143
ということは広島-巨人のTBS系(RCC発)の全中は4月21日(日)で確定か?

148:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/16 20:33:04.68 .net
>>143
5月19日は大相撲夏場所と被るから、NHK総合での中継は無理だろ?

149:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/16 20:37:38.61 .net
>>145
広島–巨人戦のTBS系列全国中継5月18日(土)じゃねぇ?

150:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/16 20:39:10.65 .net
>>147
4月20日(土)がNHK総合全国放送か。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/16 20:40:58.37 .net
>>135
4月2日(火)→テレビ愛知
4月3日(水)→三重テレビ
8月9日(金)→NHK BS

152:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/16 20:43:12.94 .net
【MLB】「大谷開幕戦中継権」凄まじい争奪戦 NHKは大金、テレ朝は練習試合と抱き合わせ、TBSは抱き合わせに難色、フジは資金難
スレリンク(mnewsplus板)

153:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/16 21:54:17.45 .net
日テレは?

154:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/16 21:56:13.86 .net
やらんだろ

155:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/16 22:01:33.95 .net
>>148
5/18(土)広−巨
広島テレビ制作での日本テレビ全国中継だろう
TBSだと昨年この時期に「SDG'sの日」8時間特番あったことだし

156:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/16 22:12:56.02 .net
>>154
5月18日(土)の広島–巨人戦、広島テレビ制作で日本テレビ系列全国中継じゃなくてローカル中継の可能性だってあるよ。
5月25日(土)の阪神–巨人戦、読売テレビ制作で日本テレビ系列全国中継かもしれんぞ。

157:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/16 22:52:56.70 .net
NHK2局開けて、スポーツ専用チャンネルにしろよ。
モータースポーツから国際運動会まで。
他の局でやるな。

158:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/16 22:59:21.93 .net
>>152
せいぜいスポーツニュースなどの時にMLB映像使用権を払うのか精一杯だろ

159:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/16 23:02:17.89 .net
そもそも民放のBSはまだ良いとして47都道府県で味わえるNHKのBSの存在意義がわからん
そりゃ民放がNHKのBS放送に圧力掛けるのも無理はないわ

160:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/16 23:59:24.38 .net
そもそもいらねえ会社に免許バラマキすぎなんだよBSは
よしもとやジャパネクストとか要らなくないか

161:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/17 00:17:27.00 .net
NHK-BS開局当時は海外ニュースと海外スポーツと海外ドラマが中心だったなあの頃はまだWOWOWとスカパーが無かったから外国の娯楽文化をNHK-BSで知った人が多いんだろうな

162:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/17 01:24:26.17 .net
巨人のオープン戦
2/23と2/25はDAZNの番組表に載ってた

163:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/17 09:05:59.75 .net
中日主催試合いきなりJスポ独占ってそんなわけないだろ

164:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/17 10:44:34.02 .net
2月24日(土)オープン戦
●中日×楽天(Agre北谷・13:00)
J SPORTS2(12:55-LIVE,翌8:45-11:45録画,27(火)14:00-17:00再放送)
J SPORTSオンデマンド(12:55-)スカパー番組配信(12:55-)
解説:内藤尚行 実況:節丸裕一
東海テレビ(12:58-16:00)解説:山崎武司 実況:高橋知幸 リポーター:伊藤大悟
●日本ハム×DeNA(タピック名護・13:00)
GAORA(12:45-LIVE,19:00-23:00録画,28(水)10:00-14:00再放送)
スカパー番組配信・パ リーグTV・ベースボールLIVE・Rakuten TV・DAZN
解説:岩本 勉・鶴岡慎也 実況:土井悠平

165:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/17 10:53:41.25 .net
2月25日(日)オープン戦
●中日×阪神(Agre北谷・12:30)
J SPORTS2(12:55-LIVE,18:45-21:45録画,28(水)14:00-17:00再放送)
J SPORTSオンデマンド(12:25-)スカパー番組配信(12:25-)
解説:森 繁和・福留孝介 実況:節丸裕一
●巨人×ヤクルト(沖縄セルラー那覇・13:00)
G+(12:45-LIVE,22:00-26:15録画,翌5:15-9:30再放送)
スカパー番組配信・Hulu・GIANTS TV・DAZN:解説:篠塚和典 実況:平川健太郎

166:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/17 10:57:28.90 .net
2月25日(日)オープン戦
●日本ハム×広島(タピック名護・13:00)
GAORA(12:45-LIVE,19:00-23:00録画,29(木)10:00-14:00再放送)
スカパー番組配信・パ リーグTV・ベースボールLIVE・Rakuten TV・DAZN
解説:金村 暁・鶴岡慎也 実況:土井悠平
●DeNA×楽天(ユニオン宜野湾


167:E12:30) TBSch2(12:25-)スカパー番組配信(12:25-)U-NEXT(12:25-) 解説:佐々木主浩 実況:初田啓介



168:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/17 16:01:42.02 .net
広島巨人戦は4/21(日)と5/18(土)がTBS全国ネットと広テレ-日テレ(順不同)として、
4/20(土)と5/19(日)でNHKがしないほうはどこがするんだろな
>>162
テレビ愛知とBSテレ東もやるだろうから独占ではないだろう
三重テレビの日は当該地区以外は独占かもだが

169:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/17 20:14:57.75 .net
>>138
巨人の出る日本シリーズは比較的取れていたけど
それすら取れなくなったから今まで以上にやばい状況になったのは確か

170:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/17 20:59:04.63 .net
巨人の日シリに関してはあの2年の試合内容が無様っていうのもあるし、5年間も出場してなかったから習慣が薄れてたっていうのもあるだろ

171:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/17 21:09:37.93 .net
巨人戦ナイターのコア視聴率知りたい

172:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/17 23:43:31.70 .net
フジテレビONE 2/18(日) 12:00〜18:00
練習試合 東京ヤクルト vs 中日 〜ANA BALL PARK浦添
【解説】仁志敏久 坂口智隆
【実況】遠藤玲子
【インタビュー】今湊敬樹

173:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/18 07:01:55.43 .net
>>170
女子アナ実況するんだ
まあ練習試合だから許されるけど 公式戦で磯山さやかも2005年は実況やってたよな

174:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/18 08:56:57.67 .net
>>155
阪神巨人はほぼ毎年日テレ系で全国ネットあるが
広島対巨人はTBS系しかやってない

175:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/18 09:13:45.26 .net
MXとかテレビ愛知とか女の実況アナ定期的にあるけどいつの間にか消える

176:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/18 09:22:48.31 .net
>>139
オープン戦すら関東の巨人の開幕戦の視聴率超えると予想するが

177:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/18 10:29:04.50 .net
>>172
逆にTBS系は中日、広島は毎年全国ネットだが、阪神はここ5年ぐらいやらないことが増えたな

178:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/18 11:04:20.49 .net
>>175
MBSって3番手ぽい
必ずやるABCほぼやるよみうり土日が少ないとやらないMBS

179:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/18 11:35:47.56 .net
TBS系全国ネットのDeNA戦は一昨年はヤクルト、去年は阪神と、巨人以外が相手だからそれを踏まえると、
5/18か5/19のDeNA−中日
5/25か5/26のDeNA−広島
のいずれか1試合の中継になりそうだけと、今季は日程的に中日−巨人の中継が厳しいから可能性としてはDeNA−中日が高いかな

180:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/18 14:21:41.06 .net
>>170
これ、将来的なテレビ(BSフジ含む)と配信のフジONE(FOD)の布陣を別にするための準備だったりして。

181:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/18 15:11:42.29 .net
>>176
今年は5月までに阪神巨人土日1回だからMBS巨人戦デーゲームの全国ネット
たぶんないな
9月にやってるの記憶にないし

182:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/18 15:26:05.02 .net
BS-TBSでも
そんなに阪神戦はやらないし
ハマスタでのビジターぐらいか

183:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/18 17:27:25.46 .net
「ワースポ×MLB」新キャスターに三宅絹紗アナ
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
放送は3月25日から
サンデーPUSHスポーツで高橋由伸さんが日テレの巨人ー阪神開幕戦の宣伝
高橋さんが「私も開幕戦の解説します」と発言
放送は18:10スタートになると告知
開幕戦解説は原辰徳さんと高橋さんと赤星憲広さんor矢野燿大さんになるのかな?

184:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/18 17:30:39.52 .net
>>181
富山のマルチポスト基地外なんゆう

185:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/18 17:35:38.68 .net
近年のMBS発全国ネット
2017年 4月8日だったが、途中でノーゲーム
2018年 5月26日
2019年 4月20日
2020年 10月3日がデーゲームだったが、関西ローカル+GAORAで同時放送
2021年 MBS分のデーゲーム無し
2022年 MBS分のデーゲーム無し
2023年 5月27日と10月31日の日本シリーズ第3戦

186:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/18 18:12:05.36 .net
昨年2023シーズンの日本シリーズではないMBS発の全国ネットあったか?

187:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/18 18:24:48.76 .net
去年のBS日テレ・巨人戦中継は、日本全国で3,195 万人が視聴!
URLリンク(prtimes.jp)
>試合別の到達人数ランキングは、以下の結果です。
1 位 2023/4/12(水) 巨人×阪神 770.4 万人
2 位 2023/6/02(金) 巨人×日本ハム 723.0 万人
2 位 2023/8/09(水) 巨人×阪神 723.0 万人
4 位 2023/6/30(金) 巨人×阪神 699.3 万人
5 位 2023/8/10(木) 巨人×阪神 675.6 万人
>参考までに、2022 年シーズンの阪神戦の
最高到達人数が706 万人であったことを踏まえると、
今シーズンの阪神戦はそれを上回る結果となりました。
これを見る感じだと
5試合中4試合が対阪神戦を占めているな
まあ去年チーム自体が好調だっとことが要因だろうと思うが

188:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/18 18:30:51.84 .net
まあ東京ドームの巨人戦なら、Hulu配信もあるから実質Huluのアクセス数も含んでる感じだろうな

189:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/18 19:50:56.58 .net
>>176
今年は横浜巨人も中日巨人も可能だが

190:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/18 19:53:36.63 .net
>>183
去年のその5/27は読売系全国ネットな

191:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/18 22:26:13.66 .net
>>184
5月27日は日テレ系列だったので、MBSは日本シリーズだけでしたね。
そういえば、一昨年は5月21日がMBS発全国ネットでした。
これと勘違いしていました。

192:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/18 22:29:44.98 .net
>>188
失礼しました。
一昨年のMBS発全国ネットもその時期だったので、すっかり間違えていました。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 02:28:42.12 .net
>>176
日曜はABC固定だから5月までに土曜が2回あるとMBS全国ネットあるだな
1回なら読売テレビだけ
細かくいうと

194:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 02:30:57.52 .net
DeNAー巨人は近年は春先にデーゲームが無かったが、今年は4月に有る。
全国中継やれるか?

195:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 02:33:55.37 .net
日本ハムー巨人の交流戦は土曜ナイターに。
これはBSテレ東?

196:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 04:47:11.28 .net
長嶋さんが生きている間にもう一度巨人の日本一を見せないといけないよな

197:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 04:55:25.42 .net
日本シリーズでも視聴率取れないのにもうシーズンやる必要ないよな
押し付け合いになってるだけだし
今年また阪神が日本一になっても大して話題性はなくなるだろうし

198:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 07:46:13.09 .net
URLリンク(youtu.be)
この時代の日本シリーズに戻ってほしい
・デーゲーム開催復活
・阪神に限らず非在京球団主管なら地元系列局主導制作
(もちろん、出場球団と合わせてその年のシーズンの中継実績を最大限配慮)
Z世代にもこんな日本シリーズをどうか味わえますように

199:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 07:47:02.72 .net
>>196
☓出場球団と合わせて
◯出場球団の意向と合わせて

200:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 07:54:53.76 .net
>>192
4月27日(土)か28日(日)だな。

201:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 08:16:28.87 .net
>>196
そいつら平日のデーゲームなんか誰も見ないぞキチガイ

202:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 12:08:09.91 .net
>>181
すげー早い確定告知だな、ありがたいけれど。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 12:20:40.05 .net
>>185
サンテレビがあるせいで
無料放送依存が強い阪神ファンも
巨人主催だけはBS日テレ一択になるからな
平均46万でこの人数に跳ね上がるのは
そういう事だろうね

204:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 13:28:09.60 .net
割ったらおかしくなる

205:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/19 19:08:59


206:.05 .net



207:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/20 09:58:36.60 .net
>>194
90年代後半からの時代逆行の長嶋フィーバー起こそうとした流れで
どれだけ良識的な巨人ファンやプロ野球ファンが離れたか
選手じゃなきゃビッグウェーブなんか作れる訳ないのに

208:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/20 11:02:56.82 .net
日テレG+オープン戦中継 3月19日(火)〜24日(日)
3月19日(火)→解説・篠塚和典 実況・平川健太郎
3月20日(水)→解説・宮本和知 実況・山本健太
3月22日(金)→解説・岩隈久志 実況・伊藤大海
3月23日(土)→解説・元木大介 実況・大町玲央
3月24日(日)→解説・阿波野秀幸 実況・平松修造

209:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/20 12:38:02.90 .net
>>201
根本的に勘違いしてるみたいだね。
まさか3195万÷67なんていう計算してないだろうね?

210:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/20 17:21:00.42 .net
J SPORTS1 オープン戦
3/08(金)広−中(広島ホームテレビ)解説:安部友裕 実況:榮 真樹(HOME)
3/09(土)広−中(テレビ新広島)解説:山内泰幸 実況:深井 瞬(TSS)
3/10(日)広−中(広島ホームテレビ)解説:前田智徳 実況:廣瀬隼也(HOME)
3/16(土)広−De(RCC)解説:山崎隆造 実況:伊東 平(RCC)
3/17(日)広−De(広島テレビ)解説:野村謙二郎 実況:小野宏樹(HTV)
3/24(日)広−ソ(RCC)解説:天谷宗一郎 実況:石橋 真(RCC)

211:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/20 18:21:44.66 .net
在札のオープン戦って例年どんな感じ?
期待薄だけど在札がやるなら3月1週は在阪もやるのかなと思ったりして

212:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/20 18:22:40.62 .net
>>208
エスコンならまだしも札幌ドームでは乗り込む価値もない

213:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/20 18:54:44.68 .net
>>209
まあそうだよな
あとは祝日の福岡だけど、これも期待薄かな、BS朝日あたりがやってくれたらいいけど

214:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/20 21:08:16.41 .net
いちいちオープン戦で敵地乗り込みなんて期待するほうがバカみたい
近隣のキャンプ地なら兎も角

215:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/20 22:17:46.32 .net
安部友裕はホームテレビ専属?
北別府さんの空席で採って貰えたのか。安部と中田廉は結構やれそう。

216:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/20 23:07:28.27 .net
ラジオの改編で、伊集院光 深夜の馬鹿力の      
ウラで山田裕貴のオールナイトニッポンが     
始まるんだけど、山田和利の息子って  
知って意外に思った

217:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/20 23:57:37.99 .net
それをここで言われてもね

218:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/21 00:00:55.74 .net
今年はMBSが珍しく名古屋乗り込みするし、日本一特需に期待するのもわからなくはない
まあそんなには変わらないだろうけど

219:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/21 09:30:04.19 .net
>>212
フリーやけど解説の機会は増えそう

220:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/21 10:28:00.97 .net
早く米中戦争勃発して、日本人が絶滅すれば世の中大きく変わるかもしれない。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/21 11:01:27.46 .net
日テレの河村アナあたりは、なんとか上手いこと生き返ってくれ🙏
URLリンク(youtu.be)

222:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/21 11:48:26.39 .net
>>208
オープン戦中継は、週末だけだけどHTBとSTVが積極的
HBCはラジオがあるからかやらない、UHBとTVHはほぼやらない

223:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/21 17:51:27.72 .net
>>219
ありがとう
無料日もGAORAは参加しないだろうし、HTBやSTVがやってABCやytvがネット受けでもいいからやってくれればな
まあ無いだろうけど

224:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/21 17:53:10.28 .net
日テレ開幕戦、上重が消えて誰がやる?
東日本の時は宇部なんかで開幕戦やらされて、そこで河村さんのポエム的口上から始まっていたが。
今年も地震の話から入らないといかんだろうし。

225:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/21 18:09:24.14 .net
>>221
平川、山本、エビの三択じゃないかね?

226:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/21 18:52:55.85 .net
今日発売のテレビ雑誌より
3/8(金)オリ巨人
BS松竹東急13:30〜17時

227:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/21 19:04:30.81 .net
5/6(月・休)神−広(甲子園・14:00)
在阪地上波カンテレorMBS 2択だろうけど、
カンテレの場合、「旬感LIVE」あるから14:50以降からとなる
MBSの場合、13:55〜枠確保できそう

228:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/21 19:10:03.16 .net
フジテレビ地上波ナイター
7/5(金)ヤクルトvs.巨人(TOKYOシリーズ 神宮ラウンド)?
(今年は神宮が週末に集まってるので、従来通り火曜日の場合、8/27(火)のみ)
(4/9(火)鹿児島開催は、BSフジ+鹿児島テレビ)

229:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/21 19:13:39.00 .net
日本テレビ地上波ナイター
3/29(金)巨−神
4/05(金)巨−De
5/01(水)巨−ヤ
5/28〜30 巨−ソ 3連戦のどちらか
8/22(木)巨−広(日本テレビ開局記念ナイター)

230:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/21 20:02:35.71 .net
>>224
もし在広がやれば、前例からすればTSSなら同時ネットで(以前は別制作もあったが)、RCCなら別制作か。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/21 20:31:49.69 .net
>>224
4/29マツダ、5/6甲子園ともに18:00開始

232:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/21 21:32:03.20 .net
広島のおじいちゃん久々に見たな、見なかったから死んだのかと思った

233:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/21 22:08:02.24 .net
時間発表されてるのに間違った時間で妄想するとか救いようがねえな

234:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/21 22:27:48.91 .net
妄想が唯一の生き甲斐なんでしょうよw

235:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/21 23:07:38.32 .net
>>205
元木もフリーっぽいが事実上日テレ専属になりそう

236:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/22 04:06:38.46 .net
>>232
清水、村田、篠塚の枠でなく、地上波副音声でも使える枠になりそうだな

237:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/22 06:24:50.74 .net
くふうハヤテ、3・15からの開幕カードは地元テレビ局で生中継!開幕が江川卓氏、第2戦・中畑清氏の豪華解説陣
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

238:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/22 06:35:01.27 .net
>>234元記事
URLリンク(hochi.news)
くふうハヤテがウエスタン・リーグに初めて挑む3月15日からの開幕カード(対オリックス、ちゅ~るスタジアム清水)が、静岡・Daiichi―TVで生中継されることが21日、発表された。
15日の開幕戦(午後0時30分開始)は同2時55分からの録画放送で、16日の第2戦(同1時開始)は同0時55分から生中継される。
同局がプロ野球中継を手がけるのは初めてで、巨人戦で豊富なノウハウがある日本テレビの協力を受ける予定だ。
解説は第1戦が江川卓氏、第2戦が中畑清氏と、ともに巨人OBが務める。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/22 07:52:31.93 .net
>>221
宇部の開幕戦は平川アナだったろ。
どう記憶を書き換えたらそうなるんだよ

240:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/22 09:00:34.12 .net
静岡のテレビ局で野球中継の経験がそれなりにあるといえば、やっぱり高校野球の県大


241:があるSATVだろうな。 2局時代ならSBSかSUTがしていたかもしれんが。 SDTは一番野球が縁遠そうだった感も。



242:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/22 12:54:41.65 .net
>>237
あとは草薙でのヤクルト主催時におけるテレしずあたりか

243:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/22 14:07:20.94 .net
そういえばテレしずはパ・リーグの東西対抗をやっていたな。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/22 15:08:32.74 .net
果たしてハヤテのテレビ中継はこの開幕2試合でおしまいなのかこれからも何試合か中継あるのかも注目だな。
流石にゴールデンタイムにファームの中継なんてすっとぼけたことはしないだろうけど。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/22 15:38:45.87 .net
系列会社で球団映像制作受託とかじゃないの?

246:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/22 15:50:47.75 .net
蓋を開けてみないと分からないことばかりだな

247:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/22 18:25:05.01 .net
中継したところでハヤテは勝ち負けを賭けるだろうけど
対戦相手は2軍としての調整や確認を主にして戦ってくるから
試合として噛み合わなくてテレビで見ている方もキツイだろうね

248:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/22 18:27:07.98 .net
ハヤテの試合日程見る限り大半が平日の昼間だ
むしろ新潟のオイシックスの方がナイターが多い

249:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/22 20:51:36.59 .net
>>243
さすがにハヤテに負けるのは恥だろ…っていう方向性ならあるかもよ

250:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/22 21:33:44.92 .net
やはりロッテ西武なんかは移転して欲しいわ
静岡では二軍すら地上波つくのに

251:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/22 21:36:20.17 .net
チバテレとテレ玉で充分

252:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/22 21:36:27.40 .net
たかがそのために、矢鱈に移転を強要するようなレスはいかがなものか

253:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/22 21:44:07.23 .net
そもそも移転したところで恒常的にナショナルセールス枠を差し替えて地元球団の中継を流せるなんて甘く考えてないだろうかw
宮城は楽天球団発足20年に達しようとしているがあの程度が限界
静岡も現状その2試合しか情報がない
移転してもこれ以下の市場しかないだろうにそんな弱小地方局に何ができるのかはてさて

254:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/22 21:51:01.44 .net
新潟がどうなるかだよな

255:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/23 00:57:00.63 .net
『おは朝』看板アナ 阪神ユニフォームで他球団監督に“失礼質問”連発…「虎ハラ」「非常識にも程がある」と批判続出
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
大阪が首都になれない理由がつまってるな
大きな地方都市でしかない

256:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/23 01:46:37.17 .net
まあ目指してもないし

257:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/23 08:10:29.20 .net
開幕2試合の視聴率次第でしょう
スポンサーが付くレベルだったら継続する

258:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/23 08:27:36.43 .net
>>232
先週MLBキャンプの取材でフジテレビのs-park出てた

259:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/23 08:56:26.77 .net
専属解説者って本来は出演料とは別に身分拘束の専属契約料が貰える人を指すんだけど
出演料が月給制とか他局から声がかからないだけ人まで専属って使われ方をしているよな

260:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/23 09:59:34.35 .net
オードリーのNFL倶楽部内での番宣で巨人台湾遠征2試合がG+で生中継との告知

261:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/23 12:05:45.91 .net
>>249
県単位で言えば
静岡県は宮城県や広島県より大きな市場だよ
ただ静岡は東京名古屋に近すぎて
強烈な地域ナショナリズムは生まれにくいね
静岡のチームを浜松民が応援してくれるかも微妙だし

262:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/23 13:19:50.36 .net
新潟がどうするかだよな

263:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/23 13:24:50.55 .net
静岡⇔浜松に加え県東部が首都圏志向だからな

264:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/23 13:30:54.93 .net
静岡在住の元プロ野球選手とかおらんのか
そこを解説者として呼べれば
新潟もそうやけど

265:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/23 13:32:31.93 .net
採算度外視でどこまでやれるか

266:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/23 13:33:02.26 .net
静岡を無理やりウエスタンなんかにねじ込むなら岡山あたりに欲しかったな

267:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/23 13:38:03.34 .net
>>243
試合・選手レベルはともかく
サッカーのJ2とかなら興行として有りだが
新潟と静岡はシーズン通してオープン戦をやるようなもの

268:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/23 13:42:20.14 .net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
3/29の開幕戦は最大延長21:24っぽいね

269:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/23 13:56:12.99 .net
今や名古屋と広島ぐらいか
オープン戦を地上波で6試合も中継するのは

270:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/23 17:23:58.27 .net
2/24(土)カンテレ 14:55-17:00
プロフェッショナルBaseBALL 2024プロ野球オープン戦「ヤクルトvs.阪神」ANA浦添
解説:鳥谷 敬 実況:石田一洋(カンテレアナウンサー)

271:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/23 18:09:17.04 .net
中日のオープン戦の時だと、場合によってはゴゴスマはネット局向けに裏送りはあるの?

272:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/23 18:38:54.19 .net
ライオンズキャンプ中継は「プロ野球ニュース」のスタジオから放送
(鈴木光裕アナInstagramより)
URLリンク(www.instagram.com)

273:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/23 18:42:15.36 .net
>>267
平日に中継なんて無いよ
放送予定見てから聞きな

274:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/23 18:52:24.91 .net
>>261
今回限りやろ

275:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/23 19:02:48.16 .net
>>267
ゴゴスマが全国ネット化されて8年になるけど裏送りなんか一度も見たことないわ

276:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/23 20:14:40.62 .net
>>271
ゴルフの中日クラウンズ期間中は裏送り

277:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/23 20:40:36.84 .net
日本テレビは楽天初年度の開幕試合を千葉から中継してそれなりに数字とった記憶ある
Jリーグもだけど最初は盛り上がるよ

278:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/23 20:41:14.74 .net
阪神日本一特需で中継増やすかもしれんが今年はコケそう

279:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/23 20:45:00.18 .net
新潟のオイシックスはテレビ新潟ではやらないのか?

280:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/23 21:05:51.09 .net
せめてUXやな
高校野球やってた実績もある

281:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/23 21:38:25.34 .net
あんな反日球団なんかに放映権料要らないわ
日本酒もって頼みに来い

282:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/23 21:42:57.91 .net
新潟生まれの亡くなった日テレの河村アナやフリーの小林麻央も反日?
田中角栄、米山(妻は室井佑月)も反日?

283:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/23 22:09:30.03 .net
テレ東はなんでこんなに卓球に力入れるのか
だったら巨人じゃない在京球団の中継を育ててほしいわ

284:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/23 22:16:06.25 .net
>>278
新潟生まれじゃなくオイシックスが反日
柏崎刈羽の利益もらうやつには憎い方だろうよ、

285:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/23 22:34:57.46 .net
静岡に比べ新潟は盛り上がりに欠けるな

286:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/24 00:36:26.19 .net
月刊ザテレビジョン(関西版) 3月プロ野球放送予定
8日(金)オリックスvs巨人 BS松竹東急 13:30〜17:00
9日(土)オリックスvs巨人 BS-TBS 14:00〜16:00
10日(日)阪神vs巨人 MBSテレビ 12:59〜15:00
13日(水)ソフトバンクvs巨人 BS朝日 18:00〜21:00
14日(水)ソフトバンクvs巨人 BS朝日 18:00〜21:00
17日(日)中日vs阪神 MBSテレビ 13:24〜16:30
17日(日)日本ハムvs巨人 BSテレ東


287:@13:00〜16:00 19日(火)巨人vsロッテ BS日テレ 18:00〜21:00 22日(金)巨人vs楽天 BS日テレ 18:00〜21:00 22日(金)オリックスvs阪神 17:56〜21:00(延長時は172ch) 23日(土)阪神vsオリックス ABCテレビ 13:28〜16:30 24日(日)オリックスvs阪神 ABCテレビ 13:55〜16:30 29日(金)DeNAvs広島 BS-TBS 18:00〜21:00 30日(土)DeNAvs広島 BS-TBS 14:00〜17:00 30日(土)オリックスvsソフトバンク BS松竹東急 13:00〜17:30 31日(日)DeNAvs広島 BS-TBS 14:00〜17:00 31日(日)オリックスvsソフトバンク BS松竹東急 13:00〜17:30 29日の開幕戦はBSフジ、BS12が18:00〜 番組未定



288:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/24 00:58:38.31 .net
>>282
14日(木)ソフトバンクvs巨人 BS朝日 18:00〜21:00
22日(金)オリックスvs阪神 BSテレ東 17:56〜21:00(延長時は172ch)

289:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/24 02:53:11.47 .net
2月24日(土)、オープン戦
●日本ハム×DeNA(名護・13:00)
GAORA SPORTS[12:45-]スカパー!番組配信[12:45-]解説:岩本勉、鶴岡慎也 実況:土井悠平
【GAORA副音声、解説:清水直行 実況:近藤亨】
スカパー!番組配信[12:45-]解説:清水直行 実況:近藤亨
●ヤクルト×阪神(浦添・13:00)
フジテレビONE[12:50-]フジテレビONEsmart[12:50-]DAZN[12:50-]スカパー!番組配信[12:50-]解説:五十嵐亮太 実況:谷岡慎一 インタビュー:酒主義久
関西テレビ[14:57-17:00]解説:鳥谷敬 実況:石田一洋
●中日×楽天(北谷・13:00)
J SPORTS 2[12:55-,翌8:45-11:45録,2/27・14:00-17:00録]J SPORTS オンデマンド[12:55-]スカパー!番組配信[12:55-]解説:内藤尚行 実況:節丸裕一
東海テレビ[12:58-16:00]解説:山﨑武司 実況:高橋知幸 リポーター:伊藤大悟 インタビュアー:辻本達規
DAZN[12:55-]解説:野口茂樹 実況:上野智広
●広島×巨人(沖縄・13:00)
日テレジータス[12:45-17:00,22:00-26:15録,翌5:15-9:30録]広島テレビ[12:50-15:30]Hulu[12:45-]スカパー!番組配信[12:45-]解説:野村謙二郎 実況:澤村優輝 リポーター:小野宏樹、大町怜央

290:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/24 09:45:54.23 .net
>>282
まだこの時点だと、日テレ系地上波の開幕戦中継枠は雑誌に載らないんだっけ?

291:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/24 09:47:11.50 .net
今日は、オープン戦「広島vs.巨人」G+・HTV 生中継だが
10:00〜 Jスポ1 野球好き カープキャンプ オープン戦の試合前模様放送

292:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/24 10:41:05.08 .net
3/2(土)ソフトバンク×DeNA(北九州)
12:55〜16:00 KBCで中継。
始動、小久保ホークス。オープン戦中継。
(ヤフー番組表より。)

293:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/24 11:02:16.21 .net
北九州とはいえ、在福地上波で、地方球場の試合を中継するのは珍しい。
小久保ホークスの初陣だからだろう。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/24 11:03:06.71 .net
>>288
オープン戦での話。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/24 12:58:43.99 .net
オリックスの開幕戦まだ中継決まってないのか

296:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/24 13:18:56.11 .net
>>290
もしやるとしたらどこよ?

297:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/24 13:23:20.76 .net
>>282
24(日)のオリ阪神はBS松竹東急でも放送


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

42日前に更新/251 KB
担当:undef