プロ野球の放映権につ ..
[2ch|▼Menu]
99:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/17 22:46:14.79 .net
F1みたいだな
舘ひろしやいきものがかりはどうなるか

100:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/17 23:01:09.34 .net
>>94
スカパーのcs衛星やcatvはスポーツ中継だが、
yahooニュース等のipライブ無料配信向けにノンストップニュースを、
ブレイキングも含め裏送り出来る様になってるのでクレームはそうして回避とか

101:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 06:58:45.61 .net
大山ホームラン40本打つ確率100%説!

102:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 08:11:47.72 .net
>>101
大山志保と40回○○○したい
までは読んだ

103:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 08:26:39.43 .net
>>101
お前つまんない。
他球団の話題やメジャーの選手のこと書けないのかよ
野球好きなら阪神だけじゃなくて他球団にも興味持てよ

104:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 09:12:24.41 .net
>>86
ラグビーワールドカップの宣伝として、今年の24時間テレビのメイン会場を味スタ隣の武蔵野の森総合スポーツプラザにする可能性はありそうだな。
味スタは8月半ばからラグビーの準備に入るし、武道館も柔道で使えないし。

105:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 13:20:52.57 .net
>>99
舘は日テレの頭と尻だけ
いきものがかりは五輪の林檎みたいな枠

106:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 14:42:04.21 .net
阪神タイガース西について朝まで語ろうや!

107:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 18:37:17.16 .net
>>106
西野カナの休養について朝まで語る
までは読んだ

108:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 19:26:50.17 .net
>>106
西野七瀬の乃木坂46卒業は死ぬより辛い
までは読んだw

109:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 20:32:24.88 .net
週明けに開始時刻が記載されるが
5/3(金・祝)パ・リーグがデーゲームでセ・リーグがナイター?
5/14〜16 De−中(ハマスタ)ブルーライトシリーズだと思われるから昨年同様17:45試合開始?
6/29〜30 ヤー巨(秋田)土曜が18:00試合開始で日曜がデーゲーム?
7/6(土)中−ヤ(ナゴヤドーム)前日が浜松開催なのでナイター濃厚

110:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 20:37:40.44 .net
今年のフジ地上波ナイターは、4/23(火)「ヤクルトvs.巨人」最有力
この3連戦はTOKYOシリーズ神宮ラウンド

111:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 21:45:15.39 .net
>>104
日テレ24時間テレビは1991年のみホスト局になってた世界陸上東京大会の関係で7月末に放送したが、
このときも武道館が使用不可のため東京都庁前の広場をメイン会場にしてたことはある。
24時間マラソンの警備絡みで開催会場を管轄する警察がGoサインを出してくれるかどうかもあって、
会場選びが難航してるみたいな話のよう。
このスレ的には24時間テレビのある土曜日の昼間は直前SPが組まれることが多いし、
そもそも社員の大半が募金呼びかけに駆り出されるのもあって、
日テレ系列地上波はそうそうデーゲームを中継できる雰囲気じゃないんだよな。

112:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 21:56:15.83 .net
ゴミ瓜TVはそんなのお構いなしだよ

113:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 22:08:05.24 .net
メッセンジャー18勝
西 17勝
ガルシア15勝

114:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 23:28:47.48 .net
>>113
幕張メッセの帰りに西川口のソープ・ガルシアパーラーで181,715円ぼったくられた
までは読んだ

115:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 23:55:32.37 .net
>>113
死ねや

116:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 00:01:27.54 .net
>>111
普通に土曜昼に黄色いTシャツ着て中継してるよ

117:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 00:04:52.59 .net
>>113
黄色い救急車でキ○ガイ病院へ搬送されるレベル

118:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 04:04:48.95 .net
荒らしにレスるのも 荒らしだということに いまだに気づかない奴が多いな
このスレは

119:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 07:26:26.98 .net
やき豚汚Gちゃんカリカリ()

120:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 09:38:45.13 .net
>>118そんな考えの奴がいたから再起不能のレスになった
もうアク禁しか手はない

121:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 09:57:27.65 .net
>>104
>>111を踏まえると、今年の24時間テレビ放送日8/3・4なりそうだな
(そうなれば従来通り日本武道館が使える)

122:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 10:12:12.41


123: .net



124:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 11:56:23.86 .net
感じたんだけどさー
今シーズン、読売巨人戦 地上波全国放送、少々
増回してみては
希望としては、2週間に、1回は、ビジターゲームで
も、全国放送して欲しい
少々増回して欲しい

125:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 12:46:37.72 .net
>>104 >>111
今年のFNS27時間テレビは、スポーツの歴史をテーマに9/7・8で決まりだな
(フジサンケイクラシック最終日は、27時間テレビ内で放送ということで)

126:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 13:36:51.90 .net
矢野阪神黄金期到来

127:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 17:44:37.57 .net
>>123
テレ朝にまくられてるからむしろ減らしたいくらいでしょ
月1ナイターはおろかローカルデーゲーム中継だってBSで普段やってんだから全部そっちでと思ってそう
普段の番組は二桁とること多いけどナイターは確実に一桁なんだから

128:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 18:08:14.61 .net
>>125
デーサク信者はとっとと死ねや

129:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 20:04:08.50 .net
今年NHK総合の巨人ビジター有るかな?
交流戦ロッテ―巨人は無し、中日―巨人は週末1カードだけでおそらく東海―フジとCBC―TBSだろうから無い。
むしろ広島―巨人が昨年のクライマックスファイナルが消えたので埋め合わせで5月4日か5日に有るかも。

130:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 20:20:11.26 .net
>>127
北海道もそうじゃねーか

131:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 21:19:24.79 .net
>>128
ひとつのカギはGW10連休あたりかな。
4/30と5/1は難しいと思うが、他日はあっても不思議じゃない気が。
例年GWはNPBの中継のほかに全日本柔道、競馬天皇賞(春)、
NHK杯体操、J1リーグ1試合が総合で編成されている。

132:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 21:20:53.64 .net
ソフトバンク大嫌い西投手が大活躍してくれるだろう!

133:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 21:24:10.05 .net
>>131
西ってマンモス西かw

134:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 23:29:57.05 .net
ラジオは昨年のTBSプロ野球中継全廃に続き、
今年は文化放送が全国ネット体裁で土曜に放送していた「ホームランナイター」枠を廃止。
テレビ界ではキー局でプロ野球中継全廃する局はどこが先陣を切るだろうか?

135:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 07:27:11.88 .net
>>122
5月5日は競馬のNHKマイルがある
15時からサブ送りかも
何年か前のオリックスー楽天@京セラがそうだった

136:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 09:17:10.76 .net
キー局は実質やめてるようなもん
日テレも開幕戦だけやって(延長なし)残りはBSで見てねになってもおかしくない
それ以外はオールスターと日本シリーズくらいで
クライマックスシリーズもファイナルくらいはやれよと思うが

137:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 09:20:59.44 .net
>>133
TBSラジオは野球中継のアルバイトを募集してるんだな。裏送り用だと思うが。
文化放送ホームランナイター土曜日廃止は、地方局が土曜ナイターを取りやめたところが多いのも関係してるか。
文化放送に関しては経営状態がよくないのもあるからなぁ・・・
(近年の文化放送の目玉である箱根駅伝中継は何気に「経費削減してるんだな」と思わせる状況だった)

138:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 09:38:49.21 .net
テレ朝、テレ東は去年は公式戦全国ネットは皆無だったでしょ?テレ朝は日本シリーズと侍は多かったが。
一昨年テレ東は土曜ナイターの日本ハム−巨人を中継して今年も土曜に有るけど、テレビ北海道とBSテレ東だけで、
テレ東は出川の充電にするかな(笑)

139:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 09:49:27.19 .net
5/10〜12 巨人vs.ヤクルト(東京ドーム)
日テレが女子ゴルフ中継当ててるから5/11(土)はNHK地上波ナイターありそう
(おそらくこの3連戦にTOKYOシリーズ 東京ドームラウンド)

140:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 10:19:34.10 .net
去年のテレ朝は4月の阪神×巨人でテレ朝系全国ネット→BS朝日のリレー中継やってたような?

141:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 10:22:28.71 .net
>>139
デーゲームだな、ナイターでは無かった

142:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 10:26:35.86 .net
>>137
侍Jの試合でBS単独になりそうな試合を
テレ東系とBSテレ東に回すことありそう。

143:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 15:54:35.68 .net
開幕とゴールデンウィークに広島―巨人、4月週末に阪神―巨人、5月週末に中日―巨人がある。
ここで該当地方局の「年間1試合ノルマ」がほとんど消化されるだろう。

144:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 17:59:05.60 .net
日テレG+オープン戦
URLリンク(www.ntv.co.jp)
2/23の楽天戦はミヤテレ、24の日ハム戦はSTVにもネットされるのかな

145:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 18:09:56.47 .net
>>143
3/3(日)G+ 東京マラソン中継のため
オープン戦「巨人vsヤクルト」録画放送(BS日テレ 生中継ありか?)

146:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 18:24:38.77 .net
ナゴヤドーム 週末・休日ナイター
5/3(金・祝)7/6(土)中日vsヤクルト
7/15(月・祝)8/12(月・祝)中日vs阪神
9/15(日)中日vs横浜DeNA
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

147:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 18:27:39.16 .net
4/30(火)阪神vs.広島(甲子園)18:00試合開始 
(5/1・2 神−広 5/3〜5 神−De 14:00試合開始)
URLリンク(i.imgur.com)

148:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 21:35:16.21 .net
テレ玉は基本火水金だから予想しやすいけど
4月 02火 09火 10水 12金 19金
5月 24金
6月 04火 05水 11火 12水 14金 28金
8月 06火 07水 13火 14水 20火 21水 23金 30金
9月 11水 13金 18水 20金
今年は10連休と火曜開催が少ないからか中継候補のメットライフドーム開催平日ナイターは24試合、前橋入れても25試合
4/23、24、5/31、9/24から2試合チバテレからネットして
6/21の阪神戦サンテレビからネットしてようやく28試合
平日2回位できない分をデーゲーム中継に回すから今年は2試合少ない28試合か?(ただでさえ去年はサイマル放送が1/5くらいあった印象でお金なさそうだし)
7/30と31ができれば合計30試合で去年と同じ水準をキープ

149:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 09:35:04.89 .net
>>142
昨シーズンTBS系でRCCがフラワーフェスティバルあるのに
デーゲームの全国ネット中継をやっていたな

150:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 12:13:04.51 .net
>>148
そのせいか、マツダスタジアムにはTBSの中継車ばかりが並んでいたし、
制作クレジットも例年の「制作協力 MBS 製作著作 RCC TBS人」ではなく
「制作協力 RCC MBS 製作著作 TBS人」だった。
実況はRCCの坂上でスコア表示はMBSのを使っていたが。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 14:34:33.56 .net
フジは西武にCS波貸したり、ジャンクで西武特集したりともしや昔みたいに西武の権利がほしいのか?
繋がりがぶっといヤクルト中日や切れてしまった横浜やハム広島阪神の取り合い球団よりも厚遇がすごい

152:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 15:05:08.70 .net
VS嵐に広島の選手が出たるのは考えられなかったな。
かつては在京キー局の番組には12球団対抗以外あはまり出ていなかったから。

153:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 15:14:05.93 .net
大山ホームラン40本打つ確率100%説!

154:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 15:20:23.46 .net
>>151
フレパがあったときは暗黒時代だしな

155:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 15:45:07.20 .net
中日はフレンドパークには出なかったけど、ジョブチューンには出ていた。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 16:04:22.64 .net
>>150
フジ産経の文化放送ライオンズナイター

157:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 16:29:02.70 .net
今年のセリーグ開幕戦「DeNA対中日」(ハマスタ)が
東海地方の地上波で3連戦とも生中継されない危機にあることが19日明らかになった。
もしドラゴンズの開幕3試合とも地元で放送が無いことになると、東海地方では史上初の事態。
在名の局がどこか乗り込んで自社制作で生中継することができるのか、
他地区で中継されるtvk(テレビ神奈川)やCS放送(TBSチャンネルなど)の中継をネットできるのか。
東海地方では今なお根強い高視聴率コンテンツだけに今後の動向が注目される。

158:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 18:01:08.06 .net
久々に鷹公鯉以外で優勝チームが出たから取り上げてるだけでしょ
CS波なんかやる気あるなら自社製作するだろうし

159:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 18:03:45.52 .net
>>156
こんな


160:文章書いてニヤニヤしてるとか気持ち悪い



161:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 18:38:33.44 .net
>>152
大山倍達を語りたいなら空手スレへ行けよ

162:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 19:42:35.86 .net
DeNA×中日ならBS-TBSで充分。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 20:17:24.48 .net
4/6・7 DeNAvs.巨人(横浜スタジアム)TBS地上波中継かも
土曜14:00試合開始 日曜13:00試合開始
土曜がローカルセールスで日曜が13時台BS-TBSでのトップリレー

164:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 21:12:11.14 .net
開幕の金曜広×巨戦は日テレ系?
徳井が副音声に出ると発言したことで、決まりみたいな雰囲気だが・・・

165:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 21:20:45.18 .net
早く開幕して
ここにいる阪神アンチのゴミ共のファンチームが
阪神にボコボコにされて泣き叫ぶ姿が見たいねん!

166:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 21:52:24.43 .net
>>163
お前ええ加減にしろよ
俺は阪神ファンやけど、このスレは放映権に興味がある人が集まる場所
アンチ阪神じゃなくてアンチお前

167:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 23:09:53.65 .net
アンチプロ野球と言ったほうが相応しいかと

168:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 09:43:11.59 .net
>>155
資本的にはそれでわかるんだが、普段見てるとどうしてもフジ産経グループというイメージが薄い。

169:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 15:11:09.90 .net
矢野阪神きたこれ

170:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 15:35:51.66 .net
>>162
普通に考えればTBSなんだけどTBSが昨年地上波ナイターから撤退してそれ継続なのか
ラジオ中継終了してBSも報道番組始めて中継減るだろうし
それでも日シリやプレミアはやるんだろ。テレ朝みたいにおいしいとこだけやるようになってしまった

171:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 16:54:59.88 .net
>>166
1978年 - 当時のテレビ朝日専務の岩本政敏が、代表取締役社長に就任。テレビ朝日との交流が本格的になる、民教協とか、
1996年に1月 - 米国Yahoo! Inc.との共同出資により、ヤフー株式会社を設立した頃、
ソフトバンク株式会社(初代法人、現 ソフトバンクグループ株式会社)当時の孫正義が
マードックと、テレ朝株式の21.4%を保有する株式会社旺文社メディア
(後のソフトバンク・ニューズ・コープ・メディア株式会社)を買収したが、
朝日新聞グループが危機感により反発したため、
1997年に、朝日新聞へソフトバンク・ニューズ・コープ・メディアを売却した
2001年(平成13年)、旺文社が保有していた文化放送とテレビ朝日の株式を全て売却
旺文社出資同士でニッポン放送からはリベラル、tbsラジオからは保守

172:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 17:02:43.48 .net
>>168
おいしいところしか数字取れないから仕方ない

173:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 17:09:46.00 .net
>>162
TBSならセリーグ開幕戦3元中継
も可能

174:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 17:10:19.01 .net
>>168
bsフジのbsプライムニュースもナイター休止あるよ

175:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 17:16:12.95 .net
明日13:00 交流戦試合開始時刻公表

176:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 18:28:10.83 .net
>>162
そこへZIP!代表として、日テレから川島海荷と、桝くんがマツダへ乗り込む。

177:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 20:51:26.13 .net
>>166,169
フジテレビの創立時からの大株主という立場があるのでフジサンケイグループにいるようなもんだしなぁ。
>>168
TBSラジオはどういう訳だか野球中継アルバイトを募集してるんだよな、単に裏送り対応のためなのか分からんが。
どうやら今春から中継復活説が出てるようで。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 20:52:11.97 .net
文化放送は土日もパリーグやればいいのに
なまじ日和って巨人戦やるものだから追い込まれる
ラジオはそれぞれ違う放送やらないと最低限サバイバル出来ない

179:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 20:53:06.54 .net
需要が無いので無理。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 21:15:22.33 .net
明日交流戦の試合開始時刻公表されると思うけど、
6/22(土)巨人vs.ソフトバンク(東京ドーム)ナイターならNHK地上波中継かもね

181:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 21:22:14.64 .net
矢野タイガースが開幕何連勝するのか予想しよう!

182:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 21:49:06.62 .net
>>179
130連敗

183:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 22:27:17.55 .net
ホームランナイターやろうにも土日のナイターがそもそも激減してんだから夏休み以外
ナイター中継のために年中ナイターだった時代とは違う
デーゲーム中継すら関東ローカル落ちしてんだし大半が

184:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 22:58:18.35 .net
DeNA-中日開幕3連戦の名古屋地区放送はあるのでしょうか

185:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 23:35:23.44 .net
広島×巨人の開幕戦中継が日テレだった場合、
初戦ってことで実況はHTVでなく日テレが担当しそう

186:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 23:37:59.91 .net
>>179
矢野は参議院か衆議院選挙に出馬の為、途中で辞任。

187:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 23:55:19.32 .net
>>182
開幕戦が日テレなら中京ではまずしない、2戦目以降にCBCでやりそう
TBSなら、CBCが差替する
新井をTBS系解説者に就任したご祝儀で、開幕3連戦の何れかでデビューさせると思うけどな

188:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 07:57:09.32 .net
キモい最下位阪神タイガースヲタww

189:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 12:59:38.89 .net
>>185
CBCはなぜかアウェイ中継に消極的になったからなー
昔みたいなtvk→MTV・GBSのネットが開幕だけ復活できればいいんだけど…

190:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 13:45:54.14 .net
中京もビジターは広島戦の広テレ便乗以外やってないな。
セパ交流戦やDeNAでの球団映像購入方式での放送すらしてないし。

191:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 14:03:02.26 .net
なんでやねんねん

192:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 14:45:03.45 .net
交流戦 日程
URLリンク(npb.jp)

193:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 14:46:54.31 .net
6/23(日)巨人vsソフトバンク(東京ドーム・13:00)
13時試合開始珍しいけど何かあるのか?

194:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 15:08:35.72 .net
>>191
地上波で15時ぐらいまでやるんじゃない?
オリックス-阪神の土曜日が18:00
NHKかな…

195:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 15:15:26.72 .net
また今日も
阪神タイガースで盛り上がってるやん!

196:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 17:18:20.30 .net
TOKYOシリーズ
4/23〜25 神宮ラウンド
5/10〜12 東京ドームラウンド

197:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 18:39:10.56 .net
>>188
まさかの横浜球団映像購入中継を開幕戦でやったりしないかな?
日テレが広島×巨人なら。
妙に横浜球団が日テレ系に放映権売ってる感じあるし。

198:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 19:05:36.52 .net
>>195
ハマスタの日テレ系
読売テレビは自社乗り込み
広テレとSTVはTBS制作の球団映像扱い+ユニカメ(tvkと同じ)
の例はあるけど

199:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 19:11:14.38 .net
>>187
昔のtvkは完全自社制作でサン他にも流せたけど
今は球団映像に三塁側にユニカメ1台
映像制作に絡んでるTBSの許可が降りないんじゃない?
BS1ですら、パのように球団映像を使わず完全自社制作

200:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 19:12:53.49 .net
>>191
NHK総合が他カードと同じように13時5分から中継かな
>>192
金曜KTV、日曜ABCで、土曜はかなり久々にTVOかもよ

201:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 19:26:33.30 .net
NHKBS1のJリーグ中継について、春期の19時からの中継枠が廃止に。
Jリーグ日程発表の段階でNHK放送カードがリリースされなかったのは異例で、
NHK自体がJリーグ中継から撤退or大幅縮小の可能性が出てきた。
(逆に言えば昨シーズン中に話になってもいい


202:ネタなのに、いままでよく隠しきれたなとも) これでNPBの放送試合数が増えるかも。



203:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 19:39:23.41 .net
>>196
広テレは球団映像を使う場合でも大抵実況・解説・リポは現地に乗り込んでいるな。
STVは乗り込みとオフチューブのどちらかな?
在阪局は独自映像を作る例がよくあるが、やはり阪神選手中心の映像を使いたいところか。
>>197
対阪神はSUNの自社乗り込みが増えたな。
以前は神宮もtvk制作があったが。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 20:09:00.29 .net
>>193
モリマン
までは読んだ

205:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 20:33:53.44 .net
もし広島×巨人を日テレが中継するならこの日ばかりは特例差し替えで、
中京テレビが横浜乗り込みで開幕戦中継する可能性はなくもない?
大洋〜横浜時代はフジが放映権を牛耳っていたイメージも、
横浜呼称後期のTBS時代、そして現在のDeNAと、近年は放映権料も格安な気もするし、
中継希望があれば積極的に許可してるそんなイメージさえも受ける。

206:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 20:39:01.26 .net
開幕にtssやHOMEはないのか?
とくにあの時期はアニメやMすてが休みだし、徳井はアメトークのカープ芸人だよね

207:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 20:43:52.45 .net
明日13:00 セ・リーグ試合開始時刻公表
週末・休日ナイター *暫定
4/27〜29 ヤクルトvs.広島
5/3 中日vs.ヤクルト
5/6 DeNAvs.巨人 ヤクルトvs.阪神
5/18・19 ヤクルトvs.DeNA
5/25・26 ヤクルトvs.中日
6/15 オリックスvs.阪神
7/6 中日vs.ヤクルト
7/15 DeNAvs.広島 中日vs.阪神 ヤクルトvs.巨人(長野)
8/12 広島vs.巨人 ヤクルトvs.DeNA 中日vs.阪神
9/15 中日vs.DeNA

208:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 20:46:07.68 .net
4/27 巨−De 5/25 巨−広
このあたりにNHK地上波ナイターかな

209:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 21:02:46.10 .net
>>192
BS朝日でしょ

210:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 21:08:33.40 .net
6/15(土)日本ハムvs.巨人(札幌ドーム・14:00)
BS朝日・BS-TBS どちらが枠確保してるかだな?

211:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 21:10:01.09 .net
阪神タイガースファン
ダンカン
ココリコ遠藤
松村

212:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 21:15:38.57 .net
フジ地上波ナイター 4/23(火)ヤクルトvs.巨人(神宮)ほぼ確実
昨年同様にローカルセールス中継なりそう
この日他会場は、広−中(マツダスタジアム)De−神(ハマスタ)日−楽(札幌ドーム)ロ−西(ZOZOマリン)

213:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 21:37:07.17 .net
>>199
単にNHKの放送予定がまだ発表されていないだけの事ではないかな。
現実にJリーグ中継撤退となれば、サッカー中心のスポーツアナは海外サッカーや代表戦の試合だけではやっていけなくなる。

214:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 22:23:19.97 .net
>>198
ありえるな

215:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 23:14:28.07 .net
>>200
広島テレビは去年からは乗り込みしなくなった
乗り込みの場合は直前のテレビ派で球場にいる解説者が出て今夜の試合の展望などを解説してたが
去年はそれがなかったのでこれからは選手個人の記録がかかった試合か
優勝決定試合じゃないと乗り込みしない方針に切り替えたのだろうな
他の在広局もほぼそんな感じだろう

216:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 01:08:49.16 .net
>>199
あとから追加になる

217:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 01:25:41.78 .net
>>213
今回ナイトゲームがない節が結構出てるんだよね
そう考えるとNHKでの中継数は自然に減るんだろうね。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 04:41:06.36 .net
>>214
野球もサッカーも、夏場と平日以外はナイトゲームは止めろってか。 
これだから、ネット配信系がでしゃばると嫌なんだよね。

219:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 07:33:01.23 .net
>>202
ドラゴンズ開幕戦(ハマスタ)中継は
TBSチャンネル映像を使いCBC


220:テレビが最も可能性がある 余分に予算がかかるしスポンサーはたいして増えないから 地元ファン達がCBCに中継の要望を殺到させれば検討するぐらいの話だと思うが たぶん試合終了までは放送枠に入らないし



221:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 09:21:29.47 .net
>>216
まさかの三重テレビないかな。
球団映像借りて独自実況とか。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 10:50:32.52 .net
>>217
三重の中日戦は東海テレビ制作なの!
三重自社制作はしないの!
何度言ったら分かるの!

223:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 10:51:04.09 .net
>>212
d。そういえばハマスタやZOZOでは
去年はプロデューサーやディレクターなどのクレジットが出ていなかった。
8月に京セラの阪神対広島をytvがやった時は、FM802とタイアップの副音声や
僕のヒーローアカデミアとタイアップのプレゼント企画があった事や、
広テレがお盆で相当要員を縮小していたからは実況の差し替えも難しかったのか、
(テレビ派も18時台がスポットニュースのセットでアナ2人だけになって、17時台もevery垂れ流しの有様)
広テレでは放送がなかったな。前日はHOMEが放送したが。
HOMEの甲子園と京セラは、北別府が出た4月だけ乗り込みで放送席も映ったが、
前田が出た夏はの2試合はオフチューブだった感じ。
夏の2試合は実況は別なのにクイズドクターKはやっていた。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 10:55:22.86 .net
>>218
三重の自社制作って、中日戦では茨城ゴールデンゴールズとの二軍の親善試合でやったぐらいだろ。
この時も東海テレビプロダクションが関わっていたらしい。
スコア表示は高校野球三重大会の時に使用している機材を使ったというが。

225:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 12:40:13.05 .net
>>220
その中継見てたけどよくゴールデンであんなの流せたな。
流石独立局。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 13:08:26.64 .net
URLリンク(npb.jp)
巨人主催土曜ナイター
5/11 対ヤクルト
7/06 対DeNA
8/24 対DeNA

227:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 13:09:07.45 .net
5/6 DeNAvs.巨人(ハマスタ・17:00)
9/7・8 ヤクルトvs巨人(神宮・17:00)

228:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 13:13:02.67 .net
5/14〜16 De−中
7/30〜8/1 De−ヤ
17:45試合開始
5/14〜16 ブルーライトシリーズ
7/30〜8/1 YOKOHAMAスターナイト

229:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 13:26:27.32 .net
>>222
8月24日以外は、NHK総合だろうな。

230:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 13:27:26.18 .net
>>222
この感じだとNHKは土曜ナイター2試合に削減かな
それか巨人ビジターの試合を持ってくるか

231:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 13:59:07.27 .net
3/29 DeNA−中日 18:30試合開始

232:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 14:01:12.94 .net
東京ドーム 13:00試合開始
4/30 巨−中 6/23 巨−ソ 8/18 巨−神

233:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 14:07:20.21 .net
>>226>>228
NHK巨人戦は土曜ナイター削って日曜デーに回すんだろな

234:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 14:08:31.97 .net
>>227
CBCが中継すれば「イッポウ!」のローカル枠で初回から放送できるぞ

235:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 14:15:52.28 .net
阪神vs.巨人
4/19(金)カンテレ
4/20(土)読売テレビorMBS
4/21(日)ABC・テレビ朝日 全国ネット
5/28(火)カンテレ
5/29(水)ABC(BS朝日)
5/30(木)読売テレビ
7/08(月)カンテレ(BS1)
7/09(火)読売テレビ
7/10(水)ABC(BS朝日)
8/30(金)
8/31(土)MBS(BS-TBS)
9/01(日)サンテレビ(BS朝日)

236:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 14:18:59.15 .net
>>229
8/18のデーはさすがに総合ではやらんだろう

237:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 14:20:35.10 .net
広島vs.巨人
3/29 NTV全国ネット
3/30 TBS(RCC)
3/31 BS朝日
5/03 HTV(BS日テレ)
5/04 TSS
5/05 HOME(BS朝日)
7/19 未定
7/20 未定
7/21 未定
8/12 TSS(BSフジ)
8/13 未定



238:8/14 RCC(BS-TBS) 7/19〜21にスカパー独占中継なりそう



239:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 14:23:19.06 .net
ヤクルトvs.巨人
4/23(火)フジ地上波ナイター
4/24(水)BSフジ
4/25(木)BS朝日
6/29(土)(秋田)BSフジ
6/30(日)(秋田)
7/15(月・祝)(長野)BSフジ
7/16(火)BS朝日
7/17(水)BS朝日
9/06(金)BSフジ
9/07(土)BSフジ
9/08(日)BSフジ
9/22(日)BSフジ
9/23(月・祝)BS朝日

240:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 14:25:30.91 .net
>>231-234
死ねよガイジ

241:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 14:25:41.15 .net
4/27〜29 ヤクルトvs.広島
TSS神宮乗り込みありそうだな

242:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 16:54:32.54 .net
中日vs巨人は?>中継予定リストを載せた方

243:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 19:18:38.83 .net
予定じゃなくて妄想な
図に乗らせんなよ

244:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 21:17:56.57 .net
2019年が阪神の年なのはいうまでもない

245:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 22:50:14.08 .net
>>239
今年はいのしし年ですが、それが何か?

246:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 23:17:40.54 .net
>>239
阪神大震災から干支もふた回りだからな

247:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 23:58:57.42 .net
1983:西武×巨人(震災が起きる前なんでまだまだ巨人が強い)
1995:オリックス×ヤクルト(一応パ・リーグは関西が本拠地だが)
2007:日本ハム×中日(一応日本ハムは親会社が関西企業だが・・・)
2019:?×?(なんかパ・リーグは関西がらみになりそうなんだが・・・)

248:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 00:15:22.92 .net
1959:南海×巨人 1971:阪急×巨人
亥年のパリーグは関西絡みが多い
83年西武の前身西鉄も二軍ウエスタンリーグの前身というか、
二軍リーグのはしりだった関西ファームリーグに所属。

249:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 01:37:08.64 .net
来年の開幕戦は3月20日金曜日春分の日
巨人は去年3位だったので開幕戦開催。DeNA、中日、阪神のどこかと。
祝日だからデーゲーム濃厚だが、果たしてミヤネ屋をどけてまでセレモニーから中継するか?
巨人−阪神にでもなればさすがによみうりテレビも野球優先だろうけど。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 06:12:56.75 .net
>>244
鬼が爆笑するわ

251:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 08:07:37.24 .net
阪神タイガースは最下位球団ww

252:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 08:21:11.90 .net
赤松、横田、原口
よくまぁ3人も大きな病気にかかったもんだな・・・
球団の体質がよくないっての一理あるのでは? スレチで済まぬが

253:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 10:17:12.77 .net
スレチの自覚あるならやめとけ

254:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 12:45:05.45 .net
>>244
そら忖度で阪神戦になるやろうし、ytv含む全国ネットやろ

255:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 15:15:19.68 .net
>>247
赤松の胃癌は広島移籍後だな。
地上波全国ネットは最低で広島(TBS&RCC)と中日(CBC)の年1試合、阪神の年3試合(ABC・MBS・ytv各1試合)は
いまだに確保されているな。
フジがレギュラーシーズンでのナショナルセールスでの全国ネットから撤退して久しいが。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 15:35:25.92 .net
巨人戦全国ネット 2018年 ビジター編
TBS  DeNA、中日、阪神、広島 各1試合(デーゲーム)
フジ  ヤクルト(ナイター)
日テレ 阪神(デーゲーム)
テレ朝 阪神(デーゲーム)

257:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 15:38:08.11 .net
>>251
補足
全国ネットと言っても、地方局で他のカードや番組の差し替えが多かった

258:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 17:07:33.33 .net
3/29(金)パ3試合18:30試合開始

259:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 17:17:47.09 .net
7/8(月)フジ系ローカルセールス中継なりそうだ
東海テレビ・TSS:中−広(ナゴヤドーム)
カンテレ:神−巨(甲子園)
テレ西:ソ−西(東京ドーム)

260:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 20:32:34.44 .net
>>251
日テレは広島戦デーゲーム、フジは中日戦デーゲームやりそうだけどやらなかったんだね。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 21:11:28.28 .net
野球の最先端は超積極的野球やな!

262:名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/2


263:5(金) 21:38:13.26 .net



264:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 22:27:35.59 .net
今年の公式戦は2017年同様、中日、広島、楽天、オリックス主催試合が重なる日は無しでJスポーツ4での中継は無いかな
オープン戦は3月12、13日が該当日だけど3月上旬の広島主催オープン戦はJスポーツでやらないことも多いし
イレギュラーがあるとしたら
阪神vs巨人と日本ハム主催試合が重なる
5月28、29、30日の阪神戦GAORA中継日と
ヤクルト主催、西武主催が重なって巨人のビジター試合(中日、阪神、広島主催)開催日
8月6、7、8日の中日vs巨人と8月13、14日の広島vs巨人
フジテレビ系が放映権を取った場合にJスポーツを使うかフジテレビNEXTを使うかということぐらいかな?

265:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 23:38:03.09 .net
>>256
名誉会長の指針を胸に奮い立つ法華経野球
までは読んだ

266:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 00:18:08.68 .net
東京ドームの日曜13時PBがあるけど、
原の引退試合や90年代の5月連休開催は13時が主流だった。
正直、巨人主催に限らず土日祝のデーゲームは全て13時にしてもらいたいわ。

267:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 00:32:35.28 .net
ロッテは土日14時に
西武は春休みデーゲーム廃止と夏休み薄暮ナイター復活ときた

268:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 00:58:00.70 .net
13時とか慌ただしい
14時でええ

269:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 01:09:39.27 .net
>>260
梯子戦略や地方の差し替えを考えたら1つはナイターを組むべき

270:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 01:27:44.93 .net
球場で飲み食いさせるなら13時ははやい
14時がちょうどいい
放映権的にも特に揉めないロッテならでは

271:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 05:25:28.35 .net
NACK5のサンデーライオンズの中継があることも考えると、日曜は15時PBはやめてほしいよね。>パリーグ

272:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 07:49:16.08 .net
>>244
来年の開幕日の正式な情報はどこから?
それを知ってから書いたほうがいいでしょう。

273:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 08:35:17.09 .net
>>265
最大延長17:55までだろうからね

274:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 11:19:57.46 .net
>>183
普通に考えても開幕は広島テレビの宮脇さんでしょ。
長野さんは隠居みたいだし。
解説は浩二さんと野村謙二郎、由伸の3人が有力。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

103日前に更新/250 KB
担当:undef