Better Call Saul [ベター・コール・ソウル] part71 at TV2
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:奥さまは名無しさん (ワッチョイ fd58-ED1F [106.72.193.1])
23/02/05 22:29:44.04 V5ONoUHA0.net
なんで、舞台をアルバカーキにしたんたろ
天才すぎるわ

301:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8bc0-HvuQ [217.178.133.176])
23/02/06 11:51:33.76 RvAlCZj30.net
本当はカリフォルニアでやるはずだったのが予算の都合で物価が安くて助成金が出るニューメキシコになったから

有名な話だから誰でも知ってると思ってた

302:奥さまは名無しさん (ワッチョイ ab03-tabS [1.33.232.120])
23/02/06 12:01:18.76 4oZDREqG0.net
>>301
知らなかったわ🤣🤣

303:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8bc0-HvuQ [217.178.133.176])
23/02/06 12:19:29.39 RvAlCZj30.net
ちゃんとネオウエスタンになってたBBと比べてBCSはあんまり立地活かせてないというかアルバカーキである必要ない話だから個人的にそこは微妙だったな
特にチャックとキム
優秀で野心に燃える貧困層出身のエリートがが辿り着いたのがなんで全国でもトップクラスに貧しいど田舎のNMなんだっていう

304:奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa79-s3Tk [106.129.36.246])
23/02/06 12:36:27.84 x0B8xQuxa.net
バックスバニーが道間違えたところって何度も言ってたのは意味があるの?

305:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8bc0-HvuQ [217.178.133.176])
23/02/06 12:42:05.35 RvAlCZj30.net
俺はバックスバニーに詳しくないからわからないな……
ただ同じルーニー・テューンズにロードランナーって鳥いるじゃん
あれはニューメキシコの象徴らしい
だから舞台に出てくるのかな?

306:奥さまは名無しさん (オイコラミネオ MM01-M+QV [150.66.88.48])
23/02/06 13:37:16.70 r+gi8oyKM.net
ちょうどルート66がアルバカーキの中心部で交差するからバックスバニーが間違えるって言う定番ネタがあるらしい
あと当時のアルバカーキは治安は勿論都市開発も何もかも今と違うから今以上に道を間違える位の印象っていうのもあるみたい

307:奥さまは名無しさん
23/02/06 16:45:08.63 6Q2njY7q0.net
帰り道に車屋にある膨らませた人形みたいなの見て、ジミーがカラフルな服を思いつくところ好き
あのフラフラしてるやつ面白い

308:奥さまは名無しさん
23/02/06 17:16:21.33 gPpNZMhbd.net
>>304
URLリンク(youtu.be)
「やっぱりアルバカーキで道を間違えたか」はバッグス・バニーの持ちネタ。
単にアルバカーキという言葉の響きが面白いから定着した。
でもジミーもキムもハワードも、アルバカーキで実際に「道」を踏み外してしまい、という事が言いたいんだと思う

309:奥さまは名無しさん (スッップ Sd43-ED1F [49.96.31.154])
23/02/10 16:00:44.56 uugZqi9kd.net
ペイジの女優さんって他に出てる?

310:奥さまは名無しさん (ワッチョイ e3da-TsiN [211.15.126.139])
23/02/10 16:44:58.12 lUxkBDEu0.net
誰だっけ?

311:奥さまは名無しさん (スッップ Sdb2-pFh6 [49.96.31.154])
23/02/11 00:04:58.80 TrFQDgerd.net
>>310
キムの学生時代の友人。
メサヴェルデの顧問弁護士で、ケビンの部下
と書いてて思ったけどキムの告白の後、
DEAはキムの過去を徹底的に洗うから
メサヴェルデも絶対に無傷では済まないよね

312:奥さまは名無しさん (オイコラミネオ MM91-MJ5G [150.66.84.39])
23/02/11 06:41:01.98 fK2GkrI+M.net
ベターコールソウル話もキャラも大好きだし何回も見られるんだけどジミーとキムが楽しんでるのが見れば見るほどわかるしチャックとだってどうなっても兄弟だしハワードも本当にいい奴だから辛くなっていく

313:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 32da-6dMo [211.15.126.139])
23/02/11 09:17:13.79 RD//sKD40.net
>>311
ああ、あの感じが良い人ね
他のドラマで見た事ないなあ
日本に入って来てないので活躍してるのか

314:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 32da-6dMo [211.15.126.139])
23/02/11 09:20:39.56 RD//sKD40.net
>>312
BBは何度見ても辛くならないけど
こっちは人物像より深く描いてるから
その人の最後を思うと見直すのがきつい

315:奥さまは名無しさん (アウアウウー Sacd-Sr8n [106.133.99.238])
23/02/11 09:28:15.00 sGDIhJ1Ya.net
ハワード役ってハワードのキャラと役者のキャラがかぶりすぎてない?
演じてる感がないというか、ハワードのキャラのまま生きてそうというか トゥコ役みたいに実は内気とかなさそう

316:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 32da-6dMo [211.15.126.139])
23/02/11 10:00:07.80 RD//sKD40.net
SNS見てると社交的で嫌味の無いアウトドア好きな爽やかイケメンだよなあ

317:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9e76-kQY7 [121.118.52.228])
23/02/11 13:17:26.20 4syYKdBZ0.net
ハワードは演技というか自然な感じがあるもんね。
真逆で、あの役者が演じるギャンブル癖のダメ男とか見てみたいわ。

318:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 32da-6dMo [211.15.126.139])
23/02/11 14:29:22.54 RD//sKD40.net
ハワードの人は
メンタリストやNCISとかルシファーしか記憶がないが
なかなか面白いキャラだった
極悪な顔してないから、犯罪者役とかやっても知能犯とかそんなイメージ

319:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 85e8-t1ev [138.64.214.116])
23/02/11 19:40:12.49 MgdKlAPH0.net
インスタに上げてた写真そのままハワードのプライベート写真としてメモリアルで使っても違和感ないのは笑ったわ

320:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9e0c-DBp8 [121.81.16.60])
23/02/11 20:14:20.37 Whf/w8nT0.net
ハワードが死んだときにHHMで飾ってた写真全部パトリックファビアンのプライベート写真だよなw
Twitter見たらハイキングばっか行ってるし ラロ役と遊んでる写真とかあったわ

321:奥さまは名無しさん (オイコラミネオ MM91-MJ5G [150.66.99.164])
23/02/11 23:15:28.44 lAK3QZ9+M.net
>>314
本当にそうだよね…ジミー軸で半生描いてるし
あとあっちだとウォルターはどちらにせよ死んでいたから寧ろ絶頂期で死ねてよかっただろうし余計に思う

ハワード役の人があの役のままって言うのは面白いし凄いなw
ラロと行ってるのは笑う

322:奥さまは名無しさん (ワッチョイ a9b1-bTb0 [60.120.124.65])
23/02/12 15:44:20.80 uP399omK0.net
BOXで円盤販売してほしいな 
シーズン2まで販売してるのに残り出さないとかないよな

323:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 32da-6dMo [211.15.126.139])
23/02/12 17:56:50.52 c9/feoP70.net
シーズン2までかアマプラでもシーズン4までしかないね
全部揃ったら買うのになあ

324:奥さまは名無しさん
23/02/12 20:28:00.66 yXmTN+Uw0.net
俺も買う

325:奥さまは名無しさん (ワッチョイ dec0-iuIC [217.178.133.176])
23/02/14 09:22:40.20 xmenvmoc0.net
>>314
逆だなあ
ジミーとキムは自業自得スパイラルが面白かったけど
BBはジェシーが可哀想で観てられなかったな

BCSの方が人物深く書いてるかな?
長期間の話の割にはどの人物も浅いというか全体的にホワイト家とかに比べると人物が漫画っぽくてリアリティがなくない?演技力の差かな
その分不快になることも少なかったけど
風刺劇として楽しめたな

326:奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM96-Y4QF [133.106.33.179])
23/02/14 12:03:26.01 1AUG+hLAM.net
BBがBCSが、っていうよりその人が登場人物の境遇に刺さるかがかなり大きいと思うよ

327:奥さまは名無しさん (アウアウウー Sacd-+QRh [106.130.198.92])
23/02/14 12:33:43.76 xmJucEdWa.net
ジェシーがかわいそうか…
根本的には薬中犯罪者のクズだからかわいそうだとは感じなかったな
人間臭さや葛藤があって苦しんでるのは理解できるが

ジェーンパパ、フリン、ゴメスや殺された子供なんかはかわいそうと感じる

328:奥さまは名無しさん (ワンミングク MMc6-iuIC [219.161.103.65])
23/02/14 14:47:57.59 Si4FgRYwM.net
俺的には犯罪者のクズだから同情できないってのはジミーがまさにそうだったんだよね
別に親だってまともで優しい人だったっぽいのに詐欺師やってて
更生したのに見直してくれないとか逆ギレするの何様?って思っちゃった
そもそも更生できてないしw

その点病気のおばさん介護してたり弟を庇ったりしてるジェシーは家庭環境さえ違えばと同情しちゃう

329:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 32da-6dMo [211.15.126.139])
23/02/14 15:01:27.49 FjqMtAqZ0.net
犯罪者でもジェシーみたいに優しい面があればクズじゃないの?
ジミーと変わらないと思うが

330:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6558-pFh6 [106.72.193.1])
23/02/14 15:10:49.35 B7h+BSjV0.net
ジミーもジェシーも誰も100%共感は出来ないでしょ。
でもジミーは血も涙もない悪徳弁護士、ソウルというルートが明確に提示されてるから
見てる方は「ここまでだったらギリギリ引き返せてたのに」とか「根はいい奴なのに」
とか思いながらその転身をゆっくりと見ることになる
bbはプロット駆動、bcsはキャラクター駆動ってゆうのは良く言われるね

331:奥さまは名無しさん (アウアウウー Sacd-Yc5J [106.133.48.14])
23/02/14 15:51:30.20 9kAXHx6Wa.net
まあソウルグッドマンとして色々悪徳弁護士してても
高校教師がカルテルを全部潰して頂点に立つ大騒動起こすなんてBCSの段階で予想してるわけないし。

332:奥さまは名無しさん
23/02/14 18:49:47.30 x5v6Jtlf0.net
ジェシー可哀想は分かる。
でも同時にイライラする。なんで悪に徹して割り切れないのかと。
自暴自棄になって金ばら撒いたり、子供の事になると我を失って怒ったり。
だったら最初から犯罪に手を出すな馬鹿、と思う。
俺は結構悪人の素質があるのかもしれん。真っ当に生きてこれたのは環境に恵まれただけ。
だから悪人になりきれないジェシーとか、善人になりきれないマリーとかが嫌いなのかも。
善にせよ悪にせよどっちか決めたらその道を邁進せえよ!!って思っちゃう。

333:奥さまは名無しさん (アウアウウー Sacd-Yc5J [106.133.49.61])
23/02/14 20:04:28.14 F5VawXvMa.net
ジェシーは何度も辞めようとしながらウォルターに振り回された結果地獄を見るけど、
そもそもウォルターいなきゃ1話の時点でエミリオ小山殺されてるかな。

334:奥さまは名無しさん
23/02/14 21:32:46.80 M0+h6ut80.net
ジェシーは逃げ切ったんだからなにも可愛そうじゃないわ

335:奥さまは名無しさん
23/02/14 22:08:09.09 9cIUUry0M.net
因果応報になっていると言う意味ではbbもbcsもどっちも倫理的だと思うけど比較した場合bcsの方が風刺的とは思わんかなあ
環境で犯罪行為を肯定はできんけどジミーの歪みは寧ろ善良すぎる父親を反面教師としてしまったのも大きいから俺はそこも共感や同情を感じたなこれは感想でしかないから人それぞれの意見だけど
自分の命が危険に晒されようがスケボーの二人助けたりどう考えてもジミーが危険になるのにケトルマンに警告するのは自分が原因の罪悪感も勿論あるだろうが完全に屑だったら出来ないだろうしチャックの悪人ではないけどやめられないって評価が本当に的を射ていると思う
最初から最後まで結局チャックはジミーの中で大きかったしもしチャックがHHMに受け入れてたら本性隠したまま真っ当に生きられていたかもしれないと思うとやるせなさを感じるな
キムに戻ってきてほしいと思う気持ちも大きいのは間違いないけど生き方見て80年以上の刑期を選べたわけだし

336:奥さまは名無しさん
23/02/14 22:29:16.52 WTydYi57M.net
ジェシーは中途半端に情があるからこそウォルターと腐れ縁になったんじゃないかな

337:奥さまは名無しさん
23/02/14 22:34:30.55 WTydYi57M.net
ウォルターは言うまでもなく最悪な死神だが、ジェシーも同レベルで死神だと思う
どちらも周りを巻き込んで地獄に叩き落としてるんだよな

338:奥さまは名無しさん
23/02/14 22:38:03.94 WTydYi57M.net
>>314
ハワード退場後の「宴のあと感」が重い
ノリノリで犯罪ごっこをしてた、あの無邪気に楽しかった頃にはもう戻れないという

339:奥さまは名無しさん
23/02/16 00:48:25.09 tpFE2a96p.net
Yep

340:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8958-5LLb [106.72.193.1])
23/02/18 06:38:15.06 aGrDkXhz0.net
yepの衝撃が全てを貫通していく

341:奥さまは名無しさん (ワッチョイ e676-UzjY [121.118.52.228])
23/02/19 05:36:44.25 t3KgGyZz0.net
そういやケヴィンの父ちゃんもyepyep言ってたな。

342:奥さまは名無しさん (ワッチョイ cada-7PCk [211.15.126.139])
23/02/22 18:17:21.09 gNr27Vkg0.net
見る物無くてナルコス見直してたら
スペイン語嫌いになってきたので、サラマンカ関連見る気分にならない

343:奥さまは名無しさん (ワッチョイ ba7d-UzjY [101.55.183.32])
23/02/22 18:57:17.85 U7EGV1Hu0.net
私はこのドラマで自分で考えてもいまいち納得できる結論が出てこない描写があります。
1、ジミーはなぜコピー機会社の面接であんな鬼畜の様な事をしたのか?
兄への怒りなのか、自分への怒りなのか、世間への怒りなのか、自暴自棄なのか、私にはよく分かりません。

2、なぜいきなりジョンズ・ホプキンスの教授が来てヘクターを治療したのに、レオネル達はそれを訝しがらなかったのか?
出てこなかったけど、例えばガスから頼んでボルサから依頼された事にしたのでしょうか?

3、何故、ナチョが最後に大芝居を打った時にビクター達はナチョを射殺しなかったのか。
あのままナチョが自殺しなかったら、サラマンカに生け捕られ拷問された可能性が高いのに、何故観察し続けたのか。

その3つが今もよく分かりません。
皆さんのご意見お聞かせください。

344:奥さまは名無しさん (ワッチョイ caed-Xvob [211.122.146.78])
23/02/23 09:41:50.28 w+8p50Y70.net
>>343
1.コピー屋が2人で席を外して相談しに行ってる間「こりゃ受かったな♪チョロ!」って喜んだけど、棚にプレミアフンメル人形を見つけて気が変わった
2.訝しがる理由がある?ボルサでなくガスが手配したとしても2人に真意なんて分からなそう
3.ナチョは父親の安全の為にガスを庇う演説してるのにガス関与の疑いが消えるまでガス側が撃つわけがない
拷問の前にマイクが仕留めてくれる手はずだし

345:奥さまは名無しさん (オイコラミネオ MM95-H4qV [150.66.77.91])
23/02/24 08:51:39.01 TxduJA/BM.net
>>343
1はフンメルン人形を目的にしてるって考えてる人多いけど面接前にフンメルン人形を把握しているわけでその場で採用を勝ち取る必要はない上に最後険悪になる必要の無さは非にならないから口八丁で簡単に人を決めつける単純な人達とスリッピンジミーへの自己嫌悪に尽きるんじゃないかな
チャックが死んで善良な郵便係や弁護士のジミーマッギルが揺らいでいる状況下でスリッピンジミーの側面を全面に押し出して採用を勝ち取れてしまったことへのジミーの自己矛盾と苛立ちはソウルグッドマンへの本質的な向き合い方にも通ずるシーンだと思う
(最後は正しい選択をして罪を受け入れる事や表面的な様子に騙されてる善良すぎる父親を尊敬こそはしていても納得はできてないのがフラッシュバックシーンやチャックの誰よりも泣いたって発言からわかる)
フンメルン人形を盗った理由はリスクなしに8000ドルを得られるっていうのも勿論大きかったけど作中で核心を突く役割のマイクとの会話での持ち主に何かされたのか?や唐突にお兄さんは気の毒だったがが出たことからもメタ的にジミーにとって何が大きかったのかが考えやすくなってる

346:奥さまは名無しさん (ワッチョイ e60c-C+0B [121.81.16.60])
23/02/24 10:47:29.77 9KFIFSqz0.net
あそこであんなに怒ったのは、かんたんに騙されるあの二人を見て父親を思い出したから ってギリガンかオデンの解説があったはず


ところでソウルの本名ってブレイキング・バッド時点で出てたっけ?スカイラーとソウルが初めてあった時の学位記にはソウルグッドマンって書いてあったのを見てふと気になった

347:奥さまは名無しさん (オイコラミネオ MM95-H4qV [150.66.72.131])
23/02/24 11:16:00.34 oIgqQMs6M.net
ジェームズとは言及してないけどウォルタージェシーとの初対面で本名はマッギルだけどユダヤ系が人気あるからグッドマンって言ってる
ジミーだから正当かは知らんけど一応名称変更とか正当な理由あれば変更した上での再発行できる大学はあるらしい
1984年の上政治学の修士号だから箔付けるための軽いインテリア代わりの偽装書類って可能性もあると思う

348:奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa81-C+0B [106.146.97.236])
23/02/24 17:34:29.15 /wEsBwHZa.net
>>347
ありがとうございます!

349:奥さまは名無しさん (ワッチョイ abc0-xepH [217.178.133.176])
23/02/26 20:59:22.14 JzWHyXz50.net
>>330
俺にはそのキャラクター駆動って評価逆だとしか思えないんだよな
ウォルターとジェシーは完璧にキャラが立ってるから適当なシチュエーションに置くだけで二人がリアクションして話がどんどん勝手に転がってくし
だからこそオジマンディアスやフェリーナがあれほどまでに絶賛される完璧な帰結となったと思う

それに比べてBCSは前日譚という縛りのせいだろうけど
過去とか転身とか退場とか絶対こなさないイベントのノルマ消化感を感じてずいぶんぎこちなく見えた
キムの過去とか終盤に出てきて明らかに後付でわざとらしいし
ナチョがそこまで父親が好きならなんで素直に仕事継いでないのか釈然としないし
一話目から当たり屋やってるジミーの根が良い奴とか善良ってのもまるで説得力を感じなかった
(初期はコメディにするつもりだったらしいもんなって冷めた目でみちゃう)
ラストのジミーが罪を受け入れる流れにしたってムショ行きの結末ありきでそこに至る心情描写は唐突で雑だった

BCSの方が好きな人ってBCSの方が脚本緻密って言いたがるけど割りと何を見てるのか本当に謎なんだよね
単にBBが好みに合わなくて拾いきれなかっただけなんじゃ?って思う

350:奥さまは名無しさん (ワッチョイ ddad-6xPU [14.132.200.11])
23/02/26 22:43:45.73 1Z5/jY5X0.net
3行にまとめろ。

351:奥さまは名無しさん (ワッチョイ c37d-bFWm [101.55.183.32])
23/02/27 00:08:49.57 gtmYL4WJ0.net
俺はどっちも好きだよ。
ただなんつうの?人間って実際に不合理で矛盾を抱えた生き物で、自分の人生を思い返してもなんであんな事したんだ?
とか、あの人はどうすれば良かったのかなあ、とか悩んだ事多いからね。
矛盾って言葉は俺自身、若い頃はとても当てはまる人間だったからさ。
BCSの方がなんかこう、自分の人生に当てはめて考えさせられたり、感慨深かったりする所が多かった。
一方BBはとにかくカタルシスよ。
いーーやっほぉーーう!!!やったれぇええ!!
っていう、見てて爽快でさ。
自分の人生とは全く結びついてこない、エンターテイメントとして超楽しかった。

352:奥さまは名無しさん (アウアウウー Saf1-XB21 [106.146.6.107])
23/02/27 01:34:13.59 jcf7ksska.net
脚本を手放しで褒める訳じゃないが、明確な演出にはならずとも伝わるものがあると思う。
最終話での「タイムマシーンがあったら何をする?」ってのがBCSが後悔に基づく話で、各登場人物がそれぞれその後悔にどう向き合ってケジメをつけるかって話なのかなって思えた

ナチョは貧しさから安易に飛び込んだのかもしれないけどカルテルのしがらみからは易々逃れられないだろうし
甘い汁吸い続けたい欲も捨てられなかった自分が招いた愛する人の危機を、自分ごとケジメつけたのかなって感じる

353:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 63f7-aEEK [157.147.158.150])
23/02/27 13:29:31.20 C5dwK/rt0.net
ふえ~
SAGもスルーかよ…

354:奥さまは名無しさん (ワッチョイ abc0-xepH [217.178.133.176])
23/02/27 13:30:08.45 C8mJ0S310.net
>>350
信者が騒ぐほどBCSは傑作じゃないんだから
賞がろくにもらえないのは陰謀でもなんでもなく
所詮前作からファンを減らすような程度の作品だと受け入れろ

Twitterの信者が受賞した他作品にいちいち突っかかって本当に醜いんだよ

355:奥さまは名無しさん (ワッチョイ dd58-W5vA [14.10.4.162])
23/02/27 13:42:55.70 pg8wraRq0.net
BCSは映画にしたほうがよかったかもなダラダラやるんじゃなく

356:奥さまは名無しさん (ワッチョイ abc0-xepH [217.178.133.176])
23/02/27 16:47:47.17 C8mJ0S310.net
6シーズン引っ張るような魅力がオデンカークにもシーホーンにも全然なかったからな
俳優に力がないからやたら間延びして冗長になる

357:奥さまは名無しさん (ワッチョイ a3da-fBEQ [211.15.126.139])
23/02/27 19:58:09.92 /KGfQ29d0.net
わざわざそれ書き込みにスレまできたの?
面倒くさくない?

358:奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM6b-70K9 [133.106.32.152])
23/02/27 20:35:13.24 Ni/JnbsaM.net
信者イライラで草

359:奥さまは名無しさん
23/02/27 21:39:19.27 0+HLLqkQa.net
AIに、ベタコのどこが面白いのかと質問したら、めちゃくちゃ長文で返ってきたw

360:奥さまは名無しさん (ワッチョイ dd58-W5vA [14.10.4.162])
23/02/28 14:04:18.51 dJUnGBiD0.net
結局おもしろいのはBBの絡むところで、ソウルやキムの心情ドラマはわかりにくくしてるのがくどい

361:奥さまは名無しさん (ワッチョイ abc0-xepH [217.178.133.176])
23/02/28 15:45:26.11 VyHKaWsH0.net
>>352
最終話からは後悔との対峙がやりたかったテーマなんだと受け取れるけど
本編中実際描かれてるのは自省や葛藤より自己憐憫ばっかりだったから取ってつけたように見える

ナチョの最期だって自分の愚行の後悔よりカルテルへの恨みつらみだからケジメというより逆ギレにしか見えないんだよね
キムも身の安全を確信してやっと自白する流れだから結局保身優先なんだなって印象
ジミーは言わずもがな

362:奥さまは名無しさん (ワッチョイ c37d-bFWm [101.55.183.32])
23/02/28 17:40:02.36 3s8T+vbE0.net
色々と欠けてる人間のドラマだからな。
つーか人格者だったらそもそもドラマになっていないだろう。
真面目に働いて終わり。

363:奥さまは名無しさん (ワッチョイ bb5a-T/EE [175.177.255.107])
23/02/28 18:23:19.62 Yw2RAhje0.net
まーBBがなければ成り立たない作品だから仕方ない

364:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5558-mk8d [106.72.193.1])
23/03/01 17:00:29.67 iWd15G+z0.net
キムの回想ってそんなに不自然か?
優秀で意思も強いが、深い闇を抱えた人物として描かれてるから
あの母親の車に乗らずに自力で帰るシーンで、あーやっぱこうだったかって納得できたのに

365:奥さまは名無しさん (アウアウウー Saf1-JjAO [106.146.36.197])
23/03/02 10:23:40.06 t/q8Y9X/a.net
続く気満々のサラマンカ的怖い展開がw
URLリンク(youtu.be)

366:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6b83-Pp2c [122.130.111.128])
23/03/04 02:48:19.72 le6f+9xn0.net
マイクの息子嫁の図々しさにビビる
シルバー人材センター経由みたいな仕事してるしがない元警官の年寄りから札束受け取るわデカい一軒家ねだるわ子供の遊び場作らせるわ
パパ活女顔負けの厚かましさ

367:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0fb1-88oP [126.74.150.147])
23/03/04 07:45:42.97 qjB9SwC10.net
あいつ作中でも異質なやばさあるよな
マイクの人生狂わせたのは息子じゃなくて嫁という

368:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 66c0-ALNw [217.178.133.176])
23/03/04 08:08:29.21 EZ89bKdG0.net
キムの闇(笑)
僻みっぽい男狂いなだけだろ

369:奥さまは名無しさん (ワッチョイ f27d-W6o5 [101.55.183.32])
23/03/04 18:17:48.40 qSmtL+N90.net
ステイシーの役者、ローマのオクタヴィアだよね。
ヌードも見れるよ。
純粋だけどちょっと馬鹿ってのが、ステイシーとオクタヴィア殆ど同じかも。

370:奥さまは名無しさん (ワッチョイ bb58-sFSu [106.72.193.1])
23/03/04 21:01:36.21 j8GeVc9A0.net
立派な女優さんやないか

371:奥さまは名無しさん (ワッチョイ e66e-iJGe [153.238.64.6])
23/03/04 21:24:49.15 hx2ZSTRA0.net
これ途中から見てないんだけど
もう時系列的にBBに繋がってるの?

372:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6b83-Pp2c [122.130.111.128])
23/03/05 13:01:59.34 DfexS13r0.net
マイクの能力って元警官どころじゃ身につかないよね
元CIAとか特殊部隊なら納得

373:奥さまは名無しさん (ワッチョイ f27d-W6o5 [101.55.183.32])
23/03/05 17:10:51.21 KdBV6Qit0.net
個人的に武道とかやりまくってた感じかな。
にしても洞察力とかも尋常じゃないよな。
ウォルターだってそうだし、基本的に超人の話とは思うわ。

374:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6b83-Pp2c [122.130.111.128])
23/03/05 23:14:49.61 DfexS13r0.net
BB、BCS共にマイク以外にも裏社会の住人御用達の便利すぎるスペシャリスト出てきすぎだよね
獣医、掃除機屋、車解体業者、最終的にはソウルも
厨二病がうずき出すわw

375:奥さまは名無しさん (ワッチョイ f27d-W6o5 [101.55.183.32])
23/03/06 00:26:25.76 KQh/fQNM0.net
もう完結しているストーリで蛇足はいらないとは思うけど、
個人的に気になる、見たいのはガスの過去編かな。
なんか、マドリガルの社長が落ち込んでいる時に
「あなたがあの時何をやったのか私は知っている」
みたいな事をガスが言って勇気づけてたじゃん。
なんなの?過去に何があったの?あの社長やガスの過去おもしろそー!とは思う。
ただ役者の年齢的にもう過去は難しいだろうから、やるならアニメとかなのかな。

376:奥さまは名無しさん (ワッチョイ bb58-sFSu [106.72.193.1])
23/03/06 07:36:14.47 qOCpxUoQ0.net
>>375
多分だけど、あの二人は共にヤバい橋を渡ってる
「サンディエゴの時を覚えてますか?
あのときも、二人とも絶体絶命だった。
あなたの切り抜け方、今もおぼえていますよ。
あなたはまだ、ちっとも変わっていません」
メス工場のための経理の不正がばれたのか、カルテル絡みなのか、ガスが社長に仲間意識を植え付けるために芝居をさせたのか、
不明だけど謎のままの方がいいと思う

377:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 66c0-ALNw [217.178.133.176])
23/03/06 07:55:22.81 ES7XmXBD0.net
あとあの社長もホモだよね

378:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 62da-C9tp [211.15.126.139])
23/03/06 12:32:37.54 +U7ogghl0.net
オデンさんのMrノーバディNetflixで配信するね

379:奥さまは名無しさん (オイコラミネオ MM57-M1Vo [150.66.81.150])
23/03/06 14:40:26.47 YCM5yP3SM.net
アマプラと入れ替わりなのか
ミスターショーからコントで色々な役をやってこそはいるけど激しいアクションもできるんだなこの人

380:奥さまは名無しさん (スッププ Sdfe-sFSu [27.230.95.45])
23/03/06 15:12:06.82 ZaUZcZNYd.net
オデンさんは今後引っ張りだこ、だろうね
ジェフダニエルズみたいな名バイプレーヤーになりそう

381:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 62da-C9tp [211.15.126.139])
23/03/06 15:26:09.76 +U7ogghl0.net
>>379
アマプラ終了なのか
2年間アクション練習したらしいので
意外と無理なく出来てて、BCSのジミー好きな人が見ても楽しい映画なので良い

382:奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa6b-gwIE [106.146.57.124])
23/03/06 19:31:04.13 C7r4Rc61a.net
おでんさんは一回死にかけてるからなぁ
ベタコ後半とか露骨にキツそうだったし

383:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 82ed-duZp [219.160.128.97])
23/03/07 12:48:16.46 Q6cC6yjF0.net
マイクの方がヨボヨボで心配

384:奥さまは名無しさん (ワッチョイ f27d-W6o5 [101.55.183.32])
23/03/07 15:37:25.52 hFrPgvNr0.net
1番心配なのはエラディオさんだろ。
老けすぎや。

385:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 62da-C9tp [211.15.126.139])
23/03/07 16:21:36.10 GbDUIh2q0.net
若い頃イケメンだから
劣化具合が少し悲しいけど貫禄あって不気味で良い

386:奥さまは名無しさん (ワッチョイ bb58-sFSu [106.72.193.1])
23/03/07 16:21:54.81 GCznC1IQ0.net
ファーゴ見てたら全然オデンさんて気がつかなった。ステルスもできるんか。

387:奥さまは名無しさん (オイコラミネオ MM57-M1Vo [150.66.64.10])
23/03/07 19:13:35.02 6uTRruLzM.net
>>381
二年練習したのかそれなら確かに納得だわ
面白い情報をありがとうございます

388:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 62da-C9tp [211.15.126.139])
23/03/07 19:57:24.68 GbDUIh2q0.net
>>387
いえいえ
MrノーバディはAmazonでBlu-ray1000円以下w安すぎる
BCSの方も安くしてほしい!
日本では全部出す気はないのかな
配信終わったらどうしよう

389:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6b83-Pp2c [122.130.111.128])
23/03/08 03:57:19.77 yspXJNCS0.net
マッギル兄弟のカラオケから同じベッドで眠るとこまでのシーン見てたら悲しくなってしまった
チャックって悪意の滲む顔ばかりが印象深いけど、このシーンじゃ表情もジミーへの態度も優しくてさ
絶望的に決裂した2人がかつて幸せで仲良かった頃を見るのって本当に切ない
BBのオジマンディアス冒頭シーンを思い出したよ
それとブルーバレンタインって映画も

390:奥さまは名無しさん (ワッチョイ f27d-W6o5 [101.55.183.32])
23/03/08 09:24:48.53 ydbP04gL0.net
分かる。
ジミーがチャックが歌い出したら自分はサッと引くところとかね。
チャックはベッドの上で歌い出すジミーに付き合うところとか。
兄弟それぞれ、歪んではいても確かに愛情はあったんだよな。
実を言うと俺も似たような部分のある兄弟関係なので、あの2人の関係は琴線に触れる部分がある。
お互い愛情があるのに価値観の違いで疎遠になる、って事は結構多いものだよ。

391:奥さまは名無しさん (ワッチョイ bb58-940P [106.72.210.33])
23/03/08 09:50:02.27 x4q+7Pk20.net
あのシーンはチャックの歌上手にびっくりした。

392:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 020c-cyqN [59.190.94.45])
23/03/08 11:11:33.35 wRMnERoQ0.net
オデンカークが歌下手なのは一族の呪いらしい

393:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 62da-C9tp [211.15.126.139])
23/03/08 11:32:09.08 JH1kU28M0.net
www

394:奥さまは名無しさん (ワッチョイ bb58-sFSu [106.72.193.1])
23/03/08 14:09:28.73 +KqVeuEI0.net
シナボンは良く撮影許可したな
「あー、ソウルが作ったシナボン食いたい」とは、ならんやろ

395:奥さまは名無しさん (ワッチョイ f27d-W6o5 [101.55.183.32])
23/03/08 15:44:21.80 ydbP04gL0.net
いや、なるぞ。
シナボン美味そー!!!って。
実際俺シナボン大分まで買いに行ったもん。

396:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 62da-C9tp [211.15.126.139])
23/03/08 15:47:46.54 JH1kU28M0.net
シナボンは配信日に合わせて買ってたな
めっちゃ甘いけど美味しい

397:奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa6b-BXIp [106.146.44.158])
23/03/08 16:49:52.70 x+I98Rm0a.net
>>394
閉店強盗の会の翌日は初シナボンした。
てかシナモンロール自体初だったわ。

398:奥さまは名無しさん (ワッチョイ e66e-r8O0 [153.187.12.12])
23/03/08 17:52:42.85 HCt3cGJL0.net
シナボンって美味いのかい?

399:奥さまは名無しさん (ワッチョイ a770-/qqg [220.211.211.47])
23/03/08 18:50:54.08 9V9zxwdR0.net
エラディオさん役の人は未成年と付き合ってた疑惑で今色々言われてるね
今こそ18才だけど2年前くらいから付き合いがあってみたいな話、Redditでチラ見しただけだから詳しくはわからないけどやっぱりあっちは未成年との交際は叩かれ度合いがハンパないなと改めて思った

400:奥さまは名無しさん (ササクッテロロ Sp4f-1ohc [126.254.59.136])
23/03/08 22:30:31.83 WS5vngR5p.net
>>391
チャックの役者さん元々歌手だからね

401:奥さまは名無しさん (テテンテンテン MMee-ciY7 [133.106.47.154])
23/03/10 21:27:58.18 3VzN4fEAM.net
>>382
ベタコおばあちゃんbbスレにも常駐してるね

402:奥さまは名無しさん (テテンテンテン MMee-ciY7 [133.106.47.154])
23/03/10 21:35:30.28 3VzN4fEAM.net
>>203
キムは弁護士としては賢く優秀だが、もともと育ちは悪く根が攻撃的な性格
ジミーはその負の面を受け入れてくれて、かつ息の合ったコンビになれるオンリーワンな存在
そこに執着してたんだよ。
ウォルターが犯罪者としての自分を否定しないジェシーに執着したのと似てる

キムがハワードに異常に攻撃的になったのは、ジミーとあまりに真逆なタイプだったからじゃないかな
ハワードは人の負の面を全否定するような「ザ・正しい人」みたいな人間だし

403:奥さまは名無しさん (テテンテンテン MMee-ciY7 [133.106.47.154])
23/03/10 21:37:22.27 3VzN4fEAM.net
>>384
ただの老化ではなく死相が出てた
シーズン中に中の人が故人にならなくてほんと良かった

404:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8758-EtIJ [106.72.193.1])
23/03/11 10:36:58.03 3x686m8a0.net
>>395
大分にしかないのか。。。

405:奥さまは名無しさん (ワッチョイ dfda-NhGn [211.15.126.139])
23/03/11 12:45:17.02 I2ZM61UA0.net
>>404
どこでもあるぞ

406:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0783-IkJP [122.130.111.128])
23/03/12 03:07:29.40 RU3od1/g0.net
ドンエラディオが新庄に見えてきた

407:奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa2b-hiL3 [106.146.103.46])
23/03/12 23:00:19.67 Ewv/pwlYa.net
やっぱみんな新庄を想像するんだな

408:奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM8f-9Ktr [133.106.35.31])
23/03/14 01:08:43.28 uK98PvmZM.net
シーズン6後半はブレイキング・バッドの登場人物が出てくるだけでテンション上がりっぱなしだった
ブレイキング・バッドありきだけどシーズン5~6はホント最高でしたわ

409:奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf7e-sSpH [39.111.93.149])
23/03/14 02:33:54.63 yULimjKE0.net
チャックとジミーは何歳差の兄弟なん?

410:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8758-EtIJ [106.72.193.1])
23/03/14 08:43:59.88 8Tj46tsz0.net
リディアが完全にカタギだったのがショック。
キャリアウーマンだったのに、ガスの残した権力の空洞に飲まれていった不幸な人。

411:奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa2b-hiL3 [106.146.74.175])
23/03/14 11:46:14.99 9o/jdVhWa.net
マネロンする人は堅気ではありません

412:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7f76-/kRY [121.118.52.228])
23/03/14 11:53:32.88 aLCfKTaC0.net
あのマドリガルの社長の秘書みたいな感じで秘密をガス、社長、リディアで共有して同じホテルにいたじゃないか。
どこが堅気なんだよ。何を見ているんだ。

413:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0783-IkJP [122.130.111.128])
23/03/14 14:01:32.12 MetchdWQ0.net
リディアってあの時点で既に邪魔な奴消しちゃえば?的なことほのめかしてなかったっけ
自分の手を汚さずに他人に殺人を唆す奴は殺すただの人殺しよりタチ悪いと思うわ
しかしなんであんな悪事に手を染めてるんだろ?
男ならウォルターみたいに金だけじゃなくプライドとか権力欲が動機でリスクを侵し続けるのは分かるけど女は金以外に動機ってそんなになさそう
リディアは大企業の重役やってるだけで金には困らなそうだし、子供のこと考えたら危険なことは避けたいはず
あんなにビビリなのに出来心で悪さに手を出して気づいたら抜けられない沼にいたのかな

414:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8758-EtIJ [106.72.193.1])
23/03/14 16:08:54.43 8Tj46tsz0.net
>>412
だからあそこまでは堅気なわけじゃん、不正経理には絡んでるけど。
影の従業員もマイクが初で、それもかなり難色を示してた。
「私の理解ですが、刑務所の中では人いつもは殺されますよね?」ってラロ暗殺を仄めかすけど、
カルテルとの力関係も分かってない、本当の素人だったのが驚きだった

415:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2758-JIpj [14.10.4.162])
23/03/14 16:09:42.56 MbH67RSC0.net
バリバリの裏社会女だろwww

416:奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa2b-+hlp [106.146.48.45])
23/03/14 21:52:39.01 Nf0jSxqqa.net
リディアは処世術がまんま女版ウォルター。

417:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7f76-/kRY [121.118.52.228])
23/03/15 00:30:42.92 x2GGby1c0.net
いやいや。
リディアはガスがメスの運び屋でカルテルと繋がっている事を知った上で不正会計やってるんだよ。
堅気じゃないから。
日本で言うところの企業舎弟みたいなもんよ。

418:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0783-IkJP [122.130.111.128])
23/03/15 13:21:08.41 z58rpf3K0.net
ゲス野郎のヘクターだけどチーン!爺さんになってからはなんか若干のゆるキャラみを感じる
もう偉そうな口叩けないし、興奮してへの字口でフンフン言ってるのとかわざと物を落として拾おうとした女性看護師のボディを視姦して嬉しそうなとことかちょっと可愛い
いや、中身は抜け目ないゲス野郎だけど

419:奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa2b-hiL3 [106.146.97.46])
23/03/15 14:00:53.13 IW2mlQewa.net
リディアが堅気なら、ルフィは一般人です

420:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8758-EtIJ [106.72.193.1])
23/03/15 14:15:52.81 etzKnqnz0.net
>>417
だよね。
bb見た印象だとリディアはフロント企業の役員を勤めながら、裏社会に通じてる印象だった
でもあのホテルのシーンを見ると社長は「工場はいつ出きるんだ、国税局が脱税に感づいているぞ」とかオドオドしてるだけだし、
リディアもラロの脅威について最低限の情報しか与えられていない。当初は組織内のマイクの役割すら把握してなかった。

ガスはダーティーな部分を全部ハンドリングして、リディアたちには資金の提供とロンダリングだけを任せていたんだと思う。
少なくともbcs時代は殺しやメス製造、カルテルとの諜報戦は全く無縁だったのは少し印象が異なる

421:奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM8f-9Ktr [133.106.35.53])
23/03/15 23:20:39.00 VdSDvMYGM.net
ガスがワイン飲むシーンうまそう

422:奥さまは名無しさん (ワンミングク MM7b-AU/h [220.96.33.106])
23/03/16 07:53:33.44 fAA/+QtZM.net
>>416
どう考えてもウォルターよりソウルでしょ
>自分の手を汚さずに他人に殺人を唆す奴は殺すただの人殺しよりタチ悪いと思うわ
これ完全にソウルそのもの
臆病でヘラヘラしてる卑怯者

リディアもジミーみたいに男に捨てられてから世の中をヤケクソに恨んでるとか過去があるんじゃないの?
シングルマザーだし

423:奥さまは名無しさん (オイコラミネオ MM47-s7N5 [150.66.85.106])
23/03/18 12:01:36.13 CDFSQdeoM.net
明日オデンカークさんの主演ドラマ始まるのか
日本で見られるのはいつだろうなあ

424:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 02da-G0fI [211.15.126.139])
23/03/18 12:56:05.52 c3TI601r0.net
身体大丈夫なのかな
ゆっくり休暇取らないで
仕事続けてやるんだね

425:奥さまは名無しさん (スッップ Sd42-I6hW [49.96.244.113])
23/03/18 21:19:48.70 Au9KK0srd.net
>>424
そりゃ人生ベストアクトの直後だから、
熱いうちに打ちたいやろ

426:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 46cd-r+Ly [217.178.99.93])
23/03/19 05:47:41.68 iPtFXPjJ0.net
新しいドラマネトフリでやるとかそういう情報は全く見つからないなあ 観たいなあ新作
ミスターノーバディのほうはネトフリで観れるようになったんだね観よう

427:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 836e-Kcca [114.172.197.144])
23/03/19 18:38:21.04 /GIp2//n0.net
Mr.ノーバディ続編やるみたいだね

428:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 02da-G0fI [211.15.126.139])
23/03/19 20:19:58.67 nzm4RvB10.net
続編あるのか!面白かったもんな
オデンさんの活躍がスクリーンでも見られるのは良いことだ

429:奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa9b-FRfS [106.146.6.221])
23/03/19 20:33:04.03 OlFKur/+a.net
ノーバディ見たあとでも
ソウルがカルテルの悪人達を1人で蹴散らせそうにはまったく見えないままだったのは演技とストーリーにこっちが完全に入り込めてるからなんだろうね。

430:奥さまは名無しさん (ワッチョイ f673-1xn6 [113.147.1.216])
23/03/19 21:22:50.60 jGpENXOS0.net
それできなかったらプロの俳優失格だろ……
褒めるレベルが低すぎ

431:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 02da-G0fI [211.15.126.139])
23/03/19 21:25:28.84 nzm4RvB10.net
てもどんな役やっても似た演技と雰囲気の俳優とかかなりいるからな
そんな人よかいいだろ

432:奥さまは名無しさん (ワッチョイ f673-1xn6 [113.147.1.216])
23/03/19 21:52:11.05 jGpENXOS0.net
いやそんなレベルで絶賛してる人がBCSエミー穫れないのがおかしいとか文句言ってたら怖いなって
Twitterの見すぎだわ
ごめんな

433:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 02da-G0fI [211.15.126.139])
23/03/20 06:32:24.32 pdMUhcoM0.net
普通に褒めてるのにひねくれてないか?
素直にそう受け止めたらいいのに
単に娯楽の1つだよ高尚なものでもない

434:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 02da-G0fI [211.15.126.139])
23/03/20 06:32:51.87 pdMUhcoM0.net
ああ謝ってるのか一言多かったすまん

435:奥さまは名無しさん
23/03/20 08:12:39.48 hdAjfy5S0.net
なんかTwitterとかだとBCSが賞獲れない度に実際に受賞した作品やら俳優やらをボロクソに言う信者気質の人が多いのよ
それ見てたらなんかうんざりしちゃってさ
ここにいる人がそうなわけじゃないのにトゲトゲしくなって申し訳なかったね

436:奥さまは名無しさん
23/03/20 08:25:11.09 pdMUhcoM0.net
そっか
Twitterとかファンのは見ない方がよい
ストレスためてもよくないよ
俳優さんのTwitterは見てて楽しいから
そっち見て!

437:奥さまは名無しさん
23/03/20 10:35:06.28 pulDj8Vq0.net
Mr.ノーバディも新作も気になるけどやっぱソウル観たくなる
二周目途中で止まってるなかなか時間が取れず
夜はすぐ眠くなる

438:奥さまは名無しさん
23/03/20 11:34:39.04 8Dnq7BfO0.net
>>430
大役に食われる俳優さんは大勢いるだろ
T2の液体金属はなにやっても
アンドロイドにしか見えなかった

439:奥さまは名無しさん
23/03/20 14:29:11.02 pfzYKY5T0.net
ソウルもBTFのドクも大好きなのでMr.ノーバディはご褒美でしかないけど、映画としてそこまで面白かったかというと・・・
評価が思いのほか高いのは役者の演技もさることながら、コロナやら何やらでちょうど色々とうっぷんの溜まっていた
アメリカの働き盛り勢をスカッとさせたからとか?

440:奥さまは名無しさん
23/03/20 16:49:47.29 pdMUhcoM0.net
複雑にしなくて明るいアクション
映画ってこんな感じでいいんだよつう感じが良かった

441:奥さまは名無しさん
23/03/20 23:33:59.73 Dq7UWWhaM.net
ノーバディは他の人も言うように「こんなんでいいんだよ」と気楽に観られて損はしない感じ
例えると深夜にテレビつけた時にやってるのを見始めたら、そこそこ面白くて気づいたら最後まで観てた
そんな感じの映画

442:奥さまは名無しさん
23/03/20 23:40:41.39 Dq7UWWhaM.net
ただ、オデンさんに主役を張る華がないことを再認識した作品でもあったな
中の人が設定上の存在感に負けちゃってた
bcsでもソウルというキャラに負けちゃってたからな
bcsは群像劇にして正解だったと思う。マイクナチョのターンがなかったら厳しかった
オデンさんは存在感のある重要な脇役、狂言回し的ポジションのが合ってると思う

443:奥さまは名無しさん
23/03/21 01:21:16.97 JbzKkROsM.net
ガスがバーでワイン買った話した時、特別なときに取ってあるって言ってたけどあれやっぱ口説き文句なん?

444:奥さまは名無しさん (ワッチョイ b7b1-7LVk [60.99.90.134])
23/03/21 09:32:23.15 eI/UdFj/0.net
今、野球見てるけどメキシコのイメージがドラマの影響でアカンことになってるせいで
ホームラン打ったら撃たれるんじゃ…とヒヤヒヤしてしまうw

445:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2b58-taA1 [106.72.210.33])
23/03/21 09:47:57.50 SZEmOayh0.net
撃たれるのはメキシコの選手

446:奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM4e-IIcc [133.106.146.183])
23/03/21 11:51:57.72 JOWDPtyBM.net
>>443
ガスはバーのマスターがヘテロだということはすでに分かってると思う
それでもなお気持ちを伝えたい
「あなたと話している今がまさにその特別な時なの」ってね。切ない乙女心なんだよ

それにしても声色や口調をゲイゲイしくすることなく
マスターのワイン講釈を聞くうちにガスが体を火照らせる様を表現する
エスポジートさんの演技力は半端ないね

447:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 02da-G0fI [211.15.126.139])
23/03/21 13:01:36.60 XXSSNUkk0.net
ガスがみんなに見せていた表と裏の顔とは全く違う柔らかく心地よいひとときを楽しんでる表情は良かった

448:奥さまは名無しさん (ワッチョイ b7b1-7LVk [60.99.90.134])
23/03/21 17:59:27.43 eI/UdFj/0.net
>>445
サヨナラホームラン打たれたピッチャー
消されそう…

449:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2b58-I6hW [106.72.193.1])
23/03/21 18:18:36.01 qb3l7nqE0.net
>>448
ああいうのって、スポーツ賭博絡みじゃないの

450:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2f58-F0re [14.10.4.162])
23/03/21 18:21:49.39 FAgJxjjo0.net
>>448
むしろピッチャーの八尾だよw

451:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8676-mqp0 [121.118.52.228])
23/03/21 20:09:20.55 oFsQMsrm0.net
>>446

そうそう。乙女心なんだよ。
例えノンケでも、女心やゲイの心を慮れるってのは大切だと思う。
ガスの乙女心、マックスへの愛故に修羅を生きる覚悟などを思うと切ないものがあるな。
だが同時にナチョの親への愛を軽視した事など、結局はガスもどこか人の心を弄んだ驕りがあって、それが破滅を導くのかもしれんな。

452:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 46c0-1xn6 [217.178.133.176])
23/03/22 00:04:24.20 u4BBpsd30.net
ナチョの親の愛を軽視っていうか逆にガスは何よりも忠誠や誠実さを重んじるからナチョを嫌ったんでしょ
ナチョはトゥコにヘクターにラロと自分を信頼した相手を裏切り続けて死んだ人(ある意味父親も)

453:奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM4e-Otl6 [133.106.179.185])
23/03/22 01:03:18.31 4rClnMmsM.net
自分で裏切らせといてそれはひどい

454:奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM4e-b2mu [133.106.146.79])
23/03/22 08:26:53.64 NHtuYfaTM.net
ガスのナチョへの対応はアウトローとして正解だっと思う
いくら自陣に有益でもボスを裏切ってる時点でアウトなんだよ。
少しでも気を抜けば殺されるなんでもありの世界で擬似家族、信頼関係は絶対。

それを損なう奴が寝返ったところで仲間として受け入れられるわけない。非情に使い倒されて当然なわけで。
ナチョは親に会えず死んだがそれも自業自得だよ。
パパを愛してるなら、パパと暮らしたいならギャングになど入るべきでなかった。

ギャングなどというろくでもないコミュニティに属した奴がロクでもない犬死しだけ

455:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 02da-G0fI [211.15.126.139])
23/03/22 08:36:31.47 UwuH73a10.net
でもナチョへの態度は気に入らないね

456:奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa9b-FRfS [106.146.40.34])
23/03/22 08:49:20.01 39JOOYOba.net
サラマンカファミリーへの憎しみが優先するガスと
サラマンカを憎んでるナチョの利害がもう手遅れの最後にやっと一致するんだろ。

457:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 46c0-1xn6 [217.178.133.176])
23/03/22 10:18:19.40 u4BBpsd30.net
>>453
そうやってジェシーを裏切らせようとして失敗してガスが死ぬのがBBだから
たぶん対になってる展開なわけだよね

ガスがジェシーを気に入ったのはジェシーがウォルターを庇いつづけたからなんだけど
そのせいで負けるという皮肉

458:奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM4e-b2mu [133.106.180.157])
23/03/22 10:29:39.98 Ok2/LDUgM.net
>>455
だから裏切り者への侮蔑だよ
何回言えばわかるんだよ

459:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 02da-G0fI [211.15.126.139])
23/03/22 11:26:28.17 UwuH73a10.net
わからないね

460:奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa9b-FRfS [106.146.41.118])
23/03/22 13:42:12.70 I6SyCrl9a.net
薬でヘクター勝手に殺しかけた罰は最初だけでしょ。
ガスは普通に残酷なボスで対ラロの切り札としても恐怖でやる気出させ、冷たくし過ぎだと進言するマイクにすら脅したり銃向けるレベルだったが、演技自殺した時にナチョが出来良すぎたことに反省してウォルターとジェシーへの甘さに繋がる。

461:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2f58-F0re [14.10.4.162])
23/03/22 13:48:00.44 sr5bV4I10.net
>>459
ぬるい人情ドラマのみすぎ

462:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 02da-G0fI [211.15.126.139])
23/03/22 13:54:11.70 UwuH73a10.net
ぬるいドラマってなにさ
ホームランドとかロー&オーダーとかじゃまだぬるいってのなら
降参するけど

463:奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM4e-IIcc [133.106.45.6])
23/03/22 14:02:38.06 DuzJHrD/M.net
ID:UwuH73a10

レス乞食キモすぎなんだけど

464:奥さまは名無しさん (スププ Sd42-77wu [49.96.10.146])
23/03/22 14:26:36.70 O2dsHakmd.net
シンプルにナチョはサラマンカで裏切り者ってだけやで、なにしても最後は始末されてる
利用してミスったガスの脇も甘いけどな

465:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 46c0-1xn6 [217.178.133.176])
23/03/22 14:43:48.95 u4BBpsd30.net
>>460
ガスが反省したなんて描写ないでしょ
ガスは最後までナチョを嫌ってた
ナチョと真逆のタイプだからジェシーは気に入られたんだよ

466:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 46c0-1xn6 [217.178.133.176])
23/03/22 14:56:35.68 u4BBpsd30.net
少なくともBBは脚本読むとガスの心の動き全部書いてあるんだけど
まずガスは毒殺というやり口を卑怯な臆病者としてめちゃくちゃ嫌っててジェシーにキレる
でも目の前でビクター殺して脅してもビビらなかったジェシーに興味を持って
その後も追い詰められてもウォルターを売ろうとはしないジェシーを気に入って重用してく

これを元にガスが軽蔑して嫌うような行動を逐一させてるのがナチョ
少なくとも向こうは友達と思ってるトゥコに暗殺計画
ヘクターを薬で殺そうとする
見つかったらビクビクして素直に従う
命令されたら裏切りもやる

自分で脅しておいて不合理ではあるんだけど簡単に従うような相手はリスペクトできないんだよ

467:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2b58-I6hW [106.72.193.1])
23/03/22 15:35:24.61 mGiePawU0.net
うーん、そこまで深い感情はないと思う
サラマンカの内部に入り込んでいて
頭が回るし、弱みを握っているから好きに動かせる
スーパー棚ぼただったから使い倒しただけで
bb時代のガスって常にラロの後悔が頭にあると思うし

468:奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa9b-FRfS [106.146.41.118])
23/03/22 15:42:10.92 I6SyCrl9a.net
ナチョ死んで帰るときのガスの表情はそんな冷たいものじゃないだろ。
そしてその対比として後ろにいるビクターの大成功ですぜってドヤ顔が未来を暗示しててw

469:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 46c0-1xn6 [217.178.133.176])
23/03/22 16:20:50.48 u4BBpsd30.net
いやだから俺の予想とかじゃなくて書いてあるんだってば
> Gus can barely contain his contempt for the cowardice and stupidity of Jesse’s plan.
こんな感じでガスって意外と感情的に嫌いなものは嫌うんだよ
それにガスがジェシーを見込んだのは忠誠心が理由だってはっきりマイクのセリフがあったでしょ

ていうかBBの時点でラロの構想なんて一切ないんだからその後悔なんてものこそ考えすぎであるわけないでしょ
ラロの登場自体BCSの途中で決まったのに

470:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2b58-I6hW [106.72.193.1])
23/03/22 18:43:00.17 mGiePawU0.net
Gus can barely contain his contempt for the cowardice and stupidity of Jesse’s plan.
ガスはジェシーの卑劣で愚かな計画への軽蔑を隠しきれない。

これってウェンディを使ってガスのディーラーを毒殺する、という安易で無計画な企みに反応しただけで、毒殺という手段を嫌ってる訳じゃないんじゃない?
事実、ガスもカルテル大虐殺で毒を使ってるし、
へクターも注射で止めを指すつもりだったじゃん。

471:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 46c0-1xn6 [217.178.133.176])
23/03/22 19:48:16.56 u4BBpsd30.net
安易で無計画なことを指したいならそこで『卑劣』を『軽蔑』って言葉を使わないでしょ

ここで何が卑劣かというと仲間にしてやったのにコソコソバレないように陰で裏切りやがってって事
俺の言い方が悪いけど毒を使うことそのものではないよ
だからジェシーのやった理由を聞いたら一応納得する

472:奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa9b-FRfS [106.146.42.97])
23/03/22 20:49:47.78 OcZjSrxEa.net
なんか現実の時系列がおかしい話になっているようだがw

473:奥さまは名無しさん (テテンテンテン MM4e-IIcc [133.106.45.35])
23/03/22 21:54:14.68 ehmfNra/M.net
ガスはマックスの愛に生き愛ゆえに死んだわけで
もともとエモーショナルな人間だよ

474:奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa9b-pn17 [106.146.13.189])
23/03/23 06:50:16.55 RYL6D+SRa.net
BBでラロとナチョの名前出てきてたけど


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

233日前に更新/149 KB
担当:undef