THIS IS US Part.8 ..
[2ch|▼Menu]
923:奥さまは名無しさん
23/01/23 00:13:01.96 pCXGbszw.net
コロナ療養期間に時間がありすぎて見始めたら、誰にも会えない孤独感と共に、自分の自生を振り返りながら号泣しながら一気見した。なんか不思議な体験でした。

トビー擁護(ケイト絶対悪)の人が割と多くて自分的には意外だった。イクメンという言葉が流行るほど家庭を顧みなくて当たり前な日本なら、あれだけがんばってやってるのに、別れを切り出されるトビーが可哀想。となるんだろうか。

対話とそこからくる理解と共感の積み重ねが重視される欧米社会で、離婚前のトビーは独りよがりで突っ走り、対話も理解も共感もなく、自分が正しいからそれを受け入れろという、一種のレイシストをあえて演じさせられてたから、ケイトが対話を続けようとしたり、自分に嘘をついて共感しようとしたりしたけど、もう限界、ここで終わり、となるのは自然な流れに見えた。

ランダル&ベス、ジャック&レベッカ、ケビン+ランダルそれぞれの関係性も険悪になっても、対話からの理解と共感で乗り越えているけど、離婚前の2人にはそのカケラもない。その対比が見事だなと個人的には思った。

924:奥さまは名無しさん
23/01/23 00:31:42.93 pCXGbszw.net
そして、このドラマはマクロ的目線では近代アメリカ総集編の時代を描いたドラマですね。その視点から見ると個人的には、ベトナム戦争関連で全体的に被害者ぶってる描写が一番モヤモヤしましたが、アメリカ人のメンタルではこんな受け止め方なんだなと勉強になしました。

古い男尊女卑の時代→ベトナム→黒人差別問題やチャレンジャー号爆発から近代戦争なと米国迷いの時代→IT進化による新しい発信と多様性の受け入れ

を各登場人物にうまく割り振ってミクロ視点での各個人の群像劇としても違和感ないというのが本当にすごい。

そして、金と環境さえあれば誰でも幸せになれるというどの時代にもずーと流れてる根本テーマがアメリカらしいなと思いました。そして、それを拒否したランダル母は野垂れ死にに近い仕打ちを受けるのもなんとも…

925:奥さまは名無しさん
23/01/23 07:


926:36:31.34 ID:3Yo0Xtuy.net



927:奥さまは名無しさん
23/01/23 19:21:47.30 fvIzW9tz.net
なんか勘違いしてる人多いけど
アメリカでこう言う薄っぺらいテレビドラマを
見てるのは50代が中心で、昔は良かったな。
って懐かしんでるだけだよ。

928:奥さまは名無しさん
23/01/23 20:32:06.75 nS3iXf4P.net
>>888
なにを勘違いしているか知らないけど、現地の視聴者の年齢層は30代40代が一番多いよ

929:奥さまは名無しさん
23/01/23 20:53:59.56 y9dY7pGf.net
視聴者の平均年齢が52.6歳なのに
30代と40代が多いんだ。へぇw
URLリンク(i.imgur.com)

930:奥さまは名無しさん
23/01/23 21:17:13.83 lj2QIp8c.net
それ平均値じゃなくて、中心値だよ

931:奥さまは名無しさん
23/01/23 21:25:28.72 lj2QIp8c.net
言い出しっぺがほんとに勘違いしてて草

932:奥さまは名無しさん
23/01/24 07:16:44.76 2SiR0ODM.net
多い年齢層順に並べて、50代が真ん中って事か
メディアがよく使う手だね

933:奥さまは名無しさん
23/01/24 13:09:50.44 z4mpj6FZ.net
50代も大勢見てるからなんなのって話。

最初はケイトのダイエット日記的なのだと思ったら全く違ってどハマりした

934:奥さまは名無しさん
23/01/25 14:48:25.72 p3h+L0d2.net
ワロタw

オーディオってどっか行った描写あったっけ。
飼わないことにしたんだっけ

935:奥さまは名無しさん
23/01/27 16:37:51.65 nonMjNkf.net
アメリカで薄っぺらくないドラマって逆になんなのか教えてほしいw
海外のシーズン続いてるドラマは薄っぺらいとかそういうんじゃないだろ。

936:奥さまは名無しさん
23/01/28 20:45:32.60 8vk4SsIo.net
アンブレイカブルはアメリカ人が好きそうな薄っぺらい馬鹿みたいなドラマだったよ

937:奥さまは名無しさん
23/01/28 20:45:53.77 8vk4SsIo.net
失礼、薄っぺらくないやつか

938:奥さまは名無しさん
23/03/09 20:28:43.04 zlTWktiP.net
ケイトが一貫して大嫌いだった

939:奥さまは名無しさん
23/03/09 20:48:39.13 p38X0/E2.net
ケイトは好きではないけど、その悩みやつらさは分かると思った。
トビーは好きだったけど、共感してできないことも多かった。特に終盤。

940:奥さまは名無しさん
23/03/09 22:37:20.66 DNGLGlnX.net
字幕で2周目見てるんだけど、全部わかった上で見直してると、大人ランダルだけ、子供青年時代からかけ離れた容姿(無意味にマッチョ過ぎ)で、性格もやたら自己中、ダブスタばかりで、周りを振り回してる感じがして嫌いになった。

941:奥さまは名無しさん
23/03/10 12:14:24.70 P81B7dMZ.net
このスレって2人か3人でまわしてんの?

942:奥さまは名無しさん
23/03/10 14:34:35.44 MPUEMgHf.net
過疎ってきてるから今も現役(?)の人はそのくらいの人数かもね

943:奥さまは名無しさん
23/03/10 20:45:36.61 zlwhk5xs.net
>>900
そもそもケイトにべたぼれする時点で共感出来ないよ

944:奥さまは名無しさん
23/03/10 21:28:36.97 SRDtBgF2.net
>>902
逆にこのスレ進行で2けたの人が常駐してると思う?

945:奥さまは名無しさん
23/03/11 08:29:22.82 t8DzorRG.net
ごめんちょっと笑ったw

ケイトよりレベッカが苦手だったわ

946:奥様は名無しさん
23/03/11 11:18:38.20 +7mtIeUI.net
何シーズンもあるドラマをわざわざ何十時間も費やして見ておいて
〇〇が嫌いという話ばかりで〇〇が好きという話はなし

947:奥さまは名無しさん
23/03/11 19:20:34.22 OKukdGdd.net
ミゲル好きだよ
ケヴィンは超イケメンだから全てヨシ

948:奥さまは名無しさん
23/03/11 20:15:03.16 WibEQe4b.net
誰彼が嫌いってのも、それだけ関心持ったってことでもあると思うよ

パッケージの写真が好きな


949:んだよね。一コマ一コマ切り取った感じで「あの時かな」と思い出せる



950:奥さまは名無しさん
23/03/20 01:08:48.93 ic0MiytE.net
とりあえずケイトです嫌いです
モテキャラなのも解らん
これもポリ子レなのかもしらんが何処で儲けて買った服やバックだよと思った
あとあそこまで追い詰めたオーディオどうしたよ

951:奥さまは名無しさん
23/03/20 14:07:14.45 CTS8faWL.net
ケイトは最愛の父の死の責任が自分にあることを一生背負っていく人生だから
多少なぞのモテでもなんでも許せる気がする
あれはきつい
さすがにあの状況で犬がどうとか言って許されるのは小学生まで

952:奥さまは名無しさん
23/03/20 19:03:33.06 /U5vHKxR.net
別に背負ってる感無かったけどな

953:奥さまは名無しさん
23/03/20 19:22:02.29 CTS8faWL.net
普通なら背負うべきだよね

954:奥さまは名無しさん
23/03/21 02:32:14.50 5t+vmbT4.net
>>895
もうこの子飼えないって言ってたけど、いやそれはないやろ
パパの苦労と命がって思った

955:奥さまは名無しさん
23/03/21 08:31:03.51 OzBWCA6/.net
>>914
それはまじで思った。けど、そのセリフが常人では考えられないほどの苦しみの裏返しなのかも。とも思った。
あの犬をパパの身代わりとして大切に育てるような子なら、病んで太らなそう。

956:奥さまは名無しさん
23/03/21 09:30:00.06 IzR0tHDc.net
結論として、ケイトはクズ
トビーは紳士

957:奥さまは名無しさん
23/03/21 09:59:55.86 rVKgLFQh.net
>>916
トビーも天井の修繕のあたりからイライラした

958:奥さまは名無しさん
23/03/21 11:04:53.63 IzR0tHDc.net
>>917
イライラ要素どこ?天井水漏れしたから直しただけじやん

959:奥さまは名無しさん
23/03/21 11:10:24.57 5t+vmbT4.net
ただ息子の子育てに関しては息子の環境を変えることをしたくないというのはケイトが正しいし
それを前のめりですすめすぎたのはトビーが悪いと思った

960:奥さまは名無しさん
23/03/21 13:05:32.47 5t+vmbT4.net
ただシーズン1からケイトとトビーは鉄板だと思ってたからあんな終わり方になったのはトビーの人のスケジュールとかそういうのかなと思ってるんだけどどうなんだろう

961:奥さまは名無しさん
23/03/21 17:06:13.45 OzBWCA6/.net
>>920
それはないんじゃない?そもそもラストシリーズまでトビー出てるし。

傷を抱えた二人が惹かれ合い、守るものができたら、その対処方法は正反対。傷の舐め合いでは越えられない壁がそこにはありました。
ただ、逆に2人共別れたことにより、自立して独り立ちして、傷の舐め合いではない真のパートナーとなる。

そういうプロットだと思ってる。

962:奥さまは名無しさん
23/03/21 17:13:42.97 5t+vmbT4.net
言ってることはわかるけど、2人の溝は正反対の守り方とかではなかったよね
そういうと、すごく綺麗でおさまりがいいけど
ケイトがトビーに嫉妬したり、守りたいがゆえというよりはケイトのトビーへの怒りが全てだったと思う

963:奥様は名無しさん
23/03/21 19:15:45.57 2beLbjE9.net
トビーの無駄な男のプライドがすべてでしょ
自分ほど優秀なら簡単にいい仕事見つかると言いながらロスでは全然見つからず
サンフランシスコから戻って来たあともやりたい仕事は見つからないから結局は需要がない
主夫には専念できないでイライラ
水道漏れ補修も自分でやると言い張って大惨事
挙げ句の果てに妻や盲目の息子の都合を無視して引越し計画を勝手に進める
ターニングポイントは失業の時点かな

964:奥さまは名無しさん
23/03/21 19:44:34.16 IzR0tHDc.net
>>923
トビーは自己管理がしっかりできるようになってジムで鍛えて自分を律していくといういい方向での変化を起こした
ケイトはいつまでも痩せられず置いてけぼりだった
障害のある子供が産まれて現実を直視して向き合うことはトビーよりもうまくできたけれど、家計の心配や様々な配慮


965:はトビーが背負っていた 男のダメなところばかり挙げているようだが、ケイトもかなり問題のある人で、お似合いのカップルだったんだよ 先に大人になったのはトビー



966:奥さまは名無しさん
23/03/21 19:59:15.28 5t+vmbT4.net
結局ケイトのほうがこんなデブの自分を愛してくれるなら誰でもよかったんだと思う
別にトビーじゃなくてもよかった
だからトビーが痩せたり高級とりになって、捨てられることを恐れて変化を嫌ったようにみえた
トビーがケイトに疲れることを望んでるような振る舞いにみえた

967:奥様は名無しさん
23/03/21 20:34:38.35 2beLbjE9.net
トビーは失業するまでは良い奴だったよ
指名解雇でプライドズタズタにされて転落するというまるで日本の男みたいなパターン
億万長者ケヴィンからのせっかくの援助の申し出も断っちゃうし
子供二人小さいうちは甘えちゃえばいいのにと思ってた

968:奥さまは名無しさん
23/03/21 20:54:00.11 IzR0tHDc.net
>>926
それは違うよ
家族の単位の話はトビーもしてたけど、親類に金持ちがいるから集っていいわけじゃない
途上国の思想だよあなたの考えは

969:奥さまは名無しさん
23/03/21 21:05:45.97 5t+vmbT4.net
むしろケビンにデリカシーがなかったと思ってるしそう感じる人のほうが多いと思う
ケイトがバリバリ稼いでるわけじゃないのならなんとか稼がないとって滅入ってしまって当然なんだし
あそこで、じゃケビンに甘えちゃえってなるほうが気持ち悪いよ

970:奥様は名無しさん
23/03/21 23:41:29.66 2beLbjE9.net
結婚前のケイトはケヴィンのマネージャーという名目で食わせてもらってたわけだよね
日本でもアメリカでも芸能人が家族に個人事務所作らせて食べさせるのはよくある話だよ
解雇時点でつまらないプライド捨てて子育てに集中すればトビーも良いやつでいられたのにね

971:奥さまは名無しさん
23/03/23 14:36:02.19 ipnG1kp6.net
ケビンのあのタイミングのデリカシーのない申し入れはその時期のケヴィンをよく表していたシーンだった。
家計が危機の時のケイトとトビーのすれ違いも、その時期のそれぞれの人物の「これが今の私」を描いてた。
だからトビーが断った事に対して、普通ならこうするだろってのはないなw

972:奥さまは名無しさん
23/03/23 18:29:08.73 RHfzYRwR.net
なんでケヴィンを悪者にしてるんだかw
トビーはケヴィンを恨んでる描写もないし援助の申し出は検討もしてないでしょ
勝手に面白い仕事選んで単身赴任して二人の子の育児をワンオペでケイトに押し付けて
これだけで離婚案件
あとになってロスでつまんない仕事選んでも溝はもう広がって後の祭り

973:奥さまは名無しさん
23/03/24 00:08:32.34 EU1WeHYB.net
>>931
あなたは視野が狭すぎる

974:奥さまは名無しさん
23/03/24 00:34:36.21 YxNJ5WV3.net
コテつけてほしいね
1人感覚が違いすぎて浮いてるのに全レスみたいに絡んでくるから困惑

975:奥さまは名無しさん
23/03/24 00:39:19.95 TWTMerae.net
ケイトがジャックを出産したシーン
トビーの「ケイトはまずミゲルに会いたいと言ってる」というジョークが何回見ても笑ってしまう

976:奥さまは名無しさん
23/03/24 00:41:54.26 TWTMerae.net
あと何周見ても不快になってしまうのはマリクの「俺が今日何時に起きたかわかりますか…?4時半です」のシーン
この一瞬だけ早送りしたくなる

977:奥さまは名無しさん
23/03/24 07:20:54.68 0H5TjEd6.net
>>931
自分もここまで極端じゃなくても

ただ、自分がしたい状況にこだわり、子供も妻も顧みず、独りよがり過ぎたトビーが養護される理由が全くわからない派

特にこのスレに多い

978:奥様は名無しさん
23/03/24 09:20:32.84 jLp4JYqK.net
なんか二人くらい無理な擁護する人いるよね
失業するまではトビーはほんとに良い夫だったから仕方ないか
失業をきっかけに家族崩壊というありふれたパターンなのにね
自分の価値を証明したい病気に取り憑かれた感

979:奥さまは名無しさん
23/03/24 12:56:49.


980:77 ID:iOHw9LlV.net



981:奥さまは名無しさん
23/03/24 14:54:33.51 SoNtv34Z.net
トビー擁護というよりプライド捨てて金を借りるべきというのはちょっと違うんじゃないのって事だろ

982:奥さまは名無しさん
23/03/24 15:07:24.46 xbXjN1jD.net
トビーとケイト、ケビン、みんなそれぞれ至らないっていうのがこの作品が描いてることだから
ケイト1人が悪いとは思わないようにトビー1人が悪いわけじゃないのに
どうもそういう言い方する人がいて、ドラマを歪めて解釈してるのかなって感じる

983:奥さまは名無しさん
23/03/24 20:42:20.27 cOEn+XC6.net
ミゲルが一番好き

984:奥さまは名無しさん
23/03/24 20:49:50.16 3ZY+6kpR.net
自分はベスだな
あと憎めない枠で言うならマディソン

985:奥さまは名無しさん
23/04/01 09:18:05.75 4a8UvW/m.net
トビー擁護は家計を支えている側(日本では男性の方が多い)、ケイト擁護は家計を支えていない専業主婦または肥満から抜け出せない女性がメインだと思ってる
私は既婚者で共働きの総合職女性だからか、どちらかと言うとトビー側かな
でも育児のところはトビー頼りないって思ってる

986:奥さまは名無しさん
23/04/01 09:48:29.92 KSTChyYK.net
普通の人はどっちも問題抱えてるのはわかってると思うんだけど
どっちかだけがおかしいと極端にいう人は総じて変だよね
トビーが育児や転職や引っ越しの件で頼りないしよくなかったのもわかるけど
ケイトがトビーが痩せるのが嫌だとかは気持ち悪いなと思った。人間的とはいえ

987:奥さまは名無しさん
23/04/01 13:58:34.48 wv2mdyvG.net
ドラマのキャラ設定にムキになってる奴は
頭がおかしいのは世界共通の認識です

988:奥様は名無しさん
23/04/02 20:37:56.92 68MDqrv8.net
ケイト批判とトビー擁護はセットで多くて
トビー批判はその次
ケイト擁護は少ないような
怒り顔で肥満体だから仕方ないか

989:奥さまは名無しさん
23/04/02 21:09:56.54 hiP+AdL4.net
多いとか少ないとか
どこ調べだよww

990:奥さまは名無しさん
23/04/02 23:50:55.99 XGYDx7gR.net
ケイト批判すると盛り上がるスレ。
シーズン1からケイト大嫌いでした。
トビーかわいそう。

991:奥さまは名無しさん
23/04/03 00:37:37.68 xu23B86e.net
ケイトがわりと否定されやすいのは、ケビンとランダルは自分の駄目なところへの認識と恋人や妻があっての自分って思ってるけど
ケイトは自分の駄目なところは内面になくて太ってるところとしか思ってなさそうなんだよね

992:奥さまは名無しさん
23/04/12 01:26:33.32 HAAS5/+S.net
ケイト伝説一覧

太ったのは過保護のパパのせい
パパ死んだのは犬のせい←自分で助けろって言った
パパ死んだから引き籠もったけど私は悪くない
男に走ったのも環境のせいだし子供おろしたのもママのせい
歌手で成功しなかったのもママのせいだし成功してる兄弟が悪い
犬も飼うし結婚もしたけど失敗したのは旦那のせい
幼女貰うしその母にデリカシーのない言葉羅列するけど私悪くない
家庭のために旦那が勝手に自己犠牲しちやゃって転職単身赴任してるけどバカじゃねーのアンタの勝手でしょ離婚します
その足で他の男とデートするけど私悪くないもんね

993:奥さまは名無しさん
23/04/12 10:34:48.82 eOTJ2uXe.net
ケイトは母への嫉妬がまじでえぐかった

994:奥さまは名無しさん
23/04/12 10:58:36.81 dpTLAuGx.net
エグかったけど、母と娘の関係性でありがちな話。うちの姉と母の関係性も似たようなもので、このドラマを見ていたら、2人の気持ちが


995:それぞれ分かったような気がした。 この2人のエグさがドラマの肝だと思ってる。最後の看取りをがケイトになるのも含めて。



996:奥さまは名無しさん
23/04/12 10:59:25.13 eOTJ2uXe.net
いやーあれは幼稚だよ

997:奥さまは名無しさん
23/04/12 11:25:54.14 eCxW69hV.net
全部自分以外の何かのせいにする。

998:奥さまは名無しさん
23/04/12 11:32:51.43 eOTJ2uXe.net
でもあれはジャックも悪いよなー
高橋真麻が小学生で脂肪肝だったっていうけど
子供がかわいくてなんでも食べていいよってやるのは親も悪い

母と娘でありがちっていうのを自分の家庭であったからって言われても
あんなえぐい綺麗な母への嫉妬あまりないよ

999:奥さまは名無しさん
23/04/12 11:43:00.94 Kjv9dy4j.net
ケイトは短所は多くても長所少ないから叩く方も鼻息が荒くなりがち
他のキャラは長短揃ってるかミゲルみたいに聖人レベルなのに

1000:奥さまは名無しさん
23/04/12 14:33:24.66 HqEghEpr.net
毒親までは言い過ぎるかもしれんが
母ちゃんも娘との向き合い方おかしかっただろ
でも、娘が母親との確執を最期を看取ることで昇華した

1001:奥さまは名無しさん
23/04/12 14:47:09.82 C7jh6r8x.net
レベッカがケイトの扱いかたがおかしいというより
ケイトがレベッカのあらさがしてるというくらいナーバスで扱いにくいこだった

1002:奥さまは名無しさん
23/04/13 01:30:58.29 lYQtUktw.net
犬探せ探せの結果旦那が死んだと思ってても間違いじゃないからな

1003:奥さまは名無しさん
23/04/14 06:51:25.02 H/ZLdJkZ.net
ケイトが男キャラだったら誰も擁護しないであろう。

1004:奥さまは名無しさん
23/04/14 22:56:27.78 Pm61t5Q2.net
ケイトとレベッカの確執をもっと掘り下げて欲しかったかな
父親と息子の話は映画やドラマでもわりとあるが
母親を娘ってちゃんと描いてるのない気がする

ちなみにランダルと生みの母のエピソードは全部いらないと思った

1005:奥さまは名無しさん
23/04/14 23:17:59.11 z4zH54GH.net
確執なんてあったっけ

レベッカがケイトに手を焼いてただけで
ケイトの一方的な卑屈さ嫉妬だったと思うけど
レベッカも鈍感だったり無神経なところはあったけど
悪意はなかったから、毒親とかとは全然違う

1006:奥さまは名無しさん
23/04/15 01:55:08.39 FvAMIATc.net
悪意の塊だろあれ
ランダル母のエピソードで湖入ってったのだけは未だ謎で無駄

1007:奥さまは名無しさん
23/04/15 11:28:08.33 yJeUQAqA.net
母親が美人だから拗らせるってよくあるのかな。

1008:奥さまは名無しさん
23/04/15 12:02:55.69 pGmVs4Zp.net
美人で痩せてて歌うまくて養子のランダルがお気に入りで想い出美化されたパパをめぐる恋敵
数え役満くらい

1009:奥さまは名無しさん
23/04/15 12:11:44.67 sCOQxmsy.net
そういうケイトのこじらせはわかるけど、悪意はレベッカにはないよな

1010:奥さまは名無しさん
23/04/15 13:27:10.06 oMHrHr7n.net
レベッカに悪いはないと思うし、レベッカは毒親という程ではなくてケイトと相性悪いだけだとは思う
けどレベッカは置いといて、悪意のない毒親というのは存在する

1011:奥さまは名無しさん
23/04/15 13:48:12.98 iAkhtX3E.net
母ちゃんが山小屋かカウンセリングだかで
大変な時に優しかったのはランダルだけだったのよ!
みたいな感情ぶちまけてたシーンあったな

1012:奥さまは名無しさん
23/04/15 16:19:32.81 1CGIt7m5.net
>>968
そうそう。レベッカは無意識の意識でケイトに嫌がらせをしてる。初めてのステージに嫌がられるとわかって見に行ったり、いらないところで気を使ってたり。

まあ、親の気持ち子知らずレベルだけど、上の人が書いたような数え役満状態だから、ケイトにはぶっ刺さる出来事ばかり。

1013:奥さまは名無しさん
23/04/15 16:47:46.48 sCOQxmsy.net
無意識の意識で嫌がらせしてるとしたら、それは悪意ではないっていうんだよ

1014:奥さまは名無しさん
23/04/15 18:39:48.28 tmP1hESq.net
マドラスシューズの「大人よ、ナメられるな」ってランダル?

1015:奥さまは名無しさん
23/04/15 21:57:48.19 oYSoRHfb.net
>>970
その前提でそれを自分なりに掘り下げた発言のつもり…

1016:奥さまは名無しさん
23/04/15 22:08:24.13 sCOQxmsy.net
上にレベッカが悪意の塊って書いてる人がいるからそうとはいえないよねって言いたいだけ

1017:奥さまは名無しさん
23/04/19 03:43:51.63 HU/6kD+F.net
今日完走
最後2話号泣した
癖強い登場人物たちにイライラすることもあったけど見てよかった~

1018:奥さまは名無しさん
23/04/21 11:13:48.04 j8N1wR1L.net
シーズン4で流れるour houseが大好き
このドラマって選曲が秀逸すぎる
そういう意味でもthis is us大好き

1019:奥さまは名無しさん
23/04/21 17:14:17.71 qINhVqyK.net
>>975
クロスビースティルスナッシュの名曲だね
何気に毎回選曲が素敵よね

1020:奥さまは名無しさん
23/04/29 00:31:48.17 uR4Fc707.net
観るものなくて今更ながらNCIS観てるんだけどS11E10にランダル役の俳優さん出ててまんまだった

1021:奥さまは名無しさん
23/04/30 00:00:52.18 bon3hBYc.net
>>977
ランダルはブラックパンサーが良かったよ

1022:奥さまは名無しさん
23/05/06 13:24:02.31 xemnJfy2.net
レベッカを毒親と思える人が羨ましい
嫌味じゃなくて
レベッカみたいな母親がほしかった

1023:奥さまは名無しさん
23/05/06 16:42:49.71 7FsCXoBp.net
ケイトが普通の容姿の子ならいい関係だったよね。

1024:奥さまは名無しさん
23/05/07 23:29:35.08 kwERIbHA.net
>>978
ありがとう!観てみる

1025:奥さまは名無しさん
23/05/08 04:17:53.24 qdw0TxBA.net
ブラックパンサーのウンジョブはMCU観てないと少しつまらないかもな
フィギュア化されたけっこう人気キャラのオヤジなんだがね

1026:奥さまは名無しさん
23/05/11 12:31:31.20 jSRbu3k1.net
ファイナルシーズンでケイトビーが離婚してそれぞれ再婚するわけだけど、不思議とケイト+フィリップ夫婦を受け入れられる
なんならすごく良い夫婦だなと思えた

1027:奥さまは名無しさん
23/05/11 15:45:06.29 p3xZKnlC.net
いいところのないケイトが次から次へと男出てくる違和感

1028:奥さまは名無しさん
23/05/14 09:28:29.10 Q1ISPL0l.net
ドラマだからだよ

1029:奥さまは名無しさん
23/05/15 22:50:25.37 thZmT6xo.net
>>982
ブラパンなんか単独なんだしランダルがって話だから1だけ観りゃ大丈夫でしょ
CWやWS観てなきゃティチャラがバッキーがって解らないけど必要ない知識だし
これで言うとケヴィンが注目されるようになったリベンジってドラマもオススメ
ケヴィンがトレーラーで色々あった女の人の元旦那もリベンジ出てる

1030:奥さまは名無しさん
23/05/15 22:54:42.83 thZmT6xo.net
ティチャカだった、すいません
ジャックはロッキーファイナルも良いけどやっぱりHEROESだなぁ
HEROESも今と同じく脚本家ストライキでめちゃくちゃになっちまったけどシーズン3までは神がかってた
メインヴィランが今じゃスタートレックのスポックやってるし

1031:奥さまは名無しさん
23/06/01 20:51:59.39 eBqjxyG+.net
全てのことに意味があるみたいなテーマだから仕方ないけどケイトが遥か昔の元カレに物申しに行くのとランダル実母のくだりはげんなりした
ケイトは元カレにお前にあれこれされたけど今幸せ!って言いに行ったわりにはすぐトビーと離婚するしランダルの実母のエピは長いしつまらんしキツかった
話変わるけどケヴィンの俳優さん結構映画で見かけるようになったよね

1032:奥さまは名無しさん
23/06/02 00:36:59.13 1ns7QGuq.net
全然気づかないわ
何でてる?

1033:奥さまは名無しさん
23/06/02 00:45:13.28 geXiKZ7J.net
タイトル思い出せないから他の人頼む
デスゲームみたいなので重要キャラかと思いきや五分くらいで死ぬ役とチアリーダーが長いこと昏睡から目覚まして大人の姿になった


1034:後に良い仲になる役



1035:奥さまは名無しさん
23/06/02 04:44:48.25 zetJoBLV.net
シーズン4の途中まで見た
過去現在未来が混じるから分からなくなる時がある
認知症が始まったレベッカがケーキを買うのを忘れて薔薇を買った後警官に別荘まで送ってもらうシーンがあって、えっ行っても誰もいないんじゃと思ったら
別の時間帯の話だったり

1036:奥さまは名無しさん
23/06/02 05:48:37.06 AbQvAWrA.net
>>991
混乱するよね
でもそのトリックに騙されつつ各エピソード最後のタネ明かしでそういうことか~!ってなるのがこのドラマの面白さだと思う
よくわからなかったり納得できなかったとき私はは感想ブログ読んでた
これから先もこれ現在じゃないんかーいとか結局この人誰だよ?みたいなの出てくるけど
シーズン4まで来たならもう折り返してるから頑張ってほしい

1037:奥さまは名無しさん
23/06/02 07:17:57.92 5pW2yCtL.net
マイロはロッキー息子役だからロッキーファイナルとグリードに出てるよね
エンツォって映画はオススメ

1038:奥さまは名無しさん
23/06/02 09:59:20.91 IfzxYSe+.net
>>990
1つ目は「ザ・ハント」
ケヴィンの人とエマ・ロバーツがメインキャラと思いきや即退場するの笑った

1039:奥さまは名無しさん
23/06/02 15:35:52.19 5pW2yCtL.net
>>990
シニアイヤー
37歳でプロム目指すやつね
ネトフリだよ

1040:奥さまは名無しさん
23/06/02 16:04:58.87 geXiKZ7J.net
おータイトルありがとう
どっちも面白いよね

1041:奥さまは名無しさん
23/06/21 10:55:46.72 6Ry54Ylg.net
ローレルが生きていたのにはびっくりした
息子はともかくウィリアムとは連絡取れたんじゃないの?
それとあの時代で黒人の名家ってちょっと想像できないけど黒人社会での名家ってことかな

1042:奥さまは名無しさん
23/06/21 11:59:12.94 l6mG2+4V.net
貴族の時代から黒人の名家はあるから

1043:奥さまは名無しさん
23/06/21 18:09:47.18 xbT85H9X.net
次スレ頼むよ

1044:奥さまは名無しさん
23/06/21 20:05:47.16 6Ry54Ylg.net
THIS IS US Part.9
スレリンク(tv2板)

1045:奥さまは名無しさん
23/06/21 20:20:10.83 zgr/8s8T.net
たておつです!

1046:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 316日 13時間 19分 57秒

1047:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

309日前に更新/226 KB
担当:undef