【Amazon】BOSCH/ボッ ..
[2ch|▼Menu]
453:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 86a6-vLXQ)
22/06/06 11:29:58 WENpLlBv0.net
そ、そ、何か途中抜けてる感はあるよね
抜けた尺を埋めるための急きょ暗殺者登場のような

454:奥さまは名無しさん (ササクッテロロ Sped-E0n7)
22/06/06 13:58:11 pp97NKa2p.net
ボッシュはマデリン救出のため拉致した犯人との派手な銃撃戦になるのは予想される
この犯人と連続レイプ魔は同一犯ではなくボッシュに恨みを持つ人物がマデリンを拉致した

455:奥さまは名無しさん (テテンテンテン MMde-MGtP)
22/06/06 14:42:28 Crm968wnM.net
まあミスリードの可能性は十分あるね
それだけズルいハングオーバーだよ

456:奥さまは名無しさん (テテンテンテン MMde-MGtP)
22/06/06 14:43:43 Crm968wnM.net
ハングオーバーw
全然違うこと考えてレスしてたすまん

457:奥さまは名無しさん (スフッ Sdea-SZqE)
22/06/06 15:05:28 FD7v/eBrd.net
>>444
すげえよお前
ああ言われれば普通は自分をかえりみるんだけど、今度はハッカーのことまで全部知ってることになったのかよ
世界征服できるんじゃね?

458:奥さまは名無しさん (ワッチョイ ca84-38p5)
22/06/06 16:11:50 JWTh+dLu0.net
このスレにはプロの殺し屋、プロのハッカー、プロのレイパーが居る!

459:奥さまは名無しさん (ワッチョイ ca84-38p5)
22/06/06 16:16:35 JWTh+dLu0.net
そのうち
「あんなのはレイプじゃない。俺が本物のレイプを教えてやる」
って言い出す奴が出てくる!

460:奥さまは名無しさん (ワッチョイ a9b0-6To3)
22/06/06 17:52:44 gfq7gGUP0.net
>>459
レイプマンって漫画読め

461:奥さまは名無しさん (オッペケ Sred-5fCk)
22/06/06 21:32:15 1NnHzu3qr.net
>>453
やっぱり同じような感覚の人もいるんだな
最初は執事が会社側の人間だと思って観てたから気づけなかったけど、見返してみるとおかしな箇所がある
なんか執事には別の物語が用意されていたが、撮影出来ずにポシャった気がする

462:奥さまは名無しさん
22/06/07 03:10:55.13 VFzQCs6Dp.net
チーフ ネトフリドラマのバイオハザードで発見w

463:奥さまは名無しさん (ワッチョイ eada-JrRZ)
22/06/07 08:26:46 +7/FpyDd0.net
描ける余裕ないなら12話構成にしたらよかったのに
配信なんだからどうとでもなりそうだけど契約の問題かな
脚本が上手ければ内容はもっとましだったと思う

464:奥さまは名無しさん (ワッチョイ d958-rMBA)
22/06/07 09:52:33 NiZ3wIKQ0.net
ボッシュって小説の映像化なのか原作付きでこの内容は酷いなハリウッドも日本の原作クラッシャーを馬鹿にできんな

465:奥さまは名無しさん (ワッチョイ eada-JrRZ)
22/06/07 10:45:26 +7/FpyDd0.net
ラストエピソードは脚本が原作者とタイタスだしなあ
完全に支配されてる本の良さと映像作品にはかなり違いがあるのがわかってんだろうかと心配する

466:奥さまは名無しさん (ササクッテロラ Sped-X02R)
22/06/07 10:48:43 Ww/G3O69p.net
殺し屋の女の子がNo time to dieで数分だけ出演してたCIAの痴女コスチュームの子みたいだったね

467:奥さまは名無しさん (ワッチョイ d958-rMBA)
22/06/07 10:54:38 NiZ3wIKQ0.net
女殺し屋って原作でもヒスパニックだったのか?
なんかハリウッドドラマって黒人→中国ときて今はとにかくヒスパニック推しで絵面が汚いんだよな

468:奥さまは名無しさん (ワッチョイ a9b0-6To3)
22/06/07 11:18:12 SAV5Qex+0.net
どう見てもロシア、ウクライナ系だろ
誰のこと言ってんだ?

469:奥さまは名無しさん (ワッチョイ eada-JrRZ)
22/06/07 11:29:25 +7/FpyDd0.net
あれがラテン系に見えるとはな

470:奥さまは名無しさん (ワッチョイ a9b0-6To3)
22/06/07 11:46:15 SAV5Qex+0.net
レビューにもロシア語をスペイン語て書いてた奴がいたな
そういう教育された世代がいるんか?

471:奥さまは名無しさん (ワッチョイ eada-JrRZ)
22/06/07 12:11:24 +7/FpyDd0.net
同じドラマ見てたのに全然違う物見てるような人もいるって怖いぞ

472:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 86a6-vLXQ)
22/06/07 13:06:20 Ui+uZc+e0.net
アブダクションだな

473:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 89a4-JoGv)
22/06/07 13:06:33 7CC1Lask0.net
マディが資料をこっそり撮影した同僚がストレンジャーシングスに出てきた

474:奥さまは名無しさん (ワッチョイ eada-KGIN)
22/06/07 14:01:07 +7/FpyDd0.net
タイタスいろんな人にいいねし過ぎて
お目当ての俳優さんのTwitterがなかなか見られない

475:奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa11-v1CU)
22/06/07 14:41:46 sQ07Bj06a.net
エドガーなにやってるんだw
URLリンク(www.fullress.com)

476:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 15b3-7xni)
22/06/07 14:49:25 3AsbANFD0.net
>>475
オマールのTシャツカッコイイな

477:奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa11-v1CU)
22/06/07 15:01:55 XKJKJMn4a.net
URLリンク(kithtokyo.com)
クソワロ トップページやん

478:奥さまは名無しさん (スッップ Sdea-SZqE)
22/06/07 15:15:31 wGPmPd0pd.net
>>467
こいつは統合失調症

479:奥さまは名無しさん (ワッチョイ eada-JrRZ)
22/06/07 15:19:30 +7/FpyDd0.net
>>475
ジェリーw

480:奥さまは名無しさん (ワッチョイ aa84-SZqE)
22/06/07 19:43:31 kelXJxky0.net
>>475
エドガーじゃねえよマルロさんだ
URLリンク(youtu.be)

481:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3558-CvBp)
22/06/07 21:13:01 YndHTMiM0.net
殺し屋が監視カメラ破壊するんだけど、マスクもなんにもしてないからバッチリ顔映ってるシーン面白すぎない?

482:奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa11-v1CU)
22/06/07 21:34:59 4RKuSwC0a.net
明らかに制作者変わったレベルだよな

483:奥さまは名無しさん (ワッチョイ ca03-79Bc)
22/06/07 21:47:49 Yz4UU4k20.net
>>481
ん??ってなったわ
タイタスも好きだしボッシュシリーズ大好きなんだがちょっといろいろやばいね
つっても続編配信されたら飛びついて見るんだけどなw

484:奥さまは名無しさん (ワッチョイ eada-KGIN)
22/06/08 03:16:46 k/HzeVU80.net
>>482
金の絡む所には無能が集まる

485:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9911-v3BC)
22/06/08 10:06:25 wBsQOxI/0.net
女ターミネーターの次は羊たちの沈黙風になると予想

ボッシュが精神病棟に収容されてる高IQキチガイのところにマディ捜索のヒントを貰いに行く

486:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 86a6-vLXQ)
22/06/08 10:46:45 KLUw0hT00.net
今みでボッシュが相手にしたのは直球の悪人や悪の組織が多いからサイコパス系の後味悪い犯人や組織希望

487:奥さまは名無しさん (ワッチョイ eada-JrRZ)
22/06/08 11:00:31 k/HzeVU80.net
>>486
ウェイツはシリアルキラーでサイコパスだったけど

488:奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa11-v1CU)
22/06/08 14:39:10 En6MeNIsa.net
ウエイツに関しては原作読んだ方がいいよ

489:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5d76-K9/T)
22/06/08 16:11:53 P+3LNCW+0.net
女殺し屋はThe Night Fireのこの犯人がベースだと思う

Catarina Cava

Catarina Cava (AKA Sonja Soquin) is a professional assassin originally from Cuba, but in recent years living in Las Vegas, NV. She is a mysterious character, and little is known about her background. She did jobs for the Las Vegas mob and then for the L.A. law firm of Michaelson and Mitchell. She came to the attention of law enforcement in connection with the deaths of Edison Banks and Judge Walter Montgomery. In 2019 she was arrested in Grand Cayman Island by Renee Ballard as part of a multi-agency task force. Her status as of 2021 is unknown.
URLリンク(harrybosch.fandom.com)

490:奥さまは名無しさん (ワッチョイ ca03-79Bc)
22/06/08 19:43:27 BlsPFiDP0.net
>>489
へー。原作ではその人物は存在として無理ない感じなのかな

491:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5d76-K9/T)
22/06/08 21:04:09 P+3LNCW+0.net
どういう意味で「無理がある、ない」と考えるかにもよるんだよね
「職業的なヒットマンが存在する」ということ自体が荒唐無稽だというなら「無理がある」ということになるだろうし

492:奥さまは名無しさん (ササクッテロロ Sped-E0n7)
22/06/09 10:55:03 eZuYL4Omp.net
探偵ボッシュ編では心臓移植した元FBI捜査官殺人や市政管理官補の強姦撲殺死の犯人捜査など面白いものがあるのに、よりによって大富豪の人探し依頼のような地味なものをドラマ化するんだからよくわからない

493:奥さまは名無しさん (ワッチョイ eada-KGIN)
22/06/09 12:20:48 nElTACxP0.net
>>492
そっちが見たかったな

494:奥さまは名無しさん (テテンテンテン MMde-BhcV)
22/06/09 12:33:49 reqVCYgQM.net
心臓移植のマッケイレブものはイーストウッドのブラッドワークで映画化済みだな

495:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 5d76-T/Cj)
22/06/09 12:45:21 Mh4jXvHa0.net
>>494

違う
ここで言っているのはA Darkness More Than Nightの話だろう

Blood Workのマッケイレブがマカヴォイもののサイコキラー「ポエット」に殺されたとの疑いがあって
マッケイレブと旧知のボッシュがマッケイレブの未亡人から捜査を依頼される
その捜査でボッシュはFBIの捜査官レイチェル・ウォリングと出会う

496:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1578-JoGv)
22/06/09 22:48:29 7M8EiOtC0.net
>>381暗く聖なる夜だっけ?半身不随の元刑事が絡んでくるやつ。あれやって欲しいな。ルイアームストロングのこの素晴らしき世界歌いながらのパフパフ

497:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 151d-Ir1o)
22/06/10 14:39:30 7YjQqI8k0.net
新シリーズまで全部見終わった
ジーンズ4まではわざわざ犯人を孤島まで逃がして10話まで無理矢理引っ張る展開に文句言ってたけどジーンズ5からはおもしろかった
ちゃんと捜査に時間がかかる複雑な事件で自然だった
聞きたいんだけど新シリーズのロジャーを殺した組織のロシア人の兄弟と父親をなぜボッシュとチャンドラーは見逃したの?

498:奥さまは名無しさん (スププ Sdea-7xni)
22/06/10 15:13:53 x+zlw13Od.net
>>497
ボッシュもチャンドラーも殺られててもおかしくないですよね
主人公とまだ話に必要な人だからでしょうね

499:奥さまは名無しさん (ワッチョイ a9b0-6To3)
22/06/10 15:50:57 ZOIQ1wMv0.net
>>497
二人が追ってるのはロジャーだから、その敵対組織まで追う必要ない
敵の敵は味方

500:奥さまは名無しさん (ワッチョイ ca03-79Bc)
22/06/10 20:27:32 UFnSC+260.net
そのうち直接の敵になるんじゃないの
組織力なしであいつらと戦うのは無理くさくはあるが

501:奥さまは名無しさん (JP 0H4a-i/7j)
22/06/10 21:18:13 QGP2gPV7H.net
なぜ?
とか考えるのがバカバカしくなるほどのガバガバ脚本だからなぁ

502:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3311-bTix)
22/06/11 06:17:38 2Zc2jlxR0.net
酷いドラマになったな

503:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7fda-8UO4)
22/06/11 06:32:37 J1DYm3B80.net
本当にね原作は面白いのは認めるけど
ボッシュの成功はあの脚本や演出、出演者あっての物だからね
一応シーズン2も見るけど期待はしてない

504:奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff81-Gp1N)
22/06/11 07:50:18 jf7YWoLh0.net
司法で裁くことができなかった犯人(被告人)を関係者が殺害して決着させるストーリー
マイクル・コナリー作品に多いね

505:奥さまは名無しさん (ワッチョイ b315-icj7)
22/06/11 09:40:27 DQOt2qbd0.net
てかどうせ殺されるならロシアマフィア倒そうって気がないのがやっぱりへんだわw
まぁ警官時代と違い私立探偵じゃ出来る範囲が狭まるからしょうがないんだろうけどさ

506:奥さまは名無しさん (ワッチョイ f3b0-/8HC)
22/06/11 10:58:25 R5xL4hkl0.net
ボッシュがなんで関係ないマフィア退治すんだよアホか

507:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 636e-GGE9)
22/06/11 11:11:17 ohKAhGEC0.net
でもロシアンの兄貴が監視カメラのボッシュ睨みつけてたから再戦あると思ったな
いつもの刑事編流れだと

508:奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa67-J9+C)
22/06/11 12:00:25 LQRwHXcaa.net
おもしろ黒人枠って確かに映画にあったけど
俺が最近の映画見るたびに、チーフが出てくる率が多すぎて、俺の中ではチーフ枠と命名した

509:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7fda-G2Bj)
22/06/11 12:50:16 J1DYm3B80.net
>>508
あるある有能上司黒人枠

510:奥さまは名無しさん (スププ Sd1f-NYLe)
22/06/11 12:51:37 0hD5X68td.net
>>507
お互いにちょこちょこやり合う腐れ縁とか

511:奥さまは名無しさん (ササクッテロル Sp87-1LkS)
22/06/11 13:15:41 utpGdXRUp.net
ピッコロ大魔王チーフの歩き方はたまに右手と右足が同時に出て歩いてる

512:奥さまは名無しさん (ワッチョイ cff5-ffpc)
22/06/11 15:44:21 bAafphCo0.net
アマゾンミュージックでリラックスジャズかけてるよw

513:奥さまは名無しさん
22/06/11 23:21:54.92 YwK6quoJp.net
24のlegacyも爆死してたけどこっちのレガシーも爆死したな

514:奥さまは名無しさん (スププ Sd1f-NYLe)
22/06/12 01:22:36 7yJiZ4I5d.net
S2から脚本家を替えればワンチャン

515:奥さまは名無しさん (ワッチョイ c3b1-xliS)
22/06/12 08:50:50 Fy1//QqS0.net
小説があるから無印ボッシュが終わってもロスにはならんかったが
レガシーのクソさ加減でロスになった

516:奥さまは名無しさん (オッペケ Sr87-sVTA)
22/06/12 12:40:41 ZxHM4FYVr.net
>>498
ロシアトリオがボッシュを狙う理由はないだろ

517:奥さまは名無しさん (スププ Sd1f-NYLe)
22/06/12 12:44:54 7gzS4quzd.net
>>516
金儲けの邪魔しやがってと腹いせに

518:奥さまは名無しさん (ワッチョイ b315-icj7)
22/06/12 13:09:48 flENcOGC0.net
ロシアマフィアも4000万とかふっかけてる時点で最初から回収する気ないよな

519:奥さまは名無しさん (ワッチョイ f3b0-/8HC)
22/06/12 13:27:14 axpKIdaM0.net
ドルなのか円なのか

520:奥さまは名無しさん (スププ Sd1f-NYLe)
22/06/12 13:28:04 7gzS4quzd.net
円なら余裕でしょーが

521:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7f66-U2Uh)
22/06/12 19:02:28 WTjFRIkQ0.net
>>518
回収したいからロシアからわざわざ来たんだ
金額は当然延滞利息も含めた額!

522:奥さまは名無しさん
22/06/13 09:25:37.59 kbrDwvhl0.net
>>475
マーロがマイネームイズマイネームって言うシーンすごく好きなんだが
やっぱ人気あるんだな

523:奥さまは名無しさん
22/06/13 10:01:00.69 tdGx5aIMH.net
ロバートソンの独特の所作好きなんだよな~最初でてきたときは嫌なヤツかと思ったんだけど
ロバートソンのちょっとキザっぽい話し方身振り手振りだけを編集した動画がYouTubeに上がってたらずっと見てられるわ~

524:奥さまは名無しさん
22/06/13 10:34:21.01 kbrDwvhl0.net
>>523
名優だと思う
ロー&オーダークリミナルインテントでサイコパスの役やってたのすごく怖かったな

525:奥さまは名無しさん
22/06/13 10:58:01.30 1d/1q2yk0.net
>>524
ああ、見た事あると思ったらクリミナルインテントかー

526:奥さまは名無しさん
22/06/13 15:15:18.07 E1tCUE+mp.net
Fear the walking deadの医者

527:奥さまは名無しさん (ワッチョイ b3ee-GGE9)
22/06/14 18:18:14 2SmIUy+Z0.net
アメリカドラマ特有の終わり方嫌だな~

528:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7fda-G2Bj)
22/06/15 06:55:24 G3yk0X4X0.net
ボッシュシーズン1ラストのラスロボスの曲はいいわ
今までロスロボスとか興味なかったけど

529:奥さまは名無しさん (ワッチョイ cfa6-sVVC)
22/06/15 07:37:35 X0bbgDre0.net
ラスロボスなのか、ロスロボスなのか、ラスボスキャラなのか

530:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7fda-G2Bj)
22/06/15 08:13:09 G3yk0X4X0.net
ごめん寝てなくてボケてた
ロスロボスかなw

531:奥さまは名無しさん (オッペケ Sr87-ZjyL)
22/06/15 17:15:14 O5rMeKGHr.net
シーズンの最後に流れる曲は、誰が選曲しているのか知らないが、かなりセンスがよい
曲の歌詞もそうだけど、バージョンが色々ある中から選ばれている曲もある

シーズン5の最後の曲Be Quiet And Drive(Far Away) - Deftonesにはアコースティック・バージョンが選ばれているし、シーズン7の最後の曲Long as I Can See the Light - John FogertyではCCR時代のものではなく、解散後ソロアルバムで新たに録音されたバージョン(ちょっと枯れた感じがとてもいい。その辺りはボッシュと重ねているのかも)を使っている

532:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8358-Ipzc)
22/06/15 23:47:47 IkNM7kn+0.net
万年筆が二本あったくだりがよくわからなかった

533:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6373-jfBy)
22/06/16 18:57:19 C9m1AeLv0.net
見始めた
アメリカって普通の4大卒が現場の巡査になるもんなの?
日本で言うところの国家1種とかにはならないのかな

534:奥さまは名無しさん (ワッチョイ f3b0-/8HC)
22/06/16 19:15:23 hTX00sJc0.net
あの子、大学行ってただけで無資格だから

535:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6373-jfBy)
22/06/16 19:17:47 C9m1AeLv0.net
>>533
あ、見始めたのはレガシーね
マディのこと

536:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7fda-G2Bj)
22/06/16 19:21:13 pXFrXQx60.net
大卒だろうが警察官になるなら警察学校行ってパトロールだろ

537:奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf83-gZpb)
22/06/16 19:31:48 1soHi5pc0.net
ずっと見て来ててっきり弁護士とか検察とかそっち系に行くのかと思ってた

538:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6373-jfBy)
22/06/16 19:42:01 C9m1AeLv0.net
まー本人が警察官になりたきゃそうするってだけの話か

539:奥さまは名無しさん (ワッチョイ cf6e-DKQR)
22/06/16 20:35:08 Utn6fiLd0.net
オープニングの曲の音でかくない?毎回あそこだけ音量絞るの面倒だわ

540:奥さまは名無しさん (ワッチョイ f3b0-/8HC)
22/06/16 21:37:40 hTX00sJc0.net
オープニングなんか見てる奴いるんだ

541:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6394-1pmT)
22/06/16 21:38:42 uxPuGqtc0.net
分かるわー
でも慣れると10秒飛ばしで、「リー…」で終わって本編始まる職人技

542:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3373-UWq1)
22/06/16 21:47:01 DmrFDVWU0.net
今回はシンプルで分かりやすいドラマだったな

543:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6feb-zkCy)
22/06/16 23:52:44 L81njtHc0.net
>>253
海外ドラマのシーズンまたぎの引きの奴って大体しょうもない展開で終わるの多いよ
今回のも網戸破られてるから普通に気付いて犯人撃退で警察署とかだろうね

544:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 03b3-NYLe)
22/06/17 00:48:34 fpoX2x/q0.net
>>543
まあマディの身に何かあるていう可能性は限りなく低いと思うわ

545:奥さまは名無しさん (ワッチョイ f3b0-/8HC)
22/06/17 01:12:46 /JX4CCxm0.net
メインキャストがレイプされたのをきっかけに性犯罪撲滅に目覚める

ないと思います

546:奥さまは名無しさん (ワッチョイ ffdb-ffpc)
22/06/17 01:20:56 g2SbHuTX0.net
>>513
24はバウワーとかそのたメインキャストも全員入れ替えだったがboschは誰も降板してないのにこの出来だからもっとヤバい

547:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 6373-jfBy)
22/06/17 08:31:45 wjanWW3H0.net
チャンドラーが2度は打たれないだろうという絶対の安心感

548:奥さまは名無しさん (JP 0H1f-+Xu/)
22/06/17 09:02:17 V7J52SjDH.net
まあ死んだりレイプされるなら前触れなしで唐突にやったほうが衝撃的でドラマとしては盛り上がるもんな…ボッシュ嫁みたいに

549:奥さまは名無しさん (ワッチョイ f3b0-/8HC)
22/06/17 11:42:03 /JX4CCxm0.net
マディは間一髪レイパーから逃れていたが、助けに来たボッシュがレイプされる

550:奥さまは名無しさん
22/06/17 17:44:43.45 Ou9skftJ0.net
レガシー配信時しか見てないけど、ボッシュは何度も見られる
レガシーがなんであんな風にストーリー作ったのかわからない
アメドラは続けると劣化する宿命なのか

551:奥さまは名無しさん
22/06/17 17:44:51.38 wjanWW3H0.net
>>549
コレ思い出した
URLリンク(i.imgur.com)

552:奥さまは名無しさん
22/06/17 17:53:07.67 UhnVLUD80.net
原作とは設定違うけど一応リンカーン弁護士の存在は匂わせてるんだな
コラボあるかな

553:奥さまは名無しさん
22/06/17 19:12:48.61 dc69ICE40.net
えっどこ?

554:奥さまは名無しさん
22/06/17 19:22:15.47 BUJ/8QogM.net
好みの問題だろうけど前シリーズに比べていまいちに感じた

555:奥さまは名無しさん
22/06/17 19:22:38.92 UhnVLUD80.net
>>553
父親に会いに行くシーンあるじゃん
それで異母弟にも会う

556:奥さまは名無しさん (ワッチョイ ff03-zkCy)
22/06/17 22:55:16 cUeaNzEr0.net
バッジがないのに刑事時代ばりの活躍しようとするとスーパーブルートゥースパワーが不可欠となるという悲しい現実
チーフがいってたのはこのことだったのか

557:奥さまは名無しさん (ササクッテロラ Sp87-J9+C)
22/06/17 23:14:06 Qkzah4vUp.net
ボッシュ「俺が警察だったら、逮捕している!!」
敵「お前もう刑事じゃないじゃんw」
ボッシュ「ぐぬぬ…」

のシーンは切なかったな。

558:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17b0-hDQr)
22/06/18 00:35:15 m96M/J1m0.net
>>556
偽バッジ活用してたやん

559:奥さまは名無しさん (ワッチョイ dbb3-VeGA)
22/06/18 04:20:24 MR57Rc9h0.net
最後も逮捕はできなかったしな

560:奥さまは名無しさん (ワッチョイ b685-5M9f)
22/06/18 06:56:44 CKpXhotC0.net
あの偽バッジ酷いよな

561:奥さまは名無しさん (ワッチョイ b376-amaV)
22/06/18 07:01:45 kGSyTw8R0.net
>>560
偽バッチ戦法は原作でもボッシュが停職処分などの時に繰り出す必殺技だぞ

562:奥さまは名無しさん
22/06/18 10:41:50.82 9R9JJOLKp.net
はいはい、原作原作

563:奥さまは名無しさん
22/06/18 11:00:19.66 w3VOQDH/p.net
ドラマではチャンドラーはミッキー・ハラーの、マディーは相棒女性警官の代わりなんだな

564:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3b58-AXNX)
22/06/18 14:48:26 BmBB5vhy0.net
警官だと偽ってるつもりだったけどしっかり見抜かれてるシーンあったよな
役所で書類見せてもらうとき

565:奥さまは名無しさん (ワッチョイ b373-2G6q)
22/06/18 18:36:04 /XSpwJsY0.net
今見終わった
殺し屋との対決はちょっとなー
勝っちゃうか?みたいな

クローゼットに横山緑いてワロタ

566:奥さまは名無しさん (ワッチョイ b373-2G6q)
22/06/18 18:44:08 /XSpwJsY0.net
カウンセラーって守秘義務あるらしいけど
さすがに目の前で殺されたことは言わないんだな

567:奥さまは名無しさん (ワッチョイ b373-2G6q)
22/06/18 18:49:07 /XSpwJsY0.net
やっぱりいろいろ雑だったな
地下爆破とか大事件やろあんなの

568:奥さまは名無しさん
22/06/21 15:19:43.79 L19FTd2j0.net
原作を英語で読破した人に聞きたいんだけどボッシュってレガシー含めてどこまで原作に忠実なん?
なんかドラマはやけにマディ推しなのが鬱陶しいというかぶっちゃけマディ嫌いなんだが原作でもこんなにマディに尺を割いてるん?
ぶっちゃけレガシーって女殺し屋が登場してから一気につまらなくなったんだが最後もマディの帰宅シーンで終わったけどまったく続きが気にならない・・・w

569:奥さまは名無しさん
22/06/21 15:27:03.54 MtnSGmc2M.net
日本語で読んだ人涙目w

570:奥さまは名無しさん
22/06/21 16:29:41.24 YMKa+AEZ0.net
そもそも原作からモチーフをちょこちょこ借りてきているだけで原作通りに話が進行しているわけではない
また今までにところマディは脇役に過ぎない
原作のボッシュはアフガンやイラクではなくベトナム戦争に従軍していた世代で70歳を超えている
未訳の2021年のThe Dark Hoursは公式には著者ホームページなどでレネイバラード&ボッシュものとされているがボッシュはほとんど登場せず隠居状態で
ボッシュものとして売るのは誇大広告ではというレベル
The Dark Hoursではマディは警察学校に入っており、ボッシュの跡目をつぐのはほぼ間違いなくこれから全面にでてくることが強く推察される
その場合、ボッシュの弟子たるレネイバラードの配下にはいることも強く推察される

以下翻訳者ツイート
Y. Furusawa 古沢嘉通
@frswy
10年後、ボッシュは80歳を越えることになり、さすがに殺人事件捜査はやってないだろう。
コナリーがこの先も健在で執筆を続けるとしたら、どこかの時点でボッシュを退場させ、レネイ・バラードとマディ・ボッシュの話がメインになっていくかもしれない。
ハラーはどうなるかな。

571:奥さまは名無しさん
22/06/21 17:50:49.55 YVdqN+cfa.net
古沢って人、昔、2chに書き込みしてたってマジ?

572:奥さまは名無しさん
22/06/21 17:57:52.65 l5TS/jQva.net
>>568
ネタバレになる可能性があるので詳細は避けるけどチャンドラーは登場回エピソードがそのまま最後の出演回

573:奥さまは名無しさん
22/06/21 17:58:37.42 l5TS/jQva.net
訂正、初登場回エピ

574:奥さまは名無しさん
22/06/21 19:21:14.03 39s9cIMq0.net
マディが好きになれんかったらこのドラマきついよね

575:奥さまは名無しさん
22/06/21 20:01:08.15 qgCDOwFI0.net
マディのこと書いてるのに
なんでチャンドラーのネタバレになりそうなことレスするのかよく分からん

576:奥さまは名無しさん
22/06/21 21:05:20.71 DBeFB7uN0.net
原作イキリオタクだから

577:奥さまは名無しさん (ワッチョイ b373-2G6q)
22/06/21 21:52:27 qgCDOwFI0.net
いやマジでイミフやろ

578:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0e73-z8lA)
22/06/21 22:00:06 unjHXf9B0.net
>>575
ドラマだとマディとチャンドラーは関係が密だからチャンドラーがとっくにいなくなってるキャラってことから原作とは全然違うと分かるじゃん
つか原作自体が最近のは面白くないしレガシーは相応な出来

579:奥さまは名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-KZTn)
22/06/21 22:04:03 Ro98i1Ikp.net
飯塚のせいでつまらなくなった

580:奥さまは名無しさん (ワッチョイ dbb3-VeGA)
22/06/22 00:23:23 USi3t2UP0.net
ナオミのせいにすんなや

581:奥さまは名無しさん (ブーイモ MM67-pwN/)
22/06/22 00:31:20 l7CnfE/lM.net
インティライト?

582:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8715-sgjE)
22/06/22 07:47:19 49hvYqp90.net
S2のアーヴィング嫁の行動がやっぱりおかしいわなぁ
警察官になった時点で殺される可能性が飛躍的に上がるんだし
覚悟の上だったんじゃないの?副本部長の息子なら平気だと思ってた?
旦那だって警官しかもたたき上げなんだし覚悟の上だっただろうに・・・

583:奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa47-5M9f)
22/06/22 07:49:41 xmzeDkdma.net
チーフの嫁にホシ・サトウが出てきたのは、俺にはサプライズだった

584:奥さまは名無しさん (ワッチョイ fada-oPsP)
22/06/22 07:58:27 9HaJcYP00.net
>>582
まあ、パトロールから内勤業務って言われて安心してたのに
実際には潜入捜査で殺されたからなあ
奥さんシーズン1の黒人の方が美人

585:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0bb1-7Lg6)
22/06/22 15:00:21 12/AWKhu0.net
アーヴィングってワイヤーのダニエルズと混ざってしまう

586:奥さまは名無しさん (ワッチョイ dbbc-V+Yt)
22/06/22 15:19:36 8Z6rQW8O0.net
ランス・レディックは演じてるキャラが似た感じのが多いね

587:奥さまは名無しさん (ワッチョイ fada-oPsP)
22/06/22 15:50:11 9HaJcYP00.net
ランスレデック見るたびにフリンジのブロイルズで変換される
吹き替え同じだし

588:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4e6e-Co9Y)
22/06/22 16:08:08 hqoX4x9+0.net
潜入捜査
失敗してコロされる、
任務完了して刑事課に戻るも
潜入先に染まりすぎ疎外される、
アメドラあるあるだよな

589:奥さまは名無しさん (ワッチョイ fada-oPsP)
22/06/22 16:58:38 9HaJcYP00.net
>>588
チーフの息子の事?あれは仕方ないじゃん

590:奥さまは名無しさん (ワッチョイ fada-oPsP)
22/06/22 17:57:34 9HaJcYP00.net
タイタス結婚した?

591:奥さまは名無しさん (ササクッテロル Sp3b-KZTn)
22/06/22 18:11:07 a0LDv+XHp.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

592:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0bb1-7Lg6)
22/06/22 18:59:49 12/AWKhu0.net
>>586
黒人の中産階級とかインテリとかエリート演じられる貴重な役者さんだと思うよ
だから役もそういうのが多くなるよね
もっと若い世代だとアファーマティブ・アクションの影響で
黒人中産階級とかインテリ層の2世3世が増えてるからそういう役者さん多いけどね

593:奥さまは名無しさん (ワッチョイ fada-oPsP)
22/06/22 19:12:03 9HaJcYP00.net
ランスレディックはピアノもさらっと弾ける所も似合う
見た目とか悪役黒人ってよりも、インテリ黒人
嫌味は言うけど、人殺したりはしない感じ

594:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9a03-GvQ2)
22/06/22 20:38:43 rQegZzc30.net
女殺し屋が絶妙に魅力ないのがな
セクシー美人にしろとはいわんし、なんなら一見ただのおばさんに見えるとか迫力あるブスとかでもいいのに
一番ダメな感じ

595:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3b58-GkPz)
22/06/22 20:48:01 wejKpjkr0.net
万年筆が二本あったってところ解説してくれめんす

596:奥さまは名無しさん (ワッチョイ b373-2G6q)
22/06/22 20:57:03 Nbvuhvst0.net
>>594
そもそも登場シーンからしてイミフだった
どこか知らんがあんなオープンスペースで射撃の練習してて
そこに依頼人が来て

なになにどういうこと?みたいな

597:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3b58-GkPz)
22/06/22 21:00:43 wejKpjkr0.net
あのアサシンの人もともと役者じゃないんよね
銃火器のプロトレーナーなんでしょ

598:奥さまは名無しさん (ササクッテロリ Sp3b-KZTn)
22/06/22 21:02:41 XuEN5RuAp.net
セックス上手そうな顔してたね

599:奥さまは名無しさん (ワッチョイ dbb3-VeGA)
22/06/22 21:18:40 USi3t2UP0.net
プロデューサーが関係持って「いい役あげるよ」て約束したのかな

600:奥さまは名無しさん
22/06/22 22:48:39.03 Mb5hzaAC0.net
>>595
馬鹿か?
もう一回見ろ

601:奥さまは名無しさん
22/06/23 00:59:18.33 AP5O98Gk0.net
>>595
本物とレプリカがあった
もちろん秘書おばさんも知ってた
ただそれだけのことでなーんにも謎にもなってない

602:奥さまは名無しさん (ワッチョイ fada-oPsP)
22/06/23 06:03:26 Q157QXEA0.net
>>597
何それ
そんなのレガシーに起用する理由にはならないな

603:奥さまは名無しさん
22/06/23 19:46:21.99 2ZrjPJFI0.net
S5から出てきたボッシュとデートした判事さん
放送当時68ぐらいなんだな
50代かと思ったぜ・・・

604:奥さまは名無しさん (ワッチョイ fada-oPsP)
22/06/23 20:00:38 Q157QXEA0.net
>>603
若く見える

605:奥さまは名無しさん (ワッチョイ b36e-sER5)
22/06/23 20:46:03 uv8ZsW2a0.net
wikiの画像もかわいい

606:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8715-sgjE)
22/06/24 07:09:42 pGtg27vr0.net
>>604>>605
若々しいよね
犯人と結婚してた人も50代後半で驚いた。40代かと思ったし

なんだかんだでレガシーS2楽しみだけど
マディに興味がないと結構キツイのかもね

607:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17b0-hDQr)
22/06/24 07:52:01 4cNaFwol0.net
マディの顔汚い

608:奥さまは名無しさん (ワッチョイ b685-5M9f)
22/06/24 09:08:19 9T2raRZD0.net
シーズン1のボッシュの恋人(アニー・ワーシング)とか、ソバカスすごいよな
ソバカス見ただけで、誰かわかるレベル

609:奥さまは名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-KZTn)
22/06/24 09:17:06 7zyJPcaWp.net
24のFBIの人か

610:奥さまは名無しさん (ワッチョイ e3b1-u+Ln)
22/06/24 19:33:13 M1fokagL0.net
ボッシュのシーズン1見終えたけどどこまで面白い?

611:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 17b0-hDQr)
22/06/24 19:38:06 4cNaFwol0.net
個人の好み

612:奥さまは名無しさん (アウアウウー Sa47-5M9f)
22/06/24 19:44:49 d3rvB7cGa.net
シーズン2で急に面白くなったという感じはする
you are my son!とか

613:奥さまは名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-KZTn)
22/06/24 20:12:42 mAmtQz/Kp.net
>>610
ボッシュの嫁が射殺されるシーズン4まで観て判断したらどうかな

614:奥さまは名無しさん (スフッ Sdba-VeGA)
22/06/24 20:13:49 lcaTbOwFd.net
俺もシーズン2から面白いと感じたな

615:奥さまは名無しさん (ワッチョイ a758-UFQF)
22/06/24 20:18:46 M01sqIJO0.net
エドガーとの掛け合いが好きだったからエドガーと一緒に捜査してるシーンはどれもおすすめ

616:奥さまは名無しさん (ワッチョイ b373-2G6q)
22/06/24 20:33:19 VCtumU7G0.net
>>613
こういう輩って
現実世界で発散しようのないストレスとかルサンチマンが溜まってんのかな…

617:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 9a03-GvQ2)
22/06/24 21:44:12 rU882DZu0.net
いやまあ先を知りたくないなら5ちゃんスレなんかに来ちゃだめでしょ

618:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0f66-Heyh)
22/06/25 04:00:35 kyoEGNsr0.net
エドガーも好きだけど、刑事課が家族みたいに助け合ってるのが好き
警部補の家でホームパーティ開いたりさ
ジミーが格好つけて永ちゃんみたいで笑っちゃうしw
そしてみんながマディのことを自分の娘みたいに心配するとこも好きだわ

619:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3fda-2lfq)
22/06/25 05:33:16 DwztayeZ0.net
>>610
シーズン1は好きじゃない
シーズン2からはまった

620:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3fda-2lfq)
22/06/25 05:35:41 DwztayeZ0.net
>>615
シーズン3でコンビ解消だってボッシュ言うのに、いろいろ問題起こるとジェリー励ます所や、2人の掛け合いが絶妙で好き

621:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4f15-/a9g)
22/06/25 06:35:29 PLwK7hD80.net
S1はホモ描写がマジできつい
キモすぎる
でもマディ可愛い

622:奥さまは名無しさん
22/06/25 13:28:52.23 ixg5cvYqa.net
あんなんできついのなら、ゴライアス見て発狂死してくれ

623:奥さまは名無しさん
22/06/25 14:53:23.56 hdmwxO7Sr.net
ハードボイルド好きとしては2人にチャンドラーのこの台詞を捧げたいw
タフでなければ生きて行けない。
優しくなれなければ生きている資格がない。

624:奥さまは名無しさん
22/06/25 15:14:02.93 T2eDJUSi0.net
このスレに限って「レイモンド」つけろよ

625:奥さまは名無しさん
22/06/25 15:28:32.44 DwztayeZ0.net
今、転落の街読んでるけど
アーヴィングって白人で見た目は
ツルピカなんだな
製作がザワイヤーのファンでジェイミーヘクターとランスレディック起用したって書き込み前にあったがアーヴィングは黒人ではあるけど見た目は合ってるな

626:奥さまは名無しさん
22/06/25 15:31:24.87 hdmwxO7Sr.net
>>624
言われてみればその通りだけどw、さすがにこの台詞を知らない人はいないだろう
…いるのかなw

627:奥さまは名無しさん
22/06/25 16:20:09.21 W/1Yxal80.net
本部長はあの人以外考えられないわ

628:奥さまは名無しさん
22/06/25 16:22:19.78 q6YOrbKW0.net
自分の心の中のアーヴィングは‎J・K・シモンズだわ

629:奥さまは名無しさん
22/06/25 16:35:21.93 PQE2cv3K0.net
確かにJ・K・シモンズ合いそう

630:奥さまは名無しさん
22/06/25 16:37:45.15 98rBBC9xd.net
マディ、いいこと?タフでなければね、生きていけないのよ
でもね、優しくなければうフゥ、生きていく資格がないの
言いそうだぞ

631:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3fda-2lfq)
22/06/25 17:00:22 DwztayeZ0.net
>>628
すげー完璧に想像出来る
白人ならこの人しかいないな

632:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8fb1-2fsb)
22/06/27 17:06:19 ifDId/1o0.net
>>625
アーヴィングは切れたらアゴを噛み締めるクセがあって
そのせいでやたらとアゴが発達してるって描写あったから
ランス・レディック出てきた瞬間に手を叩いて大爆笑した
アゴ〜

633:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8fb1-2fsb)
22/06/27 17:12:14 ifDId/1o0.net
>>625
あとワイヤー繋がりなら
ケーブルカーで人権派弁護士が殺されるのも
ワイヤーの新聞記者の人だね

634:奥さまは名無しさん
22/06/30 04:11:04.47 jhQqgYwT0.net
アーヴィンと朝鮮人みたいな嫁が地獄に落ちる展開を期待してたのにガッカリだな。

635:奥さまは名無しさん (アウアウウー Sad3-cMQc)
22/06/30 08:22:26 vrgAdGhJa.net
ホシ・サトウ知らんのか
立派な日本人だぞ

636:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4f58-Wsfh)
22/06/30 08:44:31 lqEx9auB0.net
ホシ・サトウは韓国系アメリカ人だよwww
がっつり日本語名なのに日本語一切しゃべれないアメリカ人多いよ
チェス世界一のヒカル・ナカムラも名前も容姿も日本人なのに日本語一切しゃべれないもんね

637:奥さまは名無しさん (アウアウウー Sad3-cMQc)
22/06/30 09:04:33 qidbqvoPa.net
中村光は正真正銘の日本人だろ

638:奥さまは名無しさん (スププ Sd5f-FeIA)
22/06/30 09:16:29 bfaNYAX3d.net
別に日本語喋れないのは不思議ではないがホシ・サトウなのに韓国系てのが意味わからん芸名か?

639:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4fb0-0Hh5)
22/06/30 09:31:46 8o9SproJ0.net
本名を隠すのが朝鮮流

640:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8fb3-FeIA)
22/06/30 10:49:37 e+FyJye40.net
なんだ通名か

641:奥さまは名無しさん (スップ Sddf-m4kz)
22/06/30 13:42:39 sHqv/USAd.net
>>635
俳優はリンダパークじゃねーかw

642:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4f58-Wsfh)
22/06/30 14:19:43 lqEx9auB0.net
>>638
だから両親が日本人でも生まれも育ちもアメリカのアメリカ人だと日本語しゃべれないだってw
TSM所属のMTGストリーマーのケンジ・エガシラだって名前も容姿も日本人なのに日本語一切しゃべれないんだから

643:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4fb0-0Hh5)
22/06/30 14:23:38 8o9SproJ0.net
だから何

644:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3fda-2lfq)
22/06/30 14:28:05 cppY/XRs0.net
日系だろうと特にボッシュには関係ない事書くなよ

645:奥さまは名無しさん (スップ Sddf-m4kz)
22/06/30 15:25:42 sHqv/USAd.net
Linda Park (born July 9, 1978) is a South Korean-born American actress, best known for her portrayal of communications officer character Hoshi Sato in the television series Star Trek: Enterprise.

646:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8fb3-FeIA)
22/06/30 19:58:34 e+FyJye40.net
何故役柄が日系人である必要あったのか
ただのLGBT?

647:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8fb3-FeIA)
22/06/30 20:34:11 e+FyJye40.net
最初にホシ・サトウていう日系人の役柄があってそこに後からハマったのが韓国系のリンダ・パークていう人てことね
理解出来ましたありがとう

648:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3f03-TsA2)
22/06/30 22:26:07 FAJvoBrL0.net
なんかグダグダやんけ
こいつ>>635が悪いな

649:奥さまは名無しさん (アウアウウー Sad3-cMQc)
22/07/01 08:09:37 bRTBoqNEa.net
ホシ・サトウは京都生まれの日本人だぞ
立派な日本語も喋ってる

650:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3fdb-fs2i)
22/07/01 08:10:53 ZK9ueq7c0.net
ピッコロ大魔王の実写版やるならチーフやな

651:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 4f58-Wsfh)
22/07/01 10:15:55 F/IbT5nR0.net
ずっとホシ・サトウのネタを連投してるやつってキチガイすぎるんだが
ここはボッシュスレでスタートレックネタはスレチなんだよ
ジュン・パク役のリンダ・パークはソウル出身だってことを知らなくて指摘されて赤っ恥かいたのがそんなに悔しかったのか?w

652:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3fda-2lfq)
22/07/01 11:54:40 a9lrVlcK0.net
レガシーが面白くなかったからな
ろくな書き込み出来ないわ
ボッシュみたいに面白いなら、いろいろ書けるのに

653:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3f81-ilCc)
22/07/01 16:16:40 /yOL8dN90.net
かつてホシ伊藤という上場企業があった

654:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0f7e-tQxS)
22/07/01 18:41:23 B2cCBXN50.net
キャスティングのオーディションで国籍を確認する行為はアメリカでは違法だし
別の国籍の人が他国人を演じるのはよくあることだね

655:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0f73-e0LH)
22/07/01 18:48:19 6ncT01ms0.net
一方で当事者性なんてことも言われてるからもうよくわからんな

656:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3fda-2lfq)
22/07/01 19:39:53 a9lrVlcK0.net
多様性を声高に言って役柄にまでケチつけるアメリカドラマや映画なのに
日本人役はたくさんあるのに、日本人の俳優はかなり少ないので、カモフラージュされ
なりすましアジア人がやる事の多さよ

まあ、南米やヨーロッパとかも人種混ざってわからないけども

657:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 0ffe-tQxS)
22/07/01 20:33:12 I/inr5rr0.net
「なりすましアジア人」とか騒ぐような奴の主張が通るようになったらドラマのレベル下がるからな

658:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 7fa6-MLWa)
22/07/01 23:32:38 Xn4xTWr00.net
干し葡萄のような乳首を思い出した

659:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8a03-rz8c)
22/07/05 10:46:58 hlPkIViQ0.net
娘のこととなるとカメラの提供でさえ警察にいずらくなるからとんでもない!っていうのはちょっともにょるわ
親としては自然かも知れんがボッシュだからな…
微妙に終わったかもしれん

660:奥さまは名無しさん (ワッチョイ bf76-rz8c)
22/07/05 16:45:56 qlNm6e+L0.net
シーズン4の市警に敵対的な判事だか検事が殺されてるの見てるんだけど
いまアメリカで黒人が60発も撃ち込まれて射殺されたって事件みてると
本当にリアル感パネェな。

シーズン3だかの誤射ってレベルじゃないし、
デモ隊のno justice no peaceってマンマやん。

661:奥さまは名無しさん (ワッチョイ eada-7kop)
22/07/06 14:04:31 6ZieoiJN0.net
>>660
チャンドラーと同じ弁護士な
原作者の若い頃とかロス暴動の真ん中だろうし、その頃にはすでに黒人のデモ隊とかあったんだろう

662:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 1b85-x/sD)
22/07/09 21:03:27 NUIh2Hbz0.net
お前らがそっくりとか言ってた、24のローガン大統領が死んだぞ

663:奥さまは名無しさん
22/07/10 01:30:03.45 X7TTxrHU0.net
まぁ別に普通ではあるんだけど、
ボッシュと相棒のエドガー?
あんまベタベタしてなくて距離感がいい感じだわ。

664:奥さまは名無しさん
22/07/10 01:58:57.27 iCwJ4Lt30.net
会話がここまで楽しいデュオってそうそうないからレガシーでもエドガーもっとからめてほしい

665:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3558-7mdP)
22/07/10 03:08:42 DTjqBr9v0.net
エドガーとかジミーがどうやってマディと絡むかが見たい

666:奥さまは名無しさん (ワッチョイ d5b1-rtpf)
22/07/10 10:13:58 IoSOd/F50.net
>>661
原作はロス暴動と絡めてる話だよ
暴動起きるし
黒人の人権派弁護士が殺されるって事にすごく意味を持たせてる

667:奥さまは名無しさん (ワッチョイ d5b1-rtpf)
22/07/10 10:35:04 IoSOd/F50.net
原作のファンには一番フラストレーション溜まる話だね
海外でも批判の槍玉に挙げられてる
ドラマの予算じゃしょうがないじゃんって思うけど
犯人は変えないで欲しかった

668:奥さまは名無しさん (ワッチョイ edbd-4Uu4)
22/07/10 18:13:22 k+P6XmD00.net
なんかわりと嘘ついたり騙して情報手に入れるシーン多いけど
こういうのってどういうふうに評価されてるんだ?スマート?
正直気分の悪さが勝るんだけど

669:奥さまは名無しさん (ワッチョイ adb0-Fe3S)
22/07/10 20:45:29 TBBdFoqx0.net
ボッシュ自身が犯罪犯しまくり殺しまくりのただの害人だからな

670:奥さまは名無しさん (ワッチョイ cd58-h+9Z)
22/07/10 21:26:41 iCwJ4Lt30.net
>>668
無職引きこもりで社会と関わらないニートでもないかぎり社会生活、特に仕事で嘘つくなんて誰しも日常茶飯事だよ
事前に許可取ったら絶対断られるけどそうすると進捗ストップすることなんて許可取らないで事後報告するとかそういう機転というか要領良く生きてるでしょ
それこそ営業なんて詐欺師と変わらないし政治家も役人もみんな嘘つきだよ、聞かれないから答えないなんて嘘ついてるのと変わらないんだけど君はピュアな人だねw

671:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 75b3-QtHP)
22/07/10 21:34:37 O3I+lpek0.net
機転が効いて要領良い奴て仕事も出来るやつ多いわな

672:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 23db-Hlai)
22/07/10 21:38:13 9FzaQpqr0.net
>>225
左がIIZUKA?

673:奥さまは名無しさん
22/07/11 06:34:49.43 lRwJnbrA0.net
>>667
そっか、実際の暴動と人権派弁護士ってのはキーになってるかあ
確かに原作のエンジェルズフライト思い出せば
ラストは暴動の怖さがひしひしと伝わってきたな
個人的にはドラマはドラマで良いと思うけど
知ってる人には肌でわかってる事だしそれを映像化しなかったのは、不満が残るのだろう

674:奥さまは名無しさん (ワッチョイ ed8f-4Uu4)
22/07/11 16:13:19 Lv7y15ao0.net
>>670
論点ズレてる

675:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2d76-/dRU)
22/07/11 16:29:17 0gZLj9wl0.net
>>668
評価ってか米国内にも社内政治に通ずるものがあるだろうから
そういうのと重ねて見てんじゃないかな?

米国企業で働いたことないから知らんけどやっぱ派閥とかあるだろうし。

676:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 3558-orKX)
22/07/11 21:36:25 A+vTSXVK0.net
Amazonプライムデーの注目商品
URLリンク(hakana.dousetsu.com)

Amazonで開催中のお得なキャンペーン
URLリンク(hakana.dousetsu.com)
m

677:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2d76-/dRU)
22/07/11 22:41:23 0gZLj9wl0.net
やっとシーズン7まできた。
元旦の放火からスタート。

ってか思ったんだけど紺色のブルゾンに黄色い文字。
FBIは普通だけど、ボッシュのとこはLAPDとは書かれてないんだな。

678:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8502-h+9Z)
22/07/11 23:17:36 bF+ASXrt0.net
アマプラで久しぶりにナンバーズを最初から見直してたら若いタイタスが出てきた
なんか美しかった
ハンクヴォイトも一緒に出てたんだねえ

679:奥さまは名無しさん (ワッチョイ cba6-3XTY)
22/07/11 23:24:46 Go81YLEP0.net
首は曲がってた?

680:奥さまは名無しさん (ワッチョイ e3da-X/Ck)
22/07/12 04:37:17 GyAcAGmc0.net
>>678
出てたねー
ドン、ボイト、ボッシュの3人が揃うとか個人的に夢のような共演w

681:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 2d76-/dRU)
22/07/12 22:13:05 Xe3Funyc0.net
ボッシュのTattooださすぎないか?
なんなんだあのいたずら彫りを散りばめたようなやつは?

682:奥さまは名無しさん (ワッチョイ e3da-X/Ck)
22/07/13 05:24:40 SUQcToNI0.net
>>681
あれはタイタス本人が少しずつ増やしてるタトゥーなんだと
外人さんだからねー感覚違うんだろう

683:奥さまは名無しさん (ワッチョイ 8566-h6Ny)
22/07/13 09:43:27 jub3o2Yh0.net
欧米人のタトゥーと日本の刺青は別物だというけど、日本人から見るとオシャレには見えないよね
ヨーロッパのサッカー選手も物凄くて引く
タイタスは気に入ってるみたいだけど、ボッシュ見始めた頃は刑事なのに堅気に見えなくてしばらく慣れるまで嫌だったな

684:奥さまは名無しさん (ワッチョイ cb6e-X/Ck)
22/07/13 16:22:49 xN/rQbdz0.net
シーズン7まで見終わった
とても好きなドラマですが、新シーズンでチャンドラーの部下になるというのが、なんか受け入れられない。。。
チャンドラーって、意外と人気キャラなのかな

685:奥さまは名無しさん (ワッチョイ cb6e-X/Ck)
22/07/13 16:24:53 xN/rQbdz0.net
入れ墨なんか、袖を降ろすだけで隠せるのにねw

町回りの警官は入れ墨入ってるの良く見かけるけど、刑事は確かに違和感あるw

686:奥さまは名無しさん (ワッチョイ e3da-X/Ck)
22/07/13 16:38:24 SUQcToNI0.net
>>684
個人的には好きじゃないけど、キャラは面白い

687:奥さまは名無しさん (ブーイモ MM99-3XTY)
22/07/13 16:52:12 OAwMYXLCM.net
>>684
吹き替えの人が美輪明宏みたいなオネエ熟女っぽい声を作ってくれてるから好き

688:奥さまは名無しさん (スップ Sd03-ZaO7)
22/07/13 16:56:24 kQsKmm17d.net
>>684
部下にはならんよ
そこはハッキリ描かれてる

689:奥さまは名無しさん (ワッチョイ e3da-X/Ck)
22/07/14 08:46:25 zD8l3TnO0.net
原作の新著が日本発売ってコナリーが言ってるけど
ドラマより原作は容赦ない話多すぎて読む気がしない
レガシーの続きが面白い事を祈るよ

690:奥さまは名無しさん (ササクッテロ Spa1-Hlai)
22/07/14 19:40:14 8WIuto9Lp.net
チーフ主演のバイオハザード観たけどもうひとつだね
チーフ以外の演技が臭過ぎて見てられない

691:奥さまは名無しさん
22/07/15 06:33:09.27 /G9vljJg0.net
シーズン1見終わったんだけど、面白くなるとしたらシーズンいくつくらいから?
それとも1見てイマイチだったら合わないかな。
ごめん、煽りとかじゃなくて純粋な質問。

692:奥さまは名無しさん
22/07/15 06:44:16.64 fFg61wyz0.net
>>691
自分はS2でハマった
他にも何人か同じ人いたから、とりあえずそこまで見るのオススメ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

613日前に更新/204 KB
担当:undef