【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ176 at TV2
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
550:奥さまは名無しさん
21/03/13 13:08:29.49 How6d0GK.net
毒薬で楽に死なせるのはジェイミーの慈悲じゃないの?

551:奥さまは名無しさん
21/03/13 13:16:26.77 pGX248bb.net
勿論、無論そうなんだけど、息子が殺されてあんな死に方だけは嫌だわとか煽られてるんだから、我慢強くて優しいはずなんだけど、サーセイのこと、本当に愛してるのねとか死にゆく老女が話し相手を欲しがっていても、憮然とした態度で部屋から去っていく後ろ姿が何かこの人は家とサーセイのこと以外は何も深く考えない人なのかなぁと
騎士道も貫いていて全然間違っていないんだけどね

552:奥さまは名無しさん
21/03/13 13:18:03.49 vSJ83vPi.net
ジェイミー脚本に恵まれてるなと思ったわ
キャトリン、エドミュア、オレナといった名優達とのタイマン長ゼリフのシーン
どれも最高やった

553:奥さまは名無しさん
21/03/13 13:22:11.95 xO2a8kHL.net
>>535
息子を殺した黒幕ならもっとむごたらしく殺してやったのに!でももう毒飲ませたからどうしようもない…→憮然と退室
こうじゃないの?

554:奥さまは名無しさん
21/03/13 13:29:14.59 vSJ83vPi.net
S7時点であれほどバレとるのにサーセイとの関係に言及されると嫌な顔するんだなとは思った

555:奥さまは名無しさん
21/03/13 13:55:25.96 pGX248bb.net
>>537
私は例えオレナがジョフリー暗殺の黒幕だと告白されても、女性のしかもジェイミーは残忍な殺し方や拷問ぽいことはしなかったと思う
ジェイミーは女性には紳士
だからこそ、感情を押し殺してクールに立ち去った
後ろ姿が冷たく感じたのかもしれない
オレナにしたら怒鳴られたり罵倒されたりした方が死に際が楽だよ
死の恐怖から目を背けることが出来る
そこがジェイミーは考え方がシンプルな所だと思う

556:奥さまは名無しさん
21/03/13 13:59:42.20 pGX248bb.net
女性のしかも、超名家の老婦人に
だ 失礼

557:奥さまは名無しさん
21/03/13 14:01:01.62 Vy7XXhvY.net
あんなクソ息子でも我が子は可愛いもんかね

558:奥さまは名無しさん
21/03/13 14:06:52.92 F+qw8HWQ.net
ティリオンが殺したと思っていたけど違っていたこととか含めて感情の整理がついてない感じがしたな
だんだんオレナに対しての怒りは湧いてきてるけど爆発する前に部屋を出て行ったように見えた

559:奥さまは名無しさん
21/03/13 14:09:12.61 F8byRdPn.net
ジェイミーでもさすがにジョフリーは可愛いと思えなかったんじゃない?
嫌ってる描写も可愛がってる描写もなくて
なんだか無関心っぽく見えてたけど
サーセイにしか興味なさそう

560:奥さまは名無しさん
21/03/13 14:16:14.08 pGX248bb.net
ジェイミーってさ、ミアセラの時こそたどたどしくも不器用な父性愛を見せたし、ジョフリーが毒に倒れた時も人を突き飛ばしてまで助けようとした(これはキングズガードとしての義務でもあるが)ジョフリーはサーセイにどけて!って言われるまで抱き抱えてた ミヤセラの時?ジョフリー


561:Hは我が子の亡骸の目の前でサーセイをレイプしてるし、本当にサーセイへの愛が強過ぎて子供は単なるSEXしまくった燃えかす程度の愛しかなかったように見える 妊娠ってSEXの回数重ねれば重ねるほど精子の着床率あがるし、それかサーセイが大家族番組のお母ちゃん並に妊娠しやすかったかどっちかだな



562:奥さまは名無しさん
21/03/13 14:27:34.16 UC5FmhDR.net
タイレル家大勝利ルートが見たい
デナ上陸後にどうなってたか気になるわ

563:奥さまは名無しさん
21/03/13 18:18:08.04 F8byRdPn.net
>>544
ミアセラに可愛くパパーンって甘えられてちょっと鼻の下を伸ばしたけど本当にあれだけだよねトメンにも無関心だったし
ジェイミー不在時に従弟と寝てたり、わざわざウインターフェルでやったりサーセイは好き者っぽい

564:奥さまは名無しさん
21/03/13 18:22:18.94 YzCmzBlx.net
サーセイが死んだジョフリーを恋しく思うのと同じくらい俺は自分の失った指が恋しい
て歌ってたやん
俺はあいつの叔父で親父で

565:奥さまは名無しさん
21/03/13 18:25:16.71 YzCmzBlx.net
あとウィンターフェルでやったのはジェイミーが我慢できなかったからじゃなかったか

566:奥さまは名無しさん
21/03/13 19:26:56.03 /a4s2sFm.net
S2E5のキャトリンとブライエニーがかっこよすぎる…

567:奥さまは名無しさん
21/03/13 20:24:51.63 DkggPDfJ.net
ジェイミーがジョフリーに愛情を見せたことって無いよね
強いて挙げるなら毒ワインにやられて血目で倒れた時に駆け寄った時ぐらい
ジョフリーに歴代キングズガードの功績の書のジェイミーのページが白い事を馬鹿にされた時、正直「このクソガキが…!」ってムカついてたんだろうか?
ジョフリーは自分が叔父との不義の子って噂されてて余計に反発してジェイミーに辛く当たったんだろうな
かといってロバートに愛されてた描写も一切無かったが

568:奥さまは名無しさん
21/03/13 20:27:20.76 DkggPDfJ.net
祖父のタイウィンにも口には出さなかったにせよ愚か者と蔑まれてたし
サーセイにしか愛されてなかったんだな

569:奥さまは名無しさん
21/03/13 20:39:32.21 9Q/KBEiL.net
タイウィンの落とし子いないんかな
再婚もしなかったし、死んだ妻一筋だったのか

570:奥さまは名無しさん
21/03/13 21:02:20.81 pGX248bb.net
>>548
そりゃサーセイは一途じゃないけどジェイミーはあんなにモテそうなのにサーセイしか女知らないんだもん
旦那は狩りで1日留守だしチャーンスってなるわな

571:奥さまは名無しさん
21/03/13 22:23:36.98 F8byRdPn.net
>>550
駆け寄ったのは、駆け寄ったサーセイのため半分、キングスガードの役目半分ってかんじ
ロバートは子ども可愛がるタイプじゃないけど王位を譲ろうとしてたのが彼なりの愛情なのでは

572:奥さまは名無しさん
21/03/14 00:22:13.54 nmX3STxb.net
S1-S7の間にジェイミーが最も多く発した単語はus(俺達)らしい
ちなみにS8はCersei
ジェイミーの価値観は基本的に「俺達と俺達以外」で、その究極系がサーセイ&俺、次はラニスター家とそれ以外
ジョフリー個人にはさほど愛情が無くても「俺達以外」に手を出されたら許せんて感じじゃないかと

573:奥さまは名無しさん
21/03/14 00:37:36.77 KBkFpwM/.net
ジェイミーは自分の子供に興味ないよ
良くも悪くも

574:奥さまは名無しさん
21/03/14 02:08:44.04 PkziyqmF.net
>>62
そういえばサーセイもサラコナーだった
髪が長いからしばらくレナヘディだとはわからなかったw
ぽっちゃりエミリア・クラークがなんでサラコナーに?って不思議な配役だと思ったけどGOTの後だとなるほどねって感じ

575:奥さまは名無しさん
21/03/14 05:33:30.33 3Sjjo1o7.net
おはようございます。
今日の午後罪を償う為に渋谷の街ではずかしめを受ける予定です。
勃起しないか心配だなあ

576:奥さまは名無しさん
21/03/14 07:00:55.53 2f3aI9X9.net
今更だな
新旧(新新新旧と言うべきか)サラ・コナー対決じゃんって真っ先に思うじゃん

577:奥さまは名無しさん
21/03/14 07:02:13.81 1au6K8Hh.net
シェイムシェイム
そういえば渋谷ハロウィンでGOTコスやる人っていたのかな

578:奥さまは名無しさん
21/03/14 09:31:53.06 KbHfL2Ch.net
>>557
ぽっちゃり?

579:奥さまは名無しさん
21/03/14 10:49:30.22 HpxAYUSJ.net
10数回観たけど、観てた時あんなに嫌な女だったサーセイが美して儚く感じる
俳優の演技って凄いな
大好きだったらデナーリスより、印象強いほど

580:奥さまは名無しさん
21/03/14 11:00:06.31 HpxAYUSJ.net
こんなシーンあったかな
URLリンク(www.instagram.com)

581:奥さまは名無しさん
21/03/14 16:25:10.96 GOHD47H2.net
10回以上は凄いわ
レナ・ヘディの演技最高だよな
タイウィンにジェイミーとの関係を暴露するシーンと、ハイスパローに慈悲を乞うシーンが特に好き
シーズン1で頻繁に見せる苦笑いの表情も良い

582:奥さまは名無しさん
21/03/14 16:50:58.27 0opdCplr.net
エラリア・サンドってどうなったの?
娘を目の前で殺されてそれで終わり?

583:奥さまは名無しさん
21/03/14 17:01:41.98 sRjbQ+UF.net
>>564
あんなに悪い人になると思ってなかったから、第1seasonの1話王一族がウィンターフェルを訪れて、スターク家がひざまづいてサーセイがネッドに手を出してキスされる時の、あの肌の綺麗さと憂いと儚さに一瞬でやられた
ストーリー展開で何でーって憎らしくなっていったけど、
あとシェイムで歩かされるシーンは本当に可哀想だった
あと王都にホワイトウォーカーを連れてきてティリオンの説得を受ける時「そんなに憎いなら俺を今すぐ殺せ!」とティリオンが開き直った時マウンテンが剣を抜いた瞬間のサーセイのあの憎くても殺すに殺せない複雑な演技の巧さ
素晴らしいと思う
GOTでサーセイ役の人はエミー賞とかGGとか獲ったのかな…
貰うの当然の素晴らしい演技だと思う

584:奥さまは名無しさん
21/03/14 17:27:39.88 mW4UFSiQ.net
>>566
Oathkeeper命名のときのジェイミーの表情も巧かった
顔芸だけやってりゃいいと思ってる日本のドラマとは大違い

585:奥さまは名無しさん
21/03/14 17:47:51.19 GOHD47H2.net
コスターワルドーも繊細な表情の演技多くて素晴らしかった
ただ本作はディンクレイジ以外の俳優はレナヘディ含めほとんどメジャーな受賞が無かったような
エミー賞は正直ノミネートされた面子の演技力の幅大きくてエッ?て感じでもあったな

586:奥さまは名無しさん
21/03/14 17:50:16.97 rF1Owxms.net
エミリアは二回もくも膜下出血で倒れて手術したのにデナーリス演じ切って素晴らしいと思う

587:奥さまは名無しさん
21/03/14 17:50:46.75 sRjbQ+UF.net
>>567
ブライエニーとの場面は全部いーんだよなぁ
ジェイミーブライエニーもいいし
プラトニックとお互いへのリスペクトからの表情
あとさ、結果的にブライエニーを守るために手首から切断された後、焚き火を囲んで放心状態で与えられたパンすら食べれないジェイミーに「食べなきゃ死ぬぞ」と言われ「もう俺は剣を持てないんだ」と言うジェイミーに「お前はほんの少し現実の痛みを知っただけだ 女みたいな奴だな」と叱咤されて我に返ってパンに齧り付く演技も良かった

588:奥さまは名無しさん
21/03/14 17:53:46.90 2f3aI9X9.net
サーセイは一話で既に
ロバートがまず墓参りっつった時の長旅して来たんだから後で


589:良いじゃんっていう反応で はいはいはいはい、こういう女ね、ってわかったわ



590:奥さまは名無しさん
21/03/14 17:57:17.47 GOHD47H2.net
まぁあれリアナの墓参りだからな
初見ではわからんかったが今思えばサーセイからすればウンザリというのも納得ではある

591:奥さまは名無しさん
21/03/14 18:03:35.20 u+75ocqP.net
>>367
「こ、こちらジョンスノウさんどす」

592:奥さまは名無しさん
21/03/14 20:48:50.44 sRjbQ+UF.net
>>565
あの人はレッドキープが火の海になって崩壊したから多分死んだと思う

593:奥さまは名無しさん
21/03/14 21:41:55.12 r8vdCGVf.net
ラニスターじいちゃんとアリアちゃんが居た廃都は
オープニングで歯車ガチャガチャしないのナ。
すでに死んでる街を表してるンカネ。
壁のエレベーターは毎回見てもカワエエw

594:奥さまは名無しさん
21/03/14 21:53:15.09 mW4UFSiQ.net
わがままタイウィン翁と酌取りアリアの一日
ぜひ外伝で制作してほしい

595:奥さまは名無しさん
21/03/14 21:59:56.28 PkziyqmF.net
>>147
シオンもジョン・スノウ役のオーディションを受けたんだっけ
まだS5までだけど、小指やあそこチョン切られてむごい
でもまぁそれなりの事をした訳だからしょうがないんだけどラムジーが酷過ぎるんだよね

596:奥さまは名無しさん
21/03/14 23:34:57.74 E//vqxC7.net
>>575
ハレンホールは今は砦レベルの建物なんで

597:奥さまは名無しさん
21/03/14 23:45:57.33 smwlN6Du.net
>>545
タイウィン公が死んだ時点では完全にタイレルの天下だったんだがなぁ
あそこでマージェリーが調子に乗り過ぎた
サーセイは追い詰めたら爆発するから酒と金とトメンを与えてアル中で倒れるのを待てば良かったかもな

598:奥さまは名無しさん
21/03/14 23:56:25.01 ktgeaEXk.net
ハレンホールは超ちっちゃい中庭みたいなシーンばっかりでガッカリしたなあ
原作だと基地外じみた巨大城砦なのに

599:奥さまは名無しさん
21/03/15 00:40:33.25 oiIwoN7p.net
シオンって顔がでかいのかな
たまに大きめの小人みたいな体に見える時があってビックリした
髪型も似てるからティリオンかと思ったり

600:奥さまは名無しさん
21/03/15 01:02:49.05 bhAmQZXM.net
ワロタ

601:奥さまは名無しさん
21/03/15 01:43:03.76 U5UyJqKb.net
シオンの人は肩幅が狭いのかね
ちょっと変わったバランス

602:奥さまは名無しさん
21/03/15 06:39:41.24 2XfZCnE4.net
>>577
それだけのことをしたけどスタークなら拷問やチンポ切りはしないでナイツウォッチ送りにするだろうな

603:奥さまは名無しさん
21/03/15 07:03:55.21 89n8FCzZ.net
>>576
朝の連続テレビ小説で牡蠣売り少女アリアの繁盛記をですね

604:奥さまは名無しさん
21/03/15 07:17:36.43 Xfkx1lNK.net
目の前で父親が首チョンパされたり兄ちゃんの首が狼にすげ替えられてたり敵のジジイにその子どもを煮込んで食わせたりするヒロインか
さわやか〜

605:奥さまは名無しさん
21/03/15 08:14:49.56 JEtJqsYQ.net
朝の連続テレビ小説「娘の名は」

606:奥さまは名無しさん
21/03/15 09:25:33.26 ybVAM6Gz.net
朝ドラだとしたら中盤の不条理かつ陰鬱な修行パートが数ヶ月続いて脱落者多そう

607:奥さまは名無しさん
21/03/15 09:41:23.79 WzMY3TnF.net
>>584
ネッドもロブもジョンも必要と思われる時には処刑やってるからシオンも流石に処刑かな
ロブはむしろやっちゃいけなかったんだが

608:奥さまは名無しさん
21/03/15 11:40:08.58 32D7ADEt.net
>>578
ドラゴンの炎に蹂躙されて歯車とかの可動部も全部焼け溶けちゃったんカネw

609:奥さまは名無しさん
21/03/15 13:27:34.61 Wr4n


610:eRWH.net



611:奥さまは名無しさん
21/03/15 13:29:45.35 FT8oNYcQ.net
>>589
えーやっぱそうか
シオン好きとしては、じゃあラムジーにチンポ斬られた方かよかったのかあ
シオンの弱さや軽率さを差し引いても
リークから洗脳が解けてスターク、サンサに贖罪していく課程に泣けてくるんだけどなぁ

612:奥さまは名無しさん
21/03/15 15:28:31.00 JEtJqsYQ.net
グレイワームの方が酷い人生送ってきてる感

613:奥さまは名無しさん
21/03/15 16:05:33.95 UAZnSGbc.net
>>591
おいくら万円でした?

614:奥さまは名無しさん
21/03/15 16:34:50.52 Wr4neRWH.net
定価の5万。
さっきまで消えてたけどまた復活してる

615:奥さまは名無しさん
21/03/15 18:15:40.47 JE+6G6Rk.net
>>592
キャトリンが生きてたらまず許されないな
シオンはきれいに贖罪のストーリーが描かれたキャラだった
S7シオンの、ジョンが常に正しい行動をするのが羨ましかったって言葉があの結末を見ると何とも刺さる

616:奥さまは名無しさん
21/03/15 19:01:23.74 4NK50tR3.net
>>575
あのエレベーター手動で200m上がるなんて怖すぎw

617:奥さまは名無しさん
21/03/15 19:10:26.27 3H1sFnw3.net
あの壁そんなに高かったんか
40-50階くらいって野人逞しすぎるだろ

618:奥さまは名無しさん
21/03/15 19:15:41.30 32D7ADEt.net
火の鳥の岩山の中の窪地に閉じ込められた一族の長男みたいネ。

619:奥さまは名無しさん
21/03/15 19:31:25.44 jqaC7Hbu.net
ナイツウォッチで最も勇敢なクラスはビルダー
あの壁の昇降機だの階段だのの建築整備を行うから

620:奥さまは名無しさん
21/03/15 19:38:16.56 32D7ADEt.net
軍隊でも歩兵よりも工兵の方が忍耐強くて勇敢で損耗率も高いモンヨ。

621:奥さまは名無しさん
21/03/15 19:52:31.01 FT8oNYcQ.net
>>596
可哀想だよな
ろくでなしの実父と育ての親ネッドのあまりの人間性の違いにシオンは引き裂かれる思いだったと思う
それでも実の父親に認められたくてあの辺はヤーラがスタークに大事に育てられたんだからスタークを裏切るなってもっと言って欲しかったなヤーラはいい奴だったし

622:奥さまは名無しさん
21/03/15 19:58:07.11 NXa7InLn.net
>>602
ヤーラはどっちかというとグレイジョイの男として誇りを持って欲しかったと思うんだが
スタークの味方かなぁ

623:奥さまは名無しさん
21/03/15 20:02:13.03 XlYbIb1g.net
手マンしても笑って許してくれる優しい姉

624:奥さまは名無しさん
21/03/15 20:18:57.49 jqaC7Hbu.net
シオンの姉ちゃんは一昔前の女子プロレスラー的ルックスで結果的に良かったよな
もし普通に美人だったら後でからかうためだけに弟に身体をまさぐらせているという絵面がエロくなり過ぎる

625:奥さまは名無しさん
21/03/15 20:35:15.07 rxsbug8f.net
原作の方はバンドやってそうな姉ちゃんだよな

626:奥さまは名無しさん
21/03/15 20:40:48.52 jqaC7Hbu.net
原作だとララ・クロフトの時のアンジェリーナ・ジョリーみたいな感じかな

627:奥さまは名無しさん
21/03/15 20:45:54.29 bhAmQZXM.net
ナイツウォッチの雰囲気カッコよくて好きだから
ナイツウォッチのスピンオフやってほしいわ
豚公が拾うことになったドラゴングラスを残したキャラとか描いてほしい

628:奥さまは名無しさん
21/03/15 21:16:35.03 U5UyJqKb.net
ゲイドラマになるだろうなぁ

629:奥さまは名無しさん
21/03/16 03:29:11.70 qRjhSzWj.net
えー
ナイツウォッチ臭そう

630:奥さまは名無しさん
21/03/16 07:19:10.03 VGy8CHQ1.net
>>596
シオンがジョンにお前は、いつも正しかったって言って
「そんなことはない、俺も多くの誤ちを犯した
シオンが「でも、俺よりは少ないだろう」「ああ、お前よりはな」って言われた後の苦悩に満ちたシオンの、表情、可哀想だった

631:奥さまは名無しさん
21/03/16 07:25:45.93 gtEN3M3v.net
確かにドラゴングラス残すストーリーは熱い予感

632:奥さまは名無しさん
21/03/16 08:14:50.19 vaQB9kDq.net
おれたちはこのためにゲイだったんだ!
ドラゴングラスを埋めろ!
掘れーッ!掘るんだーッ!ホダー!ホーダー!

633:奥さまは名無しさん
21/03/16 08:27:09.58 ylQm0wmE.net
長偵! ナイトウォッチ

634:奥さまは名無しさん
21/03/16 08:53:51.82 VGy8CHQ1.net
URLリンク(www.instagram.com)
ラムジーより顔かなりデカいかもシオン

635:奥さまは名無しさん
21/03/16 09:15:32.48 ylQm0wmE.net
S2の9話見たケド海岸とか壁の下でもあの油使えヤ!w

636:奥さまは名無しさん
21/03/16 09:37:49.53 h48sSMlm.net
>>609
ゲイム・オブ・スローンズってか(; ・`д・´)ゴクリ

637:奥さまは名無しさん
21/03/16 12:55:29.60 52MED2pP.net
>>616
船の爆破で全部使っちまったのさ

638:奥さまは名無しさん
21/03/16 13:09:57.33 Da0HmvsR.net
>>604
ヤーラの懐の深さは異常
弟が体弄っても笑って許す
いっぺん見捨てて逃げても一発殴って許す
女とも遊ぶしマジ豪傑

639:奥さまは名無しさん
21/03/16 13:32:37.81 mHzbX66/.net
最終章スターチャンネルEXで見られる?
体験入会したけど、どこにもないぞ?

640:奥さまは名無しさん
21/03/16 13:59:21.90 F9/SyK6H.net
>>619
わたしヤーラ好きなんだわ
音楽も格好いいし(死せるものはもはや死なず)男より男らしくてマジ惚れるくらい
あとドラゴンストーンでシオンがヤーラを、助けに行こうって言っても「玉なしが」とか言って相手にされない時、殴られてボロボロになって金的食らったら俄然強くなって、ようやく勝って「ヤーラの為に」て叫んだ後、海で血だらけの顔を洗って気持ち良さそうに空を仰ぐシーンいいなあ
姉弟愛

641:奥さまは名無しさん
21/03/16 16:43:43.86 P7L0G6DO.net
Amazonmusicアンリミテッドにサントラあるね

642:奥さまは名無しさん
21/03/16 20:42:17.22 i4xFPh1I.net
「ゲーム・オブ・スローンズ」のキャラクターになりきっている人の脳内では何が起きているのか? - GIGAZINE
URLリンク(gigazine.net)

643:奥さまは名無しさん
21/03/16 21:14:39.36 dJt4P3Yu.net
俺は自分をジョン・スノウだと思ってる時がある
だから(こんなとき、ジョンだったらどうしてた?)なんて考えながら行動の規範とすることがある
勇気をもらえるといってもいい
それはまるでジョン・スノウがエダード・スタークを意識しながら選択を行っていたように

644:奥さまは名無しさん
21/03/16 21:17:22.77 vaQB9kDq.net
ジョン・スノウは5chなんかしない

645:奥さまは名無しさん
21/03/16 21:24:33.27 wbb3CAOq.net
何も知らないジョンスノー
ひざまづきなさい

646:奥さまは名無しさん
21/03/16 21:42:29.02 gtEN3M3v.net
>>623
9人の人選何なんぞ
性格にバリエーションがあるようにしてるのか?

647:奥さまは名無しさん
21/03/16 21:59:46.44 F9/SyK6H.net
>>624
格好いいね
それを多くの男性がリレーしたらモテない男の人は居なくなるというかモテる思考がそうさせてるんだよね

648:奥さまは名無しさん
21/03/16 22:40:30.84 OoOPCuQp.net
また癌の女か
気持ち悪い

649:奥さまは名無しさん
21/03/16 22:48:32.94 0IiLT3lr.net
自分がシオンと同じ状況だったらどんな行動を取ればよかったんだろうと思ったりしたな

650:奥さまは名無しさん
21/03/16 23:45:10.46 F9/SyK6H.net
>>629
うるさいよブス

651:奥さまは名無しさん
21/03/17 00:07:52.01 HdELvPWE.net
自分はひ


652:蛯チとしたらターガリエンで、それに気付いてないだけかもしれない



653:奥さまは名無しさん
21/03/17 00:19:04.87 QBl+cte2.net
三寒四温

654:奥さまは名無しさん
21/03/17 00:56:54.54 knbPeduX.net
ヤーラよりアシャの方が好きだな
原作の方が可愛げがある
ヤーラは何か肝っ玉カーチャンって感じ

655:奥さまは名無しさん
21/03/17 01:41:44.15 R6jDFkqF.net
>>625
ラムジーは、エゴサーチしたり自演してそう

656:奥さまは名無しさん
21/03/17 01:47:40.77 XCss80e4.net
>>635
ジョフリーも

657:奥さまは名無しさん
21/03/17 01:53:01.91 eBzFf/yC.net
>>635
一番5chやってそうなのサムじゃね
逆にロバートとかジェイミーみたいな脳筋陽キャは絶対やらない
ライサは鬼女板

658:奥さまは名無しさん
21/03/17 05:15:09.29 +7V1hCyv.net
ブランあちこちロム専
サンサはAA貼ってそう

659:奥さまは名無しさん
21/03/17 05:19:25.37 +Tk9ORKF.net
>>632
火あぶりしてみては

660:奥さまは名無しさん
21/03/17 05:30:12.95 G65nYRUy.net
ちんぽ切っても死なないんだね

661:奥さまは名無しさん
21/03/17 06:06:32.48 6aREPKyp.net
>>636
ジョフリーは臣下に書き込みやらせそう

662:奥さまは名無しさん
21/03/17 06:50:16.85 QBl+cte2.net
ヤーラないか

663:奥さまは名無しさん
21/03/17 07:10:02.50 luoh+Zxw.net
シオンが無言で助け出してヤーラが無言で頭突きするのいいシーンだ

664:奥さまは名無しさん
21/03/17 08:46:22.49 C2sqwZyi.net
>>637
サムはひたすらエロ動画漁ってそう

665:奥さまは名無しさん
21/03/17 08:58:06.03 Pcyed9sf.net
ジョンスノウの顔写真を自分だって偽ってメッチャチャットSEXしてるとオモウw

666:奥さまは名無しさん
21/03/17 09:33:04.46 8PZfnsEM.net
今2回目 ジョンスノウが無事に童貞卒業した

667:奥さまは名無しさん
21/03/17 10:22:45.47 rpK45iSq.net
おまんら小学生かよ

668:奥さまは名無しさん
21/03/17 11:54:32.61 Q7RwMWT+.net
>>593
ミッサンディとグレイワームはあれだけ出番あるならもうちょいキャラ立てして欲しかった
ミッサンディのビジュアルはめっちゃええんやがなぁ

669:奥さまは名無しさん
21/03/17 12:06:51.02 rpK45iSq.net
>>648
グレイワームとナース島に行かせてやりたかったな
あの後グレイワームはナース島で歳をとるのかな

670:奥さまは名無しさん
21/03/17 14:44:52.50 Pcyed9sf.net
S2最終回見たワヨ〜
おおおおスーパーアサシンめっちゃ男前ヤン……
アッ、ヤバイ、コイツラストボスより強いのに
その辺ウロウロしてるタイプのヤツヤン……

671:奥さまは名無しさん
21/03/17 17:25:19.89 luoh+Zxw.net
>>648
美乳だしな

672:奥さまは名無しさん
21/03/17 18:23:06.75 C2sqwZyi.net
ちょっと離れ乳気味じゃなかったっけ

673:奥さまは名無しさん
21/03/17 18:28:05.52 rW3H5Rh8.net
キッショイ奴が居ついちゃってるな……

674:奥さまは名無しさん
21/03/17 18:37:23.36 XCss80e4.net
>>649
部下を連れて行ったのが気になる
部下がナース島で略奪したり島民を奴隷にしたり無茶しないか心配だ

675:奥さまは名無しさん
21/03/17 18:56:04.23 9I8Aeusn.net
ミッサンディジョークおもろい(´・ω・`)
デナーリスの女王の帰還のタイミングかっこいいねー

676:奥さまは名無しさん
21/03/17 19:03:49.94 rpK45iSq.net
>>652
離れ乳といえばマージェリーじゃん
乳に歳が出てたな

677:奥さまは名無しさん
21/03/17 19:07:57.11 rpK45iSq.net
>>654
穢れなき軍団は凌辱の方はしたくてもできないから、安心だよね
命令がないと行動起こせないように洗脳されてたから、グレーワームの命令聞くと信じたいな

678:奥さまは名無しさん
21/03/17 19:16:47.56 rW3H5Rh8.net
他ならぬグレイワーム自身によって彼らの昆虫じみた規律は所詮諦念による感情の抑制により実現していたものだと証明されただろ
怒りに任せて暴力を振るわない保証など何処にも無い

679:奥さまは名無しさん
21/03/17 19:20:58.18 9I8Aeusn.net
アンサリードが常駐してる町に耳かき屋をオープンしたら繁盛すると思う(´・ω・`)
ちょっとベイリッシュ公に提案してくる

680:奥さまは名無しさん
21/03/17 20:15:56.29 Tg+KLOzZ.net
あれ
ナース島に連れてったのはアンサリードだけだったよね
ヒャッハー!!達は…?どこいったん?

681:奥さまは名無しさん
21/03/17 20:24:08.54 kNCQ5TcR.net
ドスラクはるばる海渡ってきたのに北で死人との戦いに利用されただけだったな
てっきり全滅したのかと思ったら結構残ってた
女こどもが全くいなくなったのは都合なんかね

682:奥さまは名無しさん
21/03/17 20:25:19.07 rpK45iSq.net
>>659
ナイス!

683:奥さまは名無しさん
21/03/17 20:27:31.11 rpK45iSq.net
ドスラク人の戦い方格好良かったよな
自転車の立ち漕ぎみたいな馬に立ち乗りして突っ込んでく

684:奥さまは名無しさん
21/03/17 21:02:04.99 TeOyx38/.net
ゴールデンカンパニーが本気出したとこ見たかったなぁ

685:奥さまは名無しさん
21/03/17 21:18:40.29 1j26UFa7.net
ゴールデンカンパニーは端からかませの予定だったのか時間と予算の都合でああなってしまったのか
無限増殖しそうなドスラクとアンサリードなど、ゲースロでは絵面に整合性を求めてはいけないんよな

686:奥さまは名無しさん
21/03/17 21:54:05.13 MBqQ/Rb/.net
結局デナの炎耐性ってなんだったの?
選ばれし者ってことなの?

687:奥さまは名無しさん
21/03/17 21:58:18.98 NA6fDhNA.net
裸芸

688:奥さまは名無しさん
21/03/17 21:58:33.78 W05MSGWq.net
>>664
原作の続きが出た時に期待するしかないな

689:奥さまは名無しさん
21/03/17 22:36:41.40 rpK45iSq.net
明らかにならないでしょ
ファンタジーなんだから整合性も対して求められないし、生物学的根拠があるはずがないし

690:奥さまは名無しさん
21/03/17 22:56:12.69 TeOyx38/.net
>>666
ターガリエン=ドラゴンの眷族と妄想してる

691:奥さまは名無しさん
21/03/18 07:25:58.51 oJtYHY93.net
ドスラクなんだね
どうも頭の中でドラスクってなってる

692:奥さまは名無しさん
21/03/18 09:56:34.69 EiW4q2m8.net
ファミコンの蘇りし魔竜デツネ

693:奥さまは名無しさん
21/03/18 10:51:44.08 cuwPAqD6.net
生き残ったドラゴンはその後どうなったの
復讐しに舞い戻ったりしないの?

694:奥さまは名無しさん
21/03/18 11:42:20.56 8p+0TsYM.net
そういやジョンてドラゴンの火炎耐性あるのかな
死者との戦争のラストに試そうとしてたけど

695:奥さまは名無しさん
21/03/18 12:10:33.69 ee7uIqb0.net
可能性はむちゃくちゃあるよな

696:奥さまは名無しさん
21/03/18 12:15:03.65 1A5riUMC.net
ランタンの火で火傷してた
生き返ってから属性チェンジしてたら分からんけど

697:奥さまは名無しさん
21/03/18 13:14:38.63 IqU6H90v.net
>>673
とりあえずデナの遺体を抱えてヴォランティスの方に飛んでいった
ターガリエンの故郷であるヴァリリアに埋めに行ったとか、レッドウーマンに蘇生してもらいに行ったとかファンセオリーはあるが公式の回答は無かったかと
エミリアの個人的解釈では力尽きるまで飛び続け、その間にデナの遺体も風化するって話

698:奥さまは名無しさん
21/03/18 13:45:00.67 Ybi+2C7P.net
ミっサンディは好きだったけど
死ぬときに「ドラカリス(しろ)」っていう呪いを吐いたのは
なんかキャラと違うと思った
あとデナーリスの「親友」って設


699:定も違うだろ



700:奥さまは名無しさん
21/03/18 14:35:40.26 Vl5l1ImD.net
ミスサンデーのドラカリスは自分ごとサーセイを焼いてくれって意味だと思った
デナーリスが何もせず帰るとは思わなんだ

701:奥さまは名無しさん
21/03/18 14:40:40.24 IqU6H90v.net
>>678
あれめちゃくちゃ違和感あった
カリーシはジョラーやドラゴンを失いつつ死者との戦いに貢献したのに、恩知らずのウェスタロス民め!
という怒りとか、カリーシが理想を実現できないという絶望とかがあったかもしれんと何とか解釈した
WFでティリオンとサンサに水を差す形で文句言ってたし

702:奥さまは名無しさん
21/03/18 14:49:54.73 ee7uIqb0.net
>>677
デナタソの説が1番ロマンティックだなあ

703:奥さまは名無しさん
21/03/18 15:05:36.96 ee7uIqb0.net
>>678
>>680
自分の身に置き換えてみて
高い城の上で、今正に首チョンパされるんだよ
冷静でいつもの穏やかで控えめなミッサンデーもまともな思考が出来る状況じゃない
単に奴隷の身から解放してくれて遠慮しながらも正直に腹を割って話せる崇拝し愛するデナーリスの憎い敵が今正に自分を殺そうとしてる。
デナーリス様、もっとお側に居たかった、夢が叶う時隣りに居たかった、信念を貫いて下さい。私の命を捧げます
ドラカーリス

でしょ
憎い敵に殺される瞬間なんて理路整然とした思考なんてできない。単純に悔しさと恐さと悲しさ、無念さ、感情っていう感情がぐるぐる渦巻いて奴隷の自分を愛してくれたデナーリスの代弁をしたんだと思う

704:奥さまは名無しさん
21/03/18 15:18:53.47 ZD/GCQyl.net
>>677
そぉっと持ってたら落としちゃった!

705:奥さまは名無しさん
21/03/18 15:35:02.58 XomKIGMP.net
それにしてもユーロンの船に気付かないのは間抜けすぎる

706:奥さまは名無しさん
21/03/18 15:44:49.47 8p+0TsYM.net
>>682
いちいちちょっと上からだし言い回しが気持ち悪い

707:奥さまは名無しさん
21/03/18 15:47:01.91 ee7uIqb0.net
>>685
でもこれが正論だから

708:奥さまは名無しさん
21/03/18 15:58:06.16 b1KTCrCc.net
なななな〜なななな〜ユーロン正論

709:奥さまは名無しさん
21/03/18 15:59:31.19 Ybi+2C7P.net
>>686
人と議論を交わしたいなら
「自分が正論」と信じ込んじゃダメなんだよ

710:奥さまは名無しさん
21/03/18 16:02:39.36 sPsgEHlw.net
これが例の末期癌のババアか

711:奥さまは名無しさん
21/03/18 16:09:53.44 vRHycXVN.net
ドラカーリスはドラゴンの火(ドラゴンファイヤー)という意味で焼けだとかなんだとか動詞的な意味はない

712:奥さまは名無しさん
21/03/18 17:02:06.52 IqU6H90v.net
>>684
個人的にはその辺がスッと入ってこない原因かもしれん
NK戦が終わってからミッサン処刑あたりの戦況がダイジェスト過ぎて
何か捕えられてて塔の上に立ってて何か叫んだぞ、みたいな

713:奥さまは名無しさん
21/03/18 17:21:12.91 AGa0UF9J.net
>>690
え?でも英語のfireは「名詞」であると同時に「動詞」としても使えるじゃん
ドラカリスもどっちの品詞もあるんじゃないの?

714:奥さまは名無しさん
21/03/18 17:28:47.95 TQSj80lb.net
ミッサンデイとグレイワームはデナーリスが覇道を進まんとしている事を端的に表しているんだよ
焼いてまえ!っていう傲慢な台詞はデナーリスの発揮しつつある傲慢さの象徴

715:奥さまは名無しさん
21/03/18 17:41:22.90 3ZsQqcvE.net
傲慢というよりは切羽詰まって焦ってるようにしか見えない
ティリオンは失策ばかり、ジョラーは失う、ヴァリス仕事してない、ジョンはセクロス拒否の上に正当な後継者
宴でぼっちなのは流石に可哀想だったわ

716:奥さまは名無しさん
21/03/18 18:23:30.56 UX


717:PmkgVm.net



718:奥さまは名無しさん
21/03/18 18:23:47.63 gnfiPmSI.net
>>694
ヴァリス仕事してない
デナーリス毒殺未遂あたりまでヴァリスが何してたか全く思い出せん

719:奥さまは名無しさん
21/03/18 18:25:05.54 Ybi+2C7P.net
>>692
英語にはそういう単語多くあるよね
>>693
そうだよね
そうだけど控えめなみっさんでぃの性格から
日本人的には「私のことはいいから!」とかなるかと思ってた
>>694
あんだけの修羅場くぐった女王様が今更
「ジョンは人気者!私は独り!」って拗ねるのかよ、とは思った

720:奥さまは名無しさん
21/03/18 18:40:57.31 SbX2XQhu.net
>>697
自分もどちらかというと「サーセイの挑発にのってはいけない!」みたいなこと言うかと思ってた
結局グレイワームもミッサンもデナーリスの狂信者でしか無かったという
あんな長々とベッドシーン見せつけといてなぁ

721:奥さまは名無しさん
21/03/18 18:59:56.50 VoA7TnIs.net
デナちゃんは全シーズン通して病気の人だからね
仕方ないね

722:奥さまは名無しさん
21/03/18 19:04:31.00 ee7uIqb0.net
>>695
傲慢って誰、何に対して?
それに死に際して恐怖を感じない人間がいるって、そういう立場になってない君に分かるの?
ミッサンデーはデナーリスのカリスマ性にある意味自分から洗脳状態にいたんだよ
その理由はサーセイがどう悪者なのか、デナーリスが本当に奴隷の居ない車輪を壊すのが目的で玉座を目指して来たのか本当の所は分かっていないから
それはアンサリードもどスラク人も同じ
炎の中で死なない奇跡を見せられたら(聞かされたら)誰だって何かデナーリスでないと果たせない使命があると思って当然
じョラーですら玉座に相応しいのは炎と優しさなんて大雑把なことしか説明出来なかった
本当はデナーリスは親やターガリアンの仇をとりたいだけだったかもしれない
それはジョンスノウの出自を聞いても秘密にしろと言ったり罪なき民を大虐殺したことで想像に難しくない
そういう本当のデナーリスの顔を知らないで信じていたミッサンデーのどこが傲慢なのか
自ら洗脳されたかもしれないが、本当の姿を見たらミッサンデーにも迷いは生じたかもしれない
デナーリスの代弁で言ったドラカーリスは傲慢とは言わない
サーセイが偉くてラニスターが偉くて人望もあり人格者に対して言ったなら傲慢と言ってもおかしくない
でもたかだか貴族で民衆のことなど微塵も考えない王や女王に仮に罵倒したとしてもそれは傲慢とは言わない
あなたは貴族、名家、王族はそれだけで頭を垂れるタイプ?
ダサいね

723:奥さまは名無しさん
21/03/18 19:08:53.07 UXPmkgVm.net
市民ごと王都ごと焼き尽くせって言ってるんだから充分傲慢だろ

724:奥さまは名無しさん
21/03/18 19:11:40.88 Ybi+2C7P.net
>>701
その人自分だけが正義で正論なんだから
レスすると延々と自論のためにスレを使う
だからその人にレスしないで

725:奥さまは名無しさん
21/03/18 19:15:40.95 ee7uIqb0.net
>>701
最後までデナーリスは葛藤してたでしょ
決心して焼き尽くしたでしょ
それはミッサンデーを殺された悔しさでもあって…
すると自分の仇を取れ的なドラカーリスはやや傲慢とも言えるけど、
逆に私が殺されても大虐殺はしないでくださいって言っても
お前何様だよってなる
ドラカーリスは焼き尽くせではなく、サーセイへの威嚇(死など怖くなんかない)と合言葉的な意味かもしれない

726:奥さまは名無しさん
21/03/18 19:23:49.24 GlN7b5Kq.net
灰の女王になるつもりはないって言ってたのにね

727:奥さまは名無しさん
21/03/18 19:27:10.56 VBvIGOwX.net
また長文キチガイ現れたよ

728:奥さまは名無しさん
21/03/18 19:33:48.94 gnfiPmSI.net
>>704
フラグだったなぁ
ティリオンのラニスター殺しに躊躇ありません発言と同様

729:奥さまは名無しさん
21/03/18 19:36:19.13 xPcXCekh.net
>>698
挑発に乗ろうと乗るまいと白黒つけるしかないんだからドラカーリスしかないよ
ネッドの首切った時に和解の道が無くなった時と同じ

730:奥さまは名無しさん
21/03/18 20:24:41.41 7nv8y/l2.net
サーセイいる城に飛んでって焼き落とせばよかったのに
街焼く必要ない

731:奥さまは名無しさん
21/03/18 20:38:38.94 2ZeqDd7W.net
結局あの時のミッサンディのドラかリスは狂王のBurn them allと同じ意味なの?

732:奥さまは名無しさん
21/03/18 20:40:30.08 VBvIGOwX.net
お前もすぐに焼かれるぞ、と解釈した

733:奥さまは名無しさん
21/03/18 20:48:34.01 gnfiPmSI.net
>>709
コメンタリーでベニオフはそう言ってる
'Light them up.'つまりburn them all

734:奥さまは名無しさん
21/03/19 06:49:03.00 6WH9TjRC.net
>>708
サーセイを支持する人間はいらんし

735:奥さまは名無しさん
21/03/19 06:56:45.35 j85Pn3bC.net
>>712
指示?
あいつら誰でも関係ないわ〜だろ
シェイムでも可

736:奥さまは名無しさん
21/03/19 07:22:31.32 +AkWa9GU.net
>>713
そっちの方がタチ悪いわ

737:奥さまは名無しさん
21/03/19 08:33:54.54 pEtaeQkg.net
民衆とはそういうもの

738:奥さまは名無しさん
21/03/19 08:42:32.34 vEP0snE+.net
民主主義社会じゃないからな

739:奥さまは名無しさん
21/03/19 08:52:30.51 4dWx9GOu.net
でも最後王を決める時サミェルターリーが何で僕達名家の人間だけが王を決める権利が?ってのちの民主主義に繋がるすげーいいこと言ったんだよね
馬にも権利をあたえるか?笑とか爺からヤーラまで笑ってたから、そんな意識の時代だったんだよな
豚の殿さまサミュエルターリーは出来ないようで、この物語のタイトルらしきものも出来る自分、やる時はやれる子

740:奥さまは名無しさん
21/03/19 08:53:53.02 4dWx9GOu.net
タイトルらしきものもきめてるし○

741:奥さまは名無しさん
21/03/19 10:28:49.97 jPgvfkKL.net
サーセイもデナーリスも虫ケラのように人間殺す鋼のメンタルを持つ勇者

742:奥さまは名無しさん
21/03/19 10:53:17.71 6KqgiWDJ.net
デナは出自や経験から気が強くなきゃ生きてけなかったのが視聴者目線でもわかるけどサーたんは生まれつき自己中っぽい

743:奥さまは名無しさん
21/03/19 11:00:35.73 UVrQJiva.net
>>720
最初の頃デナーリスは頼りない少女で可憐に演じてた声優さんが
ドス聞かせてヴァリリア語で軍を鼓舞するとまでなって
うわーーーーすげーーーーってなった
もちろん本人の演技がすごいことは承知ですが

744:奥さまは名無しさん
21/03/19 11:27:23.92 EMpS0Q/l.net
ジョンとクォリンの雪山での「壁の中の人間は俺たちの命のことなんて〜」みたいな会話の詳細を見たいんだけど誰か分かる人いない?

745:奥さまは名無しさん
21/03/19 11:30:59.22 4dWx9GOu.net
>>719
それはメンタルが強いとはいわないんじゃ
デナーリスの場合、本来慈悲深く優しい人間だったが、奴隷都市を落としてゆく毎に玉座欲しさのあまりどんどん勘違いしていった。
サーセイは元々ロバートが生きていた頃は辛いこともあったろうけどやはり猫をかぶりつつワインで邪魔な王を殺すのが本性。邪魔な人間はなんの迷いもなく殺して来たのがサーセイ。傲慢で無慈悲で万能感で満たされたラニスターの女帝サーセイ。瞬間冷静さを失うが基本的には優しいのがデナーリス。メンタルが強かったら愛する男の為とはいえ、北部のリスクの高い戦には参戦しなかったと思う。
一方愛しているはずのジェイミーを何度も何度も裏切れたサーセイは嘘つきだし今で言う自己愛性人格障害かもね。
仮に死を完全に意識した瞬間怯えて泣かなかったらサーセイは鉄のメンタルだっただろうけど、所詮はマウンテン始め、取り巻き守られなければメンタル対して強くないと思う
2人ともアリアの立場で文句言わなかったらメンタル強いって言うかも
アリアのメンタルこそ鉄だと思う

746:奥さまは名無しさん
21/03/19 11:51:12.15 /zNop20C.net
見始めた初心者ですが
ロブとジョンスノーが似てて見分けがつきません。
あと子犬拾ったときにできそこないのお前にお似合いだみたいな
こと言ってる生意気な人は誰なんですか?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1157日前に更新/241 KB
担当:undef