ウォーキング・デッド ..
[2ch|▼Menu]
300:奥さまは名無しさん
20/11/28 21:55:56.26 Vg5y6vZR.net
>>299
あれってあの博士がセリフ練習してたんじゃないの。

301:奥さまは名無しさん
20/11/28 22:13:16.99 hXa7C5YM.net
ホープ自体が研究材料なんだろ。それで父親に謝る練習してた。でも、父親が裏切りそうな話し出したからS2でどうなるかってとこじゃね?

302:奥さまは名無しさん
20/11/28 22:14:17.75 0YLKFPhA.net
>>300
その後のシーンで分かるよな‥
え、怖いんだけどこの人(>>299)

303:奥さまは名無しさん
20/11/28 22:30:05.52 tUUVpswg.net
行方不明の博士の話が伏線じゃない?
ところで12月1日に本家シーズン10がアマプラに来るね

304:奥さまは名無しさん
20/11/28 23:51:26.79 vBRwsMSK.net
尻上がりで良くはなったが
結局主要メンバーは誰も死なないしウォーカーは最後まで脅威ゼロだしヌルい作品だった
あと最後ぐらいはリックのヒントが欲しかった

305:奥さまは名無しさん
20/11/29 01:29:09.41 DNyu11b/.net
リック最後映ってたじゃん
どこ見てるんだみんなw

306:奥さまは名無しさん
20/11/29 02:05:59.45 vsEE4n2E.net
>>281
ハックがホープを連れ出す為に偽FAXを送信→時を同じくして共同体がレオ博士を研究材料にしてた→共同体はレオ博士自身がキャンパスコロニーに自身の危険を伝えたと誤解→秘密漏洩 反乱を恐れて殲滅

307:奥さまは名無しさん
20/11/29 05:54:36.04 lMof8hdw.net
ウィル生きててよかった
次で死ぬだろうけど

308:奥さまは名無しさん
20/11/29 06:14:48.17 lMof8hdw.net
レオ博士が材料にされたかされていないかは最後の会話の時系列がはっきりしてないから実験所でのアレは説得の練習にも見えるし既に材料になった博士に対して自分を納得させるように語りかけているようにも見える
でも女博士は最後の会話で何かを言うのを躊躇っていたからミスリードじゃない限り練習していた台詞だと思うけれど
となると24時間以内にホープと会えるって話から現状はどうあれまだ生かされていそう
それとハックが偽FAXのような重要な事をママンに伝えてないって事あるんだろうか?
共同体は全ての電波を傍受しているって説明していたし
あれだけの大虐殺が勘違いで行われるのはちょっと…
それよりもペンキを付けて色々実験してたみたいだしそれが関係していそう

309:奥さまは名無しさん
20/11/29 09:39:13.88 EHbJVwQ5.net
>>284
昔へんなマーク入れてたんだろうなあ

310:奥さまは名無しさん
20/11/29 11:24:46.61 wFp+1zYz.net
>>306
驚異に感じたからって話だけど、その驚異って単純に1話のアイリスの演説の影響だと思うけどな
もしハックが面倒くさい事せずにホープを説得してヘリで連れ出してたら、アイリスも虐殺対象だった訳だけど
演説時に未来の科学者と紹介してるから、アイリスも未来の大切なアセットだった訳だし
演説前と演説後で心変わりしたと見れる
共同体を信用してない、未来より今が大事だ、私は今からキャンバス・ポートランド・オマハの為に真実を追求していく、なんて演説をされたら驚異に感じるんじゃないかな
博士の通信が原因で反乱を恐れたならホープも虐殺対象だったはず

311:奥さまは名無しさん
20/11/29 13:15:38.58 aj2/eGnm.net
長文改行とかアホだろこいつ
一行にまとめろよダボ

312:奥さまは名無しさん
20/11/29 18:20:13.45 5quePJ6A.net
ちょこちょこ突っ込みどころあるけど後半はまあまあ面白かったわ
S2も一応見るわ

313:奥さまは名無しさん
20/11/29 18:20:54.22 JxLBa/uq.net
各々の強さが大体分かったな
SS フェリックス
S ハック、フェリックス(足負傷)
A
B ホープ
C エルトン(巨大レンチ&紐)
D エンプティ3~4体
E サイラス、アイリス、エンプティ1体
F 初期の4人
不明 パーシー&トニー
サイラスは力が抑えられない設定のはずなのに戦闘シーンが弱い
エンプティ一体をタコ殴りで倒しくらいだし

314:奥さまは名無しさん
20/11/29 18:40:22.08 InaW2U1o.net
エルトンは但し暴走、覚醒後の場合、てとこだな

315:奥さまは名無しさん
20/11/29 18:58:57.15 54RhCgEb.net
エルトン「 イヤだ 」
かっこよすぎて濡れまくった

316:奥さまは名無しさん
20/11/29 19:01:42.36 sKo2EFQc.net
エルトンはこれからもっと男になっていくだろうな

317:奥さまは名無しさん
20/11/29 19:08:13.21 z6TVus64.net
クソかっこいいと思いきやサイラスを見つけた時に嬉しそうに走って抱きつく可愛らしさもあるし
ジョン・ドリー並みに人気出ろ

318:奥さまは名無しさん
20/11/29 19:11:39.09 pI8usBms.net
アイリスとホープはモブ顔だけど
エルトンは顔立ち整ってるしな
考え方も常識的な方

319:奥さまは名無しさん
20/11/29 19:21:47.75 f/IHMUXb.net
親が殺された事もそうだけどなんとなくそれより親が人を殺してしまった事の方によりショックを受けてた感じだったしなんつーか人間レベルが違う

320:奥さまは名無しさん
20/11/29 19:37:16.79 VXIL1aSu.net
異変が起きて父親に箱の中に隠されて生き残ったと思ったらエンプティ化した父親が死んでて、母親と妹は生きてると思ったら友達に殺されてて、その母親は友達の母親殺してて、友達には騙されてて
エルトン君悲劇のヒロインすぎる‥
それでも友達を信じて一人で探し始める
一人で逃げる事もできたのに詐欺師を助ける
完全に主人公

321:奥さまは名無しさん
20/11/29 19:42:44.79 J+C7Ob12.net
>>320
ホープは出発の時は知らんかったんだからしゃーないわな

322:奥さまは名無しさん
20/11/29 20:06:29.31 mchrd6as.net
作中10年経ってる設定なのに五体満足なウォーカー多過ぎじゃない?
あとなんで全て駆除しないの?

323:奥さまは名無しさん
20/11/29 20:26:45.07 EHbJVwQ5.net
そりゃ黒人女を主人公にしたくないわな、あっちのやつらもw

324:奥さまは名無しさん
20/11/29 22:48:03.96 kJ0D9quV.net
まさしく現代版のスタンドバイミー。
めっちゃ面白い。
青春時代を思い出すね〜線路沿いとか歩いたの思い出したw

325:奥さまは名無しさん
20/11/30 00:33:48.81 f5+pW6ZB.net
ここにきてエルトン人気すごいなww

326:奥さまは名無しさん
20/11/30 01:11:43.23 N5WDfda2.net
エリザベスの部屋にユニオンジャックが飾ってあったのが気になるわ
個人の部屋なら日本でも飾ってるヤツいるけど、軍人さんの部屋だし
CRMはイギリスからの亡命軍って事なんかな?

327:奥さまは名無しさん
20/11/30 02:18:10.69 DooYZV6/.net
エリザベスはリックやモーガンと違ってイギリス訛りのままだから
何らかの関わりはあるだろうな
ただ以前海外で話題になってたが飾ってたユニオンジャックが実は上下逆らしい
単なるミスか理由があるのかを知りたいわ

328:奥さまは名無しさん
20/11/30 04:10:35.17 pyiB/Fqe.net
>>322
ファンタジーだからね
想像できないなら観ない方が良いんじゃない

329:奥さまは名無しさん
20/11/30 05:20:14.38 b9JsH5UE.net
ゾンビがもう野犬に遭ったぐらいの扱い

330:奥さまは名無しさん
20/11/30 05:29:01.40 b9JsH5UE.net
アイリスも生徒代表でスピーチするくらい優等生なんだからもうちょっと頭がいい描写をしてあげたらいいのにな
ただ行動力があるバカにしか思えん

331:奥さまは名無しさん
20/11/30 08:24:47.00 71sEpbgu.net
>>313
そういうのつまんねーから

332:奥さまは名無しさん
20/11/30 09:14:14.62 N5WDfda2.net
>>327
見直したら余白が左にあったから左右逆じゃなくて確かに上下逆だった
日本じゃ結構やるミスみたいだけど、アメリカならどうなんやろ、次に映ったのが直ってたら笑うけど
エリザベス役の人はイギリス人だし、そこら辺の指摘はしそうだからやっぱ何かの意図はありそうやね

333:奥さまは名無しさん
20/11/30 09:23:21.24 oj3Ttgtv.net
これってシーズン2で終わるの決まってるらしいからもうシーズン2も撮り終わってるのかな?

334:奥さまは名無しさん
20/11/30 09:24:48.25 oj3Ttgtv.net
こんなのと映画を絡ませるなら本家とかフィアーを映画に絡ませればいいのに

335:奥さまは名無しさん
20/11/30 09:45:06.91 ZxB/g3c4.net
2人の父親からは数か月連絡が途絶えてたから
もう実験台になってるのかも

336:奥さまは名無しさん
20/11/30 10:30:05.10 tNNQKJYG.net
>>334
映画は全員集合だろうよ

337:奥さまは名無しさん
20/11/30 12:02:20.30 ij43suDW.net
>>331
アイリスオタwww

338:奥さまは名無しさん
20/11/30 12:03:34.65 2CZJVkqG.net
>>335
こいつずっとアホ過ぎだろ
話が理解出来んなら失せろ

339:奥さまは名無しさん
20/11/30 13:04:25.45 N5WDfda2.net
>>338
多分スレ的にはお前さんの方が不要だと思うよ
ID無いから確証はないけど>>311とかもお前さんだろ?
他人の意見に対してアホやダボなのって何が言いたいのか解らんわ

340:奥さまは名無しさん
20/11/30 13:20:53.80 Ev0K57HN.net
ID:N5WDfda2
>>326,332
的外れな奴が何言ってんのか(°σω°)ホジホジ

341:奥さまは名無しさん
20/11/30 13:22:04.82 qqaI/Ipq.net
わろたwww
凄い的外れな考察してんなキッズか?ww

342:奥さまは名無しさん
20/11/30 13:32:26.93 iE8NmNX/.net
唐突にゲイシーンがきて吐きそうになった
設定は勝手だけど描写いらねえだろ

343:奥さまは名無しさん
20/11/30 14:01:52.61 I6OFMd9C.net
>>342
真に愛し合ってる二人が離れ離れになって再会ってのを描くなら必要なシーンだぞ
言葉だけだとおまえらは信用しないだろ
気持ち悪いってだけで文句言うのはダーメ

344:奥さまは名無しさん
20/11/30 14:10:57.43 K6jPX8yM.net
もうエルトン主人公でいいよ
ただの脇役かと思ってたらまさかの魅力キャラに昇格したな

345:奥さまは名無しさん
20/11/30 14:25:41.20 xFBGW0Co.net
エルトンジョン

346:奥さまは名無しさん
20/11/30 14:32:55.01 7llaB9j2.net
じぶんはエルトンがずっとベストだと思っていた。

347:奥さまは名無しさん
20/11/30 14:37:49.61 VaL1ldFZ.net
本家のダリル
フィアーのジョン
ビヨンドのエルトン
人気を全部かっさらっていく人達

348:奥さまは名無しさん
20/11/30 14:37:50.36 f4LjhYE1.net
S2は1年後とか時間ジャンプするんかな?
アイリスはせっかくホープと再会出来たけどホープはすっかり共同体に迎合してるとか

349:奥さまは名無しさん
20/11/30 14:42:54.18 yLbCUeyS.net
>>347
ジョンさん人気なのか

350:奥さまは名無しさん
20/11/30 14:44:11.13 xdZ8wSp6.net
あそこから時間飛ぶとか意味不明だろ
アホすぎて話にならんわ
チラ裏で一人でやってろよ

351:奥さまは名無しさん
20/11/30 14:49:53.10 HQ3u9jZg.net
ジョンはフィアーの人気出すために魅力盛りだくさんで作られた男だからな
2丁拳銃で早打ちで孤独な男が知らない男を助けて妻思いで仲間思いでってアメリカ人の好きそうな要素を詰め込みすぎのキャラ

352:奥さまは名無しさん
20/11/30 14:54:31.03 7llaB9j2.net
BLMを重視してるならアイリスをもっと良い役にしてあげればいいのに、差別を助長したいだけなのか、どう頑張ってもああしかならないのか。

353:奥さまは名無しさん
20/11/30 15:03:21.13 f4LjhYE1.net
>>350
そうか?フィアーのS4から5の飛び方なんか見てたら十分あり得るぞw

354:奥さまは名無しさん
20/11/30 15:04:39.92 psUZ2bfc.net
ジョンは勇敢でかっこいいけど、個性が足りない

355:奥さまは名無しさん
20/11/30 15:11:31.74 pyiB/Fqe.net
マディソンが一番好き。
あの顔が良いんだよなぁ

356:奥さまは名無しさん
20/11/30 15:13:12.46 b+Okzqos.net
シーズン5の両手広げて銃構えてるとこマジで主人公にしか見えんよな

357:奥さまは名無しさん
20/11/30 15:23:21.73 okVGRpYf.net
俺はアリシアの尻でいいわ。

358:奥さまは名無しさん
20/11/30 15:27:05.38 tC/SxySB.net
>>322
どういう理由であれ死んだらウォーカーになるんだから、全て駆除ってのは無理だよ
>>342
ノーマルにはキツイ描写だけど、リアリティを出すには仕方がない
本編でもアーロンとエリックがチュッチュしてたやん

359:奥さまは名無しさん
20/11/30 15:31:16.64 zfZKp8Y4.net
中の人タトゥーだらけだから黒塗り修正してあったのかな
そこまでして使いたかったのか
URLリンク(i.imgur.com)

360:奥さまは名無しさん
20/11/30 15:46:01.16 yLbCUeyS.net
ゲイ臭いわあ

361:奥さまは名無しさん
20/11/30 16:20:31.08 7llaB9j2.net
>>359
まじか

362:奥さまは名無しさん
20/11/30 17:02:32.92 uwOodBSZ.net
>>359
染の助染太郎の細い人のTattoo

363:奥さまは名無しさん
20/11/30 19:11:45.20 pHllJ+R2.net
>>359
黒いのの謎が解けたわ
今の技術なら映像で消せるだろうに何で雑なことしたのかは謎のままだけど

364:奥さまは名無しさん
20/11/30 19:18:57.27 rtK1KYJy.net
黒い奴はサポーターでも付けてるのかと思ってた

365:奥さまは名無しさん
20/11/30 19:33:59.02 1rTO9stf.net
>>358
死んだらウォーカーっても限界があるよ
。まぁ本家シーズン3みたいにみんな鍵もせず眼鏡が死んでパニックになるアホばっかりだから仕方ないね

366:奥さまは名無しさん
20/11/30 20:19:49.36 h7IMgoeO.net
勃起しても竿の付け根から亀頭の先までで7cmくらいしか無いんだけど、しかも挿入するときに相手の膣の入り口に耐えきれず曲がったりするんだけど、
ハックとセックスして満足させられるだろうか
ちなみに挿入してから数分で勃起状態から元に戻って膣から抜け落ちる

367:奥さまは名無しさん
20/11/30 20:25:18.12 NLaG5K1B.net
シーズン2は来年以降か

368:奥さまは名無しさん
20/11/30 20:47:16.72 Hj2KdKxl.net
>>366
バイアグラ使いなよ

369:奥さまは名無しさん
20/11/30 20:58:01.24 cB9uujHx.net
>>366
えらい短小やな
普段3センチの俺でもたって根本から測れば13センチはある

370:奥さまは名無しさん
20/11/30 21:54:26.12 NOpp442A.net
それはデブで埋もれてるだけだろ

371:奥さまは名無しさん
20/11/30 22:14:45.76 t4QIl/NG.net
確かに土手に脂肪がついている

372:奥さまは名無しさん
20/11/30 22:35:24.98 tC/SxySB.net
日本人の平均どれくらいなんだろうな
なんか15cmとか言うやつもいるけど、
物差しで測ってみたけど、15cmって結構デカイぞ

373:奥さまは名無しさん
20/11/30 22:56:08.00 FjsCfqeR.net
このスレ ホモだらけやんけ
ちんこ舐めさせろや

374:奥さまは名無しさん
20/11/30 23:48:03.95 9YQ1KKfz.net
ちんちん見せてみ?←は?9
スレリンク(aniki板)

375:奥さまは名無しさん
20/12/01 00:35:28.72 iIYUXgPx.net
日付変わって本家の10もアマプラ無料なったは

376:奥さまは名無しさん
20/12/01 04:43:53.61 TQfWosPT.net
>>375
ほんとだ
情報ありがとう

377:奥さまは名無しさん
20/12/01 11:32:51.35 HRcXLJN1.net
>>353
無いとは言い切れないのがTWDシリーズだけど、せっかく時間軸合わせた感じなのと、キャンパスの連中と合流した直後だから、ジャンプしたところで数カ月後かもね
んで話進めながら必殺の回想シーンだらけみたいな
フィアーは映画に絡むなら次シーズンのどこかで時間ぶっ飛ぶとは思うけど

378:奥さまは名無しさん
20/12/01 12:08:12.85 yHNb4bje.net
越冬、刑務所滞在、リックが消えてから
全部一段落ついてんのに連れて行かれて一年も放置とか一緒くたにしてんの草
海外ドラマ見たことないのかねコイツ

379:奥さまは名無しさん
20/12/01 12:20:49.11 fm/HpLwx.net
それもそうだけど、本家は話数多い空白の部分も1話費やして説明したりしてるけど、
ビヨンドは残り10話
謎な空白部分作ってどうすんのってことじゃねーっすか先輩

380:奥さまは名無しさん
20/12/01 13:21:37.45 huryeKK2.net
セリフでサラリと遠足始めてもう1ヶ月経過してたりするからわからんでw

381:奥さまは名無しさん
20/12/01 14:47:53.32 mYQsSk7J.net
リックとか映画のヒントとやらにつられてシーズン1完走したけど
シーズン2終了後も同じこと言ってたら最悪にひもじい

382:奥さまは名無しさん
20/12/01 15:05:12.43 apY4VuN7.net
9〜10話で一気に面白くなったな
前半〜中盤のダルさがすごいけどやっと見れるレベルになったわ

383:奥さまは名無しさん
20/12/01 15:21:49.77 fJcpv0XT.net
まだリックがどうとか言ってるアホがいるのか
可能性があるってだけって言われてただろ小学生か?
ほんまアホやわ

384:奥さまは名無しさん
20/12/01 15:52:38.83 GoMVXJDX.net
言っちゃなんだけど
ビヨンドは誰も死にそうにないな

385:奥さまは名無しさん
20/12/01 17:06:04.50 ZdYnCChD.net
青森から鹿児島くらいの距離を大量のエンプティや凶悪な人間にやられる事無く、エンプティ1匹も殺せなかった少年少女が一人も欠けずに歩き切る
無理だろ

386:奥さまは名無しさん
20/12/01 17:15:05.76 vVaEVQLU.net
やっぱ見る方も、
黒人のデブみるより、白人の美女みたいよね・・

387:奥さまは名無しさん
20/12/01 17:22:38.70 VlHHNiHR.net
>>386
ベスの乳首くらい見せて欲しかったよな
アリシアちゃんでもいいけど

388:奥さまは名無しさん
20/12/01 17:51:48.26 bol1gO6/.net
>>387
ベスのひんぬーは散々ガイシュツだぞ
PornHubにあったと思う、Master of Sexで検索して

389:奥さまは名無しさん
20/12/01 17:53:32.71 buOwUL/U.net
ベスの人は少年みたいな身体だから脱がない方がいい

390:奥さまは名無しさん
20/12/01 18:11:41.10 4lFvtzwO.net
見ちゃった

391:奥さまは名無しさん
20/12/01 19:13:21.57 om8zRYf5.net
日本人が好きな体型じゃないの

392:奥さまは名無しさん
20/12/02 05:00:53.37 rnf6huRT.net
糞すぎてついに見るのをやめた。リックが出てきたら起こしてくれ。

393:奥さまは名無しさん
20/12/02 05:23:17.11 wLkuNI6d.net
ハックの過去話辺りからは結構面白くなってきたとは思う

394:奥さまは名無しさん
20/12/02 18:17:48.11 LvC/Ycng.net
7,9,10話だけ見ればいい、後は残り数分だけ
謎解き要素の新路線だな、コレ

395:奥さまは名無しさん
20/12/02 18:57:33.09 3TT2bT+G.net
今しがたエルトン役が個人生配信してたけどクッソ可愛いわ
抱き締めたくなった

396:奥さまは名無しさん
20/12/02 19:35:34.28 NExB7MJN.net
きも

397:奥さまは名無しさん
20/12/02 21:57:17.12 dqC1fEWG.net
面白くなったと思ったら終わりか
次が始まる頃には役名とか忘れるだよなあ

398:奥さまは名無しさん
20/12/02 22:05:32.38 mwxeo0/c.net
>>396
激しく同意

399:奥さまは名無しさん
20/12/02 22:41:17.23 WWiQDsHw.net
エルトン君どこで見れたの?
あんな可愛い男の子をナマで見れるとか羨ましいぃぃ
筆下ろししてあげたいぃい

400:奥さまは名無しさん
20/12/03 00:45:48.91 3Kt3xsfA.net
確実にラストオブアスの影響受けてるよなあこれ

401:奥さまは名無しさん
20/12/04 03:54:50.95 zyMaSjPW.net
ハックの顎付近の骨格苦手だわ
両面から潰されたような顔つきで出っ歯だし

402:奥さまは名無しさん
20/12/04 05:41:15.97 lx8h4lV5.net
リスみたいでかわいいと思う
でもガム噛んでるクセみたいなのはやめて欲しい

403:奥さまは名無しさん
20/12/04 06:54:57.83 r1zjl+0e.net
>>402
ダリルの人と同じ演技よね

404:奥さまは名無しさん
20/12/04 07:11:04.76 lDa5E3s/.net
妖怪お口クチャクチャ女

405:奥さまは名無しさん
20/12/04 08:03:01.92 r1zjl+0e.net
唐突なダリルの妹設定あるかもな

406:奥さまは名無しさん
20/12/04 08:54:41.03 7OP+SQ0J.net
>>402
下顎を横にズラすやつな。

407:奥さまは名無しさん
20/12/04 09:00:13.32 nuuIuGnP.net
ダリルは演技じゃなくて病気の症状

408:奥さまは名無しさん
20/12/04 12:08:38.36 q87xzVCy.net
ハックの話し方が気持ち悪い
リックみたいなシェーンみたいな

409:奥さまは名無しさん
20/12/04 12:13:09.35 JC4fDPLM.net
>>405
父親密造酒まで作るロクデナシで、嫁が軍部中佐とかどう考えてもないやろw
あれが演技なのか地なのかはプレミア会見でも見ないと解らんけど
恐らく演技なんだろうけど、世の中舐めてます的な余裕感を出してるんだとは思う
どうせお前らは共同体の決めた通りの答えしか出せないんだよ的な
めんどくせーな、さっさといこーぜ!みたいな演技

410:奥さまは名無しさん
20/12/04 12:16:56.34 mP7pstgm.net
メルルの隠し子でいいだろう。

411:奥さまは名無しさん
20/12/04 12:22:46.50 OCLHb51O.net
ハックの人はロシアとインディアンのハーフらしいけど
このインディアンってのはインド人なのかいわゆるインディアンなのか...?

412:奥さまは名無しさん
20/12/04 12:28:48.62 niszStBb.net
インディアンってのは蔑称だから普通ネイティブアメリカンの人には使わない

413:奥さまは名無しさん
20/12/04 15:46:51.19 dH5YcIC7.net
MLBのインディアンスってチーム名変えるとか言ってたな。蔑称なのに今まで使ってたのかよ
どうせこれもポリコレ運動の一環だろ。ナイキの差別反対CMもダブスタでダブル炎上してるし、ゾンビ発生して一回リセットした方がいいな
世の中正義マンだらけ(○○マンも性差別に当たるらしいw)

414:奥さまは名無しさん
20/12/04 17:06:43.59 OCLHb51O.net
>>413
チャーリーシーンや石橋が出てた映画を今上映したらクレーム出るんか

415:奥さまは名無しさん
20/12/04 19:03:48.39 ONbUI/i7.net
9、10話で面白くなって来たって書いてあったから途中飛ばして9話見たけど5分で寝落ちしたぞ

416:奥さまは名無しさん
20/12/04 19:21:40.29 8KIxu2Zd.net
見どころ
9話→濃厚なホモ展開
10話→サイラスの3分クッキング

417:奥さまは名無しさん
20/12/04 19:40:23.08 OCLHb51O.net
>>415
もう見るのやめたら?
そんな見方してまで見る意味がわからん

418:奥さまは名無しさん
20/12/04 20:56:56.01 olJnv3lr.net
シーズン2いつだw

419:奥さまは名無しさん
20/12/04 21:59:42.78 ZwsNOKVA.net
>>416
確かに濃厚だったなw
それにしても、あの左腕が気になってしょうがない…

420:奥さまは名無しさん
20/12/05 15:04:44.93 iB4N06Lq.net
今2話まで見終わったけど突っ込みどころ満載だね
最後のとこ、あれ煙で死んだ?
と思ったけど寝てるだけのようだね
どっちにしろあんな煙の中で寝たらそのまま安楽死だろうけど
ほかにも色々気になるとこあったけどこの最後が1番気になった

421:奥さまは名無しさん
20/12/05 15:13:19.09 rMtNyq+1.net
>>420
タイヤなんて一本焼いただけでも真っ黒な有毒ガス含んだ煙が恐ろしい勢いで出るのに、まるで霧の中で眠ってるようだったなw
この後もツッコミどころ満載だし、退屈な回が続くよ
ウォーキング・デッドの世界・ストーリー補完のためのシリーズのようだから、3話ぐらいでサクッと終わらせたほうが良かった

422:奥さまは名無しさん
20/12/05 16:47:37.56 ndF92+5+.net
>>419
なんで肌色に処理せんかったんや?
予算の都合?

423:奥さまは名無しさん
20/12/05 23:52:14.46 gfJB6idZ.net
視聴者数、初回から160万人と低調だったがその後も下げ続け最終回は62万人
本家も元人気ドラマと思えないくらい落ちてるけどこれも本来なら打ち切りレベル
先に2シーズンやると決まってて良かったな

424:奥さまは名無しさん
20/12/06 00:47:10.51 PX6xmm34.net
アメリカでもAmazon独占配信なん?
だとしたらそれも一因だろうし、宣伝文句もキッズの冒険でおもんなさそうだし、主人公見たらドン引きだろうし
俺も見るつもりなかったけど、他に見たいのがなかったから思わず見た程度
実際くっそおもんなかったけど、6話くらいまで配信されてる段階で見たから脱落せんかっただけ
配信初期から見てたら1話目で脱落したと思う

425:奥さまは名無しさん
20/12/06 03:07:28.91 1IrqbNuB.net
ネトフリもアマプラも白黒ホモカポーばっか
13の理由はイジメやスクールシューティングといったアメリカのティーンの現実をあぶり出す問題作だったのに
ラストは白黒ホモサイコーwwwに開いた口が3日間ふさがらなかったわ
アメ公はどいつもこいつもマリファナでイカれてんのか

426:奥さまは名無しさん
20/12/06 09:17:00.42 QoPVSvv6.net
>>424
アメリカではAMCで放送
AMC+で配信だが
これに加えてアマゾンでも配信されてる

427:奥さまは名無しさん
20/12/06 09:39:29.46 t7L86aRf.net
アメリカは普通にテレビでやってないの?

428:奥さまは名無しさん
20/12/06 10:29:07.00 QoPVSvv6.net
AMCはベーシックケーブルだから約半数の世帯では視聴可能だが
地上波ではない

429:奥さまは名無しさん
20/12/06 10:40:53.28 t7L86aRf.net
>>428
なるほどありがとう。

430:奥さまは名無しさん
20/12/06 11:45:58.97 PX6xmm34.net
どこかで見たけど、制作陣は「反応良ければシーズン3もありえる、何もかもは未知数だ」なんてインタビューに答えてたけど
もはやそのコメントさえ消し去りたい程の黒歴史になってるかもね
シーズン2のオチも想像つくし

431:奥さまは名無しさん
20/12/06 11:52:06.69 PX6xmm34.net
恐らくこの流れだとCRMも崩壊的な流れなんだろうけど、それこそが残念なポイントだと思う
本家にしろフィアーの流れ見てたら、CRMは必要悪であって、完結時にはCRMは人類の希望となってました、その中心人物がリックでしたって流れだとハッピーエンドで面白いなと思ってたから余計にガッカリだわ
CRM崩壊予想が外れてくれたら、それはそれでありがたい

432:奥さまは名無しさん
20/12/06 23:44:25.77 Wdp0mj+I.net
>>430
じゃあオチ書いてみて

433:奥さまは名無しさん
20/12/06 23:59:49.83 E78bLprW.net
>>26
ユージーンかな

434:奥さまは名無しさん
20/12/07 00:03:03.28 LPnDVw7K.net
一話見た
これあかんやろ?時間の無駄よな?
つかポリコレLGBT感がキツいね

435:奥さまは名無しさん
20/12/07 01:38:40.11 Fx1G2k36.net
3話で脱落したけどスレに久々に来たw
今何話かも知らんw

436:奥さまは名無しさん
20/12/07 02:48:09.58 QYrjFL0r.net
>>434
時間の無駄やから内容教えたるわ
第1話で誰かさんをヘリで運んでたら終わりっつうお話
誰か知りたいなら10話のラスト10分見れば良い

437:奥さまは名無しさん
20/12/07 03:41:32.21 32/Xxx+G.net
10話まで観た。自分ゲイなんだけど
LGBT描写は別に肯定も否定もしないし
不快とも嬉しいとも思わないな。
あんな世界なのにフィリクスみたいな
イケメンと付き合えるなんて黒人に嫉妬したわ

438:奥さまは名無しさん
20/12/07 04:41:17.37 FX2TIwY9.net
ポリコレとか全然気にしないで見たけど
主要人物でアイリスだけ好きになれんかった
あいつだけ見せ場なくね?

439:奥さまは名無しさん
20/12/07 06:42:25.96 AoFECLtU.net
どう見てもS2はホープが主人公に成り代わるだろ、アイリスは取り敢えずホープがアセットだと
判るまでのつなぎ

440:奥さまは名無しさん
20/12/07 06:55:40.05 bBodLjGJ.net
>>439
アセットとは
ホープとアイリス二人のことだとホープは言ってたけど

441:奥さまは名無しさん
20/12/07 06:59:44.37 AoFECLtU.net
>>440
そうだったけ?
彼女だけを連れてこい後は不要ってクーブリックが言ってたような

442:奥さまは名無しさん
20/12/07 07:30:29.18 bBodLjGJ.net
>>441
別れ際にハグした時アイリスに囁いてたと思うけど
ホープが解いた暗号に書かれてたと
最後の方でいつも埋め合って二人で一人というエピもあったような

443:奥さまは名無しさん
20/12/07 08:00:51.41 QYrjFL0r.net
ホープ目線だと2人で1人だから2人ともアセットだと言ってるだけで、共同体から見れば第1話で爆弾演説ぶちかましたアイリスは驚異の反乱分子の親分格だろうて

444:奥さまは名無しさん
20/12/07 14:39:06.20 PkE2jlBJ.net
こいつ>>443はいつも的外れだな
もうここに来るのやめた方がいいぞ馬鹿にされるのも辛いだろ

445:奥さまは名無しさん
20/12/07 15:09:53.44 NHTZHlgH.net
>>>444
まあまあ、過疎スレなんだし仲良くしようや

446:奥さまは名無しさん
20/12/07 16:19:23.96 y19XqYr9.net
暗号にはあくまでホープだけがアセットと書いてあったが、ホープとアイリスはお互い力をあわせて何でも成し遂げているふたりでひとつのアセットと考えているという解釈はあってるんじゃないの?

447:奥さまは名無しさん
20/12/07 17:40:35.79 upC8wU7r.net
つまりレオンは娘のことを何も見えてなかったってのことだよね
ホープだけを有能天才娘と思ってお話してたんだし
ひどい父親もいたもんだ

448:奥さまは名無しさん
20/12/07 17:41:36.55 upC8wU7r.net
レオンになってた
バイオハザードの主人公になってた
レオなレオ

449:奥さまは名無しさん
20/12/07 18:04:08.05 /mkCeXLc.net
豚とガリが合わさってちょうどいい体型ってことか

450:奥さまは名無しさん
20/12/07 18:11:34.72 BVPNHK0L.net
黒豚いらねー

451:奥さまは名無しさん
20/12/07 22:58:48.85 iWNuQXrm.net
CRMはリックが内側から
ぶっ壊す
アイリス&ホープがお手伝い

452:奥さまは名無しさん
20/12/08 15:17:31.06 jw/iUib8.net
やってることは結局本家と変わらないの?

453:奥さまは名無しさん
20/12/08 16:27:57.81 1+BIP/iV.net
アイリスの叩かれようが酷いな
顔立ちは整ってるやろ!
ちょっとポッチャリしてるだけ

454:奥さまは名無しさん
20/12/08 17:09:17.63 y9uQ9Pjw.net
痩せれば綺麗にはなりそうだけどな
いくらなんでもデブすぎるんだよ

455:奥さまは名無しさん
20/12/08 17:19:39.99 t88R6yfu.net
アイリスは天才設定のはずなのに馬鹿っぽいのがね
棒にくくりつけてる石いらねえだろ

456:奥さまは名無しさん
20/12/08 19:16:16.19 ntSElRAN.net
あの人種の体型としては標準的じゃね?

457:奥さまは名無しさん
20/12/08 19:46:32.73 ztRSE3/8.net
>>455
ギャートルズw

458:奥さまは名無しさん
20/12/08 20:00:07.34 1+BIP/iV.net
サイラスの顔とケツのセットはモテますわ
向こうはあれぐらいの体型の人が多そうだし

459:奥さまは名無しさん
20/12/09 06:17:31.33 BCQX05IF.net
つまり、二人はプリキュア

460:奥さまは名無しさん
20/12/09 06:56:19.98 sFoqgEEs.net
>>459
とっととお家に帰りなさい!
お前らが

461:奥さまは名無しさん
20/12/09 06:58:31.31 sFoqgEEs.net
>>452
お父ちゃんの所に行くという目的がある
その先は知らん

462:奥さまは名無しさん
20/12/09 19:10:18.83 unV8gujc.net
アイリスは知性も愛嬌もあってかわいい。

463:奥さまは名無しさん
20/12/09 20:13:36.97 lna6vXnW.net
そ、そうだね

464:奥さまは名無しさん
20/12/09 20:41:21.79 0ql8IoY8.net
アイリスのパンパン尻で抜ける。

465:奥さまは名無しさん
20/12/09 21:58:23.03 2F+OT51h.net
もうネタギレしてる
こりゃ来シーズンが来る頃には忘れ去られてるな、きっと

466:奥さまは名無しさん
20/12/09 22:47:41.77 KB/L1AFJ.net
深堀りつうか考察したら自分の意見も書かずにケチつけるだけのヤツがいるからな
そんなスレが伸びる訳がない

467:奥さまは名無しさん
20/12/10 02:25:47.32 NFAwu1Ih.net
Season1全部振り返ってみてもたいした内容じゃないからなあ
忘れるほど内容が無いので、忘れようもないんだなこれが

468:奥さまは名無しさん
20/12/10 05:01:49.02 AzNFliMP.net
シーズン2ってもう撮影終わってるの?
まだならかなり予算減らされて予定通りの話作れなくなるんじゃね

469:奥さまは名無しさん
20/12/10 12:30:46.26 9oyqOPOY.net
まとめ取りしてるから安心して、

470:奥さまは名無しさん
20/12/10 22:27:17.90 gepD/lrS.net
確かに今北三行で収まる内容であった

471:奥さまは名無しさん
20/12/11 21:08:59.51 aEN8o5YP.net
あれだよ、西遊記で帰りはお釈迦様が一瞬で唐に返してくれたようなもんだよ、旅をして修行させる

472:奥さまは名無しさん
20/12/11 21:10:43.47 IV3R7fCr.net
ニンニキニキニキ

473:奥さまは名無しさん
20/12/11 21:19:29.89 8eN/fLGv.net
>>471
指輪のフロドとサムの滅びの山からの帰還を思い出した
大鷲かなんかがあっちゅう間に連れ戻してたな

474:奥さまは名無しさん
20/12/12 01:05:49.06 UJVKRRC/.net
昔の宇宙戦艦ヤマトとかイスカンダルからの帰りは早いよね

475:奥さまは名無しさん
20/12/12 03:48:03.34 CvoAHPj1.net
西遊記(ドリフも)出たり指輪物語出たり宇宙戦艦ヤマト出たり
どんだけオジンなんだよ
解るからやめてー

476:奥さまは名無しさん
20/12/12 06:46:23.56 KDZCheSI.net
おじんw

477:奥さまは名無しさん
20/12/12 20:27:53.41 Fxh7/vYb.net
市民共同体って
本家ではAかBを求めていて、Bとしてリックを連れてった。
ビヨンドでは免疫学の研究してるレオや、頭がいいという理由でホープを連れてった。人類の未来のためにみたいなことも言ってた。
ここから察するに本家で言ってたAorBは
Aは、感染を防ぐワクチンとかを作るのに必要な頭のいい人(レオやホープ)
Bは、民衆をまとめたり人々を惹き付ける力のある人(リック)
だと思う。ウィルともう1人連れてかれてたけどそれはBなのかな
今思いついて設定とかの記憶があいまいだから指摘くれ

478:奥さまは名無しさん
20/12/13 00:23:14.76 1ESjO6pf.net
3話まで見たけどスピンオフとは思えないくらい酷いな。
クロスオーバーがなきゃ、ただの糞ドラマ。
フィアーのほうはクロスオーバーなくても面白かったのに。

479:奥さまは名無しさん
20/12/13 00:39:50.09 O2iqB0AR.net
>>477
ウィルって誰だっけ?

480:奥さまは名無しさん
20/12/13 04:19:52.62 s71Yta1p.net
>>479
主人公のパパと一緒に連れてかれてたやつ
名前違うかもしれん

481:奥さまは名無しさん
20/12/13 08:22:51.77 mwzVku2g.net
ウィルとかホープとか名前が安直というかまんまやな

482:奥さまは名無しさん
20/12/13 08:36:21.09 WwWxv1o+.net
フェリックスのおホモ達の方がわかりやすいだろ

483:奥さまは名無しさん
20/12/13 15:29:15.80 6Lq776bp.net
>>477
もうこれでいいからとっとと明かして話進めろって言いたいわ。リック退場から何年経ってんだよ
普通に復興する組織でいいのになぜ胡散臭い設定付けて対立させようとすんだろ
もうシリーズも終わるようだし、とっくにウォーカーに襲われる緊張感ないし、撲滅する展開見たいんだよ

484:奥さまは名無しさん
20/12/13 16:31:43.93 mwzVku2g.net
ユージーンはAとして連れて行かれるのか
マギーがレコード交換してたのってあの連中なのかな

485:奥さまは名無しさん
20/12/13 18:49:51.26 FynFPl9Y.net
>>484
ユージーンは器用だが専門分野が無いから便利屋だな

486:奥さまは名無しさん
20/12/13 19:47:38.07 xXUutY+u.net
>>477
なるほどね
ただ、AにもBにも当てはまらない人が多そう

487:奥さまは名無しさん
20/12/13 22:10:28.59 SDh1jqWb.net
Aは実験材料でBは組織の為の人材じゃないの?
本家じゃ救世主の連中からAとして人攫いしてたんだし

488:奥さまは名無しさん
20/12/13 22:50:09.45 mwzVku2g.net
マギーが受け入れてもらえたのは子供居たからか
次世代を担う人材として子供が必要だった
それにマギーはまだ若いから、さらに子供産めるので有能な人間と交配させるためってのもありそう

489:奥さまは名無しさん
20/12/13 22:51:33.31 mwzVku2g.net
そういえば農場の娘だった
てことは知識人として受け入れられた可能性もあるのか

490:奥さまは名無しさん
20/12/14 02:06:52.10 ay/5O2mR.net
ジェイディスは結局この組織のメンバーなのかい

491:奥さまは名無しさん
20/12/14 08:32:51.74 8UWTYe69.net
マギーは別キャンプじゃないの?
あのマークがジョージーにもマギーにもないし本家じゃ仮面戦士引き連れて戻ってきたけど、そいつにもない
ジェイディスはその組織に入りたいただの協力者だったと思う
リック連れて行く時に「取引する?」「交渉成立?」と何度も言ってたから
リックさらって晴れて仲間入りなのか、何度も裏切ったと思わせるシーンあったから始末されてるかは不明だけど

492:奥さまは名無しさん
20/12/14 12:00:33.25 66v//nwv.net
フィアーで共同体のレズ女は何を集めてたんだっけ
テープ?

493:奥さまは名無しさん
20/12/14 12:13:35.29 L7bZXGB6.net
今フィアーのS2見てるけど金髪ババアの身勝手ぶりにはイライラする

494:奥さまは名無しさん
20/12/14 12:31:19.95 8+XgkiWZ.net
女子供に振り回されるのはアメドラ脚本の王道だが
日本人のメンタリティとは相容れないよね
環境保護活動家のグレタさんとかが受けてるのもそういうことと関係あるのかな?

495:奥さまは名無しさん
20/12/14 18:19:02.64 8UWTYe69.net
死人連中は思いっきり肉食なのに受けてんの?
まぁ壮絶なダブスタワールド感持ってそうだからどうでもいいけど

496:奥さまは名無しさん
20/12/15 01:34:00.85 BCqMmzm/.net
3話まで見たけどゾンビを倒さずに避けて逃げる感じ楽しいな。
てっきり子供4人だけで旅するかと思いきや…

497:奥さまは名無しさん
20/12/15 07:58:16.97 xzxfufw/.net
>>496
完全に避けて行くならまだしもたまにちょっかい出しに行って勝手にピンチになるとか何やってんのって感じ

498:奥さまは名無しさん
20/12/15 11:55:02.93 MiTcEQHM.net
エルトンが4匹相手したシーンなんて、蹴っただけで不動になったゾンビとか完全に設定無視してると思うわ
コケたら脳髄損傷して活動停止するゾンビなんて老人かよって感じ
それを揶揄してるのか知らんけど

499:奥さまは名無しさん
20/12/15 21:43:21.05 9+i0a+Ak.net
>>496
ウォーキングデッドの世界はゾンビをまったく処理しようとしないからな
で大群に囲まれて誰かが死ぬの繰り返し

500:奥さまは名無しさん
20/12/15 21:59:45.25 BCqMmzm/.net
まあ、メインキャラ4名が子供だからさ、体力的にいきなりウォーカーを倒すのは無理なわけで
逃げたり隠れたりするステルス要素多めなのは楽しいなと。まだ3話だけど
んで、大人の2名はちゃんとアクションしてるし

501:奥さまは名無しさん
20/12/15 22:17:48.66 IghZMIpW.net
普通に考えたら人間の叡智でウォーカーを自動で駆除する装置作れるよな

502:奥さまは名無しさん
20/12/15 22:54:28.46 XlZwhaKU.net
ニーガンが指揮してユージーンみたいなのが二人くらいいたら作れるね
で、音楽家みたいなのが着実にあちこち設置していけばなんとか・・・

503:奥さまは名無しさん
20/12/16 01:06:50.19 honMsGMt.net
もう本家なんかはウォーカーは
慣れすぎて脅威でも何でもない感じだよな

504:奥さまは名無しさん
20/12/16 01:21:28.95 PqMBFV80.net
ビヨンドのゾンビはぬるいかもしれないが
本家もそれはそれでつまらん

505:奥さまは名無しさん
20/12/16 04:09:57.35 xwDWvebo.net
>>501
本家ジェイディスがモロやってたやん
粉砕機稼働したら後は音に釣られて自動粉砕
電力なきゃ落とし穴で重力任せだけどやろうと思えば出来ると思うわ
グチャグチャの腐体をどう処理するのかまでは考えたくないけど

506:奥さまは名無しさん
20/12/16 12:56:20.08 DO13W4Fx.net
完全にエルトンきゅん不足‥
あの可愛い顔が苦痛に歪んで苦しんで死んでいく様が見てみたい‥

507:奥さまは名無しさん
20/12/16 14:31:41.02 x7GiexDx.net
>>503
ゾンビマスク被ってゾンビ歩きしてれば大丈夫になっちゃったからな
まあそれはそれでゾンビだと思われて味方に殺られるリスクもあるけど

508:奥さまは名無しさん
20/12/17 18:20:08.22 /5pfwVjE.net
>>493
そのババアは人殺し能力はたけてるぞw
狙った相手は瞬殺だから。武器もその辺にある物を利用する。

509:奥さまは名無しさん
20/12/17 19:23:00.20 /LpOcCQi.net
>>493
それがとてもなつかしい。

510:奥さまは名無しさん
20/12/17 19:48:30.91 aFQHCQRq.net
市民共同体とコモンウェルスの話は本家のS11で完結出来るのかねぇ
やっぱりスピンオフや映画で引っ張る為に中途半端で終わらすつもりなのか

511:奥さまは名無しさん
20/12/19 20:05:51.75 c9k1JDz+.net
船のあたりでリタイアした俺にその後の内容を教えてくれ

512:奥さまは名無しさん
20/12/20 09:39:39.95 ELVzLXYa.net
>>511
おてもやん天才

513:奥さまは名無しさん
20/12/20 09:50:31.12 oYrHzGPW.net
2シーズンと短期だしできれば4人とも生き残って
立派なゾンビハンターに成長して欲しい

514:奥さまは名無しさん
20/12/20 13:46:42.74 I8L/qOj+.net
>>510
共同体の話完結させるにはリック必須っぽいしドラマには出ないようだから確実に映画まで持ち越しだろうね
てか自分みたいにスピンオフ全部見るような暇人はそこまで多くないだろうし、外伝も全部見ないと話完全には理解できませんよ的な風呂敷の広げ方して大丈夫かね
個人的にはフィアーもビヨンドも本家とガッツリクロスオーバーしてキャラガンガン出して欲しいけれど大半の人にとっては誰だとこいつってなるだろうし
アリシアですら、本家視聴者の中では知らない人のほうが多いと思う

515:奥さまは名無しさん
20/12/20 23:40:59.90 ZQXUKm06.net
オープンワールド版
バイオハザード
『セブン・デイズ・トゥ・ダイ』#2
『7 Days To Die やる
14日目襲撃まで』
(22:12〜放送開始)

hs:
//youtu.be/hLjdxfh9wkk

516:奥さまは名無しさん
20/12/23 12:31:54.36 SrYspcE4.net
全員、二ーガンに見つかってリックが味わった恐怖の中死んで欲しいわ

517:奥さまは名無しさん
20/12/23 14:22:40.96 SrYspcE4.net
フィリックスとビクターが出会って恋に落ちる

518:奥さまは名無しさん
20/12/23 15:26:04.23 L1ha6qn/.net
アレクサンドリアにたどり着いた頃の髭面のリックもおっかないダディだったな
リック団の面々もただ者じゃない物騒なオーラ醸し出してて
もし遠目にでも見かけたらアイリスご一行とか即行で逃げそうw

519:奥さまは名無しさん
20/12/23 15:31:49.12 dT1wp2rf.net
>>518
面接ビデオをみて
リックの風貌にニーガンもひいていたからな

520:奥さまは名無しさん
20/12/24 11:33:24.86 QGr5CaFr.net
アレクサンドリアって本家では今どうなってるんだ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

974日前に更新/165 KB
担当:undef