【AXNミステリー】ス ..
[2ch|▼Menu]
595:奥さまは名無しさん
21/03/24 22:41:30.22 n7sQyLsO.net
>>593
あの女優さんは結構な美人なのに髪型とか服装とかメイクとかで
いまいち垢抜けなくておばちゃん連中がつい構ってしまいたくなるような
雰囲気をうまく作ってたと思うんだけどな

596:奥さまは名無しさん
21/03/26 05:13:29.74 PcIUTO/5.net
4月10日は一日中録画することになりそう
小分けにして欲しいです

597:奥さまは名無しさん
21/03/26 09:17:42.27 yNVvqoq3.net
うちの録画機は一挙放送の途中でぶっ込んでくるCMが外せない録画機なのであとから飛ばして見るのが面倒くさい

598:奥さまは名無しさん
21/03/28 08:37:03.92 p4kZkq4V.net
もうひとりのバーナビーも放送にタイトルだけでは無く番号を付けてほしいな シーズン何の何番とか

599:奥さまは名無しさん
21/03/28 10:10:22.14 xW+N/7tU.net
>>555
今更ヤナ輩だわ

600:奥さまは名無しさん
21/03/28 15:10:47.50 jeV7bB3X.net
バーナビーの娘カリーの新しい彼氏って
この前の伝説のバンドのマネージャーしてた人か
ついにゴールインするのかな

601:奥さまは名無しさん
21/03/28 19:44:38.18 GfNUETc8.net
今更でごめんなさいだけどダブリンようやく見終えた
前半は何が起こってるのやら見てるこっちもふわふわしてて見進めるのに時間掛かったけど途中から線が繋がっていって一気に見れた
何でもかんでもセリフで説明するの好きじゃないのでいいんだけど
子供たちの失踪は神隠しみたいなもので自分もそれはそれで納得できたけどレクシーが何者なのか全く
そっくりな人がそっくりな人の潜入捜査で使った名前で何の為に生きてたのか、名前はただの偶然?
ジョナサン?がレクシーとの出会いは潜入捜査中のあなただったんだねとキャシーに言ってたけどじゃあ殺されたレクシーとの出会いは?とか
あのターン自体も本筋と絡むわけでもないしなんだったんだろって
あとロザリンドが選ばれなかった自分とロブは同じみたいなこと言ってたけどロブは妬みで人殺してないだろとも

602:奥さまは名無しさん
21/03/28 23:10:43.55 VeEvQSJ3.net
>>601
レクシー2号はキャシーの他人の空似
彼女の素性は不明
レクシー1号に成り済ましたのは館の権利を不動産屋に渡して報酬を得るため
ジョナサンはロザリンドやケイトの父親
ジャスティンがバスで会ったのは1号でなく2号の方
あそこは2号が結局何者かを知る重要なシーン
二人の出会いの様子を聞き出すためにキャシーは話を合わせただけ
ジャスティンの言葉で2号はレクシー・マンガンのフルネームを知り
1号に成り済ますことを思い付いた

603:奥さまは名無しさん
21/03/28 23:27:00.06 VeEvQSJ3.net
>>601
ロザリンドはサイコパスの定石で非常に頭は良い
ロブをお前も同類と揺さぶり感情をコントロールしようとした
彼女がサイコパスになったのは機能不全家族に生まれ育ち
母親に存在を否定され続けたことが発端なので一端の同情の余地はある
彼女の人生もまた逃げ場はなかった
冒頭でぼろぼろ泣いてたロブは最後まで見るとロザリンドの言葉にシンクロしてしまったとわかる
殺人者になるか捜査官になるか違っただけで彼女と俺は同じ闇を抱えているという絶望感がロブを蝕んだ
キャシーの返答は「私は過去を乗り越える、お前も一人で乗り越えてみろ」という二人の関係の総括みたいなもの
彼女が去ってからようやくロブは自分が何を失ったか気づく
最後に森に行ったロブはすっきり晴れやかな顔に見える
彼もまた過去を乗り越えた
これ書くためにキャシーとロブの別れのシーンを見直して改めて感動した
捜査過程や特に館のパートの設定は突っ込みどころ満載だけど原作からしてそのようで仕方なく
ドラマは素晴らしいヒューマンドラマになっている

604:奥さまは名無しさん
21/03/29 10:53:48.60 Rri1AfPb.net
>>602
ああジャスティンが出会ってたのはそのまま2号だったのかそれなら全て腑に落ちるはありがとう
はっきり覚えてないけどあの館も高速道路工事に関わるところだっけ?それなら目的も納得
レクシーが何者なのかとか館に潜り込むまでの背景はまたそっちで話作れるね
私見だけどロザリンドはロブの傷を感じ取って自分の世界に引き摺り込もうとして洗脳的暗示的に同類って言ったのかなと思う
但し2人を救いたかったロブの気持ちとキラキラ光るものを排除したい気持ちには大いなる隔たりがある
だからキャシーもマッキーもロブの再起を願えたんでしょう

605:奥さまは名無しさん
21/03/29 12:32:56.46 nDR+bADD.net
>>602
すいませんが、理解力低くて1号2号がよくわかないです
殺されたのとキャシーはどっちがどっちですか?

606:奥さまは名無しさん
21/03/29 12:52:40.99 tV4Nj3y4.net
あ、同じこと思った人がいた
1号って刑事の方?で、2号は身元不明のハウスシェアの死んだ人?

607:奥さまは名無しさん
21/03/29 13:02:32.09 Rri1AfPb.net
あとロザリンドは完全なサイコじゃないよね
唯一純粋に自分を愛してくれる妹を膨れ上がった両親への恨みや妬みゆえに消してしまったけど失ってそれに気付いたところもあった
だからこそロブを自分の方へ引き込みたかったのかも
でもあの家族はジェシカが救うかも
それから子供たち実際はオオカミに襲われたんだろうね
アダムの背中に傷があった描写はなかったと思うけどTシャツの破れ方とか食えない時計やヘアピンが残ってたとか血だらけの靴は誰のだっけ
ラストシーンに出てきたのも明確にしなくても真犯人と教えてくれてる
>>606
1号が刑事で2号がシェアハウスの方と思って読んでた
ジャスティンは潜入してたキャシーレクシーを大学で知ってバスでキャシーレクシーと思って話しかけたのがころされたジェーンドーレクシー

608:奥さまは名無しさん
21/03/29 15:56:58.98 tV4Nj3y4.net
>>607
おお、分かりやすい有難う

609:奥さまは名無しさん
21/03/29 16:23:07.49 2Gv37TfK.net
アイルランドのオオカミは絶命してるから何とも言えない解釈…

610:奥さまは名無しさん
21/03/29 16:50:15.60 tV4Nj3y4.net
デカイ野良犬がいたら狼に見えちゃうかも

611:奥さまは名無しさん
21/03/29 16:51:49.29 nDR+bADD.net
>>607
なるほど、
602で
「レクシー1号に成り済ましたのは館の権利を不動産屋に渡して報酬を得るため」と書いておられます、
2号は自分を偽ってレクシー・マンガンになる必要があったというような描写があったんですか?

612:奥さまは名無しさん
21/03/29 17:40:50.56 Rri1AfPb.net
>>611
あの館を売る目的があったみたいなことは捜査の中で描かれてたけど報酬目当てだったかは記憶にないな
あの館が高速道路建設に関係してるかを確認してないんだけど関わってるなら館が邪魔で手に入れたい建設側が2号を送り込んだのかなと脳内で補完した
誰が送り込んでなぜ2号が選ばれたのかはまた別のストーリーできるなと思ったり

613:奥さまは名無しさん
21/03/29 17:47:58.03 Rri1AfPb.net
>>609
そうなんだ
でもそこに実は絶滅してなかったというファンタジーはあのドラマには似合うね
神隠しにしてもファンタジーだけど
連投ごめんなさい


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1160日前に更新/151 KB
担当:undef